Winnyの技術遂に秋葉原で店頭販売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)<のまネコちゃんです ◆NAGOYA/xbQ @団長ψ ★
2005年1月に発売予定だったWinnyを開発された金子勇氏自身がWinnyを解説するWinnyの技術が、
10月4日にザコンで販売が始まっていた
「Winnyの利用方法やビジネス面、および法的な面は、別の場で議論されるべきことなので、本書で
は取り扱いません」
と書かれている「まえがき」には、「2ちゃんねる関係者の皆さん」への謝辞があるほか、コラムで
「Winnyの開発でも技術的に質の高い意見を2ちゃんねるの住人から多数いただきました」とあり、
裏面側のオビではギコ猫も感謝していた。

http://www.akibablog.net/archives/2005/10/winny.html

依頼@721
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:15:12 ID:zf6JI/990
これでnyより進化したツールの登場もありえるわけ?
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:15:19 ID:WQzYhXM20
よかったー!\(^o^)/
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:15:30 ID:lppjV9800
>>1
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:15:44 ID:4ek//Xnz0
Ω ΩΩ
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:15:55 ID:TaTV4G6b0
47氏超がんばれ
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:16:11 ID:zc/DSbEZO
>>2
うっせーよ乞食
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:16:31 ID:fHUKV1I10
プログラマー以外が買ってもつまんないと思う。
9番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:16:31 ID:r5VeY8Tu0
お尻プリンセスもよくやるな
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:16:35 ID:deDBCm3h0
まだ金子が生きてたことに驚き
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:16:37 ID:vo8UZFb40
>>2
お前が天才なら
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:17:09 ID:4ek//Xnz0
>>1
ハッシュまだ?
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:17:11 ID:RgL6GhNT0
nyに流れてたな
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:17:51 ID:DR7ab5CW0
民事で負けてスッカラカンになってから出せばイイノニ
15( ´∀`)<のまネコちゃんです ◆NAGOYA/xbQ :2005/10/05(水) 15:18:56 ID:pn6ACaxm0 BE:8739037-###
プログラムとかさっぱりわからんけどこれは欲しい
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:19:23 ID:/yXY4Sg90
金子氏がHPを出して、そのバナーをクリックすれば、金子氏に報酬が入るようにしたい
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:19:43 ID:VcpzIgR50
解説本でしょ?
一般人が買ってもイミフなのでは?
nyがいままで通り便利なら別にいいや
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:20:18 ID:INrMqBYd0
無能なShare開発者もこれ見て勉強しろ、と
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:20:28 ID:z2n+/cat0
ttp://nmag.jp/modules/wordpress/index.php?p=30

47氏がPDF版Winnyに流すってよ。
でも、本も買えよ。
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:20:46 ID:SaDy7/2T0
山積みですやん
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:21:07 ID:nNGhskiz0
ふむふむ
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:22:01 ID:UxIvuYdn0
この人は日本の宝
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:22:09 ID:2JQnkzG60
>金子さんも、「空気をきっちり読んで、『祭り』の燃料を投下するつもりで
>PDFが流れるようにしますよ」と話していました。「印税で儲けるなんて思
>われるのなら、PDFを自分で流したほうがいい。ひねくれ者なんです」とい
>うわけです。「早く裁判が終わってほしい。今の夢は海外でゆっくりすること
>かな」という話でしたが、インタビュー中の表情は明るかったです。
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:22:44 ID:on61y+q90
>>19
結構普通の人なんだな
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:23:01 ID:8WnwsfBV0
何かしらの暗号が隠されてるに違いない!誰か解読してwinny3の開発を!
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:23:05 ID:INrMqBYd0
>>19
金子神
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:23:17 ID:m4P470Py0
今はお仕事してるのかな?
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:23:24 ID:FEpqvoxr0
>>19
なんかニュースで見た時よりいい印象の人だな
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:23:58 ID:kR1cW5/d0
なんで2ちゃんに謝ってるの?
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:24:02 ID:cTCoR62p0
>>19
やばい。。金子氏素敵。
好きになりそう
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:24:09 ID:iirsNQMw0
東大の助教授だっけ。 首だよな。
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:24:22 ID:Wgf27eGh0
>>19
馬鹿野郎
47氏は本をwinnnyで落として読め!と暗示をかけてる事に気付かないのか?
33番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:24:23 ID:UFkOckV90
>>19
おいおい逮捕時よりずいぶん男前になっとるやん
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:25:00 ID:zc/DSbEZO
>>22
うっせーよ乞食
35(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/10/05(水) 15:25:10 ID:GTZos6Bc0
胸がキュンとした
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:25:12 ID:T/puhqa60
>1
全日本が泣いた!
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:25:16 ID:cTCoR62p0
顔見たら買ってあげたくなった
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:25:55 ID:X1aLNjF4O
で、金子氏はチョンなの?
>>21
どうでもいい事だろ
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:25:57 ID:IVjYjpee0 BE:61929784-#
>>31
たとえクビだとしても胸張って良いよこの人は
40番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:26:27 ID:Ey68n+Us0
これは本買わないと。
印税は金子さんとこに行くわけだし。
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:26:35 ID:A4IyCUYw0
金子氏に抱かれたい
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:27:08 ID:Qzl8JFXC0
不思議だろ?
エロゲやってるんだぜ、こいつ
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:27:22 ID:cIvbLVt70
本は実物を買わないとしっくりこない。PDFで流されてもな。
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:27:39 ID:skkWMxEz0
実に興味深い
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:27:54 ID:cTCoR62p0
>>41
俺も俺も
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:28:08 ID:UW/z8fM50
>>31
クビじゃない。
そのまま努めてたが、契約更新ならず。
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:28:25 ID:ECQ4SMT80
>>23
印税で儲けなよ・・・・
ヤバスな状況なのに・・・
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:28:44 ID:6bEkDGwL0
ちょっくら新しいP2P作ってくるかな
もちろんウインドウズライクなやつ
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:28:58 ID:fL3V10vr0
         ∧_∧
        ( ´Д`)   ヘギョー
    ____/  /
  σ/∴∵/   |
   ( _47  |
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:29:25 ID:9a9Eb5i+P
この人の頭の中身が見てみたい
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:29:34 ID:x2pXCrhx0
今何やって食ってるの?この人
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:29:44 ID:VcpzIgR50
予告
ID:6bEkDGwL0はこのあと「ちょっとまちなー」とレスする
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:30:04 ID:WhDlt6Sr0
47氏って今どうしてるの?
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:31:03 ID:X1aLNjF4O
ちょっくら買ってくる
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:31:03 ID:WhDlt6Sr0
>>19
かっこいいおっさんだな、抱かれたい
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:31:16 ID:nNGhskiz0
警察にノート返してもらったのかな
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:31:33 ID:7wuND2k10
金子さん生きてたんだ。
健在そうで何より
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:31:57 ID:m4P470Py0
「47」 映画化決定
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:33:09 ID:X1aLNjF4O
全国発売じゃないの?
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:33:21 ID:z2n+/cat0
47氏ならこの本を裁判所で裁判長と検察に見せてP2Pの講義してたよ。
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:33:58 ID:T/puhqa60
>60
詳しく
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:34:48 ID:ct/r7hSb0
偉そうなこといってるが暗号鍵をソフトにつっこんでた時点で
Shareのほうが上といわざるを得ない。

ソフトセキュリティではShareが上
クラスタ化ではWinnyが上

ということ
63番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:35:58 ID:glINqxZ+0
むしろこっちのほうが良くね?
http://www.akibablog.net/archives/2005/10/post_61.html
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:35:59 ID:z2n+/cat0
65番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:36:19 ID:x2pXCrhx0
でもまぁなんというか・・・
使う人が圧倒的に少ないって時点でshareはなぁ
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:36:48 ID:nNGhskiz0
nyを世に出したことでネットの革命児とも言える存在だもんね
67番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:37:02 ID:H2nkRBXc0
>>62
洒落起動すると知らないIPからアタックされまくります><
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:37:13 ID:lNr/QbGz0
>>49
そういえば自殺スレいつの間にかなくなってたな。
好きだったのに。
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:37:16 ID:oxfqq+7B0
アキバブログの人って普段どうやって稼いでいるの?
70番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:37:26 ID:droneCTp0
ネトランがいっぱい押収された映像はなんか悲しかった
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:37:27 ID:T/puhqa60
>64
thx、IDが猫の人
72番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:38:11 ID:9jC249e40
海外の会社が超高給でスカウトしに来るとかないの?
技術的にはすごいんだろ?
73番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:38:22 ID:zf6JI/990
海外に流出してしまうのか47氏
日本はほんま最悪やね
74番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:38:43 ID:bjcZbk3t0
Winnyの技術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145485/qid%3D1128494280/249-1853972-6496313

金子 勇 (著), アスキー書籍編集部
価格: ¥2,520 (税込)
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:39:09 ID:nNGhskiz0
今でも傍聴に行くヤシが多いんだな
76番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:39:14 ID:RKFOioTS0
で、この本はnyで流さないの?
77番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:39:39 ID:INrMqBYd0
78番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:41:13 ID:cTCoR62p0
79番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:41:18 ID:WhDlt6Sr0
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:41:57 ID:x2pXCrhx0
>>1すら読まない奴もいるんだな・・・
リンク先のソースは読まない奴も多いだろけど
81番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:42:04 ID:RjHmvBN10
>>77
アフィリエイトうぜぇ
82番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:43:17 ID:UxIvuYdn0
>>72
そりゃ引く手数多だろ
日本は本当に馬鹿
83番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:43:29 ID:eMuXGQVE0
この人なら裁判が終われば、どこでも引く手数多だろう。 俺と違って
84番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:44:14 ID:nIBNKPjF0
2520円なら買う
PDFも拾うけど
85番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:44:28 ID:9jC249e40
>>83
IDがeMuleっぽくて(・∀・)イイ!!
86番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:45:18 ID:AAflnyNj0 BE:50306898-##
コイツ逮捕されても余裕だなぁ…
まぁ技術力はあるらしいからどっかに拾ってもらえそうだが
87番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:46:07 ID:T/puhqa60
なんだかんだ言っても、技術は凄いんだしな
こういうことで、稀有な頭脳が海外へ流れるのを阻止出来ないのがツライ
今なら月給30マソでも雇えそうなのに…
88番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:46:22 ID:cU5d+RkW0
これ秋葉だけフライング?通常の発売日は何時?
普通にもう売ってるなら買いに逝ってこようかと思うんだけど
89番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:46:34 ID:2C2YFoKd0
金 子勇ガンガレ
90番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:47:04 ID:HeUqyMtl0
PDFで流すのか
47氏はやっぱりかっこいい
91番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:48:28 ID:USg3ALlu0
プログラミング的なことなの?
nyの発想的なことなの?

