1 :
番組の途中ですが名無しです:
公務員志望なので、教えてください
ちなみに僕は地方政令都市志望ですが
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:23:08 ID:hcpCcWRR0
極楽〜
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:23:11 ID:PVqRR0Hw0
\(^o^)/Y<(^e^)>M〈(^-^)ノC/(^e^)\A
めちゃくちゃ楽
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:24:51 ID:bc8Q4rEB0
その代わり給料安いぞ!30歳で本給17万
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:25:38 ID:hcpCcWRR0
ボーナスは30歳で700万
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:25:43 ID:uxUPojwm0
時間中にオナニーできるくらい楽。
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:25:51 ID:9w3HUZLGO
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:26:21 ID:GFN8SChN0
>>5 それどこの役所ですか?
ありえないんですが・・・
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:26:33 ID:MuJP8pNC0
俺の友達は残業で12時近くまで残ってるのがざらだから
言うほど公務員って楽じゃないんじゃないかと思ってる
教師も市役所も有能な奴は酷使される。
しかし、給料や世間の非難は平等に被る。
国家で本庁勤めと地方の市役所では全く様子は違うのでは?
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:28:56 ID:q4KWPFU80
市役所・町村役場は楽
政令指定都市・都道府県庁は大変
14 :
名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 19:30:20 ID:Gx8gL5up0
公権力の担い手なんだから楽に決まってるじゃん
そもそも公権力の担い手になろう思う人が一生懸命働くわけ無いじゃん
公権力の客体である市民を如何に利用するかだけ考えてれば良いんだから
うちの親は定時あがりで毎日6時すぎには帰ってくる
就職するまで民間もそうなんだと思ってた・・・
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:32:34 ID:NjAPF1M30
9時に出勤して、適当な仕事して、17時に退社。
辞めさえしなければ30歳で年収600万、40歳で年収1000万、50歳で年収1500万。
17 :
ちかちゃん ◆CHIKAiDCmI :2005/10/01(土) 19:35:15 ID:waBiTTzOO
公立高校教諭の旦那を見てるかぎり、かなり忙しそう
前職の証券会社よりはマシだがね
18 :
名無し募集中。。。:2005/10/01(土) 19:37:09 ID:Gx8gL5up0
不正採用の存在自体が公務員の楽さを証明している
楽で美味しいからこそ自分の子供も公務員にするのさ
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:39:02 ID:BpJOYMjA0
今公務員になると10年くらいで確実にリストラされる。
人員削減マジヤバ。半端じゃない数減らされるぞ。
俺の妹も一年前位に市役所入ったけど、暇すぎて辛いって言ってたぞ。
>>15 彼女の親が公務員。
俺の残業がどうしても信じられないらしい。
ちなみに俺はソフト屋さん。
定時なんて「何それ」の世界だが。
毎日9時17時でアホみたいに給料もらえる
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:40:04 ID:uxUPojwm0
民間限定なら国営→民営になった独占企業が最強だろうな。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:40:21 ID:ywaRQed70
しかも仕事なんかぜんぜんしてない
民間に比べたら楽だろうけど忙しいやつはそれなりに忙しい。
ただ公務員の場合アル中で廃人になって一日何の仕事もせずただ机に座って
いるだけでも首にならないことがある。
地方の出先機関とかそう言う人がよくいる。
そんな人でも給料は同年齢なら同じ。
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:44:51 ID:5+6+Q6cD0
役所に一般人が来た時くらい喋ってないで
仕事してるフリくらいしろよ ホントにマジで…
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:45:32 ID:bc8Q4rEB0
>>9 25で中途採用で入ったからな。
>>1 同僚から「ここは社会不適合な奴が集まる施設なんだ。面接で一般社会に出すとマズイと思われる人間がここに来る」
と言われた。。。確かに連中みると納得した。俺もな
市役所は楽
マジおすすめ
若い頃公務員がこんな仕事だと知ってたら
絶対公務員試験うけたと思う。
>今公務員になると10年くらいで確実にリストラされる。
>人員削減マジヤバ。半端じゃない数減らされるぞ。
三年前に公務員になったんだけどはっきりいって二十台の職員の割合はかなり低い。
この採用抑制があと五年くらい続きそうなので十年後リストラされる可能性はかなり低い
と思うよ。
むしろ人員構成がかなりいびつになるので組織を維持できるのか心配。
ちなみに私は毎日五時十分には職場を出ています。
>>30 昼間もなんだかんだ言って
私用で出かけるくせに・・・・
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:50:00 ID:Kwj5pdmR0
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:50:10 ID:xfwbZSNTO
地方公務員は対人交渉の部署はきつい
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:53:50 ID:J/bW+pAp0
民間→公務員ならわかるが、いきなり公務員になって
仕事きつーとか言ってる奴見ると殴りたくなる
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:56:09 ID:B0v5wDMg0
10年以内に財政破綻してほとんどの公務員がリストラされるのに
今から公務員目指す奴って・・・・w
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:56:17 ID:hYTeMzPC0
試験は相当難しいの?
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:56:49 ID:vcWr1GGw0
教師だけはやめておけ
朝は早く行かなきゃいけないし夜は遅い、
休日出勤は当たり前だし春休み夏休み冬休みは教師には存在しない。
高校はマジメな所だと休憩時間に生徒が勉強の質問に来るから休むヒマがない
小学校は家に帰ってからが地獄。とにかくやることが多い。
中学校は幾分マシだが、生徒が一番生意気になる年頃なので厄介かも。
何かあるとすぐPTAのオバハンやバカ親が職員室に怒鳴り込んでくるしな…
本当に小さい頃から「教師に絶対なるんだ!」って思ってた人にしか向いてない職業。
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:58:46 ID:i1hzwgI3O
10時頃市役所逝ったら、奥で堂々とアイス食ってた。
電話かけると
午後から休みとか席はずしてますとか
こいつら仕事してんのかと。。。
消防士は安月給で毎回命がけ。
俺の親は公務員だが50歳代で年収1000万だな
仕事もかなり楽みたいだが不況時はあまり外で馬鹿騒ぎ(宴会とか)控えるように言われてるよ
公務員てだけで叩かれるからな
バブル時は公務員なんて夢も希望もない人間がやる仕事とか馬鹿にされたみたいだが
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:02:20 ID:J/bW+pAp0
田舎の消防士はかなり楽。
一日ごとに休みがあって実質2週間ちょっとしか働かない。
火事が起きなければやることほとんど無し。
命をかける職業という事で他の公務員よりも高給取り
テラ (´・ω・) ウラヤマシス
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:03:27 ID:ZzHCtbxY0
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:04:28 ID:tMh5zbY30
うちの役場は税務課だけが異常に忙しい。残業月100hはいく。
残業代合わせても年収400万ちょっとってカナシス。
某痴呆です
ヤクザ、部落、在チョン相手の仕事です_ト ̄|○
俺の親、某政令指定都市の職員やってるが、
最近は毎日21時ぐらいまで仕事してるみたいだぞ。
土日も二週間に一回は出てるし
このまえ選挙のあった週は土日両方仕事に行った(もちろん代休は無し)。
これが公務員として普通なのかはわからないけど
近くで見てる限りそんな楽な仕事には見えないよ。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:05:59 ID:NjAPF1M30
公務員の特権はいろいろあるし、まったく公務員はボッタクリだよ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:06:34 ID:xxcGil5C0
地方は楽だが何でも屋。
プライドを捨てることが生き残る道。
あと、予算がもの凄く無い。
本省は体力勝負。忙しい時期は2−3ヶ月役所に泊まり込むのが普通。
楽だと思って入ると3ヶ月しないでノイローゼになるよ。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:07:44 ID:xxcGil5C0
>>46 それはかなり楽な方。
普通は22時、23時まで普通に残業してるよ。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:07:51 ID:0j07ErxB0
正直言って政令指定都市以下の所の公務員はやめておけ
あほらしいぞ
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:07:58 ID:d8lmCEsR0
1000兆円もの借金、公務員とて安心できる世とは言えぬ。
民間のリストラ・賃下げとのタイムラグがあったのであろう。
この先、給与引き下げ・ボーナスカットは避けれまい。
極楽だろうな
リストラしないといけないと思うお>政府
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:09:30 ID:zk3rz6Gw0
簡単に言うと民間一人でやっていることを五人くらいでやっているから
楽だわな。
別にどーでもいいけど
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:10:02 ID:gLzU3byA0
大阪市役所で働いてる知り合いいるけど毎晩終電
給料はいいらしいが
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:10:44 ID:Lu+laFH70
在日系の仕事の方がラクして儲かるよ
みごとにマスゴミに洗脳されてるな
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:11:55 ID:LdEMCc6t0
話はちょっと変わるが昔靖国神社はちゃんと国家護持されてたから公務員だろ?そこんとこどうよ?
