【PSP】PSPを狙ったトロイの木馬が出現

このエントリーをはてなブックマークに追加
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:17:58 ID:CDWK4j/30
>>1
はたげどたう。

もたったててたたよかたっ種
PたたSたP

たぬきより。
96番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:22:35 ID:/KO94g+e0
なんじゃこのスレ
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:23:53 ID:q9NW0S190
>>1-96
そのコピペを流行らせた(流行らそうとした)のはソニーだよ。
工作がバレてしまったが、それを逆手に取ってネタコピペ化して
事実のネタ化や無知な層の誤解を狙ったもの。
貴方達はソニーを小馬鹿にしているつもりかもしれないが
実際に利用されているのは無知な貴方達の方って事。
これからは物事を深く考えて生きていく事を考えた方がいいよ。
98番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:27:04 ID:/KO94g+e0
>>97
なんじゃおまえは
99番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:27:15 ID:TQtbBPjk0
>>97
っていうかこのコピペ量は異常。
GKの工作だと思うよ。致命的なニュースだし。
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:29:52 ID:eo2RfdAU0
>>97
うわっ
それ俺が昔に書き込んだ文章じゃん。
すごい懐かしい。
101番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:30:22 ID:zYmt+frM0
>>1
禿道
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:33:21 ID:6OYi1Ebn0
WindowsDSまだー
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:34:51 ID:8BXgPX//0
>>97
これは明らかにPSPを小馬鹿にした文章だろ
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:35:15 ID:nPyQjOgu0
(^д^)9m プチャー
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:37:10 ID:9WTcUyYq0
>>1
禿
106番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:39:13 ID:Px3fic1i0
>>97 もコピペ
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:40:23 ID:n/8Kw2HE0
>>11
任天堂以外のソフトも持ち上げようよ。どこぞの宗教集団さん。
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:40:50 ID:eo2RfdAU0
>>103
>>97がどのような意思でコピペを貼ったかは知らないが
(それ以前にこの文章を保存していた事の方が驚きだが)
大本はオーバー過ぎるPSP評価コピペ自体と、それをソニースレに
馬鹿みたいに貼りまくる無能(数やIDからして工作員ではない)に
その行為は無駄であり下卑た行為だ、と皮肉って書いた文章だよ。
書いた俺が言うんだから間違い無い。
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:43:07 ID:ZHMIRpf00
正規コピペ

>>1
禿同

PSPって色々言われているけど、
あの価格でゲームもできて、音楽も聴けて
映画もみられるし、何よりあの液晶はすごい。
おまけにネットもできるし。

今年一番の買い物だと思う。
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:44:27 ID:pMA1qrFk0
PSPで実況スレ見たい
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:49:19 ID:crOQN6PU0
>
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:50:03 ID:i+Ly/LzY0

シマンテック、PSPを標的としたトロイの木馬を確認
無認可のハックツールで侵入、システムを破壊し操作不能に
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051007/pspbrick.htm

>このトロイの木馬によってPSPが動作しなくなったユーザーへの対応としては、
>正規の使用方法から逸れる行為でのみ発生する問題であるため、一切サポートは行なわないとしている。


子供のPSPがガキに起動不能にされて泣いたり殺人事件に進展するケースが発生するヨカーソ

113番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:04:06 ID:eX/6QLtO0
ソニーが流してるのか?
114番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:05:36 ID:TbMxH/yh0
2.01へのアップデートと言う名の元にこのウイルスばら撒けばどうなるのかね。
みんな怖くて、アップデートなんて絶対しなくなるね。
今の俺がそうだし。
115番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:34:19 ID:PdTjqXqL0
>>1
ハゲドウ
ゲームもできて映像も見れる。なによりあの画面はすごい。
今年一番の精子です。ありがとうございました。
116番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:34:57 ID:WtXrHwW00
ワイプの新コースキター
117番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:38:52 ID:Wv8LRNER0
>>1
禿同。

白PSP買ってダウングレードしてエミュやってる。
幸い十字キーの不具合もなかったしマジ最高。
エミュやりたい人は買うなら今のうちよ。
118番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:45:16 ID:JcWlH/yY0
さてお前ら

普通に2.00→2.01へアップ失敗してファーム破壊してサポートセンター送りにした漏れが来ましたよ。
119番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:48:09 ID:JcWlH/yY0
SCEIに本件について電話で問い合わせたところ、いくつかの回答が得られた。このトロイの木馬の存在はSCEIも既に認識しており、先日公開されたシステムソフトウェア バージョン 2.01で既に対応を済ませているという。

