ダウソ板 MX終了祭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:50:43 ID:QaVhx+Bp0
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:50:46 ID:c3Ho+LaM0
ぬーん
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:50:49 ID:AqLfRXWK0
いやっほ
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:51:10 ID:apj339bq0
WinMXが繋がらなくなった件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127279744/
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:51:10 ID:OaRqENFw0
MX終わったのか?
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:51:40 ID:d5zAl+YK0
終わったらしい
もう数年前に手を引いた俺は知らん
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:51:47 ID:hwc9Pd1M0
MXやってる奴まだいたのか
ホントの玄人達なんだろうなこいつらw
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:52:21 ID:4TV5SDBg0
まぁ、ニイとシャレあるから良いけどさ
10番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:52:23 ID:JFxErE7w0
>>1
がいしゅつだ、馬鹿
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:52:40 ID:nmVTQxZL0
MXってどこかの鯖かえしてたんだっけ?
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:53:08 ID:mL6qpQYf0
うは、これでnyにレア物が流れるな!!!11
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:53:15 ID:54rmXnOt0
    ●????
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:53:26 ID:tDdl6jCH0
終了前日なら制限無しでROMやら写真集やら流したのに
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:53:39 ID:hwc9Pd1M0
>>12
そういうことだな!
16番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:53:54 ID:2WxtgWzy0
予告もなしにサービス停止するわけないじゃん
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:54:06 ID:Ee5zwx2G0
鯖通してんだからP2Pでも何でもねーよ
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:54:46 ID:dmVcJntV0
4年前はまった俺としては少し悲しい
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:55:13 ID:Xc3mYOsn0
nyにゲームのROMってある?
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:55:13 ID:JUgXDgKy0
ぷwwww
素人はこれだからww
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:56:18 ID:ImxuxETz0
MXのプロなのかDLのプロかは分からんが、
それってそうとうかっこいいな。
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:56:30 ID:ZBAbIKxk0
つまりこれから本当のmxがはじまるのだな
なんかもうホント裏な感じの
お礼は三行以上とか
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:57:10 ID:TH0LQ1140
MXって玄人が使うやつだろ?
よくあんな難しいの皆してつかうよな
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:58:08 ID:hwc9Pd1M0
ISDN時代に物凄い丁重にIMとか送ってやっとこDLさせてもらったっけな
25番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:58:23 ID:vAhCO0IG0
じゃあnyに移ろうかな
でもやりかた分からんから詳しく解説してるサイト教えろや低脳無職共
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:58:53 ID:mbVzB9l+0
ものすごい丁寧にIM送ったのに、相手側からは文句のIMが来るわ、途中で切られるわではらだたしかったなぁ
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 21:59:53 ID:MtfVvrS/0
マスコミの話題になる前でプロバも警察も完全監視(規制)始める前に早々に切り上げたオレが勝ち組かなw
28番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:00:31 ID:JDwm8kQP0
MX終了かよ!!!!!!!!!!
まだ落とし途中のファイルもあるのに!
ny1,2の設定がおかしくなってうまくつながらなくなって
直すのめんどいからしばらく使ってたのにorz
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:00:48 ID:tWih/G7B0
未だにMXなんて使ってる奴いるのか
nyすら衰退してるのに
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:00:56 ID:iUNReI4C0
まだやっていた事に驚いた
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:01:13 ID:mbVzB9l+0
あー、やべぇ・・・逮捕状が来るかも知れん
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:01:36 ID:w6jqedcl0
vipper用のダウソソフトで落としまくり
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:02:01 ID:gMExOsat0
2,6もある日突然終わった
34番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:03:06 ID:NhKVWunS0
>>19
コンプ物からPS発泡酒までなんでも
35番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:03:17 ID:4TV5SDBg0
>>31
警告来たのか?
しょっちゅうくるよ。
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:03:29 ID:JUgXDgKy0
いまだに2.6は現役なんだね
本鯖落ちたぐらいで諦める素人は、正直P2Pやる資格ないと思うぞ
37ネス ◆Ness.AmS0A :2005/09/21(水) 22:04:12 ID:PHJg7E21O
MXイラネ
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:04:20 ID:mbVzB9l+0
>>35

