コンバトラーとボルテスって両方出す意味あんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
バンプレストさんよぉ
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:19:35 ID:mZRsVRbb0
テコンV
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:20:07 ID:rpFqCfxl0
V!V!ビクトリ〜
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:21:27 ID:OC3Gwa3M0
>>3
一個足りてへんやん
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:22:25 ID:XeUMJRTe0
超電磁ビイィィィィンムッッ!!!!!!!
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:23:28 ID:C1LlCgJ00
その名はぁ〜〜〜
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:23:49 ID:FCfkaVam0
超電磁ヨーヨー
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:24:06 ID:Gp5nSt4i0
我らのーーー
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:24:24 ID:2p6x/jlB0
ダイラガーでてないの?
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:27:36 ID:JGMg/W/80
たと〜え嵐が来ようともっ
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:29:31 ID:gm2M8Y6h0
ビクトリーム様
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:30:54 ID:Zj4zzv4r0
JじゃUC系は切ったのにこいつらは出てるんだもんな
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:40:26 ID:/+z7Whux0
ゲキガンフレアアアああああ
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:46:25 ID:UIFc0NjB0
生田は無駄死だったの?
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:49:13 ID:ZCaRMX490
ダルタニアスも超電磁ロボ・・・
16番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:51:44 ID:pV7htize0
未だにダイゴウジ・ガイを早々にフェードアウトさせた事に納得がいかん
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 05:57:05 ID:w6AZoom/0
ボルテス4
(ひとりハブ)
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:01:17 ID:pdWy/w7X0
Jの4話で壮絶且つ笑える戦死を遂げたヤマダさんに黙祷。




ルートによっては44話で復活するけどな。
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:02:28 ID:jb9zf94O0
コンバトラーとボルテスはわかるが、他は暗号のようだ
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:06:36 ID:mh7Jq2110
Jのボスボロットが意外な伏兵だったな。
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:07:35 ID:wawYjaUw0
もっと川上君を活かせよ
バンプレストさんよぉ
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:08:50 ID:mx1T6FD10
もう全合体でいいや
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:10:19 ID:6fes4CNq0
ボン太くんの必殺武器「量産型ボン太くん」の戦闘アニメが良かったなあ。
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:12:09 ID:C1LlCgJ00
愛と勇気と力とが静かに眠る海の底
25番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:17:04 ID:6fes4CNq0
飛び立て飛び立て三つのメカが一つになって
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:18:15 ID:8tOWZFDN0
めぐみさんの太股
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:18:50 ID:PMZTiWqxO
ハイネル兄さ〜ん
28番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:19:42 ID:UIFc0NjB0
Rのエニル・エルには感動した
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:21:07 ID:ydwpDIHM0
第三次αじゃ精神タンクだったなぁ
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:22:42 ID:oDhjS0PN0
コンバトラー・ボルテス・ダイモス・ダルタニアスを一堂に集めて欲しい
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:25:46 ID:/Gqxp22B0
OG3はまだか?
ゼンガー親分に早く会いたいよ。

OG2にヒーロー戦記のギリアムの設定が活かされていたのは神だな。今まで空気の様な存在のギリアムが輝いていたな。
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:26:05 ID:u/BOH3pl0
コレもかなりアレだったけど、イチバンの蛇足はGガン勢だった希ガス
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:27:45 ID:aRniHvFx0
ボン太くんとゼオライマーがいればそれでいい
34番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:28:49 ID:aRniHvFx0
>>32
ライジングガンダム強いじゃん、ドモンよりもw
35番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:29:23 ID:VuEtlVoN0
80年代以前のはもうイラネ

マイトガインとジェイデッカー出せよ
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:29:59 ID:u/BOH3pl0
>>34
Gガンそのものは好きだけど、ストーリーの取って付けた感が酷かったよ
37番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:30:00 ID:D67Gy1pt0
なにそれ
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:34:32 ID:Q6dgUzkX0
なぜなにナデシコのウサギユリカが可愛い過ぎ!!!
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:36:28 ID:2ARyDcNr0
地球の夜明けはもう近い〜♪
40番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:36:55 ID:aRniHvFx0
自由と正義が原作通りに厨性能
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:38:24 ID:PUuDYJDw0
ダンガイオー好きだったのにとんと出て来ない件
42番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:38:45 ID:Q6dgUzkX0
マリュー艦長の乳揺れが無いではないか!!!
43番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:39:17 ID:Tgwl/jWN0
マグネロボガキーン以外イラネ
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:39:50 ID:aRniHvFx0
オリキャラしか揺れない
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:39:51 ID:7YazGSfR0
サイキック斬(ざん)好きだった

