ゆで卵を作る時は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨネ(78歳) ◆YONE7855Uk

ゆで卵を作る時、お酢を2〜3滴落とすか、塩を少々入れると、殻が割れない。

      |
   \     /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ


http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/26/20050926000011.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:03:57 ID:VKBNatRy0
      (* ゚∀)      /  
     /⌒   )       /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★                               ⊃・゚・o。 ドピュ
       / //        
     / / ./       \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:04:03 ID:YpOfLyk00
電子レンジでつくるとうまい
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:04:11 ID:X6Rbgekx0
二だー
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:04:29 ID:grSO4cN40
殻が割れないって
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:04:34 ID:HZ5kDzZ20
>>1の記事の絵、お酢がこぼれてるじゃねーか!
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:04:36 ID:IskCZjd+0
このシリーズはガチ
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:05:03 ID:XJatAW3O0
常識だろ・・・
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:06:04 ID:cBlu/2Sp0
また塩かw
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:06:14 ID:V9NfPT4G0
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:06:16 ID:71WWH85d0
このシリーズの8割は塩と酢で占められております
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:06:26 ID:HAfuOCND0
星三つ半です
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:06:39 ID:2aqYM4QaO
いつも酢か塩だよな
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:06:48 ID:AwVFCqPG0
そのニダーがいいな
なんか、すげえいいことも思いついちゃったニダ!みたいな
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:07:26 ID:dJAos2TA0
殻が割れないと食えなくない?
16番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:07:52 ID:yPq6DZl60
また酢と塩かよ、ほんとこればっかだな
つーかゆで卵の殻なんて今までの人生で一度も茹でてる最中に割れたこと無いぞ
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:07:53 ID:GqhGk0Zd0
酢と塩ばっかりだな
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:08:20 ID:BCMnTtAY0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  酢と塩があればなんでもできる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:08:31 ID:PJ6ENBVz0
コップに水を入れて、その中に卵を入れる。
そして、電子レンジで1分程度、加熱する。
出来上がったら水を切って出し汁を入れる。
これで簡単温泉卵の出来上がり。
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:08:37 ID:2DmFY0Hc0
ちょうどいい
今からゆで卵作るところだ
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:08:41 ID:BTwQ4u/V0
殻を割らずに食べる方法も載せろな
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:08:56 ID:x4rpNkck0
また酢と塩か
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:09:20 ID:etcS0Pca0
>>19
スーパーで買ってきたほうが早いじゃん。
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:09:27 ID:ptEuiFq00
どうせむくんだから割れてて良いだろうに
25番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:09:58 ID:mue93KOp0
>>20
法則が発動しないことを祈る。
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:10:26 ID:etcS0Pca0
>>24
中が固まっていないときに割れると悲惨だけどなw
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:10:32 ID:tLpOiv+l0
万能だな塩は
28番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:10:44 ID:YvskxpWo0
酢と塩しかないのか?
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:11:35 ID:NnYPAPqEo
むしろ殻に軽くひびを入れてから茹でたほうが、出来上がった時に剥きやすいんだけどな。
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:12:51 ID:JAvZd2xG0
伊藤家の食卓では、沸騰した湯に卵をいれて茹でると殻が剥きやすいとやっていました。
ところでコンビニのゆで卵は、どうして中身が塩味なのですか?自宅で出来ますか?
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:13:39 ID:yPq6DZl60
>>30
塩水で茹でればいいじゃん
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:14:14 ID:w68QgRml0
雑草が生えないようにするには塩を撒けばいいってのは笑ったな
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:14:41 ID:208DDbQz0
酢と塩。次点がレモン汁か。
34ヨネ(78歳) ◆YONE7855Uk :2005/09/26(月) 10:16:24 ID:bmw3689p0
>>30
1.塩水(お湯はダメ)を自分の好みの濃さに作る
2.生卵のまま何時間か浸す
(一晩つけると結構味がつきます)
3.その浸けた水に入れたまま茹でる