あー、マヂレスしてくれてすまん。
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:05:38 ID:C1ZNleXF0
>>36
プロ廃人乙
40番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:06:23 ID:Fp8Ah6JkO
【速報】巨人 渡辺球団会長 緊急入院
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127250410/
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:07:35 ID:pb+72VV90
小鯖があるから別にいいよ
ヘボ共有は無理せずnyでもやってろ
小鯖に来たって誰も相手しないからね
42番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:07:38 ID:tDdl6jCH0
40 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/21(水) 22:06:23 ID:Fp8Ah6JkO
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127250410/
ニュース [ニュース速報] “またお前は騙されたわけだが”
43番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:10:49 ID:eXQug48I0
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 22:13:06 ID:8nJpmA660
あれ?本鯖ってとっくの昔に終了してなかったっけ?
WPNPとかいってたやつとは違うの?

俺はそれが使えなくなってからwinnyに移行したんだけど。
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:04:12 ID:DuVs+hFt0
>>2
おい、これなんだよ
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:04:52 ID:Qu+eOUog0
初心者のころMXで親切にされたのがうれしかったなぁ
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:05:37 ID:QaVhx+Bp0
>>45
(´・ω・`)知らんがな
48番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:09:26 ID:EyFqIXcu0
まだISDNのとき、ミスチルのPVを一日かけて落としてたころが懐かしい
49番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:10:49 ID:gx5fvgq+0
nyも減退してるのー?
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:11:14 ID:6aeNzA/F0
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:12:05 ID:ixJ2zFfY0
つながりません ぷららでは
52番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:13:32 ID:/cG0oa0f0
>>45
きたねぇ精液を萌え人形にかける。見るもんじゃない。
53番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:13:34 ID:jVhp+Pf20
winnyとshareにますます厨が流れ込んでくるよ
助けてよ
54番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:15:55 ID:DuVs+hFt0
>>2
>>47
きんもーっ☆
55番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:16:13 ID:J3ixRJHH0
終了といっても、いわゆる本家本元の鯖(WPNPだっけ?)が閉鎖しただけなんじゃないの?
本当に終了と呼べるのは、MXのパケットだけを完全遮断できるシステムが全プロバに出回った
とか、ソフトに仕込まれた時限爆弾が一斉に作動して動かなくなったとか、そういうんじゃ?
56番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:16:26 ID:Sg6ZxVok0
いまMXやってるやつは逆に玄人
57番組の途中ですが名無しです:2005/09/21(水) 23:17:04 ID:T8V9SmaB0
>>55
もちょっと待てば復活するとかだったりして
58番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 00:02:22 ID:W3OMlv6R0
nyって設定は凄いラクだし画面の見方もMXより断然わかりやすいけれど
MXに慣れちゃうとnyが非常に使いづらい。
59番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 00:50:52 ID:szC0U+660
WinMXが繋がらなくなった件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127279744/
60番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:09:57 ID:fSPJKfKu0
????●
61番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:15:27 ID:PzfV3Vdw0
うたたねとかも使えないの?
62番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:17:12 ID:8QKWn8fdO
age荒らしうぜー
63番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:21:17 ID:nubEjFLN0

999 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/22(木) 14:20:36 ID:h98jAkiB0
うんち

1000 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/22(木) 14:21:00 ID:19AQAZle0
ん?
64番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:22:14 ID:pH024Htx0
終了てどういう事?
個人のパソコンが相互に繋がってるんじゃないの?
65番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:23:30 ID:LgjK81Nn0
くそ交換厨が!
66番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:24:47 ID:Kn3kyE460
>>64