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:12:35 ID:YE94lTON0
公務員こそ派遣社員を使うとうに規制緩和すべき。
民間はもう少し派遣を規制しろ。
地方は楽なんじゃねぇの
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:13:19 ID:+tG6V2540
公務員は夏休みと冬休みそれぞれ60日
しかも仕事中オナニーもOK
しね
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:13:42 ID:DHSWmWfM0
架空残業やりほうだい。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:14:15 ID:WxHZKSg/0
これから先どうなるかわからないよなぁ
残業したら残業代は100%つくからね。そこが民間と違うところ。
あとNTTとかも上のほうは使えないお役所体質のままらしいな。
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:14:52 ID:PXzSM6FP0
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:15:29 ID:VeC4Z14N0
公務員にもピンキリまであるからな。
経験上、公安系の仕事の辛さは地獄レベル。
民間で働いている「今週は忙しくて2日しか家に帰ってないよ」
なんて言葉が羨ましく聞こえた。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:15:52 ID:nAsQLAmy0
少なくともゲームしてても空残業してても誰も文句は言われないのは確か
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:16:00 ID:YE94lTON0
>>42 その代わり火事が起これば命がけだし
丸焦げに焼け爛れた遺体を引き上げたりとハードな部分もある
>>64 それが違うんだよな・・・
報告上は100%でも実際は・・・
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:18:00 ID:km9RcARt0
>>66 公安調査庁の説明会で、家族に危険はありませんか?と聞いたら無回答だったぽ。
エクストラハゲテラコワス
71 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:18:53 ID:hkEAaqOq0
マジレスすると
9割の人は超ラクチンで、残り1割の人が10人分の成果をあげている。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:20:11 ID:FBv1/dcg0
公務員になったらおしまいだよ。
>>55 消防担当と救急担当は別の人なので火事が起きなきゃ消防担当はずっと暇
まあ、訓練したりパトロールくらいはしてるけど
残業代の支給については訴えたら確実に勝訴する。しかし訴えられないorz
オレの友達は検察官
ほとんどのやつ等は仕事テキトーとの事
夜の飲みが毎日の楽しみ
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:22:10 ID:PXzSM6FP0
公務員なら残業代は100%つくなんて思ってる奴いるんだな
>>75 検察官は(担当区域にもよるが)基本的に激務だぞ。
ただ、酒の好きなやつの割合はなぜか異様に高いが。
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:23:25 ID:ar1d5diS0
俺の後輩の東京都職員は会うたびに死にそうな顔してる
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:23:31 ID:EZnkav6J0
>>40 おぇおぇ
消防士が毎日毎日火を消してると思ってるのか?
実際出動するのなんて、週に一回あるか無いかだぞ
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:25:09 ID:5otKQliA0
職種によって違うだろうな
部署にもよるが、「出勤してその日のうちに帰れたらいい方」なんて人もいるぐらい
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:25:48 ID:km9RcARt0
>>77 検察官と裁判官は天下りで、たった数年のうちに8000万くらい稼げるぽ。
でも、裁判官のうちの父ちゃんくみ取り式のトイレの官舎…
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:26:10 ID:H5TcNUe50
安定度なら抜群だよな
職種にもよるけど
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:26:24 ID:PXzSM6FP0
楽したいなら国Uの出先だな
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:26:54 ID:H5TcNUe50
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:27:00 ID:xxcGil5C0
公務員の残業代は最初から予算が決まってるから全額なんて絶対でないぞ???
何にも知らないで適当なこと言うアホが多いのねぇ。
全額出たら普通に残業代だけで基本給超えるのに・・・
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:27:04 ID:EZnkav6J0
「今ちょっと席を外してます」→喫煙所で一服中
「今日は出張で・・・」→有給休暇使って休んでる
死ね
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:31:06 ID:EZnkav6J0
そういえば公務員って鬱病とか理由つけて、簡単に長期休暇取れるんだよね。
しかもその休んでる間も普段の6,9割給料もらえるみたいだし。
しかもしかも俺の住む某町役場では、そういう奴が7人いるらしい
長い人は半年位休んでるとか
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:32:02 ID:5RMg8izK0
>>1 私は今大学二年だけど、公務員試験の勉強始めてるよ^0^
お互い頑張ろうね^0^
たまにテレビで見る災害等少ない田舎の村役場なんか
本当にやる気なさそうだもんなあ……
まあ田舎だから元々そんなもんなのかもしれんが。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:32:54 ID:38YkDYdA0
生活保護ケースワーカーやってみなよ。
使命感に燃えて仕事してる奴ほど血を吐く結果になる。
俺。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:32:59 ID:nQFXtu0o0
俺の親父は地方公務員だけど、職場によってめちゃめちゃ忙しい所とラクな所があるらしい
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:33:06 ID:jrsxW8z10
滞納整理と用地買収と生活保護の仕事はものすごい楽だぞw
93 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:35:32 ID:QO9fF2lN0
部署にもよる
うちの部署は相当楽
残業代は出ないけど、有給はほぼ好きなときに取れる、定時に帰れるし・・・
大変なのはいかに他部署から見て仕事をしているか見せる事
これで年収1000万円は嬉しい
>>80 オレの同級生が県庁勤めで、
4年前までその日のウチに帰れないようなところ、
その後は5時半に帰れるところで2年
今は8〜10時くらいだそうだ。
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:38:14 ID:ANUYGJxB0
残業あっても全部給料つくんでしょ?
いいじゃんそれ
俺の親父民間で毎日定時に帰ってくるよ。
こっそり給与明細みたら60万だった。
俺は20万なのに
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:39:16 ID:Hk36eDV9O
てか公務員って言っても色々いるんだから一括りにして語るのは無理っしょ。
コネ採用でしょっちゅう有給使ってる奴もいるし、必死に勉強して採用されてサービス残業盛り沢山の奴もいる。
ちなみに俺は法務教官めざしてますが、中の偉い人に『サービス残業できない奴にいい仕事はできない』と言われますた。
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:43:10 ID:R24HBHDX0
基地外が多いよ。犯罪やらかさない限りはクビにならないから。
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:44:05 ID:Sk7suc9g0
役所関係の施設で色々面白いものを見たがとても言えない。
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:45:52 ID:YgKpCIrq0
郵便局職員になりたいけど民営化しそうで怖い
市役所職員とか良さそうだな
公務員嫌いだけど公務員を目指すぞ
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:46:51 ID:yy2IHuuU0
消防や警察の当直はかなり楽
日勤はきついがな
公務員削減がどう響くのかなあ…
今早稲田で、3年後の公務員試験受けようと思っているのだが
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:47:09 ID:69tA5kgr0
残業代180%じゃないのかw
わけのわからん諸手当、その他もろもろ
オレの聞いた話では友達との飲み会でも経費扱いがデフォ@大阪市役所
それを知ってからというもの、夜中まで残業して寝てるだけじゃないのかって思う
郵便局だけじゅなくってその他の「弱い」公務員ももっといじめろや、某クソライオンさんよ
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:48:42 ID:fcegcz8r0
仕事が暇ってのも地獄のようにつらいけどね
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:49:43 ID:DzbSuDTD0
昨日もダラダラ残業して全額手当て付けましたが、なにか?
