エチゼンクラゲ駆除 海中のワイヤでばらばらに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@みなみ記者ψ ★

 エチゼンクラゲ駆除 海中のワイヤでばらばらに

大量発生し、漁業に深刻な被害を与えているエチゼンクラゲを、
海の中で切り刻んで駆除する実験が行われました。

この実験は、水産総合研究センターが今月1日から5日まで行ったものです。
長さ90メートル近い網の中にステンレスのワイヤを張りめぐらして、船で引っ張り、
網に入ったクラゲを次々と切り刻んで駆除する仕組みです。
実験は無事成功し、エチゼンクラゲをほぼ想定していた通り、切り刻むことができたということです。

水産総合研究センターでは、早ければ来年中にも実用化にこぎ着けたいとしてい

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news5.html?now=20051006132702

関連スレ:【海ヤバイ】 巨大エチゼンクラゲの生態を人工衛星で追尾
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128502120/
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:49:35 ID:zfvfnnVZ0
afo
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:49:43 ID:CsJ6Hu1X0
みなみたん!(;´Д`)ハァハァ
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:50:06 ID:iMwGID/f0
合体して巨大化すんじゃね?
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:50:15 ID:hNzdb7Nk0
クラゲを真水の中に入れてたら
溶けた
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:50:41 ID:aY0LLxAj0
映画バイオハザードのトラップみたいな感じ?
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:50:51 ID:F5ZiutGJ0
クラゲ以外の生き物は網に入っちゃわないのかな
8シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2005/10/06(木) 13:51:25 ID:KHfeZv6e0
こええよその方法
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:51:27 ID:q4/1wpM30
越前クラゲは再生能力が低いんだってねぇ
10キタ━(゚∀゚)━!! ◆Gj6XfF/iYE :2005/10/06(木) 13:51:52 ID:iOS5AvkKO
(;´∀`)ちょっと醜い
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:52:11 ID:VCTfuXxT0
動物愛護団体講義してみろw
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:52:22 ID:zHDchjTW0
動物愛護団体に文句言われない?
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:52:34 ID:oarr53wSO
南斗水鳥拳かぁ
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:52:56 ID:UYt0Q0KNP
切り刻んだクラゲが新しい問題を起こすのが見える
15番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:52:58 ID:afReO0hU0
ゴエモン2の和食の城のトコロテントラップ思い出した
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:52:59 ID:XCp6oJe40
害虫駆除と変わらないんだから文句言えるはずがないと思うが
17無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/06(木) 13:53:05 ID:3v/DlCOt0
CUBEや
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:53:25 ID:kS/lrPT90
みなみたんとクラゲ駆除したい!
19シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2005/10/06(木) 13:53:25 ID:KHfeZv6e0
切り刻んだ破片一つ一つがちっちゃいエチゼンクラゲに
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:53:42 ID:u0XWiHB90
エチゼンクラゲ2フルスロットル
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:53:44 ID:iAJf2KTP0
こんなことしたら来年もっとクラゲ発生しちゃうのに・・・
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:53:49 ID:9feDyWpQ0
せっかく話題のニュースなんだから、ちゃんと実験した動画とかうpしろよなぁ・・・・・
なんてつまらん記事だ
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:56:12 ID:g2S811Ff0
まだこの時は切り刻まれたクラゲが、個々に大きく成長して
世界中の海が越前クラゲだらけになるなど、
誰もが思っていなかったのであった・・