勉強して出直してこい

67番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:26:51 ID:LqR2utv50
マジで終了なの!?
さっきからつながらないんだが……
68番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:34:03 ID:lPlb9mAq0
じゃあさ、心のMXで交換すればいいんじゃね?愛という名のファイルをさ
69番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:35:12 ID:8HdbDjMd0
MXなんてつかわねえよ
70番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:35:13 ID:8c4lPbR30
いまだにMX使用者がいるとは驚き
71番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:36:18 ID:t50JXfNC0
うたたねとMXの違いを教えて下さい
72番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:38:12 ID:bjxZmD7v0
3.53だけ?2.6の子鯖は健在?
73番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:38:53 ID:Yycnekx30
これからはワレの時代に突入だな。
俺も隠しHP作ってみるか。
74番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:39:48 ID:oChJ5uyMO
MXの鯖って結局ドコにあんの?
75番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:41:18 ID:F4ifXkI+0
子鯖を使ってない人間がこんなに多かったってのに驚きだな。
2.6→3.3の時に、とっくにみんな移行してるのかと思った。
76番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:42:05 ID:4TY4TFP80
いまだにWPNPで接続してるんだ
子鯖でひっそりしてるかと思ってた
77番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:43:05 ID:SyLUBEc90
>>74
子鯖でぐぐるといっぱい出てくる。
大型鯖ならWPNとそんなに変わらないと思うよ。
78番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:43:14 ID:o/fS86dcP
だから3.*の本鯖が死んだだけだよ
子鯖知ってるヤツなら何の問題もない

このさきのこるヤツが本当の玄人という訳だ

2.6が滅んでから何年経ったっけ。
今だに2.6の廃墟をうろついてるゲリラみたいなヤツもいるんだろうな。
79番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:43:27 ID:b4X8LsRJ0
今 現役のWinMXって小鯖だけだとおもってた
80番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 14:53:33 ID:Uft8U9N10
2001年5月17日  WinMX2.6公開
2001年11月28日 京都府警ハイテク犯罪対策室がWinMXユーザー二人を逮捕。
2002年3月19日  岐阜県警ハイテク犯罪対策室と北方署がわいせつ文書陳列容疑でWinMXユーザーを逮捕
2002年7月     大阪府警少年課などは23日までに、児童買春禁止法違反(児童ポルノの公然陳列)容疑でWinMXユーザー3人を書類送検
2002年9月     WinMX2.6でのWPNP(WinMX Peer Networking Protocol:WinMX独自のファイル共有プロトコル)接続が不可能になる
2002年10月19日 WinMX3.31公開
2004年1月9日   静岡県警少年課と静岡南署がわいせつ物陳列容疑でWinMXユーザーを逮捕
2004年1月21日  北海道警生活経済課と札幌西署がわいせつ図画公然陳列容疑でWinMXユーザーを逮捕
2004年11月15日 日本レコード協会会員のレコード会社7社がWinMXユーザー12人の身元開示請求をISPに対して行なった
2004年12月7日  日本レコード協会がWinMXユーザー18人について身元開示請求をプロバイダー5社に対して行った
2004年12月27日 日本レコード協会がWinMXユーザー14人について身元開示請求を行った
81番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:02:26 ID:0eLhvHRm0
FTPサーバ立ち上げて、ファイル交換したいヤツ1人1人から身分証明書とかを預かって完全会員制で
ファイル1回ダウンロードするのに500円ぐらいさ手数料もらえばかなり商売になるんじゃない?
82番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:03:52 ID:z961MZqO0 BE:227430274-#
おれはファイルローグだから問題なス
83番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:04:30 ID:nubEjFLN0
訴訟の影響受け、WinMXなどP2Pサイトが閉鎖
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/22/news031.html
84番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:07:32 ID:aqHBjcHeO
ついにワレズの時代か!
85番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:10:57 ID:crzceoEX0
>>81
>身分証明書とか預かって
>1回ダウンロードするのに500円
これじゃ客が集まらないだろ
86番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:13:45 ID:TlQ+eO3N0
いまだに本鯖使ってる奴なんていたんだな
もうだめぽ事件以来みんなMXは子鯖かと思った
87番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:14:03 ID:0eLhvHRm0
>>85
う〜ん・・・そだね。回収も困難だしねぇ。。。
じゃ月500円ぐらいにして完全会員制のサーバなんてどう?
88番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:20:57 ID:FI6zBdYb0
5年近くも中央鯖があったわけか
89番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:21:44 ID:Yr0a5wPD0
????●
90番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:30:16 ID:DakYG3AN0
>>88
よく考えたらすごいね。
91番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:32:46 ID:QnL4UQhx0
ちょ、ny、洒落とかの各ジャンルのスレや質問スレでで釣りみたいな質問してる
のはMX難民の皆様?
あまりに初歩的な事が多いので、釣りかとおもって答えるべきか判断に迷うのですが…
ハッシュ晒してるようなとこでノード登録できませんとか、nyとはなんですか、洒落は
どこで落とせますかとかそんなことまで聞くなよwww
あげくの果てに調べもせずに検索してもひっかからないとか、クラスタって何です
かって…(´・ω・)テラカワイソス
92番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:33:25 ID:9Ea1GJ/k0
2.6閉鎖時は既に3.3サーバがあったからな
93番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:35:07 ID:zzJY2oMH0
3.3なんてやってる奴いるんだなw
94番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:42:21 ID:hnEoFGJA0
>>91
質問スレとかで聞いてるのならいいんじゃね?
誰にでも初心者の時はあるんだし。
95番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:43:04 ID:Qxlg+b9Q0
次は4.xかな?
96番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:47:27 ID:o/fS86dcP
最近じゃnapsterを知らないヤツがいるみたいだからな。

