ニンテンドーDSの年末商戦タイトルが続々発売日決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200510050000/

「ブロックくずし」10月27日2800円
「ムシ1グランプリ」11月24日に変更 ムシキングより早くしました。
「マリオカートDS」12月8日発売決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「ザ・シムズ2」12月8日発売
「ハロボッツアクション!!!」12月15日 どんなのだろ
「ぷちぷちウィルス」12月25日 コワッ!
「マリオ&ルイージRPG2」12月29日決定でございます。
「レイボーアイランド DS」1月5日発売予定


「逆転裁判4」2006年発売決定!

「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
「テイルズDS」
「大航海時代DS」
「ニュースーパーマリオブラザーズ」
「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」
「メトロイドプライムピンボール」
「メトロイドプライムハンターズトーナメント」
「ASH」任天堂
「ウィッシュルーム」
「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」
「怪盗ワリオ」
「カスタムロボDS」
2番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:01:29 ID:j/X5Bdem0
FF4 GBAで発売でPSPマジ脂肪
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1128346663/
3番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:02:06 ID:6otMoPuX0
ファイアーエンブレムの新作はでねーのか?
4番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:02:07 ID:lQqrqtg00
だからFF3はどこに・・・・・
5番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:02:28 ID:i+d1jZ+j0
逆転裁判4でるのか
6番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:02:36 ID:r1Zvq5F30 BE:80206193-##
さっさとνマリオとシレンだせ
7番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:03:18 ID:nqGFBNLq0
キラーソフト目白押しだな
8番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:03:21 ID:wZj99mr/0
大航海時代がやりたいな
9(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!R32 ◆HCR32tw5Hg :2005/10/05(水) 14:03:37 ID:y6LX/r2w0 BE:133164746-#
なんか知らんけど、FFぐらいかな・・・・
後、ドラキュラの奴がやりたい
10番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:04:22 ID:UaQOHOa60
>>1
社員乙
11番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:04:48 ID:0qfHJIDi0
PSP買ったけど、マジで後悔しかしてない
DS買えばよかった
12番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:05:06 ID:fG02yL/G0
大航海時代DSにすごい期待
13番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:05:20 ID:MuShMD6J0
英語漬けってのに興味がある
14番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:05:20 ID:cIedIJIb0
ムシ1グランプリワロスwwww
こんなん許されるのか
15(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!R32 ◆HCR32tw5Hg :2005/10/05(水) 14:05:21 ID:y6LX/r2w0 BE:133164364-#
>>11
交換しないか?
16番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:05:49 ID:nmB7pEiW0
FF3は?
 FF3は?
  FF3は?
   FF3は?
    FF3は?
     FF3は?
      FF3は?
17番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:05:56 ID:VcIQoC4u0
本体値下げ待ち。
18番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:06:04 ID:xTHjl58y0
リンク先宣伝ウザイ
19番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:06:16 ID:7U6tZcq80
スパロボまだー?
20番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:06:31 ID:cxDTj35L0
シムズもでるのか
21番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:06:32 ID:STbbWh5+0
質問
「X-BOXが発売されるがそれには何か対策をしているのか?」

任店広報
「特に対策などはないですね。
 X-BOXの発売前日にどーもくんのふしぎテレビと
 動物番町を発売します。
 この2本で十分対抗できます(笑)」
MS広報
「なめられたものですね。X-BOXの実力を見せてあげますよ」

ゲーム(デイリー2002/02/23日付) 毎日 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 GC 動物番長 任天堂 ACT 2002/2/21
2 GC どうぶつの森+ 任天堂 ETC 2001/12/14
3 PS2 三國志戦記 コーエー SLG 2002/2/14
4 PS2 侍 〜SAMURAI〜 スパイク AVG 2002/2/7
5 XB DEAD OR ALIVE 3 テクモ ACT 2002/2/22
6 PS2 グランディアII エニックス RPG 2002/2/21
7 GBA スーパーマリオアドバンス2 任天堂 ACT 2001/12/14
8 GC ソニックアドベンチャー2 バトル セガ ACT 2001/12/20
9 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT 2001/11/21
10 GC ピクミン 任天堂 ETC

http://game.2ch.net/ghard/kako/1014/10144/1014480410.html
22番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:06:33 ID:0qfHJIDi0
>>15
ウンココテがべたべた触ったDSなんかいらねーよ
23番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:07:01 ID:c2EvbhGq0
また宣伝スレかよ…
24番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:07:08 ID:9nsTvKE80
昨日諦めてDS売った。FF3出たら俺負け組み
25番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:07:50 ID:rxV3M68Z0
うわぁ ほしい
ハード値下げしろ
26番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:07:56 ID:wtFTdea00
聖剣もでるしウヒョー
27番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:08:01 ID:wTR2YplV0
やっぱりFF3は飛ばし記事だったか・・・
小橋vsミルコ戦みたいなもんだね。

本当はPSPで作られていると思うね。
ユーザーだって、あのきれいな液晶で
FF3を遊んだ方がしあわせなんだから
当然だと思う。
28番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:09:05 ID:Cf6OJOxZ0
1 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 09:55:29 ID:???
株式会社ケムコは、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」用ゲームソフト
「悪魔の招待状DS」を発売すると発表した。

詳細はこちら↓↓
http://ps2.ign.com/articles/647/647503p1.html

メーカー発表はこっち↓
http://www.kemco-games.com/t_news.html


【なーんちゃって】悪魔の招待状DS【へこたれるボクじゃないヨ!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/
29番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:09:18 ID:C3o2t6Yl0
>>27
はげP
30番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:09:48 ID:pRVRxDcB0
>>27
ないないw
FF3担当の川津が急遽FF12にかかりっきりになってるだろうから
FF12の発売後にDSで出るだろうよ。
31番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:10:07 ID:1AgGrjcb0
スパロボOGシリーズが出るなら買うぞー
32番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:10:20 ID:b8S7A0fp0
なんてショボイラインナップだろう・・・
任天堂完全に脂肪だな・・・
33(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/10/05(水) 14:10:21 ID:mK7HAJob0
FF3はまだか
34番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:10:37 ID:NKDo7rlc0
FF3も普通にリメイクするだけならPSPのが適してるんだろうけど
35番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:10:58 ID:/SfzlubH0
>>21
どーもくんの不思議テレビ買ったが、普通に面白かった。
36番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:11:27 ID:pfe6KL8+0
うる星やつらでDS購入決定しましたよ・・・きんもーっ☆
37番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:11:52 ID:nmB7pEiW0
WSCもDSもFF3のために買ったんだよ!
早く出せよ!!!!!!!!!!!!!!!
38番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:12:17 ID:k0QCpRXQ0
>>13
PC版もあるよ、英語漬け。
DUOかダイヤログだったら欲しいな。
39番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:12:19 ID:hopdGOuf0
>>1
禿げでPSP
40(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!R32 ◆HCR32tw5Hg :2005/10/05(水) 14:12:27 ID:y6LX/r2w0 BE:49937033-#
そーいや、DS用のテレビチューナーってどうなったの?
あれを期待してたんだけど。
41番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:13:28 ID:pRVRxDcB0
逆裁はこれからが収穫期かもしれんな。DSはエミュれないから。
1〜3は固定ファンをつけるため無料配布で、4で収穫!
42番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:14:16 ID:rE1nUNJl0
タッチペンやら音声認識やらでエミュができないからな
逆転でるならしかたがない、嫌々だがDS買うことになりそう
43番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:14:24 ID:PMjelc640
3が付くものは永遠にでないよ。
マザーとかFFとか。
44番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:14:59 ID:UGpqRMJ00
売れ線はこの辺り?
なかなか良いラインナップじゃん

ムシ1グランプリ
マリオカートDS
マリオ&ルイージRPG2
逆転裁判4
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル
テイルズDS
ニュースーパーマリオブラザーズ
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け
怪盗ワリオ
カスタムロボDS
45番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:15:17 ID:UxIvuYdn0
>>1
同意
今年一番のPSP
46番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:15:40 ID:UFkOckV90
FFCC は・や・く!
俺はかなり好きだったんだが
47番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:15:56 ID:xTHjl58y0
何かこのスレも宣伝臭い奴多いな
48番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:16:04 ID:kqL+dbNh0
シムズ2キタコレ
49番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:16:37 ID:i+cLI4CP0
大航海時代やりてー
50番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:18:26 ID:q43Og6EK0
おい肥!大航海もいいけど、チンギスハーンの新作も出せよ!
せっかくシミュレーション向きのハードなんだからさ。
51番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:19:36 ID:cuaS0hTB0
ええ、ちょ、大航海、ええええ
52番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:19:44 ID:ZvSEoiJF0
で、DSの無双ってどーなったの?
53番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:20:04 ID:pRVRxDcB0
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

これどこが出すの?教授と同じで任天堂?
54番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:21:17 ID:nd1wN3vP0
どうぶつの森まだかよ
55番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:21:23 ID:Cf6OJOxZ0
大戦略がやりたい
56番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:22:37 ID:xBRin8V60
WiFiマリカ早くやりてー
57番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:22:41 ID:wZj99mr/0
商法が苦手な大人のDSトレーニングがでねーかな
58番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:23:51 ID:/i4HdEF10
逆転裁判やりてー
59番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:24:00 ID:1MtBbAqX0
いいから横スクロールマリオの新作早く出せよ。
60番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:24:22 ID:C3o2t6Yl0
DSトレーニングで親父層開拓できたんか?
61番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:24:37 ID:+4RpDRbH0
メトロイドプライムハンターズトーナメントって????
62番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:24:38 ID:VRU1QQ990
また
    ムシキング
                 か
63番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:24:44 ID:cuaS0hTB0
>>59
ニュースーパーマリオブラザーズだっけ
何時発売になるのやら

つーかFF3は FFCC嬉しいけど
64番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:24:51 ID:6zNk0V5d0
任天堂社員のニュー速宣伝部隊はなんでとがめられないの?
65番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:24:55 ID:FFyjx58D0
だから本体値下げしろって、いつだ?年末か?
66番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:25:49 ID:Qpue8R+rO
DSでシムシティできねぇかな。
67番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:26:31 ID:OeTN/rg80
新SP買わないでDS買う事に決めた。
PSPはもういいや。
68番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:26:37 ID:ZVya7WA40
>>64
禿同。色々言われてるけど、何よりあの映像は凄い。
今年一番の買い物だと思う。
69番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:26:42 ID:0fwj2kNd0
英語か。値段次第じゃ買う。
70番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:26:44 ID:6mA8yxcp0
>>64
あなたがたGK以外はどこの会社も
不必要におおげさな宣伝や他社を貶めたりしないからです
71番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:26:47 ID:kqL+dbNh0
>>66
海外版のGBAなら
72番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:27:37 ID:pRVRxDcB0
スゲーアイデア思いついた。
「運転が苦手な車の教習所○×問題トレーニング」
これ出せ。2800円で。

参考書買って暗記しなくてもこれさえあれば車の免許試験の合格率が
かなりUPみたいな内容にすれば教習所に通っている全国の若者が
みんなこれ買うぞ。
いわば教習所に置いてある○×問題練習マシーンの家庭用版だよ。
73番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:27:56 ID:M5j9YzYr0
逆転裁判4やっとかあああああ

マリカで早くネット対戦やりてええええ
これって外人とも対戦できるんだっけ?
74番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:27:58 ID:cuaS0hTB0
つーか外国じゃ値下げしてんのに何で日本はまだ値下げせんのだ
流石に年末までには下げるよな
75番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:28:10 ID:6zNk0V5d0
PSP貶しばっかしてるじゃん
76番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:28:25 ID:KgjSFCoa0
マリオカートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
77番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:28:27 ID:Cx89D2/B0
マリオカートDSと三国志DSとプヨプヨDS2と大航海時代DS大人買い決定しました
78番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:29:20 ID:gY38X6yW0
FEまだ?
79番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:29:23 ID:UFkOckV90
人付き合いが苦手な大人のDSトレーニングほしいな
80番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:29:24 ID:JrWFGgIy0
FF3出るってのはいつになるんだよ!
81番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:29:32 ID:HeLggl1f0
>>70
おおげさな宣伝じゃなきゃいいの?任天堂社員さん
82番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:29:38 ID:nqGFBNLq0
>>72
それ免許取る前に出てたら買ってたかもな
○×だけじゃ物足りないから運転の手順とかも入れて欲しい
83番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:29:40 ID:ikNAFWxC0
おっしゃシムズ!!!!!!!!!!!!
84番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:29:54 ID:0gg0AT+n0
>>72
マリオカートでいいじゃん
85番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:30:32 ID:DVzOn7Hw0
もうゲームやるより本を読まんといかん歳になったな
86番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:30:42 ID:bUuXeMLT0
まだ追加

「チンクルRPG」
「ディティクトハッカー」
「伝説のスタフィー4」
「パズループDS」
「マリオバスケット3VS3」
「クロスワード」「ジグソーパズル」「数独」「ボンバーマンストーリー」
「SDガンダム新作」
「STYLEBOOKシリーズ」バンダイ
「お茶犬の部屋」
「サンエックスドリームランド〜テーマパークで遊ぼう」
「でんじゃらすじーさん」
「信長の野望DS」
「ドラキュラ」
「遊技王」
「天誅」
「対戦パズル パピぃぬ ベクターわん!!」
87番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:30:58 ID:Kordttg+0
12月にはPSPに止めを刺す為にDSの価格を更に下げたりしないよね?
先月定価でDS買ったんだからそれはやめてよね。
88番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:31:32 ID:Yo7QuGbJ0
マリオカートのCMはまた稲垣メムバーがいいな
89番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:31:36 ID:Cx89D2/B0
うほっ!!信長もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

金足りねー
90番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:31:40 ID:o5nA0vyx0
三沢光晴の肘を鍛える大人のDSトレーニングキター
91番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:31:55 ID:cuaS0hTB0
>>86
うおおおお
野望ドラキュラまじかこら
92番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:31:55 ID:p5/GAE890
12月マジでゲーム豊作杉
箱360なんて構ってられない
93番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:32:19 ID:7OJFjBPx0
英語の単語覚えるソフトとかだしたらいいんじゃね?
ペンでつづりのテストとか
マイク端子つかって発音の練習とか

受験生に売れそうじゃね?
もう俺には関係ないが
94番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:32:27 ID:Cx89D2/B0
加藤鷹の潮を吹かせる大人のDSトレーニング
95番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:32:34 ID:RxVMMgi20
>>81
禿同よかったPSP!
96番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:32:36 ID:M5j9YzYr0
チンクルRPGカンベンしてくれ……
チンクルをスターに祭り上げないでくれ……

アイツマジでキモイんだよ……
97番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:33:10 ID:7syCJSUI0
単発IDばっかでワラタ任天堂GK必死すぎ
98番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:33:11 ID:ikNAFWxC0
何故か茶配りまくるAA思い出したw
99番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:33:20 ID:lRETT+DQ0
俺はXBOX360とDSの両方買うよ

PS3? PSP? プッww
100番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:33:28 ID:jMMjYyKI0
シレンは?
101番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:33:35 ID:74x7HW4j0
ニューマリオと逆転裁判4くらいしか欲しいのが無い・・・・・・・・・・・
102番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:33:59 ID:J3cN++gKO
シムズ2は最強
103番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:34:08 ID:Ht3geu040
>>1
禿げててよかったPSP!
104番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:34:23 ID:XxTKRFw60
勉強シリーズで国語・英語欲しいな。
2980円なら多分買う、
105番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:34:30 ID:X9kJXFFwO
ニュースーパーマリオブラザーズってなんだ?気になって死んじゃうよ
106番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:34:46 ID:gY38X6yW0
>>86
どこそれ
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:35:19 ID:bUuXeMLT0
>>92
いや、開発タイトルが発表されただけだろ
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:35:24 ID:cuaS0hTB0
>>105
スーマリシリーズの完全新作だとさ
来年一番の買い物だと思う。
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:35:35 ID:bUuXeMLT0
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:35:39 ID:OeTN/rg80
>>94
今書き込もうとしたら先こされたwww
加藤鷹の竿を鍛える大人のDSトレーニング
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:35:52 ID:gY38X6yW0
普通に追加されてたか
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:36:34 ID:/wiXIugm0
チンクルは100マンボン売れる
113番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:36:39 ID:C5j4ofe/0
12月はゲームを買い過ぎに成るので俺の破産が確定しますた。w

114番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:36:58 ID:bUuXeMLT0
コメントを見ているとまだ追加されそうな勢いだぞ?
115番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:36:59 ID:6mA8yxcp0
おまえら
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200510050000/
に迷惑かけんなよ
くずどもw
116番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:37:00 ID:ejWB5BMO0
DSのエミュってまだできないの?
117番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:37:06 ID:ZVya7WA40
信長の野望キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
118番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:37:14 ID:cuaS0hTB0
チンクルを操作して何が楽しくなるというのだ
119番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:37:19 ID:NKDo7rlc0
>>46
一人で遊んでも楽しめる様なのにしてくれるとかなり期待出来るけど
120番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:37:54 ID:Cf6OJOxZ0
遊戯王のためにDSを買って、今のところ満足している俺は
次になんのソフト買うかな。

とりあえず大航海時代は買おうか。信長は微妙。

ファミコンウォーズなんていらんから、大戦略みたいなやつをたのむ。
121番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:38:17 ID:kqL+dbNh0
天誅ってあれか
122番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:38:34 ID:dDR+SUSC0
なーんだか、昔のゲームの焼き直しばっかりだなぁ。
そりゃ売れなくもなるよ。
123番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:38:36 ID:74x7HW4j0
遊戯王買うならムシキングも買え
124番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:38:37 ID:P4ifRNBa0
PSP死亡確認
125番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:39:00 ID:cuaS0hTB0
>>119
アメリカ版は日本での不評を受けて一人でもそこそこ楽しめるヤツになってたそうだから
まぁ大丈夫だと思う
126番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:39:02 ID:gY38X6yW0
FEとシレン続報まだ?
それにしてもDS力入れすぎ
GBAの後継機は別に出すとかいってたけどDSが後継機でいいんじゃないの?まさかミクロが後継機だったんじゃないよな
127番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:39:05 ID:bUuXeMLT0
バトルシティDSだせ
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:39:27 ID:MuShMD6J0
チンクルRPG・・・
129番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:40:02 ID:M5j9YzYr0
>>119
FFはwifi対応だろ?無線ルータないの?
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:40:22 ID:ejWB5BMO0
値下げしたら買おうかな
131番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:41:18 ID:DKGIygiAO
携帯ゲームって…
いつまでゲームなんかにしがみついてんだよ。
132番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:41:20 ID:eLL1aCwW0
どうぶつの森はいつ出るんだよ
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:41:29 ID:Cx89D2/B0
チンクルRPGなんぞで遊ぶよりは俺の股間のチンクルと(ry
134番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:41:41 ID:k0QCpRXQ0
>>86
天誅ってソニーのソフトじゃないの??
PS1以来ゲームしてないから、いつのまにか事情が変わったのか?

英語とマリオカートと天誅・・DS欲しくなってきたw
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:42:13 ID:R8vHE5bw0
信長はどのシリーズをベースにしているかで決まるな。
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:42:37 ID:RLIieQxa0
気になるのはシレンだけ
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:42:43 ID:bUuXeMLT0
>>134
クラッシュバンディクーってソニーのソフトだと思っていたけど
普通にGCとかで出ていたのは何故?
138番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:43:04 ID:vyOdHfUM0
シャイニングソウルまだ?
DSのためにあるようなゲームじゃん
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:43:16 ID:RxVMMgi20
ていうか普通にソニーが可哀想なんですけど
140番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:43:19 ID:dE6nQ29T0
全部欲しい
141番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:43:38 ID:lRETT+DQ0
>>134
> 天誅ってソニーのソフトじゃないの??

