市民の為にあるはずの市役所が土日休みで5時終業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
日本は公的機関ほど殿様商売

銀行が3時終了
郵便局の金融窓口は4時までで5時には閉局
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:21:45 ID:1MJ8dQn60
それがお前になんか関係あるんか?
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:22:29 ID:JAfTaVB30
>>1
社会人には不便だよなあ。
郵便局とか特に
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:23:10 ID:XMNf9U830
>>1
悔しければ公務員試験に受かれや。
まぁ定時に終わる仕事ばかりじゃねーけどよ。
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:23:14 ID:aJ5DRu9K0
昔から役人は、どこの国でもそんなもんだ
特に東洋は
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:23:51 ID:6kn8YEDT0
銀行、郵便局の金融窓口は仕方ない。
窓口終了後に一日に扱ったお金一円単位で計算して照合してるから。
もしミスがあったらどこでミスしたか見つけないと帰れないし。
みんな銀行出るのは夜の8時とか9時。
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:23:58 ID:LXdTcz5P0 BE:118419757-##
悔しいとかそんな卑しい考えじゃなくて
市民のための市役所が市職員のための市役所になっている 
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:24:03 ID:UMy4RcRh0
だから郵便局ってババァばっかなんだな
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:24:07 ID:aLcija4r0
>>4
詭弁だな。別に屑公務員になりたいわけじゃない。
税金分働けと言っているだけだ。低脳が。
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:24:31 ID:QBBVX5R10
休みの日に行けないのにいつ行けるのかと
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:24:51 ID:PSq0Tute0
これで税金で給料もらってるんだからなあ・・・・・・
郵便局ははがきとか小包とかの売り上げで成り立ってる部分もあるけど、
市町村役場や公的機関はすべて自立採算性にすべきでは?
平日住民票取るの200円かかってるけど
時間外や土日祝日は300円とかさ。そのぐらい払ってやるから営業しろよ!!
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:25:19 ID:Yi7hmdVM0
一般企業の休日を月曜日から金曜日にすれば即解決!
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:25:40 ID:Z3CaoV/E0
税金分働いている公務員といえば?
海上保安庁職員?
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:25:56 ID:t5vAxSIP0
カレンダー通りの休みがうらやましい・・・
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:26:09 ID:vZ7oeYz/0
俺の住んでる市の中心駅の近くにある市役所の事務所は日曜日は5時までやってる
平日は7時までやってる

まぁまぁGJ
16番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:26:35 ID:LXdTcz5P0
住民票は戸籍謄本などの紙切れ一枚に何故300円とか掛かるんですか?
市役所の人件費や設備は税金で賄われているんじゃないんですか?
何故紙切れ一枚が数百円するんですか?
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:26:35 ID:6VFcir+x0
公共機関が土日休みじゃなぁ・・・
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:26:36 ID:JAfTaVB30
昨夜 24時間窓口で
不在宅配の荷物受け取り行ったら
10人前後並んでて
対応してる職員が1人

せめて2人キボンヌ…
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:26:41 ID:YEOAG/nTO
海外の銀行はマジひでーよ。
とくにEUあたりは完璧客舐めてる
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:26:59 ID:+3v+A/r70
仕事楽なんだからシフト組めよ馬鹿公務員

夜間郵便局みたいに24時間営業しろ
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:27:24 ID:mm+mT3piO
最近はどこでも土曜にやってるだろ
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:28:23 ID:VTG2Kw830
>>1
禿同すぎて禿同としか言いようがないくらい禿同
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:28:49 ID:LXdTcz5P0
書類一枚が何で数百円するんですか?
紙とインク代の実費でいいんじゃないんですか?
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:29:02 ID:W6fUEhMW0
火曜とか木曜支障の少ない曜日に休めよ
25番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:29:13 ID:ZuTB0Xex0
>>1
近所の郵便局は19時までやってるんだが。
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:29:13 ID:/yfXMxZW0 BE:101315636-##
公務員は、民間の手本となるため、
無理して、休みをとっている。
この考えが無くなれば、資源が限りなく使用され
大変な事になる。土日、5時以降は休むべき
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:29:45 ID:aJ5DRu9K0
住民票とか、コンビニで交付できないんかな?
役所の人間、だいぶ減らせるべ
28番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:30:51 ID:F0ctcgN50
>>1
確かに図書館や市民体育館は土日も営業しているからな。
普通に考えたら市役所>図書館だろ。
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:30:52 ID:LXdTcz5P0
市役所は火曜日とか木曜日に交代で休んで夜7時までやればいいんじゃいですか? 
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:30:57 ID:t/VOIm0z0
兵頭ゆきがアメリカの銀行では受付がすっげえ怖い顔してだるそうに
「NEXT!」
って呼ぶって言ってたのを思い出した
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:31:20 ID:us/zAgIm0
>>16
タダにすると100枚よこせとかいうバカがいるから。
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:31:27 ID:fQTbG6V1O
公僕氏ね
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:31:45 ID:ZuTB0Xex0
>>27
個人情報漏れまくりだろうなw

34番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:32:32 ID:/yfXMxZW0 BE:405259889-##
>>26
と聞いたことがある。
学校を週休2日にすると、企業も2日休みになると。
土曜休みって、まだ、10年経ってないの?
35番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:32:56 ID:I8js41Bg0
公務員の仕事なんてロボットにさせろ。
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:33:00 ID:hdkURNS/0
>>26の言う通り
日本の労働者は働きすぎである
民間企業は市役所などに行ける時間には仕事を終わらせるのが義務だ
それができない民間企業は糞
37番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:33:06 ID:LXdTcz5P0
無料ではなくて実費です。
書類の実費でいいんじゃないですか?
何で高いんですか? 
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:33:06 ID:7P1aai9P0
公務員でも警官、消防士、自衛隊員は土日関係なく働いているのに
なんでほかの公務員は休むのが当たり前なんだ?
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:34:00 ID:2LbbXbJq0
運転試験場も土日休みだったっけ?
40番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:34:06 ID:QBBVX5R10
市民の個人情報はエニグマで暗号化して
ひと月ごとに暗号を変えていけば解読されないんじゃないか?
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:34:29 ID:hNvlIQVko
市役所は公務員のためにあるんだよ
42番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:34:38 ID:/7492PLl0
考えろ

民間勤労者5000万人(パート・臨時含む)は公務員450万人を年間平均給与750万円で養っている。
民間勤労者一人の年間公務員給与負担は67万円にもなっている。

国税と地方税の歳入は約80兆円
公務員の給与と天下り先の行政法人25000法人の職員給与あわせると年間約40兆

国の生産は民間勤労者によるものだろ。
法人税だってもともとは民間勤労者の血だ。

年間67万も税金払ってないって?自動車買えばどうだ。走らせればガソリン税・物買えば消費税
タバコ吸えばタバコ税・酒のめば酒税・・・だよ

みんな公務員の給与になってら。
それで足りないで赤字国債だろ。
赤字国債・地方債の原資は郵貯さ。
やっと貯めた貯金を担保に知らぬまに借金させられてらw
43番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:34:53 ID:aJ5DRu9K0
>>33
そうだなぁ
端末の機械で人間とおさないで、交付できるシステムつくれないのかな?
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:35:18 ID:LXdTcz5P0
普通の市民が役所に書類を取りに行くには遅刻早退有給などの経済的損失を被っています
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:36:40 ID:t/VOIm0z0
市役所が24時間営業になったら税金がどえらい高くなりそう
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:37:17 ID:aLcija4r0
市役所職員なんてのはサルでもできる仕事しかしてねえんだから休まず働けよ低脳
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:37:17 ID:aJ5DRu9K0
>>34
じゃあ
学校は、夏休みあるけど
企業にはないのは何故?
48番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:37:34 ID:KRgEhtRa0
>>38
土日は関係ないかも知れんが
奴らも週休2日制ってところは一緒だよ
49番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:37:51 ID:LXdTcz5P0
市役所の仕事って現金を扱う訳じゃないし
コンピュータ化もしてるので
省力化はもっと進んでも良いと思う 
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:39:17 ID:7P1aai9P0
>>48
だからそうすればいいだろ
休むなと言ってるわけではない
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:39:20 ID:l2L3+T0K0
福島県矢祭町みたいに経営努力している役所もあるよ
52番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:39:26 ID:LXdTcz5P0
ともかく市役所の職員の為に市民は会社を遅刻早退しなければならない 
53番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:40:11 ID:/yfXMxZW0 BE:354602579-##
>>33
>>43
法律を変更するのに数千の条文を変更する必要があり、
混乱に乗じて、利権を狙うやからが、転覆をたくらんでいると説明を聞いた
事あるよ。
だから、ヤクショの自動化がむずかしいのだと。
やからとは、チョン様だと?
54番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:40:49 ID:+3v+A/r70
>>49
コネのバイトで手伝ったことあるけど、小学生でもできる
55番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:41:05 ID:tlWUTAxl0
市役所が土日やったら人件費たいへんなんだろうな。
土日特別手当とかいって日1万とか払いそうだな。
56番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:41:18 ID:gCjOt6qt0
銀行系ATMの時間外手数料やめれ
一般的な会社員が就業後にATM行く時間は手数料徴収って