ダウソを選択するだけでもせが落ちてくる、あの喜びを忘れたくないものだ。
97番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:48:58 ID:TlQ+eO3N0
またでんことか、うめーことか、りじゅーむのお世話になるのか
98番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:54:02 ID:fUBRg1KR0
勝手にQ入れてきたくせにIMで
「フォルダの中身をちゃんと整理しなさい。見難くてしょうがない!」って
文句だけ言ってきた奴がいる。
はぁ??じゃあ参照しなきゃいいだろがっ!って返信しようと思ったらIM禁止にしやがった。
このやり場の無い怒りはどうすればいいんだ。
99番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:54:48 ID:ADSiH73C0
>>98
ブチコロヌ
100番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:54:52 ID:kS1oQlu80
>>98
PCを窓から投げ捨てろ
101番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 15:55:27 ID:zrDKhzRj0
いただきます
102番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:00:37 ID:4TY4TFP80
>>98
IP調べてアタック
103番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:01:41 ID:Qxlg+b9Q0
>>98
ヒント:ID
104番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:04:43 ID:kaQwJ5v70
>>98
実際ちゃんと整理してないやつは部屋の掃除とかできないんだろうな・・・っておもう。
あのびしっとファイルが列になってアーティスト順とかになると気持ち良い
105番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:07:53 ID:ui2dPzdZO
nyに流れてるドラゴンボールは全部DVDリップだから困る、誰かANIMAX版のをnyにを輸入してくれんかね?
106番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:09:18 ID:Sm8RG2uh0
玄人達は小鯖でMXやってるから影響ないだろ
MXがつながらないって騒いでるやつは小鯖に入れない糞共有
107番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:12:46 ID:o9W0SCUh0
>>96
それじゃミニミニ大作戦がつまらないだろうな
108番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:19:50 ID:tuBEAcuB0
2.6大鯖終了時の騒ぎは凄かったね
109番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:32:47 ID:n3sSHoV+0
>>98
そのあまったパワーで整理しろ
110番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:33:17 ID:xdB7zTgL0
曲仕入れるのにMXは便利だったんだけどな
111番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:35:44 ID:B88df+Gn0
ブレイクコアとアンビエントが充実してる子鯖はどこかね?
112番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:39:41 ID:PMKgHI2u0
いまだにMXをやってる奴の大半が朝鮮人だという事実
113番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:40:02 ID:H31Jb9/W0
ついに正式発表がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/22/news031.html
114番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:44:45 ID:o2VfQLyY0
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、