ってかwinnyって何言語で作ってんの?
92番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:48:38 ID:FkSFS+fg0
ファイル交換はもういいから、使い物になるP2P掲示板を海外でじっくり作ってほしい。
匿名性が確保できなきゃ、人権擁護法ができたらネット上の自由がなくなる。
93番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:48:47 ID:INrMqBYd0
>>91
Borland C++ Builder
94番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:48:47 ID:z2n+/cat0
弁護士 : Winny2には電子認証を導入したのか
47氏  : β7.1に開発途中だったが、掲示板を特定し、書き込み者を特定する
弁護士 : なんのため
47氏  : 将来的には管理可能にするため
弁護士 : β7.1ではできていないのか
47氏  : 開発途中
弁護士 : どうして
47氏  : (?)
弁護士 : 警察が(開発するなと)
47氏  : そうですね
弁護士 : その機能ができたら(?)
47氏  : メカニズム的には、問題があるファイルが流れたときに削除できる
弁護士 : 開発はしないのか(?)
47氏  : つくっていいですか(?)

47氏ワロス
つくっていいよ
京都府警は黙らせとくから
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:49:02 ID:sFnOm5gX0
>>89
三国人扱いかよ
96番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:49:44 ID:1KN68wg70
>>62
それは難読化の一種として暗号化していた部分ざんしょ

まぁソフトウェアとしてのWinnyのセキュリティは結構悪評高いみたいだけどw
Winnyが賞賛されているのはP2Pとしての完成度なわけで

別の土俵でわざわざShareと比べられてもなーという気がする
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:49:58 ID:zc/DSbEZO
なんでこの犯罪者に対してはいつもの朝鮮人認定が無いの?
どんだけ嫌韓厨の思考って都合良くできてんだろうな
消費するだけの生産性の無い乞食は死んでくれていいよ
98番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:50:36 ID:lqBWcJyH0
P2P型のオンラインゲーム作ってほすぃ。
99番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:50:50 ID:cU5d+RkW0
>>93
builder使ってたのか知らん買った
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:52:03 ID:bjcZbk3t0

京都府警がWinnyに叩きつけた挑戦状 ― 「われわれはすべてを解き明かした」

ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/01/07/

事件を手がけた京都府警の捜査幹部は、

 「Winnyの匿名性は完全に暴かれたといっていい。 今後、Winnyの仕組みを使ってファイル交換を行なえば、
 いつでも警察に摘発される状態になるということだ」

 と誇らしげに胸を張った。
101番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:52:39 ID:eHF7Dut50
金子神の創ったこのツールであっしのPCライフもほんと充実して
ありがたい限りです
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:52:52 ID:T/puhqa60
>97
じゃあ、まず>97から死ねば?
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:52:52 ID:cTCoR62p0
>>99
eXescopeでリソース見たらDelphiのフォーム定義リソースが入ってるから判るよ
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:52:56 ID:sFnOm5gX0
>>97
智のユビキタスという崇高な理想にもとづく永遠の楽土へ人間を誘う異次元への扉であり
古事記の空き缶とはワケが違います
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:53:14 ID:E+Ptva9+0
開発が止まっちゃったせいでキンタマの被害にあってる警察ワロス
106番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:53:22 ID:AIf188hp0
お布施しておいた
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:53:23 ID:AAflnyNj0 BE:8384843-##
>>100
先にキンタマだったか山田だったかを踏んだ巡査を捕まえろよ無能


といいたい
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:53:33 ID:ttwqlrPf0
>>98
前VIPでそんなのあったなぁ・・・・
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:53:37 ID:UxIvuYdn0
キャッシュをダブルクリック
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:53:38 ID:zc/DSbEZO
>>100
まあこれは素直に胸張れるかと
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:54:13 ID:ct/r7hSb0
書籍とPDFって正直なところセットにしてほしんだよね
本や漫画は買いたいけど場所になるからあんまり買う気がしない
でもコレクションやデータとしてのこしたい・・そういうときのためのPDFだな。

コミック雑誌系はフュギアつけたりして本をすこしでも売ろうとしてるが
そういうデジタル化も考えないどんどんP2Pにながれて損するだけだと思う
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:54:20 ID:1KN68wg70
なアフォな
113ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2005/10/05(水) 15:54:23 ID:KY+epiOp0 BE:9772237-##
大學の教授の講義聴くよりよっぽどよさそうだ・・・
114番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:56:01 ID:ZxRkLcfX0
上巻を店頭で
下巻を流せばよかったのにw
115番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:56:02 ID:P32beFK+0
>>62
いや、そもそもの問題としてshareは欠陥ソフトだし・・
ゴミキャッシュをばら撒いた罪で逮捕していいよ
116番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:56:18 ID:CmubKZfV0
さっさと有罪判決もらえばいいのに、このひとキモイ
117番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:56:19 ID:QXCTG843P
金子さんのかっこいい釣りチョッキ
118▲ ◆SANUKI/VII :2005/10/05(水) 15:57:04 ID:GZCm4/aGP BE:9060645-###
すげー
119番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:07 ID:lqBWcJyH0
>>108 なぬ!? ちょっとVIPに行って来る!
120番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:08 ID:juZa6w1P0
ハッシュまだ〜
121番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:16 ID:FWMoadVM0
>>100
またえらい古いソースを持ってきたなw
122番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:34 ID:Zu2nefVa0
チョッキはワークマンで買えますか?
123番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:36 ID:12HjXXNX0
これって素人が読んでも理解できるものなの?
そうなら読んでみたい。
124番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:41 ID:OKQUbPUW0
>>94
こういうやり取り見てると47氏もねらーなんだなと思ってしまう。
125番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:51 ID:pr9HXiC00
お尻ぷりんセス疑惑について<抜粋>

2ちゃんねるで私がお尻ぷりんセスなるエロゲーをダウンロードしたと噂されていますが全くのデタラメです。
私は、違法なファイルは一切ダウンロードしていません。

また、自分専用のWinnyですが、それはあくまでダウンロードテスト用のもので、
違法ファイルをダウンロードするものではありません。

今後、2ちゃんねる上で僕がエロゲーをダウンロードした件を書いた場合には、
法的な対応を検討しています。
126番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:58:41 ID:ttwqlrPf0
>>119
もうかなり前だぞwwww
全盛期の時
127番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:59:16 ID:o0OdEZAH0
名前がキムさんじゃなかったら…
それでも神だと思ってる。
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:59:31 ID:HtZpV0Lw0
47氏のノートパソコンの行方について
129番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:59:35 ID:ct/r7hSb0
Winnyって公開鍵だったけ?
ARC4とかいうRC4のクラック版の共通鍵で暗号してるみたいだけど

んでWinny起動すると開放ポートから暗号鍵を流しまくりの糞使用www
そりゃネットアークに解読されても仕方ない
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:00:02 ID:i+cLI4CP0
まだの人は早く使ってください

PeerGuardian
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1128342983/

131番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:00:47 ID:cIvbLVt70
winnyのセキュリティーは暗号うんぬんじゃねーんだよまったく
132ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2005/10/05(水) 16:02:08 ID:KY+epiOp0 BE:26057287-##
>>129
ドシロートは恥ずかしいレスやめたほうがいいよw
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:02:40 ID:kI99Fo3H0
>>19
2ゲットしてきたよ
134番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:02:48 ID:ZxRkLcfX0
>>130
なんかやけに宣伝活動してるよね、ソレw
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:03:28 ID:INrMqBYd0
ny逮捕者は皆、BBSでの放流宣言を行ったからバレたわけで
nyBBSに匿名性はない
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:03:38 ID:X1aLNjF4O
>>129
お前は昨日のえなりか
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:03:45 ID:S9Pt1Y9o0
P2PソフトならVIPで署長だったかが作ってたよね

      ひ ま わ り で (笑)
138番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:03:51 ID:AAflnyNj0 BE:39127878-##
ポリが解析したどうこうってのはネタっつーか冗談っつーかハッタリっつーか
そんなとこじゃないの
BBS使うと特定されるんだっけ?
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:04:32 ID:nmB7pEiW0
裁判長「被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
     および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
     アップロードしたに相違ありませんね?」

('A`)  「聞き取れませんですた。もう一度おながいします。」

裁判長「被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
     および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
     アップロードしたに相違ありませんね?」

140番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:05:03 ID:ct/r7hSb0
>>132
お前がな
141番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:05:06 ID:lNr/QbGz0
>>138
スレを立てると特定されるけど
書き込むだけなら問題なし。
スレ立て主=放流主だとだめなだけよ。
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:05:39 ID:S9Pt1Y9o0
>>135
nyBBSの他に捕まった人は普通のネット上BBSでわざわざ宣伝
してたみたいよ。
一人はオークションだったけか???よく覚えてない。
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:05:51 ID:OCbsQfmO0
>129
ダブルクリックしても開かないよ
144番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:06:01 ID:nmB7pEiW0
('A`)  「はあ? 違います。私がアップロードしたのは「(個人撮影)超美少女セックス大好き女子高生
    が中出しだらだらでほんとにいいのか?(めちゃかわいいです)」という動画ファイルであって、
    「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」とか「大好きな先生にHなおねだり
    しちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」などというゲームは全く知りません。

裁判長「えっ、では被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
     および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
     アップロードしたのでは無く、・・・ん んん 「(個人撮影)超美少女セックス大好き女子高生
     が中出しだらだらでほんとにいいのか?(めちゃかわいいです)」という動画ファイルをアップロード
     したのだね」