ふざけんなよ
57番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:41:48 ID:heaUhWc00
職安の土日休みもおかしいよな
転職出来ない

まぁ都会じゃ土日もやってるみたいだけど
58番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:42:02 ID:OHoVJKbM0
休み土曜しかねえから移転の手続きができねー。
溜まってた国民健康保険料と住民税と年金払わなきゃいけないのに。
59番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:42:05 ID:5/f5w2eD0
だいたい土日働かせたら、その日の人事費がかかってよけいに給料が増えるんじゃないの?
それに税金使われるし
60番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:42:34 ID:qkTvF3Uf0
>1
ちなみに、俺の住む街の市役所は、日曜日もやってるよ。マジで
(この書き込みだけで、どこの市だか、わかってしまうだろうか・・・?)
61番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:42:41 ID:omUTWekZ0
うちは土曜昼迄やってたり水曜遅くまでやってたりするから
まー不便感じないなぁ
ただ土曜行ったとき普段の職員じゃなかったらしく
すごく待たされた…
62番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:42:41 ID:/7492PLl0
考えろ

民間勤労者5000万人(パート・臨時含む)は公務員450万人を年間平均給与750万円で養っている。
民間勤労者一人の年間公務員給与負担は67万円にもなっている。

国税と地方税の歳入は約80兆円
公務員の給与と天下り先の行政法人25000法人の職員給与あわせると年間約40兆

国の生産は民間勤労者によるものだろ。
法人税だってもともとは民間勤労者の血だ。

年間67万も税金払ってないって?自動車買えばどうだ。走らせればガソリン税・物買えば消費税
タバコ吸えばタバコ税・酒のめば酒税・・・だよ

みんな公務員の給与になってら。
それで足りないで赤字国債だろ。
赤字国債・地方債の原資は郵貯さ。
やっと貯めた貯金を担保に知らぬまに借金させられてらw
63番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:42:56 ID:d4o5hc2b0
平日休めばいいだけやん
64番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:43:21 ID:LXdTcz5P0
大手銀行数行が合併するのに各銀行がそれぞれ違うシステムを運用しているのに
一応コンピュータネットワークの統合を成功させてんだから
現金を扱わない役所が省力化出来ない訳が無い
65番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:43:47 ID:PSq0Tute0


よし俺明日と明後日職安に仕事探しに行くわ。市民のためのサービス機関なんだから当然やってるよなあ・・・・?
66番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:44:41 ID:l2L3+T0K0
役所の会計は複式簿記じゃなくて単式簿記なので、財務諸表がつくれない。
予算重視でなく決算重視にし、会計制度も見直して、監査も民間並みにきちんとやれば、
合理化につながるだろう。役所の監査委員は会計の素人がやっているのが実情だ。
67番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:44:46 ID:QCMgnFPP0
役所の窓口業務ってじじいとかばばあとかニートでもできそう。
なんかノロいし
68番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:45:28 ID:t/VOIm0z0
役所の窓口ってばばあのパートじゃないの?
よく募集してるお
69番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:46:06 ID:7P1aai9P0
土日働いたら人件費高くなるって?
バカか? 交通機関は? 流通業界は?
どこも土日働いてるだろ人件費高いか?
勝手な理屈つけて税金泥棒しようとするんじゃねえよクソ公務員
70番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:46:42 ID:LXdTcz5P0
役所が土日やると人件費が大変とか言ってる奴はおかしい
別に休日出勤じゃなくて通常の出勤日なんだから人件費は今と同じだよ
71番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:47:29 ID:3j2HeE8L0
勘違いするな。
役所は市民のためではなく、統治するためにあるのだ。
72番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:47:41 ID:HZ48NUSs0
免許の書替え行けなくて困ってるんだが・・・
73番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:48:42 ID:hhERlsem0
病院も24時間外来受付にするべき。
74番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:49:03 ID:LXdTcz5P0
で、何で役所で書類頼んだら数百円も掛かるの? 
75番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:49:18 ID:3cy+ncML0
>>1解けた氷の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいほど同意
76番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:50:12 ID:t/VOIm0z0
えーでも今働いてない時間に人余分に置くわけだから余計に金かかるじゃん
あいつら時間外手当とか深夜手当てもめちゃくちゃたっぷり取るよ絶対
77番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:50:22 ID:+5PxJaJN0
世襲制ってすばらしいよな
俺みたいな引きこもりオタが市職員になれるんだぜ
78番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:50:22 ID:WfqCxdcA0
別に役所が5時で終わるのは構わん。
民間も5時に帰してくれ。
79番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:50:33 ID:3j2HeE8L0
ああ、俺も免許証の住所書き換えてねーや。
どこ行けばいいんだ?
80番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:50:48 ID:TDSa4aC6O
年金の支払い確認したいけど出来ない。
平日昼間電話でできるのなら解決ですが(^_^;
81番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:51:03 ID:7P1aai9P0
>>76
時間外じゃねえつってんだろ
それがふつうの勤務時間になるの
82番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:51:29 ID:/yfXMxZW0 BE:90058144-##
市役所を土日や時間外に運用させるには、市役所だけの変更では無理だ。
都庁や県庁が変われば、市役所はすぐに変われるだろうが、
上部の地方公務員が変わらないのに、下部の公共団体は変化できないだろ。
市役所の職員がわるいのでなく、都庁側に問題があると思うよ。
これ言うと、都庁は怒るだろうな。
83番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:51:30 ID:JedJytQs0
今の若者にとっては9時〜5時で土日祝日完全休み
しかも給料はベアこそ多くは無いが、初年度で年収350万近く行くのはすごすぎ。
最も重要な職務だが、部署によっては民間に近いかな?くらいの仕事もあるだろうが、
基本的には楽。楽すぎて脳が腐るほど。オッサンは外来の人が来ないところで
寝てるかタバコ吸ってるか2ちゃんでもやってるだけ。5時に即帰ってパチンコやキャバクラ。
84番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:51:42 ID:60u6WUpR0
>>79
免許センター、もしくは最寄りの警察署
85番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:51:54 ID:us/zAgIm0
>>66
水道局なんかは企業会計で複式だよね。

86番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:51:55 ID:ID4yLH/H0
市役所も民営化するべきだな
87番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:52:05 ID:8krHs9/x0
シフト制にすりゃいいじゃんね。
パート化比率を上げてウチのかみさんを雇って下され(わ。
88番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:52:18 ID:7iLGgr1R0
少なくとも東京では公務員は偉くない。いくとこがない奴の就職先。
ただ建物は立派だな。 都庁見ると恥ずかしくなるよ。
89番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:52:28 ID:d4o5hc2b0
>>79
所轄の警察署へ
90番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:52:31 ID:t/VOIm0z0
>>81
でも金かかるのはかわらんだろ?
91番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:53:06 ID:dd9G21JV0
市役所民営化だな
92番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:53:13 ID:95T695Ix0
いかにも日本人的発想だなぁ
公共サービスが受けられないくらい仕事に追われてる方が変だよ
17時に終業は無理でも小一時間抜けるくらいは出来ないと
確かに現状がそうなってるんだから仕方ないじゃんって話だけどさ

ちょっと横道にそれるけど少なくてもデパートが開いてる時間には
仕事終わって欲しいなー
サービス業より遅い仕事って何だよ....
93番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:54:16 ID:LXdTcz5P0
>>90 お前わからない奴だな

土曜日と日曜日も役所空けておいて、別の日に休めば良いだろうって話だ 
94番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:54:28 ID:7P1aai9P0
>>90
かからんつうの
アホかおまえは
95番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:55:35 ID:t/VOIm0z0
>>93-94
わかんねーよ
お前らこそアホか

>>93
他の日に休んだら意味ないし
あいつらの土日手当て分高くなるじゃん
96番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:56:46 ID:LXdTcz5P0
他の日に休めばいいだろ