115ヤイタソヾ(´∀`○)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2005/09/22(木) 16:51:36 ID:fDvgAPmY0

(○´∀`)ノ 警察も役所原発関係者も使ってるnyが一番ってことなのかな
116番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:51:41 ID:FI6zBdYb0
>>112
厨が多かっただけで利用人口はnyよりMXの方が多かった模様
117番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 16:58:22 ID:SyLUBEc90
>>98
自分からQ入れといて苦情入れるのは良くないけど、最低先頭のジャンル名だけは揃えておいた方が良いよ。
()と()と【】と[]とか。それだけでも大分交換して貰える可能性が上がると思う。
118番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:01:14 ID:Qxlg+b9Q0
見づらいなら文句言わずに無視だろ。
119番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:01:38 ID:G/TXdFK80
FTPでファイル交換している漏れは真の勝ち組
120番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:07:08 ID:7anuaZsC0
これで人がnyに流れて
121番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:08:02 ID:6Rc01DhB0
初心者質問  マカーは部外者?
122番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:08:54 ID:l+79oHPF0
交換、交換とウゼーからMXキライ
123番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:15:25 ID:bZx407xN0
nyで邦楽ってヒットする?
124番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:15:28 ID:SyLUBEc90
MXの交換て習慣はいつから始まったのかね。0パッチとか。
最初の逮捕以前で、すでに日本人は仲間内で交換ばかりしてて嫌われてたらしいが。
eMuleとか、そういう習慣のないところだとDOMられても全然腹は立たないんだよな。
125番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:15:59 ID:ADSiH73C0
>>123
うん
126番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:16:17 ID:w455RtSN0
>>123
するよ。
地引しないと掛からないけど。
127番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:17:19 ID:Xo72ZilI0
MXなんて簡単にIP抜けるし開放なんて怖くてできね
128番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:17:40 ID:RPGK6E2VP
最新のでかいファイルはnyよりshareの方がいいぞ。
速度も安定度も段違い
129番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:18:28 ID:BrdZem9F0
nyと洒落しか使ってねー俺の時代到来ということか
130番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:19:00 ID:9r4ksaH80
「人は何かの代償なしに何かを得ることができない。これがMXにおける等価交換の原則だ。その頃、僕らはそれがP2Pの法則だと信じていた」
131番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:19:56 ID:SyLUBEc90
>>130
それ日本だけ。
132番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:20:13 ID:GLnTi/Ih0
>>128
洒落人すくなすぎ
133番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:21:15 ID:w455RtSN0
>>132
そういう問題ではない。
134番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:26:14 ID:ONaYc8Go0
俺達の戦いはまだ終わらない
135番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:27:48 ID:l+79oHPF0
>>130
そういうのがウゼーっての。
Nyはそういうややこしいやり取りがないからいいんだよ!
繋がってる限りは勝手に持っていきゃいいし、欲しいのが繋がりゃ落ちてくる。
これでいいじゃん。
136番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:29:48 ID:99EzSjnX0
・nyで落としたファイルは必ずウイルススキャンをかける
・ULしっぱなしだったらプロバから規制されそうで恐い

