1 :
番組の途中ですが名無しです:
自販機に小銭を投入。ガラガラ、ポン。ん? いつもと同じ形だが何か感触が違う。
あ、これは紙。なになに、「カートカン」と書いてある。最近、鉄鋼が不足気味だと言うけど、
遂に缶が紙になったのか?
カートカンとはカートン紙製の缶容器のことで、ドイツ&フィンランドで開発され、
日本では凸版印刷(株)が製品化した。主原料が針葉樹の間伐材や木くず、
使用後は牛乳パックのように畳んで回収・再利用できるなど、「環境」を意識した容器。
また、カートカンは蓋を開け、電子レンジでチンしてもいい。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091128499450.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:14:05 ID:z8fJsXzs0
馬鹿に限ってよく使う言葉って君達だよねー
は?
>>1うぜー、つうかレス超だりぃ…やべぇ。ウケルけど意味ねー
マジで? 要するにインスパイヤしてるんだけど
理解力と読解力が無いメタリアルな
>>1じゃ突然こうなった光ケーブルだべ?
ありえねぇ…ってかさ〜、やっぱりなうちら小泉チルドレンは不可抗力でドン引きなわけ(@wぷ
後、それ詭弁だよ、お前sageろって、お前2ちゃん向いてねーよチョン乙
俺に言わせれば、言わずもがな経済効果による予定調和の愛なんだけど
お前って俺にすぐ論破されるじゃん? そういうヤツって淘汰されるべきだよね
でもそれに対する等価交換もないし、でもお前アイデンティティ無いから
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:14:05 ID:wmq1tU2X0
紙のほうがいいかも
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:14:10 ID:7LU2bF6j0
カーチャン
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:14:19 ID:/SA5ZunM0
( ´_ゝ`)フーン
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:15:09 ID:Gvn6XQhs0
チンするってどういう意味?
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:15:23 ID:7SFyjd/L0
貧乏くさいな
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:15:32 ID:ypFqrsuSO
自殺しちゃったロックの人
>自販機に小銭を投入。ガラガラ、ポン。ん? いつもと同じ形だが何か感触が違う。
あ、これは紙。なになに、「カートカン」と書いてある。最近、鉄鋼が不足気味だと言うけど、
遂に缶が紙になったのか?
完全に新聞のコラム調だなw
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:16:47 ID:hMv1V9cB0
三角形の牛乳パックの事か?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:17:49 ID:jHiYkiMp0
これいいね。
缶なんかやめて日本中これにしたらいいのに。
率先して始めるメーカーとかいないのか?
黒豆ココアとか結構みかける。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:18:15 ID:/KmV7tXg0
「コーヒー飲むけどどうだい?」
「いらないわ〜」
「今、ほしいのはビールよ。」
「そりゃ言えてる!」
「・・・・・」
「へへっ!!フルハウスだ!!」
「よかったわね〜」
「ん〜。ついてるぞ〜!」
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:18:34 ID:4pv+6ouQ0
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
何で缶コーヒーはアルミ缶じゃないのだぜ?
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:19:59 ID:KA6b7tvi0
紙の方が保温性がよさそう
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:20:40 ID:jHiYkiMp0
>>15 暖めたら熱いんじゃね?www
いやしらんけど・・・。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:21:39 ID:Oc3c4LCV0
缶集めてる浮浪者がヤバいな
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:22:53 ID:VoSLsTXe0
瓶にして回収
瓶コーヒー
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:23:21 ID:bz/zN9y60 BE:119318483-#
ドイツってなんでここまで環境気にするの?
もちろん立派なのはわかるけど
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:23:59 ID:4TWWhFsg0
紙の缶コーヒーっておかしくない?
神の缶コーヒーなら分かるが。
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:24:07 ID:hKah8Evg0
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:24:33 ID:iL8Ybsrr0
無印みたいなやつ?
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:24:51 ID:+DliWZep0
>>21 どんなヤンキーでもゴミは分別するらしいな
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:25:02 ID:ZDGKlvEL0
貧乏人はこんなコーヒー飲まなくちゃならんのかw
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:25:20 ID:6zOn9BeB0
これは環境に良いかもしれないな
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:26:22 ID:rYSbdjOW0
紙パックはマンコにいれないから安心しろ
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:26:22 ID:SbqGyBoi0
500mlをアルミボトルに、
350ml以下を紙缶にすればペットボトルを減らせるな。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:26:31 ID:tHfYjrYr0
これ出来たのもう結構前だよな
製品化したのが凸版じゃなけりゃ結構普及したかもな
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:26:32 ID:0kOuhb5t0
それって紙でできた缶にコーヒーを入れるんだから、やっぱ缶コーヒーなのか
結構前から紙製の缶あるけど
なかなか定着しないよな
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:27:22 ID:zmlbfdMe0
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:27:23 ID:WUvQz1Od0 BE:99804858-###
ドイツのヤクザ「てめぇ!アルミ缶とスチール缶は分けろって言ってただろうが!指ぃ詰めろ」
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:30:43 ID:8+W2y8U60
競馬場の中の自販機はこれだな
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:32:50 ID:3LpjC8dn0
>最近、鉄鋼が不足気味だと言うけど、
軍 靴 の 音 が(ry
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:35:45 ID:4rXAMn2q0
これってかなり前からあったよなって思いながら1の記事みて安心した
96年からあるんだなオレの記憶に間違いはなかった
サービスエリアで飲んだ記憶があった
今にガソリンに松脂混ぜて車走らせるようになるよ。
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:38:50 ID:1MA4Bewa0
ドイツ人は環境大事にしてるとかいうけど真っ赤な嘘だよ。