お前アホだな何で他の日まで休んだら駄目なんだ? 
97番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:57:04 ID:dd9G21JV0
コンビニで市役所での手続きを出来るようにすればいい
98番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:57:34 ID:a6z+fWzy0
>>26の言うとおりだな。
むしろ今の時代なら週休3日くらいでもいいくらいだ。
99番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:57:35 ID:JedJytQs0
NHKなら放送料金を払うが、
痴呆公務員の楽して高給な連中に払うのは嫌だな。
警察や消防には絶対に払うけど、市役所の連中には払いたくない。
早く民営化できないか? いつまで公務員は社会のクズの面倒を見る職種になった?
使えない人は死んでもらうしかないよ。自分がそんな状況だし。
100番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:58:04 ID:d4o5hc2b0
多分土日や休日に働いたら無条件に手当てが付くものと勘違いをしているな
101番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:58:16 ID:LXdTcz5P0
まあ省力化を進めて年中無休にするのが一番だけど 
102番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:58:17 ID:t/VOIm0z0
>>96
おまいが言いたいのは
役所が土日休みやめて水木休みとかにしろってことでしょ?
103番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:58:18 ID:3j2HeE8L0
役所と銀行が休みの日は、他の業種も絶対休みになるな。
営業時間が12:00〜20:00になれば他の業種もry
104番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:58:19 ID:/yfXMxZW0 BE:101316029-##
市役所の職員は定年40歳にして、若い人間しか採用しないようにすれば
市役所は変わるかもな。
一度受かれば、エスカレーターって時代遅れだろ、公務員は努力してない
105番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:59:30 ID:PSq0Tute0
>>1
この街でやさしさに甘えていたくはないほど尿意
106番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:59:50 ID:uT7IB2BE0
ほんじゃぁ郵政民営化のあとは市役所も民営化すっか
107番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:00:00 ID:TxC6vpqLO
夕方から深夜まで開けとけ
昼間行けねーし
108番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:00:52 ID:hdz9i3Cx0
今日用事があって市役所行ったけどあの奥の机で暇そうに座ってるオヤジや婆は何だ?
人員は今の半分でいい。
そして市民が休んでいる時にこそ働け。
4勤2休のローテーションでも組んで土日祝関係なく開けとけ。
何で市民様が平日に万障繰り合わせて出向かなきゃならんのだ国家の犬め。
109番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:02:08 ID:JedJytQs0
>>107
シフト製になんでしないのかね?
今の人数のうち夜に何人か回してもやっていけるだろうに。
110番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:02:39 ID:LXdTcz5P0
市民が遅刻早退年休取って行かなければ為らない市役所   
111番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:03:29 ID:Cf9CEIH60
役所の連中は投票所の立ち会いでたった12時間いるだけで何万もらうんだっけ?2〜3万?
しかも代休出るし・・・

警察なんか当直しても7千円しかもらえない(平日17時15分〜翌8時半,仮眠4時間以下)
し当直明けのその日は寝れずそのまま仕事だし
112番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:03:32 ID:U1noyQFj0
市役所職員の俺が来ましたよ。

土日やってても需要のある部署って限られるよね。
市民課とかは需要あるだろうけど。
113番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:05:16 ID:Rs6AbLUI0
>>111
自分の会社は8時から翌日の5時までぶっ続けで仕事の時もある。
月に何回かでも辛いよ。
114番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:05:54 ID:XBOWIXIB0
ネットで簡単に住民票とか取れるシステムにならんのかねえ?
何のための住民基本台帳による身分証の作成なんてしてんだ?
時代に逆行してるのもはなはだしいな。
115番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:06:00 ID:iwzs/xs/0
ヲレ(公務員)の上司、退職するときの送別会で
「私は40年間、他人に一度も頭を下げたことが無い」って得意げに挨拶してたぞ
さすがのヲレも同僚も引いたよwww
116113:2005/10/01(土) 00:06:45 ID:Rs6AbLUI0
8時から翌日の17時でした。
30時間以上寝られない時も。寝ても数時間だけ。
117番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:07:28 ID:vkOvi3BC0
>>102
おまえは全員一斉に休むことしか考えられんのか?
頭おかしいというかちょっと知能が足りない?
118番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:07:41 ID:jrsxW8z10
>>108
>奥の机で暇そうに座ってるオヤジや婆は何だ?

労働組合の幹部。または、所属長が放置している怖いお局オバサン。
役所内でこの両者を敵にするとヤバイ。
119番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:08:12 ID:K18IeX4x0
>>6
へー知らなんだ
ちょっと納得
120番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:08:14 ID:/bfN+krs0
太田市は普通に土日やってます
ttp://www.city.ota.gunma.jp/gyosei/0020a/002/01/donichi.html#01
121番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:09:53 ID:C9NT6a/80

現状の体制を維持したうえで、公務員が民間と同じだけ働くなら

各市町村の役場・役所は24時間年中無休で稼動できる
122番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:11:20 ID:vkOvi3BC0
>>119
納得すんな
そんな銀行や郵便局で何年にもわたって何億も横領してるやつが
ぞろぞろ捕まってる
要はやってるフリだけでたいした意味はない
123番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:11:44 ID:uaEbLtIC0
給料減らさないならシフト制で24時間くらいやっていいんじゃないの
24時間食い物売ってるのがコンビニなら
24時間市民の為に戸開けとくのが役所じゃん
124番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:12:05 ID:xRdPCMRa0
>>120
群馬に10P
125番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:14:05 ID:XBOWIXIB0
でも郡馬には世田谷区民は地震の時移住したくないそうだ
126番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:14:21 ID:rGpVh23B0 BE:84429353-##
サマータイム導入は、戦争時代の発想で効率は、いいかもしれないが、
軍国の再来との意見がある。
そのため実現されない。
市役所のシフト制も同様らしい。
時間外にやってるとこは、市長が・翼なのかな?
127番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:14:57 ID:cfOu72Tt0
>>6
営業中から照合し始めればいいじゃないか。
そして窓際行員をフレックスタイムで深夜照合部隊にしてしまえばよい。
そうすれば9時まであけとけるだろ。
128番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:15:00 ID:7V6ktFeO0
他に土日やってるとこねーの?
129番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:15:18 ID:kXjEP4nn0
>>115
ひどい話だwww
130番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:16:35 ID:jrsxW8z10
正直、役所は土木技師が多すぎる。役所はなぜあんなに土木系職員が多いのか。
予算の配分も異常に多いし、汚職事件の温床でもある。
131番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:16:48 ID:hyxhD3Mx0
俺は年中休業だから殿様商売
132番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:17:23 ID:ZzHCtbxY0
>>122
>そんな銀行や郵便局で何年にもわたって何億も横領してるやつが
>ぞろぞろ捕まってる

郵便局で何年にもわたって何億も横領してるやつが
ぞろぞろ捕まってる

というソースはあるのか?
133番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:18:24 ID:d4e2EY4f0
俺民間から市役所に転職したけど確かにらくだね。
いいでしょ^^
134番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:18:56 ID:Xm6JEzso0
休日ボランティア義務化させればいいじゃね?
ある程度市民も納得するんじゃまいか
あと読書感想文書かせるとか
135番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:21:47 ID:0wKkM0kO0
大企業が休めるから、下請けの中小が休める。

もし官公庁が20時まで業務していたら、そこから仕事をもらう企業は
その時間まで対応しなければならなくなり、終業はさらに遅くなるぞ。
136番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:22:22 ID:XBOWIXIB0
いや、民間の営業職みたいに能力給にすればよい。
基本給を極端に少なくして。
そうすれば就業時間中に休んでタバコ吸ってる馬鹿な公務員は減るだろう。
137番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:22:33 ID:Q4Uj0jY/0
この問題を公にするには、生放送中にタモさんに向かって訴えかけるしか方法は無い 
138番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:22:39 ID:Rs6AbLUI0
>>125
じゃあ来なきゃいいんじゃね?
誰がどこに住もうが個人の自由なんだろうし。
まあ世田谷区に一戸建てを持っている人なら富裕層だろうから
住みたいとこに住めばいいよ。田舎が嫌なら都会に住めばいいじゃない。
139番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:22:50 ID:K18IeX4x0
>>135
なるほど
ちょっと納得・・・アレ?
140番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:24:00 ID:rGpVh23B0 BE:118201537-##
市役所が、もし民営化されたとする。
果たして、土日、5時以降も開いているだろうか?
24時間営業の意味があるだろうか?
どうよ?みんな?
141番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:24:03 ID:7V6ktFeO0
住民票や証明書発行すんのにも下請けがいんのか?
142番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:24:07 ID:XBOWIXIB0
>>135
それこそ願ったりじゃないの?仕事が増える→売り上げ上がる→会社が繁栄
→求人増える→失業者減る
違うか?
143番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:25:17 ID:d4e2EY4f0
土日開庁賛成
その代わり休日勤務手当はきちんと頂きますよ
144番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:25:27 ID:T4p8CoHf0
医者とか、銀行とか、市役所が午後5時上がりって有り得ないよな
むしろ午後5時からやれよ、
145番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:26:57 ID:7V6ktFeO0
>>143
土日は休日じゃねーからな
146番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:27:38 ID:oj1Tqon40
公僕は民間に尽くすのが使命と心得ろ。
手当てなんか必要ない。
薄給で牛馬のように働け。
147番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:27:47 ID:XuLrfh9a0
水道、冠婚葬祭は24時間対応やってるわけだが。
住民税、国民健康保険、国民年金をコンビニで払えるように汁。
148番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:27:59 ID:wf4JVI2hO
>>144
他はともかく銀行は閉めてからが忙しいの
149番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:28:26 ID:d4e2EY4f0
>>145
この前の選挙で休日出勤して
2日で4万近くもらいまいたが、何か?
150番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:29:12 ID:rGpVh23B0 BE:202630166-##
>>143
手当てって?公務員って土日出勤で特別な手当てが、でるのか?
本当なら、公務員は最強だ。
151番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:30:08 ID:d4e2EY4f0
>>150
いや、単に朝5時からよる10時まで働いたからだよ。
152番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:30:22 ID:T4p8CoHf0
>>148
だから、午前10時開業、午後3時閉業を
午後3時開業、午後8閉業にすればよい
153番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:30:45 ID:0wKkM0kO0
>>142
スーパーが24時間営業を始めたが業界全体の売り上げは伸びただろうか?