('A`)  「 え ?すんません。聞き取れませんですたのでもう一度おながいします。」
145番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:06:19 ID:6SFIdVq10
>>100
Winnyの逮捕者はP2P掲示板で発信者情報の出るスレッド立てた人だけだよ。
利用者の逮捕は未だに無いのはこれ如何に。
146番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:06:20 ID:1KN68wg70
>>135
そもそもスレ主に匿名性が無いのは初めからアナウンスされてたし
大体の利用者は了承の上で使ってたよ
147番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:07:24 ID:OCbsQfmO0
りょう巡査を逮捕してれば
こんな悠長なことにはなっていなかった
148番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:09:30 ID:ct/r7hSb0
ネットアークは合併吸収されたみたいだなw
こちらはハッタリだった可能性が高い

P2P FINDER
http://www.crosswarp.com/security/p2p.html
http://www.crosswarp.com/index.html
149番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:10:45 ID:INrMqBYd0
Delphi厨とCやってる人って、何か基本的に脳みその構造が違うっていうか
150番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:12:12 ID:ct/r7hSb0
ネットエージェントのほうはWinnyが出る前から
社長がハッカージャパンとかLinuxの雑誌にちょくちょく顔だしてたから
ハッタリでなく本当に暗号をやぶってるとみていい

One Point Wall
http://www.onepointwall.jp/
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:13:40 ID:ct/r7hSb0
>>149
勘違いしてるのかもしれんが

BorlandC++BuilderはC++のみ
DelphiはObject Pascalのみだぞ。

WinnyはC++
ShareはDelphi
152番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:15:03 ID:INrMqBYd0
はぁ・・?本気で言ってるのかお前
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:17:16 ID:X1aLNjF4O
で、その辺の書店にも並んでるんだよな?
あるなら買いに行くぞ。
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:18:05 ID:dKKwXzRQ0
劇団ひとりに似てる
155番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:20:05 ID:bldsSYbg0
ID:ct/r7hSb0

156番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:22:59 ID:6SFIdVq10
>>150
本まで公開しても匿名性は変わらないのは凄い。暗号技術を解読した人は他にもいるよ。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058199380/51
あと、匿名性がまた話題になっているようですが、nyの匿名性に暗号はほぼ関係ありません。
もしWinnyのソースを全て公開して暗号を全て取り除いた状態でもnyの匿名性は変わりません。
157番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:23:33 ID:cTCoR62p0
>>149
ああ>>103読んで混乱したのか
BorlandC++BuilderはDelphiをベースにしてるから
コンパイルするとDelphiのフォームリソースが入る。

でもWinnyは最初VCで作ってたから
途中からBorland製になったとしてもDelphiで作り直すわけない。
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:25:15 ID:j0M7uu4e0
でも市原とか個人情報だだ漏れじゃん
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:25:21 ID:INrMqBYd0
いやそういう意味じゃなくて・・
160番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:25:21 ID:cIvbLVt70
2はBorlandC++Builderで作ったんだよな。
GUIが格段によくなった。
161番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:26:30 ID:Q/NJGb9O0
何千万か集まったのに、まだ金が欲しいの?
162番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:27:41 ID:0YaeD1MU0
ネットワークが専門じゃないのに仕事の片手間にこんなの作ってるのが凄いんだよな
しかも恐ろしいペースで更新してたし
163番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:27:46 ID:2nxGvrVD0
77 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2005/10/05(水) 15:39:39 ID:INrMqBYd0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145485/uploader-22

149 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2005/10/05(水) 16:10:45 ID:INrMqBYd0
Delphi厨とCやってる人って、何か基本的に脳みその構造が違うっていうか

152 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2005/10/05(水) 16:15:03 ID:INrMqBYd0
はぁ・・?本気で言ってるのかお前

159 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2005/10/05(水) 16:25:21 ID:INrMqBYd0
いやそういう意味じゃなくて・・
164番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:27:49 ID:5XJJ6Ope0
>>130
Safenyで十分
165番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:28:01 ID:BVQGF2o30
>>161 (ry
166番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:28:06 ID:UrXSpseN0
>>161
winnyの技術は1億円くらいの価値あるよ。
167番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:28:40 ID:INrMqBYd0
単発IDで晒し上げられても別に痛くも痒くもないんですが・・
168番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:31:07 ID:aBqWW9gh0
>>印税で儲けるなんて思
>>われるのなら、PDFを自分で流したほうがいい。ひねくれ者なんです
知ってるよ。ひねくれモノじゃなければ肛虐は見ないだろう。肛虐。
169番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:33:14 ID:0JI/MRFZ0
>>167
キタコレ
170番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:33:47 ID:JbR/Rve/0
171番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:34:03 ID:eBSZhSfL0
172番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:34:37 ID:ugfP7Fdt0
173番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:34:51 ID:INrMqBYd0
(・∀・)ニヤニヤ
174番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:35:21 ID:juZa6w1P0
ゆうこりんのがかわいい
175番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:36:45 ID:CiUXD8+w0
>>173
( ´,_ゝ`)プッ
176番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:37:21 ID:Z4UHmeo00
ウイニーつこうた。
177番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:37:29 ID:wg/7mL590
ほんと、映画 音楽 コミックとパクって流してるのに
のまねこのパクリには敏感だから呆れるわなwwww

エイベックスもダウソ板を責めて訴訟しまくれば
勝てるかもしれんぞ〜w
178番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:37:49 ID:A5pguC6t0
47がんがれ
つーか海外でのんびり
って金あんのか?
179番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:37:58 ID:tkuBVjg60
おしりプリンセスはどこからバレちゃったの?
180番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:39:35 ID:A5pguC6t0
>>179
アレ本人の物って確定してるのかな?
181番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:39:49 ID:5KyudksH0
http://homepage3.nifty.com/toremoro/p2p/p2p.html

とりあえず智識の無さを披露している恥ずかしいやつは
ここ100回読んでからこい。
182番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:40:54 ID:+04iSpf40
これだけのスペシャリストを遊ばせておくなんて勿体ないよな〜
内調あたりで対中国ネット攻撃専門技官として雇えばいいのに
183番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:41:32 ID:5KyudksH0
http://www.tokix.net/txt/InternetEvent.html

掲示板を立てなければ逮捕されることは無い気もするが。
184番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:41:38 ID:cTCoR62p0
>>177
あんなへたくそな文章しか書けないとこが
訴訟して勝てると思えないけどなぁ

今回だってあらかじめ予測できたパターンだったのに
すぐに引き下がったのは、初めから予測してなかったから
つまり大して能のあるひといないってことでしょ?
185番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:43:51 ID:INrMqBYd0
Delphi厨ってビット演算とか知らないんでしょ?
186番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:45:35 ID:cTCoR62p0
>>185
Delphiはポインターの使えるVBだぞ!
そうことは求めちゃダメ
187番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:48:05 ID:wg/7mL590
>>184
なんで?普通に弁護士が担当すると思うけど?
188番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:49:32 ID:cTCoR62p0
>>187
弁護士すら雇ってなかったからあんな文章提示したんじゃないの?
189番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:49:34 ID:TCE/IFM90
まったく興味無いけどwinny作ってくれたお礼に買う
190番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:50:07 ID:FEzfgUsp0
スーパーハカー金子。
191番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:50:39 ID:gCLBdICM0
京都地裁近いから今度会ったらびっくりドンキーでメシ奢ってやるぜ>金子
192番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:54:32 ID:6SFIdVq10
http://www.akibablog.net/archives/img/2005-10-05-607.jpg
47氏よ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
193番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:02:50 ID:vJ5qyc1Q0 BE:342129986-##
というか「み」のおっぱい画像もう一度見せてくれないか、頼む。

いきなり見たくなった
194番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:06:08 ID:wV1nxVE50
>>192
全米が泣いた
195番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:08:11 ID:aceljHgN0
>>185
俺へタレDel厨だけどビット演算くらい使わないと
ファイル属性のチェックすら綺麗にできないやん
196番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:08:32 ID:MnbD/EgU0
お尻ぷりんセスって結局どんなソフトなんだ?
エロゲってのは分かるが
197番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:13:01 ID:AAflnyNj0
アナル分過多な触手モノだったかな
うるおぼえだが
198番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:13:23 ID:pLQBSC0H0
っていうか、秋葉原でしか売ってないの?(´・ω・`)
199番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:14:07 ID:0lymeCAK0
>>198
アマゾン
200番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:14:21 ID:Tg2m4pX10
47氏が垢抜けているのはなぜ?
201番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:14:57 ID:FEzfgUsp0
ピュアP2Pって多段串みたいなものなの?
202番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:16:32 ID:6QwjWQR60
うおーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ありがとーーーーーーーーーーーー!!!!
良いブログみつけたーーーーーーーーーー!!!!!

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50033436.html
203番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:16:45 ID:9jC249e40
>>200
マスコミ慣れしたんじゃね?w
204番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:18:48 ID:A/7IPYZR0
ハッシュまだ?
205番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:19:28 ID:wg/7mL590
>>188
なんか必死だなぁ…
文章や社風を叩きたいだけ?
俺はダウソ板の酷さを棚に上げてるのが身内に甘い
ねらーって感じで駄目だと思うって話をしているんだよ。
エイベックスは批判されることをして叩かれて当然だが
2ちゃんはそれ以上に反社会的な部分もあるって話。
それは認めようぜw
206番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:19:35 ID:wV1nxVE50
アキバblogって案外広まってない?
207番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:25:24 ID:+3EGnk+10
>>188
顧問弁護士がいないわけないじゃん!w
208番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:25:53 ID:D4a0KOdn0
金子勇氏もこれだけ有名になったんだから
公式HPにでも個人口座を公開して、義援金
集めればよかったのにね。
209番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:25:53 ID:/QOggbDP0
ダウン住人なら結構知ってそうだと思ってたけど
そうでも無いのかな
210 ◆HhTh8Gv36s :2005/10/05(水) 17:29:02 ID:/yoQbyVp0
うぇw
211番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:30:35 ID:aceljHgN0
>>208
裁判の義援金は1000万円くらい集まってたと思った。
途中で義援金の受け付け中止してたけど。
212番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:32:46 ID:/mhhYbge0
winny人減りすぎ かといてほかのにいこうするきりょくないし
213番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:36:33 ID:PZP0Raps0
>>205
> 俺はダウソ板の酷さを棚に上げてるのが身内に甘い
身内なんているの?
214●ヽ(・∀・)ノ● ウンコー:2005/10/05(水) 17:37:00 ID:zMdQWUBX0
今日、会社の帰りにアキバに寄ったんだが
これ買うの忘れとった。しもた・・・
215番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:38:10 ID:gd2TihUn0
京都府警みたいなクソの役にも立たないゴミクズごときが
日本の優秀な技術をスポイルするなんて事があっていいのか。

捜査協力費問題の自浄解決すらできん寄生虫どもめが。
216番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:38:29 ID:cTCoR62p0
>>205
それは2chが悪いわけじゃなくて個人のモラルの問題じゃないの?

