凍結精子による体外受精、子の認知認めず 東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼663@ω記者ψ ★
夫の死後、凍結保存していた精子を使って体外受精で妊娠した女性が、出産した女児を
夫の子と認知するよう求めた訴訟の判決が29日、東京地裁であった。
奥田隆文裁判長は「死者の精子を使った生殖補助医療を受け入れる社会的な
共通認識が現段階であるとは言えない」などとして
法律上の親子関係を認めず、女性の請求を棄却した。

http://www.asahi.com/national/update/0929/TKY200509290265.html
2ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2005/09/29(木) 20:07:36 ID:h6lGsVyG0
夫が認知して欲しかったかどうかわからんもんな
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 20:08:17 ID:dwLIYhM80

 これは悪用する女も出てくるし認知したらダメっしょ
4無双 ◆musouvu6yE :2005/09/29(木) 20:08:47 ID:X/D7RkHT0
死者の精子って、死んでから精子取り出したって事か?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 20:09:43 ID:kWXwyqSD0
殺して精子を取り出す(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
6ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2005/09/29(木) 20:10:18 ID:h6lGsVyG0
わかってると思うけど違うからな たぶんw
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 20:16:56 ID:Kk+lq11X0
みなさんこにんちわ
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 23:58:46 ID:w+4rqQ3r0
ちょっとまて。

法律上の親子認知はあくまでも
生者にかぎるってこと?

妊娠後に男が死んじゃった場合、
誰の子供かは
DNA鑑定なり何なり、血縁関係を科学的に
検証するしかないんでね?

社会的共通認識が科学的血縁関係の検証より
優先されるっておかしくね?
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 04:09:30 ID:ql+3jpZP0
死亡男性の凍結精子で女児出産 父子関係認めず 東京地裁判決
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000018-san-soci
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/30(金) 04:18:22 ID:4oHsjYKW0
死んだら同意無効ってことは遺言も無意味ということか
11番組の途中ですが名無しです
相続云々じゃないから遺言は関係ないでしょ。父親として認知すべきでないという判決だから。

でも、遺伝子の提供者が誰かははっきりしているのに、戸籍の父親欄は空白(=私生児?)
ってのはなんでかなあ、とおもう。「受精時点で父親は生きていなければならない」ってのは
その裁判長が持ち込んだルールだよね。「Y染色体の提供者が誰か」なら生死に関わらず
有意と思うのだが。