おしまい
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:59:04 ID:PReY5Uvn0
>>6
映画CUBEのトラップのような感じ?
と言おうとしたらすでに>>17で言われてた
誰だ貴様はしね糞コテ
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:00:38 ID:WUvQz1Od0
これは効率的ですね
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:01:26 ID:VCTfuXxT0
ワイヤ猿や!プロゴルファー猿や!
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:02:26 ID:PReY5Uvn0
ライガとフウガがこんな事やってたな
二神風雷拳だっけか
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:03:30 ID:aXN85gBM0
金魚ミキサー・・・
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:05:03 ID:dmdO9HDC0
韓国の潜水艦が海中のワイヤでバラバラになったそうです。
謝罪と賠償(ry
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:05:39 ID:iMwGID/f0
この後、スタッフが美味しく頂きました。
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:06:21 ID:uC4vnKi90
バラバラになったエチゼンクラゲを吸い込んで風呂桶にいれてクラゲ風呂に入りたい
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:16:23 ID:RH8+435AO
*なんと、ばらばらになった越前クラゲが
ひとつになり、キング越前クラゲが
あらわれた!!
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:17:36 ID:WahuqEAi0
ところてんクラゲ
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:20:16 ID:R/9qQ06y0
調査とか開発は税金でいいけど駆除作業は漁協の持ち出しでやってね
35番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:23:02 ID:q4/1wpM30
バギクロス
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:38:49 ID:OAEU4R4w0
僕は自動的なんだよ
37無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/06(木) 14:39:42 ID:3v/DlCOt0
クラゲってなにくっとん?
38:2005/10/06(木) 14:41:28 ID:I6/l5Zon0
トコロテン
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:42:02 ID:1kSsk2zV0
10年後....これが世界崩壊の序曲になるとは、この時誰も知る由がなかった
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:46:36 ID:SRqMYaTV0
クラゲ虐待!
41無双 ◆musouvu6yE :2005/10/06(木) 16:45:19 ID:SMYf5SWk0
クラゲっていんだろクラゲ。
あの海水浴なんかでチクッとやってくるクラゲ。
あれカツオノエボシって奴らしいんだけどあいつら質悪ぃんだよな。
まず刺すだろ?刺すんだよ。生きてく為にあいつらも必死なんだよな。
で、海岸に打ち上げられて死ぬじゃん。死ぬんだよ。でもな


刺すんだよwww死んでんのにwwww何でだよww
その内水分が蒸発してカサカサになるだろ。で粉になって飛ばされる。
その粉吸い込むとくしゃみが止まんないんだってwwwどこまでだwどんな怨念だよww
プルプルしてんのにwwこっちが怒りでプルプルするわってやかましいわ!
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:45:58 ID:aCorzPNP0
 エチゼンクラゲ駆除 海中のエアロでバキバキに
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:46:52 ID:dCwcKcvx0
バキバキだなw
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:47:34 ID:nLy7qAbo0
エチゼンバイオハザード
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:48:15 ID:rv7h3VoV0
CUBEだな
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:51:00 ID:BWEJEhyT0
使えないところは捨てて食っちまえよ

ああ、全部使えねーのか
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:52:46 ID:YgGI1WLVO
使徒だな
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:54:43 ID:zFpAuosK0
テレ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:58:18 ID:DQBWVqRR0
フジキタ
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:59:48 ID:wMLf6Lyt0
ニンジャがやりそうな技だな。
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:59:54 ID:4TYjtvBO0
ばらばらになったクラゲは中華料理になりましたとさ
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:02:35 ID:R0etU2lb0








※バラバラになったクラゲは、撮影後スタッフがおいしくいただきました
53 ◆l8A/No6666 :2005/10/06(木) 17:02:46 ID:NZ97A4JR0 BE:84111449-###
グリーンピースの声明はまだですか?
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:04:41 ID:diReccq70
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああめああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああめああああああああ
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:04:57 ID:2jLeB30F0
肥料にするとかクラゲ利権になりかけてたからいいニュース
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:05:16 ID:Oe6lsJ580
みなみたんを海中のワイヤでばらばらにしたい(;´Д`)ハァハァ
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:07:04 ID:+JhgJUwp0
肥料とか、コラーゲンになるから商売にしなさい。って猪瀬直樹が言っていたよう。
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:08:16 ID:8Qeo6W8B0
動物虐待じゃないの?
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:09:50 ID:Su58dKSP0
映画版バイオの角切りトラップか!
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:10:11 ID:SdSxDDge0
>>15
あれかwwwwwwシュレッダーみたいなやつ
寿司のステージが好きだったな
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:11:43 ID:diReccq70
>>57
エチゼンクラゲ大発生

ピアノ線の網でバラバラに

バラバラになったクラゲにコラーゲン

魚達がバラバラクラゲを食す

コラーゲンいっぱいの魚

(゚Д゚)ウマー
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:13:43 ID:tV2uDVs00
バラバラの破片が再生、それぞれが巨大エチゼンクラゲになる
63ももんがももちゃん ◆YMOmotM5/I :2005/10/06(木) 17:13:58 ID:KEoB4vbi0
クラゲが邪魔なら食べてしまえばいいじゃない。
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:15:20 ID:AjFC9XhP0
またつまらぬものを斬ってしまった
65番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:15:40 ID:NkGQYYeS0
>>60
俺もだ。てか、懐かしいなおい
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:16:19 ID:ESH6gPkT0
CUBE ZERO
67番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:16:44 ID:EAruXBrj0
たしか、コラーゲンの塊なんだろ?