いままで閉店時間を気にして、それに合わせて買い物していた人たちが
急いで買い物をいかず夜に移っただけで、業界全体の売り上げは
大して売上額は変わってないはず。
154番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:30:56 ID:66wIBa4y0
郵便局員だけれども、窓口業務は結構大変だったりする
そんなことよりも、区役所や社会保険庁をせめて欲しい

集荷に行くけれども、あれだけの沢山の人がいて半分以上は
遊んでいるんだぞ。
155番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:31:31 ID:v+A1EhE80
市役所が民営化されたら、国民の個人情報を全て民間企業が握ることになるんだぞ
いいのか?

勤務先、収入、所得などすべて握られるけどいいのか?
↑の情報量は税務署の比じゃないよ。
他の部署も同じく。


156番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:32:22 ID:d4e2EY4f0
民間の方がセキュリティはしっかりしてるよ。
157番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:32:39 ID:Rs6AbLUI0
>>125
あー、そういえば世田谷区と群馬の川場村が越県合併はどうなったのかな?
まあ都民は金持ちだろうからもし大地震が来ても都心に近い埼玉とかに住めばいいだろうね。
行きたくないとか小ざかしい我儘はマジでうぜー
158番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:33:18 ID:T4p8CoHf0
>>154
もし、郵便局の時間帯が延びればその分客は分散するんじゃないんですか?
5時で閉まるんだから、そりゃあみんなあせりますよ
159番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:34:04 ID:oxLz+HIK0
>>27
コンビニのバイトに住基の情報みられるのやだなー
160番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:34:09 ID:XBOWIXIB0
まだ 土日=有無を言わさず休日 だと思ってる頭の硬いやつがいるんだな。
こいつらはきっと週休二日ってのは絶対土日休みのことだと信じて疑わないんだろう。
161番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:34:32 ID:kXjEP4nn0
銀行なんてコンビニATMあるからいいよ。
むしろ手数料下げるとか通帳発行なんかをATMで出来るとか
そっちに力入れて取り組め。
162番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:34:52 ID:9w3HUZLGO
交番や基地が5時で締めだったら大変だよな
163番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:34:56 ID:rGpVh23B0 BE:90058728-##
>>151
なんか、公務員になっておけば良かったと思えてきた。
すごく、負け組みの気分になった。
まあ、DQNだから、試験受からんわなwww
公務員最強
164番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:34:58 ID:T4p8CoHf0
>>155
民営化しろとまで言わないが、もうちょっとあの殿様体質はどうにかしてもらいたいよね
165番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:35:08 ID:d4e2EY4f0
>>160
そのとおり
土日は休日です。
166番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:36:07 ID:oxLz+HIK0
>>42
それなら、国外へ脱出してくれ。
おまえごときの技術を受け入れる国なんてないけどな。
ニートの童貞がネットに接続できて自由に政府批判できる国なんて世界を1万人の町にして1人ぐらいのレベルだよ
167番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:37:08 ID:W7UGzS9IO
機械導入したら良いんじゃね
168番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:37:09 ID:d4e2EY4f0
>>163
公務員の給料は安いですよ。
ただ、仕事の強度に比べれば高い。

寝てる奴でもそれなりにもらってる。

優秀な奴は別に給料増えないので、しばらくすると
やる気がなくなり、仕事しなくなる。
169番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:37:41 ID:/9t8RRCX0
図書館で働いてる市役所の職員なんとかしろよ

あんなもん時給500円程度だろ
170番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:37:49 ID:b4GdG4BC0
オレの切実な問題

ゴミ収集が朝8時に来てしまう事だ
早すぎて起きれん
かと言って、前の晩に出すと近所のおばさんに怒られるし・・・
171番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:38:39 ID:kXjEP4nn0
>>170
近所のおばさんちの玄関に出す
172番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:40:37 ID:Rs6AbLUI0
>>168
安くはないでしょ。
特別区は初任給で20万超えてるしボーナスも4か月以上出る。
地方だと17万スタートくらいだけど手当て等はいいし、歳を取れば結構増える。
一流企業や金融に比べれば安いけど、それらはものすごく仕事をしてるから時給換算すると
公務員はAクラスじゃないかと思う。
173番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:41:54 ID:BDs0ePpg0
>>169
杉並区などは民間に委託しとるよ
他の市町村でも出来るはずだよな
174番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:42:12 ID:hfEUl18b0
>>166
なにそのいいかげんな数字
適当こくなっつの
175番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:42:41 ID:otFDaQ1G0
公務員はみんな死んだらいいのに
176番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:43:06 ID:oxLz+HIK0
>>160
民間から役所に来たんだが、仕事している住民向けの事業をやるってことになったんで
「19-21時ですよね?」と言ったら「無理」といわれた。

17時以降に仕事すること自体が嫌ってことなので、(アフォかと思いつつ)
「民間の方は平日昼間なんかに集まれませんよ、高齢者ばっかりで費用対効果が悲惨な
事業になりますよ」と説得したら「17時以降だと超過勤務手当てになるのよ、総務に嫌味言われる」と。

「ならその日は10時から出勤とかお昼休みを2時間延ばして8時間勤務をずらせば・・・」
「だから無理って言っているでしょ!条例で8時30分から17時30分が勤務時間って決まっているの!あのね
役所というものはグダグダグダグダ」

もう、ダメポ。忙しいと言いながら10時におやつを買いに2人で行って30分ぐらい消えるときもあるし
事務屋は減らしてもいいな。
177番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:43:12 ID:rGpVh23B0 BE:112572454-##
>>168
給料が安いのは、若いうちだけ、生涯賃金では同等だろ。
公務員の給料下げろって言っているやつは、状況をわかっていない。
若者は苦労してる気がする、給料もそのひとつ。
ただ、まじめな公務員もいるのを、解かろうとしないのが多い。
公務員は自分で仕事内容を変更できない、かわいそうな面もある。
不満もたまるだろよ。
多くの公務員は変化を求めていると信じたい。
178番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:43:13 ID:Rs6AbLUI0
>>166
じゃああなたはいっぱい税金を納めて公務員の給料を上げてやってください。
それでこそ愛国者です
179番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:43:58 ID:XuLrfh9a0
>>155
>市役所が民営化されたら、国民の個人情報を全て民間企業が握ることになるんだぞ
>いいのか?

民間のほうが安全で取り締まれますが何かwww

180番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:44:08 ID:d4e2EY4f0
>>172
う〜ん、そうだね。
あと、裏話をすれば、公表されてるのは基本給だけだから、
残業するともっと貰えるが、それは公表されない。

俺は大体5〜10万毎月残業貰っている。

自分でいうのもあれだが、これは非難されるべきだね。
181番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:45:16 ID:T4p8CoHf0
今の日本の経済情勢で見れば、公務員の給与は高いな
しかも、悪いなぁって罪悪感があるならまだしも
まだまだ、安いですよとか感覚が麻痺しちゃってるから困る
182番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:45:45 ID:LWhXYxFC0
郵便局員だけどさ。
大体19時くらいまでは仕事してるお。
残業代無いのにさ。
183番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:46:22 ID:Rs6AbLUI0
3・40年前に無能だから公務員になった人が今すごくいい思いをしているわけだろ。
仕事は若いのにやらせて自分はウロウロしてるだけで年収1千万超だろ。
俺も親に「なんで公務員にならなかったの?」と真面目に問い詰めたことが有る。
公務員が勝ち組なんて絶対におかしいよなあ。
184番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:46:22 ID:nIhEGiwZ0
漏れ市役所勤務

