アナログテレビ「終了」シール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1駒猫ψ ★
総務省は30日、2011年7月にテレビのアナログ放送を終了し地上デジタル放送に完全移行する
国の方針が知られていないため、アナログテレビがそのままでは使えなくなることを知らせるシールを、
10月22日から順次店頭に展示しているアナログテレビに張り付けると発表した。
アナログ放送の終了後は、専用チューナーを買わないとアナログテレビは映らなくなる。
しかし総務省が3月に実施した調査ではアナログ放送の終了時期を知っていた人が1割未満と
非常に低率だったため、アナログテレビを新たに買う人に注意を呼び掛ける必要があると判断した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000029-kyodo-bus_all
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:17:04 ID:lztBYKun0
(「・ω・)「 ガオー
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:17:06 ID:A9ukHTE+0
アンテナとかも設置しなおす必要あるの?
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:17:11 ID:u42Gsr1f0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:17:28 ID:t/CJddAU0
そんなぁ・・・・殺生やで、国がテレビ買ってくれるんけぇのぉ?
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:18:25 ID:i/wwmVx00
ふざけるな!!!!これは横暴だ!!!!!!
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:18:47 ID:PB1eTN/30
アナログにはアナログの良さがあるのに
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:18:51 ID:tS1EjDLq0
TVチューナー付PCを買おうか迷っておる
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:19:06 ID:szpQykpuO
この件についてはみんなもっと怒っていいんじゃないか
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:19:36 ID:gJJ2oBsm0
どうせチューナーや変換機が出るから買っても大丈夫
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:19:52 ID:14IXvMuY0
生活保護世帯に配慮されていません!と共産党が
突っかかってこないかな。
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:19:58 ID:GqPCYsNv0
知らない人はどうするんだろうか
なぜかTVが見れないとか言い出すのかな?
 
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:20:20 ID:MPm98vfW0
>>3
あるよ。
しかも衛星放送よりシビアなアンテナ調整が必要
この前の台風でちゅっとズレただけで映らなくなった
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:20:20 ID:VrjlH4Y70
デジタル放送対応のテレビ買ったが
まだ全部のチャンネル映らんぞw
どうしょもねーwwwww
フジ系が映らんからもうねアボガドバナナカト
まだ2台テレビあるからデジタルチューナー配れ
40万もしたぞ一台でその上、田舎だからアンテナ取り替えたし
フザケンナ
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:20:25 ID:IncJnbIB0
>8
俺も今迷ってる。
なんで地上波アナログ止めちゃうんだろ。
16番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:20:30 ID:9xGBVOHp0
デジきれいだからいいけど高いよばかぁっ!
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:21:34 ID:v7CIEzE40
ビデオ入力もアンテナ入力もないポケットTV持ってるよ
2011年過ぎたら利用用途全くなし
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:21:39 ID:JfYC/UtIO
アナログがなくなってデジタルチューナー買わなければ、NHKに受信料払う必要なくなるな。
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:21:39 ID:qf01lwGa0
録画しても画質変わらないのはいいな
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:22:34 ID:4oHsjYKW0
>>15
空いた周波数帯は俺が使うから
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:22:40 ID:VrjlH4Y70
>>19
普通のレコーダーに録画したら
アナログ放送と同じ画質になり
コピーガード信号でコピーガード対応DVDプレイヤーでしか再生できないぞ
NHKもデジタルならスクランブルかけることできるのにな
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:23:34 ID:hQpylzGV0
ふざけるな!!!!これは横暴だ!!!!!!
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:24:54 ID:bX6KMvO00
CM編集不可なんでしょ。
(゚听)イラネ
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:25:12 ID:hnIZIW7O0
地上波が写りにくい地方は地域ごとCATVでデジタル→アナログの変換をやるんで
大丈夫。
25番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:25:14 ID:WfvOV92zo
VHF,UHF兼用アンテナで十分写りますよ。






都内なら。
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:25:27 ID:/9Rt61KrO
>>15
アナログテレビが普及して売れなくなったから
国レベルでデジタルに移行して電化製品、電気工事、その部品
なんかを扱うやつらへ金をおとそうとしてる
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:25:39 ID:PZPoYhVA0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
28从o^ー^从御飯喰☆:2005/09/30(金) 10:25:52 ID:eJADI9x70
テレビCMとかやりゃいいのに
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:25:58 ID:A9ukHTE+0
俺のところはケーブルテレビなんだけど、それでもテレビを買い換える必要あるの?
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:26:42 ID:ujdbaN6s0
テレビを見ないという選択
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:27:05 ID:n1AoxWNPO
CATV回線引いてあれば大丈夫なのかな?
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:27:10 ID:Jbzlq0v/O
スカパーに関係あるの?
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:27:17 ID:N6suFzm+0
勝手に切り替えるんだからタダで交換してくれよ
34番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:28:01 ID:qTMD92IC0
全然ピンとこないんもんな
たぶん2011年に「テレビが映らない」という苦情が何百万件も寄せられるんだろうな
35番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:28:18 ID:IncJnbIB0
>26
強制的に買換え需要を作るのか。
デジチューナー今いくらするんだっけ?
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:29:09 ID:5xFpVUQgO
お前ら今まで知らなかったのか
37番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:29:15 ID:O019r4Ta0
>>29
俺のところは必要ないって言われた
ケーブルのチューナーだけ換えればいいそうだ
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:29:23 ID:hQpylzGV0
2011年にはいまのデジタルテレビがブラウン管並の安さになってるのか??
なってるわけないと思うが?
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:29:51 ID:uPm7iRvE0
ポータブルテレビとか使えなくなるのは許せんな。
40番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:29:51 ID:a/5x+2Rw0
テレビCM流せばいいだけの話じゃないのか?
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:29:52 ID:hnIZIW7O0
現在:PC買う。
現在:アナログTVチューナー買う。


未来:デジタルTVチューナー買う。
42番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:29:52 ID:YnrODEh50
どっちにしろ終了ギリギリで
「すいません、やっぱりアナログ延長します」
ってなるよ。
43番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:30:09 ID:jSQbsZ2B0
>>13
>ちゅっとズレただけで



可愛いな
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:30:28 ID:AOrphYhb0
だから前から言ってるけどテレビを見られなくなって困るのはおたくさんの方でしょうが?なんだかんだいって
スポンサーだって商品が売れるから高い広告費を払ってるんだから、テレビが見れなければ売り上げが
落ちるのは決まったような物。いくらこれ良いよと煽った所で見れなければ意味がない。
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:31:02 ID:nnmzxbpe0
今使ってるテレビ1994年に買ったやつだ
これがいつまでもつかなあ
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:31:21 ID:jl6TbHol0
区域外再送信とかNHK受信料の問題が片付かないと買い換える気になれん。
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:31:25 ID:KtIU7zeX0
っていうか6年後の心配なんてするほうがおかしい
2009-10年になってから考えるわ
48番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:32:34 ID:uPm7iRvE0
>>38
値段自体は将来的にはデジタルテレビの方が確実に安くなるよ。
デジタルは半導体化しやすいから値段を下げるのが容易だし。
49番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:32:38 ID:y/KKUR0w0
シールド付けたとかいって、デジタル対応のコネクタ・ケーブルまで、
ぼったくり価格で買い換えさせようとしてるしな。
いまUHF局が映っていれば、買い換え不要なのに、
デジタル対応の文字だけで値上げするのは、携帯充電器と同じ。
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:32:48 ID:ZJqeCD+K0
うちケーブルテレビでアナログはタダで見れるけどデジタル見るとなると金払わなきゃいけないみたいだ。
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:33:09 ID:5C8ZZ/UX0
15年くらい使ってる松下のTV
まだまだ使えそうなんだけどな。
52番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:33:14 ID:mL6iGf+C0
つーか、テレビ見なくなるよ。
53番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:33:28 ID:c9hTlrPt0
コピワン(゚听)イラネ
地デジマジで(゚听)イラネ
54番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:34:05 ID:AOrphYhb0
ただでさえ今テレビがつまらないからってテレビ離れが進行してるのに何考えてるんだが、
一ヶ月テレビ見られない時期が続いたけど別に不便じゃなかったな
55番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:34:25 ID:A9ukHTE+0
>>37
トン

つーか、チューナー切り替え費用は誰が出すんだ?
56番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:34:31 ID:v8DtxO370
一般人にとってはデジタル化なんて
ほぼデメリットしかないからな
57番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:35:29 ID:uPm7iRvE0
>>13
それはまだ放送の送信出力が弱いから。
増力が完了すれば室内アンテナ程度でも余裕で受信出来るようになるよ。
58番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:35:33 ID:TWZo597S0
>>55
チューナーレンタル代値上げ
59番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:36:11 ID:jl6TbHol0
今日も朝から国会中継見てるし、本当におもしろい番組が無い。
この際テレビなしでもいいかな。
60番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:36:50 ID:jeOzgy0R0
アナログテレビとかまだ使えるのに、処分しなきゃいけないの?
ゴミ問題とか大丈夫なのか?
61番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:37:21 ID:PamqgytY0
総務省が、嫌がる家庭でも無理矢理部屋にあがりこんで
アナログテレビ「終了」シールを貼っていく方針にしたのかと思った。
62番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:37:54 ID:ifNu5kXR0
人権とかしょーもねーCMよりもこういう事をCMで国民に知らせろよw
63番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:38:02 ID:uPm7iRvE0
>>60
外付けのチューナを買えって事だろうね。ふざけた話だけど。
勝手にデジタル化推進してんだからタダで配れよって感じだけど。
64番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:38:14 ID:IbR0xUz80
ノノ*^ー^)<ナログTV終了〜♪
65番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:38:24 ID:jc5busYl0
どっちかっつうとテレビ局のほうが終了だけどな
66番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:38:35 ID:YM2FqAgO0
スクランブル解除機も使えなくなるのか?
67番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:42:47 ID:y/KKUR0w0
NHK(゚听)イラネ