給料そのものは安いが各種手当て&出入り業者からの付け届けで
5年も経てば戸建が買えるぐらいは貯まる。
しかし、住民の目があるため暗黙の了解で若い内は賃貸。
逆に外車は若い内に乗るのは多目に見てもらえる。
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:52:25 ID:NjAPF1M30
確かにピンキリだけど、平均すると公務員は犯罪的に楽チン
楽な所と楽じゃない所の差が民間以上に激しい
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:53:50 ID:5RMg8izK0
さいたま市役所
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:53:57 ID:QO9fF2lN0
も一つ言うと、残業代は出ないけどいろいろとオイシイ事が・・・
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:55:47 ID:/53up1Fy0
死ぬほど楽だよ。
公僕というけど国民が僕の奴隷って漢字かな。
113 :
クララ ◆Clara/Czqo :2005/10/01(土) 20:57:23 ID:jlIaOJ/70
人間関係で欝になってるやつ何人も知ってるけどな。
仕事が出来る出来ないが出世に関係ないから、人間関係だけで決まっちゃうのよ。
それはそれで辛いと思うぞ。
>>1 警察官の兄貴は相当忙しいそうなんだけどw
教師も担任言う限り向かない人間にはキツイらしい
国家公務員も転勤ばかりで死にそうだろなw
役所はどうだろう?暇なんかねw
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:59:56 ID:OVzFqrBL0
5時帰り、年休完全消化の席の隣の人が、
月残業100時間超とか、
あたりはずれの大きな職場です。
給料もガンガン引き下げられてるので、
マジやめとけ。
友達の彼女が厚生労働省(本省)に勤めていますが
普通に終電帰宅が多いそうです。
国家公務員は結構大変らすい。
他の仕事をやったことないからわかんないや
118 :
クララ ◆Clara/Czqo :2005/10/01(土) 21:01:19 ID:jlIaOJ/70
まぁ裁判官も公務員なら市役所職員も公務員だからな、、、
同列に語るってのは失礼な話か。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:01:51 ID:V6Xs1jz00
夏のボーナスで100万もらったお
自分でも人生の勝ち組だと実感してる^^v
ちなみに兄貴も公務員
120 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:02:03 ID:e8b4XfQG0
8月、残業したけど全然申請しなかった
おかげで手取り14万だ。市の職員の給料なんてこんなもん。
ちなみに25歳
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:03:36 ID:0L5qUmOL0
>>116 でも本省は超激務と知ってて入ったんでしょ?
本省でやりたい仕事が有ったわけですよね。
ならば応援してあげてください。時間給は安いですけどw
地方公務員は死ぬほど楽ですけどねw 時給だと本省の倍近く行くんじゃないかとw
知人が公務員なんだが、
聞くと、公務中でもネットやりまくりらしいよ
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:05:13 ID:R24HBHDX0
戦争になっても徴兵されずに済むから、役人になれ
と大戦中に公務員だった祖父に何度も言われた。
当たりハズレが多いよな
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:07:38 ID:FqqBL63C0
>>121 本省は超激務などとは大概の人間は知らない
親父が地方公務員だけど若い頃までは(40歳くらいまで)、
朝7時に家を出て10時くらいに帰ってきてた休みは大体月3回くらい。
元旦から仕事で、おせちを親父とたべることが出来なかった。
今は部署移動で楽になった様だけど年収が600万位しかない。
>>125 官庁訪問で現実を知らされる人間も結構居るようだ
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:09:06 ID:YgKpCIrq0
三菱は残業代だけで家が建つらしいな
その分かなり過酷だが
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:09:50 ID:DEn+u9Bo0
>>99 犯罪やっても首にならないよ。
黒ちゃんも高そうな外車乗り回してるし。
やっぱり得だよ公務員は
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:11:35 ID:PkXNyPKW0
市役所とかは思いっきり楽だろ
131 :
クララ ◆Clara/Czqo :2005/10/01(土) 21:12:19 ID:jlIaOJ/70
>>129 ほとんどの県庁・市役所は執行猶予が付いても禁固以上の刑だと
懲戒免職っていう規定があると思うよ。
逆に教えて欲しい。どこの市?犯罪起こしてもクビにならない所って。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:12:25 ID:+unP8FKF0
平日の夕方からコンパ三昧
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:12:56 ID:/wRzNJRs0
ハロワの人とか見てると忙しそうに見えないこともない
>>129 黒田さんは39歳でそれまで独り者なら別に430万〜650万の車を買ってもおかしくなりだろうに。
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:14:23 ID:Hk36eDV9O
手当がいいとか別の旨味があるってよく聞くけど具体的に何?
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:15:40 ID:0L5qUmOL0
>>129 前職が東京三菱だっけ?
しかも10年以上働いていたんじゃね?
普通に貯金してれば2000万位はあるんじゃないかと。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:17:01 ID:km9RcARt0
>>129 黒田さん資産家じゃないの?銀行で長く働いてたし金もありそうだ。
>>131 クビになるけど、退職金はしっかり出るよなぁ。
138 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:17:12 ID:B0v5wDMg0
>>127 いちいち官庁訪問なんか受けるから激務になるんだろw
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:17:21 ID:QO9fF2lN0
>>135 それを書いてしますと・・・書けるのはものすごい旨みはあるとだけ
都庁勤めの大変そうな友人と区役所勤めの激楽そうな友人がいる
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:20:21 ID:0L5qUmOL0
>>137 懲戒免職だと退職金は出ない。温情で自主退職にしてくれれば出るが。
>>138 ハァ?国家で本省庁狙いだと官庁訪問をしなきゃ内々定はもらえませんが。
142 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:20:49 ID:Hk36eDV9O
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:22:54 ID:B0v5wDMg0
>>141 だからそういう無駄な方式取るから激務になると言ってる
>>138 官庁訪問ってのは
国家U種試験の一次試験に受かった人が
官庁を巡って話を聞いたり、面接したりする、
民間の会社訪問みたいなもんです、これやらなきゃ受からない。
まぁ受かっても最終的に内定貰えない人が多数居るんだが・・・。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:23:08 ID:NfuQRpav0
公務員も遅くまで頑張ってるよ。
残業代満額出るからw
公務員ががダラダラ遅くまで帰らないおかげでこっちも帰れない。
残業代ゼロの身にもなってくれ。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:23:27 ID:oxLz+HIK0
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:26:50 ID:km9RcARt0
>>146 確かに民間って言っても色々あるもんなぁ。
漏れは民間で結構良いところに内定出て、途中で公務員の面接蹴ったよ。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:27:14 ID:0L5qUmOL0
>>143 誰が激務?働いている人が激務ということ?
でも7月ばから8月前半まで受験生の応対をするのって激務か?
今ひとつ日本語の意味がわからない。それじゃあ論文はDだ。
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:28:12 ID:SJE7RhRS0
考えろ
民間勤労者5000万人(パート・臨時含む)は公務員450万人を年間平均給与750万円で養っている。
民間勤労者一人の年間公務員給与負担は67万円にもなっている。
国税と地方税の歳入は約80兆円
公務員の給与と天下り先の行政法人25000法人の職員給与あわせると年間約40兆
国の生産は民間勤労者によるものだろ。
法人税だってもともとは民間勤労者の血だ。
年間67万も税金払ってないって?自動車買えばどうだ。走らせればガソリン税・物買えば消費税
タバコ吸えばタバコ税・酒のめば酒税・・・だよ
みんな公務員の給与になってら。
それで足りないで赤字国債だろ。
赤字国債・地方債の原資は郵貯さ。
やっと貯めた貯金を担保に知らぬまに借金させられてらw
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:30:05 ID:B0v5wDMg0
>>148 だからその程度の事すら民間並に効率化することすら出来ない低脳だから
労働時間が長くなるんだよって意味だ、アホ
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:30:46 ID:0L5qUmOL0
>>147 民間でしっかりと働くのがいいですよ。
土日に出勤となってもイライラせずに頑張りましょう。
代休は取れませんけど、やりがいは有りますから。
残業代は無制限の会社ならいいですが、大抵30時間までとかですが、
それでもやりがいは有りますので民間はいいですよ!