健康の為に仕事終わったら20キロ程マラソンしてる
185番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:46:32 ID:iCrHTxvl0
>>170
寝るな
186番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:47:28 ID:kXjEP4nn0
>>166
>>42 が言ってることは別に間違ってはいないだろ。
これを払いすぎと見るかどうかで言えば国だってこのまま借金がかさむのはまずいから
小さい政府の方向なんだろし、国民の多くは借金減らすには公務員に手を付けざるを得ない
ってのが普通じゃね?
187番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:49:00 ID:rGpVh23B0 BE:168858656-##
>>184
マラソンはやめれ。マジ
長生きしたいなら、別の運動にすれ、心臓等がぼろぼろになるぞ。
健康になると思い込んでいるだけ。
188番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:49:46 ID:d4e2EY4f0
一番公務員減らし、給料減らしに有効なのは
赤字自治体には交付金の交付を無くし、起債もできなくして
財政再建団体にすることかな。

そのときには俺もリストラされるだろうが。
また、土建やに戻ろうかな。
189番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:50:53 ID:Xm6JEzso0
だからボランティア義務化させればいいんだよ
地域の防犯とか早朝のゴミ拾いとか・・・
1−2時間程度なら負担にならんだろう
市民のための市役所職員ならちょっとは地域に溶け込む努力が必要
190番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:53:05 ID:rGpVh23B0 BE:135087146-##
>自分はウロウロしてるだけで年収1千万超だろ
公務員って1000万超えるのか?
やっぱ、最強じゃん。勝ち組みだ。
うらやましいと思えるな、それがマジなら。www
1000万もらう公務員っているのか
191番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:53:40 ID:pJUQ/Sq+0
役所は統治統治するところではない。
勘違いしているヤツがいる。
役所の主たる業務内容は民間に対する「サービス業」である。

サービス行にとって土日は休日ではない。
よって、役所は民間のサービス業と同様に勤務をシフトでズラし営業時間を増やすべし。

役所が会社だったら株主はその地域の市民となり、その市民団体が役所の経営体質を改善する必要があると思われる。

当然のごとく議会はその辺の内容に対して改善要求を行うように機能していないので、法改正して市民団体で改善を進める必要がある。
その市民団体が役所のサルでもできるクソ業務を監査し役所の労働者処遇を業務内容にあわせ評価、ランク付けし民間以下の適切な給与設定を行う必要がある。

民間以上のリスクがある業務なら手当てにより多少は与えてやるべし。

世界各国さがしてもこんな役人天国は地に落ちた日本ぐらいだろ。
192番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:54:05 ID:d4e2EY4f0
>>190
管理職は普通に貰ってるよ
193番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:54:05 ID:T4p8CoHf0
独立行政法人なら1000万くらいはもらってるな
194170:2005/10/01(土) 00:54:38 ID:b4GdG4BC0
だからゴミ・・・
195番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:56:22 ID:d4e2EY4f0
>>191
アメリカだと公務員は3流扱いだよね。大学でてなろうという人間は馬鹿にされる。
給料もとても安い。

たしかに日本だけかも。
196番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:58:23 ID:rGpVh23B0 BE:225144285-##
>>192
まじーーーー。
公務員になりてーー。
もう遅い orz
197番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:58:34 ID:2orLOKH90
新卒者給料手取り20万ぐらいの固定で
平日22時 土日19時まで シフト制で週休2日
やる事は楽なんだろうしそれで一般企業と同等レベルじゃないかね
人権擁護法案とかいいから郵政と一緒に頼むよ
198番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:59:02 ID:efN6rZcX0
平日わざわざ仕事の合間に行ってもあからさまに面倒そう何だよな、奴ら

>>194
朝4時5時に出せば文句いわれんでしょ
199番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:59:16 ID:Rs6AbLUI0
>>190
自分は公務員最強だと思うよ。試験には落ちたけど。
仕事なんて金を貰うためだけだと思うし、
いかに楽して金を稼ぐかが最重要だと思っているので、
公務員、特に地方公務員は日本最強。地主やマンション管理人とかじゃないから、
外で働くなら公務員が一番。国家公務員の本省庁は激務だからパスを勧める。
200番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:00:01 ID:2XL8NYj/0
銀行って民間でしょ?
なんでどの銀行も競争せずに、平日9時〜3時までなの?
201番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:00:34 ID:d4e2EY4f0
>>197
それは窓口サービス限定でしょ。
別にすべての部署をそうする必要はない。
202番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:02:20 ID:T4p8CoHf0
>>200
最近ようやく変わろうとしだしてるよ
りそなとかも業務時間拡大したし
203番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:02:26 ID:pJUQ/Sq+0
郵便局の物流業務は民営化後、今後営業時間が長くなる可能性あり。
金融業務は銀行と似たり寄ったりだと思う。
そのほかはよーわからん。
ただ、民間労働者にとって必要な生活費が公勤務のボンクラ共にせしめられているのは大きな社会問題だ。
204番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:02:31 ID:5XbClUW/O
医者が楽って言うバカがいるな
公務員医者ほど悲惨な職種もあまりないぞ
36時間連続で仮眠なしで勤務させられて
最後に過労でミス起こしたら、訴えられて叩かれて貯金も飛んで
なまぽにすら「税金泥棒」と言われ
205番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:02:43 ID:rGpVh23B0 BE:180115384-##
公務員同士で結婚して、両方が管理職なら、2000万か?
いいジャン、コウヌイン公務員最強
最強 
このすれ、AAが出てこないな?
まじ、公務員ばっかりなの?(´・ω・`)
206番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:03:33 ID:d4e2EY4f0
でも、仕事つまらないよ・・・
207番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:04:45 ID:VRl4+zK/0
俺の住んでるとこの市役所の職員でものすごく横柄でやる気のない40前後の男がいて
住民の間でもすごく評判が悪いのにぜんぜんクビにならない。
公務員ってよほどのことがないとクビにならんのか?
208番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:04:58 ID:dgBV8VDRO
東京の特別区しか知らないが1000万プレイヤーなんてほとんどいないぞ。しかも大体定年間際。
209番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:05:03 ID:efN6rZcX0
>>204
医者が楽だとは思わないけど、病院も土日とか夜9時くらいまでやって欲しいよなぁ
多少割高でも
210番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:05:37 ID:S9WHTwA50
大学卒業して3年派遣で働いてます、まだ公務員試験って受けれますか??
手遅れでしょうか・・・
211番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:06:15 ID:69yGUWZh0
>>54
そりゃ、バイトには小学生でも出来るような仕事しか回ってこないでしょう。
212番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:06:55 ID:Rs6AbLUI0
>>206
面白い仕事なんてあるの?
自営業の社長なら仕事は自分次第だろうから多少面白いかしらないけど、
民間に勤めてたことがあるから、みんな金のためだけに繋がっている集団だとわかった。
馬鹿な俺は起業するほど頭がないし気力も無い。だから公務員最強。
まあ人間関係とかで悩むかもわからないけど、そんなのノルマに追われる日々に比ぶれば塵の・・
213番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:06:59 ID:5XbClUW/O
>>196
今の時点で40代50代が勝ち抜け
若手は40以上のバカどもの負の遺産背負ってスタート

それでも民間よりはいいけど「安い」とか文句言う公務員もいるな
倍率20倍の大卒とコネバカ管理職とではギャップがすごい
214番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:07:42 ID:XBOWIXIB0
あれ待てよ?
郵便局にはゆうmメイトっているよな?バイト待遇の。あれって公務員じゃないだろ?
でもというかだからというか、時間外でも休日でも働いてる。働ける。だから市民は利用できる。

別に市役所の公務員が定時で帰りたいんなら良いよ帰っても。それで時間外や休日は民間にやらせても良いんじゃねえの?
なんでだめなの?郵便局はそれやってるのに。
215番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:08:04 ID:cgk3ofeCO
>>1
多分誰かが指摘したと思うが、銀行は三時で終わりでも銀行員の仕事は三時じゃおわらないぞ。
216番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:10:27 ID:d4e2EY4f0
>>212
俺ももともと民間だったからね。

公務員は時間に余裕があるので、仕事に金以上のものを求めてしまう。

忙しければ、そんな余裕はないんだろうがね。
217番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:10:33 ID:5XbClUW/O
>>209
救急病院は24時間営業だし
土日やっている医院も多いが…