こんな考えでいい?
137番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:31:23 ID:mge2qT480
>>128
shareってうpできないような設定できる?
138番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:31:57 ID:GLnTi/Ih0
>>136
プロバによっては規制厳しいから事前に調べろ
139番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:32:10 ID:ADSiH73C0
>>136
別にスキャンなんてしなくても問題ないよ。
拡張子さえ表示させといて怪しいのは踏まなきゃ良いだけなんだから。
140番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:32:18 ID:w455RtSN0
うpしたくないやつはnyと洒落やるな。
低速回線はいらないよ。
141番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:32:24 ID:Gb+ez+4z0
>>130
鋼錬ネタワロス!
142番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:33:41 ID:mge2qT480
うpするやつって頭悪いの?
そんなリスク犯してなんになるの?
143番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:34:34 ID:GLnTi/Ih0
ドムがカキコ
144番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:35:02 ID:PTBiV8qK0
>>138
どう調べるんだよ
145番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:36:12 ID:q9kLVdFV0
nyはファイルリスター使わないとまともなものは落ちてこないからな、
初心者はそれを知らずにクリック検索や地引で適当な物落としてウイルスに罹患する。
146番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:36:55 ID:Mjch0v7s0
>>136
もうまんどくさいからばらす
NEGiES
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/firewall/negies.html
コレを使え
そうすればup速度5kまでに帯域制限かけれる。
147番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:38:34 ID:5ti8IFDJ0
会員制の小鯖のメンバーだけど、小鯖の鯖缶のパソコンを調べられたりしたら芋づる式に捕まりそうで怖いな
148番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:38:42 ID:rlDqcGQv0
nyどこにあるの?・・・orz
あと一ヶ月はもって欲しかった・・・
149番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:39:38 ID:IUjxX5jR0
>>105
なにが違うの?不都合あるわけ?
150番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:43:11 ID:STtSWBFu0
■まず、ここに登録しないと始まらない
ttp://www.filebank.co.jp/
ファイルバンクで援交動画などを交換
ゲスト(登録不要で無料)と無料会員(登録必要、500M/日は高速)と有料会員(高速)がある

ゲスト公開(ID&PASS)の場合はゲスト垢にログインしてマターリ落とす
公開中止で落とせなくなる

シェア公開の場合は会員でログインし、シェア検索して自分のフォルダにコピー
公開中止でもコピーしてあれば落とせる

11koki
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1126422944/
円光16
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1126658579/
マターリと炉動画をうpするスレ28タリー
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1126778447/
【月が】コキ麻呂マンセー館 十二【綺麗】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1127069370/
151番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 17:45:37 ID:RLu8Fa6j0
nyやshareに行くのはいいとしてクラック版やうぷ0にするのはやめれ
152番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 18:26:13 ID:rcMaW8Dk0
153番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 18:31:28 ID:RPGK6E2VP
>>137
それも出来ることはできる。
shareの一番の利点は、要領制限がないことでだから、
nyみたいに2Gを超える容量の奴をPartで全部集める必要はない。

要は一長一短だから使い分けが肝心。
154番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 18:43:04 ID:gV9fZ14P0
工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工
155番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 18:45:24 ID:Mjch0v7s0
Shareとかnyでうp0にしたら誰もDLで着なくなるなwwwwwwwww
なのでうp0はしない
156番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 18:48:25 ID:GLnTi/Ih0
うp0はやめろや
157番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 18:51:17 ID:WSnij8UW0
nyクラック版使ってアップ0にしてるけどup100kとかいつも出てるなんで?
158番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:09:32 ID:RLu8Fa6j0
それは…
159番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:15:19 ID:kS1oQlu80
>>157
アッー!
160番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:15:33 ID:84Li4ksf0
こりゃ洒落の歯抜け率がまた高くなるな
161番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:19:22 ID:3VaSb4js0
nyはプロバイダで規制してるとこもあるな
Shareが最近気に入ってるがしかし
162番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 19:27:56 ID:w0OSyEEh0
deny=*kyoto*
deny=*kyouto*
deny=*.kyt.*
deny=*.kyto.*
deny=*.kyt-*
deny=*.plala.or.jp
deny=*.doubleroute.jp
163番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 20:31:03 ID:IUjxX5jR0
使い始めてからしばらくはうp0にしてキャッシュも即消しにしてたけど、すげー落ちにくいファイルを
なんとか再放流とかで落としてからは、参照量の低いやつだけ保持するようにしてる。
ポト0も最近は弾くのやめた。レアファイルうpしてくれるときあるからね
164番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 20:58:02 ID:Z7VZS1TV0
終了かよ!
165番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 21:18:10 ID:Dm0Skpjj0
>>124
俺は交換厨って訳じゃないんだけど、共有0の所謂DOMって香具師がねえ…。
nyだと共有0でも起動してる限り、何かしら役に立つ可能性がある訳でしょ。
落としながら玉突き転送始めてたり、誰かの転送の中継やったり。
NapとかMXのタイプって、共有0の香具師はひたすらゴミじゃん。
そういうのに限って結構な数のQ入れしてきたり。
そんなんで段々UP0交換になっちゃんたんだろ。

