1 :
番組の途中ですが名無しです:
オヅラさんがレポーターを注意してたけど。
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:18:32 ID:YA5fhiaX0
オヅラさんの中だけ
「しょくもう」に聞こえたんだろ。
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:19:26 ID:279gYFcn0
禿げ→毛根異常
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:19:27 ID:Vx0zRWSZ0
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:19:54 ID:PhJSEcld0
じゃあ、近視や老眼も放送禁止用語か
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:20:04 ID:hHUbdEzc0
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:21:00 ID:GsVp5yMLO
さすがオヅラ
色覚異常者
~~~~~~~
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:23:21 ID:+pCjlh6uO
色の認識が不自由な方
髪が満足に生えていらっしゃらない司会者
俺は色弱
確か色盲は駄目だったと思う
色覚異常とか色覚障害とか言わないと駄目だったんじゃなかったっけ
色盲=色めくら=色がまったく判断できないってイメージされるから
そういえばMSIMEでも変換してくれんな
じゃあ何て言うんだ?個人情報保護で言ったの?
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:28:09 ID:TV6jb76GP
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:28:28 ID:+ildwKab0
水色の背景に黄色で文書くヤツみたいの
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:29:36 ID:AHVBaIqf0
そういえば色盲検査で最後にびっくりさせるフラッシュあったな
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:30:31 ID:mSG39pjz0
今じゃ学校で色盲検査ってやってないんだってさ
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:31:26 ID:4ccf4Wt60
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:34:29 ID:LHJpOoOe0
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:36:16 ID:uFiUgDdE0
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:36:43 ID:4LFpZWtX0
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:37:01 ID:uGSkdnxi0
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:37:34 ID:0htL+xJN0
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:38:57 ID:4vWCqOGI0 BE:549447899-##
ちょっと前まで普通に色盲検査とかいってたのに
言葉狩もたいがいにしろよ
>>13 ATOK2005じゃ、一発で変換出来たぞ→「色盲」
>>3 ナイスww
夜道で襲ってオヅラのヅラを盗りたい。
30 :
種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2005/10/05(水) 08:40:31 ID:qf6BCoZo0
>>20 あの検査の正確性にも問題があるから。
ただ、色覚異常自体は本人が自覚持ってたほうが良い場合もある。
程度の強い色覚異常なら周りの人が気づくし、日常生活にも少々支障が出るだろうから
遅かれ早かれわかるだろうけどさ。
程度の軽い色覚異常なら日常生活に支障はないし、運転免許も普通にとれるから
解くに気にする必要もないしね。
就職とかで色覚に関しての制限事項がある時くらいじゃないかな。支障が出るとしたら。
>>3 よそのスレでそのレスぱくったら
うけてくれたよ
色盲検査って今やらないん?
大きくなって就職の時期に色盲だと入れない職なんかで落ちて
その時初めて気づいてショック受ける人いるんだろうな
知ってたらそこの就職活動なんかしねーよ!みたいな
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:41:38 ID:WvMP24+30
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:41:52 ID:BAFdryUR0
いろめくらならセーフ
焼肉を食いに行っても焼けたかどうかがわからないそうだ
38 :
種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2005/10/05(水) 08:43:52 ID:qf6BCoZo0
>>34 「めくら」もほとんどの放送局が放送禁止用語として
自主的に使用を避けてるから「いろめくら」もだめだよ。
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:45:24 ID:3aMGHCZL0
シキモウのなにがわるいのかはっきり説明できる奴なんか居ないだろ。
ただの言葉狩りw
>>29 襲撃予告なんてしたら通報されたら逮捕になるかもよ
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:46:12 ID:g85fuKRY0
言い換える言葉は「色覚障害者」とか「色覚異常者」かな。
でも最近じゃ、その手の団体が
「障害者という言葉は、「害」という漢字が「障害者は害がある人間」という歪んだ感情を抱かせる!」とか
「異常者という言葉は、「一般人は普通で障害者は異常」という歪んだ感情を抱かせる!」とか
言葉狩りに必死だからその内使えなくなるな。
もう一部公的機関では「障害者」を「障がい者」とか平仮名に書き換えてるしな。
馬鹿馬鹿しい。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:46:39 ID:kqgPftaiO
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:47:51 ID:y8Yu0SDS0
でも眼科用語では「色盲」は正式名称という事実。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:48:32 ID:wRzja4EO0
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:49:30 ID:E8HldIz7O
俺軽い色盲だから障害者って事になるのか…
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:50:02 ID:w6GZ7wZu0
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:50:57 ID:mMuM0Hv60
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:51:39 ID:fM63I/6z0
俺のプロファイリングによると
>>3 は薄毛の紳士
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:52:04 ID:3aMGHCZL0
そういやシキモウの友達に「これ何色に見える?」
とかやって遊んだな。決していじめではなかったけど、
いい意味で一つのお笑いネタになってた。
デビ夫人が誰かの衣装見て「あんな色盲みたいな服着るなんて」って悪口いって司会者がお詫びして
「あら色盲っていけなかったのかしら」っていってた
色盲って言葉でなく障害をある人を貶すような言い回しだから訂正されたんだと思う
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:52:53 ID:NXal7i5U0
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:53:01 ID:gyH0sZRN0
ニチモウ
黒板がピンクに見えるってやつならいたよ
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:54:45 ID:kqgPftaiO
パンに耳が付いてるから誰も聞こえなかったんですよ
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:55:38 ID:R9wa5VrX0
学校でやる色盲検査で使われる本
丸い点が沢山あって字が隠されてるってやつ・・・
あれ一個も読めなくて馬鹿扱いされたな・・・
何にも見えないだけなのにアホで読めない馬鹿扱い・・・
あ、シキモウって俺のPCじゃ変換されん
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:56:06 ID:e91V7d/Q0
>>51 それ俺もやったな。
紫を青だと言ってた。まあ色盲じゃなくて色弱レベルだと思うけど。
それがなけりゃあきっとJRに就職してたと思う。
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:57:06 ID:+78ztbXC0
男で軽度の色弱は少なくない
1クラスに2,3人はいたはず。
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:57:52 ID:w6GZ7wZu0
>>61 やっぱり将来「しょくもう」するから?