けど、インパクトは長くて嫌いだった
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:40:00 ID:hnYGGkR/0
つーかどっちもイラネ
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:40:42 ID:aRniHvFx0
マップの音楽がショボいから2週目でやる気が減退した
なんかCDでも聞きながらやるか
48番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:41:02 ID:oDhjS0PN0
バーニングブローーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
クロストオオオオルネエエエエエエエド!!!!!!!!!!!!!!!!
49番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:41:06 ID:D67Gy1pt0
グロイザーX以外イラネ
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:43:02 ID:aRniHvFx0
ワンダースワンのに出てたドマイナーな奴を希望
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:44:22 ID:Q6dgUzkX0
ゲームでは何時も生き残るリヒテルなのに今回は原作通りなのね。東方不敗も。
52番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:44:25 ID:7YazGSfR0
エルガイムもう一度出してクレー
53番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:46:15 ID:aRniHvFx0
フラガマンが無条件で死亡なのとアストレイ娘共がカガリのオマケ扱いなのが
54番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:48:36 ID:gYSuK3ez0
ダンバイン出せよ
55番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:49:24 ID:Q6dgUzkX0
来年か再来年にはアイエリオンやエウレカセブンも参戦するんだろうな。
56番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:52:36 ID:aRniHvFx0
ガン×ソードがいいな
57番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:54:55 ID:GCMZJJnt0


ルナマリアがでれば


なんでもいいw
58番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:56:00 ID:UIFc0NjB0
マスターアジアRでは扱い散々だったけどなwアレンビーで潰してやったw
59番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:56:26 ID:aRniHvFx0
ルナマリアとステラとダコスタ君がいれば後はどうでもいい
60番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:56:44 ID:LvGcmeqY0
ボルテスVの超合金の合体ギミックは凄かった
部品外さずに合体できるんだぜ!?
コンバトラーVは変な部品を沢山外さないと合体できなかった
61番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:56:50 ID:3aM8EzBr0
うんこはうんこ
62番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:57:56 ID:aRniHvFx0
武器がヨーヨーとか独楽とか、馬鹿にしてますか?
63番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 06:58:46 ID:GCMZJJnt0
今のカメンライダーも楽器ジャンかー
64番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 07:00:08 ID:Ju90Uvwe0
ボルテスはダサカッコイイから居てもいい
コンバトラーはダサいだけだから居なくていいよ
65番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 07:07:24 ID:W7ec/Fnp0
これ元は怪獣と戦うアニメなんだろ
なんかゲームだと子供たちが人を殺しまくってるけど
いいの?
66番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 07:09:59 ID:xR8qY9Za0
コンバトラー出すならデロリアンも出してくれ
67番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 07:27:12 ID:htPkT8O9O
フィリピンパブでボルテスの歌を歌うと、大合唱になる件について
68番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 07:28:06 ID:aRniHvFx0
ヒント:マルコス
69番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 07:41:35 ID:wD3nVLngO
>>67の件について詳しく語れるやつちょっとこい。
70番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 07:45:54 ID:oDhjS0PN0
あれか、フランスだか忘れたけどグレンダイザーが国民的アニメになってるようなもんか
71番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 11:12:46 ID:vPNVTJpx0
今後テッカマン(初代)の参戦はありますか?
ブレードと絡んで欲しいなあ。
72番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 11:19:00 ID:Pcf3/rWL0
ミユキたん萌え〜


鎧娘に萌えたのってうる星やつらの飛鳥以来だなあ。
73番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 11:23:14 ID:a++wSYGc0
フィリピン人ってボルテス好きなんだよな

「アッ!ボルテスヴィー!!」
って喜ぶ。
74番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 11:25:18 ID:OXNdMcsQ0
ダイモス、ダイモス、闘将ダイモス〜♪
75番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 11:25:28 ID:Lk7IFKVN0
5人で操縦してるみたいだけど、それぞれ右手左手右足左足とか担当してんの?
パニックになるんじゃないの?
76番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 11:29:09 ID:7WJvYwR30
>>75
心は一つ
77番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:03:41 ID:VZ0NMArq0
両方出すならテコンVも出しておくれ
78番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:05:19 ID:eIcolXXL0
仕方ないじゃん。ボルテスVは海外で人気あるし、
コンバトラーVは国内で人気あるんだから・・・。
79番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:12:15 ID:RoC3Lv4+0
ボルテスバズーカ
80番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:17:20 ID:kuvz9qRg0
両方ウザイからスタメン落ち
81番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:22:43 ID:QvUkfTdG0
>>69
フィリピンでボルテスが何故か大人気だった事がある。
82番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:24:55 ID:sp3A20X3O
コンバトラーはいらない。いても悟空でるわけじゃないし。
ボルテスは渋いからいい。敵もワルキメデスみたいなふざけた奴いないし。
83番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:25:40 ID:4gtgmmpR0
レディス4の参戦マダー?
84番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:26:10 ID:2LaqiMT40
http://www.nx.sakura.ne.jp/~haituu/nhktv.htm