もうけ話にかえろ
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:17:07 ID:cV3oI2ar0
CUBEみたいだ
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:17:27 ID:LK4kiS2e0
これ輸送費がばかにならないんだよね。
97パーセントが水だから肥料やアイスになる原料が少ししかなくって
利益にならないんだってさ。
詳しくない俺が適当に言ってみた。
70番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:19:08 ID:Uch7YxIL0
ドラゴノザウルスになるぞ
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:19:13 ID:WcqrhvMB0
>>50
言ってこないのを見るといいんじゃないかな。>愛誤団体
同じやり方で北海道近海の害獣駆除したらどうなるんだろ?


 トド駆除 海中のワイヤでばらばらに

大量発生し、漁業に深刻な被害を与えているトドを、
海の中で切り刻んで駆除する実験が行われました。

この実験は、水産総合研究センターが今月1日から5日まで行ったものです。
長さ90メートル近い網の中にステンレスのワイヤを張りめぐらして、船で引っ張り、
網に入ったトドを次々と切り刻んで駆除する仕組みです。
実験は無事成功し、トドをほぼ想定していた通り、切り刻むことができたということです。
72番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:21:08 ID:COhW9mQ20
梅くらげをご飯に乗せて食うと(゚д゚)ウマー
73番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 18:37:38 ID:33eMscYf0
74番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 18:37:50 ID:ZhBIk+kc0
>>70
科学要塞研究所に連絡しといてくれ
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:13:32 ID:zZecxm3/0
NHKきたぞ
76番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:15:15 ID:dG/rANo80
メトロイドもこれやれば一発じゃん
77番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:18:03 ID:pkhdRlV2O
北への食料援助にコレを使えば良い
78番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:19:47 ID:WUsvUVrr0
難民に送ればいい
79番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:22:14 ID:1Fh+BbwI0
秋せつら
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:28:50 ID:/3kxdlfx0
たまたまそこに泳いでた人間もミンチにされそう
81番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:30:06 ID:ke8JbnWn0
クラゲってなんなんだろうな
82番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:32:49 ID:/2BLPhPp0
沖で泳いでる人はいないだろなぁ
83番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:40:43 ID:dmGBcv+N0
84番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:42:53 ID:Pj36z19D0
魔剣士が斬らないと大変なことになるぞ
85番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:44:23 ID:5/p03zayO
>81
人間のもう一つの可能性
ATフィールドを持つ者たち
86番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:57:00 ID:55Rxg+eS0
福井で「エチゼンクラゲ」って言ったらすごい目でにらまれて「大型クラゲだ」って言われた。
本気で殺されるかと思ったよ。
87番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:57:57 ID:gwzHIklB0
中国が海になんか垂れ流してるせいで増えたんだろ?
88番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:41:35 ID:1Fh+BbwI0
クジラの養殖やろうぜ
89番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:51:50 ID:c3rJ4a9Y0
これって、殺した時点で産業廃棄物になるよな
まさか、解体後そのまま投棄じゃないよね?
90番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:52:29 ID:rKsyfLJj0
こわい
91番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:54:35 ID:+O7tZEhq0
>>85
キモスwwwうぇwっうぇwwwwww
92番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:57:19 ID:50meKSm10
CUBEみたいって言おうと思ったらすでに言われてたって言おうと
思ったらすでに>>24で言われてた誰だ貴様はどう見ても精子です。
本当にありがとうございました
93番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:59:34 ID:QK6AEUVs0
>>89
そのまま捨て置いた方が金かかんねーしいいじゃん
94番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:01:34 ID:0A2AqLs40
ウミガメ大増殖の悪寒。
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:04:08 ID:c3rJ4a9Y0
>>93
電力会社の排水溝にクラゲが詰まって問題になってるんだけど、
殺すと産廃になるってことで、生かしたまま放流してるんだよね・・・