ちなみに医院の場合は
土日やっても客増えず赤字
土日は事務や看護師が嫌がるからできない
の2パターンあるね
218番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:11:04 ID:7m3wRuyl0
>>1
3交代の職につけば無問題。
219番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:14:04 ID:rGpVh23B0 BE:135087146-##
>>213
おいらDQNだらか、公務員にはなれん。
およばぬ鯉の滝登りだ。
もうだめぽ・・・
公務員 最強 
だから、考えた。
公務員の彼女をナンパする。
これなら、可能性ある?
どうよ?
公務員って結婚相手は公務員なの?
220番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:14:19 ID:7jyr6U1F0
銀行はその後の作業がめっちゃ大変だから
15時閉店はまだ許せるけど
せめて土日も開けるとか
あとATMで「手数料」ってどういうことやねん
誰に手数かけたっていうんだよ糞
役所は論外だ死ね
でもこの前の台風で市役所勤務の親父が
大忙しで帰ってこれなかったみたいだ
221番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:15:06 ID:5XbClUW/O
夜勤明けに役所なんか行きたかねーよ
222番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:15:32 ID:pJUQ/Sq+0
地方の郵便局のほとんどは特定郵便局長(郵便局の代理店のようなもの)で、
郵便局本体より毎月大金が各支払われております。
金額を知ったら驚いたよ。
223番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:15:38 ID:d4e2EY4f0
>>219
旦那が主夫の女職員もいるよ。
もっとも、高校からの付き合いらしいけどね。
224番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:17:45 ID:Rs6AbLUI0
公務員が休日に働けば何万かもらえるのかもしれないが、
民間で営業だと休日返上なんて普通なんだよなあ。
ノルマのためだけだったら「達成できないお前が悪い」と言えるけど、
いきなり上司やお客からよくわからない理由で休日も働かされる。
手当てなんか5千円も出ればラッキー。出ないこと多数。
225番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:18:32 ID:5XbClUW/O
>>222
別に税金使ってないからどうでもいいべ
226番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:20:17 ID:rGpVh23B0 BE:112572454-##
でも、公務員って
大雨や、地震などは出勤って聞いたけど
大変じゃないの?
大した雨でもないのに警報とかでるし。
227番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:20:36 ID:pJUQ/Sq+0
だれかキャッシュフロー求む。
228番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:20:52 ID:efN6rZcX0
>>217
あー、土曜はあるか
ただやっぱもう少し遅くまで診察して欲しいかな
229番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:21:07 ID:5XbClUW/O
>>224
うちは代休にしかならないべ
超勤手当廃止だべ
つかえないからどんどん貯まっていくべ
230番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:22:30 ID:6H0rkhbO0
市役所は水曜日に休んで、土曜日に仕事しろよ
231番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:25:11 ID:rGpVh23B0 BE:202629694-##
最近なら、国勢調査もやるし、公務員って忙しいのではないか?
232番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:26:02 ID:XBOWIXIB0
そうだな。まず土曜日を昼まで働くことからはじめようや。段階的にな。
これだけでもダイブ違うぞ。
233番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:27:57 ID:vxsOa3y+0
民間は休日なんて返上してるから公務員もそうしろって考えはおかしいだろ
234番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:30:24 ID:SIay5o240
>>233
頭のネジはずれてますよ・・・
235番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:32:45 ID:vxsOa3y+0
>>234
では理由を述べてくれよ
レス遅いと寝るから早くしてくれ
236番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:33:16 ID:2orLOKH90
>>233
一般市民のための市役所→一般市民は基本土日休み
→だから土日もやってくれ 平日休めないやつもいる

ズルいとかそういうレベルの話じゃないw
237番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:34:12 ID:cTFo9Y/R0
別に5時帰りで週休2日でもいいから一般企業と休みずらせと言いたい

社会人はいつ行けばいいんだよ
238番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:34:45 ID:pJUQ/Sq+0
>>223
なに言ってんだオマエ・・・。

知的障害者みたいなこと言ってんじゃーねーよ。

民間のニーズに答えるのが公務員の職務だ。
もっと社会の流れを勉強せいや。
239番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:35:19 ID:vxsOa3y+0
>>236
市役所にそんなにようがあるのかね?君は。
年に何回?
それすらも行けないの?
サービス過剰は良くない。
240番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:35:31 ID:cTFo9Y/R0
土曜日営業してくれるだけでも大分違うんだけどな

日・月休みにしたらいいんだよ公務員は
241番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:35:45 ID:pJUQ/Sq+0
>>223
目の前にオマエがいたら殴ってるぞ。
242番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:36:57 ID:Rs6AbLUI0
>>231
冬外に出たら寒冷手当
通勤手当てなんて友達の定期を見せて数万貰ったり。
なんでも自由に出来たのが公務員。今はさすがに厳しいかねえ?
243番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:36:57 ID:SIay5o240
>>235
論点がほかの連中とまったくずれてることに気が付いてないのか?

民間が休日返上してるから公務員もしろっていってるんじゃなくて
民間に勤めてる奴は平日5時までなんて仕事しててまず行けないから
平日あけてくれって言ってるんだよ、ここでは
244番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:37:31 ID:pJUQ/Sq+0
238と241の223は>233
245番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:38:50 ID:XBOWIXIB0
民間を馬鹿にしすぎだろ・・・・

そんなに平日に簡単に職場抜け出して役所いけるほど忙しく無いとか思ってるのかよ?
仕事そっちのけでタバコ吸ってるような奴らと一緒にするな。

職場の上司に「ちょっと役所に個人的な書類取ってこなきゃならないんで今日は仕事休みます」
とか言ったら即首だろwwww
246243:2005/10/01(土) 01:39:03 ID:SIay5o240
しつれい

平日あけてくれって言ってるんだよ→土日休日あけてくれって言ってるんだよ
247番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:40:04 ID:4dvYrmT+0
>>239
市役所は国民の為にあるんだからサービス過剰でも問題ないでしょ?
実際>>236みたいに思ってる人は大勢いるよ。
248番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:40:07 ID:vxsOa3y+0
レスアンカーもきちんと出来ない池沼が笑えるwwwww

うちの市はATMみたいな機械で住民票とかとれるし不便ない。
だから月に何回市役所に行くのか教えてくれ。
年に1回とか言うなよ。
249番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:43:27 ID:XBOWIXIB0
>>248
お前の住んでるところと一緒にするなボケ。
お前の町の役所事情が世間の一般常識だと思ったら大間違いだぞ。
250番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:44:04 ID:pJUQ/Sq+0
[提案]

役所にその地域で営業する会社を対象に代理店としてその地域のいろんな会社の経営をさせる。
(※「自分でやっていく」って言う会社は除いて。)

対象となった会社は建前は一般営業を行うが、社員は公務員扱いだ。

いいんじゃねーの。

みんな一律所得平均が下がって不平も減るよ。

251番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:44:16 ID:YCCUh4Z70
有給ぐらい取れよブラック社員
252番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:44:17 ID:SIay5o240
利用回数が少なければ役所仕事が不便でも我慢できる
といいたいようだが、それもどうかと思う

電話だけで良い用事にしたって、昼休みの合間にとかだるい
253番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:45:53 ID:8g6REMf70
>>248
1人につき年に1回でもありゃ十分だろ。
それで延べ何万人もが助かるんだから。
254番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:49:35 ID:+uI0DErt0
土日に全員出勤しろって言ってるわけじゃないのにな。
月曜休みの図書館とかプールとか、月曜休みの人はいけない仕組みだし。
255番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:50:35 ID:pJUQ/Sq+0
>>248
最近視力が落ちたからしょうがない。

それさえ推測できない池沼はキミだよ。
心して覚えときな。ぼくちゃん。
256番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:51:48 ID:DgwWZrHC0
市民のためとか勘違いしてる奴大杉。
役所は統治のために存在する。ただそれだけの話。
257番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:52:31 ID:vxsOa3y+0
>>電話だけで良い用事にしたって、昼休みの合間にとかだるい

自分で用事があるのにだるいって( ´,_ゝ`)プッ

年に1回のためにコストをかけて開庁しろというがアホらしい。
他のことに使った方がいいに決まってる。
平日時間延長もいいとこ20時ぐらいだとしても文句言う奴は出るだろ。
258番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:54:21 ID:YMToEUzG0
>>6
それは昔の話
259番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:56:08 ID:SIay5o240
釣り確定ですか・・・

市民税かなんかのための前年所得の申告をしろと言ってきたんで
俺の側からの用事というよりむしろ市役所の側の用事なんですけどねえ、、
むしろ向こうから電話掛けてきてもいいパターンだろ?
260番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:56:26 ID:pJUQ/Sq+0
>>256
政治=統治

役所はタダの執行(雇われ労働者)のみ。

きみこそ何か大きな勘違いをしているよ。
261番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:00:05 ID:vxsOa3y+0
>>259
(゚Д゚ )ハァ?
それは自分のことじゃないか。
申告をしろと言ってきたじゃなくて申告をする義務があるんじゃないのか?
電話をかけてきてもよいんじゃないかというのはわかるが。
262番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:01:26 ID:SIay5o240
公務員目指してる大学生かなんかだろ?
なんだかんだで平日にも都合がつくおまえさんとはちがうのだよ
まあ、がんばれや
263番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:02:18 ID:vxsOa3y+0
>>260
そういうのなら政治に文句を言うべきだろ。
264番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:04:58 ID:SIay5o240
だから・・・ここではその政治にたいしても文句をいってるんだろ・・・
公務員個人に対して文句を言ってるとでもおもったのか?
最初から最後まで本当におまえズレてるな
265番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:05:40 ID:pJUQ/Sq+0
>>263
なにか・・・?
きみこそ何か大きな勘違いをしているよ。
266番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:07:21 ID:vxsOa3y+0
>>265
もしかして選挙権もないのにガタガタ言ってる?
自分らが選んだ議員が決めたことだろ?
267番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:07:22 ID:pJUQ/Sq+0
>>263
もう宿題して寝ろ。
268番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:08:07 ID:DgwWZrHC0
ID:pJUQ/Sq+0