ってか、もう
>>3のことしか頭にないよ、このスレ。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 08:59:01 ID:3aMGHCZL0
>>60 まあよくあるお互いの欠点をいじり合うじゃれあいってとこだよな。
>>62 普通だったら「不自由なのはお前の頭皮」ってレスで伸びるのになw<オヅラスレ
色盲だけど医者でもパイロットでもないからまだ困った事はないな
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:01:58 ID:63Y57MoB0
正直軽度の色覚異常ならそう自分は正常だと思ってるよな。
あの検査が意地悪なだけだろと!
日常生活で色を判別できないことなんて一切ないし。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:02:32 ID:AhctKAuo0
3の笑いどころを教えてくれ
色盲は友達間の話題になっても恥ずかしくないが、包茎は恥ずかしい。
青と紫をちゃんと区別して認識してるつもりなんだが良く間違えてしまう。
あとじゃがいもとかぼちゃを同じ頻度くらいで間違える。
これはただのおっちょこちょい?
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:04:21 ID:E8HldIz7O
じゃがいもとカボチャを間違えるのは色以前だと思います!
>>40 本気で襲うわけないねーよ。
襲うって言っても後ろからヅラを盗ってオズラのハゲ頭を拝みたいだけなのだが。
でもヅラだけを盗って逮捕されたらブタ箱に何年入るんだろう?
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:10:41 ID:0eblCJkr0
すげえw
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:14:15 ID:FdfML+3s0
>>70 女は、いたぶるもんじゃねえ!
抱くもんだ!
これはオヅラが先走ったんじゃないの
中学の頃友達が、図工の授業で、絵の具持って俺にいちいち「これ何色?」とか聞いてくるから冗談で言ってるのかと当時は思ってたけど、
あれって色盲だったのか・・・
>>76 それは色覚異常の人にしか読めない奴じゃない?
私はどっちも読めるからどっちかはわからないけど
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:20:06 ID:zBOhmGh4O
色盲と色覚異常には『盲』と『異常』という言葉が入ってるから差別的だ!
新しい呼称として『色覚症』にするべきだ!
と言葉狩りの標的になりそうなお燗
76が全部読めたな。完璧な色盲だったはずなのに何かおかしいぞ。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:25:22 ID:QcotUiQQ0
>>83 フレームぐらいつけてもバチはあたらんと思うよ
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:26:13 ID:Xft5sPjh0
下のほうの文章読んだが反吐がでるようなページだったのかもしらん
放置放置
>色盲の人は色盲の人との結婚を避けましょう。色盲でない人は色盲の人との結婚を避けましょう。
>色盲の子孫の出生を回避しましょう。詳しい検査を受けましょう。遺伝相談を受けましょう。
>色盲やその保因者であることを配偶者に隠してはいけません。検査表を覚えて進学してもそれはウソの人生です。
そこのサイト読んでみたけどナニコレ('A`)
まともなサイトとは思えない・・・
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:27:37 ID:6V8+3gFF0
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:27:46 ID:ZNi7BQXY0
うちのじーちゃんシキモウらしい
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:29:18 ID:77khtQcI0
Y染色体の異常だっけ?
だから男に多い。
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:32:54 ID:dFri6J6K0
色弱は遺伝で先天的なものだから途中でどうなるものでもないのに
小学校から大学1年まで毎年検査受けさせられたな・・・。
色盲とか色覚異常とか色覚障害とかいっても、
人類の中に大昔から常にある一定の割合で存在して
しかもそのまま生き残ってきたんだから血液型みたいなもんだろ
最近はネタを見抜けない人が増えたのか?
完全な色盲は何万人に一人だぞ?
色弱は大小含めて数十人に1人くらい居る。
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:35:56 ID:GViLpjx00
背景が黒で文章が白以外のHPが異常に見辛い、ウゼー!やめろ!と思ってたのは俺だけ?っつか色盲者だけだったのかも・・・
色盲の人はいなかったが、軽度の色弱の人はかなりいたと思う
クラス換えとかあっても40人のクラスで平均的に4人〜5人くらいはいた
全員が男だったのが印象に残ってる、ちなみに漏れも色弱
関西で生活する分には何の問題もないけど
東京に修学旅行で行ったとき、東京の地下鉄の路線図でかなり近い赤色と朱色があって
区別が付きにくかったのが記憶に残ってる
22年間、生活してきて困ったのはそれだけだな
ってか76って正常の人にはみえないの?
やっべ色覚異常で初めて優越感
見えないものが見えるならある意味進化した人だぜ
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:37:59 ID:2qtn0kFi0
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:38:07 ID:eZcFLcpS0
何年か前に運転免許証の更新に行って視力等の検査で並んでいたら
俺の前の人が色盲の検査で引っ掛った。
職員は、その人に「外にある信号を見て慣れてきなさい。」と言ってました。
「?」
慣れるとかの問題か?ヤバイでしょ?