これってどうなのかなぁ〜って・・・
96番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:05:56 ID:f+B6Yl4g0
どっちにしても食っちまえばいいってこったろ。
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:06:30 ID:cZxTaokx0
ていうか、クラゲに痛覚てあるの?
98番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:17:16 ID:/mBOKVrF0
ワイヤーなんかで斬りつけたら越中クラゲにレベルアップするぞ。
99番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:17:56 ID:iJca8dW/0
駆除した残骸が汚染招かないのか、とかエチゼンクラゲが捕食していたプランクトンが繁殖、
富栄養化を招かないのか、と生態系が心配だな。

もともと中・韓がめったやたらにイワシとか小魚を捕りまくった結果だけどな。人災。
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:19:17 ID:NnWvRg5o0
なんかあまり同情心がわかない
むしろアメーバみたいにきった分だけ増えそうなイメージが
101番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:21:17 ID:9r6x2mil0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:22:53 ID:RFYHMITM0
プラナリアみたいに分裂するのもいるそうだが?
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:24:07 ID:dCbmMFmt0
越前くらげをバキバキにすると聞いて飛んできました。
バックからAFでドスンですか?
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:28:34 ID:CNGn1ouiO
オレは魚大嫌いだから、魚の供給量減っても全く困らない
現状維持でいいよ
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:30:21 ID:Ab/7aWvK0


国内の朝鮮人もワイヤーでバラバラにしろ!
106番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:30:35 ID:eAp3ggP40
ヤフチャでH話に釣られ本名と顔画像晒した馬鹿
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/festival/1128604761/

祭り キターーーー
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:31:06 ID:LVZPk8Ff0
魚釣りしてて、まったく釣れずにどうでも良くなってたところにクラゲが
漂っていたので、「残鉄剣!」って呟きながらズタズタにしてやった。
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:34:23 ID:Vh+fi3x90
越前クラゲ退治スキューバーダイビングとかいう企画やったらいいと思う。
刀渡して、水中で好きなだけ切り殺していいって感じで。
ズバズバと真っ二つにするのって気持ちよさそうじゃん。
ストレス解消にもなるし、遊園地のテーマパークとかとは違って
油断してるとクラゲに刺されるというスリルもある。
それが安全度100%の単なるゲームにはない適度なスリルも与えて
きっと大繁盛すると思うよ。
1時間で何匹切れるかを競って、上位者には商品を出すとかも良いと思う。
越前クラゲ1年分とか。
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:35:02 ID:0WpzIzAz0
動物愛護團體マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:36:09 ID:AKXSwkZe0
越前くらげ虐待反対!
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:39:37 ID:QJbBXHVy0
うーむ、
こんなに残忍なころしかたなのに、動物愛護協会から
苦情がないのだろうか。
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:42:36 ID:2z6Kqaod0
>>41
これワロス
113番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:42:55 ID:RZORXq0FO
NHKでニュースやってたな。切り刻まれるとこも水中カメラで写してた。
泳いでる魚には害はないらしいよ。
114番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:47:47 ID:S4tA+rRe0
エチゼンクラゲオナニーがはやる予感
115番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:53:13 ID:ThMwjSzX0
一部の漁師さんたち漁を諦めるらしいけど、
エチゼンクラゲ見学ツアーを組んだらツナギになるんではない?
116ハワイアンセンター:2005/10/06(木) 22:54:42 ID:B4XjLS710
凄まじい駆除方法だな。
食い物にしたり成分抽出元にしたりで商品化の研究もやってるが数が多過ぎるからなぁ。
117番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:00:38 ID:33eMscYf0
>>108
せめて数万円ぐらいの熱帯魚飼育セット(熱帯魚付き)にしてくれ
118番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:06:31 ID:wAuq5WIw0
エチゼンクラゲって言って起こる福井人ワロスw

じゃあズワイガニを越前ガニって言うのやめろよ。
119番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:08:53 ID:wAuq5WIw0
海亀を大繁殖させればなんとかならんか。
クラゲ食ってくれるし。


