家庭用燃料電池「1台50万円に」 エネ庁、量産へ支援
1 :
trickψ ★:
2 :
1:2005/09/24(土) 23:04:39 ID:1jW/bLJe0
., ∧_∧
[]() (・ω・` ) l二ヽ
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
( ヽ ⌒)⌒ )
( ) 丿 )⌒丿⌒)
( ノ ノノ ノ )
( 人从从|::|从((
(:::从∧ △|从人:)ミ^!、l二ヽ
_ 从从从Π从人:)|「|||:ll;| ) )
/_从从::::从||O;;(:人:) , / ̄ ̄ ̄ヽ
/_| ロ 人从:: ::人:::人从人::::|[[[[ ,| (\/) |
|ll.|ロ ロ_)(:: ::人:::人从:::: |ミミミ ,| > < |
| (/\) |
ヽ____/
究極のコジェネでつか(´・ω・`)?
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:04:59 ID:LH7kfGNiP
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:04:59 ID:GWV1jxmh0
分散型発電の時代が来るな
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:05:14 ID:YoA3F7Np0 BE:26728632-##
燃料電池の燃料の電池
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:05:39 ID:FfiJvqar0
燃料電池って
灯油が燃料なの??ガソリン?天然ガス?何?
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:05:47 ID:uIraLI610
ウンコを喰って
スーパーリサイクル
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:06:14 ID:49DlPztz0
どんな特典が付くんだ?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:06:59 ID:gsihHqDb0
50万円なら導入してもいいかな
24号ガス給湯器で何の不満もないけどね
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:07:45 ID:gR8Fe92h0
利権
電気代浮いた分が増税分へ
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:08:37 ID:xsnvLyMP0 BE:120542459-##
離島で売れるんでない?
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:08:39 ID:xcBUvjgk0
電気余ったら売れるのかな
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:09:35 ID:qADLRJ5U0
よく知らんのだがまだ水素使ってんの?
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:10:08 ID:Clz4tlfI0 BE:65799252-##
小型なら車に積めるか?
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:10:40 ID:DhYYfgMy0
デロリアンのようなシステム希望
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:11:15 ID:Rivfdeai0
で、18年くらいに実は燃料電池は人体に悪影響だって解るわけだ。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:11:17 ID:pKIYpQb+0
都市ガスきてねぇんだよ..
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:12:29 ID:FfiJvqar0
水道水を太陽熱で分解して水素を得るとかそういうお金かからない燃料ならいいんだけどなぁ
水素ボンベを家に置くってこと?
離島や寒村とかで超便利なのは分かるんだけど都市部ならインフラ整備した方がいいんじゃないの?
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:13:04 ID:mJ9Wt+0P0
↓負け犬の遠吠え
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:14:30 ID:LcKsV1yy0
ワォーン
満足か?
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:15:03 ID:3RjDbJYr0
よっしゃ月曜日に燃料電池メーカー株全力買いしちゃる。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:16:24 ID:ktFJc2PB0
電気とお湯が出る夢のマシーン
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:18:44 ID:GWV1jxmh0
天然ガスならタービン式のコージェネでもいいのにね。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:18:55 ID:NLFUzyjH0
オール電化=ガス不要。火災の心配なし。給湯は定額。それ以外は要工夫とか。
ガス発電=電気不要。火災の心配あり。
燃料電池=電気ガス不要。使用後に水が出る。湿気が心配。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 23:21:53 ID:ktDJpCcc0
全世界で太陽電池使うようになれば温暖化どころか熱奪われて氷河期になるよ。
火力、原子力に代わる太陽電池だと設置場所がない。
これだから省エネ厨は。
携帯用燃料電池は欲しいような気がするでつ(;´Д`)ハァハァ
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 00:05:14 ID:9ytm0dzE0
日本の時代だな
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 00:07:53 ID:jcbaAcYH0
そういや 太陽電池を作るためのエネルギー > 太陽電池が作るエネルギー という話はどうなったんだ
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 00:08:19 ID:tVSUXb9t0
>>30 現状では太陽電池作るのに凄いエネルギーがかかっている
で、その50万は何年でペイするの?
37 :
コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/09/25(日) 00:14:51 ID:0oQwDkgI0
このニュースが広まる
↓
期待から太陽電池関連企業の株が上がる
↓
勘違いした投資家が何故か太陽誘電の株を買う
↓
太陽誘電株化上昇
やっと社名の意味が理解できた。
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 00:16:29 ID:EqjwHQRo0
電力株も安定株でなくなる日がくるのか?
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 00:17:42 ID:lK2NuZ3x0
小型原子力発電が欲しいな
>>30 そもそも太陽電池で作られたエネルギーは最終的に廃熱になるから熱が奪われるってことはないような...(´・ω・`)
41 :
コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/09/25(日) 00:20:17 ID:0oQwDkgI0
>>38 石炭(だっけ?)市場を乗っ取ったのが電力会社だから
自分達がした事を次世代燃料会社にされるのもこれもまた運命。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 00:20:32 ID:C9InNBsJ0
車一台より安くなったら考えちゃうな
>>41 燃料電池開発情報センターの会員に、電力会社も入っていたでつ。彼らは自分で燃料電池を作るんじゃにゃいでしょうか?
なに このエントロピーの法則
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 00:24:52 ID:EqjwHQRo0
>>43 燃料電池の場合、自動車会社とかメーカーが勝つような気がする。
46 :
なふたりん ◆1.U1zZosko :2005/09/25(日) 00:26:12 ID:cdXDi+IB0 BE:192975539-#
わざわざ燃料持ってるのに、電気作ってお湯にするの?
燃料→(燃料電池)→電気→熱 って効率悪くない?