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/

参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/


国会TV
http://kokkai.jctv.ne.jp/
68番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:43:02 ID:AOrphYhb0
デジタル推進派は見れなくなったら見ない奴が大半になるって事を分かってるのか?みんなただだから
大して面白く無い番組でも見てやってるのにだよ。
69番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:43:26 ID:nKsNgcOG0
まあ外国がデジタルに移行しはじめてるのに日本だけアナログってわけにもいかんしな。
70番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:44:04 ID:BFytVzsi0
安いチューナーたくさん買い付けて、
5倍くらいの値段で年寄りに訪問販売で売りまくろうぜ
71番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:44:15 ID:ObTgCUNb0
地デジ対応のHDTVだと、VHSやDVDがスゲー汚い。
プレステなんて文字も読めないくらい。

ハイビジョンなのにHDMIなしってナメてんのかよ。
72番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:44:17 ID:8Dynyfd10

昨日アナログしか移らないTV買っちゃいました(><)
73番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:44:23 ID:4E0ayCDv0

地上波を見なくなるだけという選択肢があることをすっかり忘れてるよな>推進委員会
74番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:45:38 ID:4E0ayCDv0
>>71
それ以前に画素数が一致してないからだろ
NTSC映像をきちんと表示できるHDデバイスはブラウン管以外に存在しないのよ
75番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:46:30 ID:Cw9S3HkA0
家はケーブルテレビで地上波デジタルに対応したんだけど
ケーブルテレビのチューナーがある1回の居間のテレビだけデジタルでその他はアナログのままなんだよね
76番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:46:37 ID:VrjlH4Y70
PS2はD端子でつなげば結構問題なけどな
ただフルHDに繋いでやると
ポリゴンが足りないのが良く分かる
77番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:47:00 ID:77FjU7yQ0
テレビショッピングでテレビとビデオをセットにして安売りしてたりするけど、
テレビショッピングでも、テロップで「アナログ放送は2011年に終了します」とか
テロップ出さないのかな。
78番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:47:50 ID:a6VA17Jp0
再びラジオの時代が来るな
79番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:48:12 ID:z8H1jYIU0
カーナビやTV機能付きPC、携帯電話も買い替えか
80番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:48:14 ID:esoBo8rc0 BE:158769239-
「一応の回避策」でインターネット配信やるらしいが、図に乗ったNHKは
インターネットに絡がったPCすべてに受信契約を求めるつもりらしい。

(奴らの解釈は「テレビだろうがラジオ(TV放送の音が受信可能な分)だ
ろうが、ケーブルTV(放送法上、有線通信なんで契約義務適用外)だろうが、
「音聞こえたり、絵が映ったら金払え!」だから。)
81番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:48:33 ID:4E0ayCDv0
>>77
徹底する気があるんなら出すように指導が行くはずだが
まあ、ないだろうな

で、うやむやのうちに全モデル地デジチューナー内蔵になるわけだ
82番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:48:33 ID:uPm7iRvE0
>>74
まぁ、現行のハイビジョン放送だってきちんと表示できるデバイスはブラウン管以外ないんだけどな。

固定画素系が主流になる事がわかってたのにデジタル放送でもインターレース方式を採用した放送関係者は
頭が悪いと思った・・・
83番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:48:40 ID:5bkqOeY+O
バカじゃねぇの?外付けタダで配れや
ETCだってそうだ
そのうち料金所なくなりそうだし
オレは高速なんてめったに使わない県に住んでんだよ!
考えたやつは、給料てんびきで
国民全員にタダで配れ!
84番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:48:54 ID:AOrphYhb0
逆に良いかもな。みんな行動的になって、昔だったら家帰ってテレビ見て寝るだけだったのが
暇だしどっか行くかって事になりそうだしな。
85番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:48:56 ID:v8DtxO370
>>71
HDMIなんてつけないよ
だって停波後にもう一回買い換えさせるつもりだからw
家電業界や町の電器屋は今から夢がひろがりんぐ
86番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:49:15 ID:ObTgCUNb0
>>74
いや、ブラウン管のHDTVなんだけど、
D端子でアナログ接続してるから、
地アナ同様の酷い画質になっちゃうのよ。
87番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:49:43 ID:uPm7iRvE0
>>78
まぁ、ラジオもデジタル化するんだけどねw
もっとも、アナログ終了みたいな真似はやらんみたいだけど。
88番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:50:13 ID:4E0ayCDv0
>>82
同時に、固定画素系にもインターレース表示モードを載せればいいだけのところを
サボってる開発者もね

初期のWEGAは倍密変換OFFがあったのになあ・・・
89番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:52:21 ID:pdoMKo3o0
>>87
そんな話どこから聞いた?
ラジオは非常時のときに必要だからデジタル化しないと言っていますが。
FMは可能性があるけど、AMは絶対にありえない。

90番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:53:02 ID:B8bElxVn0
パソコンのチューナーはどうなるんだ?
91番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:53:12 ID:y/KKUR0w0
デジタルラジオなんて小金持ちしか買わないだろ?
普及しないし、送信電力だけ無駄。
92番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:53:55 ID:a6VA17Jp0
ラジオのデジタル化ってこれかぁ
http://www.asahi.com/special/broadcast/OSK200306240045.html
93番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:54:15 ID:DyWXqNwp0
まだ買い換える必要ないだろ。あと何年あると思ってるんだよ、6年だぞ?
今買い換えても6年後にはガラクタなわけで、今のデジタル全然楽しくないぞ。一ヶ月に1分も見てない
94番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:54:23 ID:4E0ayCDv0
>>89
地デジラジオと混同してるんじゃねーの?
これはテレビのオマケで実装されるだけで
アナログラジオを置き換えるものじゃないのにな
95番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:55:14 ID:4D6JVjH30
もうテレビいらね
96番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:55:26 ID:9w2OalIr0
著作権保護の仕組みを変更するかもしんないから、
現時点で長期的に使えるテレビが売ってないって話はどうなったの?
97番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:55:33 ID:X9wzaJxL0
俺のMTV2000はどうしてくれんのよ?責任者デテコイ
98番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:55:38 ID:uPm7iRvE0
>>88
固定画素系でまともなインターレース表示やるのは難しいからね。
無理にやってもI-P変換するより明らかに画質が落ちるし輝度が落ちる。
液晶だと応答速度の関係で不可能に近いしな。
99番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:56:32 ID:nTSKC5LD0
シール貼ったって高くて買えん物は買えんわ
半額シール貼ってくんね?
100番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:57:19 ID:yua4I6QR0
元祖ビックリマンシール?
101番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:57:20 ID:k+Y365tb0
テレビの買い替えのタイミング難しいなぁ。
やっぱ新型狙いで、ギリギリまで待った方が
いいのかな。
102番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:57:31 ID:S14voi1L0
電気や、テレビで糞儲かるんじゃね
103番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:57:39 ID:nBJ82EvK0
あと5年後には2・3万で地デジテレビ買えるようになってんだよね?
104番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:58:31 ID:y/KKUR0w0
ネットでNHKオンラインでニュース映像を見ているのだが、受信料払うの?

ネットのおかげで、ほとんどテレビを見なくなり、
新聞を読んだり、ラジオを聞くようにもなった。
105番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:59:04 ID:uPm7iRvE0
>>89
ちゃんと文章読んでからレスしてね。アナログ終了はしないって書いてるでしょ。
ちなみに、AM・FMと同じ放送もデジタル化されて放送されます。
106番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:59:22 ID:y4kepAX40
マイライン開始の時みたいに、お年寄りからお金騙し取る輩が大量発生の悪寒
107番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:59:31 ID:pdoMKo3o0
>>99
半額でも買えません ><
108番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 10:59:32 ID:4E0ayCDv0
>>98
見た目の画質は落ちるが再現性は高い、というモードはあってしかるべきだと思うのよ
ソースによってはそのほうが違和感なくなるものは確実にあるはずだし
応答速度の遅い液晶なんかでは特に、
画素数が割り切れない事を逆手に取った絵作りが出来る可能性もあるのにな
109番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:00:03 ID:esoBo8rc0 BE:23521722-
>>99
最後には総務省予算枠で1世帯に1台だけ半額補助(上限あり)に
なるかもな(家電メーカーの倒産→総務省利権消滅回避が真意)。
110番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:01:38 ID:4lkFPXZq0
>>99
2011年6月には
半額シール貼るよ、マジ。
111番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:01:40 ID:YnrODEh50
>>103
B-CASカードの利権がなくなればそうなるかもしれんが、
現時点ではB-CASカードとそのリーダーの価格が高いので無理。