MX3のUP0+Moni仕様でも、特定ワードや拡張子+サイズ指定で、
小物は本来の共有風にいける筈なんだけど、そういう使い方してる奴なんて逢った事無い。
もせ一曲でも順番待ち100とかで、良く見ればUP0でIM送っても反応も無し。
だからアホらしくなってmx3からは使わなくなった。
166番組の途中ですが名無しです:2005/09/22(木) 21:57:47 ID:m1qWjLEp0
>>165
UP0はモニターで排除

nyをひさびさに使い始めたがケーブルのせいか無線LAN環境のせいなのか
ポート警告が最初からけっこうでてくる。
167番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 00:17:55 ID:IDu66im+0
>166 ポート開放してないからだろ。
168番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 01:13:49 ID:FYIO2xvd0
nyに移行したらさっそくウイルスにかかったぞ!
ファイルは落ちるがウイルスがすごいな
169番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 01:30:10 ID:Y2ka2YLy0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) <   保守
 (つ旦と)   \_____
  と_)_)
170番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 01:55:40 ID:FFnHZvWV0
これで56kテレホマンwin98seの俺には頼るものがなくなったなorz
171番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 01:58:15 ID:CAK+bMHa0
香具師って久しぶりに見た
172番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 02:10:03 ID:Igzf24sg0
(一般ゲーム) Grand Theft Auto San Andreas(Crack付byHOODLUM).part1.rar,r4zMwRje7k,0,0,e7e69581c2bb47a6b52e45858ed55e0d,0,1,0

(一般ゲーム) Grand Theft Auto San Andreas(Crack付byHOODLUM).part2.rar,r4zMwRje7k,0,0,33bbb40b7b0c6ab7e228e8fdbc2872bc,0,1,0

(一般ゲーム) Grand Theft Auto San Andreas(Crack付byHOODLUM).part3.rar,r4zMwRje7k,0,0,94ecbfc280d5c037b9ccacbc61cfd419,0,1,0

これ動いた人いる?
173番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 02:14:51 ID:8Dm+iF+o0
レコード会社がキャラクターパクったら泥棒だとか
騒ぎ立てるのに、自分たちはCDやDVDを
コピーしまくってるんだよなぁ
で、対策にコピーできないCD作ったら音質が悪いと文句言う
なんか勝手な奴らだなぁと思う
174番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 02:15:29 ID:174jeUm30
3.51の途中ファイルって2.6に移っても途中からダウソできる?
175番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 02:17:36 ID:/5f3UGi20
>>170
> 56kテレホマンwin98se
ちょwwwwwwおまwwwwww仲間wwwwwwww
176番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 02:18:56 ID:G8eNjHVr0
98seってwwww


早くMeに汁
177番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 02:29:54 ID:wCYkEVYP0
つかテレホってまだいるんだ
178番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 10:40:26 ID:PGpMCWu80
>>172ちょwwwおまえwwww堂々と公開してるなよwwwwww