フロムソフトウェアだろ。
XBOX360にも新作決定してる。
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:43:54 ID:UGpqRMJ00
43 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/10/05(水) 14:26:37 ID:1wm1VvY+
えいご漬け 北米で爆死決定!!!!!!!!111wwwwwっうぇwww
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:44:30 ID:Cx89D2/B0
そういやパワプロDSも12月だったな
やべーわ
144番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:44:49 ID:0fwj2kNd0
チンクルRPGってwwwwww
北米じゃ憎まれてるほどアンチいるんだろ?
145番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:45:32 ID:Ks7iI1Ss0
DSみたいに小さくて映りが悪い画面でよくゲームなんてやる気になるな

PSPのモニターを一度経験したら絶対にDSなんかじゃゲームは出来ない
146番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:45:35 ID:207Zy9rK0
>>1
GK乙
147番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:45:39 ID:ZVya7WA40
>>134
開発はアクワイア。発売がソニーからフロムになったってだけ
148番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:45:58 ID:zig6xta70
えいご漬けはハーフミリオン確実だな。
文字数の多い単語入力をどうやって解決するのか興味ある。
149番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:46:42 ID:ikNAFWxC0
>>1
ハゲP。DSバキバキAFでPSP、である
150番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:47:09 ID:lWNkqPDk0
結局、どうぶつの森DSは出ないんだね
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:47:12 ID:PMjelc640
GKがファビョり出したな。白いPなんとかがコケたからって荒れるなよ
152番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:47:23 ID:cuaS0hTB0
>>150
11月に出るべ
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:47:37 ID:o5nA0vyx0

  雑 魚 P S P 完 全 敗 北

    ザ

      マ

        ァ  (@wぷお
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:47:56 ID:U0XaqFav0
>>1>>1に書いたソフトを自信満々に書いたのだろうが
クソゲしかないじゃん。妊娠てこんなん楽しみにしてんの?
155番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:48:41 ID:gY38X6yW0
PSPってなんかあったっけ?
強いて言うなら魔界村くらいか?
156番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:49:11 ID:lWNkqPDk0
>>152
マジで!知らんかったよ、サンクス
157番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:49:29 ID:cuaS0hTB0
PSPの魔界村は興味あるな
後はFF7CCやらも見てみたいけど、ほんとに出るのか
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:49:56 ID:NNDYpkxR0
そろそろタッチペンでおっぱいをプルルンするゲームが欲しいよな?
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:51:19 ID:k0QCpRXQ0
>>141
SMEだかSCEの名前で出てた気がするが
製作会社は違うのかな?
ぐぐったら、天誅2はACQUIREとか言うところから出てるみたいだ。
なんかよくわからん('A`)

>>53
多分ここ
ttp://www.plato-web.com/software/eigo/
160番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:51:36 ID:mK340Rzu0
プププププププニュースーパーマリオブラザーズだってwwwwwwww
任天堂必死すぎwwwwwwwwwっうぇwww


すげぇおもしろそうなんだけどwwwはやくやりてぇwwww絶対買うwwww
161番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:51:51 ID:X9kJXFFwO
DS買ってミクロ買ってとうとう任天堂株まで買った俺が来ましたよ
162番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:52:10 ID:WLMTFy1v0
DSから昔のファミコン臭がするな。かなりそそられる、じゅる。
163番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:52:16 ID:cuaS0hTB0
>>161
殺してでもうばいとる
164番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:52:37 ID:WNmHmBcA0
保健バージョンでないの?
165番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:53:35 ID:WNmHmBcA0



>>163
犯罪予告



166番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:53:37 ID:37Vi9rwf0
>>159
天誅はいろいろ変わってて大変なんだよ
167番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:54:55 ID:ikNAFWxC0
ついでにシャンピングフラッシュもどうにかなりませんかね・・
168番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:55:02 ID:k0QCpRXQ0
>>147
なるほど、把握した。
169番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:55:29 ID:ZVya7WA40
                   _,,---――-,,,
                 /' _,.-―--,,  ゙i
                 / r'′     ゙〉 ,i'
                i' i'  DW∩ / /    ポン!
                ヽヽ,,___,,-' ,;'
      _,,,,,--―――   `―--―''''′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´
170番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:56:28 ID:riYskGB10
まともなマリオって1990年にスーパーマリオワールドを最後に出ていなかったからな。νマリオは嬉しいよ。
171番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:56:36 ID:8/GsKD9A0
フロムのゲームが任天堂ハードで出るのってこれが初めてなのか
172番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:56:50 ID:cuaS0hTB0
完全に見逃してたマリルイRPG2は今年なのか
めっちゃ嬉しい
173番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:57:02 ID:+zBaXgQ40
あー、DS向けを大量に作っているって噂は本当だったのか。
容赦ないな。
174番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:58:03 ID:iHvCXUdW0
ニュースーパーマリオの動画みたけど3Dキャラで2Dゲームだからすごくイイ感じ。
スーマリ3に近い感じで、2P同時プレイ可能だった。
すごくやりたいいい
175番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:58:27 ID:9v91a5Ok0
>>64
ところでPSPを今年オススsメ一番する
176番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:59:10 ID:PMjelc640
>>171
ルーン及びルーンU
177番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:59:17 ID:Db7CXgwa0
PSPの方が魅力あるけど、ソフトがうんこ
178番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:59:37 ID:xBRin8V60
聖剣もマリオも復活してきたし、久しぶりにゲームがおもしろくなりそう
179番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 14:59:47 ID:cuaS0hTB0
PSPはロードさえ無ければなぁ…
180番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:00:18 ID:8/GsKD9A0
>>176
ああそんなのあったな。完全に忘れてたや
181番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:02:35 ID:GqV50Zq30
マザー3はまだ〜?
182番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:03:25 ID:IBJxMS2R0
こりゃPSPマジ脂肪。燃えすぎワロメッシュ坂谷
183番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:03:37 ID:bUuXeMLT0
(;゚∀゚)=3ハァハァ

2Dマリオが帰ってきた!―『ニュースーパーマリオブラザーズ』 2005年5月21日(土) 20時12分
SFC『マリオワールド』から約15年、GB『6つの金貨』から10年以上。本当に久々の「2Dマリオ」完全新作となる
『ニュー・スーパーマリオブラザーズ』。これをずっと待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか。E3でプレイアブル公開され、
いろいろな情報が明らかになりましたので、まとめて紹介したいと思います。
グラフィックは、2Dの背景の上に、3Dのキャラクターが乗る形となっています。3Dになった恩恵か、キャラクターが以前に増して
生き生きと見えます。また、カメラがダイナミックになり、状況によってズームイン・アウトするようになっているようです。
以前の2Dマリオよりもっとアクションは多彩になり、『64』『サンシャイン』にあったようなヒップドロップ・壁ジャンプもできるようになっています。横宙返りもあるようです。
184番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:03:40 ID:bUuXeMLT0
画面は基本的に上画面がゲーム画面、下画面がスコアやコイン数、ストックされたアイテムなどを表示しています。土管に入って地下にもぐると
下画面に出てくる、といったこともあるようです。アイテムは『ワールド』のようにストックすることができます。今回は3つストックでき、下画面をタッチ
すると使用できます。また、ブロックを下からたたき続けると膨らむキノコがあり、一番大きくなった時点で触れると、マリオが一時的に巨大化し
パンチやキックもできるようになるようです。コースの最後には、『スーパーマリオブラザーズ』をほうふつさせる"旗"があるのが確認できます。
DSのワイヤレス通信を使った2人プレイモードもあります。一人はマリオ、一人はルイージを操り、先にゴールを目指します。青ブロックをたたくと
相手が自分のところまで連れてこられるなど、「マリオカート」のような相手を邪魔するトリックもたくさんあるようです。
IGNのハンズオンでグラフィックの評価があまり良くなかった以外は、グラフィック・操作感覚など、おおむねどのサイトでも好評なようです。
"懐かしくて新しい"新作2Dマリオ、期待して待ちましょう。
185番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:05:41 ID:vyOdHfUM0
驚くほど、どーでもいいタイトルが並んでるな・・・。


「逆転裁判4」
「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
「テイルズDS」
「大航海時代DS」
「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」

まあ遊べそうなのは、これくらいかな。
186番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:06:47 ID:GCupT0RJ0
マリオ&ルイージRPGは面白かったから2も期待できる
187番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:07:15 ID:RLIieQxa0
儲のレスはきめぇな
ID抽出したら反吐が出る
188番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:08:47 ID:vhtreeI30
かつてのファミコン小僧どもに火を付けやがったな。w
189番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:09:33 ID:GCupT0RJ0
200もいってないスレで単発IDがどうとかって脳みそがおかしい
190番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:09:42 ID:bUuXeMLT0
>>185
どうでもよいタイトルと言ってもPS陣営のクソゲーは
足元にも及ばない所に意義がある
191番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:10:37 ID:bUuXeMLT0
>>188
まさに任天堂の狙いはそこだろ。
俺は27だけど会社でウキウキしながら書き込んでいるよ
192番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:10:51 ID:6mA8yxcp0
こんだけあれば欲しいの2〜3個はあるな
193番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:11:44 ID:J3cN++gKO
シムズ2は部屋に餓死するまで美女を閉じ込めたり
寝ながら失禁する様子を観察できる神ゲー
194番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:12:04 ID:MuShMD6J0
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2005/000061.html
バッファロー無線LANで任天堂と提携
195番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:13:01 ID:cuaS0hTB0
ASHて何だろう 任天堂か
お茶犬の部屋って買う人いるのか
196番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:13:14 ID:LvAo8ZK90
FFCCは楽しみかも
197番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:13:28 ID:cuaS0hTB0
ASHて何だろう 任天堂か
お茶犬の部屋ってどこが出すのか知らんが買う人いるのか
チンクルRPGはふざけてるのかと言いたい
198番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:14:05 ID:kqL+dbNh0
>>193
海外のサイト見た感じだと、GBAやDSのシムズに近かったよ。

255 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2005/10/05(水) 15:05:18 ID:0OSxnYfL
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2005/000061.html
バッファロー無線LANで任天堂と提携
199番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:14:47 ID:ar/f0Ae30
「ASH」任天堂
「ウィッシュルーム」

この2つの任天堂の新規タイトルが気になる。
200番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:14:53 ID:M5j9YzYr0
>>194
wifiコネクション来たな
このUSBコネクタってのは無線LANない人用?
201番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:14:55 ID:94cCCCCf0
>>197
アナザーコードの続編かもと言われてたよ
(海外では主人公の名前がASH)
202番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:15:14 ID:OeTN/rg80
この他にもまだ出るんでしょ?
すごいラッシュだな。
203番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:15:31 ID:muiu5msw0
強いて言えばマリオRPGは興味あるかも

逆裁と大航海時代は言わずもがな
ワリオも気になるな


あとはPSP初期のラインナップ未満
204番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:16:59 ID:ggGuvQm50
ファミコン探偵倶楽部の続編も頼むよ。
205番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:17:59 ID:lRETT+DQ0
>>204
> ファミコン探偵倶楽部の続編も頼むよ。

それ、発売決定してなかったか?
206番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:17:59 ID:UxIvuYdn0
任天堂スレが立つと必ず盛り上げ役が現れるのは何故?
207番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:18:12 ID:iHvCXUdW0
>>204
横井軍平を墓から掘り起こしてきて
208番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:18:17 ID:M5j9YzYr0
>>204
逆転裁判でガマンしようぜ
209番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:18:30 ID:MuShMD6J0
>>206
一定数の任天堂信者がいるから
210番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:20:23 ID:Cf6OJOxZ0
殺意の階層DSを希望する
211番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:21:09 ID:iHvCXUdW0
日本で一番売れてるソフト屋なんだからみんな騒ぐの当たり前じゃん
212番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:21:20 ID:xBRin8V60
>>194
無線LANついてるけど、うちのバッファローじゃない(´・ω・`)
213番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:23:36 ID:SUvyhFEd0
>>185
このまま、逆転裁判のリメイクで数年待たないと駄目なのかと思ってたら
4出るのかよかった
214番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:24:31 ID:ar/f0Ae30
>>212
PCにニンテンドーWi-Fi USBコネクタ挿すだけだから問題なし
215番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:25:16 ID:kqL+dbNh0
とにかくニンテンドーWi-Fi USBコネクタと対応ソフトがあればいいんだろ?
MACは分からないけど
216番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:28:31 ID:iHvCXUdW0
Macは糸電話のみ対応
217番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:29:28 ID:+zBaXgQ40
ニュースーパーマリオの動画。

http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/movie/newsupermario.wmv
218番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:30:09 ID:Zp+lrqmD0
任天堂「ニンテンドーDS (R)」用「ニンテンドー Wi-Fi コネクション (TM)」対応ゲームにおける
Aterm「らくらく無線スタート」の採用について
ttp://121ware.com/product/atermstation/info/2005/info1005.html
219番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:30:13 ID:lRETT+DQ0
>>212
> 無線LANついてるけど、うちのバッファローじゃない(´・ω・`)

大丈夫でしょ。
通常の方法、つまりSSIDとパスワードを入力して繋げられるはず。

AOSSはこれを簡略化するための手法に過ぎず、独自プロトコルとかじゃないので安心しる!
220番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:30:50 ID:sa323AbD0
ファミコンミニのファミコン探偵倶楽部2をプレイしたが、マジ恐いな。最後のアレにはビビった。
221番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:33:09 ID:tvydPa790
で、聖剣4はいつでるんですか?
222番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:35:02 ID:hK/f1Ksq0
DSその物ををネット端末に出来ないかなあ?
布団の中で2chしたい。
223番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:35:20 ID:6zNk0V5d0
>>222
PSP
224番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:35:27 ID:ImqQL6Jj0
どうぶつの森
マリオカート
ニュースーパーマリオブラザーズ

この3本だけでも1年はもつな
225番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:35:48 ID:xBRin8V60
>>214
それだとPCの電源入れっぱなしになっちゃうからねー
>>219
なんかよくわかんないけど、それほど難しくもないみたいだね
やってみてダメならUSBでいいや
226番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:36:17 ID:bUuXeMLT0
>>223
そんな糞ハード誰がかうかよwカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
227番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:36:57 ID:orjvNFm70
>>221
4は知らないがこういうのは出るとかなんとか。

『聖剣伝説DS CHILDREN of MANA』はまだタイトルロゴくらいしか
公開されていませんが、その豪華キャストは期待するに値します。
プロデューサーはこれまでもシリーズを手がけてきた石井浩一氏。
シナリオ原案には『クロノトリガー』や『ゼノギアス』などを担当してきた
加藤正人氏。キャラデザインには『聖剣伝説 〜LEGEND OF MANA〜』を
手がけた池田奈緒氏が起用されています。
228番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:37:47 ID:6zNk0V5d0
>>226
何でそんな過剰反応しちゃうの?
229番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:38:55 ID:EWavNfmv0
するとPSPってマジでリメイクばっかだな。
ここに来て少しずつ差が出てきたか。
230番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:40:19 ID:ZVya7WA40
64 :番組の途中ですが名無しです : 2005/10/05(水) 14:24:51 ID:6zNk0V5d0
任天堂社員のニュー速宣伝部隊はなんでとがめられないの?

75 :番組の途中ですが名無しです : 2005/10/05(水) 14:28:10 ID:6zNk0V5d0
PSP貶しばっかしてるじゃん

223 :番組の途中ですが名無しです : 2005/10/05(水) 15:35:20 ID:6zNk0V5d0
>>222
PSP

228 :番組の途中ですが名無しです : 2005/10/05(水) 15:37:47 ID:6zNk0V5d0
>>226
何でそんな過剰反応しちゃうの?
231番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:40:22 ID:6mA8yxcp0
こうなったらSONYvs任天堂のバトルに終止符をうつために
XBOXminiで対抗するしかないだろ
携帯ゲーム機参入
232番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:41:19 ID:cuaS0hTB0
>>231
昔、ゲイツが「ポケモンあるから携帯機には参入しないよ」とか言ってた気がする
233番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:42:08 ID:6zNk0V5d0
>>230
何でそういう反応しかできないの?
234番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:44:48 ID:PDBRvtpV0
三十路の人に質問
見知らぬ人同士でピクトチャットした事ある?
235番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:44:58 ID:6mA8yxcp0
>>232
(゚Д゚;)まじか
236番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:46:04 ID:SUvyhFEd0
何で2005年発売予定のところに聖剣伝説が二つあるの?
ttp://www.nintendo-inside.jp/release/nintendods.html
237番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:46:11 ID:WLMTFy1v0
任天堂wifiは多分、USBタイプのアクセスポイントとLANタイプのアクセスポイントの両方を出すと思うがね。
だから、PC付けっぱなしが嫌な奴はLANタイプを買うことになると思う。
238番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:47:10 ID:ZVya7WA40
>>236
ただのミス
239番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:47:14 ID:lUlyjHeEO
逆転裁判4ってマジ!?DSまんせえええ
240番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:47:25 ID:muiu5msw0
>>233
未だに任天堂社員がPSP叩きしてるとかぬかしてる時点でねぇ
任天堂社員か信者がスレ盛り上げてるのは多分そうだと思うけど、
アンチソニーと任天堂信者が関係無いなんてなぁGK騒動の時からして明らかだし

まぁGKじゃなければ本物のバカなんだけど
241番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:47:27 ID:SUvyhFEd0
>>238
サンクス
242番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:47:31 ID:KgjSFCoa0
>>232
賢明な判断だな
243番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:48:49 ID:cuaS0hTB0
アクセスポイントが1000箇所って少ない気がするけど、いいのか
244番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:50:17 ID:1V38MLIl0
あれ?スーパープリンセスピーチが抜けてるぞ
245番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:50:30 ID:D6VP6lZj0
森が入ってねえな
246番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:51:15 ID:bUuXeMLT0
今日のGK
6zNk0V5d0
247番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:51:38 ID:cuaS0hTB0
Re:HD DVDでゴーゴ−(10/05) soutaxさん
はぁ?さん
>全部裏で下書きで書いてから一気に出せよ
-----
みなさんそうお考えですかね?夕方にしますネ
カキコお疲れ様でした。ありがとう〜(2005/10/05 02:29:39 PM)


更に情報出るのは夕方以降かぁ
248番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:52:35 ID:6zNk0V5d0
>>240
そんな薄ら寒い自分らは潔白ですみたいな物言いしても無駄なんじゃないですかね
249番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:53:14 ID:NKDo7rlc0
ID:6zNk0V5d0
250番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:53:51 ID:suwuELqM0
わりと大航海時代が気になるってレスが多くてビックリした
DS版として新しく作り直すのかな?
251番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:54:02 ID:6mA8yxcp0
>>244
年末じゃないからじゃない?
たしか10月じゃなかったかい
252番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:54:20 ID:6zNk0V5d0
アンチソニーと任天堂信者が表裏一体になったようなのはたくさんいるわけだし
そうじゃないのもいるからって、そう言う存在がいないかのように言うのは何とも
253番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:54:59 ID:KaTWmj1O0
マリカとぶつ森は100万だろ
254番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:55:08 ID:jMMjYyKI0
ソニーはゲーム以外でも家電やパソコンで恨み持ってる人多いからなあ
GK騒動もあったし、叩かれるのはしょうがないかな
いい製品作って信用得るしかないよ
255番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:56:32 ID:EWavNfmv0
>>252
信者はともかく、任天堂社員がどうこうってのはイマイチ意味が分からない。
解説ヨロ。
256番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:56:58 ID:ZVya7WA40
VAIO被災者の掲示板で消費者に向かってGKがひどい悪態をついていた時はマジギレした。
257番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:00 ID:WLMTFy1v0
任天堂スレで任天堂のゲームやハードが盛り上がるのは当たり前。
その、任天堂スレにソニー信者やGKがいること自体がおかしい。
258番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:36 ID:6zNk0V5d0
社員認定なんて2chのお約束みたいなものでしょ
社員=信者みたいなもんですよ
259番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:57:38 ID:cuaS0hTB0
>>252
せめてさあ>>64みたいな訳の分からんこと言わなければ
260番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:58:12 ID:muiu5msw0
>>248
あ?俺が任天堂社員です、ってか?w
呆れを通り越して嘲笑さえ沸いてくるなwww

>>252
はいはい妄想乙
少なくとも、ここでGKGK言う連中はソニーのクソっぷりに感化されてバカにしてる人間ばかりだけどな。
ま、この程度の事GK祭でクソニー煽って遊んでりゃ普通に分かる事だから、
お前がどんな人間か本当よく分かる、ってこった
261番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:58:19 ID:EWavNfmv0
>>258
ソニーGKの場合は複数証拠があったが、任天堂の場合は無いでしょ。
なんでそういう言葉を「突然」出してくんのかなあ。
262番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:58:42 ID:6zNk0V5d0
>>257
分かってないですねぇ
ニュー速で任天堂宣伝活動してることを言ってるのに・・
ゲーム板で好きなだけやればいいんじゃないですか?
263番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:59:15 ID:w0R5v+TJ0
任天堂社員はソニー社員と違って暇じゃないからw
ネット工作班があるのはソニーだけ
264番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 15:59:32 ID:muiu5msw0
>>262
64 番組の途中ですが名無しです sage New! 2005/10/05(水) 14:24:51 ID:6zNk0V5d0
任天堂社員のニュー速宣伝部隊はなんでとがめられないの?