>>106
もう既に大量発生してるよ。
マスコミさんにとっては都合が悪いので全部隠蔽してるけど。
112番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:01:42 ID:fWijSKTP0
じゃあ俺が使ってるナビもテレビ見れなくなるんだな
113番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:01:56 ID:uPm7iRvE0
>>108
まぁ、それはそう思うけどね。
モードを増やすのはサポートが面倒とかよくわからん理由で排除される傾向にあるからなぁ・・・
114番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:02:21 ID:4E0ayCDv0
ちなみにゲームボーイアドバンスのファミコンミニシリーズは
解像度の違いをソフトウェアインターレースで吸収してる
まあ低性能液晶ならではの力技ともいえるけど・・・
115番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:03:20 ID:yBzPH1VX0
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
116番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:04:16 ID:iTmQ5o4O0
そこまでして変えるほどの物なのか
117番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:04:19 ID:k+Y365tb0
あまり有料化して欲しくないけど、
デジタルになると、視聴者も管理されてしまうのね・・・・
118番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:04:44 ID:pdoMKo3o0
>>105
>ちなみに、AM・FMと同じ放送もデジタル化されて放送されます。
うそこけw
119番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:06:45 ID:jc5busYl0
またボクたちはインターネットに逃げ込むのさ
120番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:06:54 ID:ObTgCUNb0
誰がどこを見てるかが完璧にわかれば、正確な視聴率が出るな。
それはちょっと楽しみかも。
121番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:07:14 ID:4E0ayCDv0
>>105
残念ながら別カテゴリーのメディアなのでサイマル放送は出来ません
BSデジタルが一部の情報番組以外サイマルできないのと同じね
122番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:07:34 ID:p6v2jM3u0
いまどきアナログテレビの奴なんているのwww
俺なんか液晶テレビだぜ、しかも天下のシャープ。
雨がすごい日以外はよく映るから超快適www
123番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:07:50 ID:uPm7iRvE0
>>118
いや、べつにウソだと思うならそれでいいんだけど。
124番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:08:02 ID:/mI0Whd/0
シールどこが作るのさウハウハ
125番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:08:38 ID:fWijSKTP0
ネット経由でどこでも同じj放送が見れるようになればいいのに
126番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:09:14 ID:4lkFPXZq0
2011年には
ニートとフリーターで溢れ返ってて
みんな金無くて
デジタルのテレビ買う金無いから
みんなテレビ見ないよ
その頃には
ネットテレビが盛んになってるよ、マジ。
127番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:09:56 ID:S14voi1L0
ケーブルテレビってどうなるんかな
128番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:10:27 ID:pdoMKo3o0
>>123
>>94でFA
129番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:10:32 ID:h3r/cQbp0
CATV倒産クズ商売に終止符
130番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:10:35 ID:y/KKUR0w0
>>119
残念ながら、NHKオンラインで勝手に配信して、インターネットに接続された端末に受信料課金する方針らしい。
131番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:11:08 ID:k+Y365tb0
>>122
>雨がすごい日以外
ああ、衛星ね。地上波の話じゃないじゃん。
132番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:13:01 ID:wvFar4Im0
ふと思ったんだが、
カーナビに搭載されてるTVチューナーはどうするんだ?
ナビ買い換えろ、、、とでも言い出すのか?

あと、「要らなくなった黒色カラーTVなど、、、」ていって走ってるKKK。
あれも商売あがったりになるな。
デジタル対応テレビなんて東南アジアじゃゴミだもんな。
133番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:13:10 ID:y/KKUR0w0
>>131
雨がすごい日は、地上波も映らなくなったよ。アナログも酷いノイズだった。
134番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:15:39 ID:4E0ayCDv0
>>132
カーナビもニューモデルは地デジフルスペックチューナーが当たり前のように載ってくる
推進側は1セグを中心にさせたかったがあまりの糞仕様に業界からそっぽを向かれたw
「んなもん積む手間でフルスペックが載るわボケ」ってなもんですな
135番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:15:49 ID:vioHNvUZ0
2011年になったらネット配信が主流でモニター(プロジェクター)と
チューナー代わりのパソコンが別々に売られるんじゃないの。
136番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:18:01 ID:JrDHWAxp0
アホーBBみたいに街頭でチューナーを配れ
137番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:18:24 ID:p6v2jM3u0
>>135
将来的には人は電脳化され、外部からの情報を直接脳に送ることができるようになる
138番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:18:42 ID:k+Y365tb0
>>133
そーなんかい。雲の下の地上デジもそーなると大したことないな。
まあ、雲が厚いときの衛星の乱れ方は、どーにもならないけどね。
139番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:19:08 ID:wvFar4Im0
>>134
んじゃぁ、今年買った車に搭載されてる純正ナビはダメだな。
まぁ、車の中でTVなんて見ないからどうでも良いけど。
MP3再生だけで十分だ。
140番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:19:16 ID:ObTgCUNb0
>>136
あれ配ってるけど、レンタル料ちゃんと取ってるよ。
141番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:21:25 ID:pdoMKo3o0
>>140
レンタルでいいんだよ。
CMを見るために、消費者側が金を出して買うのが気に食わない。
142番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:23:31 ID:4lkFPXZq0
よく
考えたら
HDDレコーダー2台で
あとビデオデッキとかも
いろいろ繋いでるから
テレビにはアンテナは繋いでないよ
音もステレオにしか繋いでないし
だから
地上デジタルのテレビは関係ないよ

まー、今のHDDレコーダーを、あと6年も使ってるワケないし
その頃には
10テラのブルーレイレコーダーが
5万程度で売ってるよ、マジ。
143番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:24:05 ID:4E0ayCDv0
>>139
そういやHDDカーオーディオはiPodに席巻されつつありますなあ
ナビ機能+テレビ+iPodコントローラってのが主流になっちゃいそうな勢いがある
144番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:24:10 ID:uPm7iRvE0
>>121
ちゃんとサイマル放送枠が確保されてるからやるよ。
アナログは続けるって言ってるだけでうまくデジタルが普及すれば止めたいってのが総務省の本音だからね。

>>128
なにがFAなんだかw
145番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:28:00 ID:f9MGC5KF0
デジタル放送ってさチャンネル切り替わるの遅くていらつかない?
自分やたらチャンネルかえまくるから 
146番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:31:41 ID:sS2N2kdf0
ケーブルだから関係ないんだが・・・

勝手にアナログTV使えなくしてリサイクル料を
国民から、リサイクル業界へ還流させようと
しているのがバレバレ。
147番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:31:48 ID:jGV5QKWD0
地上デジタル放送って観るには何が必要なの?
テレビとか買い換えなきゃいけないんですか?
無知でスマソ
148番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:31:53 ID:VrjlH4Y70
あるあるwwww
うちの3秒以上掛かるから困る
アナログの出力見てるとすぐ切り替わってるんだがな
残りの2台のテレビ分のチューナーくださいよ
一台買ったんだから
149具志堅:2005/09/30(金) 11:34:18 ID:XoYtealv0
ちょっチュナー
150番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:36:51 ID:tEmgLMXp0
値段下がるって言ってるけどさ
10万でBSデジタルチューナー発売して5年経ったけど未だに7万円強だぞ
地方の少ないチャンネルで通販番組とパチンコサラ金CM見る為に誰が買うかボケ!
151番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:37:45 ID:sRmkKG7Q0
ケーブルテレビなら地デジ見れるらしいけどD3以上の端子がなかったらハイビジョンでは写らんよね?
152番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:38:10 ID:vioHNvUZ0
せめてリモコンの入力切り替えボタンを一つにするのをやめて
地アナ、地デジ、BS、CS、ビデオ1-4それぞれのボタンを作ってほしい。
153番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:39:15 ID:PhCtiOXC0
絶対予定通りにはアナログ終了しないだろう
154番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:40:07 ID:JrDHWAxp0
いつの間にかBSアナログの終了も延期してたし、
これも2010年ぐらいになって普及率が極端に低かったら終了延期するんじゃね?
155番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:40:13 ID:f9MGC5KF0
おまいら録画しながら他のチャンネル見る場合はWチューナー搭載したテレビ買わないといけないぞ
156番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:40:16 ID:24zIqoHl0
>>151
J-COMは地デジ有料
157番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:40:46 ID:lumsRi8+0
>>152
東芝のデジタルテレビのリモコンが今のところ一番使いやすい気がする。
ダイレクト選局ボタンが地上波とBS/CSとで別になってるし、
地アナと地デジの切り替え、BSとCSの切り替えもそれぞれボタンが独立している。
158番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:41:01 ID:cuSqaBzE0
>156
それ以前にJ-COMは糞過ぎる
159番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:41:18 ID:4E0ayCDv0
>>152
現行機がどうなのかは知らんが
俺の持ってるのはカテゴリー別でボタンが分かれてる
ビデオ1/2/3(S端子まで)とビデオ4/5(コンポーネント)と外部チューナーがそれぞれ別
便利よ
160番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:41:44 ID:dijObNxY0
貧乏人はテレビも見られなく時代がくるということか・・・
161番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:42:22 ID:f9MGC5KF0
フジCMあけくるよ
162番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:42:47 ID:sRmkKG7Q0
2011年になってればもっと安くなっている期待age
163番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:43:13 ID:YLnCq+m/0
糞仕様の地上デジを高い金出してみるぐらいなら
今のテレビが故障したらもう見なくていいや
164番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:43:41 ID:ObTgCUNb0
デジタルはただ見るだけならいいけど、
録画して残すことを考えると、かなり不便だよな。
165番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:44:59 ID:xjiCNxlt0
デジタル放送とアナログ放送の違いを教えて下さい
166番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:45:42 ID:sRmkKG7Q0
ハイビジョンレコーダーもあと5年ぐらいたったら1TBぐらいつんでるのかな
167番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:45:51 ID:4E0ayCDv0
>>165
デジタルは硬い
アナログは柔らかい