120番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:09:08 ID:43ueHHKCO
エチゼンクラゲの90lは水分だが、それ以外は窒素にリン等…
塩分さえなければ素晴らしい農業肥料になる。
121番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:10:52 ID:8ghDpDwW0
せっかくだから、俺はこの赤のクラゲを選ぶぜ
122なふたりん ◆UBODnENJOY :2005/10/07(金) 00:17:23 ID:GuzNBJT40
こんだけ湧くんだから、何か経済的な価値が見出せればよいと思う。
例えば、体内で真珠を作るとか
123番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:17:26 ID:mNpoqF5l0
>>113
見た。
イラストでの説明になんか笑ってしまった。
124番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:18:43 ID:XxJyZAKJ0
エチゼンクラゲ切ったところで肉片がコエチゼンクラゲになるだけ
放っておくと合体しだしてまたエチゼンクラゲに戻るから意味ない
125番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:22:44 ID:QisA5DWm0
越前くらげにも住民票を
126番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:23:17 ID:mNpoqF5l0
>>120
テレビで肥料にする実験やってたよ。
塩分はどうしてるか知らないけど、粉々にして畑に撒いてた。
グロかった…。
127番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:25:29 ID:u3wEgKBm0
>>126
トマトなど、多少塩分が入っても大丈夫なもので使うんだそうだ
先月やってました。
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:26:26 ID:LaUfpURA0
>>120
トマト農家が目をつけてる。
ナス科は塩害に強いとか。
129番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:27:04 ID:IQ8YHh/z0
>>108
水中じゃ刀うまく振れないだろ。
頭悪いな。NEETか?

>>118
エチゼンクラゲは=害悪のイメージしかないから越前のイメージダウンしそうだから
エチゼンクラゲって呼ばれてほしくないんだろ。
エチゼンガニはうまいからイメージアップでそのまま。
ちょっと考えりゃ分かるだろ。なんでそんな極論になる。
頭悪いな。高卒か?
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:27:15 ID:a+xKDDGb0
リン鉱石は枯渇しかかってるし、まじめに肥料化を考えてもよさそうだよな。
塩分除去も、そう難しくはないと思うんだけど。
131番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:29:11 ID:D7jBQpKJ0
>>122
成功したとたん、韓国漁船が・・
132番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:32:21 ID:a+xKDDGb0
>>129
でもエチゼンガニと違って、エチゼンクラゲは正式な和名だしな。
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:34:15 ID:tLPLhu8/0
みなみたんにバラバラにされたい(;´Д`)ハァハァ
134番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:35:06 ID:tU6mtPvs0
えぐいわこれ
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:35:42 ID:XxJyZAKJ0
作業員が誤って網に転落
     ↓
    ギャー
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:39:53 ID:nivPfGJdO
中国人が東シナ海で魚を捕りすぎたのがエチゼンクラゲ大量発生の原因らしいぜ
中国人の魚捕りすぎで魚減る→魚の餌となっていたプランクトンが増える→
ライバルの魚がいない上にプランクトンが豊富→エチゼンクラゲ大量発生
だってさ。テレビでやってた。
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:44:23 ID:f+G9EQMv0
マンボウはエチゼンクラゲ食べないの?教えてさかな君な人
138番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:48:51 ID:13LgC8yx0
水産庁よ
2年前に作れよ!

遅い
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:56:22 ID:VRprG4PfO
支那増えすぎ
百分の一にスケールダウンしろよ
支那
140番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:59:08 ID:10uEnDXg0
このクラゲて中国の環境兵器じゃなかったのか?
141番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:00:24 ID:B5AtCqQx0
クラゲっておいしいのに何で食べる人少ないんだろうね。
スーパーでも普通に買えるようにしてくれ
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:01:12 ID:GHyzk4v+0
これ食っても糞まずいんだろ
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:01:32 ID:kl4EG98B0
えげつなー
144番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:02:51 ID:HlfCILKl0
エチゼンクラゲにも核兵器を持つ権利を!
145番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:04:21 ID:/xCfDRyg0

 エチゼンクラゲ →(進化)→ エチゼンロード →(死滅)→ エチゼンゾンビ

   ↓ 切断

プチエチゼンクラゲ →(進化)→ エチゼンクラゲベス →(進化)→ エチゼンナイト

   ↓ 合体

キングエチゼンクラゲ →(進化)→ ベホマエチゼン →(進化)→ エチゼンベホマズン

   ↓ 

  ハート様
146番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:05:50 ID:ndeBMYV00
潜ってた人もまきこんでバラバラとか
147番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:06:19 ID:hceDGeOI0
えちぜんくらげは中国から放流されている生物兵器
148番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:08:59 ID:8OP+k7IZ0
蛋白源とかにはなりえないからなぁ。
食べるってのも限界あるよな。