それにモラルとかルールに反するというだけで
もともとネット上でなにやってもリアルに害を及ぼさなきゃ
行為としては全然悪くないわけだしね。

ネットゲームのRMTとかマクロやチートを問題視する香具師と
同じ事いってるような気がするなぁ。
そんなに取り締まりたきゃ、もっと取り締まれるだけの基盤整備しろよと。
217番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:40:30 ID:BolwTvH50
>>205
反社会的な個人が全体の足を引っ張る?w?w?w
だから2ちゃんねらは反省しなきゃいけない?w?w?w
218番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:43:54 ID:VcpzIgR50
まあ、P2Pやることは後ろめたいのは確かだわな
俺?俺は完全に規制されるまで続けるけど。
それはさておき、ny掲示板てどうなの?
一回も使ったこと無いけど
219番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:44:07 ID:YOTsSL420
>>212
Shareに移行しえるんじゃね?
220番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:46:11 ID:Y0s5J4Hz0
>>219
Shareに本格移行したとすると
古いファイルが落ちなくなって阿鼻叫喚
221番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:46:39 ID:8WnwsfBV0
shareは2G制限ないからDVDISO組はみんな移行した
222番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:54:54 ID:X1aLNjF4O
おまいらがWinny3作ればいんじゃね。
223番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:56:10 ID:cTCoR62p0
捕まる可能性あるのは勘弁したい
224番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:06:35 ID:z8BUvVnw0

PDF出たら英語に翻訳する人出てきそうだな
225番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:07:44 ID:5XJJ6Ope0
>>223
捕まる可能性でいったら2ちゃんのカキコでだって
あり得るわけで
226番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:24:22 ID:WhDlt6Sr0
>>223
そこでぷららですよ
227番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:27:54 ID:Uk68ceXq0
これつーはんでかえねえええのお?
228番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:41:36 ID:oyoYrhue0
>>227
アマソンで買えるからすこし待ちなー
229番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:42:27 ID:INrMqBYd0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145485/uploader-22

ここで買うと俺にちょっとお金が入るから絶対買えよ!
230番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:44:44 ID:pr9HXiC00
>>229
この手のリンクは、Amazonに通報したら、一発でアカウント削除される
それまで貯めたのも全部なしになる
231番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:45:32 ID:MyVqAZ+N0
現代の隠れた英雄。話が違えば巨万の富を築くことも可能だったろう。
232番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:45:49 ID:INrMqBYd0
マジ?規約にそんな事書いてないんだけど
233番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:46:11 ID:EB+CKHEi0
>>229
通報してきた。
234番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:46:42 ID:INrMqBYd0
過去に何回か通報されてるけど消されてないぜ
235番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:46:52 ID:nVFYCrgd0
(´・ω・) カワイソス
236番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:47:00 ID:cIvbLVt70
>>232
書いてあるよ
237番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:47:28 ID:INrMqBYd0
>>236
ソース!!!!!
238番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:48:23 ID:bop+DL930
とりあえず2chに報告済み
239番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:49:57 ID:INrMqBYd0
本当に規制議論に報告されてるしwwwワロス
あそこに何回も報告された事あるけどアク禁になった事ないよw
240番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:51:25 ID:hJDA50dw0
winnyは落ちてこないから嫌だ
241番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:53:04 ID:V6VxfgZr0
(´・ω・) カワイソス
242番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:53:17 ID:LFWOzKmK0
本買うともれなく、京都府警にマークされるというおまけつき。
243番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:56:33 ID:B6cm94bC0
p2pで落としたいものがないんだよなあ。
244番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:56:37 ID:PFnqFwMg0
助教授は首だろうけど
他の会社からのオファーがすごいだろうな
245番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:59:57 ID:HYeoMOcK0
か猫氏の本だということで、読んでも分からないだろうけど注文した。
246番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:02:55 ID:ItXry6y1O
>>240

お前ポート0だろ?
247いひ ◆LSD/yiHI/w :2005/10/05(水) 19:10:37 ID:Xzh6IRYz0
携帯に言われた>>240カワイソスw
248番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:13:56 ID:PVxPxThb0
裁判費用稼ぎか?
当然これがwinnyに流されても文句は言えないわけだよな?
249番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:14:31 ID:INrMqBYd0
>>248
47氏本人がPDFで流すって言ってるし
250番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:17:02 ID:L/blJ8jn0
金子氏マジかっこええ
海外行ったらどこぞからオファー貰いまくりだろうな
251番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:19:11 ID:S0wyhAF20
あれじゃねえ、nyに流しましたが本の売り上げに影響はありませんでした。
っていう最終実験じゃないの?
252番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:24:06 ID:En47Wj750
洒落にも流してください(><)
253番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:24:25 ID:KtXAJ/wd0
だろうな。皮肉すぎるw
254番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:26:01 ID:Hiu7gTv40
つかひょっとして出版部数少ない?
255番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:26:31 ID:S9Pt1Y9o0
つ ansem
256番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:33:45 ID:SG06G2JZ0
>>19

逮捕の時の姿はチバラギのオタクみたいな姿だったが、スーツ姿は純粋にかこいいな。

257番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:36:17 ID:ZaWx28rv0
こうして天才が海外に流出するわけか
日本くそだな
258番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:39:40 ID:0NsLFbHs0
PDFを落として47氏に直接2520円を送金したいな
259番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:41:10 ID:1KN68wg70
それいいな
260番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:41:36 ID:bGprNXN10
実は別人?
261番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:45:26 ID:SOlLn0vR0
結局未完成のまま終わってしまうのか。
なんだかなあ・・・
262番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:46:53 ID:Uk68ceXq0
>>261
おまえって…
263番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:48:06 ID:Ci9gRbFG0
ny初心者です><
ポートの開け方ってどーやるんですか?
ウイルスとかって入ったりしないんですか?
僕のパソコンでもできますか?
教えてください><
264番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:51:26 ID:NtL32gsJ0
>>263
ネットに接続してない環境だとポートを開く必要もないし、Winnyを介してウィルスに感染する事も無い。
PC9001だとWinnyは使えない。

とマジレス。
265番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:53:00 ID:EqVX9eCM0
どんな本だった?
工業高校の先生が書いているレベル?
それとも英訳しても行けそうな内容?
266番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:59:36 ID:uFiUgDdE0

知ったか厨房が溢れてこぼれそうなスレはここですか?
267番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:03:15 ID:JzdatGIT0
優れた技術者を理解できずに逮捕しちゃう国だからな。
未来は無いよ。
268番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:16:27 ID:VlejGqe90
>>19
海外行っちまうのか
269番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:01:34 ID:WhDlt6Sr0
>>256
逮捕ん時は寝てるところに突然警察来てたたき起こされて
そのまま連れてまわされるから仕方が無い
270番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:07:00 ID:cIedIJIb0
普通にネクタイしてても自殺防止で外されたり
その他逃亡・抵抗されないような方策もとるから
逮捕送検なんかはかっこ悪くて当たり前
271番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:07:29 ID:wV1nxVE50
>>19
でも劇団ひとりに見えなくもない
272番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:08:06 ID:YUJc9g1v0
良くわからないが、

ダブルクリックの仕方が丁寧に書かれているのか?
273番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:17:40 ID:I+EmCir60
日本は終わった国だからアメリカで頑張ってくれ
274番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:21:07 ID:UY+r+v6S0
>>264
> PC9001だとWinnyは使えない。

初めて聞きました。ドコ製のマイコンですか?
275番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:24:19 ID:/QOggbDP0
終わったというより始まってすらいない
こんなことだから国力低下とか言われるんだろうな
276番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:25:02 ID:ypnMhCeK0
あの時は生活苦しくて義援金出せなかったしな
明日仕事帰りに秋葉行って来る
277番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:43:30 ID:bjcZbk3t0
『Winnyの技術』著者・金子勇氏にインタビュー
http://nmag.jp/modules/wordpress/index.php?p=30

Winnyの技術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145485

金子 勇 (著), アスキー書籍編集部
価格: ¥2,520 (税込)
278番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:07:12 ID:oF59S8Ci0
金子氏はマジで義賊だ。
平成の石川ごえもんだ
279番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:11:51 ID:kDPgD20Y0
これほしいんだけどアマゾンとかのネット通販はどこも時間かかりそうだ
近所の本屋も入荷してなかったし・・・
東京モンはいいのう
280番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:15:13 ID:7Pk6fiow0
マジで質問。これ買ってどうすんの?
281番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:29:26 ID:oF59S8Ci0
>>280
金子氏への感謝の意をしめす。

本来、五億円かかるものがタダ(ry
282番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:30:53 ID:gB/DrAPu0
なぁnyって今やばいんだろ?
先週逮捕者でたとか
警察が本腰入れて動き出したとか
283番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:35:53 ID:szW10eL70
漏れも>>280と同様に金子氏への感謝の意

