うつ病は海馬の神経細胞が少ないから起こる なら人為的に増やそう
1 :
依頼485@ぴろりψ ★:
記憶力を左右する脳の海馬の神経細胞は、勉強している時などに現れるシータ波と呼ばれる
脳波の刺激で増えることを久恒辰博・東京大助教授(脳科学)らの研究チームがマウスを使った
実験で突き止めた。頭を使うほど学習能力が高まるメカニズムの一端を解明する成果で、
人為的に神経細胞を増やせれば、衰えた記憶力の回復やうつ病の治療につながる可能性がある。
15日付の米科学誌ニューロンに発表した。
◇うつ治療に活用も
中略
久恒助教授は「海馬の神経細胞の新生を増やせば、記憶力を高めることができるかもしれない。
うつ病患者は海馬の神経細胞の新生が少なくなっていることが知られており、新たな治療の突破口になる」
と話している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050915k0000m040153000c.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:04:23 ID:LFqrhaY/0
↓バルス
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:04:31 ID:zSV2Ep3p0 BE:4936436-##
→↑
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:05:13 ID:6GLQZ44I0
んじゃ記憶力のいい人は鬱にならんの?
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:05:22 ID:jy67rlLy0
要は 欝=バカ ってことか
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:05:33 ID:/QwTH2/20
ヒポカンパス
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:05:37 ID:y9BKPnAn0
海馬改良しても記憶力が上がるだけだろ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:05:50 ID:46RlwBOm0 BE:270447067-##
少ないんじゃなくて、少なくなるだろ?
薬中とかもなるよね
鬱秒患者に腐女子が多いのはそういう事だったのか
勉強しないで漫画ばっかよんでるからな
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:13:13 ID:nno9J3pFO
欝の反対で躁病ってあるけど、あれは何でおこるの?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:14:41 ID:pTzqYoln0
さんまは頭がよすぎるのか。成程
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:16:39 ID:3hNEAAg00
動物の神経を移植するのか?
神経細胞って生まれたときから徐々に減っていくもんだろ(赤ちゃんのころをのぞいて)
こんなもんどうやって増やすんだwww
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:42:53 ID:ugG6DOoJ0
最も効率よく増える方法はなんだろ?
やっぱ普通の暗記方法が一番なのか?
それとも別の何か???
う〜ん、鬱っぽいからきになるジャーン
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:44:01 ID:+OWOVdda0
コンビニで売ってくるサプリで治った。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:44:59 ID:OReYQ7Pk0
でもDQNは鬱にならんだろw
>>10 脳がこのままじゃヤバイって思うからじゃない
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:51:09 ID:WVjLYWbv0
生涯学習
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:53:53 ID:fP0Xw74a0
>>17 車の事だったりどうしたら捕まらないかとか色々勉強してるからね彼らは
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 04:57:49 ID:fsD98n03O
むしろ、ロボトミー手術して感情なくした方がてっとり早い
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 05:23:54 ID:S3LZlRDy0
コーヒーやめろ
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 05:31:08 ID:MG56I22d0
漫画、ゲーム、2ch
↑
鬱病の原因
つまり、楽をした行き方では、真の喜びは得られないんだ・・・
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 05:31:08 ID:HR48Gni30
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 05:32:02 ID:HR48Gni30
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 05:34:42 ID:HR48Gni30
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 05:36:06 ID:dA0Xuo3P0
>>23 だね。有る程度の個人差はあるにしろ体動かさないのも原因だと思う
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 05:36:06 ID:HR48Gni30
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 05:42:56 ID:YdQz+GSe0
俺の海綿体を増やす研究はまだ?
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 09:23:24 ID:fP0Xw74a0
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 10:04:19 ID:8cFQ5jIS0
なんだ、Fランクはうつになりやすいってことか。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 10:07:40 ID:Wxqn24cSO
うつ病治ったら、途端に国際情勢とかに興味が出てきた俺はどうすれば
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/15(木) 10:09:10 ID:NEjlcNnL0
>>32 もう一回うつ病になれば解決するんじゃない?