>>99 地下鉄じゃなくても、JRの路線図がさっぱりわからんよな。
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:39:57 ID:EIliZlgB0
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:40:43 ID:4aozxLZg0
>>76ってよくいる危ないおっさんが作ったサイトだろw
こういう感じの塾近所にあったな〜
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:40:47 ID:LHJpOoOe0
>>95 先進国ほど色覚異常が多い(=後進国ではある程度自然淘汰されてる)
>>102 いや一応モノクロでも違いはあるし、位置関係でも分かる
まああまりそれで走ってほしくないけどね
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:41:15 ID:s7XnwC760
信号はどこが付いてるか明るさで分かるけどね
犯罪者の如し差別だなw
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:42:36 ID:QTthNr7tO
お姉ちゃんが色盲検査してあげるって言ってきて
スカートめくって「これ何色?これ何色?」ってしつこく聞いてくるから「薄いブルー!」って答えたら
次はパンツを脱ぎだして「じゃあこれは?」って聞かれた
仕方なく「きれいなピンク!」って答えた。本当はちょっと黒かったけど
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:43:53 ID:SQONDyzq0
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:44:14 ID:gTLmonHA0
>>76 キチガイじゃんよ
これ作ったやつはwww
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:49:10 ID:s7XnwC760
>>76って字がたまらなく歪んでるんだよな、絶妙に
気づいたらわりと見えるようになってくると思う
>>116 確かにちょっとコツがいるな
最初見たときはまったく分からんかったが
数字が書かれてると思って見るとそれなりに見えて来る
118 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:51:27 ID:XP91T9Kn0
>>110 如し:形容動詞
如き:形容詞
如く:副詞
76は全然違う罠、普通に見える
色盲がちゃんとした盲目検査の絵を見たら丸っきり取っ掛かりさえ見えない
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:54:27 ID:4aozxLZg0
>>120 >>76のおっさんの独自の理論でやってるらしいから
でも76が見辛いって人も居るらしいしお母さんもやるな
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:56:58 ID:c27kryGF0
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 09:58:01 ID:IXJ5YD0k0
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 10:00:12 ID:oPpTdgsx0
中学校の時赤信号無視したのを先生に見つかって怒られそうになったんで
「青だと思って渡っちゃいました」って言ったら「色盲かもしれないから病院行きなさい」って言われたお
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 10:00:50 ID:seJwZBEMO
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 10:01:31 ID:DHJyJ+bD0
色盲は医学用語で差別用語ではないが
>>3が正解なのは言うまでもない
>76はネタだよ。
色覚が正常な人には読めない又は読みにくいように作ってある。
おまいらもこんな風に扱われたら嫌だべ?っていうネタ。
色弱で普段の生活で困ることっていったら練りウニと柚子胡椒(青)の
区別が付かないくらいだ。
しきもうってあれだろ
寒いとき布団に
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 16:01:23 ID:mWZ+988l0
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:50:50 ID:f+e0+6Hs0
色盲
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:51:52 ID:9WqlJ5f+0
色キチガイのみんな! 盛り上がってるね
133 :
信州人:2005/10/05(水) 18:52:23 ID:dFyabM8i0
>>128 まぁマヨネーズとケッチャプの区別がつくなら
問題ないな。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 18:53:35 ID:HmFVOhu80
ブラインドタッチって差別用語なんだな
使うなって怒られた
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/05(水) 19:11:02 ID:uRM+7kF20
オズラは言語障害だからそういう方面が気になるんだろ。
みんなスルーしてるけど
>>74て概出なの?
ものすごい衝撃受けたんだけど
>128>76
だよね。
「いしはら」をもじったやつなの。(かの有名な検査表作った人)
パロディーよ。
ホーム見たけど「ぱすてる」(色覚異常のサイト)では数年前に話題になったよ。
あのフレーム抜きのメガネは当時はなかったけど。
振込み先のいちご銀行なんてあるわけないじゃん。
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:01:02 ID:EVdKitHt0
144 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:03:19 ID:iXyEYPsp0
サスペンスドラマで色盲の女性が被害者で殺されていたぞ
しかも、色盲の点をトリックに使っていた
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:06:23 ID:PWJdqb6T0
宮中某重大事件
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:07:37 ID:uHk2PZ8P0
女でも色盲ってありなの?
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:16:37 ID:y0yHrI1j0
>146
男性に比べると稀だがあり。
遺伝の授業を思い出せ。
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:30:55 ID:7vNyhOKC0
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:31:33 ID:9T9wUsnB0
色弱程度なら、ごろごろいるんじゃなかったか?
赤緑色弱の俺がやってきましたよ
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:33:54 ID:d5IM9HA20
シキモウの人ってどんな感じに見えないのか分からないなぁ
麻雀の赤牌と普通の牌の区別が付きにくいらしいけど
どんな感じに見えるんだろう
赤が暗い色に見えるんじゃないの?
色妄 … エッチな想像をすること
色盲 … エッチなことに興味のない人
って、レスを全然こことは関係ない
他板のスレに誤爆してきた。超ハズィ。
もうしばらくその板行けね。
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:42:58 ID:YZdSPo3q0
そういやレディオヘッドのギターの人が
幼稚園のお絵描きの時に、赤いくれよんで全部色塗って怒られたらしい
その時自分でやっと色盲だと気づいたんだってさ
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:45:39 ID:Lm9tjgNo0
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:48:11 ID:5dEQdvOp0
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:49:22 ID:Vhqgm89i0
おばあさんが色盲だと孫の男に出る
その男の子供のなかで男の子に出やすい
女は色盲の子供は産みたくないから・・
そういう男を結婚相手にはしたくないからもめる
色が派手でとんちんかんな服装になりやすい
黄色が見えるらしいが・・・
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 01:56:06 ID:cGcDAyX60
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:03:31 ID:HEEnTdAV0
高校の同級生が大学入試前の健康診断で
色弱が発覚。
薬学部を諦めたと言っていた。
職業上、だめなのもあるのさ。
大学の頃の友人の一人が赤と緑の区別がつかなかった
容姿がよくて成績優秀で性格も明るいしみんなに好かれていた
才能とハンディと半分くらいかと思ったけど、ある日彼が義足なのを知った……
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:10:01 ID:E82+4t660
>>151 そういうのをむやみに貼っちゃだめだよ
心臓の弱い人は死ぬかもしれない
赤くなってる顔とかよくわからない
女の子が真っ赤になった顔に萌えるとか一生体験できないんだ…orz
168 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:12:54 ID:YZdSPo3q0
いや
赤面もえは白黒の漫画でもわかることだ
リアルでお目にかかることはできないのさ…
>>171 よく間近で観察すればああそういわれればそうかもね、
って程度にはわかるが思い込みかもしれない
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:16:58 ID:YZdSPo3q0
>>169 おれだってリアルの赤面した女みることはできない
ぶさいくだから
175 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 02:19:19 ID:pIVUP8+j0
Q.赤黄青の国旗はな〜んだ?