五億・・・とはいかないが
500万くらいタ・・・
うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
284番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:47:50 ID:4BE3x8xZ0
ボーボボ派の俺が来ましたよ
285番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:55:10 ID:0kuYp5tB0
もうnyだけでも数十TBは転送してるし、お世話になってるから本は買うかな
買ったら47氏には1冊あたりどのくらい金行くんだろう?
286番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:00:17 ID:oF59S8Ci0
>>285
2割、檀弁護士に金を渡した方がその金額分きちんといく
287番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:05:22 ID:nHI6jgZx0
金子っていいおとこだにゃ
288番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:10:55 ID:mAo2kyjN0
早速ヨドバシで買ったにゃ
289番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:16:12 ID:8u8602Sb0
ウチ北海道だから手に入らないな
290番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:17:50 ID:7Pk6fiow0
そゆことか。んじゃ俺も買うかな。nyには世話になってるし。
291番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:24:10 ID:AWHvmVXy0
これはまさに神の書物
バイブルですね。
292番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:25:21 ID:B82DEEU/0
SoftEtheの作者が一番頭が良かったな
293番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:26:33 ID:K7i5ZMO70
内容を活用できるスキルはないが、お布施だなコレは
294番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:28:19 ID:0kuYp5tB0
暇なんでfreenetみたいだけど2chネラー向きのファイル共有ソフトつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。

これから全てが始まったんだもんな
少しまちなーから一月でβ版出したし、
やっぱり相当な腕のプログラマーなんだろうな
295番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:34:15 ID:JeOVhp980
金子に言いたい。
情報工学の研究者ならアメ公に負けない本を書いてくれ。
お前もわかるだろ。和書がちゃち過ぎることを。

俺の洋書コンプレックスを解消してくれ。
学術書はコンパクトに記述するだけじゃいけないんだよ。
ところが和書の著者は・・・、前書き欄見ても阿呆ばかりだ。
296番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:40:05 ID:f0aqD/Q30
今回の読書感想文はこれにするよお父さん!
297番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:43:52 ID:z2n+/cat0
明日買えるといいが、大学の生協なら1割安く買える
298番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:53:40 ID:ts/kFjZM0
金子氏のご健康とご健勝をお祈りします。

著作権、知的財産権のあり方を考える意味で質、量、ともに広範囲なP2P網が
広がることを願ってやみません。

299番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:58:41 ID:1KN68wg70
>>269-270
リアリティがあって参考になった
300番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:07:06 ID:9+bs31SV0
寄付するつもりならこんなの買うより普通に寄付した方がいいよ

47氏の印税は1冊1割で250円、残りは出版社の取り分だから
301番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:50:30 ID:zejSp7Mc0
> 47氏の印税は1冊1割で250円、残りは出版社の取り分だから

つーことは出版社6割くらいか
302番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:07:38 ID:ElUbOGfN0
>>301
赤字にはならないとみて、出版したようだね
Amazonとかも売り切れみたいだし

どっちにしても寄付するなら、普通に寄付するべき
寄付目的で買うのは、出版社が儲かるだけ
303番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:10:28 ID:3QjBsdkQ0
ピークの時に利用者200万人を超えたnyですか
304番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:13:47 ID:4JH/PUcxO
犯罪者どもが
ゲームとか落とし釣るくせに
305番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:18:39 ID:bGje8uCs0
汎用P2Pライブラリ(with匿名化+DHT)誰か作って
306番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:26:02 ID:N5fGT6Dj0
これって国会で問題として取り上げられないの?
プロバイダレベルで規制しなくてはもうどうしようもないんだろ
307番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:41:43 ID:kz7AH+ML0
むしろnyは古いモノやレアなもの持ってる人だけ残って欲しい
新しいモノは転送枠を食うだけでムダ
308番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:54:56 ID:+yQm2tTs0
PDF版を落として47氏に直接本代を送金するのが
Winnyを作った47氏の理念に沿うのではなかろうか
309番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 04:31:31 ID:e/Vpj0F10
>>308
そうだな、彼が身をもって提案した新しい著作権の在り方に一番そっているよな。

あと、裁判のためにたくさんの募金をしてくれた
支援者のみなさんへの恩返しとして
PDF配布を考えてる節もあるかもしれないね。
310番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 04:42:51 ID:cGGPoSF40
shareは古いファイルが絶望的に落ちてこない。
正確には、新作ファイル以外はまったく落ちてこない。
311番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 05:26:25 ID:vf3RLaQr0
PDFで流れるなら誰も買わんな
312番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 05:37:02 ID:9KYVhXsJ0
海外でゆっくりする前にWinny3開発していけ
313番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 05:46:14 ID:Bt8vuI2T0
>>311
売れないのはさほど問題ではない
314番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 05:58:07 ID:d2PfNeBd0
残り少なかったよ
たぶん売り切れる
315番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 06:32:39 ID:86UdVyAE0
いまさらだけど東大助教授ってすげぇよな
316番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 06:35:28 ID:vRCDN0/w0
助手。
317番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 06:44:36 ID:BN41ITgL0
助教授だろうと助手だろうと
ちゃんとした仕事をもっている人が
少し暇というだけで、あれほどのソフトを作れる事は
俺のようなド凡人から見たら、凄まじく驚異的な人間だと思う。

こんな貴重な人材が海外流出するかも知れないなんて・・・
ハッ!・・・まさかWinny3は多言語版になるのか!?
318番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 08:36:26 ID:Gwij/KAP0
こんな高い技術を持つ人間を海外に移住させるなんて日本はどうかしてるな
319番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 09:54:40 ID:sSE08f6K0
自国の技術の進歩より自分の利益を追求しますから。
320番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 11:43:05 ID:t71RQiEv0
楽天ブックス 在庫復活した
321番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 11:52:38 ID:6muUejHb0
>>300
寄付先が分かんない
322ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/10/06(木) 11:55:24 ID:NdigFXqO0

(○´∀`)ノ shareみたいにny内で改良したの流して欲しい
323番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 11:59:32 ID:E5Q9MmvF0
作者逮捕してるような日本は終わってるんだよ
原爆開発してノーベル賞貰ってるアメリカはステキだぜ
324番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 12:01:32 ID:REosEXE90
>>317
学者ってたまに本当に凄い人いるんだよな。
趣味とか言って超度級の事やってる人いるんだよ
でも助教授止まりだったりするトラップ
325番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 12:06:34 ID:hxpPrV7Y0
ま、京都府警のゴミクズみたいにさ、権力を勘違いしてテメーが偉い何者かになった気で居る連中よりも

人間性・能力、全てに於いて日本の進歩発展に貢献している47氏の方が格上だな。
326番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 12:20:25 ID:aPPsbZfl0
アマゾンにはないから別のとこで注文
はやくこねえかな
327番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 12:29:55 ID:OkSH7DjD0
著作権や特許権も重要だと思うが、それを生み出せる人間の重要性のほうがもっと重要。

天才的な人間を国家保護する映画があったが同様の法規が必要だと思う。

328番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:26:26 ID:knB/GuxZ0
>>327
つ:人間国宝

生み出せる人間も重要だと思うが、それを正しく評価できる人や機関の存在のほうがもっと重要。


329番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:41:32 ID:lPZX7KDz0
pdfうpするときトリップ公開してくれるんかな〜
330番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:44:45 ID:aPPsbZfl0
さっき注文したばかりなのにもう発送メールキター
久々に楽しみな書籍でワクテカ
331番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 14:55:19 ID:64SGn+iU0
本屋3件回ったけど売ってなかった
地方だから2日くらい遅れるのか・・・
332番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:22:17 ID:3duCXlZJ0
>>328
生きてるうちに人間国宝に認定されるひとって少なくないか?
333番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:26:03 ID:Ki8AyCUf0
334番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:59:02 ID:wnMQ2V71O
しょうがねぇな
世話になったから本買ってくるか。
335番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:22:34 ID:n4W6/Lqo0
nyに
Winnyの技術.pdf 3,131,744 ef4d0eec30321d8e38b611ab2a225968
とか流れてんだけど本物?容量小さいか。
336番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:23:40 ID:MYf9bSVy0
47氏本人からのハッシュ告知チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
337番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:25:06 ID:qeAyGYkJ0
PDF版に送金先を載せておけば送る人もいると思う。
338番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:28:58 ID:PublRfop0
いちおう買ったよ。
上で指摘しておいた通り、とおりいっぺんの内容だった。
となりに置いてあった、バイオプログラミングの本と比べてだいぶ見劣りだお
もっときちんと書け>金子
339番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:30:09 ID:n4W6/Lqo0
>>335はニセモノでした。
340番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:30:34 ID:gLTMMtJ30
    Λ_Λ
  ◯( ´∀` )◯ ボクはお尻プリンセスちゃん!
   \    /
    |⌒I、│ 
   (_) ノ
      ∪
341番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:46:18 ID:UN5mrHQ00
  /  ̄ ̄ ヽ、>>1さん、結婚してください!
  i' ノ{_|!|,!-l |i,j                          ∧_∧∩ハゥ
 》;=ニ彡 '┃{                        ⊂(´Д`*)|
  | li |(_, '''  lフ                          ) 俺 )
  l i| |i `フ _i'⊃━━━━━━━━━━━━━━━━━━;・:;・━━━
  | l リ /`i=iつ━━━━━━━━━━━━━━━━━━;;・~━━━━
342番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:46:25 ID:rBleSdcK0
ザコン行くのかったるいんだけど新宿の紀伊国屋とかで売ってる?
343番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:51:44 ID:LiHBWfxT0
752 [名無し]さん(bin+cue).rar    2005/10/06(木) 17:45:26 ID:o5zid6fB
本物でした
a8386f3306cdd7a880ad9cc5925e546a
344番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:51:50 ID:Ilg/3DTiP
買ってきたけどさ。値段の割には薄いな…。
まぁ本質は内容にあるのだろうが。