すると、あ〜ら不思議、ゆで卵が塩味に。

ポイント: 塩加減と浸け時間次第で
      出来あがりの塩味の濃さが変わります。 
       私は舐めてちょっとしょっぱいかなあ、と
      感じる位の塩水に一晩つけて茹でます。

http://www.1101.com/monoshiri/2001-07-24.html

ググったら、こんなん出てきたよ
35番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:16:24 ID:cBlu/2Sp0
黄身の無いゆでたまごホシス(´・ω・`)
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:16:25 ID:tLpOiv+l0
>>32
他の植物も生えない不毛な土地になっちゃうのにね。
37番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:17:33 ID:fHaYFXNK0
っていうか、普通割れないだろ?w
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:19:12 ID:7bG6kRKL0
今日の卵爆弾スレはここですね?
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:19:18 ID:cX6NJAHF0
韓国の卵は殻が薄いのか
40番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:19:18 ID:l3rcEh3g0
ゆで卵を作る時、電子レンジで2分暖めると、簡単に出来る

      |
   \     /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:19:23 ID:OkmJ8+/80
>>35
何に使うんだ?そもそも美味しくないだろ。それ。
42番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:19:35 ID:wbHTtIdY0
もうスレタイ見ただけでニダ知識のスレだとわかる
43番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:20:06 ID:fZcE3lFD0
親鶏が栄養不足なんだろう。
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:20:36 ID:AQMIHJP+0
「お塩って呼んでもいいけどさ、カラダに塩分は必要なんだぜ」
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:21:06 ID:Dc2rLWzZ0
また塩か
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:21:44 ID:ZkiMCTci0 BE:168796837-#
鶏ごと茹でちまえ
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:22:58 ID:h7GpaSzF0
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
48番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:23:52 ID:mkV5M2NC0
>>41
俺、あまり黄身が好きじゃないから白身だけでいいかも
49番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:24:43 ID:etcS0Pca0
>>34
最後まで読めw
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:24:45 ID:yPq6DZl60
ボディービルダーは白身ばっか食ってるんだよな
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:25:05 ID:VxggyvrY0
      (* ゚∀)      /  
     /⌒   )       /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★                               ⊃・゚・o。 ドピュ
       / //        
     / / ./       \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!
52番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:25:37 ID:WnmxMDBWo
大先生と同じで色々なところに使われてますね
53番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:25:44 ID:Syme6jH60
OK、>>1よ、いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。
旨いゆで卵の作り方だ。
まず、生卵を用意する。
普通は鮮度が良い程良いのだが、この調理法では古い卵でも旨くなるのであまり気にしなくて良い。
次に電子レンジに生卵を入れる。この時注意して欲しいのは
●皿を使わず、直にターンテーブルの上に置く。
●ラップ等で包まず裸のまま入れる。
●卵は1個より3〜4個置いたほうが旨くなる。
あとは、電子レンジを回して3分程チンするだけだ。(500W時)
実際に茹でてないので厳密には茹で卵とは言えないが、そこはご愛嬌。
今までの卵料理とは段違いの旨さ、ふわふわ感なので是非試してくれ。因みに食すときは酢醤油をお勧めする。
54ヨネ(78歳) ◆YONE7855Uk :2005/09/26(月) 10:25:51 ID:bmw3689p0
>>49
(´;ω;`)
55番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:30:17 ID:mue93KOp0
>ゆで卵を作る時、お酢を2〜3滴落とすか、塩を少々入れると、殻が割れない。

マジレスすると、お酢を入れると割れないんじゃなくて、割れた時に白身が
お湯の中で広がらないんだよ。
実際、塩入れようが、酢を入れようが割れる時は割れる。
56番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:31:29 ID:Y429jRc40
マジレスすると塩は関係ないです。
57番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:31:52 ID:oKu8b0zaO
スレタイ見ただけで朝鮮日報って分かってしまった
58番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:32:49 ID:yn8DqUn/0
それよっか綺麗に殻剥ける方法を誰か教えてくれヨ
もう剥くのメンドスギ(つд`)
59番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:33:58 ID:a1xVpBo00
今からサラダにゆで卵入れようとしていたところだ。
チョット調べてくる>>58
60番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:34:13 ID:zlKdqXZL0
>>58
殻ごと食べればいいじゃん
61番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:35:30 ID:a1xVpBo00
95%以上の確立で、きれいに剥ける方法です。
完全沸騰(お湯が大笑いしている状態)に生の卵を入れて、8〜10分たったら冷水に漬けるだけ。
ただ、卵はあらかじめ室温に戻しておかないと、急激な温度変化で、殻が割れるおそれがあります。
あと、お湯に塩とか酢を入れるのは、凝固作用があるため、茹でてる途中で殻が割れたとき、流れ出るのを抑える作用があります。
是非、お試しを!
だって
6255:2005/09/26(月) 10:36:08 ID:mue93KOp0
あーー2ちゃんやってて始めて自分と同じID発見ー!>>25
なんか不思議〜(´・∀・`)
63番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:36:30 ID:p1Rvv5450
朝鮮日報って塩と酢の業者から金品貰ってるよな
64番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:37:14 ID:ruVCR19H0
画鋲でお尻に穴を一つ開ける。
水から茹でて、菜箸で転がしながら沸騰した所で火を消す。
蓋して3分放置で半熟、5分で固ゆで。
65番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:37:17 ID:7/Lb1BHD0