一ヶ月の労働時間
民間の残業時間>公務員の時間内労働
>>79 たまには救急のことも思い出してください
認定救命士なんて、目指すもんじゃない。
最近、勉強量が異様に増えたし、後輩とかの指導も凄いきつい。
一昨日は、DQNの喧嘩で怪我した奴を収容しようとしたら
殴りかかってきた奴がいて本当にやばかった。
幸い、PAで出てきてたポンプの機関員が取り押さえてくれたけど。
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:34:20 ID:yq1rdTq00
カラ残業にカラ出張、カラ出社までできて闇献金まで受け放題、
公共投資大失敗で赤字財政でもまったく問題ない大阪市職員が最強
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:35:13 ID:km9RcARt0
>>151 残業自体ほとんど無いので役職付くまで懐サビシス
あ、新卒ではなく某元空港公団数年目社員です。
天下り公務員に悶々とする日々…
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:35:33 ID:oxLz+HIK0
公務員って「とっても楽で高給取りな馬鹿」か「激務で薄給」の2極化しているんだよな。
前者は団塊に多いし、後者はバブル崩壊以降の数十倍の倍率をくぐり抜けたヤツに多い
1ヶ月の残業時間150時間の市役所職員もいるのですよ・・
部署にもよるけど
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:39:52 ID:Ak+9xtdo0
リストラがない、サー残がない時点で激務も糞もないだろ
楽すぎ
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:40:23 ID:WFZGjTMl0
公務員は国民に寄生している厨だろう、税金貪って日本を弱体化させている。
>>153 意識下で挿管でもしてください。
DOBバンバンうちゃってください。
バージョンかけちゃってください。
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:40:51 ID:LL0Il5N80
このスレ読んでたら腹が立ってきた。
なんか公務員を正当に評価して正当な給与にして、しっかり働かせる
方法はないのか?
163 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 21:40:54 ID:i3YBYsei0
「会社員」ってことで一括りにはできないだろ。公務員も同じだ。9時-17時の職場も
あれば、月150時間以上の残業を強いられる職場もある。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:42:15 ID:PShKsksT0
俺は経済産業省辞めて、今は政令都市に勤めてるよ
マジで地獄の2年間でした。
165 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:42:22 ID:wqr/80Jx0
公務員は楽か?と言う質問は成り立たない。
公務員と一言に言っても凄まじい数の種類がある。
サラリーマンは楽か?と言う質問が成り立たないのと同じ。
部署によるんじゃない?
167 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:44:46 ID:DzbSuDTD0
残業大好き
俺28歳だけど、1時間で2000円以上もらえる
いい小遣い稼ぎ
当然だらだらやるよ
168 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:45:02 ID:smLjk2CR0
バイト先の上司といつも相手先の公務員は夜中までメールとか電話慰しているな。
CWが一番お奨めだぞ。
外回りも多くていつも楽しめる
170 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:45:28 ID:Tvempmnk0
CW・ニコル
171 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:46:46 ID:PShKsksT0
CWお勧めなんて初めて聞いたよw
現職スレいってみろよ、地獄みてるぞ
>>166 ほんとそうだと思うよ
つーか職員の割り振りが全然だめな場合が多い。
いつも5時で帰ってる部署の職員を減らして業務の量が多いところに回して欲しい。
俺の課も忙しいときは毎日深夜1時ぐらいまで仕事してるけど、まだそれより遅くなってる課もある
気の毒になる
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:46:56 ID:1CiAs9jWO
まあなっちゃえば民間の声なんざどうでもいいんだけどさ
数処が解らねえ(;^ω^)・・・・
CW、廃棄物関係、用地買収、あとは徴税?
175 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:47:38 ID:PHztDG+w0
公務員って人脈と人付き合いで全部決まるから
どっちもダメダメな俺は2年で挫折して転職したぞ。
筑豊地区の生活保護担当公務員が
日本一激務な公務員だと思われ
177 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:48:09 ID:oxLz+HIK0
>>163 国家も地方も外郭も財団も独立行政法人も郵便局もすべて「公務員」にまとめられているね
「おまえら9-17時で昼休みもしっかり1時間とれて選挙で受付やったら手当てもとれて
同僚に住民票の発行を頼めて、年収1000万円超で退職後も天下りして週1回出勤でこれまた退職金1000万円
貰って、また他の場所に天下りして、ウェルサンピアも簡保の宿も使い放題でノーパンシャブシャブでチンコも
シャブってもらって年休取り放題で残業すらしないぐらい楽でいいよな、んで残業代は満額支給だし
カラ出張して、気に入らないヤツは公務執行妨害で逮捕して、でも飲酒運転は見逃してもらって
談合で業者と癒着していらないものつくって環境破壊して・・・」
と「どんな部署だよ!しかもできねーよ」とツッコミどころ満載な批判くらうしね。
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:48:17 ID:Fqin7TlhO
公務員けど
全然らくじゃねぇょ いい年こいたやつらが 永年のぬるま湯生活で使えないし うんこ縦割りにてらわれすぎて 責任転嫁のオンパレードだしよorz
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:49:48 ID:WYmJOcWgO
警察はえろいぞ。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:50:46 ID:VLL/9yyr0
>>177 N速って昔っからそんな感じじゃん
世間知らずっつーか、中学生並の社会知識が基本になってるよな
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:54:12 ID:PkXNyPKW0
俺の友人の某県職員は総務⇒統計⇒総務と割合楽な部署を回ってきたけど
あるミスを犯してからは用地買収⇒税金徴収とかなりシビアなセクションに配属されるようになった
あと半年で移動だがすでに「生活保護」を覚悟しているようだ。
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:56:57 ID:I4OFmK0N0
高校の教師は進学校と養護学校は楽ちんウマーだが
底辺校は最悪。DONな生徒や親のわがままに振り回されて消耗する日々
184 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:58:41 ID:jYkaIG+x0
国家U種で39才だけど、
年収は約600万だよ。
仕事は人員削減の影響で
かなりキツイ。
しかも、2・3年で必ず転勤がある。
それと、国の財政状態がとんでもないことに
なってるせいで、将来的に俸給・各種手当・
退職金が大幅にカットされるのは確実。
これから公務員になんかならない方がいいよ。
公務員試験に受かるくらいの実力があれば、
民間企業に入った方がずっと年収が高いよ。
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:59:53 ID:km9RcARt0
>>183 俺が母校の中学校教師になってたら、
発狂するか、暴力事件で2chに晒されそうだw
教師にはなりたくない
186 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:00:00 ID:pXuz1K7S0
身分保障剥奪と、減給や解雇が出来るようなシステムになんなきゃ
どこまでも金食い虫。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:00:54 ID:YE94lTON0
俺が住んでいる市の職員は役場内のLAN使って甲子園の予選の賭け大会を
やってオッズを決めて職員が賭けを楽しんでいた。
これ犯罪なのに誰も捕まってないし誰一人としてクビになってない。
マジでこいつらが税金で食っていってると思うと物凄くムカついてくる
189 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:01:54 ID:0LgNsrby0
>>1 その仕事は明日の分ですからまだやらないでください。
○○さんは今日残業の日ですから残ってください。
190 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:03:02 ID:PShKsksT0
>>184 昔と比べればキツイだけだろ。
民間と比べるとまだまだ無駄が多く楽だよ。
糞田舎の役場の地方公務員なら楽だと思うけど
国家公務員は結構キツいよ
193 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:05:13 ID:YE94lTON0
>>188 エバラギだす。
多分こいつらはコネ採用だから下手にクビにできないんだろうと思う。
余計な話だけどNHKのど自慢が来たときに市役所の三バカトリオが出てきて
一般枠が減った。これも多分市がホールを貸し出すときのコネ。
とことん腐ってるよ。
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:05:29 ID:VLL/9yyr0
>>183 俺の親は地方の進学校(といっても公立)の教師だが、
そんな事はない。家に帰ってきても採点や成績管理、
課題製作や教材の吟味なんかを忙しそうにしてる