本当だよ
168番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:45:54 ID:7upA/UWw0
6年後に考えます
169番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:46:42 ID:nKsNgcOG0
しかしまあ半島にホルホルされるのだけは避けたい。その一心でデジタル肯定する俺。
170番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:46:52 ID:C9WK2/hN0
30歳以上の童貞にも人生終了シール貼ってやれよ
171番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:47:02 ID:vioHNvUZ0
>>157 >>159
いいなー、家のは地デジが見れないけどDVDを見る時は
地アナ→BSデジ→CS1→CS2→ビデオ1→2→3→ビデオ4
いらなくなったCS1を通ってから見るのが余計に不便。
172番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:47:33 ID:4E0ayCDv0
まあ6年も経ったら2世代くらいは技術革新進んじゃうしな
今から悩んでも意味ない
173番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:47:47 ID:mSysEN6Y0
6年後考えれば十分だろ
恐らくチューナー無料配布とかやってるよ
174番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:48:12 ID:xjiCNxlt0
>>167
ありがとうございます(><)
175番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:48:27 ID:lFtfJeai0
スカパーあればデジタルTVいらねーよ
せっかくのデジタル放送もDVD売れなくなるから
画質落として縦線ゴースト入れてモレア入れてインタレ放送してるから地上波よりきたねー画質だぞw
BS-iの苺ましまろ見て唖然とした
176番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:48:34 ID:sRmkKG7Q0
>>171
東芝は入力切替がめちゃ早い。
そこらへんビクターはもっさりだったりする。
177番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:49:25 ID:4E0ayCDv0
>>171
リモコンが1ボタンってだけで
メーカーによっては赤外線コードにダイレクト選択が存在する可能性もある
ボタンの任意置き換えの利く学習リモコン使えば解決できるかもね
178番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:50:35 ID:sS2N2kdf0
どうせアニメしかみないんだから

アナログで十分だろ?ハイビジョンいるか??
179番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:51:03 ID:MmgOKfsY0
地上波デジタル放送は時々電波障害で画像が荒れるんだよな。
デジタルだから映像情報が綺麗とか正確とかってのは間違った先入観だ。
180番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:51:13 ID:FoNo9BQ00
デジタル放送になったら地方でも東京のテレビ局が見えるようになるの?駄目?
181番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:51:54 ID:f9MGC5KF0
>>180
駄目
182番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:52:03 ID:jYy4PrEW0
終了なんて出来る訳が無い。
アナログテレビを見る権利を侵しているので
憲法違反。
デジタルテレビ、タダで配るのならいいけど。
183番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:52:18 ID:lFtfJeai0
汚いデジタル高画質もどき放送
184番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:52:33 ID:4E0ayCDv0
>>180
だめ
スポンサーの問題があるから系列ネットは維持される
185番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:53:19 ID:qNN0SrQ60
>>178
ハイビジョンのCCさくらはすごく綺麗な画質だったらしい。
186番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:53:22 ID:sS2N2kdf0
こいつ使えばいいじゃん。

ttp://www.mbco.co.jp/
187番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:54:18 ID:p6v2jM3u0
たかが4〜50万でブーたらいえるおまえらがかわいいw
外食減らせばすぐ買えるじゃん
188番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:54:37 ID:UreAqcpQ0
地デジ対応HDDレコも5万台で売ってるからね・・・
189番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:54:48 ID:uPm7iRvE0
>>186
黒歴史化決定してるようなもん薦めるなw
190番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:54:57 ID:FoNo9BQ00
>>181
マジか・・・意味ないな・・・
191番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:55:29 ID:y/KKUR0w0
電波障害で、閾値を超えるとデジタルは全く映らなくなる。

デジタルラジオは誰が聞くのか?

ワンセグは、ブースターが必要な田舎では映らないのでは?
192番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:57:01 ID:Yf34bfvS0
>>188
詳しく

今使ってるHDDレコーダー4台全部入れ替えか?
2台あるビデオデッキもか?
TV6台全部入れ替えか?

チューナー買っても予約がめんどくさすぎ
193番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:57:13 ID:o9GKNUtP0
昨日ねぇ、区に電話して古いテレビを引き取ってくれ
と電話したら、5300円掛かりますよ
って言われた。
アチャー。嫁に行った姉が昔(30年前)見ていたテレビを庭の隅に
置いていった代物。私が払うの?それって。
皆さん、テレビは新しいうちに持っていって貰わないと
飛んだ出費ですぞー。
194番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:57:52 ID:WKcNE9F60
>>185
高画質なのはNHKだけだよな
BS-iのアニメはマジで汚ねー!しかもテロ入り
195番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:58:04 ID:ivpXqj8R0
だんだん
21世紀っぽくなってきたな
196番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 11:58:24 ID:y/KKUR0w0
>>193
もうぬるぽ
197番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:00:04 ID:4E0ayCDv0
>>194
bs-iのアニメ番組は編集でアナログ系通ってる似非HD
BSデジタルはNHKとWOWOWだけ割り当て帯域が若干広いことにも注意
198番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:00:25 ID:D/DHqc4F0
必死だな
199番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:01:06 ID:8ER7zZLIO
ヤフオクで売れば4千円くらいで売れそう。

BSデジタル有るからいらねーや。3ヶ月に一回しか今は見てないけどw
200番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:01:40 ID:UreAqcpQ0
201番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:02:25 ID:BBzYrXkp0
いいからチューナーを安くしろよ・・・
ただTV見るだけなのに5万強×数台なんて買えるわけないだろ('A`)
大体14インチなのに綺麗も糞もねえ
202番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:04:01 ID:4E0ayCDv0
>>201
それ以前に今持ってる機種が6年ももたない、ってことに気づけよ・・・
203番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:05:23 ID:jc5busYl0
俺97年製のテレビつかってるけどまだ5年はいけそうだよ
204番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:05:28 ID:hnIZIW7O0
地上波見なけりゃいい。
映画はレンタルで見れる。
ニュースはストリーミングで見れる。

見るほど価値ある番組あるか?
205番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:05:29 ID:+G/KV+fF0
10年以上使ってるテレビなんてザラにありますが?
206番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:06:32 ID:Yf34bfvS0
>>200
殻RAMに対応してないのか・・・
パナが出すまで毎年1台づつ買い換えてくかなぁ
207番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:06:44 ID:NMeuHzFq0
BS-iのアニメってVHSで編集して流してるんだろw
CMがキレイなBS-iのアニメ
208番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:07:52 ID:iRLP6pKA0
7年使ってたソニーのブラウン管テレビが壊れたんだけど。

・高いけどデジタルチューナー対応の液晶テレビを買う。
・使い捨て覚悟で安いブラウン管でしのぐ。

さあ、どっち?
209番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:08:41 ID:cuSqaBzE0
>208
ブラウン管だな。
210番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:08:52 ID:Yf34bfvS0
俺 SONYのTV18年使ってるよ
今の15Inchiが汚くて買いかえれなかった。
他もSONYでえきしょうTVにSHAP使ってる。
211番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:09:09 ID:yKQ1z5b+0
パソコンにチューナボード刺す
212番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:09:10 ID:sRmkKG7Q0
とりあえずアナログがなくなっても地デジのチューナーから
ビデオ端子なんかのアナログ入力で見るのはできるんだよね?
213番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:10:46 ID:JrDHWAxp0
>>208
・高いブラウン管を買う
214番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:11:55 ID:BBzYrXkp0
>>202
前のTVが逝ったので安いTVを買ったばかりなのですよ。
もちろんチューナーが安けりゃデジタルチューナー対応TVの方を買ったけど。
215番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:15:05 ID:2bvpQy5p0
>208
クオリアを買う
216番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:16:23 ID:4E0ayCDv0
>>208
今買うならブラウン管以外選択肢なし
217番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:18:46 ID:InNGxtlE0
Yahoo!BBがモデム配るみたいな感じで、そのうちNHKが受信契約を前提に駅前でデジタルTV配ればいい。
218番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:19:57 ID:sJvooXk70
>>208
買ってて良かったPSP
219番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:20:10 ID:BAdJXW3j0
ソニーのリモコンも地アナ・地デジ・BS・CS・ビデオ・コンポーネント・AVマルチで独立したボタンあるから
入力切り替え楽だよ
220番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:20:32 ID:GqPCYsNv0
ヤフーのモデムって詐欺に近いよな
貰ったとおもいきや、レンタル
221208:2005/09/30(金) 12:21:21 ID:iRLP6pKA0
>>209
>>216
だよねー
>>215
ソニーじゃんって開発中止になってるし、思わずググったよ。
>>213 ?????
222番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:27:17 ID:kmZ0jnOBP BE:508429499-##
>>208
買わない勇気
223番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:30:20 ID:2hTKibJaP
毎日使う訳でも無いのにそんなにボタンが付いててどうする
224番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:30:52 ID:y4kepAX40
>>208
つ[ラジオ] 災害に強い
225番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:31:31 ID:WirhYF3S0
アナログの停波は、無理だと思う。
226番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:31:41 ID:HQRyQlKV0
本当に11年で放送終了になるかどうかは別だけど(たぶん少し延期されると思う)
実際にその時期になれば大した混乱も不満もなくデジタル移行されるよ