なんだろうな、薬の原料とかになるんだったらいいのにね。
実は金の含有量が多いとかそういうナイスなことでもあればいいのに。
149番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:12:20 ID:tLPLhu8/0
>>148
船上でオナホールに加工すればいいよ
エチゼンホールとして売り出せよ
150名無しさん:2005/10/07(金) 01:13:43 ID:Mz8RJgcc0
キューブって映画でそんなシーンあったよな
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:13:58 ID:NbWDnzY10
コンバット越前
152番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:14:30 ID:gtxtL87H0
なんとすいちょうけんか!
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:14:48 ID:E2JUlRRJ0
ナタデココ
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:15:41 ID:rbr7RmUk0
これが大岡捌きですね
155番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:16:15 ID:DgZO3dyD0
>>151
それだよそれ

>>129
コテ以外でここまでアホなレスは久しぶりに見た
156番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:17:39 ID:YsifcoVl0
エチゼンクラゲは高級食材だよ
157番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:27:16 ID:IQ8YHh/z0
>>155
負け惜しみ乙。
どこがどうアホなのかさえ書くことが出来ないバカってことかww
とりあえずガキは消えなwww
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:36:02 ID:cWpXb7no0 BE:230076285-#
都合のいいときだけ名前を使おうって発想が浅ましいってことだろ?
俗称ならまだしも、ちゃんとした和名だよね?
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:38:56 ID:DgZO3dyD0
>>157
アホだとかいわれたらまず自分のことを省みるようにしような。そうしないといつまでたっても
成長しないぞ。あと、俺は118じゃないし。

で、まあ説明しても理解しないだろうが、>>118はあなたが>>129で言ってるような身勝手な
福井の人の主張に対して、福井人ワロスwと書いてるの。
誰しもが当然わかっていることを、あたかも自分だけがわかっているような気になっている
発言ほど、その人の知能程度の低さを如実に示すものは無いと俺は考えるね。
そういう意味では>>118>>129の流れはなかなか秀逸。最後の高卒か?はちょっと蛇足かな。
160番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:46:30 ID:lhd7maCS0
ま、>>129は IQ8だからなw
161番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 08:44:42 ID:ftPt0/ba0
>>148
猪瀬直樹が「不要な護岸工事やめた金で国が買い取れ」って。
天然コラーゲンとか抽出できるらしい。

日本海どころか、現在は紀伊水道やら関東の海でも網にかかりだしたらしい。
162番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 08:48:06 ID:z5GyFQb+0
コラーゲンは、アミノ酸スコアが低いタンパク質だから
使い道があんまりないんじゃないかな。
ほとんど体に吸収されないからダイエットにはいいけど。
163番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 08:48:48 ID:VwiOukkt0
エチゼンクラゲって中国が近隣の海を汚染してるから
大量発生してるらしい
で海流に流されて日本へ大きくなりながら来る
中国には特に被害がないらしい
164番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:06:01 ID:z6nm3zVr0
平成の大合併で越前市、越前町、南越前町が新しくできた。
カニしか頭になかったんだろうな、名前決める時
中身がないってことで クラゲから名前決めたって方がしっくりくると思う
165番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:10:30 ID:JC068lQJO
>>163
さすがにそこまで島国根性丸出しにされても引く
166番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:11:15 ID://jLnD3S0
中狂の工業大躍進政策で河川にリンが大量流出

公害リンをたっぷり含んだクラゲが日本に襲来

中狂に呼応した日本の攪乱部隊が農薬としての利用を提案  ←今ココ

その野菜食って日本人がアボーン               
167番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:13:14 ID:3M0+irXA0
実際はそんなにあちこちいるわけじゃないんだよな。
168番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:13:40 ID:9nifk2dl0
発生源を絶たねばいたちごっこだよ

発生源をミサイル攻撃しようよ
169番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:15:09 ID:hLAh84jD0
どっかにボスがいると思う
でっかいクラゲのボスが。そいつらの子供。
170番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:15:31 ID:H9lwr5gj0
>>163
まさか....中国の対日生物兵器w
171番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:16:29 ID:OHq9v+LZ0
これ見てたけど、決定打にはなりえないな。
水産総合研究センターの少年探偵団みたいな発想は評価したい。
172番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:16:37 ID:k6Ut8wmX0
ニート駆除 海中のワイヤでばらばらに

大量発生し、少子高齢化に深刻な被害を与えているニートを、
海の中で切り刻んで駆除する実験が行われました。

この実験は、厚生労働省が今月1日から5日まで行ったものです。
長さ90メートル近い網の中にステンレスのワイヤを張りめぐらして、船で引っ張り、
網に入ったニートを次々と切り刻んで駆除する仕組みです。
実験は無事成功し、ニートをほぼ想定していた通り、切り刻むことができたということです。