動いたけど
179番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 13:40:44 ID:aDwtHARb0


でもなんかアンインストールするのは忍びない。

180番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 14:20:36 ID:gifjjfsC0
さんざんファイル交換ソフトの宣伝をしてたPC雑誌を根こそぎ摘発すべきだよな
181番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 14:21:20 ID:1jIvvvYL0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18710280
ちなみにこれと同じやつね。
182番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 14:22:32 ID:HB88eqnL0
ny全盛の今、MXなんぞ割れ時代を引きづった負の遺産でしかない。
183番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 14:41:30 ID:gifjjfsC0
nyって全盛なの?
184181:2005/09/23(金) 14:44:31 ID:1jIvvvYL0
華麗に誤爆スマソ。。
185番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 15:15:49 ID:gZRaFP0J0
MXで日本人がいかにドケチで意地汚いか思い知らされた
186番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 15:20:19 ID:Ql9atHXj0
OSがMEな漏れはNYが潰れたら行き場が無くなる
だってMEじゃSHARE使えないんだもん
187番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 15:23:57 ID:wCYkEVYP0
P2PやってるならOSも落(ry
188 ◆4dC.EVXCOA :2005/09/23(金) 15:24:51 ID:3qPf1s480
好きな方を使いなさい。
ttp://bbs.chiisai.net/download/
189番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 15:28:27 ID:E+cUVIQl0
wwwwwwwwwwww
190番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 18:03:06 ID:4ynQ08EX0
>>174
おまえみたいなアフォ初めて見たよ
191番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 20:32:44 ID:Y2ka2YLy0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) <   保守
 (つ旦と)   \_____
  と_)_)
192番組の途中ですが名無しです:2005/09/23(金) 23:59:46 ID:nTI0hEnR0
Winny1と2はどっちがはやってるのか教えてくれ
193番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 00:01:05 ID:+b5OpVY80
nyが活性化しそうだなw
194番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 00:02:39 ID:0KEh6+XK0
俺の中で一番好きなフラッシュは「MX−DAY」
195番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 00:02:55 ID:/Mb0QJ+A0
>>192 v2.0b7.1

今回きっかけにしてもっとny活性化してほしいな。
みんな本来のP2Pの使い方思い出してくれ。
mxで落として使わない奴とか、なんじゃそりゃ。
196番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 02:32:34 ID:IGSGCt9g0
>>188
なんだそこはwwww
197番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 11:12:01 ID:RWKjckTe0
MX 復活した
198番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 13:40:53 ID:yCXdTyfU0
http://www.wbjapan.com/_____/

>この記事(ZEROpaid)読んだら、WinMXが完全に死んじまったらしい。
>WinMXなんてオナニー猿の糞ジャップがウヨウヨしてるからな、俺にとっちゃいいニュースだよ。
>それで、ジャップどもは次にどこでオナニーするんだ?
>どうでもいいぜ。
>
>やつらはWinMXネットワークを破壊した。
>奴らはファイル共有からファイル交換コミュニティに変えちまったんだ。
>ファッキンアスホールのジャップどもは2ちゃんってとこで、叫び狂ってオナニーでもしてんだろな!
>
>ahahahaha
199番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 13:45:18 ID:pkQmA0If0
そういうのが嫌でMX止めたんだよ。交換uzeeeeeeee!ってなって。
まちがってないぜ>>198
200番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 15:20:46 ID:MoYsjl7p0
VIPの人が紛れ込んでるな。うぜえよ
201番組の途中ですが名無しです:2005/09/24(土) 15:23:08 ID:9eJDza6n0
25 :番組の途中ですが名無しです :2005/09/21(水) 21:58:23 ID:vAhCO0IG0
じゃあnyに移ろうかな
でもやりかた分からんから詳しく解説してるサイト教えろや低脳無職共


202番組の途中ですが名無しです
なんだ、過疎化しすぎだろ、誰か盛り上げてくれ