>>174 思い込みってのは赤くなってるのがわかるってのが思い込みかもって話ね。
自分から判った事は無いので。
177 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 03:07:21 ID:A+GTS0pL0
生物の問題で赤緑色盲って言葉あったけどな
TVは駄目だけど文章はいいとかってのもあるのかな?
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 05:43:48 ID:K6RiZw5cO
赤緑色弱から全色弱にレベルアップした
179 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 05:44:29 ID:qDRLws320
イロメクラ
180 :
名無し募集中。。。:2005/10/06(木) 05:46:27 ID:hSLeBuGq0
俺は赤緑色盲だけど、
色盲って呼ばれるのはいいが色覚異常者とか呼ばれたら怒る
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 05:54:11 ID:5mLh+Q4VO
父が色盲なんだけど娘の私は微妙な色弱。ピンクが白に見えて、紫は青に見える。
それ以外は異常ナシ。赤い色だけ判別しにくいみたい。
よく、青いスカートを履いてるつもりが人から紫だねと言われて焦ったりする。
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 05:59:22 ID:J5Bi/n3U0
めくらでいいだろ
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 10:23:15 ID:AEXeJ8vM0
ジョーディの使ってるバイザー使えば良いじゃん
186 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 10:37:30 ID:nmSbA0770
なぜか「盲導犬(メクラを導く犬)」が、問題にならないのは、犬が従順でカワイイから
当人より犬が主役だから。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 10:40:52 ID:h7Ihl47Y0
ぷよぷよが出来なくてなあ・・
どういう風に見えるのか理解出来ない。
どう見えるの って聞かれても答えられないものなの?
191 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 12:41:17 ID:gCVzUAiK0
>>188 俺も俺も。ぷよぷよはまだ形に違いがあったけど
もっとひどいのがあった。
>>190 だって軽いシキモウだと自分では普通に見えてる!と言いたい位だし・・・
意地悪なテストさせんな!
今朝みのさんがテレビで「今は使っちゃいけない言葉なんですが
昔は○○○判というのがありまして・・・」って言ってた。
>>192 不愉快な思いさせたならすまん。
ウチの息子(幼稚園児)がどうやら 色盲らしい
つい最近気が付いてさ、ちゃんとしたテストやっていないけど・・・・
昔、同級生が色弱で
クレヨンで色を塗る時に肌の色を緑にしててビックリしたことがある
どうやら淡い肌色と薄い緑色が区別つかないようで
原因は赤緑色盲らしい
この症状の人はけっこういるらしく、お絵かきサイトなどを廻ってると
たまに肌を薄い緑色に塗ってる人が居る
指摘した方がいいのか、そっとしといた方がいいのか困る
自分で自覚してる人はパソコンで肌色を塗る時に数値を確認するようだ
196 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:00:26 ID:P1cTo+6Y0
百姓がだめなのはなぜ?
197 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:06:38 ID:YYwxt+Sa0
百姓って百の穀物野菜を作れるスペシャリストのことなんだけどな。
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:07:56 ID:h783xmpZ0
ウチの父親は色弱だ。どういう風に見えるの?と小さいころしつこく聞いて殴られた記憶があるなあ。
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:09:04 ID:b/j5k25P0
「百姓」は全然漢字的にもイメージ的にも何もないなあ
言葉狩りウズェー
200 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:09:45 ID:rXkCfErG0
文盲の俺が来ましたよwww
201 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:13:29 ID:uAvou7MOO
ほんとかどうかワカランが
ひゃくしょうとちくしょうが似てるかららしい
202 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 13:14:51 ID:yVqqj0Yh0
203 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 16:53:23 ID:DClF1jrp0
遠くから黒板を見ると、たまーに白と黄色の区別がつかなくなる。
これは軽い色弱なのか、それとも単なる近眼か・・・
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:04:49 ID:wU7iCBIj0
205 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 17:07:20 ID:T6xfdrkNO
206 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 19:54:04 ID:ztJobvNg0
207 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:48:15 ID:D7FcKJuh0
>>204 45と72
シキモウだけどはっきりと見えるぞ
208 :
エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/10/06(木) 20:51:04 ID:DGWKcuQx0
僕は変な歩き方省ちゃん!
209 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 20:53:49 ID:E43yOO3QO
色弱判別テストは邪道
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:08:06 ID:UUOb6ohA0
211 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 21:14:41 ID:VBZv6mGv0
>>92 亀だが
>Y染色体の異常だっけ?
>だから男に多い。
↑ これ,間違い
赤緑色覚異常が男に多く発現するのはX染色体上の劣性遺伝子が原因だから。
これを伴性遺伝という。
Y染色体に存在する遺伝子が原因なら完全に男にしか発現しない。
これは限性遺伝という。
>207
シキモウだから見えるのよん。
イシハラ→ラハシイ
石原式検査表をもじってのこと
213 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/06(木) 23:25:32 ID:NVgQk7s80
>>202 ひょっとして、「ぶんもう」って読んだのかなー?
sa
>190
色盲の父いわく、「他の見え方なんて知らないから説明できない」
こっちも、緑と赤ってどういう風に見えてる?って聞かれても答えられないもんなあ。
「緑と赤と呼ばれている、非常に見分けの付きにくい色」なんだってさ。
216 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:51:20 ID:4rDSkRo/0
色弱の人がどういう風にみえてるのかっていう画像のってるサイトあったよ。
ずいぶんと色あせた世界なんだなぁと思いました。ワントーン落ち着いた世界。
焼肉の色なんかが見難いみたいですね。
217 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:53:24 ID:sIMhpFRJO
こん、どめくらがぁーっ!
218 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 01:57:15 ID:DkTd8eV70
なんか眼科で緑と赤の◎どっちがはっきり見えますか?
ってあるけどあれってどっちが正解なの?
赤緑色盲(色弱)じゃないのか?
色覚異常って黄色だけ見えにくいとかあるの?