厚生労働省では、早ければ来年中にも実用化にこぎ着けたい
173番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:17:10 ID:u9CPW5OK0
朝のTVで食ってたぞ
174番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:18:36 ID:k6Ut8wmX0
引きこもり駆除 海中のワイヤでばらばらに

大量発生し、少子高齢化に深刻な被害を与えている引きこもりを、
海の中で切り刻んで駆除する実験が行われました。

この実験は、厚生労働省が今月1日から5日まで行ったものです。
長さ90メートル近い網の中にステンレスのワイヤを張りめぐらして、船で引っ張り、
網に入った引きこもりを次々と切り刻んで駆除する仕組みです。
実験は無事成功し、引きこもりをほぼ想定していた通り、切り刻むことができたということです。

厚生労働省では、早ければ来年中にも実用化にこぎ着けたい
175番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:18:49 ID:cFEdfSfQ0
クイーンクラゲをさがしだすんだ


アリだーーー
176番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:19:37 ID:aF8iBgV10
使徒・エチゼンクラゲエル
177番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:20:04 ID:k6Ut8wmX0
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
178番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:23:38 ID:+ToMvxGB0
クラゲって目とか脳とかあるの?
179番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:24:40 ID:k6Ut8wmX0
ポメラニアン駆除 海中のワイヤでばらばらに

大量発生し、糞害に深刻な影響を与えているポメラニアンを、
海の中で切り刻んで駆除する実験が行われました。

この実験は、厚生労働省が今月1日から5日まで行ったものです。
長さ90メートル近い網の中にステンレスのワイヤを張りめぐらして、船で引っ張り、
網に入ったポメラニアンを次々と切り刻んで駆除する仕組みです。
実験は無事成功し、ポメラニアンをほぼ想定していた通り、切り刻むことができたということです。

厚生労働省では、早ければ来年中にも実用化にこぎ着けたい


((;゚Д゚))ガクガクブルブル
180番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:26:47 ID:beRjtnr/0
あのクラゲの量は異常
バラバラにしてもすぐ網一杯になりそう
181番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:28:20 ID:ux6B4SjCO
>>180
すぐ目づまりしそうだな
182番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:28:55 ID:xYf/3MGT0
グリーンピースが黙っちゃいないぞ!
183番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:30:40 ID:ux6B4SjCO
クラゲを捕食する生き物って何?
次はそれが大量発生
184番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:31:59 ID:u9CPW5OK0
人間
185番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:32:40 ID:8liWaJoMO
バラバラにしてもすぐくっついて復活するよ
186悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/10/07(金) 09:32:53 ID:VweDbcPW0
きもー。 
187番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:32:55 ID:GNZuxvAU0
>>41
それ集めて本にして売るからまとめてコピペしてよ
188番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:33:36 ID:kKJ0kOXL0
バイオハザードがレーザーのサイコロステーキでトラウマ
189番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:33:36 ID:cFEdfSfQ0
越前クラゲは再生能力が低い
190番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:34:46 ID:cFEdfSfQ0
>>187
【パンダP】動物ネタのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1126858106/
191番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:36:58 ID:z5GyFQb+0
バラバラにするだけだったら、ラーメン男ランボーみたいな
ラケットをクラゲの近くで振り回せばいいんじゃねーの?
192番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:37:09 ID:9nifk2dl0
明らかに中国の異常な環境破壊の影響だろうけど
グリーンピースとかが抗議してるって話もきかんなぁ
193番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:37:21 ID:ueGoYcXU0
かの国がイルカを放り込んで国際問題にまで発展させようと企むとみた
194無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/07(金) 09:37:58 ID:5UWXedWX0
グリーンピースのヘタレめ・・・おとなしい日本ばっかりいじめやがって・・・
195番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:38:31 ID:6VpEWnl10
>>127

      塩
      |
   \     /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
196番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:38:45 ID://jLnD3S0
海自の知人が海水を濾過するところ(よくわからん)にクラゲ詰まって困るらしい。
絶対中共の仕業だよ。
197番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:39:23 ID:wqm4IVL00
栄養増えちゃってプランクトン激増したりしないの
198番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:40:16 ID:s9gHhVOg0
ダイバーが網にかかって細切れに
199番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:40:43 ID:CShLaINZ0
あのクラゲって食えないの?
200番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:41:14 ID:RlwGRgsC0
再生力が弱いからバラバラにすると死滅するっていうなら、
細切れにされても復元するクラゲもいるってことだよな・・・