 また、このトロイの木馬によってPSPが動作しなくなったユーザーへの対応としては、正規の使用方法から逸れる行為でのみ発生する問題であるため、一切サポートは行なわないとしている。

やっちゃった人(ノ∀`)アチャー
120番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:48:20 ID:i+Ly/LzY0
>>118
サポートの対応は?対応中か
121番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:52:51 ID:JcWlH/yY0
>>120
4日に発送して現在修理中 修理金額不明(サポートの人曰く公式データなので現物見ないと不明だが金かかるかも と)
3日〜2週間で戻ってくるそうで
122番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:56:17 ID:+wdHcFA50
やられた。。。 もう修理にも出さん。買い換えもしない。
DS買いに行く事にした。
123番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:58:27 ID:69O8II540
>>122
いっしょにマリカとぶつもりやろーぜ
124番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:59:54 ID:4AXT7X0P0
PSPをAV鑑賞用にしか使わない俺は勝ち組
125番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 18:21:15 ID:rJsyeeVA0
     /        \;;;;;;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;  ;;;;;;::::::…,,  \;;;;;;;;;;;;;;
   /            \;;;;;;;;;;;;;;;
  (∠●フ  ∠●>    \;;;;;;;;;;;;
/                 ;;;;;;;;;;;;
|    (oo )          );;;;;;;;
|     //   /⌒\     ;;;;;
|    /ここ\ (    冫  ∂/;;
|    ――/         し;;;;;
 \               丿丿
  \            丿丿
   \  ___   /
     \
     まもなく君の街にも!



126番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 19:46:31 ID:3ah8Zyf+0
>>1
禿同。色々言われてるけど、アダルトも観れるし、何よりあの映像は凄い。
今年一番の買い物だと思う。
127番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 20:29:30 ID:HUc92jCx0
リペアディスク的なものはないんか?
どっかで「ユーザー主導のアプリにも期待出来ます」みたいな発言してるの読んだ事あるけど、こういうトラブルは日常茶飯事と思うのだが…
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 20:49:14 ID:234QVrbq0
>>1
禿同
PSPって色々言われているけど、さすが言われるだけのことはあると思う
129 ◆Joseph.oLc :2005/10/07(金) 20:49:54 ID:lW2JSP08P BE:87015348-###
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:04:12 ID:MOp6xkhL0
>>1
禿同


ところでセガサターンについてなんだが、
131番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:09:07 ID:WiXmV7Dd0
>1
禿同
ところでPSPってどうみても精子です。
本当にありがとうございました
132番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:12:56 ID:nbAMKjxLO
>>1
禿同
持ってて良かったことりばこ
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:13:59 ID:v7/tXjz30
>>1
禿同

持っててよかったワンダースワン
134番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:18:20 ID:grm692K+0
こりゃソニー謹製だな
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 22:19:19 ID:mRrGSaGJ0
PSPにノートン入れれば良くね?
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 22:24:30 ID:69O8II540
携帯ゲーム機:DSに軍配、新機軸ゲームヒットで エンターブレイン
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051007org00m300090000c.html
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 01:42:53 ID:jKOW/aAN0
エンターブレインの言うこともいい加減、というか全く信用できんけどな。
とくに浜村。カネ次第でどんな評価にもお任せ
138番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 03:31:09 ID:Rvb7Kc4Q0
>>137
ガキ臭っ
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 04:50:06 ID:/esHaAqp0
確かに昔はともかく今の浜村のコラムは全然だめだな。
140番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 06:51:45 ID:/doD+xZR0
シマンテックの自作自演か
141番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 06:53:50 ID:y1DZ3O4+0
>>1
禿同

PSPって色々言われているけど、
あの価格でゲームもできて、音楽も聴けて
映画もみられるし、何よりあの液晶はすごい。
おまけにネットもできるし。

今年一番の買い物だと思う。
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 07:59:55 ID:fyEBQZGG0
勘違いしてる人いそうだから一応書いとくけど
ダウングレーダーはダウングレーダーでちゃんと存在するよ。
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 08:02:11 ID:Rd9tezGH0
>>1
禿同
144番組の途中ですが名無しです
>>1
禿同

PSPのウイルスが出回るってことは
パソコン並みの性能であるということが証明されたということだと思う

今年一番の買い物だと思う。