夢のようでした。視聴率は最初の月で18%を記録し、3ヶ月でトップ5に入りました。またたくまにナンバー1になり、最高は58%でした。
この数字は子供だけでは得られません。あの頃「ボルテスV」は大人のファンも掴んでいたのです

58%ってwwwwwwwwwww
85番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:26:22 ID:zAQzAcok0
この手で〜
乳を〜
86番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:27:31 ID:UQqtdLdw0
テコンVってコンバトラーVのパクリかと思ってたけど
映像見たらまんまマジンガーZだった
87番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:27:42 ID:rpFqCfxl0
6神合体ゴッドマーズは?
88番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:28:25 ID:QvUkfTdG0
>>84
グレンダイザーがフランスで視聴率100%伝説よりマシだろ。
真偽のほどが良く分からんが。
89番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:30:50 ID:0giB0d0L0
どうしてグラヴィオンのリィルたんが出ないのは何故?
90番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:31:01 ID:mMslNkce0
ボルテスって、映画化の話しあったよね?
91番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:31:13 ID:sp3A20X3O
まあ極論から言えばイデオンとゼオライマー、ブライトD核カイラム以外いらない。
92番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:32:24 ID:wfqLKMSy0
精神コマンドじゃね
93番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:36:32 ID:QvUkfTdG0
そう言えば、漫画でコンバトラーZだかボルテスYとか言うのが無かったか?
94番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:38:26 ID:sAE7mULO0
ジーグとガ・キーンも両方出すべきだな
95番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:39:16 ID:4gtgmmpR0
マグネロガ ボ・キーン
96番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 12:43:10 ID:Y4hUI3ju0
DC版αじゃ合体攻撃があるから出さない訳が無い
97番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:14:15 ID:/Gqxp22B0
黒歴史確定のガイキングも参戦するのだろうか?
98番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:15:20 ID:KWm7sjoS0
>>97
確かこの前のスパロボで出てたよ。
しかも「フェイスオープン形態」ありで。
99番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:17:53 ID:Bdmr0tZf0
ねえよ
100番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:18:14 ID:3gYad84G0
>>97
黒歴史の超者ライディーンの参戦は無いから安心しる。



ワタルを参戦させろ〜
101番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:19:58 ID:3gYad84G0
>>98
この秋から新作でガイキングがはじまるんだよ!
102番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:22:03 ID:L2fJJdsw0
魔装機神2を作ってくれ〜
103番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:22:14 ID:JptSVIg50
Vの字斬りー
104番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:23:06 ID:fhdSkhMjO
ボルテスのテーマがかっこ良すぎる件
105番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:24:47 ID:LP7Cspj70
スパロボOG1&2は傑作だぞ。初心者はやっとけ。
106番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:26:36 ID:oP4tqvKY0
ちょーでんじぃよぅよー
107番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:29:30 ID:GlnDqBIS0
ジャイアントロボと平成版鉄人28号と六神合体ゴッドマーズの同時参戦を希望する。
108番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:30:41 ID:a++wSYGc0
>>105
OGだけ他のスパロボと違うよな。
メタルマックスみたいなシステムで楽しいわ。
109番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:32:19 ID:VKWiA7ftO
ゼオライマーがまた出ることになっても
MXのような強さはありえないだろうな
110番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:34:09 ID:W0hc438q0

「ちょぉでんじ・よぉぉじょぉぉぉ!」
111番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 13:39:37 ID:zLtToI2C0
>>105
OGはいいなー、1は5周くらいしたよ。オリジナル作品だけなのに世界観が崩壊しかけてる辺りがさすがスパロボって感じだがw
112番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 14:32:41 ID:bn6YNsVd0
バトルガレッカー!
113番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 14:45:17 ID:e5mCfTrg0
ヒーロー戦記をプレイした事のある奴が
OG2をプレイすると感涙するよな。ギリアム最高!
114番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 14:48:20 ID:e5mCfTrg0
OGシリーズはゼンガーの為にあるな。
115番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 14:49:30 ID:Gm4w1UcyO
超電磁ターツーナーミー
11669:2005/09/25(日) 16:00:11 ID:wD3nVLngO
フィリピンとボルテスの話ってなんかすごいな。
117番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 18:42:36 ID:ZRoRSurg0
カンボジアかどこかの子供がボトムズ見てるというのも洒落にならん
118番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 19:15:14 ID:wD3nVLngO
>>117
そういう話ってどこで探してくるんだ?
ぐぐれば出てきたりするの?
119番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 19:20:23 ID:rPDcZK+I0
岡田としおの本に書いてあったけどネタという話もある
120番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 19:39:20 ID:tQKRwDnR0
>>107
どれも横山原作か