220 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 02:07:02 ID:wxBQJgL7O
>>218 度が強すぎると緑がハッキリ見えるようになるハズ
>218
ちなみにあれはシキモウの検査じゃないって知ってるよね
>>3 「頭髪が不自由な方」なら怒らないと思いますよ。
223 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 14:28:01 ID:21iIuc79O
禿だろうが、歯抜けだろうが、色盲だろうが
「カタワモノ」の一言で片付くのに。
224 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 14:30:36 ID:SiUWhgaW0
包茎はカタワですか?
225 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 14:31:55 ID:G/1eaJTy0
226 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 14:32:22 ID:5uqAWJR00
>>128 色弱の友達いるけど、
焼肉が焼けたのかわからない、路線図の色が見分けにくい
って言っていたぞ。
227 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 14:32:27 ID:z/wH4vrk0
228 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 14:35:56 ID:c1bgSg050
薄ピンク色のまんこと、ドス黒いまんこの区別がつかないのか・・・色盲恐るべし
230 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 14:48:31 ID:mV+hLC490
色めっかちのことか
231 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 15:01:12 ID:SiUWhgaW0
包茎はカタワですか?
232 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 15:06:20 ID:f4M6/O86O
包茎?知恵の輪にしとけ
233 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 15:08:27 ID:Is02w3Rx0
地下鉄の路線図が嫌いだ
234 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 15:10:27 ID:rHMD14R80
そういやとくだねで先々週あたりに近親交配を近親相姦言ってたな
235 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 15:16:31 ID:itxIgOrt0
>>127 科学・医学用語で差別的とされてるものでは「蒙古症」(ダウン症のこと)。があるよ。
西洋においてこの症状は、あまりに外見がアジア人(モンゴロイド)的なので発見者
のダウン博士によって「蒙古症」と命名された。
しかし20世紀後半に、中国系アメリカ人の科学者らが、これは欧米人はもちろん
黄色人種(モンゴロイド)にも見られるヒト普遍的な病気なので、この命名は不適切
であるとし、現在では発見者の名前をとって「ダウン症」と呼ばれている。
でも、欧米ではいまだ「蒙古症」が一般的らしい。昔、俺の知りありで、「蒙古症は
モンゴル人に似てるから」という、なんともいいがたい馬鹿がいたw
医学用語で差別的な表現があるものは仕方ないと思うし、変えなくてもいいと思う。
あくまで医学用語であればかまわないと思う。日常用語としては差別的用語だと俺
は思う。(いらない誤解を与えるから)
と、色覚異常で就職で苦労した俺は思った。大学まではとくに不自由を感じることは
なかったけど、民間企業が意外にネックだったね。アンケートという形で聞いてくる所
が多かった・・・正直に答えたけど全部アボーン。(技術系志望ね)
まぁ、この時期は本当に欝で不安だった。うまくいかないのを全て自分の目のせいだ
と考えたし、親も攻めたりした。今思えば、親を攻めるのは最低だったと後悔している。
これからはいい時代になってくれることを願うよ。自分の子孫の為にもね(かなり未定)
「色盲」の場合、言葉自体が差別的というより
「盲」というと色をまったく見分けられないのと
勘違いされやすいから使わないようになった
んだと聞いたことがある
実際「盲学校」とかは普通に使ってるわけだし
「盲」って言葉自体が禁止ってわけじゃない
>>237 そうだね、そういう勘違いしてる人俺の周りにも多いよ。これから色覚異常があって就活する
人は必ず運転免許取っておいたほうがいいよ。口答で全く不自由がないと言うより、免許資格
のほうが企業の人事には説得力があるから。
>>235 ダウン症って発見者の名前だったのか。アップダウンのダウンかと思ってた。
k
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 23:19:06 ID:IzPRxvah0
>3 人気者ですねヒューヒュー♪
244 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 23:21:12 ID:ZzQtbqmUO
色覚異常ってたいした事無いらしいよ
盲がダメなのかな。
246 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/07(金) 23:46:02 ID:IzPRxvah0
↑ ファイル名が答え
249 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 15:58:56 ID:pdL98xwcO
身体の一部の欠損により、バカでもチョソでも出来る仕事が出来ないのは、やっぱりカタワモノだよな。
色盲ってのはランプの色の変化を見ながらの、誰にでも出来る簡単な単純純作業にさえ支障をきたす。
現在の色盲に対する勘違いの解釈ってのはオカマを正当化する以上に愚かだよね。
しかも因果が子孫に報いる忌まわしいものだと自覚すべきだよね。
チョソやチャソコロじゃないんだから、しっかりしろよ日本人。
ランプの色の変化を見ながらの仕事なんて少ないだろ
オカマって正当化するもんだったっけ?今時珍しいな。
251 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/08(土) 19:33:25 ID:pdL98xwcO
旧い設備の零細企業の生産工場には多く残ってるよ。
いわゆるDQNの職場って奴ね。
世の中変わって色盲は結婚相手に告げる程の事じゃないって?
性同一性障害ってのも条件を満たせば戸籍を変更してオカマが男と結婚出来るんだぞ。
入籍するまで知らなかったなんて事も起こるぞ。
気にする程の事じゃないのか?
赤緑色弱の俺がきましたよ。
淡い赤や緑や紫が区別できないですけどなにか。
>249
性格やものの考え方っていうのも実は遺伝子がかなりの割合で関係しているらしいね。
その点249クンも精神的、性格的に忌まわしいものを引き継ぎつつある人である可能性は高い。。
人間関係におけるカカタワモノったいね。
その因果が子孫に報いる忌まわしいものだと自覚すべき・・・・だよね。
254 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 02:00:47 ID:bh2vJt580
これまでで困ったのは、抵抗に塗ってある色が見分けられない時だけだな。
テレビでは自粛しているだけのことであって、
そんなことを我々が気を使う必要は無い。
日常では全く問題なく話していい言葉。
テレビ脳の奴らは自粛する。価値観をテレビに作ってもらうから。
256 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 02:12:00 ID:mMG/pbCqo
ボードゲームのメンバーに色弱がいて困ったことがある。
幸いナンバーで識別して貰ったが。
257 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 02:15:55 ID:YKXtzULZ0
会社の就業規則で「精神病」というところが、「精神に支障をきたしている者」になったんだけど
これも駄目なのか?