困った時は、とりあえずお酢か塩を使うと良い。

      |
   \     /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
66番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:37:52 ID:acdRIp850
>>58
茹で上がってすぐに、水で1分ほど急速冷却
→手のひら全体で押し付け、転がすようにして、殻の側面にひびを入れる
→ぺろ〜ん
67番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:38:01 ID:/iUKp/Ll0
100円で買えるものを何故苦労して自作するのか?
68番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:38:50 ID:h7GpaSzF0
卵ってあれで一つの細胞なんだぜ。
69番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:38:59 ID:JAvZd2xG0
>34
ありがとうございます。今度ためしてみます(^^
コンビニのゆで卵の半熟加減と塩加減がすばらしくてよいです。あれをまねてみます。

>31
ちょっとちがうのです。卵の中身がよい塩梅なのです。
70番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:39:27 ID:dH0lZOED0
>>68
そりゃそうだろう。卵なんだから。
71番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:39:49 ID:gcKtUC8X0
卵かわいいよ卵
72番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:40:51 ID:5kWekTkT0
ゆで卵をたくさん作るときは、洗濯機を使うといい。

      |
   \     /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
73番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:43:10 ID:qR1UWyPj0
電子レンジで温めりゃすぐできるじゃん
74番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 10:51:49 ID:JAvZd2xG0
>72
それはあの国固有の煮沸洗濯機w
75番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 11:12:00 ID:9GPwRyDk0
ゆで卵は揉むときれいに剥ける。
76番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 11:16:03 ID:BxVv3gu10
>>58
水にさらして冷ましてる時に全部ヒビ入れとけばかなり簡単に剥けるようになるよ。
ヒビの中に冷水が入って行くとイイのかも。
77番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 12:07:18 ID:qwk2Tgsk0
ワロタ
78番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 13:36:37 ID:qq5oHYV70
お前等腕白だな
79番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 13:50:37 ID:CmsV4rX40
前にキヨスクで売られているゆで卵作っているところが取材されていたが
最初に卵を白熱電球にさらして割れ目がないか見てそれから「蒸して」いたな。
80番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 18:38:49 ID:UHC8VsaI0
で、塩味ゆで卵を家庭で作ることに成功したヤツはいないのか
81番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 23:35:00 ID:JsAYDJ9n0
朝鮮人にそんな高級食材を与えるのはよくないと思います。
82番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 23:57:20 ID:vFwR5skV0
        ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ
       l:::::::::::::::::l ‐-l     酢か塩を使ってみるといい。
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´'     :* :; : `: :; ::
            l     l
83番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 23:58:11 ID:2AhW3Bjw0
ミツカンがメインスポンサーか
84番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 00:01:56 ID:l+UgT2VI0
      |
   \     /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩  おなかがすいた時は塩舐めて酢を飲むといい
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
85番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 00:12:15 ID:O4VyZ0oI0
また酢と塩かよw
86番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 00:13:20 ID:DFUsbggN0
水からやや弱火で茹でれば殻は割れネーヨ
87番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 00:15:28 ID:6WhkdAA/0
このシリーズ、一度も「なるほどなあ」と思ったことがない。
88番組の途中ですが名無しです:2005/09/27(火) 10:53:31 ID:EDet680/0
洗濯機にも塩だったよな
89(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/09/27(火) 11:06:12 ID:RR+BgXFj0
>>88
洗濯機に洗剤を入れ過ぎた時は、塩を少々入れれば泡が消える。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/09/20050809000010.html

洗濯機に酢ってのもあったような気がするんだよな。
90番組の途中ですが名無しです
なぜ塩と酢ばかりで、唐辛子は出てこないのか?