日本人の傾向を考えれば みんながそうすれば何となく自分も納得 てのがある
親戚、友達、同僚、知り合い、皆がみんなデジタルTVなら深く考えずに自分もそうするだろ
あとたぶん安くなるし
227番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:35:01 ID:Lt8QXsyT0
海外ではもうとっくにデジタル普及して、これからネット放送に移行しようとしてる時期なんだよな。
なんか日本ワンテンポ遅れてる希ガス。
もうさデジタルは飛ばして現状維持しつつ、地上波と平行してネット放送開始する局とか
出て来てもいいと思うんだが。
228番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:38:15 ID:1G0xjFrN0
街頭テレビを置きやがれってんでい!このすっとこどっこい野郎!
229 :2005/09/30(金) 12:41:46 ID:106kSUTp0
まったく失礼な話だ
いまさらアナログテレビ買うような奴の人生は終わってるって事か?
230番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:42:00 ID:jYy4PrEW0
これも犬HKがアナログハイビジョンで
6000億も受信料のムダ使いしたからだ。
231ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆.JBc1unko2 :2005/09/30(金) 12:42:03 ID:YVa93X1+0 BE:38221092-###
コピー対策でPC用のデジタルチューナーは駄目って話どうなったの?
232番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:43:59 ID:HHxp0QPe0
>>227
しかもデジタル放送は世界中で失敗の烙印を押されているのにな
だからこそネット放送に移行しつつある
233番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:45:13 ID:y/KKUR0w0
ワンセグと比べてください。デジタル放送の画質はとてもきれいです。
234番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:45:34 ID:hvEIs3L80
テレビなんていう一方的な機械はもう終わりだよ
235番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:46:22 ID:fCnFS6ew0
自動車のテレビも映らなくなるのか
236番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:46:47 ID:SrjzF2yg0
もうわけわかんなくなってきた
わかりやすいワイトありませんかね
237≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2005/09/30(金) 12:46:52 ID:Lf4sQBoAO
ラジオとか、外国はどこでもネットで放送してるもんね
238番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:46:57 ID:dd9G21JV0
アナログTV終了した瞬間地上波電波ジャックが起こる予感
239番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:47:27 ID:alNxcqFb0
>>226
>皆がみんなデジタルTVなら深く考えずに自分もそうするだろ
普通の人はデジタルテレビとアナログテレビの違いが分からない
=皆がデジタルか否かすらわからない
240番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:50:29 ID:fCnFS6ew0
241番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:50:47 ID:yPIv36ig0
テレビなんかすでに見ていないので問題ない
テレビ見てる時間ってスゴクもったいない


242番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:52:18 ID:5sDy/GVNO
>>241
禿同
243番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:53:33 ID:fCnFS6ew0
事件・事故の速報性はネットよりテレビのほうが上だよね
244番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:54:03 ID:SrjzF2yg0
>>240
ありがd
245番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:54:54 ID:YtO4z1Mt0
ドイツみたいに所得が少ない家庭にはタダで配ったりしないと普及しねえだろ
246番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 12:56:25 ID:2oFYU3zg0
これからテレビ買う人でデジタル放送対応買う人は領収書残しておいて方がいいよ

もし2011年にアナログ放送が終了しなかったら
「総務省にだまされてわざわざ高いテレビ買わされた!」と訴えるネタになるよ
247番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:03:23 ID:sJvooXk70
あと6年。何かきっかけがあったら、標準規格なんて簡単に変わる。
今急いでやる必要なんて何にも無いよ。
248番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:05:22 ID:HkOH4oYJ0
2000年ごろブラウン管のテレビ買ってあと5年くらい使うのが賢いやり方だったな今にして思えば
249番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:07:44 ID:F66Anm+30
>>246
お前ひょっとして在日ってやつ?
250番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:07:59 ID:T7k88LiC0
2011年までにテレビの入れ替えできるのかねー(´・ω・`)

地上波のCMベース無料放送って、鬼のように台数が普及して
死ぬほど視聴者がいることを前提になりたってるもんだから、
デジタルテレビがぼちぼちしか普及してないんじゃ、切り替えは
むりよ
251番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:09:16 ID:VP0nlWpn0
TV買わなきゃNHKも払わなくて済むな
252番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:11:35 ID:uHdBe8EW0
「終了しますシール」じゃなくて「デジタルテレビを買ってくださいシール」の方納得いくんだが・・
253番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:16:07 ID:9RF4B0340
デジタルチューナー非搭載テレビの販売禁止・・・このくらいのことしなきゃ無理でしょうな。
254番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:16:41 ID:wau4R/dK0
ビックリマンシールに見えた
255番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:17:33 ID:wJqJp22X0
デジタルチューナータダで配れよ
256番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:18:02 ID:Yf34bfvS0
6年以内に東京は地震で壊滅
デジタル普及に待ったが掛かる
と おれは予言する
257番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:18:59 ID:9eUsAvw+0
そんなことに無駄金使うなら助成金出せボケ
ETCは出たからオレも買ったし、浸透したんだろうが
258番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:23:32 ID:MAKubIHp0
面倒だなぁ 地デジになったらTV見るのやめるか
俺はGyaoのドキュメンタリー見てれば充分だし
259番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:25:37 ID:HHxp0QPe0
テレビ放送なんかいらんよ
その為のネットストリーミングやShare
今日もShareで「極上生徒会@最終回」視聴完了!
260番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:28:30 ID:VqvjtJfU0
>>211
地上デジタルのボードは単体では売ってないよ。

録画できるPCも激しく糞仕様。
261番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:30:18 ID:yvEJVCzH0
カーナビなんかは早めにアナログ販売禁止にした方が良いのでは
262無双 ◆musouvu6yE :2005/09/30(金) 13:30:26 ID:yyi1lhOD0
国が変えるんだったら国が助成金出すべきだ!
地域振興券を今すぐ発行するんだ!!
263番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:38:46 ID:T7k88LiC0
カノープスがつぶれるなこりゃ(´・ω・`)
264番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:43:47 ID:BBzYrXkp0
>>262
また貰えない層がありそうだから地域振興券は止めてくれ(´・ω・`)
265番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:46:57 ID:Yf34bfvS0
次の選挙では是非アナログ放送継続をマニュフェストに掲げて欲しいものだ。
266番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:53:29 ID:HHxp0QPe0
>>265
民主が前の選挙でそれやってたら圧勝していたかも?
267番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:54:46 ID:jzp7K/bLO
そろそろ地上波デジタルチューナーは全機種搭載
させないとマズいんじゃないの?
テレビなんて長く持ったら10年は買い換えないし。
268番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 13:56:00 ID:xZKPz6Cs0
おい!もしかして今のビデオカプチャーカード使えなくなるの?
269番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:01:58 ID:HkOH4oYJ0
5年後にはPCIが刺さるマザボなんて骨董品扱いじゃねーの
270番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:02:43 ID:wvFar4Im0
>>268

           ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (゚А゚  ) //| < ・・・・・・・ 正解!
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \_________
     \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
       ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
271番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:03:52 ID:VuRFYaK50
>>263
カノプのボードはコピワンが外れるわけだが・・・
272番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:05:18 ID:dLP0zynI0
>>268
ビデオ入力がない物はゴミになるな。

6年先だしそれまで使い倒せ。
273番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:08:50 ID:h2Ddkf+u0
パソコンパーツで6年先の心配するなんて意味無いだろ
274番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:09:27 ID:wau4R/dK0
地上デジタルチューナーって一番安いのでも3,4万するよね。

アンテナそのままで良いらしいから見てみたいけど、高過ぎ。
普及させる気が感じられないよ
275番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:11:01 ID:q/1/PsC60
チューナー台数分買うぐらいなら地元のケーブルなんかと契約するかな
276番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:19:22 ID:hYiVYDXq0
>>274
>アンテナそのままで良いらしいから
まじで!買い換えるのかとオモタ
277ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆.JBc1unko2 :2005/09/30(金) 14:26:43 ID:YVa93X1+0 BE:95553195-###
地上デジタルってUHFアンテナだから普通の家庭は無いところもあるんじゃね?
278番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:28:48 ID:EeLyxOXd0
これってさ、屋根の上のアンテナが無くなるって事?
279番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:31:10 ID:wvFar4Im0
>>277
都内は殆ど見かけないな。
280番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 14:32:31 ID:wau4R/dK0
UHF無い地域ってあるんだ?
281番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:01:28 ID:hYiVYDXq0
例えばテレビ神奈川とかが見られていればおk?
282番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:03:33 ID:1O2HNSLK0
>>278
少しは自分で検索して調べたら?
283番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:05:48 ID:tHbATjTKO
>>278は白痴
284番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:07:14 ID:FfuXIAaV0
地デジに対応させるにはエスパーシールに張り替える必要があります。
285番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:07:20 ID:YJO15UWe0
店頭でこれから買う人は、そのシールでいいかもしれないが、
買いに行かない人は分からないままじゃん。ダメでしょ。
286番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:08:07 ID:nFH0cULk0
すごい嫌がらせだなw
287番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:08:42 ID:j6Xg7/U+0
2013年頃の怪談


「あのね、昔アナログTVってあったじゃない?
あれ私の友達のおばさんが未だに持っててね、あれね、今付けても何も映らないんだけど、
夜中の3時33分にアナログTVの電源入れて3チャンネルにすると、
雑音に混じってなんか変な音が聞こえるんだって。叫び声みたいな。
でね、よく耳を澄まして聞いてみると……
288番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:10:54 ID:O8h20Pj10
なんかもうういいや
ほんとテレビみてないし
289番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:18:17 ID:Jmaqz8zP0
わざわざ高いテレビに買い直してでも見たいとは思えないんだよなー
290番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:27:30 ID:HHxp0QPe0
>>287
どうせなら
夜中の2時22分にアナログTVの電源入れて2チャンネルにすると(ry
291番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:34:24 ID:BWLUV24t0
今度こそ本当に終了するんだろうな?
ワイドテレビの件を俺は忘れてないぞ。
292番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:36:15 ID:qbfnkbOI0
>>289
俺も。ニュースは新聞・ネットで十分だし
管理人も言ってたが暫く見ないと本当に見なくなった
293番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:39:07 ID:PfJvuDaY0

そのうち地上波デジタルテレビに「延期」のシールが貼られる悪寒w
294番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:55:34 ID:va28gqVF0
なぁ
地デジって雨や雪でも普通に写るのか?