それに公立の場合、数年に一度必ず配属を変えられるから
同じ高校にずっといる事なんてできない
>>158 ところが去年から無い内定が続出。関東は100人以上が残存した。
理由は全体的な採用減少。
196 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:07:46 ID:PShKsksT0
>>195 正直なところ、職歴なしで卒2,3以上だと出先機関も厳しそうだね
>>195 へー…
ちょっと不安になってきたよ
市川市役所受けたいんだけど、年齢制限とっぱらわれたし……
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:13:15 ID:TzXBw9GT0 BE:2135232-##
すいません、本当に勤務時間内に0721しますた
大変申し訳ございません。
24時間勤務の外洋航行中の自衛艦の中での話しだけど
当直終わって、寝る前に、つい・・・
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:13:40 ID:SJE7RhRS0
考えろ
民間勤労者5000万人(パート・臨時含む)は公務員450万人を年間平均給与750万円で養っている。
民間勤労者一人の年間公務員給与負担は67万円にもなっている。
国税と地方税の歳入は約80兆円
公務員の給与と天下り先の行政法人25000法人の職員給与あわせると年間約40兆
国の生産は民間勤労者によるものだろ。
法人税だってもともとは民間勤労者の血だ。
年間67万も税金払ってないって?自動車買えばどうだ。走らせればガソリン税・物買えば消費税
タバコ吸えばタバコ税・酒のめば酒税・・・だよ
みんな公務員の給与になってら。
それで足りないで赤字国債だろ。
赤字国債・地方債の原資は郵貯さ。
やっと貯めた貯金を担保に知らぬまに借金させられてらw
200 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:13:55 ID:km9RcARt0
>>197 年齢制限取っ払ったのは法科大学院出て三振した連中の受け皿。
並の公務員受験生に勝ち目はないよ。現役合格するために早めに対策汁
201 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:14:52 ID:I4OFmK0N0
>>194 >地方の進学校(といっても公立)・・・
最高に恵まれてますね。
やる気のある子相手の授業やテストの採点なんてやりがいがあるから
疲れを忘れていくらでも手間をかけてあげられますからね
あと転勤は、「次もこのレベル以上じゃないと動かん」ってゴネれば校長も
ある程度ゆうこと聞くし、進学校は進学校どうしで人材をぐるぐる回してる
のが現状です。新採から定年まで楽ちん校まわってるおっさんもいるしね
>>200 なるほどね、暇なおばちゃんとかが受けに来るんじゃないのか
大学3年からみっちりやっとくわ
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:23:34 ID:VLL/9yyr0
>>201 >あと転勤は、「次もこのレベル以上じゃないと動かん」ってゴネれば校長も
>ある程度ゆうこと聞くし、進学校は進学校どうしで人材をぐるぐる回してる
>のが現状です。新採から定年まで楽ちん校まわってるおっさんもいるしね
おいおい、その2chソースの適当な情報持ち出すのもうやめろ
教師は配置転換の希望を出すことはできるが、
転換先を指定することなんてできないし、
希望を出したからといって、必ず配置を変えられるなんて事はない。
それに校長にゴネるって決めるのは校長じゃないだろ
現に俺の親は前までDQN校(2chや漫画、TVに出てくるような極端なのではなく、単に偏差値が低いだけ)だった
205 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:30:56 ID:5DkeCg9S0
おまえらも公務員になればいいのに。
無理か、スマン。
206 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:39:56 ID:I4OFmK0N0
>>204 親父さん栄転おめ
人事なんて校長の力関係とコネがからみあって
県で調整する前にはほとんど青写真ができてるんだよ
人事の建前上の規則なんて組合員追い出すときに使うぐらい
この書き込みを最後に205は消息を絶った。
公務員大失業時代の到来を告げる出来事だ。
正直、公務員やめて民間行きたい
209 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:14:16 ID:Hf2yLIFcP
このスレもこれから消えていく負け組みが多いな
プププご苦労さん
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:23:41 ID:3PX2InzQ0
25歳職歴無しですが採用されますか?
211 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:25:35 ID:KYGNnK1b0
>>210 試験で良い点数をとるか、その地域に必要だけどいない職種(保健師?)とかなら
採用されやすい
212 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:26:41 ID:8uw1JAyN0
>>210 高齢受験者に優しいハロワや都庁、裁判所事務あたりなら30歳まで可能
都庁は26歳で入った人が最近いた希ガス。
可能となっていても、実質不可能な所もあるので予備校の無料ガイダンスに行け
213 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:28:52 ID:SsCZP2Wr0
25ならまだ大丈夫
国Uで60以上得点すれば、
人事院面接はマニュアルどおりの回答でパスできる
(近畿地区は厳しいかもしれんが)
採用面接も残り物の不人気官庁なら余裕
県庁クラスになると、25で職歴無しはおそらく採用されないだろう
214 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:30:11 ID:/xUKpT+zO
バイトしたくて仕方ない。
上司が真性のアホ
215 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:39:52 ID:3nFgauvh0
身体障害者だったら楽。
216 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:45:23 ID:cDVkEDD70
9:00-17:00で帰れるのなんて、地方公務員か独立行政法人。
本省の人間は毎日深夜帰宅。残業代はない。
このテのスレは定期的に立つな。
羨ましかったらなれよ。公務員。
つか公務員板でやれ
217 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:46:12 ID:pulS3y1F0
いがいと公務員 自殺おおいよな?
>>216 地方公務員と周辺外郭が楽勝というのは決定していい?
219 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:52:00 ID:8uw1JAyN0
>>217 国1はあまりにも激務で自殺する人がいるし、国2も部署によっては同様。
市役所も若いときには2,3年通過儀礼として生活保護課だからなぁ。
練炭使って集団で逝った先輩がいる。生活保護課はマジテラヤバス
220 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 01:08:08 ID:KYGNnK1b0
そういえば前フジのノンフィクションって番組の
官僚の特集で、外務省にT種で入った東大卒の
人が入省1年目なのに朝タクシーで帰ってたな。
それなのにどうしてマスコミは基本的に官僚を
悪の権化として扱うのはなぜだぜ?
222 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 01:22:29 ID:KYGNnK1b0
>>221 公務員・教員・病院・政治家は法律によってマスゴミのスポンサー様様になることが
制限されているから。
叩いてもスポンサー収入減らないし、今まで煽ったので視聴率も取れるし。
政治家については、テロ朝の報道局長がが「非自民党政権ができる放送をしないかい?」と民放連かどっかで
喋ったのが政治家にばれて「お前、放送法と電波法の政治的公平無視かよ、免許取り上げるぞ!」となって
報道局長は国会に喚問されて失脚したんで、ちょっと控えめに。
224 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 01:27:29 ID:3PX2InzQ0
>>211-213 色々どうもです。
公務員試験板を覗くと
国U→出先なら問題無い
地上→高齢に寛容
みたいなことが書いてあったのですが
当ってますかね?
225 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 01:50:33 ID:3PX2InzQ0
226 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 02:30:13 ID:BTZo4zWX0
某痴呆の市役所の勤務状況
8:30出勤 8:30〜10:00歯磨き、洗顔、ひげ剃り、新聞読み
10:00〜11:00休憩、談笑 11:00〜11:45 読書
11:45〜13:30昼食、昼寝 13:30〜16:00ネットサーフィン
16:00〜16:45談笑、片付け 17:00帰宅
いいでしょ。ちなみに8割ぼ職員は縁故採用、準職は
完全縁故採用。 みんなスマソ。頑張って納税してくれ。
退職金、年金は3割増し。研修費(旅行代)や視察費(飲み会)
や人事異動の際の花代(金一封3〜10マソ)が必要。
俺たちが遊んで快適な生活を子々孫々まで続けるにはどうしても
増税が急務。解って欲しい。
227 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 02:52:17 ID:YwOXKz500
公務員で忙しいとか言うけど
民間で、PGとかSEになると
一月家に帰れないとか、3日勤務しっぱなしとかあって
さらに残業代なんて無しとかあったりする。
公務員は楽なものからきついものまで民間より楽なのは確かだろう。
民間もピンキリ
229 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:29:43 ID:tARfrBnb0
だから民間と公務員のきつさ度合いの分布の様子を比べたら
おおむね民間の方がきつい方に分布してる
つってんだよ。
池沼公務員が!