75 番組の途中ですが名無しです sage New! 2005/10/05(水) 14:28:10 ID:6zNk0V5d0
PSP貶しばっかしてるじゃん

( ´,_ゝ`)
265番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:00:42 ID:LoMZfTN50
逆転裁判は流石に主人公変わりそうだな。
そんな含みがあったし。



>ID:6zNk0V5d0
必死ダナ。
266番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:00:53 ID:jMMjYyKI0
とりあえず無線LAN使うときはセキュリティー気をつけろよ
ときどき漏れてるアクセスポイントあるからな
犯罪予告とかされたらまずいぞ
267番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:01:07 ID:6zNk0V5d0
とまぁどんどん任天堂社員信者の異常性が露呈して言ってるわけですが
268番組の途中ですが名無しです :2005/10/05(水) 16:01:24 ID:jOcmtieC0
>「マリオカートDS」12月8日発売決定
>「ザ・シムズ2」12月8日発売
>「マリオ&ルイージRPG2」12月29日決定でございます。
>「レイボーアイランド DS」1月5日発売予定
>「逆転裁判4」2006年発売決定!
>「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
>「テイルズDS」
>「大航海時代DS」
>「ニュースーパーマリオブラザーズ」
>「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」
>「メトロイドプライムピンボール」
>「メトロイドプライムハンターズトーナメント」
>「怪盗ワリオ」
>「カスタムロボDS」


さんざん「異質、異質」言いながら、
結局シリーズ物、続編ばっかりじゃん…。
任天堂も底が知れるな…。
269番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:01:28 ID:+6bnzHKQ0
いつでもどこでも妊娠と出川は場外乱闘
270番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:02:09 ID:WLMTFy1v0
>>262
宣伝活動?? ニュースじゃんw バカかお前。
任天堂関係のスレが立ったら速攻でネガキャンに来るお前の方がおかしいんじゃない?
しかもただのニュースを宣伝活動なんてww 池沼??
271番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:03:09 ID:vVbMs0CE0
>>268
操作方法が違うから異質と言っても良いのでは。
逆転裁判DSなんて指紋検知にマイク使う仕様になってたし。
272番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:03:10 ID:6zNk0V5d0
>>270
明らかにあなたのレスの方が池沼っぽいんで落ち着いた方がいいんじゃ
273番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:03:49 ID:muiu5msw0
反論出来なくなったらまた信者認定ですかw
ま、>>203も見ずに任天堂信者社員認定する時点でGK以外あり得ない、て言う
バカでも分かる理屈をとっととわきまえてくださいよwww
この程度で任天堂貶しの工作してるつもりなのか知らんけどm9(^Д^)
274番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:03:58 ID:lhhcRXxl0
>>272
任天堂社員のソースはまだですか?
275ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2005/10/05(水) 16:04:38 ID:KY+epiOp0 BE:16285875-##
「逆転裁判4」2006年発売決定!
「逆転裁判4」2006年発売決定!
「逆転裁判4」2006年発売決定!
「逆転裁判4」2006年発売決定!
「逆転裁判4」2006年発売決定!
「逆転裁判4」2006年発売決定!
「逆転裁判4」2006年発売決定!
276番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:04:40 ID:yImh76GK0 BE:35355825-##
あれ?スーパープリンセスピーチは?
277番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:04:51 ID:6zNk0V5d0
ホラホラ熱くならないで・・
278番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:05:36 ID:6zNk0V5d0
>>274
社員認定が気に入らないのなら信者に言い換えますよ
>>258程度の感覚だったんで
279番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:05:40 ID:muiu5msw0
>>277
今更釣りだった事にしとくかい?w
冷静なつもりで根拠も何も無い電波垂れ流してるだけのGKさんw
280番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:05:43 ID:WLMTFy1v0
>>272
この程度のニュースを宣伝活動と認定するお前が池沼ですよ^^
281番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:06:13 ID:UzZIPmgP0
ノイローゼの人がいるな
282番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:06:23 ID:6zNk0V5d0
>>279
反論できなくなったらまたGK認定ですか・・・
283番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:06:26 ID:muiu5msw0
>>281
やぁ(´・ω・`)
284番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:07:16 ID:muiu5msw0
>>282
オウム返しのつもりなんでしょうが貴方何か私に論じましたっけ?w
285番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:07:32 ID:eQ5f5Kru0
仲良くしろ
いがみあうな
286番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:07:50 ID:lhhcRXxl0
>>278
いや、気に入らないもなにも、そういうソースがあるか無いかってことなんだが。
無いのに言ったなら立場が分かっちゃうし、長々とレスすることに
なんかメリットあんのかというと、あるとしたらもう一つの会社の関係者が
脳裏に浮かぶのだが。

だってメリット無いジャン。
287番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:08:16 ID:6jCufaaw0
6zNk0V5d0さんは>>75を見れば分かるとおりPSPを蔑ろにされてるのが許せなかったんですよ
あまり問い詰めないでやってください
288番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:08:51 ID:6zNk0V5d0
>>75>>70へのレスなんで
289番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:09:02 ID:muiu5msw0
>>285
喧嘩するほど仲がいいていうじゃないか
290番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:09:06 ID:cuaS0hTB0
>>287
単純にそうでしょうね
彼のスタンスがはっきり分かってるのに議論する意味が
291番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:09:07 ID:6ok65tjA0
6zNk0V5d0はスレつぶしに成功してご満悦
292番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:09:23 ID:UzZIPmgP0
「おいでよ どうぶの森」11月23日決定!

ぶつ森キタコレ
293番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:09:42 ID:ImqQL6Jj0
どうぶつの森は11月23日だそうですよ
294番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:10:08 ID:cuaS0hTB0
>>292
ソースplz.
295番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:10:32 ID:muiu5msw0
>>291
正直任天堂宣伝スレなんか見飽きてるし、こういうので電波飛ばしあうのもなかなかにオツなもんだぞ
296番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:10:38 ID:KX9dNW2h0
>>288
仕方ないよ。
2ちゃんねらはソニーの事が嫌いなんだから。
特定アジアみたいなもんで。
297ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2005/10/05(水) 16:10:47 ID:KY+epiOp0 BE:2792232-##
「遊技王」
298番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:11:13 ID:rRJciEmJ0
>>217
勃起して障子突き破った
299番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:11:36 ID:PSZPdto90
PSPもやばいけど、PS2とDSがこんだけビッグタイトル揃えてて箱360は確実に死亡だな
300番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:11:38 ID:ipPAm4PD0
新作ゲームの話をする訳でもなし、してる事と言ったら
社員認定とPSPの宣伝だけか。少々露骨過ぎるなw
301番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:11:38 ID:UzZIPmgP0
302番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:12:18 ID:lRETT+DQ0
>>299
PS2のビッグタイトルって?
303番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:12:27 ID:cuaS0hTB0
>>301
ありがとう いやーとうとうキタか
304番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:12:31 ID:vmtFk/Pz0
伸びてると思えば認定合戦か
305番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:12:54 ID:ziTrLGp00
意外にハードを生かした目新しいゲームってもうないんだな
306番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:13:07 ID:cuaS0hTB0
>>302
ローグギャラクシーとかキングダム何とかかな?
ローグうんたらはマリオカートと発売日かぶってるけど、大丈夫か
307番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:13:13 ID:6zNk0V5d0
この程度でGK認定なんだからこちらの任天堂信者認定も甘んじて受けなきゃねぇ
308番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:13:22 ID:4uXtxl9D0
林檎信者、任天堂信者、松下信者、シャープ信者、
嫌韓国(恐らく最大勢力)、ソネット氏ね厨

皆ソニーの事嫌いだから仕方ない
敵が大杉なんだね
309番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:13:59 ID:muiu5msw0
そろそろスレタイの話にでも戻ろうと思ったのにまだ醜態晒すのか?w
とことん付き合うヨー(・∀・)
310番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:14:33 ID:OCbsQfmO0
>302
ToHeart2 Tamaki edition〜タマ姉たまんねえ〜
311番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:15:53 ID:rRJciEmJ0
ってかなんだかんだ任天堂大好きだし、信者と言われても抵抗なし。
むしろ斜に構えてる奴が哀れ。素直に楽しめばいいのに
312番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:16:12 ID:yImh76GK0 BE:173240077-##
>>170 183
おまいらヨッシーアイランドが
スーパーマリオシリーズなのを知らないのか。
313番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:16:43 ID:cuaS0hTB0
>>312
海外じゃスーパーマリオワールド2なんだっけ
だけど、正直ヨッシーストーリーは認めたくない
314番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:16:57 ID:Lrj5AsKm0
wifiって11月下旬からか・・・
12月に子ども生まれるからあんまり遊べないかもしれんな・・・
315番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:17:07 ID:OeTN/rg80
ID:6zNk0V5d0よ。
GKならもっとストレートにこいよ。
↓この人を見習え。

192 名前:番組の途中ですが名無しです [] :2005/10/05(水) 13:23:47 ID:1srxeajU0
DSみたいな超絶糞性能のゴミマシンじゃFCエミュすらできませんぜ
こんなのがスタンダードになって喜んでるのってキチガイだな
316番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:17:53 ID:6mA8yxcp0
最近RPGって量がないから
むかしみたいなRPGがやりたい
マリオRPGとかドラクエとかラクロアンヒーローとか
317番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:18:44 ID:muiu5msw0
>>316
一緒に新桃太郎伝説やろうぜ
318番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:18:48 ID:PSZPdto90
つかこのblogは信じられるのか?
319ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2005/10/05(水) 16:18:50 ID:KY+epiOp0 BE:8376629-##
ローグギャラクシーはいかにもラノベっぽいんだけど・・・
320番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:19:38 ID:cuaS0hTB0
>>318
相当な信頼性があるそうっす
321番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:20:18 ID:uWWtEr5c0
wifiって無線LANのルーターじゃないと遊べないの?
有線にも対応してクレヨン

>>314 オメデトウ!!
322番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:20:31 ID:yImh76GK0 BE:98994274-##
>>313
後から出た64のヨッシーストーリーより、
SFCのヨッシーアイランドの方が面白いよな。
323番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:21:09 ID:PSZPdto90
>>320
へぇ、こりゃすごいな・・
324番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:23:04 ID:rsDjaxq10
ニューマリオって今年出るの?
325番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:23:34 ID:cuaS0hTB0
ん、調べたら 発売日はぶつ森は日本のが早くて、マリカはアメリコが早いのか
326番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:23:38 ID:01k4VQPg0
>>12
激同 持ってて良かったPSP
327番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:24:17 ID:lRETT+DQ0
>>321
有線LANにも対応してるぞ。
Wi-Fi USBコネクタを、PCに差し込めばいい。
ただしPCの電源を入れっぱなしにしておく必要があるが。

この機会に無線LANを導入してみては? 安いのだと8,000円で買える。
328番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:25:00 ID:OeTN/rg80
英語漬け欲しくなってきた。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference/page03.html
329番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:25:18 ID:pMoH4tWU0
発売から10カ月となる先月末の時点で、日本市場における累計出荷台数は、既に360万台を超えています。
DSのコンセプトを多くのお客様にご理解戴くことができたという点で、私達は確かな手応えを感じています。

日本の市場で新しいゲーム機が発売されると、最初の100〜150万台くらいまでは、比較的順調に売れることが少なくありません。
しかし、200万台、300万台というハードルを短期間にスムーズに超えることができてこそ、本格的な普及が可能になります〜

ニンテンドーDS Conference! 2005.秋
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference/page02.html
330番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:25:53 ID:PSZPdto90
カスタムロボDSでネット対戦してええええええええええ
331番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:27:43 ID:uWWtEr5c0
>>327
レストンクス!!今自分でも調べたら
任天堂製のUSBワイヤレス機器を購入し、パソコン経由で通信できるらしいね。
自分、狭いワンルームに住んでいるから
無線にするメリットがあんありないんよね・・・
332番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:28:10 ID:cuaS0hTB0
うは脳トレ続編出るのか
333番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:29:09 ID:8BBSK+WN0
USB接続Wifiコネクター
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference/page07.html

キタコレ
334番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:30:14 ID:suwuELqM0
やわたま2マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
335番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:30:26 ID:WLMTFy1v0
無料ですがキーワードか。
これかなり普及するだろうな。
336番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:31:23 ID:oL3d6Yn0o
脳トレ続編もう出るのか
337番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:31:39 ID:cuaS0hTB0
マリオカートでは、「ともだちと」「こくないのだれかと」「せかいのだれとでも」
「ライバルと」というように、対戦相手を選ぶ機能があります。

外人相手に対戦できるのか安心した
338番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:32:35 ID:8BBSK+WN0
XP専用かよ・・・ >USBWifi

いわっち氏ね
339番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:32:40 ID:Lrj5AsKm0
340番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:32:45 ID:yImh76GK0 BE:197988678-##
>>72
教習所の筆記なんてわざわざゲームでやらんでも簡単だろ。
341番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:32:54 ID:UKkjGy2Q0
マザー3はいつ発売するの?
342番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:33:34 ID:zda2askE0
カスタムロボ買おうかな
対戦する人いないけど・・・
343番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:35:02 ID:DfcgOex70
「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
344番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:35:46 ID:DfcgOex70
ガイジンとマリカーしてみてええええええwwwwwww
FFCCとかマルチプレイすげええええええええええwwwwwwwwwww
ちょっとPSP買ってくるわwwwwwwwwwwwwwwww
345番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:36:00 ID:dE6nQ29T0
XP専用wwwwwwアホ丸出しDS終ったなwwwww
346番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:36:55 ID:N4B6uP/I0
ドラキュラって先月出たばかりではないか!
もう続編?
347番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:37:27 ID:muiu5msw0
>>344
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
348番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:37:34 ID:Cx89D2/B0
結構本格的にネットワーク取り入れてるじゃん
夢が広がるな
349番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:37:41 ID:WLMTFy1v0
他社が98、Me用のUSBWifi出しそう。ホリとか
350番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:38:09 ID:uFXjWBim0
コネクタあれば無線機器無くても出来るのか
シレン出たら買おうかと思ってたけど、マリオカート欲しくなっちまった
351番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:38:57 ID:cuaS0hTB0
>>349
そら間違いないべ
352番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:39:04 ID:uWWtEr5c0
無料ってのがやっぱり魅力的だと
エロバレー目的で糞箱を持っている俺が言ってみるテスト
353番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:39:24 ID:YHZRKDEp0
なんかよーわからんけどスゲー!!
要はディーエスで簡単にネトゲーできますわよってこと?
354番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:39:45 ID:KgjSFCoa0
Mac対応Ver.まだー?
355番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:40:22 ID:cuaS0hTB0
マリオカートDSにおけるWi-Fi対戦プレイを始めるまでの流れをご紹介します。
メニューから、「Wi-Fi」を選び、「Wi-Fi対戦」を選びます。
すると、ここでニンテンドーWi-Fiコネクションへの接続が行われます。
ニンテンドーWi-FiステーションやFREESPOTなら事前に設定をする必要はありません。
そして、どんな対戦をするかを選ぶと、対戦相手が選ばれて、ゲーム開始です。
たったこれだけですから、目の前にいる友達との対戦とほとんど同じ手軽さです。


これいいなぁ 要はロビーとか無いってこと?いいなぁ
356番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:40:30 ID:Ec4UuZ/l0
カスタムロボってGXの流れか?
357番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:41:15 ID:uWWtEr5c0
ニューマリオとか対戦出来たらもう死んじゃうよ
358番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:41:36 ID:G96zmubp0
ニューマリオとぶつ森だけほしい。
まだでないの?
359番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:41:53 ID:MuShMD6J0
FFCC≒聖剣伝説
360番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:42:01 ID:kZV5D0z60
>>346
ドラキュラは最初から2作予定されているよ。
ネット対応版のドラキュラとしか発表されてないから
この間のを単にネット対応にしただけなのか
新作なのかリメイクなのかさっぱり不明だけど。
361番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:42:49 ID:pMoH4tWU0
ははは
GCがゴミクズのようだ!!
362番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:43:12 ID:iSGOGBLB0
>>356
GXの流れでもあれだが、GBAの流れだとイラネ
363番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:43:12 ID:gwPc9cY10
>>339
へえー
タッチペンで漢字も認識できるのか
364番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:43:32 ID:PSZPdto90
>>358
ぶつ森だけここに書いてあった
11月23日らしい
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference/page05.html
365番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:45:54 ID:uWcJ1wuh0
マリオカートは兄妹でよく勝負したもんだ。DS版も楽しみだな。
366番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:46:36 ID:lZmNmaFw0
PSP元気だせお
任天堂最高だお^^
368番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:50:32 ID:xtXKY+Z50
(´・ω・) PSPカワイソス
369番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:50:45 ID:VvkVajUT0
マリオカートは発売日からネットに繋げられるの?
370番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:51:38 ID:uWWtEr5c0
昔のFCソフト5、6本を一つのソフトにまとめて
wifiに対応させたら面白そう、もちろん対戦向けのゲームを
371番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:52:42 ID:792keQUx0
据置機のソフト一本分の制作費でDSのソフト数本が
作れるって所に各ソフトメーカーが惹かれたのかも知れないね。
372番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:53:35 ID:upH476um0
Nintendo Wi-Fi コネクション サードソフトが発表

おいでよどうぶつの森、マリオカートDS、小島監督プロデュース作品、実況パワフルプロ野球、
ウイニングイレブン、キャッスルヴァニア、ナムコ新RPG、真・三国無双、天誅DS、機動戦士ガンダム、
デジモンワールド、ボンバーマン、桃鉄ワールド、牧場物語シリーズ、コンタクト、
Rune Factory、リアルタイムストラテジ、トニー・ホーク、プロフェッショナル・レスリング 他

http://www.nintendo-inside.jp/news/163/16342.html
373番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:53:40 ID:T7T2f1n/0
マリオカートはジャンプ復活してるかどうかが心配。
374番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:54:00 ID:DfcgOex70
あぶねーPSP買うところだった^^;
とりあえずバンドブラザーズとDS買ってきた。おもしろそう。
375番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:54:39 ID:HQYBvtl80
大航海時代DSはWi-Fi対応だったらおもしろいなw
376番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:55:38 ID:94cCCCCf0
>>373
慣れると気にならなくなったけど
あるにこしたことはないな
377番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:58:53 ID:8BBSK+WN0
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference/page08.html
>また、ネットワークにつながった
>ごく一部の心ない人に嫌がらせをされたり、暴言を浴びせられたりした経験を、
>インターネットの掲示板などで目にされている方も多いと思います。
>これは、インターネットの持つ匿名性と表裏一体の解決が難しい問題です。

