「颯太」と「陽菜」って、なんて読むんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文五右衛門 ◆P6rBQWtf4.

颯太と陽菜が人気トップ 赤ちゃん名前ランキング

最も人気がある文字の名前は男の子が「颯太」、女の子が「陽菜」で、昨年
9月から使えるようになった新人名用漢字はまだ少数派−。通信教育大手
ベネッセコーポレーションはこの1年間の赤ちゃんの命名ランキングを調査し、
30日発表した。
男の子は2位が「翔太」、3位が「大翔」と続き、上位100位までに「太」の
字を使った名前が12件も入った。相変わらずの人気ぶりで「元気でわんぱくな、
男の子らしさをイメージさせる語感が支持されているようだ」(広報・IR部)
という。
一方、女の子は2位の「さくら」、6位に入った「葵」など、優しい印象の
ひらがなや大和言葉を使った名前が目を引く。また新人名用漢字の中では唯一
「凛」が4位と上位ランク入りした。

ベネッセは「多少の変動はあるが人気の名前はほぼ変わっていない。新人名
漢字488字が使用可能になったが、実際の命名では、まだ浸透していない
ようだ」と話している。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005093001003601
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:38:01 ID:wMydbRdB0
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /
   /l \     ヽ―__/  ~  /    
  /  l \  ̄_         /
_/     \ \    ̄――― ̄l\\
 l      \\         l ヽヽ\
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:38:21 ID:Q0SrzeXA0
ふうた・はるな・・・か?
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:38:27 ID:3aWukWHCO
あの立つので話題になったやつ?
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:38:52 ID:Hso/YUao0
   /       .::::|__
 /              ̄ ─ __
/                       ̄ ‐-'     ::|
     、、_j_j_j_ ,.                     ::|
   、_>''乙W△`メ._,                      :|
  く(  {三●;=}   ヽ_,                 ::|
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,   ::|
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._, ::|
                    く(  {三●;=}   ヽ_,::|
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム::|
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` ` :::|
     |       ̄ ― _                .::/
    ヽ             ̄ ― _   ノ  .::/
       \                   ̄/  .:::/
ヽ       \               /   ..::::/
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:39:01 ID:wMydbRdB0
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /
   /l \     ヽ―__/  ~  /    
  /  l \  ̄_         /
_/     \ \    ̄――― ̄l\\
 l      \\         l ヽヽ\
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:39:55 ID:l5+51nnE0
エロゲーみたいなかわいい名前が多いな
さて、その見目はいかなものか
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:40:23 ID:sUfa89Zp0
そうた・はるな と見た
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:40:25 ID:71hok8aQ0
   /       .::::|__
 /              ̄ ─ __
/                       ̄ ‐-'     ::|
     、、_j_j_j_ ,.                     ::|
   、_>''乙W△`メ._,                      :|
  く(  {三●;=}   ヽ_,                 ::|
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,   ::|
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._, ::|
                    く(  {三●;=}   ヽ_,::|
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム::|
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` ` :::|
     |       ̄ ― _                .::/
    ヽ             ̄ ― _   ノ  .::/
       \                   ̄/  .:::/
ヽ       \               /   ..::::/
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:40:29 ID:rNAFjpCU0
レッサーパンダ人気だな
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:40:34 ID:9Im0SzhM0
マンガのキャラ?
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:40:44 ID:K+E8KKWr0
>男の子は2位が「翔太」

夏をだらだら過ごしています
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:40:52 ID:kSzShyji0
「〜子」の方が可愛いのに
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:41:17 ID:wMydbRdB0
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /
   /l \     ヽ―__/  ~  /南野と書いて、    
  /  l \  ̄_         /
_/     \ \    ̄――― ̄l\\
 l      \\         l ヽヽ\
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:41:23 ID:4pIy6u/40
雅子
16番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:41:43 ID:Qk9HH34c0
ギャル男とキャバ嬢の源氏名みたい

どっちもDQNだからいいか
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:44:00 ID:0TxtZfFV0
英名を無理やり漢字読みにしたのよりも数倍良いと思う
「世界で通用する様、英語圏でも読みやすく」って
英語コンプレックス丸出し
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:44:03 ID:sUfa89Zp0
×元気でわんぱくな、男の子らしさ
→○手の付けられないDQN
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:45:53 ID:XhVyCGzr0
DQNの名前しかねえじゃねえかwwwwwwwwwwww
少子化でガキ生むのDQNしかいねえんじゃねえかwwwwwwwwwww
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:46:59 ID:vYxvcTTM0