258 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 04:47:43 ID:RcImKpe20
テレビで使えない言葉
全盲
盲目
盲愛
259 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 04:58:34 ID:Ij/qG9OBP
blindってなんて訳したらいいんだよ!
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 05:06:47 ID:RcImKpe20
メクラ
261 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 05:10:33 ID:wgHPu8Jg0
色盲なんだけど、今まで一度も桜を美しいと思ったことないや…
日本人なんだから一度でいいから鮮やかな桜を見てみたい(´;ω;`)ウッ…
263 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 05:13:52 ID:+ri4o+5Y0
DQNだが一応工業高校卒なんで色盲じゃない漏れが来ましたよ〜。
と思ったら、同級生に色弱がいたw 就職したら職場にも色弱がいた。
色盲は知らんが、色弱って結構いるんだな。
全色盲ではないと思うけど、石原式でいくつか見えないのがあった。
267 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 05:32:08 ID:SoUJrgVP0
色盲ってそんなにいるの?
うちの助教授も色盲っつってた。
信号の青と赤が区別しにくいっていってたな。ガクブル
268 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 05:34:07 ID:srLV+Hs20
>262
鮮やかな桜?
ソメイヨシノや山桜などは鮮やかな色はしてない
白、もしくはそれに近いピンクなんだよ。
ピンクはきっとグレーって感じてるんんだろうけど
>>269 あれ?じゃあ桜は見えてるのかな。
グレーには見えないや。
石原式では緑系が見えない
桜の場合印象色の影響が大きいからな
実物は限りなく白に近いピンクで
それほど鮮やかではない
>>268 俺も以上だけど29の2が全く読めないorz・・・
ともったら2が見えてきた・・・・
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 07:31:34 ID:srLV+Hs20
>>273 おいこら。「29」の“2”に悩んでるのか?
うん・・・9は普通にみえる・・・・
ついでに俺は第一か第二か忘れたけど(たしか赤)の色弱ね。
標準色覚検査表は、正常なひとには読めないと思うから、たぶん俺が異常なんだとおもう。
278 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 10:35:14 ID:LJ43VjEu0
色覚は正常だけどメガネ掛けてる様な奴が上に居るつもりになってるの差別してるのなんとかならんか
日常生活でどっちが「障害」なんだよ
279 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 10:38:34 ID:OalSjEY+O
マカモウは響鬼用語
280 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 10:50:06 ID:Z0nwam5y0
基本的に色盲(今は色弱で統一してるけど)は、
本人が自覚してれば、社会的に不都合はないので、
問題ないよね。
281 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 10:53:29 ID:yq1yt+SpO
自衛隊の身体検査で色覚検査されたが、見えない数字があるのが正常らしいお
というか数字の描かれてないページで
「え、えーと・・7?」
とかやると落ちるらしいお
282 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 10:54:45 ID:Z0nwam5y0
>>281 最後のページは「読めなくて正解」(正常範囲)
になってるね。
283 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 10:56:43 ID:Vlmh71iT0
色盲の奴が普通に生活してて困るのはマージャンで赤五筒がわからない事くらいだろ
普通は、青赤黄の区別がつけば問題ないわな
まあ俺は色弱のせいで抵抗が何Ωか分かりづらい事があって不便したけど
>>281 暗記野朗対策のためか、バインダー式でバラバラにしてるところもあるらしい(警察)
ついでに、公安・運輸系の色覚検査ではまず
>>281の石原式でふるいに書け
>>268のような方法でさらに程度を調べていくらしい。石原式は0/1を調べるには
優秀すぎるらしいお。某警察の場合は、ひっかかると指定医療機関で精密検査
受けてこいと指示される。
受け入れ度は
自衛隊・刑務官>警察(大阪府警)>『正常』>海保(その他県警全て)
らしい。
>>268 やべ、全然わかんね。
順番に誰か答え教えて。
まったく読めないからどっちにしろ関係ないが268の一番上は数字の形が酷く曲がってるししょーもない
289 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 16:17:14 ID:/pLVWzXi0
>>164 やっぱり子供のうちに一度検査しとかないとな・・・
親が無知だったり無関心だと知らないままになってしまう
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 16:26:59 ID:/pLVWzXi0
>>190 上のほうに見え方をシミュレーションした画像があったんで参考に。
>>215も書いてるがどういう風に見える?と聞いても、
自分の見た通りにしか答えられないと思う
だってそれ以外の色彩の風景を見たことがないわけだし・・・
かなり大雑把に言ってしまうと、赤も緑も彩度(色の鮮やかさ)が低く、
茶色に近い感じで見えているらしい(
>>216も書いてる)
だから紅葉の美しさが理解しにくかったり、緑の中の赤い花に気付かなかったりする
普通なら赤と緑なんてまったく反対の色じゃん?と思ってしまうけど
オリーブと茶色なら「わりと近い」感じはするよね?
某治療院で通電治療をして症状が若干改善したという人の話では
「赤がこんなに鮮烈な色だとは思わなかった」とやたら感激していたっけ・・・
291 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 16:32:25 ID:/pLVWzXi0
>>290 通電治療ってうさんくさいぞ・・・
>>291 おれ第一だわ(忘れてた)
赤いボールペンの文字が暗い部屋だと黒く見えるから
青ボールペン使ってる
293 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 18:13:05 ID:+RwnPCR50
コーラが黒く見えるのは正常だね ね
これって遺伝病なんじゃないの?治療で治るのか?
295 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 18:19:38 ID:fC/j+Y6I0
>3
遅ればせながら賛!