さりげなく2ちゃん批判キター!!!!
378番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:58:56 ID:cwpcG3aW0 BE:349205459-###
どうして誰も>>268につっこまないの?
PSPはもっと酷いでしょ?
379番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:58:59 ID:uqcWKIxV0
>>373
むしろ俺はない方が良い  完全にDDに慣れてしまった今となっては
380番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:59:11 ID:DfcgOex70
意味もなくジャンプして余計なドリフトして転落する古き良きSFC時代
ああなつかしや
381番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:59:57 ID:rRJciEmJ0
スパイVSスパイをDSでやりたいなぁ。
Wi-Fi対応ですんごい面白そう
382番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:00:45 ID:HQYBvtl80
どうぶつの森のオンライン対応が11月とは楽しみでしょうがない
383番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:00:49 ID:yIULjKsTo
まだやっていなかった逆転裁判3をDSでやっているが、二画面とタッチペン
でないとやり辛い。
音も「蘇る逆転」よりショボい。
384番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:03:05 ID:rRJciEmJ0
今からDS買いに行こうかと思うがMACユーザーの私としては
無線LANがMACに対応してるかが気がかりでPSP
385番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:03:57 ID:PSZPdto90
そういや以前に無双オンラインって発表されてなかったっけ?
あれはどうなったんだ
386番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:04:42 ID:WLMTFy1v0
>>384
岩ちゃんはMACユーザだから、MACにも対応させるんじゃないの?
387番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:05:18 ID:lUlyjHeEO
>>337
いいねえ、凄いねえ
388番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:05:35 ID:dJh3XM3W0
シムズ2って、まじかいや??
389番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:05:53 ID:jMMjYyKI0
無線ルータならOS関係ないでしょ
390番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:07:00 ID:uqcWKIxV0
またマリオカートの為に任天堂ハード買うよ俺w

64
GBA
GCと、マリカしかソフト持ってないw
391番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:07:18 ID:fWQFgfrD0
チンクルもついに一本立ちか……
いいのか?
392番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:07:38 ID:lUlyjHeEO
脳トレ続編まで出るなんて凄すぎ‥
393番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:08:19 ID:Fbdq2hyw0
>>386
PowerBookを持ち歩く糸井重里をMac漬けにしたのが岩田聡・現任天堂社長だっけ。
(当時、HAL研という別の会社の社長)
394番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:08:25 ID:DfcgOex70
くるり〜ん、パッ!
395番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:08:50 ID:GtnckYpf0
マナーの悪い奴をブラックリストに入れる機能がほすぃ
396番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:09:36 ID:cwpcG3aW0 BE:209522693-###
www.nintendo.co.jp/ds/dsconference/page08.html

これ読んだけど凄いな。任天堂が好かれる理由がよくわかった。
397番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:09:58 ID:ImqQL6Jj0
周りにDS持ってる奴がいないから、たぬきの店をデパートにするときだけ2chのお世話になることにする
398番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:11:05 ID:HQYBvtl80
年末にこれだけ全部出て、尚且つネット対応もするとかすさまじいな・・・
399番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:11:20 ID:XsTM2gnn0
400番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:11:40 ID:cwpcG3aW0 BE:310404858-###
チャットできないのかなぁ・・・
オンラインの楽しみといえばうわー負けたー!とか強いっすねー!とかうわべの交流でしょ。w
401番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:13:08 ID:lxGzohCL0
チャットできない対戦なんてすぐ飽きちゃうよなぁ
402番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:13:59 ID:cwpcG3aW0 BE:232803656-###
あとDSはドッグスで女子どもが買ってるはずだよ。
チャット導入しろ!
403番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:14:09 ID:DfcgOex70



               ------ただいま自宅GK隊が出撃準備・・・------


404番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:14:22 ID:m53P7Hpy0
802.11だからアクセスポイントとつながらないとか言ってた奴が前にいたけど
フリースポットや普通の無線ルータにもつながるじゃん
405番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:14:53 ID:rRJciEmJ0
>>396
しっかりとお客さんの事を考えてるよな。満足してもらったその上で利益を出す、と。
いいレストランと一緒。とかいうとGKがファビョりそうだけど
406番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:15:06 ID:uqcWKIxV0
>>401
飽きないよ
今まではCPUが対戦相手だったからコツ掴んじゃうと簡単に勝ててしまったが

今度からは成長する相手になったとでも思って楽しめばいい
407番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:15:51 ID:cwpcG3aW0 BE:488886697-###
ヘタクソなやつに絡んで勝ちまくるのが楽しいんじゃん。w
408番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:15:58 ID:5SFry6V50
俺は、シレンがでればそれでいい
それまで脳でも鍛えてる
409番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:16:18 ID:DfcgOex70
>>405
お前の発言で何人のGKが出動したと思ってるんだ!
410番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:16:51 ID:1V38MLIl0
PSP、ネタ以上の悲惨な状況になってきたな
411番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:17:01 ID:5ybd8iPJ0
逆裁はメイタンが出てこないと買わない
412番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:17:03 ID:qBhCIGt90
飽きないよ
なんて自信満々に言われても・・・

大航海時代やりたい。
413番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:17:45 ID:fWQFgfrD0
ネット対応のカンタンの部分が
本当に簡単すぎて失禁しそうになった。
414番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:17:52 ID:Cx89D2/B0
GK主力部隊は目下ipodスレを攻撃中だろうからここに居るのは寄せ集めの弱兵
415番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:18:07 ID:uWWtEr5c0
>>405
最後の一行は余計だと思ふ
416番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:18:10 ID:qrhXb+oo0
テトリスがやりたいです><
417番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:18:46 ID:rRJciEmJ0
>>413
マックユーザーにはまだ簡単じゃない。
無線LAN導入しなきゃいけないの、、??めんどい
418番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:19:06 ID:DfcgOex70
>>415
ほら湧いたw
419番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:19:12 ID:nqGFBNLq0
ニンテンドーWi-FiUSBコネクタって幾らぐらいするんだろ
420番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:19:28 ID:cwpcG3aW0 BE:325924867-###
>>415
先制攻撃しとかないとほんとにファビョるからだろ。w
このスレは戦場だぞ。
421番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:19:44 ID:uqcWKIxV0
PSPは方向性が絞り込めてないんだよ

色んな事やろうとして全部2流になっている
422番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:19:58 ID:pRVRxDcB0
Wi-Fi対応で桃鉄が出るのか。凄いな。
ついにオンライン桃鉄時代が到来か。大会用三年ルール縛りになるのかな。
423番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:20:43 ID:cwpcG3aW0 BE:217283074-###
でもまぁ、ニンテンドーDDの件もあるから心配だな。w
ほんとにサービス継続しくれるのか
424番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:20:55 ID:upH476um0
次号予告
DS特集、マリカ詳細など
坂口インタビュー(X360ではなく任天堂関連)

ひげも来るか
425番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:21:07 ID:kFGX1gxx0
MOTHER3とFF3まだぁ?
426番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:21:19 ID:P7yFnC/E0
むしろGKGKと先走って勝手にファビョッてるだけのような
427番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:21:37 ID:ImqQL6Jj0
ヒゲはDSでシミュレーションRPGを作ってるんだっけ
428番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:21:40 ID:rRJciEmJ0
聖剣がネットでパーティー組めたらどうしよう。
10年ぶりぐらいにゲームでワクワクしてるよ、おれ
429番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:21:54 ID:DfcgOex70
>>426
はいはいわろすわろす
430番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:22:04 ID:cwpcG3aW0 BE:279364649-###
決めた。
明日DS買ってくるわ。
青色が好きなんだけどあったよね青?

ソフトは〜
DSトレーニング
メテオス
 
あたりか
431番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:22:35 ID:lYtZgkoH0
>>423
PSBBの事かーーーーーーーーっっ!!!!!!!!!!!
432番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:23:10 ID:Qdusa9jv0
>>430
青はあるけど女の子っぽい水色だぞ
433番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:24:12 ID:1V38MLIl0
そういえばヒゲもDS開発してるって言ってたな
まだ絵は出てこないんだ?
434番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:24:15 ID:nqGFBNLq0
そういやサテラビューなんてのもあったな・・・
あれって結局どうなったんだ?
435番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:24:55 ID:rRJciEmJ0
昨日デリヘルで18000円使った事に後悔してる。
昨日このニュースを見てたら、その金でDS買ったのに、、、、、
436番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:24:55 ID:c+pYUNwo0
僕はヴィクター・ラッセルちゃん!
437番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:24:56 ID:WLMTFy1v0
これって別にサーバ使ってないんだろ。だったらサービス中止なんてないじゃん。
438番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:25:07 ID:cuaS0hTB0
おお、ヒゲ製SRPGくるか
439番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:25:13 ID:ImqQL6Jj0
GBモバイルってのもあったらしい。
機能久々にマリオカートアドバンスやったら「モバイル」っていう項目があった。
440番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:25:22 ID:cwpcG3aW0 BE:419045696-###
>>432
ああ、おれそっち系だから大丈夫だわ。

>>431
PSBBはあってよかったよ。設備面ではMHとかバイオOBとかFF11で役に立ってるし。
期待してたボンバーマンBBが死んだのは残念だけども。
441番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:25:45 ID:aQH6DA2b0
>>430
応援団とカドゥケウスを買うべし
442番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:26:06 ID:cuaS0hTB0
>>437
マッチングサーバは立ててるんじゃない?
443番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:26:30 ID:cwpcG3aW0 BE:434566278-###
ビートマニアGBのオンラインもファミ通の速報であったな・・・。
カタカナだけのチャット画面あったけど結局どうなったんでしょうかね。
444番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:27:26 ID:m5sjxVPR0
今日、中古でタッチパネルに使用感ありと書かれてるジャンク品のDS2980円で売ってて買おうか迷ってたらキモヲタに買われた
445番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:28:21 ID:cwpcG3aW0 BE:186242764-###
>>444
DSの中古なんてやだな・・・
画面に使う力の加減は人それぞれ違うからキズが気になるし。
446番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:28:27 ID:o4auigdj0
スーパーファミコンのシムシティの続編出して欲しい
447番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:28:40 ID:wf6KrucX0
じゃあ俺も
FF3は(ry
448番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:28:46 ID:i5zopg/y0
>>444
つまり自分が買ったという意味だな?
449番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:29:06 ID:TDk554Sp0
ぶつ森やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジ楽しみ
450番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:29:18 ID:bK41yLSP0
単純にあんだけのことやらかしたソニーが沈んでいくのは
痛快なんだけど、サムソンに身売りするのだけは勘弁な?
451番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:29:20 ID:aQH6DA2b0
>>444
2980円なら対戦用に余裕に買うなー
452番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:29:53 ID:pRVRxDcB0
>>444
その値段でジャンクなら完全に壊れてるだろ。
パーツ取りとかそういう目的が無けりゃ買っても意味ないと思ふ。
453名無しさん:2005/10/05(水) 17:31:29 ID:GvVP4V/70
どうぶつの森DSは?
あれはナンパグッズに最適だ
454番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:31:52 ID:AjPw/+vm0
おー、やっとぶつ森決まったか
455番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:32:04 ID:uWWtEr5c0
>>453
リアル友達じゃないと無理っぽい
456番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:32:20 ID:blQEQKIa0
早くメトロイド出せや
457番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:32:45 ID:NC+QeCPd0
もっと脳トレと英語漬け、マリオカートは買わねば。
458名無しさん:2005/10/05(水) 17:34:57 ID:GvVP4V/70
まぁシレンDS買うからDS本体買うのも決定事項だしおもしろそうなソフト物色してくるか
459番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:35:36 ID:F0YwwheC0
ルータ、メルコにしといて正解だった
460番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:35:51 ID:HQYBvtl80
461番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:35:58 ID:cuaS0hTB0
メトロイドはwifi対応にするために延期したんだっけ
あぁーもう
462番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:37:21 ID:blQEQKIa0
誰とでも通信できるバージョンの動物の森も出して欲しいなぁ
サーバー大変なのかもしれないけど
463番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:37:45 ID:ZVya7WA40
     \ DSは終わった!時代はPSP!/
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::   G +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (   K   ;;;| /  /  ノ、i, ,\    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | おいでよ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、 どうぶつの森
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
464番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:38:41 ID:M6pBXpjG0
WiFi-Me用の無線LANカード買わなくてすみそうだな
465番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:38:48 ID:LE62qI+00
ISDNのためにAtermシリーズを買った記憶があるが、また何か
買わなきゃいけないのか?
466番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:39:06 ID:/c+IeKxu0
>>462
見知らぬ人とすれちがい通信できると楽しそうだね
467番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:42:55 ID:6mA8yxcp0
脳トレ小出しにだすのがちょっと嫌
最初から全部だしてくれよ
全部でるまで20日とかちょっと勘弁
468466:2005/10/05(水) 17:43:16 ID:/c+IeKxu0
あ、できるんだな
469番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:44:09 ID:wTR2YplV0
2005.10.06 発売 PSP「三国志Y」
2005.10.20 発売 PSP「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナーポータブル」
2005.10.20 発売 PSP「バーンアウトレジェンド」
2005.10.20 発売 PSP「福福の島」
2005.10.27 発売 PSP「こみっくパーティー ポータブル」
2005.10.27 発売 PSP「新紀幻想新紀幻想 〜SSII アンリミテッドサイド〜」
2005.11.02 発売 PSP「アーマドコア フォーミュラフロントIN」 「機動警察パトレイバー」
2005.11.10 発売 PSP「金色のコルダ」 「NBAライブ06」
2005.11.17 発売 PSP「メタルギアアシッド(BEST版)」
2005.11.23 発売 PSP「英雄伝説ガガープトリロジー 海の檻歌」
2005.11.23 発売 PSP「牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール」
2005.11.24 発売 PSP「ぷよぷよフィーバー2」
2005.11.24 発売 PSP「タイガーウッズPGA TOUR06」 「SSX On Tour」
2005.秋  発売  PSP「天外魔境 第四の黙示録」
470番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:45:47 ID:WLMTFy1v0
>>469
すごい。ほしいソフトが一本もない。
471番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:48:03 ID:ixh8qPAl0
さー新展開!



あれ?
472番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:48:56 ID:uCjGTT630
>>470
俺も思ったwwwww
473番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:49:22 ID:wTR2YplV0
2005.12.01 発売 PSP「モンスターハンターポータブル」
2005.12.01 発売 PSP「クラッシュバンディグー がっちゃんこワールド」
2005.12.08 発売 PSP「メタルギアアシッド2」
2005.12.08 発売 PSP「大戦略ポータブル」
2005.12.08 発売 PSP「NFS モストウォンテッド」 「スターウォーズ バトルフロントII」
2005.12.15 発売 PSP「イレギュラーハンターX」
2005.12.15 発売 PSP「ピポサル アカデミ〜ア2」
2005.12.22 発売 PSP「僕の私の塊魂」
2005.12.22 発売 PSP「真・女神転生 デビルサマナー」
2005.12.22 発売 PSP「THEテーブルゲーム」 「THEテニス」 「上海」
2005.12.30 発売 PSP「KARAKURI」
474番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:50:03 ID:wTR2YplV0
2005.12.  発売 PSP「戦国無双」
2005.12.  発売 PSP「くるくるカメレオン」 「バイトヘル2000」 「TALKMAN」
2005.12.  発売 PSP「EXIT」 「ジェットでGO!」 「零式艦上戦闘機征空王」
2005.12.  発売 PSP「流行り神PORTABLE」 「舞-HiME 爆烈!風華学園激闘史」
2005.冬  発売  PSP「スーパーロボット大戦MX」
2005.冬  発売  PSP「モンスターキングダム ジュエルサモナー」
2005.冬  発売  PSP 「ダービースタリオン」
2005.冬  発売  PSP「頭文字D STREET STAGE」 「マグナカルタ」
2005    発売  PSP「グランツーリスモ4 モバイル」 「ほしがりエンプーサ」

2006.1.20 発売  PSP「イース -ナピシュテムの匣」
2006.1   発売  PSP「パワースマッシュNEW GENERATION」
2006.1   発売  PSP「Every Extend Extra」
2006春  発売  PSP「サクラ大戦1&2」
2006春  発売  PSP「ランドストーカー」 「忍道 焔」
2006春  発売  PSP「かまいたちの夜2」 「街〜運命の交差点〜」
2006    発売  PSP「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」
475鷹虎好きの名無しさん:2005/10/05(水) 17:50:05 ID:MNkkkOIa0
マリオカートDS早くしてぇ〜よ〜!!
476番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:50:09 ID:h2Vt7Fhz0
デビルサマナーぐらいか?
477番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:50:51 ID:cuaS0hTB0
デビルサマナーは欲しいな。移植だそうだけど、ロードが早くなってるらしいね
478番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:50:54 ID:CNaqf1+M0
麻雀やりたいから役満DS買ったんだけど
他に面白いゲームってなんかある?あんま時間かからないで手軽
なやつ。
479番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:51:21 ID:6mA8yxcp0
ファミコンミニでファミコンジャンプだしてください
2でもいいんで
480番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:51:51 ID:WLMTFy1v0
PSPいっぱい出るけど、いまのとこ本体買ってまでほしいソフトはないな。
481番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:52:18 ID:zv4ZB2Pd0
逆転裁判くるのか。
蘇る逆転なみの密度のが何話も・・・・
482番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:52:50 ID:U0XaqFav0
サマナーなんてサターンでやれよwwwwwww
483番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:52:50 ID:/c+IeKxu0
>>478
メテオス
484番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:55:15 ID:pRVRxDcB0
>>478
メテオス。
最初は意味がよくわからなくてあまり面白く感じないかもしれないが、
ルールとかテクニックとかの深みがわかってくるとヤバいくらい面白い。
485番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:55:29 ID:kRI8gTwO0
PSPのソフトラインナップはやっぱり「PS2版でいいじゃん」の一言で終わっちゃうよな
PSPならではのゲームってのも思いつかないし
これはって思うゲームはだいたいサターンの移植www
486番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:55:59 ID:T7T2f1n/0
もうbestがでるのか・・
487番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:56:06 ID:i5zopg/y0
>>469
>>473
>>474
家でやってるゲームを持ち出したい人のためのラインナップだね。
携帯ゲームをやってる層には没交渉のソフト群。
488番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:56:46 ID:cuaS0hTB0
ちょ、デビルサマナーってソウルハッカーズじゃないのか
489番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:56:57 ID:uxSEsFUT0
490番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:58:04 ID:IFldN1Yh0
メトロイドはファミコンのが良かったな・・・
3Dのは何処にいるかわかんなくなって嫌
491(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/10/05(水) 17:58:26 ID:mK7HAJob0
新しいマリオ面白そうじゃん。
旗ポールナツカシス
492番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:59:26 ID:Lrj5AsKm0
>>469
脳トレはやってみたい
493番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 17:59:50 ID:uCjGTT630
おい!逆転裁判、新シリーズか!?
494番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:00:20 ID:Elt0ElD00
FF3まだかよ・・・('A`)
495番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:00:34 ID:xtXKY+Z50
逆裁は心機一転か!
496番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:00:46 ID:cuaS0hTB0
>>489
ちょ、メガテンDSて マジ酢か
497番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:00:59 ID:WLMTFy1v0
>>489
すごすぎ。もはやPS2ユーザすらDSに吸収されるだろう。
次世代ファミコンみたいなもんだよ。このラインナップは。