ちょいと損した気分。
345番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 18:05:31 ID:7E6U4iPR0
買ってるのほとんど京都府警のやつらだけどな。
346番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 18:06:44 ID:Ch/kV5HF0
外国行くのか。せっかくの人材がまた海外へ消えていく
347名無し超特急 ◆rH/RF2knco :2005/10/06(木) 18:07:10 ID:yhtgeDsX0
nyが無くならなければそれでいいよ。
下手にまた普及したら…
348番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 18:08:58 ID:Ki8AyCUf0
>>343
(18禁ゲーム)[031024] お尻ぷりんセス 〜肛辱に散る拙き隷姫〜(Alpha-ROM補修済み,2枚組).rar 675,171,207 a8386f3306cdd7a880ad9cc5925e546a
349番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 18:12:11 ID:pBN+Lw750
47氏にはお世話になったので、感謝の意味を込めて漏れも買ってくるか
350番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:27:05 ID:BN41ITgL0
>>338
>>344
でももまいらにはWinnyを超えるものは
作  れ  な  い  ん  だ  ろ  ?
コロンブスの卵の例えを思い出すなぁ
351番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:28:08 ID:f6hM8vXt0

16B6 7953 A7C1 2DCA 9DEF C7D1 2546 1CCE C03F 2BA3
352番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:29:57 ID:qeAyGYkJ0
amazon TOP キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/books/all/250-0645532-2233013
353番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:31:36 ID:gyMT1oyk0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
354:2005/10/06(木) 20:33:25 ID:E7AiP26H0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
355番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:34:44 ID:gaowP6GP0
>>352
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!
356番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:34:45 ID:Ki8AyCUf0
1位ってことはアレですよ、ランキングページなんか見るまでもなく

Amazon:本 トップページ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/465392
357番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:36:17 ID:8N86XMWG0
47氏に対する2chねらーの思い入れは尋常じゃないからな
1700万とか普通集まらないぜ ひろゆきでも厳しいと思う
358番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:38:11 ID:wrLzvuIn0
ってかFF11本っていまだに売れるんだな・・・
359番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:40:55 ID:3cH/Beyb0 BE:16581964-##
誰だよ1000円のプレミア付けて売ってる奴は
360番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:49:53 ID:7pABubPq0
51ページのアップロードファイル名
52ページの検索キーワード

ワロスw
361番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:51:31 ID:1Xqtmwnn0
サイン会やればいいのに
362番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:53:00 ID:4+YuZhKd0
P2Pが無ければiPodも必要なかった
未だにMD全盛期なのだろう
363番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:08:17 ID:0HBryn3P0
禿同。
364番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:09:30 ID:KuP51Q0K0
風呂上りに近所の本屋逝って来た
二店目で(σ・∀・)σゲッツ!
365番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:11:35 ID:O80fW4JM0

とにかく本は買わない

 
366番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:13:46 ID:TrmtRu9R0 BE:174730875-##
ポイントを稼ぐために、本は楽天で買ってるんだけど、売り切れてたから、
cbook24で買ったよ。
367番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:18:21 ID:64SGn+iU0
アマゾンの人はもう届いたの?
368番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:31:32 ID:KuP51Q0K0
密林は新作の発送いい加減だしなぁ
少なくともちゃんと入荷できてればいいけどねぇ
近所の一つは入荷してなくてニ週間街とかいわれた
369番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:33:06 ID:w36hcshN0
まてや、これ技術書だぞ
そんな売れねぇだろ
370番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:35:53 ID:KuP51Q0K0
しかも事前にpdf配布も伝えられて宝おれも売れんだろうなぁって思ってた
でも>352とか>366によると密林トップだし楽天売り切れなんだよね
ちと意外な売れ行きだなぁ
371番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:46:57 ID:KuP51Q0K0
前書き読んでちょっと感動
支援者なのか東大教授の平木って人が本のカバーデザインを
パワーポイントで(笑作ってくれたんだと
372番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:50:23 ID:ZtKlbKEb0
この人のおかげでニートの僕にも新作ゲームが遊べました
373番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:57:00 ID:DqgbTV/r0
パラパラ立ち読みしたけど、あんまり深い所まで突っ込んだ内容じゃ無かった。
ちょっと残念
374番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:09:44 ID:b2Tz4fzc0
ザコンで買った
秋葉自体ものすごくひさしぶりに行ったんだけど
本屋6Fになってた...
いつから?
375番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 22:39:03 ID:YJgyz4bs0
>>373
考えるな!感じるんだ!
376番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:13:41 ID:a6zO6BQC0
クラスタワードのことは書いてる?
377番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:36:26 ID:aPPsbZfl0
>>371
東大の中の人にも理解者がいたんだなあ
378番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:46:03 ID:Jn0Sx4Nv0
本の作りがなんとなく教科書臭い
379番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:53:39 ID:TrmtRu9R0 BE:279569287-##
いまどきのファイル共有ソフトの作り方って本を買ってしまった俺は超負け組。
380番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:00:15 ID:Q5wW3xZH0
>>376
99ページから書いてあるお
クラスタリングキーワードをむやみに長くしても
効率はむしろ悪くなるとか、気になることも書いてあったお
381番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:11:48 ID:KkgLQr8J0
>>379
となりに積んであったなw
382番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:16:07 ID:ME9ONxD+0
AB法には学生時代に随分お世話になった。
AB法の金子氏と47氏が同一人物だと知ったときには腰を抜かしたよ。
つーか今の会社でも、いまだにAB法使って物理シミュしてる。
まあとりあえず、この本は絶対買うよ。
383番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:28:29 ID:JRVcmQ5u0
AB法ってなんぞや
軽く教えてちょ
384番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:30:17 ID:rbr7RmUk0
>>380
わかった、それで決まった買う  w
385番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:34:05 ID:LmKcrskZ0
海外移住みたいな話を詳しく教えてほしいのですが。
386番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 00:52:35 ID:LmKcrskZ0
>>385
「早く裁判が終わってほしい。今の夢は海外でゆっくりすることかな」
387番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:52:37 ID:VzoI0b460
保釈されても海外に出られないからな
388番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 02:15:09 ID:4ZBAKZnO0
47氏って裁判が終わるまで拘置所にいるの?
389番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 02:42:03 ID:yHw+gBJ30
大金を払う代わりに釈放された
390番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 02:45:56 ID:MyIzBr6n0
やべ、クラスタの話だけは気になる
391番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 02:52:47 ID:t9qbdID70
これって技術者向け?
それだったら買う。
nyやってないから、金出して買う。

でも、この種の技術書にしては、ページ数が
少ないような・・・。
単なる読み物なら買わないぜ。
392番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 03:00:21 ID:S78W3SOx0
糞FreenetのP2Pモデルを参考にして共有効率を高め中継による匿名性も維持すれば
凄い物ができる・・・
想像するのは凡人でも出来るが47氏は実現しちまった。
こんな逸材を海外流出させていいのかよ・・・・
393番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 03:10:50 ID:68s0m1zY0
>>72
いや、既に俺の方が上だと思う。
技術ってのはそんなもの。

50年前、相対性理論を理解できるのは世界的天才・秀才だけと言われた。
今や偏差値50の理系大学生が普通に理解している。
技術の発展とはそんなもの。
394番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 03:14:27 ID:E0tqAe7T0
みなさん、ここ笑うところですよ
395番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 03:14:47 ID:WaEnbIV90


※47氏は【お尻プリンセス】をWinnyで落としました※


396番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 03:14:55 ID:Mv/2VjwU0
わっはっはっはっは!
397番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 03:18:48 ID:klzyqMrEO
興味あるなぁ超読みたい。


読んでも絶対理解できないけど。
398番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 03:29:04 ID:IhrsSy9u0
>>382
AB法って使い物になるの?
399番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 04:31:10 ID:JRVcmQ5u0
なんだ、AnimeBodyの略かいな
そういやICOってこれと関係あったのかな。何か似てるよね
400番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 04:33:04 ID:3AKlM/P/0
400 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
401番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 12:26:39 ID:pdyS4wop0
>>391
技術者向けだと思う
ソースは一切載ってないらしい、解説がうまい という評判は聞いたがまだ買えてない
402番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 12:53:56 ID:wNIYzsZd0
VIPでやれ
403番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 12:57:34 ID:ifJC7nq80
>>391
前半はNY1の技術的な話で中盤が実装の話、最後に開発のコツとかNYがどうなるはずだったかの展望
巻末付録にプロトコルが載ってるみたいだがいいのかコレ?

前半しか読んでないけど……
P2Pファイル共有ソフトの特徴の説明からはじまってNYが工夫した点を説明してる
100万人規模でなぜ検索が出来るのか、PUSH型じゃなくてPULL型にしたのはなぜか
検索キーがどう流れていくかとかそういう話
難しい専門用語はほとんど出てこない

他の共有ソフトの利点欠点もわかって勉強になった
でも後半の体験を交えた話が読みどころなんだろうな
とにかく説明がうまいというか愛を感じる
404番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 13:08:21 ID:FtOXJ2kH0
>>395
まだこんな低レベルなこと言ってるアホがいたんだ

お尻『ぷりん』セスだろうが!何回言ったらわかるんだ!
405番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 13:15:21 ID:Uw3QL/N30
くわしくなくても面白い?
近くに本屋なくてさ
406番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 14:50:18 ID:FaL4IB8K0
>>383
普通は、
物体に働く力から加速度を求めて、
加速度から速度を求めて、
速度から位置を求めるけど、

AB法では、
位置を求めて、
位置から速度を求める。

制約条件が多いときに楽、らしい。
407番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 15:16:44 ID:WXrVGCia0
>>406
すでにサパーリだorz
結果的にかなり計算が少なくて済むようになりそうなことは分かった。

角度を変えて質問するけど、
AB法の実用面での発明のすごさって何?
AB法はなぜ金子氏以外の人が発明できなかったわけ?
そんなにすごい理論なの?
408番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 15:32:39 ID:UKy+mkvy0
>>407
アホが聞いても無意味おwwwwwwwww
409番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 15:58:35 ID:1BdJFgXI0
>>408
アホに説明できないのは、
自分がそれを理解できてないことに気づかないアホ。
410番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:06:00 ID:mo6bz4pr0
値段が微妙に高い
1300円ぐらいなら買ってた
411番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 16:15:25 ID:JRVcmQ5u0
>>406
ありがとん
細かくはわかんないけど物理演算部分が結構スマートだったのね