298 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/09(日) 18:32:20 ID:eydIEPI50
確かラルクのhydeが青色色盲で
画家の夢を諦めたとかって話だな
「青」がキーワードの詩が多いのもそのせいか
サクラが白かったらもっと綺麗じゃないか 良かったな
目白クリニックは一体なんだったのでしょう。55年当時はすごい人が治療に集まり、一人当たり治療費10万円を取り、結局何の治癒もなかった。
夫婦で何億の金を手にしたか分かりませんが、副委員長とやらの夫の方は傲慢になっていたのを記憶します。我々患者は朝日新聞の記者の言
うとおり騙されていたに過ぎないのです。今で言う詐欺商法です。3年前に店をたたんだとのことですが、見つけ出して必ず、10万円を取り返して
見せます。
朝日かw
元々果実の熟れた奴とかを見分けるために
赤が強く見えるようになったはずなんだけど
色盲の遺伝子が良く生き残れたな
303 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 01:46:27 ID:3cGCRY+l0
>>291 治るというのは言いすぎだけど、体験談読むと一時的にでも改善するケースが
あるのはホントみたいから・・・
女性の化粧や唇の赤みなんかもきれいに見えるらしい
もみじの赤の美しさとかもわかるって
ふだん彩度の低い世界で生きてきて、急に強烈な色が見えたら感動するべな
>>293 実際にはちょっと茶色っぽい
真っ黒ではないよ
304 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 01:47:24 ID:I973SGHg0
放送禁止用語なんてないよ
306 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 03:32:38 ID:3cGCRY+l0
正常色覚者がちゃんとした体験談読んだら信じざるを得ないさ・・・。
信じたくない気持ちもわかるが。
307 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 03:39:38 ID:s4B3yhXS0
俺、赤緑色盲。昔、エプソンだかセイコーだかが、普通の人と同じように見えるレンズを開発したって見たけど
あれから一切続報が無い。ホントにあるのか?
前に色盲に関する本読んだけど
>>291みたいに見える人は少ないらしい。
夜に遠くにある桜色と若草色の区別が付きにくいとか
ピンク掛かったこげ茶と、こげ茶の区別が付きにくい程度の人がほとんどだそうだ。
309 :
308:2005/10/10(月) 03:44:39 ID:4paAuEk80
310 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 03:47:12 ID:UFrpuRb2O
hyde
311 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 03:49:10 ID:s4B3yhXS0
確かに困ることは無いけどな。
薄暗い場所では解りにくいことがあるけども。
313 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 04:23:38 ID:Kt8ds21m0
314 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 04:34:15 ID:7WXLWcg8O
俺の部活の友達がそうだった
ビブスの黄緑と黄色が同じに見えるらしい
特に不便じゃないとさ
315 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 04:36:09 ID:SMAczZMM0
はいはい色弱で免許取るとき『・・信号は見間違えないよね?』ってまで言われた
ピンクと紫、緑と茶色が見分けつかない俺が来ましあwpfpw04いfp
316 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 04:38:15 ID:+YE/FslI0
俺、結構最近まで、女に見境ないヤツのことだと思ってたよ
317 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 04:40:15 ID:CmyvWn4ZO
確か遺伝病だから男しかならないんだよね?
318 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 04:46:07 ID:SMAczZMM0
>>317 性染色体がどうのこうのって医者に言われた
女性の場合はY染色体(だっけ?)が拒否するから色盲にはならないらしい
21年間色弱やってるけど、ぶっちゃけ困ったことも何か言われたこともない
あえて言えば絵描きたいけど色が変になるから、写真を趣味にしてる程度
俺は地球人とナメック星人はばっちり見分けられるから問題ナスと思ってる
319 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 04:51:22 ID:7WXLWcg8O
>>318 そうらしいね。
あ、絵は色を塗らなきゃいいんじゃないか?
320 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 04:57:41 ID:3dQ/2D0F0
>欧米では色覚異常により差別される事はほとんどない。中国・韓国では、現在も厳しい差別がある。
なんとなく納得
321 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 04:59:49 ID:dgG3Qa4S0
知り合いは色盲だけど、グラフィックデザイナーやってるよ
制作過程や最終確認で人に聞くからなんとかなるらしい
322 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:02:01 ID:dgG3Qa4S0
色盲じゃなくて色弱だった
323 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:02:06 ID:SMAczZMM0
>>319 ( ゚Д゚)・・・・・・・・・・・・・・・・ソノテガアッタカ
324 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:04:49 ID:5CT0zq4s0
俺色弱なんだけど電気系の会社で検査の仕事した時に
抵抗の茶と金のコードが読めなくて殆ど感で裁いてたな。
325 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:06:58 ID:9/12m0F9O
色弱と血友病は男しかいない?
アルビノも男が多いかな
326 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:17:30 ID:SMAczZMM0
>>325 古い友達にアルビノの女の子いるから性別は無関係と思われ
その子は昔から顔つきも綺麗だったから高校の頃には人気
があるどころか崇拝の対象にすらなってたな
でも夏場に日陰で長袖着てプール見学してるのはカワイソスだった
>>325 緑赤色覚障碍は遺伝の関係で女は発症しにくい。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:24:54 ID:9/12m0F9O
>>327「しにくい」ってことはごく少数ながら女の色弱もいるんだね
329 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:29:16 ID:j+R90CIMO
アルビノって何?
色素欠乏
ときどきニュースになる白い蛇とか白い虎とかがそれ
同じように人間にも生まれる
332 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:34:11 ID:zFOkqu8a0
白子
女のうち0.2パーセントが色弱か色盲
334 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:43:54 ID:l1RognyKO
放送禁止用語も禁止歌も強制力は無い協会自主規制
社員に対する罰則は各放送局による
敢えて曖昧にしてるのは世論的に大問題となった時の逃げ道を確保する為
335 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:49:57 ID:9EyTbqH0O
色盲の友達の話を聞くとホントに辛い…
336 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:54:20 ID:5T/H5fCj0
緑と茶色が区別つかないんだけど色弱?
338 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:56:38 ID:SMAczZMM0
339 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 05:58:55 ID:5T/H5fCj0
まじかー。
女なんだけどありえるの?病院行ったほうがいいの?
ありえる。病院は別に行く必要ないと思うけど
341 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:00:11 ID:pgBSpZnN0
>>269 学校で検査をしてスクーリングするから大丈夫だYO
>>333 遺伝子を持っててもそれが出るのは男子だからね
近親者に色盲 色弱の人がいても生まれてきた子が女子なら
ほぼ大丈夫ということ
342 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:00:57 ID:FHeB9COG0
お受験でやった
伴性遺伝だっけ?