素直にスゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
498番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:01:17 ID:/pqL3+SR0
>>489
キタコレ!
499番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:02:10 ID:cuaS0hTB0
あ、FF3はまだ出る予定か 良かった
ていうか>>489は凄いな
500番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:02:34 ID:i5zopg/y0
>>489
ゲームのメインストリームはPS2よりDSに移ったかも…?
DSに新型でたら買おうかな…
501番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:03:45 ID:kRI8gTwO0
>>489
ちょwwwwwwwwwwwなにその三国無双DS
502番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:04:34 ID:rRJciEmJ0
PSPって画面が奇麗なゲームボーイとしか感じないなぁ。
DS夢広がリング
503番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:04:46 ID:XyIFcpqN0
>>489
ちょwwwwwwwwチンクルRPGてwwwwwwwwww
504番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:04:57 ID:HQYBvtl80
とりあえずマリカとどうぶつの森のオンライン対応だけで1年は遊べそうだ
505番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:05:09 ID:xtXKY+Z50
>会場では開発途中の映像が公開され、
>集まった業界関係者が思わず唸る映像であった。
>ニンテンドーDS向けに開発されている『ファイナルファンタジーIII』は、
>ファミコン版そのままの映像ではなく、キャラやフィールドを3Dで表現しており、
>どことなく『聖剣伝説』を彷彿とさせる印象のグラフィックとなっていた。

回顧厨死亡wwwwww
506番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:05:14 ID:jMMjYyKI0
シレンってセガから出るんだな
507番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:05:52 ID:ImqQL6Jj0
どうぶつの森より福福の島のほうがおもしろそう
508番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:06:02 ID:5SFry6V50
いやほんと夢がひろがりんぐだな
509番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:06:12 ID:ZeiLIH9G0
>>478
ちんたらアーブズなんてどう?
510番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:06:20 ID:GCupT0RJ0
糞すげえなwww
スライムもりもりなんとかも結構面白い
511番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:06:42 ID:pRVRxDcB0
>>505
いいんだよ。川津がリメイクすると聞いた時点でミンサガ路線なのはわかってたことだから。
むしろミンサガの出来がよかったからFF3にも期待できる。
512番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:06:52 ID:xtXKY+Z50
>さらに先日プレオープンしたことにより明らかとなった『ファイナルファンタジーIV』のGBA化に続いて、
>『V』『VI』もゲームボーイアドバンスへ移植されることが発表された。
513番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:06:56 ID:DkIiuJj70
DQM新作ねぇ…。今度はアリアハンとか崩壊じゃねぇだろうな。
514番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:07:14 ID:HQYBvtl80
>>489
お、ゼノサーガと三国無双もキタのか
515番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:07:20 ID:05PeqI1K0
ファミ通キター
すごすぎ

879 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 17:54:11 ID:YxwjsU6s
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2258.jpg
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2259.jpg
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2260.jpg

中身あげたよ
516番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:07:34 ID:o5nA0vyx0
http://www.gpara.com/news/05/10/news200510059884.htm
>開発を担当している田中 弘道氏

田中神キター
517番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:07:43 ID:Z9h22dE70
ブロックくずしが2800円?フリーフェアがある。ぼったくり。
518番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:07:55 ID:ZeiLIH9G0
>>489
うは!シムズ、ツラ選べるwwww
519番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:08:08 ID:Ck2KC47J0
ゼノサーガってエロゲー?
520番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:08:12 ID:gPw0otFn0
ムシ1グランプリってトリビアでやったやつ?
521名無しさん:2005/10/05(水) 18:09:31 ID:GvVP4V/70
>>489

ちょwwwwwwwwPSP脂肪wwwwwwwwww
522番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:10:24 ID:HQYBvtl80
>>512
ええええ、マジで?!
523番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:11:12 ID:XT99obbx0
やべぇ、本格的に動き出したな
524番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:11:13 ID:2G8TCv9g0
『FF III』が2006年にニンテンドーDSで復活!
http://www.gpara.com/news/05/10/news200510059884.htm
525番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:11:15 ID:SUvyhFEd0
>>489
5週連続でDS特集ってゆうのも気になるな
526番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:11:24 ID:GCupT0RJ0
>>516
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
527番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:11:33 ID:cuaS0hTB0
>>516
おおおお、こりゃ期待が持てる
まさか当時開発してた人間が指揮とってるとは
528番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:11:37 ID:8WnwsfBV0
ゼノサーガUはかなり不評だったけど携帯ゲームとなるとそうでもないかもね
T、Uと一緒ってのも大きいかも
ってかスゲー。CGはもういいよっていうユーザーの声をちゃんと聴いてるw
529番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:11:50 ID:5H2s84xG0
>>505
3Dかよ・・・
戦闘画面は3Dでもいいけどワールドマップとか町が3Dだとめんどそう
FF7みたいな感じなら文句なし
530番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:12:10 ID:kRI8gTwO0
う〜ん、FF6がGBAなのは残念だなぁ
あれこそPS3でリメイクするべきなのに
531番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:12:22 ID:GCupT0RJ0
やべえ興奮してきたよ><
532番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:12:27 ID:xtXKY+Z50
http://www.gpara.com/news/05/10/news200510059884.htm
>さらにスクウェア・エニックスの今後の展開としてファミコン版として発売した『ファイナルファンタジーIII』を
>ニンテンドーDS向けに移植することを発表した。

>会場では開発途中の映像が公開され、集まった業界関係者が思わず唸る映像であった。
>ニンテンドーDS向けに開発されている『ファイナルファンタジーIII』は、ファミコン版そのままの
>映像ではなく、キャラやフィールドを3Dで表現しており、
>どことなく『聖剣伝説』を彷彿とさせる印象のグラフィックとなっていた。

>さらに先日プレオープンしたことにより明らかとなった『ファイナルファンタジーIV』のGBA化に続いて、
>『V』『VI』もゲームボーイアドバンスへ移植されることが発表された。
533番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:12:29 ID:ie5gvYYY0
今さ、ふっと思ったんだけどさ、レボリューションのコントローラーって色んな事が出来るよな。
ダイレクトポインティングデバイスていうやつ。あれを使えば例えば、手術をするゲームなんかも面白くなりそうだ。
独太なんてどうかな?独太っていうのは、ニンテンドーDSのゲームでタッチパネルを使って手術をする本格医療アドベンチャーゲームなんだけど、
レボリューションでもあの感覚でプレイ出きるんじゃないかな。
続編の、天堂独太2命の天秤、が10月20日だからちょっとやってみたらどうかな?
レボリューションは可能性のあるハードだから新感覚のゲームを期待している。楽しみだよな。
534番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:12:34 ID:ZVya7WA40
27 :番組の途中ですが名無しです sage : 2005/10/05(水) 14:08:01 ID:wTR2YplV0
やっぱりFF3は飛ばし記事だったか・・・
小橋vsミルコ戦みたいなもんだね。

本当はPSPで作られていると思うね。
ユーザーだって、あのきれいな液晶で
FF3を遊んだ方がしあわせなんだから
当然だと思う。



  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m
535番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:12:50 ID:wKrejGNj0
おい!プリキュアのゲームが入ってないぞ?
俺楽しみにしてんだからさ
536番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:12:50 ID:5H2s84xG0
>>512
VIキター
537番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:13:18 ID:rRJciEmJ0
ウイニングイレブンDS発売ってw
PSPのキラーソフトじゃなかったのかよ。
画質は劣るだろうけどローディング無しは嬉しいね
538番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:13:31 ID:nrF2qic30
Pなんとか(´・ω・) カワイソス
539番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:14:04 ID:N8g76RVc0
FF3は??????????
?_?
?_?
?_?
540番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:14:05 ID:WLMTFy1v0
もうPS3すら不要になりそうだな。PS3ただの家電に成り下がりそうだし。
541番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:14:23 ID:Fjve6vE+0
DS欲しいけど操作性と重量が難だ
542番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:14:34 ID:DkIiuJj70
>>539
>>516嫁。
543番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:14:56 ID:B810p7gb0
DSすげーな
年末には買おうかな
544番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:14:59 ID:F0YwwheC0
必ず買うからDQ出して
545番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:15:03 ID:pRVRxDcB0
FF1.2 GBAでリメイク発売済み
FF3 DSでリメイク予定
FF4 GBAに移植予定
FF5 GBAに移植予定
FF6 GBAに移植予定

DSはGBAのソフトも動くわけだから、DSさえ持っていれば
FF1〜6全てが最新の仕様で遊べるわけだ。凄いな。
546番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:15:13 ID:WCyAotHG0
>>532
FF3スルー予定だったけど、すげー楽しみになってきた!
早く開発画面見てえ
547番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:15:29 ID:bK41yLSP0
今日だけはGKを応援する
548番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:15:32 ID:r1Zvq5F30
DS:ファミコン
PS3:メガドライブ
XBOX:PCエンジン
レボ:ゲーセン


こんなイメージになってきますた
549番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:15:46 ID:8WnwsfBV0
>>516
>ニンテンドーDS向けに開発されている『タイナルファンタジーIII』は、

すげー!タイトルまで変えてきたかw
550番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:15:57 ID:GCupT0RJ0
何気に6が一番嬉しいかも。
551番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:16:03 ID:Fbdq2hyw0
>>460
メトロイドプライム ハンターズトーナメントのほう、
敵がワラワラ出てきてるな。イイヨ〜イイヨ〜
552番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:16:17 ID:5SFry6V50
>ニンテンドーDS向けに開発されている『タイナルファンタジーIII』は、
>ファミコン版そのままの映像ではなく、キャラやフィールドを3Dで表現しており、
>どことなく『聖剣伝説』を彷彿とさせる印象のグラフィックとなっていた。

これなんて偽者?
553番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:16:31 ID:P4ifRNBa0
FF3きたあぁぁぁぁぁ!!!11
554番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:16:44 ID:nyQuAE400
GBASPとミクロ買ってDSは正直イラネーと
思ってたけどこれは買ってしまいそうだ。
555番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:16:59 ID:SUvyhFEd0
   /~ ̄`ヽ
  _i__T___l
   | ^ ^   |
   〈. / し ヽ .〉 ちんちんたってきたわ
   |  Д  | 
    \__/
   人 Y /
   ( ヽ し
   (_)_)
556番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:17:01 ID:UFkOckV90
うはw 無線LANキタコレ!!
557番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:17:10 ID:ixh8qPAl0
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   / ̄          |   
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
  |   /         |   
  |  /   ` | | ´   | 
  | /  <・)   <・) |   
  (6       つ.   |  
  |     ___     |  
  |     /__/   |  
  |_______/   
. / \ \ ◇、/ |\   
558番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:17:45 ID:cYdGXx5j0
どうぶつの森をちょっとやってみたいな。
寝る前にベットの中でちょっとだけ遊ぶの
559番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:18:12 ID:KhdBPdRZ0
こりゃすごいラインナップだ
最近ゲームほとんどやらない俺でもDSほしくなった
マリオカートに聖剣にFFってなんか懐かしい匂いがするしw
560番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:18:26 ID:kRI8gTwO0
ちょ、ま、落ち着け!!!

>『タイナルファンタジーIII』

それ違うゲ−ムだぞ!
561番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:18:52 ID:PFnqFwMg0
とりあえずDSでシレンが出たらマジで廃人になりそうだ。
DSはロードも短いし電源付けたすぐ始められるから
ベッドにねっころがってプチって電源付けたら寝たきりになりそう。
562番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:19:03 ID:834rgdtEO
いつだか、スクエニの中の人が        
FFをPS3でリメイクするのに一本5年はかかるとか言ってなかったっけ?
563番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:19:17 ID:Fbdq2hyw0
>>516
そういや田中神はオリジナルのファミコン版FF3の開発者の1人だったなあ。
564番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:19:24 ID:byjt/BMm0
クタタンの精神を鍛える大人のPSPトレーニングは?
565番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:19:33 ID:XyIFcpqN0
566番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:19:39 ID:qibBpJNo0
毎度の事ながらさり気なく誉める事を知らない連中だなw
巣にお帰り
567番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:19:56 ID:HQYBvtl80
FF3,4,5,6も決定とはすごいな

それに1月だか2月には聖剣DSだからな・・・
568番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:15 ID:ZVya7WA40
>>560
クソッ!パチモンか・・・!やられた・・・。
569番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:23 ID:N8g76RVc0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      /FF3    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
570番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:26 ID:Z9h22dE70
>>545
>DSはGBAのソフトも動くわけだから
まじで?
571番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:26 ID:Ck2KC47J0
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   / ̄          |   
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
  |   /         |   
  |  /   ` | | ´   | 
  | /           |    <・)   <・)
  (6       つ.   |  
  |     ___     |  
  |     /__/   |  
  |_______/   
. / \ \ ◇、/ |\   
572番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:31 ID:lRETT+DQ0
>>565
おそらく3000円ぐらい
573番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:37 ID:pMoH4tWU0
http://www.gpara.com/news/05/10/news200510059884.htm
ニンテンドーDS向けに開発されている『タイナルファンタジーIII』は、


  タ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー III


新作キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
574番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:47 ID:Bun3SeFU0
>>524>>532
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
3456キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
575番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:54 ID:ixh8qPAl0
やべー早くマリカーやりてー
576番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:55 ID:6jY2kRt40
王者任天堂が帰って来た!!
577番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:20:56 ID:XEdQpdP70
>>489
おお、無双DSの画面始めてみた。なんかクオータービューっぽくになってるな。
「いっき同然」のGBAよりは期待できそうだw
578番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:21:24 ID:ZeiLIH9G0
任天堂やりすぎ家庭教師!!!!
579番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:21:29 ID:GCupT0RJ0
>>570
もちろん
マジコンも動く
580番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:21:46 ID:DWFIYg0E0
FFのリメイクはいいから
新作とかは無いの?
581番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:21:49 ID:Mw0IooG10
真三国無双DSって違う意味でスゲー面白そうに見える
SLGっぽいがACTなんかな
582番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:21:56 ID:9BfTjUD20
ファイナルファンタジー3は完全3Dキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://www.gpara.com/news/05/10/news200510059884.htm

ニンテンドーDS向けに開発されている『タイナルファンタジーIII』は、ファミコン版そのままの映像ではなく、
キャラやフィールドを3Dで表現しており、どことなく『聖剣伝説』を彷彿とさせる印象のグラフィックとなっていた。
583番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:22:03 ID:jLzOHRA20
タイナルファンタジーってマジ名作じゃん
アレはアレがすごかったよな?
584番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:22:19 ID:XEdQpdP70
>>524
今日もPSPで発売ってスレ立ってたのにwww
585番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:22:24 ID:byjt/BMm0
タイナルファンタジー1、2はもうすでにあるということか
586番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:22:37 ID:PFnqFwMg0
えーDSまで3Dにすんなやメトロイド
しね
587番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:23:10 ID:RBtDKUBF0
PSPって何かキラーゲームある?
588番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:23:17 ID:HQYBvtl80
死者に鞭打つ任天堂ヒドス
589番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:23:18 ID:UFkOckV90
590番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:23:50 ID:ixh8qPAl0
今日学校の前でゲーム屋のオジサンって人が
タイナルファンタジー3売ってくれた!!!!!!!
591番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:23:55 ID:byjt/BMm0
しかし任天堂よ、DSのラインナップを充実させるのも良いが


GCゼルダを忘れんでくれよ
592番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:23:57 ID:pRVRxDcB0
>>570
下位互換みたいになってるから普通にGBAは動くよ。
ちゃんとカートリッジ差込口もついてるし。
593番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:24:05 ID:Bun3SeFU0
>>545
( ´゚д゚`)!!!
594番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:24:10 ID:ZeiLIH9G0
頼む無!!正統派WIZも出してくれ!!
595番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:24:11 ID:lRETT+DQ0
>>587
> PSPって何かキラーゲームある?

メタルギアアシッド2

アシッド1はどれだけ売れたか知らんけど……
596番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:24:25 ID:8/7C825G0
3Dはマジ止めて
597番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:24:33 ID:XkgcRX6A0
>>562
7をアドベントチルドレン級のリメイクするならって話じゃなかった?

>>570
一部周辺機器は使えないが一応ほぼ全部遊べるはず。
2本同時刺しを利用したDSソフトのアペンドディスク的なものも出たり。
598番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:24:50 ID:jLzOHRA20
でタイナルファンタジーって何
599番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:25:20 ID:LhLhw2hS0
ぬ速ってファミコンスーファミ世代多そうwおれもだけど。
600名無しさん:2005/10/05(水) 18:25:22 ID:GvVP4V/70
やばい!  ミクロ買ってDSなんてシレン出る時に買えばいいや、って思ってたのに
年内にDS買ってしまいそうだ
601番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:25:42 ID:cTUvJYuK0
内容はともかく、数の多さがヤバイな。
やっぱ中小メーカも結構いるの?
602番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:25:58 ID:byjt/BMm0
個人的には英語DSトレーニングがちょっと気になるわけだが

文法や単語を本格的に仕込まれるのか?
603番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:26:10 ID:cuaS0hTB0
>>597
いや、PS3のデモでFF7のオープニングがあったんだけど
そのクオリティでやるならって
604番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:26:16 ID:N8g76RVc0
俺の脳トレ専用機が遂に日の目を見るときが北
605番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:26:26 ID:i5zopg/y0
>>586
プライムはもともと3D
606番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:26:42 ID:MuShMD6J0
>>595
6万くらい売れてたよ。
607番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:26:47 ID:ZuXYN2Lz0
PSP総合スレ Root80
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1128499970/


15 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2005/10/05(水) 18:03:26 ID:FFeBPgBl0
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2258.jpg
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2259.jpg
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2260.jpg