47氏のプログラムの格好良さっていつもシンプルネスだよなー
412番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:49:13 ID:1CQTQOAZ0
> Winny2では、最終的にシステムの管理を可能とすることも
> 目指していましたが、現在は開発を続けることが出来ません。
> ウイルス対策が出来ないこととあわせて、残念な点です。
だそうです
でもシステム管理にしろウィルス対策にしろ無くて一番困ってるのは
次々と身内が巻き込まれるWinnyを批判している人々じゃないの?(ノ∀`)アチャー
413番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 17:50:58 ID:BGk10zJg0
開発が途中でとまるってなんかうぜえな
どうせなら最後までやってほしいお
414番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 18:01:40 ID:O4GXzMzW0
もう日本の法律が及ばない国で開発を続けるしか
415番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 18:05:35 ID:ekRjkkm/0
昨日、大型書店で買ってきたけど、
今日になって大学生協に行ってみたら普通に売ってたな
416番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 18:22:41 ID:7ke7L7Vy0
きmすは最終的にどんなのを作りたかったの?
417番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 19:27:02 ID:Ql4di/gV0
やっぱこの本ってズブの素人が読んでも面白くない?
418番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 19:30:05 ID:BGk10zJg0
>>417
おれもしりたい
419番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 19:36:57 ID:n+cUPMyQ0
1章はP2Pの歴史でアホでも読める
2章はWinnyの紹介でアホでも読める
3章はWinnyの基本動作原理でまともな脳みそ持ってりゃ理解できる
4章はWinnyの実装でWinny使ったこと無いと辛いかも
5章はP2Pアプリを作る際のノウハウでプログラマじゃないとどうでもいいかも
6章は今後の展望
おまけはキャッシュフォーマットとシュミレータ解析とWinnyプロトコルでWinnyをハックする人にしか意味なさげ

どのレベルの人でもそれなりに読めるのではないかと
Winnyよく知らない人でも3章までは付いていけるんじゃ

使ったことあれば4章で詳細確認できるしプログラマなら5や付録でご飯三倍いける(んすか?)
420番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 19:53:15 ID:Ql4di/gV0
>>419
そかそか 明日にでもチラッと本屋寄ってみようかな
ジャンルで言うとコンピュータ書籍のコーナーでおk?
421番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 20:02:29 ID:e1ozBdDe0
>おまけはキャッシュフォーマットとシュミレータ解析とWinnyプロトコル
うへlt、面白そう。明日本屋を覗きに行くことにした
422番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 20:05:41 ID:sOvL1E9k0
423番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 20:23:28 ID:edxJkvAb0
シュミレータwwwwww
424番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 20:27:00 ID:n+cUPMyQ0
ごめんよおれだよ専門外なんだよ
でも俺でも読める
425番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 21:17:09 ID:h+3+kWgR0
この本のほうが気になって47氏の本買うついでに立ち読みしてきたが2chのコピペ本だった

クラッキングバイブル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887188390/250-2613952-5215434
目次
〜2.5◆Winnyのキャッシュファイルの暗号化ロジック(TEXT◎流花)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4887188390/contents/ref=cm_toc_more/250-2613952-5215434
426番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 22:58:50 ID:ifJC7nq80
むしろ後半の開発ノウハウがおもしろかった
47氏と一緒に盛り上がってた頃を思い出しながら読んでたぜ
427番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 00:28:39 ID:huAULnbY0
428番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 01:08:32 ID:pll+zlmN0
Winnyの技術やっと買ってきたよ
ゆっくり読もう
クラッキングバイブルも読んでみたいけどちょっと高くて買えない
429番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 01:44:52 ID:wEI2x4/j0
エロゲー無断ダウンロードした件の謝罪は載ってた?
430番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 03:14:27 ID:8LsWNYTl0
>>429
なんで謝るんだ?違法じゃないのに。
そもそもその情報の信憑性が。
431番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 03:48:22 ID:RsyAh6Z50
>>430
つおしりプリンセス
432番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 05:31:19 ID:Q2T5WOmq0
ソフト買って、箱とかレシートとか捨てちゃったりすることがよくあるけど、
なんかの拍子に捕まったら最後違法ダウンロードしたことにされそうな勢いだな。
433番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 10:36:17 ID:Na2801us0
だから
お尻ぷりんセスだってばよ
434番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 10:41:40 ID:KMAKZvSf0
Amazonで注文してしまった。2520円の価値があるとは思えないが。
435番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:12:45 ID:WlCJYiD50
自分の頭では全く理解してないくせに、とにかく天才だ天才だと褒め称える馬鹿の多さに失笑www
まさに信者だな。こういう馬鹿に創価信者を叩く資格は無いwww
436番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:13:52 ID:4TUdvu+Z0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
437番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:14:55 ID:M108dT0U0
こういう技術ってのはどうやって開発すんの?
まずはインターネットのシステムみたいのを知り尽くしてないとできないんだろ?
438番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:16:02 ID:4TUdvu+Z0
>>437
C++とWinSockの知識と、後はアイデア
439番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:20:40 ID:nXXlNW5Q0
47氏が偉いなーと思ったのはWinny作る前にシミュレータを作ってどういうネットワークにすれば最適になるか
シミュレーションしたところだな。こういうの学術的だなと思った。
440番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:22:19 ID:a0JistDz0
押収したプログラムソースが行方不明らしいけど警察は何処に3億で売ったんだろうね
441番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:29:12 ID:HDbBLHbH0
本の中で、開発続けたいがもう開発は出来ないみたいな話してるけど、
もし無罪判決だったらWinnyの開発継続できないのかな?
442番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:37:18 ID:UBn43tL/0
無罪放免はねーと思うぞ。
どこかで損害が発生したら責任を分かち合うのが日本。
443番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:39:49 ID:0Ps+47LP0
PDF版まだ?
444番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:40:21 ID:H2zynmCM0
本かって読みました。
一通りのWinnyの仕組みは書いてあったけど、ちょと物足りないといえば言えなくもないけどこんなものかなぁ・・・
もう少し、ほかのP2Pについてと、5章、6章を詳しくかいてほしかった。
けど開発者なら結構面白く読めると思う。適正価格は1800円くらいだとは思うが。

これみてP2P作るやつも出てくるじゃないかと思う。
いまんところWinnyの欠点って何だろうね?
ファイル共有としては匿名性の強化と検索性の強化あたりでしょうか。
DHTからめれば検索性アップできると思うけど。
あとは分散掲示板などのその他の仕組みなどとも共通の基盤にしうる設計にするかとかですかね。
445番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:43:54 ID:HDbBLHbH0
>>442
いや、それは分かってるんだが、もし無罪ならって話
446番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 11:45:21 ID:sUq8jR6G0
あわせて買いたい
『お尻ぷりんセス―肛辱に散る拙き隷姫』と『ロリアナル』、どちらもおすすめ!

価格合計:¥1,924
447番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 12:31:13 ID:DtPtAVWB0
>>446
それ訴えるって言ってるから気をつけろよ
448番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 12:35:16 ID:5g3Icgl/0
>>440
まぢで!!!!!!

取り調べ中の女には手を出すわ、
拾得物は横領するわ。
winnyのソースは横流しするわ。

もうむちゃくちゃだな。
警察の腐敗しすぎ。
449番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 12:37:13 ID:tNMN9ykW0
>>19
良い男だな
450番組の途中ですが名無ιです:2005/10/08(土) 12:39:01 ID:5BTfba2C0
印税で儲けてるって思うことにするからPDFさっさと流せ。
451番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 12:45:34 ID:0SApkR+P0
>>439
> それまでリアルタイムゲームやシミュレータのようなものばかり作ってきた
> 経緯もあって、私はパフォーマンスを重視する傾向が強く、
ってあるしこれまでの経歴や性質も上手く作用したんだろうね
452番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 12:47:50 ID:VgbaCwiu0
理念が先に来るfreenetの対極にあるようなソフトだな。
とことん実用性に絞ってある感じ。
453番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 13:38:17 ID:m1IAWL/q0
>>444
> いまんところWinnyの欠点って何だろうね?

ファイル共有と掲示板にしか使えないことかな。
freenetだと仮想Webとして動作するから便利。(滅茶苦茶遅いけど)
454番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 13:50:45 ID:TDKeww3Q0
お尻ぷりんセスw
455番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 15:05:06 ID:8NthNmCL0
町の書店で売っているの?
456番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 15:22:44 ID:GUJ56cbF0
>>455
売れるとわかれば普通の本屋でも売り始めると思う
いまのところ地方都市の本屋ぐらいにしかないかと
457番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 16:40:27 ID:N9wFsGAN0
>>444

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1127433820/143

143 名前: ◆aBeASKncAI [sage] 投稿日:2005/10/08(土) 00:37:16 ID:5yupuIlX0
47氏の技術に陶酔している人達から睨まれるし、
大した技術もない私が、人様の為したことについて、
とやかく言うべきではないので、あまり言いたくないのだけど・・・

ソースのようなものを見て、
Winnyはネットワークを使って他者と通信するソフトの割には、
セキュリティに対して全体的に配慮がされていないという印象を受けました。

それを言うと、
そういうことはお前がWinny以上のものを作ってから言え
というお叱りを受けると思うし、
Winnyが危ないという話が広がればユーザが減ってしまうし、
もし具体的に問題点を見つけて指摘しようものなら、
バージョンアップがなくなって終焉へと向かっているのを加速してしまうので、
ソースのようなものを見た人の多くが、そこで見たことを黙っているのだと思います。
458番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 16:53:14 ID:hyIfhBuh0
Winnyで人生かわったやつはいっぱいいるな。イッチーとか
459番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:12:55 ID:EyOIYWp60
日大参考の女とか
460番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:13:07 ID:nXXlNW5Q0
人生変わるというか終わるだよ。
いい意味で変わったやつなんて一人もいない
461番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:14:09 ID:SZ4EJ+kM0
ny厨は死ぬべきだと思う
462番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:15:39 ID:Ymn9ghhQ0
>>457
放っておけば勝手に欲しいファイルをダウンロードしてくれる事に
意味があるのであって、NYが中で何をしているかなんてどうでもいい
話だけどね。
463番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:16:03 ID:B0crQvpN0
ひさびさのエロ
既出だったらゴメソ