2011年には地球温暖化が進行していて日本列島は年中大雨なんだがw
295番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 15:58:39 ID:BaElR+Z90
近いうちにテレビ局ブッ潰れるだろ
296番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:00:52 ID:Av4sn19w0
ニートのままじゃイカンて事だな(`・ω・´)
297番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:01:41 ID:TQD6AiCp0
こりゃネットの時代がくる
298番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:05:29 ID:B3n/qcIQ0 BE:63638892-##
そもそもデジタルに移行する必要ないだろ。
政界やメーカーの利権豚どもが。
299番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:06:48 ID:mYDOuQ7U0
アナログの方が音がいい
300番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:10:31 ID:5XLmAyee0
2011年7月に終了なんて、どこのアホが考えても無理って分かるだろw
あと5年だよ?もう無理無理
常識で考えれば、普通にアナログ放送は確実に延長される


いまだに量販店で売られてるテレビはアナログチューナー搭載の小型の液晶やブラウン管テレビがメイン
車にいたってはあのLEXUSですらデジタルチューナーなんて搭載してない

どこのメーカーの車買っても標準搭載はアナログのみ
社外品のナビにしても標準でデジタル搭載してる機種は一切なし

どうしてもデジタルをナビで見たければ別売りの外付けチューナーを購入する必要があるw
しかも値段は車載用のデジタルチューナーのみで10万円とかw


地上デジタルTVチューナ GEX-P7DTV 105,000円 11月中旬
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050929/pioneer1.htm
301番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:16:26 ID:df+aDZwA0
2011年になったら、2020年くらいまでアナログ放送延長決定だろ

それで、デジタルテレビに半額シールが張られる
(今売られてる中途半端なクソデジタルテレビよりも遥かにいい品)
302番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:21:09 ID:yyv0xyhA0
いきなり家に知らないおっちゃんが来て、
うちのテレビに「終了」シール貼って、
終始無言のまま帰って行ったら

笑っちゃうな
悲しいけど
303番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:21:19 ID:mYDOuQ7U0
無理やり移行するんじゃね?
304番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:24:53 ID:df+aDZwA0
>>303
無理矢理に移行なんてしたらその政党の政権が軽く吹っ飛ぶと思うよ。

放送終了すると、テレビ報道での煽動もできなくなるし
305番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:26:05 ID:nXJFhgAC0

おい!無理やりかよ?

あと6年しかないじゃん?

その間に、高級デジタルテレビを買えってか?

いい加減にせい!2020年に移行しろや!


306番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:28:04 ID:y/KKUR0w0
>>303
地上波すら見なくなる世帯が増える。

まぁ、受信料の公平負担のため携帯電話にワンセグを標準搭載するわけだが、
GPSも標準搭載して、全国民に所持を義務づけるかもなw
307番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:29:05 ID:VAADvQyw0
テレビ放送中にずーっとテロップ出してりゃいいのに
308番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:29:15 ID:df+aDZwA0
>>305
6年もないよ
5年と数ヶ月


誰がどう考えても移行なんて無理だろ
いまだに新車販売の車のテレビだってLEXUSとかですらアナログのみだし
309番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:29:19 ID:EDtLAzZD0
おまえら地面に終了シール張っとけ
日本終了
310番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:29:31 ID:dwc6ng+Y0
デジタルチューナー一台分を無料で配布するか
補助金だして買わせるかしないと年寄りは移行できないでしょ
またこれがらみの詐欺事件起きそう
311番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:30:15 ID:wxzAOtQm0
チューナーが内臓されていないアナログテレビが処分されそうだから、
それをモニタ代わりに使いたいね。
2台くらい欲しい
312番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:31:24 ID:nXJFhgAC0
2ちゃんねるから

デジタルテレビ不買運動を展開するかあ???w
313番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:31:41 ID:aXNDKN580
地上波はニュースと通販番組とかCMのみとか

それはそれで楽しそうだが
314番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:32:09 ID:mYDOuQ7U0
>>310
年寄りが騙されるようなのはやめて欲しいね
TVくらいしか楽しみない老人が騙されるのはちょっと見たくない
315番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:32:17 ID:df+aDZwA0
東京タワーに終了シール張りに行くか
316番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:33:38 ID:w04tJdX80
結局消費者の移行が間に合わずテレビメディアが死滅する
だといいなぁw
317番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:37:11 ID:dwc6ng+Y0
前テレビでアナログ波とデジタル波で同じ番組を移動する車で受信
するテストみたいなのやってたけど
アナログ波は画像が大きく乱れるのに対して
デジタル波は移動する車内でもほとんどぶれないで綺麗な画像を受信してた。
はやく観光バスとかにデジタルチューナーつけて欲しいね
318番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:37:45 ID:y/KKUR0w0
テレビメディアはネットにメ木几又される。
メディアは、新聞とラジオとネットで良い。
319番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:39:45 ID:df+aDZwA0
>>317
観光バスにデジタルチューナーなんて付けて何の意味があるの?
地上波放送は、1局あたりのエリア狭いから観光バスだと1時間もかからないうちに見えなくなるよ

観光バスはアナログBS放送が最強
日本中どこにいても視聴可能、アナログの4:3だから現状の観光バスに標準搭載のテレビや液晶で無問題
というかすでに普及もしきってる
320番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:41:47 ID:5qQ6A2RvO
雨の日のデジタル放送はマジ勘弁
321番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:42:33 ID:df+aDZwA0
雨降ってなくても、デジタル放送はブロックノイズまみれで糞汚い
322番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:44:44 ID:EDtLAzZD0
>>319
映らねーって文句ださせるのが目的だろう
323番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:45:08 ID:w04tJdX80
台風で機能しなくなりそうですね
324番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:45:11 ID:7+t7y+vM0
今の計画は東海・東南海、南海地震の連動で大幅に遅れるよ。
325番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:45:12 ID:y/KKUR0w0
八木アンテナにブースター必須の地域では、移動受信機ではワンセグを受信できない。
326番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:46:02 ID:ZLy9WUP/0
こんなシールあったらテレビ持ってるってNHKにバレバレじゃん
327番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:48:58 ID:wXmjzeS30
処分価格で売ってる大きいブラウン管テレビ買おうかな
ビデオしかみないしゲームにも最適だし
328番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:53:21 ID:3sW2XBBi0

ハイテク大好きオタクのオレでもデジタル放送とは何か、
B-CAS? コピーワンス?ムーブ? VR?

という状況である。

主婦や老人に理解できるとは到底信じることができない。
つまり放送局やメーカーや販売店は、アホな主婦や老人を
騙しているのではないかという疑いをもっている。
329番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:53:59 ID:GLeT5exc0
ウチんとこの糞ケーブルTV
未だにトラモジだから地デジ対応のチューナー持ってても機能しない。
さっさとパススルーに汁!!
330番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:54:45 ID:2WvvU1ki0
>>329
J-COMの事かぁぁぁぁあああああああああぁぁぁぁああああぁあlか!!!!!!!!!!
331番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:56:32 ID:Exaua1cU0
貧乏人はテレビをみるな、と。
332番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 16:56:50 ID:HgNZVcSvO
つかデジタル放送は強電解だとゴーストないけど
弱電解だと一瞬で写らなくなる

はっきり言って不必要
333番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 17:00:26 ID:5H17L/Tw0
いやぁ、デジタルを追加するならいいけど、わざわざ今までの
放送を廃止するほどのもんなのかね。衛星デジタル使ってる
けど、この画質になるだけだろ?

映画もいくつか観たしスポーツ番組も見たが、はっきり言って
画質が変わったところで、全く影響なし。喜ぶのは家電屋だけ。
製作サイドだって、高画質になったところで変わらないぞ。出
費は増えるが。

36インチで見てても、印象変わらない(画質は違うけどな)んだ
から、28〜14インチの現役のテレビなら、デジタルになっても、
全く変わらないよ。

なにを考えてるんだか。

衛星デジタルで金をバラ撒いて引くに引けなくなっただけじゃねーの???

地上波になったら、山ほど放送局にも助成金が出るぞ。税金からな。
334番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 17:04:28 ID:sS2N2kdf0
家のTVはアナログでいいけど、車のカーナビのTVは
デジタルの方がいいな。
335番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 17:14:20 ID:9UmbPtzd0
>>319
カーナビのTVとか、FMラジオで日常的に経験するな。長距離移動だと、すぐに
聞こえなくなってウザいので、AMしか聴かないよね。
336番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 17:15:47 ID:df+aDZwA0
>>334
マジレスしとくけど
車のナビのテレビ

デジタルだと元々強く電波の入るところだろ
走行中でもゴーストとか入らなくなるけど

ちょっとでもエリアから離れると一切写らなくなるよ
(アナログだとそれなりに写ってる状況でも)
337番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 17:28:12 ID:dwc6ng+Y0
>>336
なるほど。
デジタル放送って今はまだ出力を下げて対象地域も狭くして放送してるみたいだけど
今後出力を上げてカバーする地域が増えたら多少は良くならないのかな?