18 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 18:08:12 ID:V/MES4M/0
>>15
しょっぼいグラフィックだなぁ。
608番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:27:31 ID:S7uYa2Na0
お、FF1から6まで揃ったんだ
8以降はいらんから7もなんとかならんかのぅ
609番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:27:34 ID:lRETT+DQ0
>>606
PSPで6万本なら結構良い成績だね
610番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:27:34 ID:ImqQL6Jj0
信長の野望DSのベースってなに?
まさか覇王伝じゃないよな?
611番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:27:36 ID:/pqL3+SR0
リアルタイム世論調査@インターネット
【PSPはDSに累計販売台数を逆転できるか?】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1128297424
612番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:27:48 ID:+Qxg7JaF0
コレPSPに対するリンチ行為だな
613番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:28:00 ID:8WnwsfBV0
3Dって言っても従来の俯瞰視点だろ。方向性としてはマリオと似たような感じじゃない?
614番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:28:21 ID:r1Zvq5F30
>>607みたいな粘着もどうかと思うが
グラフィック重視の奴だっているだろう
615番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:28:34 ID:cuaS0hTB0
つーかマリオバスケってスクエニが作ってるのかい
随分関係が緊密になったもんだなぁ
616番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:28:40 ID:lifuX6M20
ところでWi-Fi Connectionと聞くと
サターンのワンチャイコネクションを思い出して
微妙な気分になるのって俺だけ?
617番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:28:45 ID:d16qLB5I0
マザー3はどこ?
618番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:28:51 ID:XkgcRX6A0
>>603
ああ、そういやなんか聞いたことあるかも。
619番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:29:16 ID:XEdQpdP70
>>614
禿同。気持ち悪い。
620番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:29:30 ID:PFnqFwMg0
>>605
DSでプライムを出すってことは
もう2Dのメトロイドはでないってことかなと思って
621番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:29:31 ID:HQYBvtl80
>>594
正統派かどーかしらんけど、WIZも11月に出るお
622番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:29:50 ID:kRI8gTwO0
>>607
(´・ω・) カワイソス
623番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:30:07 ID:M76BkFvh0
624番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:30:20 ID:Qdusa9jv0
ありがとうございました

ttp://web.drive.ne.jp/1/html/VIP05011.html
625番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:30:42 ID:jLzOHRA20
無双DSって相変わらずしょっぱいな
光栄は無理しないで2Dゲームと信長三国志だけやってろよ
626番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:30:46 ID:8j75sE9Y0
http://www.nintendo-inside.jp/news/171/17184.html
FF32006年内発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
627番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:30:59 ID:M76BkFvh0
>>620
2Dは2Dで別で作ってるらしいよ。
628番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:31:04 ID:LvAo8ZK90
聖剣つながりでFF3買いたくなってきた
629番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:31:12 ID:GCupT0RJ0
記事に出てるFF3の映像見てえなあ
公開するかな
630番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:31:34 ID:CNaqf1+M0
犬のゲーム面白い?一応家にはニャンコいるから
必要なさそうな気もするけど
631番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:31:41 ID:ZIzuV31i0
任天堂容赦ねえな…
岩田はさすが山内の後継者なだけはある
632番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:31:53 ID:kRI8gTwO0
>>24
ワロヌュ
633番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:32:21 ID:cuaS0hTB0
>>24
あー…
634番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:32:21 ID:idHlspsG0
俺のためにDS本体を値下げ発表すれば完璧だな
635番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:32:34 ID:WLMTFy1v0
PSPって来年にはもう撤退してそうな勢いだな。
普通の奴には太刀打ちできないでしょDS。
636番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:32:52 ID:oEjN4JjC0
DSもうちょっと質感アップしたのを発売してくれないかな。
そしたらすぐ買いたいんだが。
637番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:33:00 ID:PFnqFwMg0
>>627
おおマジか!
いいこと聞いた!
638番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:33:20 ID:GCupT0RJ0
>>634
これで本体値下げしたら凄いことになるな
639番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:33:27 ID:LhLhw2hS0
>>625
向き不向きがあるしそこは同意。
なんでもかんでもマンセーしてたらGKにしかられる
640番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:33:28 ID:pMoH4tWU0
新色DSとか新型DSが年末に出そうだなー
641番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:33:31 ID:rRJciEmJ0
あ〜DS買いたいけど、年内に値下げor新色ありそうだな。
現行はカラバリがなぁ
642番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:33:50 ID:8j75sE9Y0
>>634
欧米ではもうされてるし
12月まで待て
643番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:34:07 ID:EB+CKHEi0
ニンテンドーDSDPってでないの?
重い。あと上下画面のしきりが邪魔。
644番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:34:09 ID:cuaS0hTB0
>>627
メトロイドドレッドだっけ。商標登録はしてるらしいけど、どうなってんのやら
645番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:34:27 ID:E0HyQdCM0
おいおいニンテンドーDS一台あれば
ファイナルファンタジー123456までが遊べるのか
646番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:34:46 ID:lRETT+DQ0
値下げはあり得るな

噂レベルだが、1万円でも平気らしい
647番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:34:48 ID:cTUvJYuK0
>>634
それは年末にやるんじゃね?
つーかこんだけソフト出すなら値下げくらいやって当然な気がする。
648番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:34:49 ID:UFkOckV90
どうぶつの森ってどんなゲームなんだ?
649番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:35:04 ID:rRJciEmJ0
>>642
欧米ではいくらになってるの??
650番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:35:13 ID:ZVya7WA40
マターリゲーム
651番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:35:21 ID:WLMTFy1v0
後はドラクエ7を2DにしてDSに移植されるのを待つだけだな。
たのむよスクエニ。
652番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:35:39 ID:k0QCpRXQ0
>>634
12月の年末商戦直前で値下げして
トドメを刺してくれそうw
653番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:35:55 ID:XyIFcpqN0
>>648
・裸エプロンの姉妹の店に入り浸る
・オカマに「うほっいい男」と言われてダサい服を貰う
・週1回水死体を探す
・ゴキブリが大量発生するので生足で踏みまくる
・他人の村の木を全て切り倒す
・のっぺらぼうに顔を書いてフェイスオフ
・蕪を買ってボロ儲けしたりアリに食わせる

こんなゲーム。
654番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:35:57 ID:sp+xZkky0
任天堂は鬼か(w
655番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:36:07 ID:EB+CKHEi0
ミクロあたりとどうしても比べちゃうんだよな。
でかすぎる。もっともっと小さくなれ。
656番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:36:16 ID:cuaS0hTB0
>>652
下げるなら11月じゃない?ぶつ森あるし
657番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:36:25 ID:GCupT0RJ0
149ドル99セントから129ドル99セントへ
658番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:36:30 ID:jLzOHRA20
>>648
裸エプロン姉妹の店で服作ったり、落とし穴掘って住人をハメたり
主人公が狸に借金作らされて返済に明け暮れるゲーム
659番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:36:32 ID:8j75sE9Y0
>>649
2000円ほど
660番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:36:32 ID:ImqQL6Jj0
>>648
箱庭ゲーム
戦闘のないウルティマオンラインみたいなもん
661番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:36:37 ID:wTR2YplV0
PSPの方が面白いのに・・・
662番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:37:26 ID:rRJciEmJ0
>>657
うし!2000オフ程度なら今から買ってくる!!
近所で美品中古で10000円で売ってた。お先に!!
663番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:37:28 ID:LhLhw2hS0
任天堂蛾ぶっ壊れた。鬼杉
664番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:37:41 ID:N8g76RVc0
定番シリーズもののソフトが全部DSサイドにまわっちゃったな
665番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:37:50 ID:WLMTFy1v0
>>654
任天堂が鬼というよりも、サードが鬼になったって感じだな。
ソニー離れが一気に加速した感じ。
666番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:37:57 ID:8j75sE9Y0
>>661
井の中の蛙、大海を知らず
667番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:38:09 ID:k0QCpRXQ0
>>656
そうなんか。
まぁ、早いにこしたことはないな。
値下げしたらDS買うかな。

ゲームギア以来の携帯ゲーム、つーかゲーム自体も5年ぶりくらい。
668番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:38:22 ID:i5zopg/y0
>>659
マジカよ!輸入しても日本で買うより得じゃね?
669番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:38:24 ID:PFnqFwMg0
PS3はどうなることやら
670番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:38:31 ID:8j75sE9Y0
>>664
元々わかってたけど
671番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:38:34 ID:pMoH4tWU0
PSPカワイソス

お…お…
おうえんだ〜ん!!
672番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:39:31 ID:LhLhw2hS0
DSって作ってる側もおもしろがってそうだな。
PSPが悪いとは言わんけど。
673番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:39:33 ID:pCJG11W7O
こんなのいいから年末の期待のエロゲ教えてよ
674番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:40:00 ID:Pq0ck4dH0
どうぶつの森キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
これとFF3だけの為にDS買うよ
675番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:40:04 ID:S7uYa2Na0
「ヨソはヨソですから」みたいな顔しておいて、完全に殺しにきてるね。
狡猾だ。
676番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:40:06 ID:EB+CKHEi0
>>673
Toheart2
677番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:40:37 ID:B810p7gb0
>>672
操作が特殊だからね
678番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:40:47 ID:XkgcRX6A0
>>673
有名どころで東鳩2Xでも買っとけ。
679番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:41:08 ID:rRJciEmJ0
このノリだとレボリューションも期待できそうだな
680番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:41:13 ID:8j75sE9Y0
>>673
サマーデイズ
681番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:41:38 ID:EB+CKHEi0
>>673
Fate
682番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:41:51 ID:wTR2YplV0
この流れでいくとFF7〜9はPSPリリースになって

任天堂世代のFFはDS
PS世代のFFはPSP

っていう風に分かれるんだろうな。
個人的には、グラフィックが圧倒的に綺麗で
ゲーム性も洗練されたPS世代の方が良い
と思うよ。
683番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:42:50 ID:j7pyr8Lc0
PSPはどんなソフトが出るの?
684番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:42:56 ID:VV64gy0g0
>>682
それでいいと思う。独裁はもう勘弁
685番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:43:18 ID:CYBP5XACO
hhww
686番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:43:21 ID:uxSEsFUT0
ID:wTR2YplV0(´・ω・)カワイソス
687番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:43:24 ID:8j75sE9Y0
>>682
残業お疲れ!
688番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:43:34 ID:byjt/BMm0
wTR2YplV0で抽出
689番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:43:57 ID:7k2u3Xzi0
PSPはゼノギアスの完全移植が出れば買うんだけどな・・・(*´д`*)
690番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:44:05 ID:F0YwwheC0
>>683
>>469,473,474
691番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:44:19 ID:i5zopg/y0
>>688
吹き出したw
692番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:44:21 ID:eOQRa/5Y0








  妊  娠  必  死








693番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:44:40 ID:8j75sE9Y0
27 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:08:01 ID:wTR2YplV0
やっぱりFF3は飛ばし記事だったか・・・
小橋vsミルコ戦みたいなもんだね。

本当はPSPで作られていると思うね。
ユーザーだって、あのきれいな液晶で
FF3を遊んだ方がしあわせなんだから
当然だと思う。





http://www.nintendo-inside.jp/news/171/17184.html

( ´,_ゝ`)プッ
694番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:44:43 ID:EB+CKHEi0
実際DSでFF7〜を出されても困る。
というか出なくていいよ。

FFは6まで。それ以降はウンコ。
695番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:44:52 ID:WLMTFy1v0
>>688
ワロタw
696番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:44:52 ID:XEdQpdP70
>>682
そりゃそうだろうと思うけどゼノサーガみたいな特殊なケースもあるからな。
どうなるかわからんぞw
697番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:44:54 ID:M76BkFvh0
>>688
ワロタ。
698名無しさん:2005/10/05(水) 18:45:20 ID:GvVP4V/70
DS値下げねぇの?
12500円くらいになったら即買うんだが
699番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:45:21 ID:38flatS10 BE:137649986-###
DSのタイトルが続々発売日決定。ってスレなのに
何が何でもPSPを押し出してくるからウザがられるんだと思うよ
700番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:45:34 ID:jLzOHRA20
もっとDS貶さんとお給料貰えんよ
701番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:46:26 ID:uFhBtuij0
とりあえずぶつ森とマリカとDSトレーニング続編は買い

702番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:46:28 ID:rRJciEmJ0
てか最近の時間がかかるRPGは携帯機に移植されなくてもいい気がする。
グラフィックが売りならなおさら
703番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:46:45 ID:G5CzaC7fO
怪盗ワリオが気になるな
704名無しさん:2005/10/05(水) 18:47:10 ID:GvVP4V/70
>>648
職場の女の子やょぅι"ょと仲良くなれるアイテム
705番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:47:56 ID:VV64gy0g0
つか最近GKが任天堂GK任天堂GKと叫んでるんだけど、どうなん?
既成事実を作り上げる韓国みたいになってんぞ。
706番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:48:43 ID:8j75sE9Y0
無視無視
707番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:49:17 ID:rRJciEmJ0
>>705
日本分断化工作
708番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:50:49 ID:WLMTFy1v0
>>705
大抵は任天堂ユーザだと思うけどね。
DSは上り調子だからユーザに活気があるのは当たり前だし。
709番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:51:10 ID:cuaS0hTB0
>>705
GK騒動のとき、任天堂GKを略してNGKとか言ってたけど
全然流行らなくて速攻で廃れたなぁ ループしとる まぁいいけど
710番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:52:12 ID:pMoH4tWU0
任天堂社員=ミストっつーの流行らせようとしてたけど見事に失敗してたなw
711番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:52:21 ID:DclpkxYn0
FF3キタコレwwwww
712番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:52:28 ID:jLzOHRA20
松下GKやらアップルGKやらはまだですか
713番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:52:31 ID:wTR2YplV0
今時GKなんてものはいないよ。
714番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:52:34 ID:r1Zvq5F30
DSの場合実際に勢いがあるわけだから
普通のファンも多く来るんだけど、レボスレとか
たまに基地外みたいな妊娠がいるな
715番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:53:52 ID:jfxfM60u0
DSはDS、PSPはPSPで欲しいソフト買えばいいと思うんです
両方で同じもの出るわけじゃないし
716番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:53:55 ID:pMoH4tWU0
>>713
だよねー!
717番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:55:01 ID:VV64gy0g0
>>715
俺もそう思う。
718番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:55:23 ID:cuaS0hTB0
いつ頃FF3の画面出るかな
719番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:55:49 ID:/SMsAeH30
なんでみんな森崎くんの話ばっかりしてるの?
720番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:56:03 ID:/SfzlubH0
その前に、

GKってなんだ?
721番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:56:26 ID:byjt/BMm0
ゴールキーパー
722番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:56:35 ID:/SfzlubH0
あり
723番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:56:40 ID:BG1TkULi0
FF3の3D化は7以降のリメイクも視野に入れてのことだろうね
724番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:57:03 ID:xjcI9r5N0
>>673
智代アフター
アヤカシ
FATEファンディスク
725番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:57:08 ID:VYLB97dq0
〜FF12発表前〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\    
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  FF12はGC独占!!!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
〜FF12発表後〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\    
 )  .|/-O-O-ヽ|   FF12はギャルゲー!!!
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
726番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:57:14 ID:VV64gy0g0
そんな事言ってたらまたお決まりのリンク貼られるぞ
727番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:57:17 ID:/pqL3+SR0
間違って早々に立ててしまったので使ってくれ

【FF3〜6】ニンテンドーDSやGBAの新タイトル続々発表2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128506049/
728番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:58:35 ID:N8g76RVc0
昔は出川だったけど、なんで出川だったの?
729番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:58:41 ID:rRJciEmJ0
DS買いに行こうと思ったが、思いとどまった。
いまんとこやりたいのないや
730番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:58:54 ID:wTR2YplV0
こうなると、ドラクエの動向が気になるんだけど
天空偏に関してはPSの4や7のエンジンがあるわけだから
4-6に関してはPSPで出るんじゃないかな?

それと、まだソニー向けプラットフォームには1-3が一度も
移植されていないこともあって、これもやっぱりPSPで
出るんじゃないかと思う。

ドラクエのリリースされるハードは常に勝ち組みだったわけだし
PSPも例外じゃないよね。
731番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:59:14 ID:rRJciEmJ0
>>728
出川がテレビでPS2のTシャツ着てたから
732番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:59:16 ID:byjt/BMm0
>>728
出川哲郎がPS2のロゴ入りTシャツを着てテレビ番組に出演していたからだそうだ
733番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:59:36 ID:cTUvJYuK0
FF3,FF3ってみな口をそろえて言ってるけどそんなに面白いの?
それともあまりに待たされたから?

おれはロマサガ2移植してくれたほうがうれしいなー
734番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:59:38 ID:Bun3SeFU0
マリオカートDSが12月8日か。xboxを潰す気かw
735番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:00:11 ID:/c+IeKxu0
>>728
タレントの出川哲郎がPS2のロゴ入りTシャツを着てたから
736番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:00:14 ID:UzZIPmgP0
>>730
とりあえずその涙を拭け
737番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:00:42 ID:VV64gy0g0
>>729
欲しいと思ったときに買えるしね、最近。イイヨイイヨー
738番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:01:28 ID:22n1zunV0
>>733
正直3は面白い
739番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:01:32 ID:jLzOHRA20
ドラクエは普及台数が最も多くて勢いがあるハードに出されます
740番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:01:50 ID:rRJciEmJ0
そういえばジャンプのスマブラみたいのは面白いの??


741番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:01:52 ID:N8g76RVc0
ロマサガ123とドンキー2とスーパーデラックスがやりたい
742番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:02:40 ID:/pqL3+SR0
1 ctrlキーとFを押す
2 検索する文字列に wTR2YplV0 と入力またはコピペ
3 リターンキーを押すまはた次を検索を押す
743番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:02:48 ID:byjt/BMm0
>>730
これも年末商戦のためにがんばってるんですか?
744(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!R32 ◆HCR32tw5Hg :2005/10/05(水) 19:02:49 ID:y6LX/r2w0 BE:349556279-#
それでもリッジレーサーがやりたいんだよ・・・
745番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:02:55 ID:SVJsB8Gd0
任天堂はもうマリオから卒業しようよ。
746番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:03:00 ID:ZVya7WA40
>>730
お前さっきから「〜は映像が綺麗なPSPで出る」しか言わないじゃねえかよ
747番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:03:02 ID:eLL1aCwW0
最近出川必死だなとか言わなくなって寂しい
748番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:03:03 ID:PFnqFwMg0
>>740
クソゲーだったっぽい
発売前はあんなに盛り上がってたのに
いまじゃ過疎スレ
749番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:03:10 ID:o3410anl0
750番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:03:20 ID:BG1TkULi0
もうGKはPS3の活動に移行したほうがいい
ブルーレイも優勢みたいだしまだ勝ち目は残っている
751番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:04:08 ID:B810p7gb0
>>742
専ブラならIDクリックで一発だぜ
752番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:04:27 ID:y9AaSVTE0
DSはエミュ無理なのか?
753無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/05(水) 19:04:39 ID:L+P+uqJX0
逆転裁判4はよやりてえ〜〜〜
でも年齢設定固定したほうがいいんじゃねーか? そのうちヒロインが年増化するぞ
754番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:05:29 ID:IYJyhPFC0
>>753
主役も変わって新シリーズっぽいっすよ?
755番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:05:32 ID:VeiQuAux0
PSP完全敗北wwwwwwwwww
756番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:05:34 ID:Ci9gRbFG0
「ニュースーパーマリオブラザーズ」

これ以外どうでもいい
757番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:05:48 ID:8j75sE9Y0
http://www.gpara.com/news/05/10/news200510059885.htm
髭新作もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
758番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:06:28 ID:22n1zunV0
>>753
ハミちゃんが育ってヒロイン化
759番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:06:37 ID:+KLVdQMr0
>>740
俺的には良作だったぞ。
今でもじわ売れしてるがな。しいて言うならアーケードモード的なのが欲しかった。
クリアするとやること無くなる。
760番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:07:30 ID:kRI8gTwO0
FFIIIの画面写真は来週のジャンプで発表されると見た
761番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:08:36 ID:AmmzMBUi0
なかなか楽しい人が湧いてるスレですね
762番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:09:32 ID:F0YwwheC0
ぶつ森
マリカーDS
マリオRPG2
逆裁4
ニュースーマリ

ほすい・・・
763番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:10:14 ID:vPkKuVNT0
WSCでもゲーム画面は公開されたんだよなぁFF3
あのとき本体を買ってしまったものとしては実際発売されるまで信じられねぇ
まぁ流石に2回目はないと思うが
764番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:11:13 ID:5SFry6V50
>>763
それひどいなw
765番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:11:43 ID:IYJyhPFC0
FF3ってスクエアにとって、なんか虎の子貯金化してねえ?
ちゃんと出してね。DS買ったから。
766無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/05(水) 19:11:57 ID:L+P+uqJX0
>>754
ええええええ なるほどうクビ???
767番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:12:27 ID:ar9mtMsS0
逆転裁判4やてえええええええええええええええ
768無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/05(水) 19:12:36 ID:L+P+uqJX0
>>758
はみたんかわいー ぴょんぴょんしてるのかわいー
769番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:12:49 ID:UFkOckV90
ちょwww なにこれ!?