47 :
コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/09/25(日) 00:26:38 ID:0oQwDkgI0
>>43 なrほど。
民放がCSや民放ラジオ放送局、ネット関連企業の株主に名を連ねるのと一緒ですね。
でも本当に一台50万円代になったら電力会社はだめぽになりそうだね。
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 00:27:42 ID:tohGoR8V0
夜中に節電して省エネとかぬかしてる連中はアフォだと思う
マンション対応でないと売れない気がシマス (;´Д`)
纏めて強制的に普及させないと。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 00:31:02 ID:9yLNwyDS0
まず中国とインドで義務付けて。
ソフトバンクが駅前で配りまくれば普及するでつ(;´Д`)ハァハァ
日本は南北に長い。零下40度〜摂氏40度で変化なく安定動作する奴じゃなきゃあかん。
53 :
なふたりん ◆1.U1zZosko :2005/09/25(日) 00:36:46 ID:cdXDi+IB0 BE:85766843-#
>>7 小型の燃料電池はメタノールだった気がする。
>>22 そんな気がするね。「エネルギー効率70%増」とか書いてあるけど、何と比べてなのか。
石油ベースの話なのか、ちゃんと運搬コストなど考えているのか疑問。
そもそも郵便と同じで、電気が同じ電気会社なら一律料金ってのは結構すごいね。
遠隔地は、電気送るときのロスもあるし、送電設備も余計に必要だからね。
東京に原発を作ったほうが効率的かも(´・ω・`)ショボーン
ふと思ったんだけど、この燃料電池を作るためのコストや電力
ほかにも太陽電池やLED、ハイブリッド自動車など省エネ製品を作るために
必要なエネルギーって、その製品を使うことで削減できるエネルギー量を
越えてる気がするんだけど、どうだろう?
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:03:52 ID:cnmWVbmM0
なにそのナイトタウン
57 :
なふたりん ◆1.U1zZosko :2005/09/25(日) 01:05:28 ID:cdXDi+IB0 BE:171533838-#
>>55 どれだけ普及するかだよなぁ。そのためのパイロットスケールの実験みたいなもんだろうね。
もちろん、普及した頃には、もっといい方法が見つかってたりするかもしれないけど。
あとわざわざ新しいものを作るってことで、金属資源の問題もあるよなぁ。
エネルギー問題って、解決の為にいろんな方法(太陽・風力・バイオマス・核融合etc)があると思うんだけど
鉱物資源ってどう考えても有限なんだよね。(例えばアニメだが、「ガンダム」世界では鉱物資源の取り合いをしている。)
もちろんエネルギーが無限に使えるなら、ゴミの山から金塊を精製することも可能なんだけど、それは無理。
ガスで動くんなら電池とかいうなよ。まぎらわしい。
単三型とか作ってから電池を名乗れ。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:08:45 ID:WXPtLERA0
太陽電池は効率悪杉。消える運命www
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:12:52 ID:ackniZ440
ゴミの山から金塊を精製するのは普通にやってるだろ
昔日本で取れた石油は綺麗だったんだって。
それはなんとかという微生物が作り出してるからだそうだ。
そいつを遺伝子操作して大量に石油作る研究してるときいたんですが、
詳しい事を知っている方おられますか?
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:13:06 ID:G3CSnNnw0
>>59 まじまじ?お風呂とか暖房によさそうだけど
>>60 本当のゴミの山からだよ。今は割に合うエネルギーでやるために、分別が前提となるだろ。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 01:50:24 ID:EqjwHQRo0
諸外国に比べ一番高い電気料金って意外に叩かれないのに、
実は意外に安い通信料金はムキになって叩くのなんでだろう・・・
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 02:01:31 ID:7gOg5Wwu0
>>25 SANYOか…賭けに出たな。
まあ潰れはしないだろうから、いいかも知れんが。
>>65 市場経済(つまり需要と供給のバランス)を、環境指数にしよう、ということだね。
つまり、安い=効率が良い=エコロジーという考え方が核になっているわけか。
まぁコレそのまま受け取ったら、高度成長期に逆戻りですが。。。
こういう考えも、
>>55氏の疑問の答の一つになるのかもしれません。
>>67 燃料電池の必要性って、エコロジーとかじゃなくて、可搬性の高さにあるというのが落としどころのような気がするでつ(´・ω・`)ショボーン
ま、そうだろうね。自動車と携帯電話以外に使うところあったのね、って感じ
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 02:11:25 ID:7gOg5Wwu0
>>64 電気って高いのか?
しかし生活の中で一番費用対満足度が高いのは電気だとも思うけど。
あれがなければ生活レベル下がりまくりだからな
>>69 そう言えばググってみたら、自動車メーカーと携帯電話メーカーがヒットしたでつね(´・ω・`)ショボーン
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 02:21:23 ID:183opr2X0
50万も出して出力は何Kwなんよ。それに水素は危険だよ。引火し易いし
爆発力も並みじゃねーよ。安全面も大丈夫かい。それに水素の補充は、
どうするんだ。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 02:23:45 ID:Uxm5CQVf0
今、耐久性3〜5年 一台800万〜1000万円の燃料電池が
そのうち、一台50万円で耐用年数10年になったらイイナ!っていう話でしょ。
夢の話を言ってるだけだな。
>>73 核融合よりは期待出来るような(;´Д`)ハァハァ
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 02:25:27 ID:QlOGjJjN0
60度のお湯っていうのはちょっとな。
効率的ってのは、これを有効に使い切っての話だろ。
>>72 多分メタノールあたりを使うと思う。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/25(日) 02:27:24 ID:xprNlQEk0
家庭用電池がない家が馬鹿にされたりする時代ももうすぐなのかね
77 :
番組の途中ですが名無しです:
給湯器で15万とすれば35万で発電か