当たり前だろ
バカでもなれる仕事は民間のほうが多いんだから
231 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:32:27 ID:KvRP9WMU0
72 野村證券
70 富士火災 証券営業全部 消費者金融 先物
-------------死の壁---------------------
68 三井住友銀行 JA単農 オリックス
67 住友信託 住友生命 明治安田生命
66 みずほ銀行 りそな銀行 日本生命 JCB
-------------ブラックの壁---------------
65 財務省 京都銀行 第一生命 損保ジャパン
64 金融庁 東京三菱UFJ 新生銀行 りそな信託 みなと銀行 関西アーバン銀行
63 あおぞら銀行 京都中央信金 太陽生命 あいおい損保 日本興亜損保
62 みずほ信託 紀陽銀行 富国生命 東京海上日動 三井住友海上
61 中央三井信託 泉州銀行 大同生命 共栄火災 日新火災
-------------激務の壁---------------------
60 横浜銀行 中下位信用金庫 朝日生命
59 三菱信託 三井生命
58 千葉銀行 常陽銀行 広島銀行 滋賀銀行
57 商工中金 静岡銀行 山陰合同銀行 池田銀行
56 上位信用金庫 南都銀行
-------------金融業界特有の労苦の壁---------------------
55 政策投資銀行 国際協力銀行
232 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:34:05 ID:tARfrBnb0
民間で使い物にならないような馬鹿がコネで入ったり
採用決定してから、どんどん馬鹿になる公務員のことを考えると
どっちも馬鹿率は、似たようなもんだと思うぜ。
公務員で人生終えるくらいならニートでふらふらしてるほうがマシだと思う。
そんな糞おもしろくもねえ、やりがいのカケラもない仕事やだやだ…
234 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:38:03 ID:as6sHAtL0
>>231 これはなに?
ノルマとかがきついってこと?
JAかなり上なのね結構、意外
だいたいこのスレ漢字が多いよ。
それもなんかおじんくさい地味な臭いのする漢字ばっか
236 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:39:02 ID:tARfrBnb0
まあ、公務員なんて糞つまらん仕事を延々とやって
どんどん人間が腐って行く職業だから
多少給料良くてもいいんじゃないかとは思うよ。
やっぱり、腐りたくはないよなぁ。
237 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:39:21 ID:vcSkY5tw0
>>234 54 中小公庫 中央労働金庫
53 農林中金 近畿労働金庫
52 日本銀行 信金中金
51 農林公庫
-------------サラリーマン一般の労苦の壁---------------------
50 東京証券取引所 JA共済(本部)
48 国民公庫 JA共済(県)
46 信用保証協会
45 JAバンク
↑
238 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:40:22 ID:HO06qOyF0
いちばん民営化しなきゃ逝けないのは実は郵政みたいなのじゃなくて
給食のおばちゃんなんじゃないか?
239 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:42:30 ID:jgjBQ+jb0
通常の3倍は楽だかニート歴の長いお前らにはそれすらも耐えられないな
240 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:43:07 ID:HD3NQEEW0
>>233 ニートでふらふらしてる金があったら、
大半の奴は公務員なんて辞めるだろうし
中小の民間でつまらん仕事してるの大半も
辞めるに決まってるじゃないか。
241 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:45:27 ID:aHCV4GeV0
>>238 そうだと思う。
退職金8000万って、、、最高裁判所裁判官よりも高いのだから(笑)
この金額は問題になってやめたみたいだけど、東京のある自治体。
ソースはたかじんのそこまで言って委員会。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:49:11 ID:HD3NQEEW0
くやしいけれどお金が必要 ギャランドゥ
243 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 03:58:47 ID:3nFgauvh0
実労働時間とかも考えると
給食のおばちゃんに賃金で勝てる職業ってホント限られてそうだな
244 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 04:08:23 ID:HD3NQEEW0
大金手に入れて辞めてぇ〜〜〜〜〜
楽とはよく聞くがそうでも無い事も多々あるのかな?
でも楽な時期があるだけいいじゃん…
おいらはDQNと名高い食品スーパーに勤めてるお^^
午後2時から11時までという、まあ夜型の労働だが
ほぼ定時で、残業(仕事終わりを延ばすのではなく、早く出社してやる)代は100ぱー出るし
続かないってほどでもないかな、と思う。時間だけみたら公務員と変わらないね。
ただずっと立ち仕事だし、接客も大変だね。さぼってる暇なんて当然無いし、給料も高いとは言えない。
世間的にもあんま見栄えがする仕事じゃない^^;
あと他の部門はサービス残業月に100時間とかザラ。大体部門異動とかは無いので
安心してはいるが…
正直勉強して公務員目指した方がいいかな、とか思った時期もありました
大学で求人票を見て、募集してんじゃん、おいおいと・・・
年収260万とかいって!しかも入社してみてボーナス20万!1回の支給だと思ったら、年間で20万ですよ!
しかも社員への交通費がダダ!電車も車も自腹で乗り放題!
一流企業や公務員と比べれば、天と地との差ですよ。
5年経ってもヒラリーマンでごさいますから。
247 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 04:54:03 ID:dH7tY5AF0
民間経験してから公務員になるとあまりの楽さにびっくりする
民間じゃありえねー、でも長くやればやるほど無能になる気がする
248 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 04:59:19 ID:0QFdKvPA0
>>164 それぞれの詳細をキボンヌ!
勤務時間、激務度、給料など・・・
249 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:08:07 ID:tARfrBnb0
公務員でも激務ですキャンペーンみたいなのTVでやってるけど
民間の激務は本当に死人でるからな。
TVじゃあ扱えない。
250 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:18:21 ID:7cs0BwNzO
251 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:36:03 ID:BGhmV5hX0
田舎なんで無給で消防団に強制参加させられてるんだが
役場の奴で消防本団に参加してる奴って手当て出てるの?
出てたら文句言ってやる。
おまえらマスコミに洗脳されすぎ。
本庁勤めの国家公務員1種は死ねるぞ。
三流卒の馬鹿には勤まらないし、体力無くても話にならない。
日中は関連企業や象徴との打ち合わせ、夜は国会答弁書作成。
国会が長引くと朝まで待機。週刊誌にはタクシーで帰宅、なんて叩かれるが、
終電なんてとうの昔なのに、歩いて帰れと?
残業代なんて雀の涙だぜ。エリート一種なのに時給換算はマック以下。
そんな俺は実情を知って民間に行ったヘタレ。
本当に行政が好きでなきゃやっとれんわ。
上で官庁訪問なんてしてるから〜なんて言ってる馬鹿もいたが、お前の会社は面接もせずに採用するのかw
253 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:39:02 ID:E1NYOxnb0
地方公務員は鼻毛抜くのが仕事みたいな楽な仕事だが、
困ることは、抜く鼻毛がすぐに無くなることらすい
>>249 東大早慶卒でもバンバン落とされるような難関のところで死人が出るところなんてあるの?
255 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:42:24 ID:HD3NQEEW0
本当に頭のいい奴なら死にそうだと思ったら
辞めるか休むかするだろうよ。
256 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:42:45 ID:dH7tY5AF0
国家は知らんが地方は腐ってますよ
257 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:45:55 ID:9NNV6uWA0
で、その優秀な貴様らたちがどうして毎年任用されずに泣いて家に帰るのかがわからない
258 :
1:2005/10/02(日) 05:46:48 ID:0QFdKvPA0
引き続き、特に地方政令市役所についての情報求む!
政令市ってステータスと楽さと給料のバランスが良さげなんで・・
259 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:51:03 ID:tARfrBnb0
>>252 民間の激務だと
タクシーで帰るどころか家に帰れません。
下手したら一ヶ月とか。
公務員なんて、最も激務な所で、その程度だろ。
楽っていうかそれが普通なのに民間が奴隷商売してるからって巻き込むなよ。
公務員もサビ残とか普通にするようになったら民間なんて給料無くなるぞ。
来年にはサビ残合法化されるだろうし首切り規制も撤廃されるだろうから
まさに経営者ウハウハ。
政令指定都市は都庁がキツい、横浜は楽だと聞いた。
他は知らない
>>259 だから東大卒がバンバン落とされるような所でだと言ってるんだよ。
同期のNHKやNTT、パナソニックに行った奴に聞いたが、全てが雲泥の差だぞ。
263 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:56:10 ID:tARfrBnb0
>>262 ああ、NHKやNTT,あと松下
楽だよね。
でもね、理系からNTTや松下の開発関係行くと違うんだよね
文系でも証券、銀行で出世や報酬考えると違うね。
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:56:59 ID:8U0/UFmL0
>252
俺の先生は東大卒の元キャリアなんだが
中央官庁は1/3の人員でいいと言い切ってたよ。
265 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:58:21 ID:GCVzIDFY0
さて、ここでキャリア内定者が来ましたよと。
266 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:58:32 ID:HD3NQEEW0
忙しさを自慢してもしょうがないよな。。。
できる奴ほど仕事を早く終わらせる事が
できるっていうのもあるよな。
>>263 はい?