お絵かきパズルバトル 勇者王ガオガイガー編
770番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:13:22 ID:IYJyhPFC0
771番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:13:44 ID:wTR2YplV0
>>763
まさか、また同じことがおきる・・・
開発に頓挫してプラットフォーム変更とか。
まさかね。
772番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:13:52 ID:E0HyQdCM0
>>763
スクエニも書いてるように
スワンで中止になったのはハードの普及率の問題
DSは売れまくってるから問題なし

123456とDS1台で遊べるように揃えるつもりだろ
773番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:14:15 ID:PUMjyDMg0

DSすごい、すごすぎる

このハード買わない奴はきっと、馬鹿にちがいないw
774番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:15:04 ID:ZzfZqgNK0
シムシティの新作はまだディスカ?
775番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:15:23 ID:SUvyhFEd0
                    _ − ´  ̄ \
                   /           ` 、
                  /              ヽ、, 、
                 / ______  _, -,'   ´,
                    l´ ̄            ̄`l─-、 ' ,   , '
  _ --≡ _= _, --、 ,. -|              〉  }   `
<_____,.二((⊃ {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L. - ´
         <二. - '` ー、  `lヽ、 ィコ´     |- 、
               ⊂⊃ ヒ_j   Lj       /  ヽ
                / ヽ、  --  ⊂⊃ ∠_   _}
               {___,>------ ' ´     ̄
776番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:15:28 ID:pRVRxDcB0
123456とDS1台で遊べるようになります。
789はGBA2で出ますのでご期待ください。
PSP?せめてもう少し普及してくれれば7以降を移植する可能性もあったんだけどねぇ・・・。
777番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:15:28 ID:TbKa/t2u0
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   / ̄          |   
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
  |   /         |   
  |  /   ` | | ´   |  それがDSの仕様だ
  | /  <・)   <・) |    たしかにDSは作品が数多く
  (6       つ.   |   そしてオンライン対戦もできる
  |     ___     |   だがPSPはゲーム機ではない
  |     /__/   |   世間ではDSはPSPより上との声もあるが
  |_______/      世界一のたくあんより世界一の料理の方がうえと
. / \ \ ◇、/ |\    いってるようなものだ
               美しいたくあんに文句をいうひとはいない
778無職猫 ◆bGfErCutKg :2005/10/05(水) 19:15:38 ID:L+P+uqJX0
>>770
うわっ ガチですやん! どーなるんだいったい・・・・ 
779番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:15:38 ID:/pqL3+SR0
>>771
GK乙
780番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:15:57 ID:6aS6I0hO0
逆栽4もやってみたいけど
ニュースーパーマリオブラザーズはそそられるなあ。本体持ってないけど
781番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:16:30 ID:TbKa/t2u0
ていうか今日でいきなり発表ですぎじゃね?w
こんなにたくさんでてオンラインやFF3,4,5,6新マリオと
何から喜んでいいかわかんねぇw
782番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:17:26 ID:HQYBvtl80
783番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:17:28 ID:EB+CKHEi0
1,2はアドバンスでもう出てるんだっけ?
784番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:17:29 ID:E3BU/WGP0
【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑7【PS3】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1126971985/
現在2ch内外で祭りになっている”ソニーゲートキーパー問題”についてのスレです。
このスレでは、ゲームハード・ゲーム業界にとどまらない「ソニーのネット世論工作」「印象操作」
工作員を使った荒らし行為での「言論弾圧疑惑」について総合的に議論します。
ネットを使ったコミュニケーションの根幹を揺るがす「一般人を装った世論工作」の問題点について語りましょう。
【あらすじ】
任天堂ファンのブログサイトにNDSを扱き下ろしPSPを買うぜ、みたいな書き込みがあった
あまりの酷さに閉口した管理人がふと見るとそれはgatekeeper.sony.co.jpからの書き込みであった
管理人はその事実を公表
そこで2ちゃんねら〜がIPアドレスでぐぐって見たところ出るわ出るわ、sony社員の会社からの書き込み
かくして2chで祭りが始まった

【SONYゲートキーパーに関するメモ】http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
【ソニーを見守るスレテンプレ集】http://www.geocities.jp/syakarikisony/
785番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:18:00 ID:F0YwwheC0
>>770
真三国無双DSもおもしろげだな
786番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:18:08 ID:22n1zunV0
DQ6とか出す気無いのかね?
どっちでもいいからさ
ロード時間考えるとやっぱりDSで出だして欲しいけど
787番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:19:00 ID:PUMjyDMg0

いまでもスーファミみたいですごいあったかいハードで大満足なのに・・・

こ、このラインナップもう最高、DS買わない奴まじでアホ杉wwwww

788番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:19:39 ID:BG1TkULi0
はやくアメ公が操作するピーチに赤甲羅当てたい
789番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:20:06 ID:ZVya7WA40
腹の底から言える・・・任天堂マンセー!!
790番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:20:14 ID:7hXMfpEeO
発売スケジュールがぎっしり
791番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:20:32 ID:DclpkxYn0
ヒゲのRPGもきちゃったwwww
792番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:21:46 ID:VeiQuAux0
活気が戻ってきたキガスww
793番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:22:55 ID:Zg+w9zof0
ぶつ森dsはタッチペンだけで全ての操作ができるんだね
794番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:23:47 ID:wTR2YplV0
でもさあ、年末にタイトルを集中させすぎるのも
戦略的にはどうかな?って気がしないでもない。
インパクトはあるし勢いも感じるんだけど
ユーザーの財布の中身だって限られているからね。
普通は同時期にそんなに何本もゲーム買わないし。
だいたい遊ぶ時間が取りきれないでしょう。

結局、年末商戦を終わってみれば
ワゴンセールにDSソフトがぎっしり
なんて事にならなければいいんだけど。
795番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:23:55 ID:U0XaqFav0
今FFってそんなに嬉しいのか?
実機はキツいかもしれんが
PSでも3以外はあるしエミュなら全部できるだろうし。社員としか思えん。
796番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:24:04 ID:B810p7gb0
これでポケモンが控えてるんだよな
勝ち目ねぇ
797番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:24:08 ID:jCqZ29LE0
【任天堂カンファレンス】11月23日サービススタート! Wi-Fiコネクションの概要が発表
http://www.famitsu.com/game/news/2005/10/05/103,1128500601,44275,0,0.html
798番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:24:11 ID:SUvyhFEd0
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)NDS!NDS!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ NDS!NDS!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
799番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:24:39 ID:ix3AT82n0
やりたい思うソフトが1つもない
800番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:25:57 ID:4IPtshud0
だが、『おいでよ どうぶつの森DS』では
自分の村が荒らされる心配などがあることから
友だちどうしの通信が中心となるという。
友だちどうしの通信が中心となるという。
友だちどうしの通信が中心となるという。
友だちどうしの通信が中心となるという。
友だちどうしの通信が中心となるという。
友だちどうしの通信が中心となるという。
801番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:25:59 ID:R8y4RbFn0
つーか欲しいソフトありすぎて金絶対足りない
DS本体もまだもってないし
なんとかしないと・・・
802番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:26:04 ID:s7XBD/EW0
マリオカートとFFは買うな
カスタムロボとマジカルバケーションってのが気になる
803番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:26:11 ID:E3BU/WGP0
ttp://www.gpara.com/news/05/10/news200510059885.htm
DSでリアル映像!? 坂口氏『ASH』制作発表

今回発表された『ASH』は死んだ人間が生前の記憶を残したまま、
灰として死後すぐに蘇ってしまう世界を舞台に、主
人公アイシャがその謎に立ち向かう物語を描く。
 坂口氏は『ASH』について「ジャンルにすればシミュレーションRPGに属しますが、
RPG色がかなり濃いものとなります。」

どうやら主人公は女のようだな
804番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:26:12 ID:ZVya7WA40
        ∧_∧
        ( ´∀`) 冷たいなおまえら  俺の出番なしかよ
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| P |, |ヽ-´
      /""  | モ |: |
      レ   :|: ン | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
805番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:26:13 ID:mnJTxewc0
GKはあまり煽りを思い付かない様だな。
806番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:26:21 ID:EB+CKHEi0
明日は任天堂の株価爆上げ。
807番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:26:45 ID:pRVRxDcB0
>>795
FF移植ってもそのまんま移植じゃないぞ?
いろいろ改善されたうえに追加要素もある移植だよ。
808番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:27:31 ID:B810p7gb0
>>802
マジカルバケーションはGBAの続編だろうな
809番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:27:55 ID:SUvyhFEd0
>>801
俺も金たりないや
どれ買うか迷うな
810番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:28:20 ID:E3BU/WGP0
>>782
画像つきで判りやすいな。
チンクルRPGワロスwww
811番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:28:26 ID:rRJciEmJ0
>>795
それはベストアルバム発売になったけど、シングルをレンタルすれば1000円でよくね?
みたいな感じか
812番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:28:41 ID:2M/uMzKg0
ゲームしない俺からみると両陣営の信者が気持ち悪くて仕方が無い
社員や株主でも、ここまで必死にならないだろうに・・・
813番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:28:58 ID:HQYBvtl80
410 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2005/10/05(水) 17:43:29 [ DLi3cW3o ]

聖賢4の記事もスキャンでそうだけど浜村「(4の物理処理エンジンは)次世代機の技術ですね。使ってみて手ごたえは?」石井「かなりあります」など


レボキタ???
814番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:29:26 ID:lUlyjHeEO
もう凄すぎ‥
815番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:30:02 ID:bqUo7Df00
ふたりはプリキュア MaxHeart DANZEN! 〜DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!!〜
なりきりアクション
バンダイ
12月1日発売予定

これを買おう
816番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:30:40 ID:L0Cw2Gn40
じゃあおれシムズ
817番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:31:04 ID:F0YwwheC0
ウィザードリィの続編ぽいのがあるけど、ググったらなんか微妙・・・
818番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:31:46 ID:U0XaqFav0
>>815
なんとなくふたなりに見える
819番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:32:05 ID:jCqZ29LE0
820番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:32:06 ID:kUgXzYMY0
>>782を見てファミコン時代を思い出した
二匹目のドジョウ大会だなwwwwww
821番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:32:16 ID:Fjve6vE+0
SPみたいな小型版が出ないか心配で買えない
822番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:32:26 ID:hXz3kfQS0
823番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:33:12 ID:tOpT6EhU0
マリカーはやってみたいな
824番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:34:20 ID:Hyq9cbdS0
ソフトが安ければ買うんだけどなあ。
のんびり布団に寝転がってゲームをしたい。
825番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:34:27 ID:oZ+WyWoH0
悪魔城ドラキュラシリーズ
アクション
コナミ


コレに注目
826番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:35:03 ID:I40uf+Eq0
逆転裁判以外興味無
827番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:35:07 ID:DclpkxYn0
まだ発表されてないけど、さらに

ポケモンDS
ゼルダDS
F-ZERO DS
ファイアーエムブレムDS
マザー3
ドンキーコングDS

とかがあるんだろ?任天堂は持ち弾ありすぎw
828番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:35:12 ID:oZ+WyWoH0
イース ストラテジー
ジャンル未定
マーベラスインタラクティブ

これはイースなの?
829番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:35:20 ID:kSUfnmCS0
分かったからリアルゼルダ早く出せよ
830番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:36:02 ID:vyOdHfUM0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
DS圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PSPマジ死亡!!!!!!!!!!!!!!!!
831番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:36:03 ID:9c7Kglw0O
>>565
これをPCに挿せば無線通信可能なのね
832番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:36:32 ID:WLMTFy1v0
完全に据え置きから携帯機にメインストリームが移った。
833番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:36:50 ID:98gFeyUT0
ハゲ同
なんとかかんとか
PSP
834番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:36:51 ID:KgjSFCoa0
触れるギャルゲー出してくれよ
835番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:37:42 ID:/SMsAeH30
それにはハッカーインターナショナルしかないな。
836番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:37:44 ID:PUMjyDMg0

DSほんとにすごい・・・

最近のゲームつまんないとかおもってる人にマジおすすめ・・・
837番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:37:51 ID:VeiQuAux0
さー新展開
838番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:38:03 ID:vyOdHfUM0
>>185
同ID存在するの嘘だと思ってたのに同じIDの人キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
今日SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
839番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:38:31 ID:bqUo7Df00
バテンカイトスDSの姿が見えないようなのですが
840番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:38:47 ID:TqsKOhpv0
ファーム書き換えで非公式無線LAN使えたけど正式に対応するんじゃ意味ねーw
841番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:39:01 ID:kSUfnmCS0
GCで2出るらしいで
842番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:39:56 ID:yImh76GK0 BE:70710645-##
「〜しか欲しいのがない」とか書いてるやつらは
自分の経験と視野の狭さを露呈してるようなもん。
843番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:40:42 ID:nCy7rEYT0
844番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:40:53 ID:wTR2YplV0
>>842
だよな。

色んな機種で、色んなゲームを遊んで視野を広げた方がいいね。
845番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:41:02 ID:byjt/BMm0
もっと頭を鍛える〜が気になる
846番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:41:39 ID:byjt/BMm0
>>844
君のことだよ。
847番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:41:47 ID:/SMsAeH30
やはり通信できる状態が揃ってからの展開は面白そうだな。
さすがに任天堂が口火をきらないと、他は参入しづらいだろうが、
整えばいろいろお手軽通信ものが出てくるだろうから。
848番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:42:18 ID:Ci9gRbFG0
とりあえず俺はDSを買わないとだな DSたけえよ 5000円にしろ
849番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:43:50 ID:+hWsgNV4O
スゲー
850番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:44:00 ID:/SMsAeH30
モデルチェンジした新しいDSがでれば、
いままでのが安くなる可能性があるんだよねぇ。難しい所だ。
アドバンスの時って、新しいのが出るまでにそれくらいかかったっけ?
851番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:45:31 ID:tOpT6EhU0
>>846
(;^ω^)
852番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:45:45 ID:etBZybn20
携帯ゲーム機なんて欲しいとは思わん
ゲーム自体ドラクエしかやってないし
853番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:46:42 ID:/c+IeKxu0
年末は同梱版でやや値下げかな
854番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:46:56 ID:pRxQFkXt0
FF5、6が移植されただけでうれしい
これであと1年は引きこもれる
855番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:47:01 ID:UFkOckV90
ところでアドバンスの後継機ってのはDSじゃなくてまた別なんだよな?
856番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:47:04 ID:4ig3WaaZ0
DSはとりあえず・・・FF3とスーパーマリオブラザーズだな。

あとワギャンランドとカービィの新作出せ。
857番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:47:14 ID:HQYBvtl80
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ3500円だそーですね

安くてよかった
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/10/05/103,1128500601,44275,0,0.html
858番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:49:02 ID:Ci9gRbFG0
期待ソフトがほとんど過去の栄光な件
859番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:49:10 ID:uxSEsFUT0
>>855
んなわけねーだろ
いつまでそのネタ引っ張ってんだ
860番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:49:34 ID:FVhJHPAD0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://ex11.2ch.net/news4vip/

URLのように見える?
だが、2ちゃんねるでは立派なAAの一つとして崇められている。
このURLのどこがAA?
愚問である、心の目でもう一度御覧なさい・・新しい世界が見えてくる。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
861番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:49:57 ID:vPkKuVNT0
FF3わざわざ3Dとかにしなくて1や2ぐらいのリメイクで良かったのに
新約みたいなことになったら怖いし
でも出るだけマシと思わなきゃいかんのかな
862番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:50:53 ID:hW9H/JmV0
ゲームキューブの後継機って来年にはでるのかな
今更ながら欲しいと思ってるんだが
863番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:51:53 ID:wTR2YplV0
>>861
FF3は今回変わり過ぎだからな
そのうち、PSPか何かで決定版みたいなのが
もう一度リリースされるかも知れん
864番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:53:13 ID:E3BU/WGP0
>>863
まだいたのかID:wTR2YplV0。
865番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:55:51 ID:8j75sE9Y0
>>862
いちお来年
互換もあるようだし待ってみては?
もちろん名作も多いし安い中古を買うのもありだが
866番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:56:21 ID:rRJciEmJ0
ID:wTR2YplV0はGKって程じゃないけど、やけにPSPにこだわるね。
「色んな機種で、色んなゲームを遊んで視野を広げた方がいいね。」って自分で言ってるんだから
気楽にいこうよ
867番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:56:41 ID:WLMTFy1v0
FF3はオリジナルソースが紛失したから、完全版なんて出ないよ。
リメイクはきっちりやってほしいね。3Dになったとしても面白くなってれば文句はないよ。
868番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:58:04 ID:hW9H/JmV0
>>865
お!トン。今度のは互換性あるのか…
今まで新ハードにはヤラれ続けてきたけどもう少し待ってみるかな
869番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:00:04 ID:pMoH4tWU0
さぁ間違い探しの時間ですよぉ〜


このクイズ野郎!!(仮) 発売日未定 価格未定
バテン・カイトスDS(仮称) 発売日未定 価格未定
ゼノサーガI・II  発売日未定 価格未定
http://66.102.7.104/search?q=cache:7G6shNNvD-wJ:namco-ch.net/list_game/calender.php

このクイズ野郎っ!! 発売日未定 価格未定
DSテイルズ (仮) 発売日未定 価格未定
ゼノサーガI・II  発売日未定 価格未定
http://namco-ch.net/list_game/calender.php
870番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:03:20 ID:06aHSuVT0
>>861>>863
データの消失の件が影響してるんじゃないの?
>>867
俺もそう思う。
871番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:03:25 ID:4ig3WaaZ0
>>860 元ネタはこれだろww

http://mbspro4.uic.to/user/192427.html

URLのように見える?
だが、2ちゃんねるでは立派なAAの一つとして崇められている。
このURLのどこがAA?
愚問である、心の目でもう一度御覧なさい・・新しい世界が見えてくる。
872番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:04:19 ID:EB+CKHEi0
USBコネクタもうちょい安くしれくれればいいのに。
なにかのソフトとセットで3800円なんてのはどうか。
873番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:04:39 ID:TbKa/t2u0
ゼノサーガって1も2もPS2ででなかったっけ?
それをDSに一本にいれて大丈夫なの?
すんごい量じゃ?
874番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:06:18 ID:ddUlqiSW0
オレの脳内発売リストのトップ、ダンジョンマスターDSと
パイロットウィングスDSはまだ企画もないのかorz
ムリならレボでもいいから、発売されるまで待ち続けます
875番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:06:29 ID:f9+YrY+r0
SCE佐伯、「PSPのラインナップもようやく揃ってきた」
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5425.jpg
876番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:07:24 ID:jCqZ29LE0
>>868
今度の任天堂ハードはファミコンとスーファミと64とGCが全部遊べるよ。
カセットを使うんじゃなくてネットで本体にダウンロードするって形だけど。
877番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:07:24 ID:/c+IeKxu0
>>874
ダンマスいいね
878番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:08:00 ID:eZ7NAkO30
>>873
ムービーがすんごい量だっただけ。
879番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:08:02 ID:LE62qI+00
>>873
ムービー減らして、ドット絵にしたらってヤツじゃね?
880番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:10:23 ID:jCqZ29LE0
>>855
GBの次世代機は小型GCとして開発中らしいけど当分は出ないだろう。
来年中に出るってことはなさそう。
881番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:10:25 ID:TbKa/t2u0
>>878-879
そうなんだー
じゃあ買ってみようかな
ありがとー
882番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:12:22 ID:SUGgfvRr0
>>875
100万本目指す発言はグランディアを髣髴とさせるね
結局こけたわけだけど
883番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:12:43 ID:kUgXzYMY0
さぁ、アートディンクはさっさとトキオの移植に取り掛かるんだ
884番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:12:57 ID:kRI8gTwO0
ほとんどムービーがメインだったゲームのムービーをカットして面白いのだろうか??
885番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:14:11 ID:7N6fWwSI0
株価スゲー上がってんなー
886番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:14:28 ID:ZVya7WA40
27 :番組の途中ですが名無しです : 2005/10/05(水) 14:08:01 ID:wTR2YplV0
やっぱりFF3は飛ばし記事だったか・・・
小橋vsミルコ戦みたいなもんだね。

本当はPSPで作られていると思うね。
ユーザーだって、あのきれいな液晶で
FF3を遊んだ方がしあわせなんだから
当然だと思う。

730 :番組の途中ですが名無しです : 2005/10/05(水) 18:58:54 ID:wTR2YplV0
こうなると、ドラクエの動向が気になるんだけど
天空偏に関してはPSの4や7のエンジンがあるわけだから
4-6に関してはPSPで出るんじゃないかな?