こいつ本物の馬鹿か。
もう一度だけ言ってやるから自分のレスを読み返して恥じろ。

「役所は統治のために存在する」
269番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:09:53 ID:Ezzy7xWqO
出生・死亡・婚姻・離婚届受理だとか、その他急用のために宿直がいるんだよな。
宿直室は地域によっては酒OKらしいけど。
270http://z.la/qb6id:2005/10/01(土) 02:10:15 ID:WrOGoGbt0
特定郵便局で17時以降開いてる所ある?
271番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:10:33 ID:pJUQ/Sq+0
>>268
DgwWZrHC0 の間違いだろ。

pJUQ/Sq+0 はお前と同意見だ。
272盾ヽ(TAT)ノER ◆TaTers.9/s :2005/10/01(土) 02:12:51 ID:dOw89WVG0

銀行はしょうがないよ。

3時に終了した後、すべてのオンラインのやり取りを
書類としてすべて印刷してできたダンボール数十個分を
倉庫に輸送してから、ATMシステムを、3時間くらいかけて
再起動したらすでに朝になってるから。
273番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:13:29 ID:SIay5o240
うちの近所の郵便局は深夜窓口があって
どこまで業務やってるのかは知らないが、便利だねぇ
274番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:18:36 ID:vxsOa3y+0
>>270
まれにあるようだ。
275番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:30:48 ID:YETsUnt70
役所に行く用事なんて内
276番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:32:12 ID:VM6p2sLR0
殿様商売ってどういう意味だか辞書で見たほうがいいと思うよ
277番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:33:28 ID:mNPwK47a0 BE:45749928-#
午前中なんて大して人来ないんだから
営業時間を12時〜20時にすればいいのに
278番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:48:33 ID:szErCCVP0
>>277
近所の郵便局は朝からジジババの溜まり場になってるぞ
279番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:53:25 ID:RA5TozMC0
役所に合わせて民間も土日休みで5時終業の方向にならんのが日本の悲劇
働かん役人はイラネのは言うまでもなし。
280番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:56:38 ID:rsuNHcjU0
銀行3時は利用者にとってはまじでクソ
その後何してるか知らんが
281番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:02:23 ID:zpSKlDys0
つかサービス業のくせに定休曜日を客と被せるってのが意味不明なんだよ
よそは無休が当たり前になってきてるのに

休むな戸は言わんからせめて曜日ずらせっての
282番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:03:29 ID:C9NT6a/80
役所の人員は今の半分でも余るくらいに多い
283番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:04:51 ID:kv+nuRmH0
役所のサービスは悪くなっていくんじゃねえの
小さな政府を国民が選んだんだからさ
払ってる税金のわりには受けてる行政サービスは大きいよ
284番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:05:48 ID:kpPQuv5g0
公務員増税
285番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:07:56 ID:SIay5o240
>>283
税金払うようになってから言え
はいはい、消費税ね
286盾ヽ(TAT)ノER ◆TaTers.9/s :2005/10/01(土) 03:24:40 ID:dOw89WVG0
>>280
オンラインとその日の全伝票を吐き出してから
再起動かけてちょうど次の日の開店時間に間に合う。
287番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:40:42 ID:8CeOwnQ70
役所って言うのは「“役”に立たない者を収容する“所”」なんだよ
俺も収容されている
288番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:50:47 ID:7V6ktFeO0
>>287
税金かえせ
289番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:16:37 ID:Ud/4qFYy0
>>287
ウチの兄貴もそうだよ。
進路指導で「進学は無理だし、要領が悪く会社勤めも出来そうにないから」
と役場勤めをすすめられた。
290番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:39:52 ID:09kEa02d0
>>1

銀行は3時に閉めた後に事務処理が山のように・・・・
291番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:26:13 ID:/bfN+krs0
>>248
どの書き込みを笑ってるのかわからんが・・・
ちゃんとレスアンカーできないの?

住民票が機械で出来るのは大抵の役所でやってるでしょ?

普通の社会人なら、住民票以外にも、提出用の書類に必要な証明とか結構あるんだよ。
そんな中、普通の月−金働いている会社員が市役所に行って・・・というのはなかなか難しい。
そりゃ、外回りの営業マンとかなら、合間によることだって出来るだろうけど、
事務所勤務の人間は、そのためだけに、フレックスとったり、半休とったりしないと行けない事だってある。
292番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:33:46 ID:Q4Uj0jY/0
たとえ年に1回でも年休取ったりするのはバカらしい
何で大多数の市民が市職員の為に都合をつけなければ為らないんだ 
293番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:38:48 ID:RDeT16bRO
民間のほうが気楽だな。贈収賄ないし。給料安いけど仕事中に2ちゃんロムれるしw
294番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:47:00 ID:AVqvJC6L0
交代制にはして欲しい所だなぁ
もしくはATMみたいに個人ICカード使って各種証明書類を引き出せると嬉しいんだが真面目な話
295番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:55:50 ID:9yFqVVm1O
大阪市は金曜午後7時まで開けてるが、五時以降はまったく人こないぞ。
296きのこ養殖 ◆34yNC29L8Y :2005/10/01(土) 05:56:59 ID:AZsfUchI0
>>1
銀行はな、アレ閉めた後金勘定しなきゃいけないんだよ
297番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:03:45 ID:CZvvwvUQ0
免許関係が土日にやってないってかなり舐めてると思う
てめーらろくに働いてないんだから週7で24時間やってろ
298番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:55:22 ID:wmoa32IL0
>>1
市役所に行く時は会社休なにゃならん (´・ω・`)
奥さんいれば代わりに行ってくれるんだろうけど、
独り身だとそうもいかない。

土日に住民票の写しを機械で発行してくれるところもあるね。
299番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 11:49:37 ID:RCMEpG9v0
市役所とかの窓口の態度の悪さはどうにかならんのか?
行くたびに腹立つわ
300番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 12:27:37 ID:RqsCA7Qj0
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
301番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 14:26:27 ID:Q4Uj0jY/0
だから何で紙切れ一枚に300円とか掛かるの? 
302番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 14:43:38 ID:V+OSdNCC0
最近は市役所や区役所は大学の学生課よりはマシになったと思うけどなぁ。
でも社会人や学生の時間の都合を考えると平日は20時まで土日は9〜17時くらい、
市民サービスとしてやって貰いたいな。
銀行も最近じゃ、365日24時間ATM稼働させてる銀行だってあるし、
例えばUFJ銀行のオールワンカードならUFJカードの引き落とし口座を、
UFJ銀行にしたら出金、入金無料時間外でも無料だし。
郵便局も時間外窓口がある郵便局なら郵便物は24時間出せるし。
303番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 14:45:58 ID:4pEH+y4f0
>>1
それが基本だろー民間が異常にコキ使うんだよw
サザエさんなんて見てれば良くわかるだろ?
304番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 14:53:56 ID:07DJCZ0H0

俺が昔勤めてた頃は、市民の規範になるようにと制度改革されてて、
男女平等とか、休みを多めにとか、育児休暇導入とか、周囲の田舎の会社は
土日働いたり女性が給与や長く務められないのがほとんどだったから。

ただ、仕事時間が短かったり、楽なのは、大昔、役所は給与が凄く安くて、
民間に転職する人がとても多いくらいだった。今は逆に民間より良いくらいだから、
そのうえ、仕事も楽なのはどうかなって思う。

ただ、部署によっては死ぬほどきつくノイローゼや過労になる人も居る。
305番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 14:59:20 ID:PGDiLlvTO
オレまだ20才とちょっとだけど、銀行って昔は土曜日も営業してたと聞いたが。ほんと?
306番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 15:08:47 ID:pXuz1K7S0
市役所ってなんか学校の延長みたいな感じだよね。

5時帰りでも、時間なげーーーとか思って仕事してそう。
307番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 15:45:45 ID:FvHDCcR60
銀行最高ってこと?
308番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 15:47:10 ID:va3UfyOY0
今日の新聞で読んだが、公務員も期末賞与なんてもらってるの?
期末賞与って一年間がんばって利益がでたからでるものでしょ?
公務員なんて非営利なんだからそれは必要ないし、ましてこの赤字の財政のなかで
よくへいきでそんなものもらってられるよな。ボーナスだって本当は払わなくてもいいともう。
309番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 15:48:33 ID:va3UfyOY0
>>306まったく同意。市役所の建物も学校と雰囲気が似てる。
310番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 15:55:39 ID:CT45kCey0
時給800円の派遣はブラインドタッチ(1分間200文字)がデフォ