六神合体は微妙だなあ、代わりにGガン出して今川大戦にしようぜ
121ロブピエール ◆LOBPLJpLSc :2005/09/25(日) 19:40:47 ID:SHwQdowi0
>>113
どんな展開になるの?
ヒーロー戦記はやったことあるから聞きたい
122番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 19:51:07 ID:ZPlKL5lf0
コン・バトラーVが、当時の子供らにとってどれほど衝撃的に
かっこよかったか、若い人たちに分かってもらえるだろうか。
123番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 20:16:12 ID:F2IOwu4B0
>>122
キモオヤジ死ね
124番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 21:54:59 ID:D+9Y68n40
もうすぐ超合金魂でボルテスVが出るよ。(一万数千円で)
子供の頃にボルテスの玩具買って貰えなかった人は、
嫁に内緒で今からヘソクリしる。
125番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 21:56:59 ID:D+9Y68n40
10月には超合金魂ザブングルも出るよ。
126番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 21:58:21 ID:YOdik6u20
ボルテスっていいんかいな
奴隷のお話だろ、いまじゃ絶対放映できない内容じゃん

販売はOKなのか?それはそれで変じゃん
127番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:02:48 ID:2pGWqyvU0
アニメでは奴隷獣→ゲームではマグマ獣と名称を代えている。
128番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:04:33 ID:YOdik6u20
>>127
相手のロボットの名前じゃなくて、星におる連中が角のあるなしで奴隷だったろ
あんまり細かいところは覚えてないんだけど
129番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:05:44 ID:H+T1VdB90
テコンVはいつ出るの?
130番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:09:10 ID:WoWj6GJc0
マグネロボガキーンでスイートクロスしたい
131番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:10:22 ID:25veGB+A0
>>128
先週出たスパロボJでも少し触れてただけで、
深くはやって無いな。
角有りは貴族で角無しは差別階級とかなんとかって。
132番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:11:01 ID:y0Jl3m8e0
いい加減キングゲイナー参戦させてください...
133番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:13:59 ID:bYZ68/3u0
超人戦隊バラタックは出ないのか
あまりの不人気に、最終回がそれまで放送した話の再放送だったという悲惨な番組。
当然、話は尻切れトンボで終了。
134番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:17:17 ID:fOlaKuT30
「ドラえもん のび太と鉄人兵団」なら参戦可能だろ?
135番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:19:10 ID:/wB7PpL90
もう70年、80年、90年、2000年、オリジナルでわけるしかないな
オリジナルジェネレーションってもうスパロボじゃねーじゃんwなんだあれ
136番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:28:00 ID:WL1v3nSe0
ボルテスVでぐぐるとTOPにマルコスがくるwwww
137番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:29:03 ID:ULEsCodv0
プリンスハイネルの最後は悲しいね。
138番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:32:42 ID:WWweAFcN0
コンバトラーVは武器のネーミングセンスがイカス。

ロックファイターとかドスプレッシャーとか。
139番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:39:19 ID:F0siaU8+0
ちずるタン・・・ハァハァ
140番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:48:05 ID:rPDcZK+I0
南原ちずるオタって40代のオサーンか?
141番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 22:55:11 ID:wogn1c7M0
大昔なら超電磁メンコ

現代なら超電磁PSP
142番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 23:04:05 ID:QY/WDFBr0
まあジェッターマルスとアトムみたいなもんだろ
143番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 23:04:23 ID:pnnrTRH40
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
とりあえず中国と朝鮮半島はイラネとオモタ
144番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 23:06:48 ID:RQA575PM0 BE:329297287-
>>136
途中の回で放送打ち切ったのがマジで裏目に出た。
145番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 23:11:42 ID:BnxZ9no10
コンバトラーVだすのか!

グレンダイザーは??
146番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 00:00:41 ID:uHqFhwcr0
長浜アニメは熱かったなあ。
147番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 04:03:48 ID:BGvCrvGx0
歳を取るとさあ、据置でスパロボをやるのって疲れるんだよな。
携帯機でやるのが一番良い。寝ころんで出来るのが最高ですよ。
148番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 04:10:24 ID:rMyiZVkQ0
>>125
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

Wギャリアじゃないの!?
149番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 04:58:36 ID:d976F7Sr0
テックセッタァァァッ!!
150 ◆ZihGz6vkWc :2005/09/26(月) 05:08:03 ID:hrpGJBPjO
ボルテスVは…かつてフイリッピンで高視聴率をマークしたのに放送禁止になった!
151番組の途中ですが名無しです:2005/09/26(月) 06:14:15 ID:M86sfo2T0
152番組の途中ですが名無しです
>151
ザブングルなの買えるがアクエリオンを買うと嫁に殺されるな。w