理系の開発職と研究職の奴に聞いたんだが。
NTTは労組が強いからサビ残したり、有給取らないだけでド叱られるぞ?
NTT系列のどこの子会社の話?
268 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 05:59:06 ID:tARfrBnb0
公務員で激務って、本人の考えが甘いだけだよ。
聞いた話はもういいよ
270 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:00:37 ID:GCVzIDFY0
>>268 キャリアはマジでガクブルだ。一週間徹夜とかあるらしいからな。
体を壊して早死には覚悟した。
271 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:01:05 ID:yf0q1jbX0
>公務員もサビ残とか普通にするようになったら
普通にあります。
地方はどうかは分かりませんが、サービス残業も休日返上も休日研修もあります。
ただ、マスコミのせいであまり表では出てこなかったり、
何よりも労働基準法を守らなければならない公務員がやっているとまずいので、
合法ギリギリの合法です。
272 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:01:08 ID:tARfrBnb0
>>266 そういう次元じゃないからね。
開発とかは。
24時間寝ている時でさえも夢で見る。
まあ、好きでやってる奴ばっかりだからいいと思うんだけど。
>>267 そんなこと言ったら関係者に俺が誰だかバレるじゃねえか。
だいたい、お前、松下をパナソニックとか言ってる時点で(ry
>>264 団塊時代の話?
今は一桁しか取らないところばっかだから、それはあり得ない。
>>266 仕事によってはそうだな。でも省庁では無理だ。一人で国会を早く終わらせる事なんて出来ないからな。
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:01:54 ID:g6Y7+2V10
佐世保米軍基地最強wwwww
上から下まで腐りきってるぞwww
275 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:03:18 ID:GCVzIDFY0
>>272 NTT研究所も、東の開発でも、夜間は会社から締め出されるはずだが。
何を持って忙しいといえるのか知らないけど。
277 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:04:14 ID:tARfrBnb0
出来る奴は早く帰るとかって
サービス業とか、そういう奴らの気がする。
大卒以上がつくような仕事だと
基本的に、これで終わりってのが無い気がするよ。
>>275の言うとおり、公務員は労働基本法が適用されないから残業手当なんて殆どでない。
地方は知らないけど。
279 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:05:44 ID:yf0q1jbX0
>>278 うちのときは「国家に雇われてるうちらが守らなければ民間が〜」と最初に言われたので適用されてると
思ってた・・・・
>>279 適用されてんだっけか。
公務員法が上回って適用されるから、様々な部分で権利が縮小されてるんだよな。法に則って。
282 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:09:36 ID:tARfrBnb0
まあ、腐ろうが何だろうが
面白おかしく人生楽しみたいなら公務員だな。
調べてみたら適用されてないのは労働基準法か。
284 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:11:48 ID:JkgIlffHO
田舎の市役所の末端なので楽です^^
285 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:13:54 ID:dH7tY5AF0
結論 地方はカス
国家はけっこうきつい
286 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:14:56 ID:tARfrBnb0
どっちにしろ公務員は総じて民間より楽だよ。
腐るのと引き換えに楽さと安定した給与を取る。
いいじゃないか。
287 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:15:59 ID:tARfrBnb0
そういや、公務員つっても
大学教授とかは、ある意味激務なのか?
一生一研究者、生活、人生全てが研究みたいな感じだし。
国家でも霞ヶ関から出て外回りしてる場合は楽なことも多い。
外回りする職員の割合は省庁によりけりだけどね。
しかし場合によっては紛争地域に行くこともある。
289 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:17:40 ID:sPkcgxNx0
明日の面接落ちたら公務員目指すか
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:17:46 ID:GCVzIDFY0
2chが全てではないのは当たり前だが、やっぱり公務員への印象はこんなものか。
こりゃ優秀な奴は外資に行っちゃうわ。
国家としてはもったいないと思うけどねぇ。
友人何人か公務員になったけど、ほんっと仕事してないなぁ。
元々遊び人だったのが輪をかけて遊び人になってた。
オールで仕事行くとかざらだし。
292 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:22:13 ID:tARfrBnb0
>>290 最近の優秀な奴は、ベンチャー作るか、ベンチャー行って
ストックオプションで若いうちに一財産築いちゃう。
公務員なんて絶対に選択しないだろうな。
民間の連中て公務員叩きは好きだけど
現実に搾取してる経営者は叩かないし
市場原理主義者マンセーが多いね。バカじゃないの?
294 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:22:49 ID:XBdG8xlV0
まぁいつ潰れるかわからん会社に勤めているヤツよりは
精神衛生上何倍も楽だと思う。
>>290 2chでも言えることだが、一部を見て全体をそうだと判断する人って本当に多いからな。
大阪市職員を見て国家公務員を叩く奴。
あと、難関の国家一種と民間の下ランクの労働環境を比べてどうこう言う奴。
民間でも下の方にしか行けないような奴が国家一種の仕事は勤まらんよ。
教育してる時間なんて無いし。
さらにマスコミは政治家・医者・公務員叩くの大好きだし。
マスコミもたまにはセレブ特集とかで出てくるオバさん叩けよ。
場所によるけどな
でもその辺の会社の営業に比べたら天国
297 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:24:15 ID:tARfrBnb0
>>293 搾取している経営者もいるけど
ほとんどは、それこそ最も激務な職業なんじゃないかな。
経営者つーのは。
下手したら命狙われたりするし。
>>292 付け加えると、法整備されてない日本でベンチャー作るのはリスキーだから、
優秀な奴はアメリカでベンチャー行くか、立ち上げるか。
日本にとどまるなら外資系が多いね。
理系ではGoogleが一番の難関かな。現時点では。
あそこは本当に優秀な奴しか入れない。他の比じゃない。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:27:03 ID:tARfrBnb0
>>298 奴隷つーか
ただの生存競争じゃねえの?
301 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:27:39 ID:GCVzIDFY0
>>295 でも、キャリアのやっていることにも疑問はあるし、たいていの役所なら民間の方が面白そうだけどな。
302 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:28:08 ID:HUZAD/gr0
就職したとたん、60歳くらいで定年までの人生設計が見えてしまうのが公務員だろ。
番狂わせはなし。
民間で就職しても仕事成功して大金稼げるのは一握りでほとんどいないけどな。
>>301 >キャリアのやっていることにも疑問はあるし
例えば何?
事務次官クラスの話?
304 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:29:07 ID:8U0/UFmL0
コームインがぬるま湯につかってるのは俺でも良く分かる
Ω事件のとき警察庁長官が打たれて
「あいつもウカツよのぉ」
とセンセーが言ってたよ。
>>300 >>搾取している経営者もいるけど
サビ残させてる経営者がほとんどだろ
おまえ奉仕活動してんのかよ。
報酬得るために働いてんだろ?
306 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:31:06 ID:HD3NQEEW0
>>304 一行目と2行目以降のつながりが全く見えないが。
307 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:33:03 ID:tARfrBnb0
>>305 別に報酬得るために働いてるわけじゃねえしな。
個人ではとても買えないような設備使えて
好きなことやって
それで金までもらえてるから最高だけどな。
サービス業とかで残業とかだと
大変そうだね。
ああいう仕事って、まさに金のために働いてる感があるからね。
308 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 06:36:01 ID:GCVzIDFY0
>>303 例えば、簡単な話では最近の裏金とか。
何であんなことのできてしまう組織なのか、やってしまう人間がいるのかわからん。
イメージに過ぎず、実態がどんなものかはわかりませんけど。
政策については頭悪いんで評価できません。
>>307 恵まれてるんだな君は。
欲が無いのか搾取されても気にしないのか分からんが日本人らしいや。
>>308 99%のキャリアには裏金云々は関与できないけど。
公金横領もキャリアじゃないと思う。ていうか、最近省庁の裏金事件ってあったっけ?