[無修正]AV Box Relax Vol.56 Cosplasshion 望月まこ
ttp://rarararanranrarara.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html
464番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:37:35 ID:iYXUF2vc0
素人には中身なんて関係ないしなぁ。
暗号化だって実際に暗号化してなくても「暗号化してある」って言えば安心して使いそうだし。

俺もソースコード読んだけど、とりわけ凄いテクニックを使っているわけでもなく
結構力技でやっている所もあって、プログラミング初心者の俺はなんか親近感沸いたよ。
まあ当然、Winny作れって言われても無理ですが。
465番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:44:43 ID:HDbBLHbH0
47氏の凄いところは
短時間であれだけの物をしかも一人で完成せたところだろ。
しかも凄まじい勢いでバージョンアップしてたし。
さらに100万人とも言われるユーザーが、利用したのは完成度が高い証拠だろ
466番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:46:01 ID:UR1JPBp80
Winnyのソースコードなんて流出してないだろ・・・
お前がみたのは逆アセから構築された擬似コードだと思われ
467番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:47:18 ID:jkRDpEis0
ひろゆきにまた印税はいるの?
468番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:51:36 ID:P4nFBDpB0
金子
という名前以外は好きなんだがなあ
469番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:57:45 ID:snLcChVq0
>>465
最初から何万もの人が使うことを想定して最も効率のいい方法を
シミュレーション等で検証していたなど、天才としか言いようが無いね。
ただのファイル共有ソフトで終わらせる気など、さらさらない。
470番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 17:59:34 ID:wcuthwb60
Winnyを大したものじゃないと言うのに
別にそれ以上のものをつくる必要なんかねぇ。
医療ミスを批判するマスコミは医療のド素人だ。
だから俺もいう。
あんなの大した技術じゃねぇ。
それよりも東大の施設を勝手に私用で利用した
金子は税金ドロボウでもある。
471番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:00:39 ID:4TUdvu+Z0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
472番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:03:02 ID:CUz5EE9R0
短時間って、もしかしてアノ書き込みの後から開発を開始したと思ってるの?
473番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:06:36 ID:wzzmoXGh0
>>472
ソフトウェア工学の知識があって、仕事さぼって一日中開発したんなら、十分可能。
てか、最初のny1なんて、グダグダだったじゃん。
474番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:09:55 ID:Kk3p98l/0
↑天才が登場しました
475番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:10:22 ID:UR1JPBp80

   ∩___∩        |
   | ,,_   _,i        |
  /  "゚'` {"゚`l        .|
  | ∪  ,__''_ ミ       J
 彡、   ー .イ      >>473
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

476番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:12:30 ID:5g3Icgl/0
Windowsだって昔はグダグダだったじゃん。

47氏が金と人を使えるよ環境を手に入れたら、
すごいことになりそうだぬん。
477番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:12:47 ID:Ew8SiVwb0
釣りでもなんでもなく本当のこと。
金子勇は大したことない。
とまでは言わないが
あれだけですごい男だと紋を切ることはできない。
478番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:13:23 ID:4TUdvu+Z0
素直に尊敬出来ない人って捻くれてるよね
479番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:14:52 ID:Ew8SiVwb0
そもそも2ちゃんねらー自体が捻くれ者の集まりだしな。
480番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:15:27 ID:5g3Icgl/0
>>477
47氏がwinny「だけ」の開発者だと思ってる時点で、
この話に参加する資格がないなw
481番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:17:49 ID:Ew8SiVwb0
HPでねこパンチとか専門学校生にインスパイヤされた
プログラム見たことがあるが
そもそも3Dなんて専門にしてるところで大したことはない
482番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:19:39 ID:5g3Icgl/0
>>481
( ´,_ゝ`)プッ
483番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:20:27 ID:8T65QT3N0
少なくともこのスレにいるやつにとって

47氏>>>>(越えられない壁)>>>>ID:Ew8SiVwb0

なのは間違いない
484番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:21:47 ID:7Z1uqpF20
HP→Hewlett Packard
485番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:22:13 ID:Ew8SiVwb0
わかったわかった。はいはい金子勇は大した奴だよ。
これで満足だろ?
お前ら自身がおだてられているわけでもないのに
本当に幸せな連中だぜ。
486番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:25:24 ID:5g3Icgl/0
>>477
>>479
>>481
>>485

自分の専門以外のことは全く理解できないんだなw

おまえのイタイ書き込み見てると、
天才が存在することよりも、
天才を評価できる人材が必要ってことがよく分かったよw

早くプログラマも人間国宝に指定できるようにしないとダメだな。
487番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:28:25 ID:bquGdTaH0
ID:Ew8SiVwb0が金子勇氏より凄いと思う日本人開発者の名前を教えてくれ
488番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:28:46 ID:m1IAWL/q0
動的に多層構造のネットワークを構成したりキーと本体を分離してキーだけを上流に集めたり、
クラスタリングを導入したり、独立して動くノードをどうやってまとめるのかなど。
実際に動く物を見て、それぞれの理由を説明されれば誰にでも分かる。
大したことがないように見える。

単にピュアP2PというだけのネットワークならGnutellaが実現していた。
匿名性のあるネットワークならfreenetが実現していた。
そこからどうやって効率性を上げていくかという試行錯誤の過程がWinnyだと思う。

S/Cのサービスでさえ大量のクライアントを集めてテストしないと実際に正常動作するかどうか分からない。
P2Pのようにノードがいくつあって、いつ抜けるか分からないような不安定要素が多いネットワークを100万ノード規模で構築したWinnyは、少なくとも先進性はあった。
489番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:29:05 ID:5g3Icgl/0
>>481
専門学校生にインスパイヤされただってw
あの専門学生は47氏に許可取って応募したんだぜ?
専門学校生をインスパイヤさせたんだろwwww
まだ気づいてないのかよ?

だから、おまえはこの話に参加する資格が無いっていってんだよw
490番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:29:57 ID:oUUIkwNP0
く(−ω−) <>>485他人を貶めるなら自分の実績を晒すであります。
        それが出来なければ只の僻みでしかないであります。
491番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:30:57 ID:wzzmoXGh0
おしりプリンセスが、なにがすごいかって言うと、
犯罪行為を、その凶悪性を考えずに、ネットで実験してしまったという反社会性
なんだよ。nyがなんでここまで広まったかって言うと、社会に対して少しでも
有利な立場に立ちたいという人間の社会的欲求を微妙にくすぐった点であって、
100万人単位のレベルで、実際に他人を犯罪に手を染めさしたって点なんだ。

プログラムを短期間で早く仕上げました。なんていうのは、そこらへんのPGでもできる話。
良い仕様を考えました。なんていうのも、そこらへんのSEでもできる話。

おまいら、神格化しすぎて、客観的に見えなくなっているんだよ。
492番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:36:48 ID:5g3Icgl/0
>>491
それは正しい認識だと思う。
俺は100万人を踊らせて参加させた点をすごく評価してる。

そういう意味で、あれを現代美術の視点から見て、
ネットワークインスタレーションだったと思ってる。

何も美術館に入ってるものだけが芸術じゃないからね。
ウォークマンだってアートだろうし。
493番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:37:35 ID:solCNmUD0
×おしりプリンセス
○お尻ぷりんセス
494番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:38:50 ID:UR1JPBp80
>>491
世間は自分に利益を与えてくれない人間には冷たいよ
何を言っても無駄
そこらへんを理解してないあなたはヒッキーリア厨でFA
495番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:41:58 ID:7iHYZnNM0
>>205
2ちゃんねらーを、同一人格化していることに気がついているか?

東京都民の人口と2ちゃんねらーの人口はほぼ同じだ。
イメージしろ。

もまいの脳は、一部を捉えて全体がそうであるかのような
認識をしている。



つまり、壊れている。修理しろ。
496番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:42:48 ID:01OsmRIM0
winnyにこの本はもう流れてる?
497番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:43:59 ID:xLtx+tUd0
>>496
検索ったが、今朝は流れてなかったな。
498番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:44:00 ID:q4TYJaUk0
アマゾンから届いていた(´・ω・`)
499番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:44:07 ID:Kk3p98l/0
>>491
>プログラムを短期間で早く仕上げました。なんていうのは、そこらへんのPGでもできる話。
>良い仕様を考えました。なんていうのも、そこらへんのSEでもできる話。

すみません。天才さんの感覚はとても僕には理解できないです(><)
天才さんには程度という概念が無いんですね!
500番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:44:36 ID:E6jr6TSG0
>>489
資格ってwwwwwwwwwww

キモッス
501番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 18:48:22 ID:5g3Icgl/0
>>500
事実を全く真逆に捕らえてるヤツと話をしても無駄だろう?
それを「資格」と表現したまでだが?

おまえまさか認定証かなんかだと思ってんのw
日本人の読解力が落ちてるヤツの典型?
502番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 21:00:24 ID:u0Ff1pC80
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
503番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 21:38:59 ID:xng1yKeT0
なにこの流れ
504番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 23:07:00 ID:IW9dD9l80
一人の煽りに対してスレがいかに変化していくのかの実験
505番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 23:26:36 ID:M+GbCvNW0
それは興味深いスレですね
506番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 10:43:29 ID:l4rGX9jB0
PDFマダー?
507番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 10:49:53 ID:pY0uDXhg0
バカな割れ厨どもは死ねよ^^
508番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 15:13:08 ID:kMV4MClT0
   ,一-、    (⌒⌒)
     / ̄ l | ( ブッ )
     ■■-っ
     ´∀`/   ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
509番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 20:45:32 ID:FVtsE5/q0
3メガのPDFは捏造
510番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:02:58 ID:OPuLjQad0
>>463
これどうやって結合するの?
511 ◆.....yU8.. :2005/10/10(月) 06:31:31 ID:mkuAdgTa0
              ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)  < 八種マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_  \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   愛媛みかん  |/
512番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 09:57:48 ID:zw+tZRfE0
age
513番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 10:40:30 ID:HnItw3C60
(一般書籍) [金子勇] Winnyの技術.zip 56,351,722 51211cc5ad4ee9dac22b234388f22067
514番組の途中ですが名無しです
お!記念カキコ

本物なら、松浦をバーベキュー













にご招待。