それと、まだソニー向けプラットフォームには1-3が一度も
移植されていないこともあって、これもやっぱりPSPで
出るんじゃないかと思う。

ドラクエのリリースされるハードは常に勝ち組みだったわけだし
PSPも例外じゃないよね。

863 :番組の途中ですが名無しです : 2005/10/05(水) 19:51:53 ID:wTR2YplV0
>>861
FF3は今回変わり過ぎだからな
そのうち、PSPか何かで決定版みたいなのが
もう一度リリースされるかも知れん
887番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:14:39 ID:vyOdHfUM0
>>885
インサイダー取引したい
888番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:15:00 ID:eZ7NAkO30
>>884
ムービーが物語を演出するためのものではなく、
ただ映像を見せるためのものだったとしたらそうかもね。
889番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:15:09 ID:kUgXzYMY0
年末のラインアップよりもLANアダプタの方が俺にとって事件
890番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:15:24 ID:8pMAqZmE0
長らく中断していたPS2のゼノサーガ、久しぶりやったらえらくツマランかった。
間にドラクエ8とグランディア3をやったのが拙かったな.
ゼノサーガもFFVIIACみたいにムービーだけでいいよ.
891番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:19:44 ID:06aHSuVT0
予約先払いでもしとかんと追いつかんw
360も買う人はもっと悲惨だろうな(金持ち除く)
892番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:22:12 ID:nCy7rEYT0
>>875
移植ばっかじゃねーか
893番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:22:46 ID:PUMjyDMg0

PS2のラインナップと同等かそれ以上なのに、これでやるゲームないって馬鹿すぎwwwwww


エロゲーファンの方ですか?wwww

894番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:23:52 ID:Qx4Cs9NZ0
移植ものが多いのはターゲットが30台前後ってことか?
895番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:29:03 ID:8WnwsfBV0
というかレボのような新しいハードでないかぎり
どんなゲームを作っても何かの二番煎じになってしまうってのが現状なんだろ
だったら移植、リメイク、続編の方がよっぽど商売しやすいんだろうな
正直、新タイトルのゲームって手出しづらいし
896番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:29:09 ID:Y0CPsixV0
30代だが、このラインナップを見ると買ってもいいかなと思う
ただ、PSPみたいにPC接続できるといいな

これにPIM機能があると速買いなんだが・・・・

897番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:30:51 ID:wuF8uth90
DS持ってるけど
ちょっと大きいんだよね
ゲームボーイアドバンスSPくらいにしてほしい
898番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:32:31 ID:hCBsWvtQ0
チンクルRPGにマジ期待してる

ホントプチ妊娠でよかった。
別に妊娠てよばれてもいい。
899番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:33:19 ID:Ci9gRbFG0
>>890
ゲームの半分以上がムービーだからな
900番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:38:57 ID:nYrstQye0
移植ばっかだな
901番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:41:21 ID:bCUBGbYV0
チンクルRPGとか
感情移入しすぎてしまったらどうするんだろうか
902番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:41:38 ID:jLzOHRA20
PSPの事だな
903番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:44:19 ID:ZVya7WA40
>>900
コーエーのとFF3以外見当たらないような・・・
904番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:46:09 ID:hCBsWvtQ0
これ、XBOXマジで死ぬぞ?
任天堂マジえげつねぇwwwwwwww

マイクロソフト、ツンデレ決定wwwww
905番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:50:43 ID:VeiQuAux0
糞箱は携帯にまけるのかw
906番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:54:04 ID:uFhBtuij0
で、マザー3は???
907番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:56:45 ID:XyIFcpqN0
>>906
まざー3も
げーむぼーいあどばんすで
つくってるです。 ぐんまけん。
908番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:57:19 ID:hgEQmBAZ0
次スレ
【FF3〜6】ニンテンドーDSやGBAの新タイトル続々発表2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128506049/
909番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:57:44 ID:SVhtGlyw0
>>897
薄くは出来そうだが
機能的にこれ以上小さくできないだろ
910番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 20:58:37 ID:AGIlE3mj0
>>372
実況パワフルプロ野球とかは対戦終わるまで時間掛かるだろう
途中で都合悪くなってどちらかが降りても
COMがその続きやってくれるシステムとかあれば嬉しいな
911番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:02:05 ID:eZ7NAkO30
上下の液晶の間隔が変わると、いままでのソフトの上下合わせて一枚の絵のバランスがおかしくなるし、
液晶のサイズを変えたら操作感が変わるし、なかなか難しいな。
でもやっぱふた周り小さくして欲しい。
912番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:04:27 ID:HQYBvtl80
>>905
圧倒的に負けるお( ^ω^)
913番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:05:00 ID:EB+CKHEi0
>>911
上下のスキマの幅を考慮してるソフトってあったっけ。
繋ぎ目の幅をゼロとみなして作られてるソフトばっかじゃね?

キャッチタッチヨッシーとか↑画面に卵放るのがにやり辛くてしょうがなかった。
914番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:06:37 ID:8WnwsfBV0
ゲーム業界すらMS独占はまじ勘弁とか思ってたがまだまだ安泰なようで良かったよ
次世代機は潰しあいで安くなったころに買おう
915番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:15:43 ID:xiXaVlDR0
>ニンテンドーDS向けに開発されている『ファイナルファンタジーIII』は、
>ファミコン版そのままの映像ではなく、キャラやフィールドを3Dで表現しており

工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
まあ面白ければ3Dでもいいか
916番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:18:47 ID:hgEQmBAZ0
PSが勢力を伸ばしていた頃、ソニーがこんな目にあわねーかなと思っていたけど
あれから10年
ようやく実現キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
917番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:19:30 ID:BG1TkULi0
http://ws35.hudson.co.jp/gamenavi/psp/pinball/rank.html
PSPピンボールハイスコアランキング
918番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:21:11 ID:IJNJjSLt0
いただきストリートDS オンライン
桃鉄DS オンライン

まだぁ?
919番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:22:33 ID:tOpT6EhU0
DSほしくなってきた
920番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:23:51 ID:XyIFcpqN0
桃鉄は欲しいな
921番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:24:14 ID:MBQvpyH5o
俺、チンクルと同い年だし境遇も似てる。
だから絶対買うよ。
922番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:27:51 ID:CDpblquE0
>>917
それって100000000点以上取らないと
ランキングに載れない方式で、Sさんが見事それを達成したの?

それとも、参加者がひとr(ry
923番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:28:14 ID:lqAaODBZ0
>>913
http://www.dengekionline.com/soft/recommend/akadoko/index.html
吉永:……「電車で尿」。というのを考えてたデザイナーがいます。
── いきなり何言ってるんですかっ!?
吉永:電車の中で、こぼれないように尿をするって案もありましたよ。
── あのー。DSですよね、DS。このゲーム。
雲野:大丈夫ですよ。DSの本体を開けると、
    スクリーンとスクリーンがつながってないでしょ。
    間にプラスチックの部分がありますよね。
    ちょうどそこで○○が見えないようになってるんで。
── いや、そういう問題じゃなくて………。
雲野:企画自体は2つともボツになってますから、安心してください。
    ただ○○が隠れるアイディアは、
    彼女のパンチラを隠すのに採用してます。
── うまいこと考えましたね。企画のリサイクルだ。
924番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:31:33 ID:rhJqaeIy0
やべっ。コレ絶対息子と自分用にDS買うな

年末の呑み、一回減らすか・・・」
925番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:33:36 ID:EB+CKHEi0
>>923
そりゃまぁ企画自体はあるだろうね。

でもSPのような縮小版が出るかもしれないということを考えれば
みんな幅は無視してやらざるをえないんだろう。
926番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:36:41 ID:kUgXzYMY0
>>918
>>372
OK牧場
927番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:44:55 ID:jLzOHRA20
桃鉄とかボンバーマンのオンラインは何で今まで作らなかったのか不思議だな
928番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:49:03 ID:wuF8uth90
>>927
ボンバーマンはずいぶん前からあったような
929番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:49:26 ID:VlMPmC4a0
>>917
その人 歌人じゃんwww
930番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:50:35 ID:RPX9bngz0
携帯機ってどこでやるの?
電車とか?
恥ずかしくね?
931番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:51:33 ID:wuF8uth90
>>930
携帯電話で話すやつがいるくらいだから
だいじょぶでしょ
932番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:54:32 ID:kZV5D0z60
933番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 21:56:45 ID:sQYi30Lq0
相変わらずソニーの人が暴れていてワロスw
934番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:05:40 ID:BG1TkULi0
935番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:10:17 ID:LE62qI+00
誰も興味ないだろうが、Sims2は買うよ。
936番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:19:36 ID:f9+YrY+r0
画像小さくて分からんな。
937番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:24:01 ID:PSZPdto90
>>927
桃鉄は多分、負け込んでくると途中で回線切る奴が続出しそうだな
938番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:26:44 ID:pO3Xrx0T0 BE:25412148-##
>「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」

これだけが気になる
939番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:31:58 ID:r1Zvq5F30
>>937
途中オチはランキングに大きくペナルティあり、とかありそう
いずれにしても5年とか短いスパンでプレイするルールを
どう開発するかがポイントだろうけど。
940番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:35:11 ID:RmX4UC0q0
>>932
スターオーシャン2っぽい・・・
ステータスウィンドウレスの戦闘画面はデュアルスクリーンさまさまだな
941番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:38:40 ID:ZDC/i6QF0
PS3はレボやXbox360に勝つ可能性があるが、年末商戦PSPやばくね?大丈夫か?
942番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:40:19 ID:ZVya7WA40
>PS3はレボやXbox360に勝つ可能性があるが、
その可能性もだいぶ低くなってきた。
943番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:42:55 ID:ZDC/i6QF0
>>942
レボ≧Xbox360≧PS3?
944番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:43:38 ID:DclpkxYn0
XBOX360って今日発表会があったんだよな・・・
945番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:46:31 ID:ZVya7WA40
レボ=Xbox360≧PS3 恐らくこうなる。
946番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:49:23 ID:ZDC/i6QF0
>>945
それじゃSCE脂肪じゃないか。もしそうなったらSONY全体が傾いて、大リストラになる。
947番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:50:39 ID:8j75sE9Y0
PS3≧レボ>>XBOX360
だろう
箱が日本で勝てる要素がない
948番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:52:40 ID:k1QM3iqU0
XBOX360って寒損ロゴ付きなんだろ?誰が買うんだか…
949番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:53:57 ID:Tv70ZhZN0
PS3は間違いなく勝ちでしょ?
950番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:56:26 ID:AjPw/+vm0
ソニー脳乙
951番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:56:40 ID:PSZPdto90
>>373
ディレクターがマリカSFC、64と同じ人らしいから、多分復活してると思う
ただ心配なのはDSのL,、Rって押しにくいんだよな・・・
952番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 22:57:52 ID:3gpJUWvN0
PS3を買う理由がわからない。PS2で十分すぎる
953番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:01:09 ID:ZDC/i6QF0
家庭用ビデオゲーム機 ソニー PS2
家庭用携帯ゲーム機 任天堂 NDS
家庭用汎用ゲーム機 マイクロソフト Windows

で、FA?
954番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:04:46 ID:aDpjLGC20
>>934
崎元さんは休む暇がないな。
955番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:05:04 ID:Tv70ZhZN0
今回のDSラインナップって、任天堂圧勝と言うよりは
とうとう任天堂背水の陣を敷いてきたかという感じ。
つまり、今のタイミングでPSPを叩いておかなければ
もう後が無いと覚悟を決めたということ。

だって、実際のところ任天堂がアドバンテージを握っている
市場って携帯機しかないわけだからそりゃ必死になるでしょ。
ここで有利をつかんでレボリューションと絡めたいわけ。

でもPSPだって今後PS3とも連携するだろうし
そう簡単にはくたばらない。
むしろ有利と言えるよね。
956番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:06:37 ID:G9XDV6Ot0
>>955
はげ同
なんじゃらほにゃらかPSP
957番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:06:49 ID:SLepYvLF0
連動前提のゲームは勘弁だな・・・
958番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:07:25 ID:YRefdyzS0
まて、マリオカートが12月だと!
金が足りん!
959番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:14:07 ID:VeiQuAux0
>>955
ソニーこそ背水の陣だとは思わんか?( ´_ゝ`)
960番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:14:47 ID:G6IH1dSV0
マリオだらけじゃないか

お前らってまだマリオ遊んでるの?小学生?
961番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:15:45 ID:ySa672qr0
>>960
中二病乙
962番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:16:16 ID:E3BU/WGP0
背水の陣っていうか別にDS的にはついでだから息の根の潰しておこうって感じだろ。
去年の年末商戦の時点で勝負ついていたようなもんだし。
963番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:18:21 ID:EB+CKHEi0
>>961
高二病乙
964番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:21:23 ID:E3BU/WGP0
再販マリオがミリオン行きそうな勢いだが
そいつらが小学生だとでも?
965番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:29:33 ID:cTUvJYuK0
こっちまだ埋まってねぇのかよwww
966番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:31:49 ID:kUgXzYMY0
>>964
あれそんなに売れてるのか
967番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:32:54 ID:HpsJNS1C0
ていうかマリオRPGはまだ出ないの?
あんな名作復刻すべきだろ
968番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:38:21 ID:jLzOHRA20
マリオRPGっスクウェアとの確執の原因の一つじゃなかったか
969番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:41:04 ID:LKegZSwe0
>>968
その逆。
970名無しさん:2005/10/05(水) 23:43:27 ID:aOYW2wyN0
PSPに死兆星が落ちそうだ
971番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:44:19 ID:K85/RrqT0
>>955
なんかいまいち盛り上がりにかけるなぁ
なんたらかんたらPSPが優秀過ぎるんだな
もっと内容濃いやつ頼むよ
972番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:45:57 ID:xjcI9r5N0
>>968
スクウェアと任天堂の確執の原因は
スクウェアが64馬鹿にして山内が怒ったからだろ。
973番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:50:11 ID:HpsJNS1C0
そんな確執あったからもうマリオRPG復刻されないのかな。
ホント復刻して欲しい。
974番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 23:53:42 ID:gNPWpi310
>>955
GKらしい文章ですね
975番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 00:06:16 ID:vatis3c60
>「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」
これを受験生用にGBAに作り直せばかなり売れね?
976番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 00:15:07 ID:AND5yPXZ0
>>975
GBAじゃ文字入力できないから無理
977番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 00:17:09 ID:cTOEiOk/0
>>955
プラス思考の信者さん乙!!

背水の陣って、必ずしも切羽詰った方がとる陣形とは限らないよ。
退路をたっていっき加勢に攻めるときにも使うし。
あと、背水の陣をとるときは、敵の背後から同時に攻撃をしかけるのも
常套手段らしい。
978番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 00:28:58 ID:SFal7MFN0
今後のスクエニ様のリリーススケジュール
★GBA
●ファイナルファンタジーIVアドバンス 2005/12
●ファイナルファンタジーVアドバンス 未定
●ファイナルファンタジーVIアドバンス 未定

★DS
●スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団 2005/12/1
●ファイナルファンタジーIIIDS 2006年
●聖剣伝説DS CHILDREN of MANA 2006年冬
●マリオバスケット 3on3(仮称) 2006年(発売は任天堂)
●ファイナルファンタジークリスタルクロニクル新作 未定
●ドラゴンクエストモンスターズ新作 未定

★mobile(現在配信中のものも含む)
●ドラゴンクエストi(ドラクエ1、2、カジノDX)
●ファイナルファンタジーi(FF1、2、BCFF7)
●半熟英雄モバイル(半熟モバイル、半熟メール、半熟待ちスロ)
●コード・エイジ ブロウルズ 〜二つの鼓動〜 2005/12配信予定

★PSP
●クライシスコア ファイナルファンタジーVII 2006年 ←悲惨w
979番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 00:33:40 ID:LseNb9ny0
>>971
禿同なんたらかんたらった!PSP



しかしPSPかわいそうだな……
なんか今のソニーの全てを象徴してるよなPSPって
980番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 00:36:39 ID:46eRxz9z0 BE:154856096-###
PS3はゲーム機じゃないんだからゲームなんて出ないよ
981番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 00:42:19 ID:D7H2wZcz0
1000!!!!!!!!!!!!
982番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 00:58:05 ID:3jKG7fTB0
今回のDSラインナップって、任天堂圧勝と言うよりは
とうとう任天堂背水の陣を敷いてきたかという感じ。
つまり、今のタイミングでPSPを叩いておかなければ
もう後が無いと覚悟を決めたということ。

だって、実際のところ任天堂がアドバンテージを握っている
市場って携帯機しかないわけだからそりゃ必死になるでしょ。
ここで有利をつかんでレボリューションと絡めたいわけ。

でもPSPだって今後PS3とも連携するだろうし
そう簡単にはくたばらない。
むしろ有利と言えるよね。
983番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:01:58 ID:V0uKEw980
PS3との連携ってPSPをコントローラーにするあれか?
984番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:02:56 ID:vxgYKrms0
>むしろ有利と言えるよね。

この辺の強がりが好きだなww
985番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:08:46 ID:KcImsb3l0
逆転裁判4出たらハードごと買ってやる
986番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:22:29 ID:WppVaugn0
DS怒濤のラインナップだね
987番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:44:53 ID:ElAkeRdu0
GBAを2個買った俺は?
988番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:53:27 ID:ECyvajvl0
>>982
携帯機と据え置きの連携って、製作側が厳しいんだよね。
2つのハード向けに作らないといけないために、プロジェクトの人数が増えてしまうし、
2つのハードを持ってるユーザーが限られてるから市場が狭い。
GCかつGBAのユーザーよりもPS3かつPSPユーザーの方が多いんなら可能性として
連携が流行るかもしれないけど、まぁ、ないよね。
PSPもPS3も台数がかなりでないと、連携ゲームはサルとゴルフとトロくらいだろうな。
つか、PS2との連携がPSPのライブラリにあるんだけど、どこも使ってないしw
989番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:00:27 ID:RsCOQU//0
【FF3〜6】ニンテンドーDSやGBAの新タイトル続々発表2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128506049/
990番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:01:01 ID:v7pkWZXy0
連動はつけるならあくまでおまけだろう
皆、GC-GBAでさんざん思い知っただろうし
991番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:02:05 ID:ECyvajvl0
おまけでつけるにはコストが掛かりすぎるんだよね。
片方が小さいとはいえ、2本分のコストを1本でまかなうんだから。
992番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:32:50 ID:kIhN5M2R0
age
993番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:33:57 ID:T6qcXUGD0
たかが30分でageとは必死だな
994番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:50:58 ID:RsCOQU//0
埋めの為だろ?
995番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:53:37 ID:wIEJcmlw0
1000なら
996番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:22:21 ID:zB1AABiq0
1000
997番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:23:33 ID:zB1AABiq0
1000
998番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:24:16 ID:IyD2VxXY0
998
999番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:24:15 ID:zB1AABiq0
1000
1000番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:25:28 ID:IyD2VxXY0
1000^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。