県警だの、市役所だの、法人だのと思ってたが。
311 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 07:52:09 ID:qhi+ogXD0
テレビで高給取りのマスゴミが“庶民気取り”で公務員の給与批判。
313 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 08:29:17 ID:GkGHoKLE0
でも
退屈の方が辛かった
このまま死んでいくんだと思ったら泣けてきた
最後は自分が社会のダニだと思った
裕福な後半生は諦めたけど今充実してる
決断するなら家庭を持つ前
314 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 08:36:21 ID:W0gm5oqv0
責任問題がほとんどない
納期がない
315 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 08:38:29 ID:t4IPePI30
年末の宴会など飲み会のお金は税金です
316 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 09:17:03 ID:qZrV0TWB0
先輩だか知らないが天下りの「元」公務員に情報漏らすなよ。
機密情報や積算金額を教えることはドロボウであり国賊だ。
>>310 経済産業省とか?
別にいいけど中央省庁やその外郭でキャリア以外の誰に
「99%のキャリアが関与できない」裏金作るほどの権限が
あると思ってるのか・・・
仮に一切事業を行わなかったとしてもあれだけの人間が組織されれば、
それだけでいろいろ仕事ができる。
よって全員が怠けているわけではないが、
なかには何もしてないようなのも居る。
大卒(2流程度)で算数も出来ないやつとか、
決算できずに前任者だの上司だの関係者が集まって助けてやったり、
そんなのでも首にならない。
楽な部署と大変な部署の差が激しいって聞いた。
320 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 09:44:31 ID:dmsahsJU0
公務員VSニートの図式だなこりゃ キタコレ
321 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 09:47:28 ID:qhi+ogXD0
公務員が儲けすぎとか叩いてるけど、実際お前ら庶民の払ってる金で同じだけのサービスを民間で受けようと思ったらかなり難しい。
322 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 09:58:27 ID:Jo4YRIEo0
この手のすれっていつも俺>>>公務員的なレスが多いよね。
あんたどんだけ優秀なんだと問いただしたい。
そんだけ優秀なら公務員になるか、もっと給料もらうかしてるだろ。
結局ひがみなのかなぁ。一部のヘタレ公務員をあげて総叩き。
それじゃあ、だだこねてるとしか思われないよ。
323 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 10:00:13 ID:qZrV0TWB0
>そんだけ優秀なら公務員になるか、もっと給料もらうか
m9(^Д^)プギャーーーッ
324 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 10:02:55 ID:6OMfH0k60
精神的に追いつめられた知り合いならいるな。
>>184 大企業に比べれば安いが
日本の9割を占める中小零細
企業を考えるとそれでも高いぞ。
中小零細の事務で40前で600万もくれるところは
2割もないんじゃないか?
神経さえ図太けりゃめちゃくちゃいい仕事だと思うよ。
自慰様はダム関連のお役所だったけど、毎週金曜が視察の日。
ジープじゃケツが痛いからとわがままをいい、革張りのクッションの
効いた車(公用車運転手つき)を出させた挙句、視察後金曜の夜から
日曜の朝までダム周辺の温泉で土建屋、近隣町村の建設課と
ドンちゃん騒ぎやってたぽ。
で、日曜の夕方もちのろんで公用車で帰ってきて、次の日は
疲れたからって超重役出勤してた。
今の時代さすがにそううまくはいかないけどね。
えー、自慰様はもう死んでるので通報は勘弁してください。
327 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 13:06:04 ID:8uw1JAyN0
>>325 零細や塗装工と一緒の給料じゃあなぁ…
日本の労働者の4分の1以上はパート従業員だし、
大卒平均年収とかに合わせりゃ良いんでねぇのか?
高卒も高卒の平均年収にして欲しいな
民間で働く位なら死んだ方がまし
公務員も大変だよってのは公務員の意見
民間からしたら些細な事で大変って言ってるだけ
330 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 13:27:53 ID:qhi+ogXD0
つーか普通に働いてりゃ大手企業には入れんのにさぁ
なんで低いほうにあわせる必要があるんだよ。
331 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 13:29:03 ID:wtzuyjCD0
仕事で差をつけられないから
人間重視。内気な奴には地獄だぞ、公務員は。
332 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 14:46:20 ID:d/6/MfEj0
333 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 15:03:14 ID:VM1qUhae0
公務員も色々。
市役所でニヤニヤ、のんびり仕事するのも公務員。
一方、市から『救急は断るな』と言われ、安い給料で
昼も夜もなく働きづめの、公立病院医師も公務員。
秀才の掃き溜め。
334 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 15:33:23 ID:3NimrZ1W0
>>333 確かに市民病院や大学病院の優秀な医者は民間に引き抜かれるか開院する奴多いね
いい先生ほど、あの先生は先月で退職されましたとか聞くし
それはそれで問題じゃねえか?
できる奴とできない奴でやっぱ差つけないとアカンと思うけどな
一番楽なのは公務員の女。これだけはガチ
336 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 15:58:17 ID:xOGy3OJz0
>>335 女性公務員でも県職員クラスになるとハード
何人も書き込んでるけど職種等によって暇な人間と激務に追われてる人間がいる
まあ、市町村レベルの地方公務員の事務方が一番楽だろうな
337 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 16:01:14 ID:PWBb8xrs0
母親と叔母が警察事務で働いているが
母親は毎日定時帰宅&有給取りまくり遊びまくりの生活。
叔母は平日休日関係なく働きまくっている。
某政令指定都市から天下りしてきた上司(役員)がいるけど、
退職金3000万(同市の平均退職金といわれる金額)くらい貰ったんですか?
馬鹿にするなもっと貰ってるわと言われた。
連中の中では民間がうかがい知れない
競争?があるみたいだな。
339 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 18:42:54 ID:Q/m8F7Yt0
25歳職歴無しですが採用されますか?
公務員同士の結婚式に呼ばれたけど友人の催し物が横一列に並んで合唱だった
あ
い
お
い
そ
346 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 20:34:25 ID:Qv6tOEtg0
考えろ
民間勤労者5000万人(パート・臨時含む)は公務員450万人を年間平均給与750万円で養っている。
民間勤労者一人の年間公務員給与負担は67万円にもなっている。
国税と地方税の歳入は約80兆円
公務員の給与と天下り先の行政法人25000法人の職員給与あわせると年間約40兆
国の生産は民間勤労者によるものだろ。
法人税だってもともとは民間勤労者の血だ。
年間67万も税金払ってないって?自動車買えばどうだ。走らせればガソリン税・物買えば消費税
タバコ吸えばタバコ税・酒のめば酒税・・・だよ
みんな公務員の給与になってら。
それで足りないで赤字国債だろ。
赤字国債・地方債の原資は郵貯さ。
やっと貯めた貯金を担保に知らぬまに借金させられてらw
市議会・町議会議員になってみようかな?
選挙は大変だけど当選すれば楽な仕事だろ
348 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 20:39:08 ID:0HW4VCYH0
公務員は楽すぎだから、給料30%カットしても
やっぱり楽勝なんだろうな。
349 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 20:47:09 ID:KYGNnK1b0
>>252 時給換算マック以下は自治体病院医者と同じだな
なのに叩かれる官僚・医者かわいそす。
350 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 23:17:31 ID:6zVXwom40
サビ残がどうこう言ってるが、日本の労組が弱くなった結果だろうか
351 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 23:27:24 ID:KYGNnK1b0
>>285 結論:公務員も民間も国家も地方も部署次第
>>293 ヒント:スポンサー
>>333 自治体病院勤務医は最近、「そろそろ切れてもよくね?」になりつつあるよ。
舞鶴(だっけ?)市民HPとかね。
>>334 「将来開業する!」ってのが自治体病院で奴隷扱いされている勤務医のモチベーションをあげる手段の一つ
353 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/03(月) 01:55:24 ID:RL45LG9C0
人事院や自治体は受験暦を把握しているものなんでしょうか?
354 :
番組の途中ですが名無しです:
まあ中小零細よりは国2が高くて当たり前でしょ