245 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:18:56 ID:kVCtVKoc0
ファミコンのコントトーラー挿す拡張端子の金属部分を針で触っただけで
すぐぶっ壊れたぞ。
246 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:21:00 ID:XePmfFvA0
>>1 はげどーwww
ほんわかかんちゃかPSP!!!
247 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:24:53 ID:ANG/0Idb0
そいやファミコン、スーファミ共に壊れるって言う認識がなかったな
初めてPSが壊れた時信じられなかった
248 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:24:57 ID:BeIHXWLi0
小さい頃、ゲームウォッチの中身を見ようとして
分解したら、壊れたぞ
249 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:25:07 ID:nWudfl1O0
2倍の重さのスーファミあけてうpしてくれよー
厨房のころに買ったSFCがいまだ元気に動くwwww
251 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:32:12 ID:0f07Uypa0
まぁ可動部が無いからな。スーファミとかって。
CDだとどうしてもモーターでぐるぐる回さなきゃならんしピックアップも動かさないといけないしな。
252 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:39:36 ID:DEMnG8u50
>>248 うちにあるミッキーマウスはまだ現役で動いてる。
液晶は薄くなったけど。
ファミコンは牛乳こぼしても乾かしたらちゃんと動いたわ
255 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:51:45 ID:kARIXf4E0
あの筐体じゃパワフルなプロセッサ入らなそうだけど、
なんとかなるのかな。
>>251 まあそりゃそうなんだが(実際、タフで名高い任天堂製のGCも、過去のカートリッジ式のハード程の頑健さは無いし)、
PCエンジンのCD-ROM^2もサターンも特に壊れたりはせんかったからなぁ…
昔のゲーム機は気紛れに云年ぶりとかで物置から引っ張り出してきても平気で動くのが素敵。
初代PSをその感覚で引っ張り出したら調子がおかしくなってて、そこら辺でやっぱり脆いイメージはあるな<SONY製
257 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:53:10 ID:JIJSktf6O
運悪く近所の野良象がスーファミを踏み潰したけどちゃんと動いたぞ
ディスクシステムは結構すぐ壊れた。
それ以外は修理に出した記憶が無い。
259 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 15:57:55 ID:KfBoqRbk0
>>257 うちのは踏まれたらぶっ壊れた
意外にやわだとおもった、せめて身の回りにある衝撃くらいは耐えてもらわないとな。
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 16:05:29 ID:BeIHXWLi0
よく、頭にきてコントローラーをぶん投げることあるよな
それでも壊れないってことは
ぶん投げるのも計算してつくっているのだろうか
>>260 初代GBが完成して社長が最初にやったのが壁に向かって放り投げる事だったらしいし、
そのくらいの事は想定するんジャマイカ? 子供が使うもの、というのは再三言ってるし。
262 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 20:25:04 ID:OOReg9Md0
PS2 のウィーンウィーン、カチッ、カチッ
って何十回もやって
読み込んでくれたときのうれしさは最高
263 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 20:29:11 ID:LyYjtc9v0
>>260 ドラクエのカセットいくら叩きつけても壊れないし
俺の認識が違うのか、
ファミコンは本体、周辺機器共に
もろかったイメージしかないんだが……
SFC以降強くなったというか。
確かにFC時代はソフトの方がちと…つーかバッテリーバックアップには再三泣かされたなー
PSやSSの頃にもたまにメモリー飛んだりしてたが、そーいや最近はあんまし無いね。
266 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 23:14:48 ID:Xf2lV0110
GK乙
>>261 横井軍平のゲーム館て本には最初に画面のチェックをされてしばらく豆腐しか食えないシーンが出てくるんですが。
268 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:32:57 ID:KheMjhoN0
ゲームなんか真面目にやってたらほんと頭にくるし
ゲームなんて馬鹿がやるもんだ!
269 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:45:27 ID:MxW9Ivik0
GCは全然使ってないのに壊れたよ
270 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:47:52 ID:TInSKJ4z0
どうせなら
あのテレビに繋ぐケーブルも化け物にして欲しかった
271 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:48:25 ID:3IHzNUXeO
SFCのコントローラーがすぐ利かなくなる
テレビに繋ぐケーブルの下に物置いて調節してたやつ挙手
95年に買ったPSだけど横にすると今でも普通に動いてくれるよ
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 00:53:32 ID:rd4lGwZY0
オレのは、買って3ヶ月でサカサマにしないと動かなくなったなPS
GB(初代。白のでかいやつ)はいまでも現役だったりする
275 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 01:03:25 ID:xcdZUEfs0
初代GBは液晶の不良があったな
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 01:46:45 ID:xE/sIaOp0
ファミコンのロボタンはすぐとれたが
277 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 06:21:13 ID:scr3AN+X0
小倉 ●正 氏ね小倉 ●正 氏ね小倉 ●正 氏ね小倉 ●正 氏ね
小倉 ●正 氏ね小倉 ●正 氏ね小倉 ●正 氏ね小倉 ●正 氏ね小倉 ●正 氏ね小倉 ●正 氏ね
278 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 06:27:58 ID:hp7rsn1t0
ファミコンとかス―ファミってつくまで永遠とパチパチパチしてたな。。。
GBASPは半年で画面に線が入って壊れた。(ゲームやっている途中に)
勿論、落としたり乱暴に扱った覚えはない。
回転メディア使ってるハードの中ではセガサターンの耐久性が凄いな
283 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 16:50:26 ID:8/RwMa6Y0
はいはいGKGK
>>280 戦場でも耐えられるクォリティは初代GBだけだったのか('A`)
任天堂の信者が人非人だというのは判る
つまり任天堂信者は現人鬼と。
じゃあ信者と戦うとオウガバトルになっちゃうのか。
288 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/28(水) 20:50:09 ID:l+dtCeON0
任天堂は子供の夢を育める、ゲーム業界唯一の優良会社。
刃物を振り回したり、銃をぶっぱなすマリオは
見たくないよな。
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 05:02:18 ID:urygCr+E0
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
_,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
291 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 15:11:29 ID:59mVHWZt0
Aボタン→ジャンプ
Bボタン→攻撃
…はスーパーマリオから生まれた
292 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 15:14:46 ID:vz4Gtzt+0
DS買って4日目
同時に買ったソフトは「タチカビとプランクトン」
自分なりに点つけると
タチカビ50点(多くの人は30点〜70点だと思う)
プランクトン0点(合う人は100点かもしれんが自分には糞ゲーだった)
そしてさっきこの2つのソフトを売った金でメテオス買ってきた
2時間プレイしたが、久々に神ゲーやもしれんやばいこれ
293 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/29(木) 17:31:49 ID:XIkXv8ip0
294 :
番組の途中ですが名無しです:
早くスマブラの新作出せや。DSでもいいから。