雄と雌ひっくり返って形質が伝わるんだよな
ずっと茶色のカーデだと思って着てたのが実は緑だったって言うので
うすうす思ってたけど…なんかやだなぁ。
344 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:03:16 ID:pgBSpZnN0
>>339 女子は大丈夫だよ 出るのはレアケースだから
それに学校の検査でも引っかかったことはないでしょ
>>335 美術の時間なんかつらいらしいね
345 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:05:13 ID:5T/H5fCj0
学校で検査したこと無いかも…?
でも車の免許取れたって事は大丈夫だよね?
>>344 色弱だけど小学生の頃色があまり分からないから
暗い色ばかりを使って絵を描いていて
懇談のときに親が何か家庭でありましたか?
って聞かれたらしいw
347 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:07:55 ID:pgBSpZnN0
>>345 小学校の時にやらなかった?「この数字は何ですか?」って
やってるはずだけど
348 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:08:39 ID:u1HQ3jrE0
自分と違う色の世界を見ている人がいるっていうのはなんだか面白いと思う。
まあ世界の捉え方なんて人それぞれなんだけどさ。
色使いが悪くて色盲色弱の人が判別しづらいデザインてあるらしいね。そういう
話聞くと大変だと思う。
盲という漢字があまりよろしく感じませんな
350 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:12:28 ID:pgBSpZnN0
>>346 私大の医学部の人で知ってる人がいる
解剖学実習ではスケッチをしなくてはいけないんだけど
それがいやだった って言ってた
その人は色盲というほどではないけど そのせいで国立の医学部
はあきらめたって言ってた・・
>>330 色覚に障害がある が正しい
車椅子がクラスにいる。も間違いで
車椅子を使ってる奴がクラスにいる。が正しい。
過敏すぎかなと思ったけど、車椅子の例は推奨すべき。
日本では車椅子=大げさイメージがあるからな。
アメリカなんて疲れたから車椅子なんていう使い方がよくされる。(ピザデブが多いが)
もっとサポート器具としてのイメージを定着させるべきだな。
352 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:14:02 ID:Zeqn2mbV0
>>3 カメレススマンが マジコーヒー噴出しちまったよ ワロタ!
353 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:14:24 ID:SMAczZMM0
っていうか色弱だって知ったときの俺の反応は
な、なんだってーーーぇで?
見たいな感じだった
ピンク×紫はケースとしては珍しい方らしいけど、生活には支障ないし
病院行ったって治りゃしないんだし、一生この眼と付き合うしかない
>>347 今はやらんよ 差別云々でね。
検査は病院で。
355 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:16:57 ID:pgBSpZnN0
>>354 えーそうなの?私立の中高一貫校では中高でもするのに
356 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:17:02 ID:SMAczZMM0
>>354 視力検査のアレの上についてるヤツ?
確かに使った記憶はないな・・・・
357 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:24:34 ID:Hz40l7c30
しかし、何でもかんでも「差別」「差別」って・・・・
少しでも反論すると「差別主義者」のレッテルを貼られるから
普通の人はダンマリを決め込む。
そしてでかい声で「差別ニダ!」を叫んだやつの意見だけがまかり通る。
恐ろしい世の中だよ。
358 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:27:10 ID:pgBSpZnN0
>>354 1994年以降は4年次に1回の検査で2003年以降は検査を廃止とあるね
今は廃止なのか・・
>>356 1994年以前に小学生だったら毎年やってるはず
誰でもチェックできるから先生がやるっていうのは確かに効率的で漏れがないが
先生にそこまで権限あるかって教育基本法でも盾にされて迫られたら
YESとは言えないよな
今後、自分に色覚障害があることを知らずに成長する奴が増えるであろう。
気づいた頃にはその不便さは感じないほど生きる知恵を自然に身に着けていると思うが。
しいて言えば、夢というものを持ち始める中学生以前に分からしてあげたい気もする。
360 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:29:42 ID:SMAczZMM0
>>358 ウッソやった記憶ないwwこ、これはまさか
記 憶 操 作 !!?
冗談抜きでやった覚えないぞw
361 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:31:09 ID:5T/H5fCj0
1984生まれだけどあたしもやった記憶無い…。
362 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:32:58 ID:pgBSpZnN0
>>360 ぐぐってごらん
あと1993年以降は国立大学も色盲 色弱による入学制限を廃止
とも・・あってよ
363 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:36:27 ID:SMAczZMM0
>>361 おまい俺と同い年だなwwww
だとしたら何でだ?
364 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:36:45 ID:pgBSpZnN0
あってよ×
あったよ○
83年生まれだけどしたよ
366 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:39:27 ID:C+z4aXxs0
本当は色盲と言われてる人達が
本当の色がわかる少数の優れた能力なんじゃないか?
>>366 それ眼科のおっちゃんに言われた
色というのは人によって見え方がまちまちで
どれが本当の色だというものはないんだよって
まぁちょっと無理やりだと思うけど
368 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:42:37 ID:pgBSpZnN0
>>361 たとえば数字が緑で数字を取り巻く色が赤 この数字は何ですか?
って聞かれたことはない?
私は もっと若いけど やった記憶があるんだけどなあ・・
370 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:47:10 ID:MbNSMQtY0
かたわ=「手の不自由な人」
びっこ=「足の不自由な人」
つんぼ=「耳の不自由な人」
おし=「口の不自由な人」
めくら=「目の不自由な人」
色盲=「色の不自由な人」
ハゲ=「頭の不自由な人」
371 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 06:54:56 ID:C+z4aXxs0
373 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 07:58:19 ID:CXK46pka0
色盲って遺伝だから、結婚禁止にしたらいいんでは
視力0.9以下の障害者も結婚禁止にしたらいい
っていうか175cm未満のチビは結婚してもいいが、ガキ作るな。
日本からチビ遺伝子がいつになってもなくならないからな。
>373
おまいは全人口の5%に結婚するなというのか。
377 :
番組の途中ですが名無しです:
souda