あと現行のアナログ波のように弱電解地域向けに中継局みたいのが出来る可能性は無いのかな?
338番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 17:31:30 ID:X+rTMj6I0
今すぐにでも乗り換えたいが、HD映像の編集が自由にできないので買えません。
どうにかしてくださいい><
339番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 17:36:32 ID:3REYt9s60
人生終了シールを貼った俺と

 や ら な い か 。
340番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 17:59:27 ID:df+aDZwA0
>>337
関西とかはすでにフル出力だよ

同じエリアで中継局いくつも作るわけにいかんしね
完全に欠陥規格だよ地上デジタル放送は
341番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 18:39:58 ID:URKro/hY0
アナログ終了が延期される訳ないじゃん。きっちり終了。
342番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 19:59:31 ID:InNGxtlE0
知り合いがデジタルチューナーを買ったんですが、
セッティングするとき手伝えと言われて家にいきました。
すべての接続を終えた後、なんかクレジットカードみたいなものを
チューナーに刺してどこかに電話して初めて映ったんですが、
あれって、一体どういうことなんでしょうか?
誰か教えてください。
343番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:22:42 ID:1K/lb2AL0
ゲルマニウムラジオの時代が来たか
344番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:25:57 ID:FjPc8yB/0
視聴者がガタ減りして民放が経営危機に陥りそう
どうせ自分は見ないから関係ないが
345番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:34:52 ID:/e8SKF3n0
ソニーの為に何兆円使うつもりなの?
346番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:36:22 ID:gbLQbD9t0
>342
個人情報は全て管理される時代に突入します。
何時に何をみたかなんて手に取るに酔う・・・
347番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:41:40 ID:ud86tguG0
>>342
よく知らないけどなんかめんどくさそうだね
348番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:43:17 ID:ReJM8NcW0
>>342
スカパーじゃないの?
349番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:45:55 ID:wPFQ/i1K0
おばぁちゃん、こんにちはー。NHKの方からテレビの確認にきました。
おやぁ?まだアナログ式ですかぁ。もうすぐ廃止になるから新しいのにしないと
いけないんですよ。政府の決定ですからね。
今ならローンが使えて新型テレビがたったの100万円!(ry
350番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 20:57:29 ID:t3geSn9h0
2002年に買ったパナのアナログテレビがもう限界に来ている_| ̄|○
351番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:06:59 ID:EuwjAHaa0
>>350
パナに限らずハズレをひくと3〜4年でダメになるの多いよな
特に湿気が多い家や、動物がいたりして埃等がスゴイ家

量販店の5年補償に入っておく方が安心
352番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:12:36 ID:V+/khKnL0
>>333
金と土地余っている田舎のじじばばの懐狙いでしょ
使い道ないから無意味にでかいテレビ買うらしい
画質がどうこうウルサイ層じゃ無いだろうに
353番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:15:35 ID:IPymBZAY0
B-CASはNHKの為のシステムだからな。
選択視聴が出来るんだから、NHKも公共放送じゃなく選択視聴にすればいいな。潰れるけど。
354番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:18:41 ID:URKro/hY0
まあ、レコーダー関連なら後5年使えれば問題ないな。
355番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 21:43:20 ID:lWfswIKZ0
まさかこのスレに「終了」のAAがないとは・・・
356番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 22:16:35 ID:JTSJC7Wr0
地デジなんて無意味だ

誰がみのもんたの毛穴を観たい?
それも、器材買い換え、これまでの器材がゴミに、コピワンによる厳しい
録画制限、といった数々のデメリットを受け入れてまで

そんなにタモリの毛穴がみたいか?
357番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 22:51:54 ID:9/4rpc3h0
>>356
毛穴以外にもメリットはあるわけだが
358番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 23:22:30 ID:v7CIEzE40
359番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:05:48 ID:w04tJdX80
デジタルになって番組が面白くなるわけじゃあるまいし
単に買い替え特需で一般家庭の貯金を引き出したいだけだろ?
360番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 00:18:46 ID:iTKtgpyg0
周波数の枯渇とかだろ
361番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 01:44:09 ID:hbvjee8R0
てか俺のTVとビデオそろそろ寿命に近づいてきてるんだが、
どうすりゃイイんだ?
362番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:20:14 ID:sfb1tDvN0
テレビから卒業するチャンス。
363番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:24:09 ID:obnpOdAF0
>>352
田舎じゃ未だにBShi専用端末ですよw
九州じゃ始まるのが来年の12月だからな…
364番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:27:09 ID:20yMW1p60
その頃にはほとんど光回線になってて
ネットでデジタル放送をフリーで見られるような感じになってそうな気がする夜


365番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:28:23 ID:xjBkGYZ+0
まだゲーム専用モニターとしての使いみちはあるわな
366番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:31:32 ID:hTR0l9pF0
アニメもさっさと高画質にしろBS-i
367番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 02:52:13 ID:r5EYcTVZ0
そんときはおれももう30になってるのか… テレビ離れはホントにしそうだな。
368番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:00:42 ID:4q+C0+Pj0
>>364
その頃にはほとんど光回線になっててネットでNHKが放送を垂れ流していて、
インターネット利用全世帯も受信契約するような感じになってそうな気がする早朝
369番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:33:18 ID:obnpOdAF0
>>364
放送と認められないのでカスラック他契約が超厳しい
地上波の既得権益スゴス
370番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:36:10 ID:B3Nyc63z0
カスラック潰せばいいじゃん。あんなの要らない。
社団法人のくせに利益追求で世のためになってない
371番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:37:32 ID:oxfzlQ0M0
6年同じテレビつかってりゃそのうち壊れるわ
372番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:37:43 ID:NVHu3+WT0
うちは37ビエラ買ったぜ
2011年にこなれてきたSED買う
373番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:49:05 ID:L3k0xOTfO
もういい加減、地上波デジタル放送は全番組(とくに深夜)ハイビジョンにしろよ。
CMも全部ハイビジョンにしろや。
4対3と16対9がバラバラだと画質もバラバラで見てて疲れるんだよ。
16対9のCMの方が記憶に残りますよ>広告関係の方
374番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:50:11 ID:9AMV/0by0
アニメも全て16:9のHDでやれ
375番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 03:59:26 ID:sfb1tDvN0
製作現場にもっとお金が流れる仕組みを作ってください、との事です。
376番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:03:22 ID:SIay5o240
NHKにスクランブルがかかるなら今月からアナログテレビ終了でもいい
377番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:07:24 ID:k3SipWvA0
ほりえもんや損がネット放送でもやればデジタルテレビに移行する人間は今のテレビ視聴者の三分の一以下
になるな。
378番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:09:27 ID:k3SipWvA0
世の中の人間が色々なテレビ番組をDivxとかMpeg4でエンコしてnyでアーカイブ化すれば面白いんだが
379番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:10:31 ID:qXdMoRSp0
>>374
東映が仮面ライダーでそれやって撮影スタッフが当初かなり慣れなかったらしいな
380番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:11:32 ID:n02Lf1OS0
営業妨害
381番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:24:00 ID:L3k0xOTfO
16対9と4対3が混ざったデジタル放送って仮に音質で表したら
WAVとMP3のビットレート92以下位かわる。
なんとかならんのかね?
382番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:24:40 ID:Bf1RRsmz0
国がテレビ買ってくれるわけでもないのに・・・これが21世紀か
383番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:25:31 ID:nOwv0jZr0
↓は人生終了シール(・∀・)
384番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:35:54 ID:oVyRQHll0
>>364
地方はいいけど都内だと
マンション、アパート、団地等の集合住宅が多くて
なかなか光ってわけにはいかないんじゃないのかな
385番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:37:13 ID:cWzAzo1T0
>>382
街頭テレビの時代再び・・・
386番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:38:14 ID:Ruf3IZKE0
これさ何のためにデジタルにするの?
387番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 04:39:35 ID:SIay5o240
>>386
NHKを公共放送から締め出すため
388番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:15:12 ID:4unsGQZM0
ある意味、民放なんてもう終わってるよ。
389番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:16:09 ID:2drEc6pw0
売り上げ下がるし販売店は嫌なんじゃないの
390番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:17:41 ID:d8lmCEsR0
        ∧∧  ミ    _ ドスッ
        (   ,,)┌───┴┴───┐
       /   つ. アナログ放送終了│
     〜′ /´ └───┬┬───┘
      ∪ ∪         ││ _ε3
                  ゛゛'゛'゛
391番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:21:46 ID:mlrT8DdH0
新しくテレビ買わなあかんのか…
テレビなんて、夕飯の時しか見ないので
今ので十分なのにな…
392番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:23:05 ID:n02Lf1OS0
ただの嫌がらせだろ
393番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:35:18 ID:2drEc6pw0
6年後ってどんなんだろうな〜103系全部なくなってるのかな〜
394番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 05:35:28 ID:XjMr5UWy0
おまえらには関係ない話だろうけど