なんか(∩゚д゚∩)すげー
201番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:41:39 ID:S/S0u5AC0
>>199
コラーゲンたっぷりらしい
202番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:42:54 ID:9nifk2dl0
死滅回遊だからいくら日本海で駆除してもまた来年来るんだよね
中国の無秩序な発展の陰で日本の税金がいらぬところで使われる
しかもこういうことに中国は無視を決め込んでる

ほんとアジアの癌だよあの国は
203番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:45:29 ID:4g7r8dDc0
痛い痛い
やめてよぅ
204無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/07(金) 09:45:30 ID:5UWXedWX0
>>201
どもほるんりんくるに買い取ってもらおう!
205番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:48:48 ID:QWMSGYhg0
テレビで見たけどグロ映像となんら変わりはなかったよ。
クラゲも災難だな。
206番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 09:50:16 ID:xnoFKD2R0
画像か動画きぼんぬ
207無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/07(金) 10:00:14 ID:5UWXedWX0
す、すごい・・・アタシいま切断されちゃってる・・・バラバラに解体されちゃってる・・・ 
ああっ すごい! もうだめ イっちゃう〜〜〜
208番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 10:00:44 ID:CShLaINZ0
寒天みたいで美味そうなんだけど。
209番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 10:07:10 ID:12YmbDaj0
>>183
ウミガメ
210番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 10:08:11 ID:7rw4PNe/0
えちぜんくらげもびっくり昇天だな…
211番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 10:51:01 ID:LRV93ckC0
実際恒久的に個体数を減らそうと思えば今発生している数の30%〜50%は駆除しないとダメ。
あんなもんフル稼働したとしても全体数の10%まで駆除できるかどうかだろ。
多額の金をかけてやってもまったく意味ないと思うな…。
212番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 10:53:40 ID:42ZeMnux0
まあそもそもこう言う事が出来るって事を証明しただけだからな。
アレ自体は小学校の自由研究と変わらないレベル。
213番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 11:14:53 ID:RgEIU1qt0
      __
____|_○|__
\       ̄   |
  〜〜~〜〜~〜〜_
            \  ''丶     
    只〜       ヾ ヾ \__      パクパク
               ヾ. 只 |_|_|・∵∴。  >゚二><
       只,,        \_|_|_| ’ ゚ ∵、
214番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 11:16:35 ID:M7I3/mDP0
動物愛護団体は
かわいい愛玩動物や大型哺乳類以外どうでもいいのでおk
215番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 11:20:20 ID:RlwGRgsC0
>>214
だって利権に繋がらないんですもの
216番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 11:20:53 ID:cFEdfSfQ0
×かわいい愛玩動物や大型哺乳類以外どうでもいいのでおk
○利権やなにやらで金が稼げる動物以外どうでもイイのでおk
217番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 18:13:58 ID:trGX/B4m0
>>83
なんでミイラ?
218番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:17:32 ID:ux6B4SjCO
>>209
べっ甲職人の仕事増えるかな?
219番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:25:28 ID:f13VG6qQ0
>>95
いつだか忘れたが、クラゲが吸水口に詰まるってんで、
吸水口の近くに、空気の泡を発生させる装置を一列にならべてた。
空気の泡でクラゲが浮かび上がるんで、駆除しやすいらしい。
220番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:29:08 ID:wTZ1JPS50
>>137
食べるよ、マンボウの好物だよクラゲ。
221****:2005/10/07(金) 21:29:14 ID:uHruuROAO
チョンにもこの実験やろうぜ
222番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 06:23:36 ID:6Jca2wE40
飢えで苦しむ北朝鮮人にあげれば。腹はふくらむだろ。
223番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 06:25:14 ID:xQh17Kn90
チャンコロの工業地帯に核打ち込めば解決
224番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 06:51:35 ID:+SYE5/Oa0
ダイバーが巻き込まれたらどうなるんだ
225番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 06:52:24 ID:Eux7O78q0
それ、なんてゴーストシップ?
226番組の途中ですが名無しです
ヨーロッパかオーストラリアあたりで
自分達のことを棚に上げた反対デモが起こりそうだな。