年収650万の地方公務員は片手打ち or 人差し指タッチ(1分間25文字)がデフォ

311番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 15:58:34 ID:RjzJJr4A0
>305
昭和60年(1985)?までは土曜日営業が正午までだった。
312番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:00:29 ID:DCiuTdOY0
むしろ土日だけ窓口やってほしいんだわ
313番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:00:34 ID:B3FebFrg0
そんなにうらやましいなら
公務員になったらいいじゃない
314番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:02:51 ID:VScZaXZ10
土日もやるべきだな。
市民公募で一般ボランティアを集めるとか。
暇なやつ多いんだし。
315番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:16:50 ID:CT45kCey0
>>313
青春期バブルだった、まさかこんな差が出るとは思わなかった、予知できたら必死に勉強してた 。・゚・(ノД`)・゚・。
316番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:20:08 ID:wCT+pBSq0
>スレタイ

土田休みで5時終業

と見えたorz
317番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:29:26 ID:opz1zt6T0
人件費減らすために必死なんだよ。
318番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:32:49 ID:T4p8CoHf0
月、木辺り休んで、土日やってくれねえかな
てか、国民が休みの時に開いてなきゃ意味無いよな
319番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:48:27 ID:38YkDYdA0
>>308
賞与じゃなくて、「手当」
利益の有無は関係ないから。
320番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:01:48 ID:2H3WQ48p0
考えろ

民間勤労者5000万人(パート・臨時含む)は公務員450万人を年間平均給与750万円で養っている。
民間勤労者一人の年間公務員給与負担は67万円にもなっている。

国税と地方税の歳入は約80兆円
公務員の給与と天下り先の行政法人25000法人の職員給与あわせると年間約40兆

国の生産は民間勤労者によるものだろ。
法人税だってもともとは民間勤労者の血だ。

年間67万も税金払ってないって?自動車買えばどうだ。走らせればガソリン税・物買えば消費税
タバコ吸えばタバコ税・酒のめば酒税・・・だよ

みんな公務員の給与になってら。
それで足りないで赤字国債だろ。
赤字国債・地方債の原資は郵貯さ。
やっと貯めた貯金を担保に知らぬまに借金させられてらw
321番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:02:52 ID:yE2IqUy50
いやいや窓口閉まるのは早いけど直ぐに帰れるかと言われればそうでもないよ
322番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:07:55 ID:IetcAibz0
>>321
あたりねーだ
323番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:08:46 ID:78h+vk0+0
24時間営業しろよな、市役所
324番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:11:39 ID:IAt4rO7v0
糞みたいに人数いるとこもあるだろうし、
人数と時間を分配して、平日21時で、土日もやれよ
キッチリ5時に帰るなっつうの
325番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:13:24 ID:2H3WQ48p0
交代繁務普通にすれよ
326番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:18:14 ID:JswRvVuR0
キッチリ定時で帰れない民間のほうが異常とも感じるわけだが。
しかも大抵はサビ残だしな。
327番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:19:33 ID:4ZXQp82S0
市役所の図書館、反日系の本ばかりなのだが。
あげく、みにくい日韓友情年やら韓国民団のポスターまで貼ってある。
税金で反日活動をするな
馬鹿野郎ども。
328番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:19:58 ID:SEt/S0U/0
普通に土日営業して、月火を休みにすれば丸く収まるだろ?
329番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:26:25 ID:ooANaISP0
>>320
ひっし で きょうかしょ を よんで かいたんだ ね。
でも まちがい だらけ だよね。
もうすこし がんばりま しょう。
330番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:27:23 ID:yivyYHvJ0
公務員の給料は月給20万固定でボーナスは無しでいいだろ。
331番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:31:51 ID:dpCdtaYx0
>>328
どっかの市営の動物園だったかな?
土日出勤でその分平日2日休みだったけど、土日に家族と一緒に過ごせないから、
休み一緒に過ごせない手当て出してたところもあったな。
332番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:32:57 ID:uaynfpkf0
ていうか民間が奴隷過ぎるから嫉妬してるんだろ?
公務員の就業形態が緩くすると民間は産業革命期みたいになっちゃうよ。
まぁサビ残合法化まであと少しだからどうでもいいけどな
333番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 17:45:01 ID:ZKXOUrNv0
窓口業務だけならシフト組めば夜間・土日対応もできるんじゃねの?
334番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:00:53 ID:XBOWIXIB0
なんで土日は働けないのか明確な理由が聞きたいものだよな。
335番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:02:25 ID:SFg9cZR90
他国でも公務員って土日休み仕事は5時までなのかな。
336番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:04:40 ID:dDYD9LQi0
公務員の給料に文句言うやつってどれだけ薄給なんだ?w
337番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:06:27 ID:vz6E+vwZ0
【のまネコ】エイベックスの松浦社長が暴漢に襲われ軽傷・・・ねらーの仕業か?★5

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1127717431/
338番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:07:46 ID:YOHIA93E0
業種別平均給与(平均賞与+平均給料+手当て)ttp://www.j-tgs.com/value/salary/01.html

化学工業… 569万円
金融保険不動産… 557万円
金属機械工業… 545万円
運輸通信公益事業… 535万円
建設業… 475万円
その他製造業…443万円
サービス業… 437万円
卸小売業… 389万円
繊維工業… 353万円

千葉市一般行政職員平均給与は832万円(民間平均の約二倍)
ttp://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
339番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:22:30 ID:rXkECenvO
いく暇ねー
340179:2005/10/01(土) 19:22:57 ID:oxLz+HIK0
>>334
働く曜日や時間が条例で決められているから。勝手に帰ると条例違反になるのでできない。

で、条例は議員しか変えられない、議員に役場は指示出せない。
議員に命令できるのは住民。だから住民が議員動かせ。

>>179にも書いたが、いくら説明しても最後は「条例で決められているのよ!役場が条例無視して住民に
示しがつくの!」とふぁびょられておしまい。
341番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:25:25 ID:oxLz+HIK0
すまん>>179じゃなくて>>176ですた
342番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:27:36 ID:jk8t080W0
交代で休み取るようにして、
土日もやった方がいいのに。
何で図書館とかが土日やってて、
役場ができんのだ。
343番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:28:51 ID:jSfO2zHU0
工場が24時間体制で動いてるのに、金数えるから3時までに銀行しめるとか
甘えたこと抜かすな そのくせ給料は1.5倍くらい貰ってやがる
344番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:29:10 ID:LRypG9BS0
だったら皆も5時に帰ればいいんじゃね?
345番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:32:07 ID:kaI/b3qh0
>>344
お前マジで頭いいな
346番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 19:47:39 ID:cJkjGQBd0
民間に委託すればいいのに。
ま、個人情報がなんとか、とか言って逃げるんだろうけど。

役所よりはるかに膨大な情報を扱ってる
金融系の会社が、どのくらい多くの派遣社員使ってるのか
わかってるのかね?ほとんど情報なんて漏洩してませんよ?

俺に言わせりゃ役所の無能どもに個人情報預けてるほうが危険だわ。
こっそり情報どこかに売って小遣い稼ぎしてそう。
347番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:35:29 ID:oxLz+HIK0
>>342
公民館や図書館は設置するときに作った「○○施設設置条例」で「開館時間は○時から○時とする」って決めた
からだよ。
んで、役所の設置自体は相当古い時代の条例なんで「平日の8時30分から17時30分」となっているの
これを変えれば役所ももうちょっと住民の役に立つような業務形態にできるのにな。

民間から来た感想としては

何をやるにもすべて条例に基づいている
ダメ条例でも条例は議員しか変更できない
変えようと思っても「条例だから」を盾に職員は動く気まったくなし
強く言うと「なんで仕事を増やすの?」と古株から嫌われる
「費用対効果」なんてどうでもいい、事業やったらやりっぱなしで追跡調査などしない
予算は無理をしても使い切らされる、他の必要だけど足りない事業に回すのは「条例」でダメと
348番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:21:30 ID:uaynfpkf0
>>344
そういうことだな。
日本の労働者はどこまでも奴隷根性が染み付いてる。
経営者がほくそえむようなことを労働者自らやってくれるからウケルww
349番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 09:37:53 ID:LJesy8SR0
月月火水木金金
350番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 11:05:03 ID:D+fQu7K70
普通土日は休みだべ
休みでない民間がおかしい
351番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 11:06:47 ID:n+5BtYZaO
小売業は世間と逆だから辛い
352番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 11:07:03 ID:1oCYlscTO
またひがみスレですか
353番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 11:07:25 ID:dHSsK5KSO
月火水木金正日
354番組の途中ですが名無しです
>>6
うちの近所の信金、窓口営業時間が16:30分までに延長されるよ。