市民にそっぽ向かれたら商売は終わりだよ。
395番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:01:59 ID:DrW6PrK10
ウチはケーブル経由だから多分ダイジョブ
396番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:04:38 ID:n02Lf1OS0
>>393
車がチューブの中走ってて、人は全身タイツ着てる
397番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:05:10 ID:2vEMqkqa0
デジタルになってスクランブルかけて地上波民放NHKは受信料とれや
CMに出してたスポンサー製品に広告料金分減るわ
クソ芸人やクソドラマ役者やクソ製作者やクソ社員に金がいかないと思うと
セイセイする
失業しろゴミども
398番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:10:30 ID:8rx+SORA0
独立U局が続けそうだな
399番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:12:54 ID:n02Lf1OS0
放送局も入れ替え制にしないと駄目だろ
TBS、フジは降格でTVKとサンテレビ入れろ
400番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:14:27 ID:tJWIVH/50
>>393
何も変わってないだろう
401番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 06:40:19 ID:0YYmoCTP0
そのまま地上波そのものが終了しそうだ
402番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 07:25:58 ID:hVr0TwdM0
ゴミになる大量のアナログTVどーすんのだろうか
403番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 08:40:32 ID:lItVdG7N0
テレビ見れなくなって一番困るのはテレビ局。マスコミお得意の煽りもできなくなるしねつ造ブームも
作れなくなる。
404番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 08:44:08 ID:RGTpja8V0
チューナ買い足してD1/D2のダウンコンバートで見る人も多いだろうナ
405番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 09:12:42 ID:FVj5ONJH0
>386
貯蓄の多い老人から金をボッタくるため。
406番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 09:19:18 ID:neu4Qd9Z0
受信料不払いが増えてアナログ放送が延長になるとおも
407番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 09:27:54 ID:on1/TTZH0
両方やればいいじゃん、アナログとデジタル。
408番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 09:28:13 ID:zJt0pjH+O
防犯用モニターとかに使えるじゃん
409番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 09:35:01 ID:svalkxJQ0
地デジ対応のテレビで安いやつって無いよね
大画面とか液晶とか要らないし
410番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 09:42:19 ID:eavejfAI0
これって局側も設備投資っているんじゃないの?
そうだったら弱小局が・・・・
411番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:24:13 ID:Ff8BlZVM0
もちろんアナログ停波後にデジタルチューナーを買ってきてアナログテレビにつなぐってことも出来るけどさ
DVDプレーヤーやゲーム機やCATVだって接続できるわけよ。
それ以外の新しいメディアが台頭するってことだってあるだろうしさ
娯楽産業の再編は必至でしょ。
412番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:33:42 ID:DnZWPvEJ0
むしろさっとアナログ放送は終了して欲しい。
2011年といわず来年にでも。
413番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:36:09 ID:+1Gk4KGy0
そんなに早く終わったらテレビ見れないじゃん こっちは来年6月以降なんだから>地デジ
ああでもテレビ無い生活もいいかもなっ
414番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:39:44 ID:RGTpja8V0
>>412
デジタルで額縁やら超額縁のアニメがあるんだから、それの録画をするためにアナログは必要。
わざわざブルーレイ使ってデジタルで録画するもんじゃねえ。
415番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:41:38 ID:lp3e7rc40
このシールも利権の温床なんだろうなぁ
416番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:46:08 ID:Eh+YscOG0
デジタルいいぞ。アナログとは比較にならないくらい画質と音質がいい。
コピワンコピワンとしつこく言ってるアニヲタなんか放っといて、さっさとデジタルに移行しようや。
デジタルの画質に慣れるとアナログ放送なんか見る気無くすから。
417番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:47:24 ID:RGTpja8V0
BSアナログの音質はガチ
418番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:48:21 ID:E9pv7Kf80
貧乏人はテレビも見るな 氏ね という政府のメッセージです
419番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:48:47 ID:fRczrj4Z0
停波までにデジタルチューナが無い家にはチューナが配られるぞ。
420番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:49:10 ID:RGTpja8V0
>>416
あとお前は何か勘違いしてるけど、アニヲタこそデジタル移行が早いぞ、俺も含めて。
デジタルで極上生徒会見たときは感動した。
421番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:49:36 ID:Us3MCSia0
>>2
(r・ω・)r がっぺむかつく
422番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:52:09 ID:uvRcSW020
0と1だけの世界
423番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:53:57 ID:EwF+VDRw0
>>416
ばばーの皺なんぞ見たいくないのでアナログで十分
424番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:54:33 ID:Eh+YscOG0
>>420
そうなのか、スマソ
「コピワンのせいで撮り貯めるときにCMカットできない」などと言ってるのはアニヲタばかりかと思ってたよ。

でも、実際毎週CMカット作業までして撮り貯めるような連中はアニヲタが殆どだろ?
一部のアンチデジタルなアニヲタが騒いでるだけなんだろうかね。
425番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:56:20 ID:2+04v4Mf0
>>424
どうでもいいので アニオタ死ね
426番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:57:07 ID:RGTpja8V0
>>424
コピワンだろうとCMカットは可能だと思うが。
俺はCMごと保存してる。カットするのめんどくさい。
427番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:57:25 ID:zkrqzBXh0
携帯や車載テレビにも貼るのかな
428番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 10:59:56 ID:PnKvCj2x0
>>424
真のアニヲタならCMごと撮り残さなきゃ。
放映当時の状況を知るための手がかりなんだし。

俺の場合はCMカットとは関係なく利権の温床なので移行してない。
429番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 11:06:34 ID:sowt6yo60
デジタルだとザッピング難儀だよな
アナログの様にレスポンス快適ならデジタル移行万々歳なのだがね
430番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 11:07:35 ID:iTKtgpyg0
周波数資源的に、デジタル・アナログ両方ずっとってのは無理
431番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 11:07:52 ID:DnZWPvEJ0
ブラウン管のデジタルTVが無くなるから、
貧乏人は今が最後の買いどきになると思うんだが・・・
液晶とかプラズマはアレだし・・・
432番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 11:10:00 ID:iTKtgpyg0
>>424
真のアニヲタは、TS抜きやったり、特定キャプボでコピワン解除したりしているので、騒がないw
433番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 12:01:00 ID:UTv71fIC0
>>429
そうそう。反応遅いもんね。
434番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 12:08:59 ID:uRwBLqWC0
>>424はもうちょっと勉強しような
435番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 15:50:49 ID:3m+bn18o0
総務は1日、2006年7月に2ちゃんねるの無料試用期間を終了し有料掲示板に完全移行するという 
ひろゆき@たぶん支配者の方針が知られていないため、2chブラウザがそのままでは使えなくなる
ことを知らせるバナーを、10月22日から順次各板のトップ画像と入れ替えたりブラウザ側の強制
バナー表示対応を迫ると発表した。 
試用期間の終了後は、●と統合されたBe認証を買わないと簡易表示でしか2ちゃんねるは見れなくなる。 
しかし総務が3月に実施した調査では試用期間の終了時期を知っていた人が1割未満と非常に
低率だったため、2chブラウザを新たに導入する人などに注意を呼び掛ける必要があると判断した。 

ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1111381304/l50

436番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:24:31 ID:cHrrr12n0
今使ってるブラウン管のテレビに後5年はがんばって欲しい
437番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:27:00 ID:IWtBlXoi0
俺のソニーのTV、7年ぐらい使ってるけど壊れないんだけど、不良品かな?
438番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:30:25 ID:cZYsC3DQ0
ああ、ソニータイマーが壊れてるな
439番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:32:12 ID:NMyYFxFV0
うちはケーブルだからモーマンタイ。
440番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:36:26 ID:M7XdULdX0
ネットがあるからテレビもういりません
441番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 16:37:20 ID:20yMW1p60
俺はCATVの万能チューナが使えなくなるのが一番怖い
442番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:32:28 ID:0LgNsrby0
6年後にはテレビの不法投棄が社会問題になるのか。
443番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:42:34 ID:VL64dsem0
アナログ放送の延長決定だろ
444番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:44:41 ID:r3Oybh64P
おまえら馬鹿だなぁ
テレビなんて持ってるから、こんなこと気にしないといけないんだよ
俺なんてテレビ無いからNHKにも正々堂々と「テレビは持ってません」って言ってるよ
445番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 20:56:23 ID:auhyJhAg0
アナログが見れなくなるのを良い機会だと思って、いっそ今後はTVなんぞ見ないという事にしようかな。
446番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 21:04:52 ID:Ewq/6XnS0
再びTVのある家と無い家ができあがる訳だ
懐かしいね〜
447番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:09:34 ID:2AIwX55G0
>>436
うちの実家の29DR5も全然壊れない。
プログレ対応だし日本製だし、90年代のソニーのブラウン管だけはガチ
448番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 22:56:20 ID:gg+19+gG0
テレビ業界は何様のつもりだ。
無駄に画質が良くなるということは、アナの化粧が濃くなって
顔と化粧品業界が潤うだけじゃないか。フザケルナ。
449番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 23:02:34 ID:3WNbxExJ0
おまいら、実際に体感してから言ってるのか?ハイビジョンは実にイイ物だと思うけどなあ。
うちはもう1年以上見てるけど、もうアナログ用のは配線すら撤去したよ。
450番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 23:28:46 ID:sfb1tDvN0
フルHDタイプのMUSEデコーダまで持ってますが、何か?

451\_______________/:2005/10/01(土) 23:34:05 ID:ynxBjw0r0
        )ノ       そうだな・・・
      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l 
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
452番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 23:38:15 ID:3DKRevRS0
どうせ5年ぐらい延長するだろうから余裕
453番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 23:44:13 ID:lgOGW2H40
そのころのPCのスペックと回線事情ならもう全部ネット経由でいいじゃん。
454番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 23:48:14 ID:7EhgtkIg0
>>452
延長はありえないと言っていい
何故ならアナログ放送停波すると空く電波の帯域をどこに割り振るかで、既に金が動いてしまっているから
455番組の途中ですが名無しです:2005/10/01(土) 23:50:16 ID:Lf746Yea0
>>449
BS-iのアニメ見てそのセリフが言えるかね
456番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 00:20:29 ID:m/4U/lTU0
>>455
ごめん、アニメもBS-iも見ない。
457番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 10:54:53 ID:LJesy8SR0
まだつなげてない
458番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 11:08:17 ID:Mw6lKsvK0
このシールの印刷とかも利権なんだよな。
459番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 12:53:09 ID:aetH+9fm0

一日何時間ぐらいテレビ観てる?
460番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 16:06:10 ID:7dHWne5n0
野球と7時のニュースぐらいしかみない
461番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 16:09:02 ID:jLW0NAp00
「終了」シールいいね
おまいらにも貼っていきましょう♪
462番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 16:51:33 ID:poQQjHe10
最近はGayOTVのが見る時間多いw
463番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 17:35:34 ID:4OYoSwXF0
もうあれだよ
テレビみるのやめようよ
時間の無駄だし

映画は劇場かDVD
ニュースはネット

どうしてもみたい番組があったら
遠くのお友達から頂く

これでOKだ
464番組の途中ですが名無しです:2005/10/02(日) 21:16:07 ID:wr9Cp0g50
TVは選ばれた人だけが綺麗に見られる
俺は買いますw
465番組の途中ですが名無しです:2005/10/03(月) 03:31:51 ID:CbjibSAK0
あげ
466番組の途中ですが名無しです
CQCQ、空いたVHFの周波数は何に再割り当てされるの?