ドイツ人は300キロ離れた友人宅にディーゼル乗用車に乗って昼飯食いに行ったりするよ。
ディーゼルエンジン車が異常に多い。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:43:36 ID:XIC4FAoW0
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: おれは英検3級なのに・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:46:23 ID:4Sf1u3KM0
缶のほうがリサイクルしやすい気がするんだがこれは突っ込んじゃいけないのか
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:49:42 ID:oTBXhvHa0
紙のリサイクルは植林
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:50:32 ID:kZafw+0S0
あの顔も切り抜き可能だな。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:51:13 ID:sLQILfYi0
こりゃいい
ただ、紙の缶ってのはおかしい
神の韓コーヒー
>>46 まあな、でも紙容器というより
紙の缶って言う方が伝わりやすいとは思う
紙パックとは形状が違うし、ストローもないから
区別する意味もあるかも知れないし
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:57:26 ID:nCqi3qYG0
ドイツでは、ペットボトルは壊れにくいように分厚くなってる。洗ってそのままリサイクルするらしいな。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:58:52 ID:kZafw+0S0
昔の江戸ではうんこをリサイクルしていたね。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:01:30 ID:VunQ26SdO
長岡駅の4・5番ホームで売ってる100円の紙パックコーヒー牛乳最強
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:01:57 ID:98d5wvMOO
飲むヨーグルトでこういうの見た事ある
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:03:18 ID:oTBXhvHa0
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:04:22 ID:kZafw+0S0
56 :
わかめを乾燥させる仕事。 ◆8BKVK/7bKQ :2005/10/06(木) 20:06:06 ID:aobmKtGF0
紙製になったら燃えるごみに出しちゃいそう。
57 :
おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2005/10/06(木) 20:06:49 ID:dmXGmg6p0
燃えるゴミじゃないの?
牛乳とかって紙のパックで売ってるじゃん
あれってなんか1Lくらいの瓶に入れて売って
それ回収して再利用すれば
ゴミとかでないし超よくね?
おれって頭いいかも
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:08:54 ID:kZafw+0S0
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:09:28 ID:CuXBOKPx0
高校の時校内にあった自販機は最初これだった。懐かしい。
4年前にスチール缶をたくさん買っとけば4倍の値段になったんだな
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:15:26 ID:oTBXhvHa0
「20年前は使いまわしの鉄の缶に飲み物入れてたんだって」
「超ウケルwwwwwwww」
ってなるな
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:16:37 ID:AJiusdfS0
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:17:47 ID:AxQ0sFX+0
>女性などからの『多すぎる』との声に応え、
俺は多いほうがいいよ
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:20:36 ID:vjFJVGfa0
| |
/ \
| | 関係ないけど1.5gペットボトルの
| | 底についてた保護カバーみたいな部分
| | いつの間にか無くなってたね
|__|
|__|←この部分
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:25:02 ID:9Pdg1Tja0
あー、付いてた。炭酸飲料系だった気がする。
圧の関係で付いてるってテレビでやってた。
ボトルを工夫して要らなくなったんだろうね。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:13:01 ID:JaLil+Mc0
もうちょっと普及してもいいよな
69 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/06(木) 23:13:55 ID:3v/DlCOt0
>>65 そうや!むかしはなんかカバーがついとったわ!
>>41 あっちのディーゼルは環境にやさしい。
ガソリンよりも。
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:18:07 ID:NJUBZFqe0
皆さんは(株)ポッカが販売しているプリンシェイクをご存知ですか?
そう、プリンを飲むんです。街中の自動販売機で売っていますがあまり見かけないので、
今すぐに飲んでみたいという方は下のリンクをクリックしてみてください。
72 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/06(木) 23:19:14 ID:3v/DlCOt0
わいのクルマもディーゼルです ちなみに坂道でとまりそうになりまふ
ブリックコーヒーでいいじゃん
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:20:24 ID:1Mj+7KQx0
スチール缶と同じ195ccが主流でしたが、女性などからの『多すぎる』との声に応え、最近は125ccが主流です」
はあ?
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:22:25 ID:4pv+6ouQ0
>>71 プリンのめなかった
しょうがないのでかんきりであけた
>>76 あ、すまん
俺が飲んだのはゼリーのやつだった
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:23:40 ID:9r6x2mil0
日本のエネルギー効率最強説ですか?
似たような商品『企業戦士ヤマザキ』にもでていたような
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:05:38 ID:KLN4sNbn0
紙缶コーヒーの自販機を探してみるか
とうとう自販に進出したか
ホムレスの死活問題だ!
ガワをコーンスターチ製にしたら捨てても環境にやさしい
84 :
通常のほうじ茶の●倍【 JJ021014.ppp.dion.ne.jp 】:2005/10/07(金) 01:26:29 ID:Ckl/YY9f0
びんラムネみたいにガワも食えたらもっと良い
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:27:53 ID:jOyVtVn00
UCCのオリジナルの紙缶コーヒーはJRAの競馬場で売ってるな。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:30:46 ID:8OP+k7IZ0
へえ、これいいんじゃない?
重さはアルミ缶と同じくらいだろうから輸送費の軽減とかには
ならないだろうけど。
ただ蓋がだせーな。ペリっとはぐのだろ?
ペットボトル同様にキャップができるようになれば
まじで最強の部類になるとおもうんだがな。
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:34:00 ID:GTfiSIZy0
紙コーヒーだよな
そんでコーヒーがうまかったら神コーヒー
88 :
通常のほうじ茶の●倍【 JJ021014.ppp.dion.ne.jp 】:2005/10/07(金) 01:34:48 ID:Ckl/YY9f0
そうだね。
>65
ちょっと前のはラベルが接着剤かなんかで張られてて
剥ぐのがメンドかったって記憶がある