今人気のある名前=20年後の太郎・次郎
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:50:08 ID:dgJffSfC0
そうた・ひな・・・かな?
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:50:51 ID:XVInFxfF0
男のほうはハヤタって読むっぽ
うちの大学の教授さんのお子さんがそんな名前だったきがす
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:51:14 ID:HD3ekkfd0
ウルトラマンか
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:51:24 ID:vot15wzy0
えった・・・ひにん?
25番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:53:07 ID:LE7bz/Lx0
そうだ

ような
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:53:13 ID:7CTUGR7/0

ワロタ
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:55:14 ID:P8Y6PbyZ0
知り合いで子供に「聖斗」とつけたと笑顔で言ってた奴がいたな。
サカキバラの事件の数年後だったが本人は事件の事すっかり忘れて
「聖斗」って言葉だけ覚えてたんだろうな…。
28番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:56:03 ID:vYxvcTTM0
かぜふと
ひさい
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:56:46 ID:ol9MmE1n0
そうた
ような
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:56:49 ID:ULkhPp1o0
もう平成生まれの名前はルビふりがデフォでたのむ
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:57:39 ID:KDSS6pxm0
「元気でわんぱくなイメージ」が似合う時期なんて
人生の最初の十数年だけだというのに・・・
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:58:16 ID:OKwGF1UJ0
レッサーパンダくん?
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:58:18 ID:XhVyCGzr0
「はるな」だと
34番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:58:59 ID:0I8PK31M0
そうた、はるな
35番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:59:55 ID:ZgS4nCK00
ひなじゃないのか
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:00:28 ID:4VJ3f4k90
ジジイババアになって翔太とかさくらとか
恥ずかしくて永眠しちゃうよ
37番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:00:42 ID:dgJffSfC0
もうさ、二十歳までは幼名ってことにしようよ
そんで成人したら自分で好きな名前に変えられるの
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:01:19 ID:zXZdmG/z0
>男の子は2位が「翔太」、

渾名はショタ。

>3位が「大翔」と続き、

関取かよw
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:01:56 ID:P8Y6PbyZ0
DQNネームじゃないし古くからある名前だが正気を疑う名前がある。
それは太(フトシ)
だって太だよ!fatだよf・a・t!
親は「我が子がブーデーになるますように^人^」
って願ったのか??
それとも太って言葉はデヴ意外にそれを打ち消すぐらいポジティブな意味があるのか?
健康や健やかなって感じの意味がありそうだけどどうしても真っ先に浮かぶのは
「D・E・B・U!」だろ?

全国の太さんごめん。
でもこの名付けの理由がどうしてもわからん!!
40番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:02:31 ID:p2GoRuEy0
日本人アニメキャラ化計画
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:03:01 ID:MAKubIHp0
妙な名前付けられると一生煩わしい思いをする
親の自意識過剰でどんだけ子供が迷惑するか…
42番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:03:37 ID:9NVGtpCx0
さつた?
43番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:03:57 ID:dgJffSfC0
>>39
でも「太」って名前でガリの奴には未だお目にかかった事がない
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:05:42 ID:ZgS4nCK00
病気でやせ細った子供よりちょっとくらい太くてもがっしりしてる子供のほうがいいという親心もわからないのか
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:07:56 ID:Ytp2PL8w0
小島太
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:07:59 ID:FjprFOwI0
  DQN名の例      非DQN名の例
「翔」「勇」「竜」「龍」   「徳」「幸」「仁」「英」
「丈」「涼」「斗」「楓」   「信」「誠」「隆」「礼」
「瑠」「琉」「姫」「妃」   「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」   「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」   「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」   「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」   「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」   「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」   「実」「志」「彰」「彦」
「琴」「繭」「萌」「闘」   「和」「義」「慎」「泰」
「颯」「心」「凛」「紅」   「章」「弘」「浩」
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:08:52 ID:ZgS4nCK00

はDQNが多い気がする
48sage:2005/09/30(金) 21:11:47 ID:QuHt48c80
レッサーパンダ?二足歩行の?
そんな通り魔がいたよね。
49番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:15:53 ID:P8Y6PbyZ0
>>43
俺も無いな〜。

>>48
そういやあの事件判決どうなったのかしら?
精神鑑定でグダグダ?
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:17:36 ID:uW76Hlsj0
香具師かぐし
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 22:46:27 ID:4zXVPtDP0
太の字には「太く長く生きる」ってのが込められてる希ガス。
ちなみに太くって言うのは「力強く、大成して」ってことね。デブじゃないよ。
52番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 22:47:10 ID:4zXVPtDP0
>>39
太の字には「太く長く生きる」ってのが込められてる希ガス。
ちなみに太くって言うのは「力強く、大成して」ってことね。デブじゃないよ。
53番組の途中ですが名無しです
太く短くって、江戸っ子だな。良い名前だw