Samsung「ハードディスクは無くなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりψ ★
ハードディスクはわずかな時間を生きており、
安定したフラッシュメモリに取って代わられることになる。
Samsungの半導体部門CEO(最高経営責任者)チャン・ギュ・ホアン氏はこう語った。
(超後略)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news048.html

関連?:
ipod nanoの中身はSamsung製。分解して発覚
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126317228/
2番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:02:27 ID:RkjssdpV0
やべぇw踏んだり蹴ったりだな
3番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:02:45 ID:CTqfF69q0
サムスンのHDDは無くなって欲しい
4番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:03:04 ID:ygH+CRuD0
半島は無くなるけどね
5番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:03:35 ID:oWwDF8jr0
はやく500GBメモリー出せよヽ(`Д´)ノゴルァ!!
6番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:03:46 ID:cqGRwuMS0
HDDも進化することを考えないあたりがサムスンクオリテー
7番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:03:58 ID:ZnPYmjiK0
ちょっと期待してみるか
8番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:04:11 ID:JAXoMasb0
磁気メディア以上に歴史があって信頼性があるならな
どちらにしてもキムチの製品なんぞ信用できるかよ
9番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:04:20 ID:R8bWsh0N0
あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

10番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:04:23 ID:DekoPFF30
安く供給できるのに後、何年かかるんだか
11番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:04:30 ID:SJWaFbC80
いやぁマジでハードディスクは無くなったほうがいいよ。
容量でかくなるほど不安定で危険だ。
12番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:04:33 ID:ghwfqIqX0
高校時代の先生が言ってたけど、回転するものは将来どんどん廃れていくらしいね。車とかHDとか
13番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:04:39 ID:cXutqaMm0
>>1
15年ぐらい前にそう思ったよ。
14番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:04:41 ID:uCbR9pNr0
フラッシュメモリって10万回読み書きで終了するんでしょ?
15番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:05:48 ID:nsKTgWq30
その前にサムスンが無くなっているかも
16番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:06:02 ID:AjHK/rGk0
マジ500GBのフラッシュメモリ出たら
世界が変りそうになるな
攻殻の世界も夢じゃない
17番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:06:03 ID:MEuL06Kc0
>>9
>あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
処女なんて全然不感症だし、一概にそうとはいえなくね?
18番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:06:11 ID:7wdfqmOI0
磁気テープの復刻版がレトロナードを刺激するのにチョンは相変わらずバカだな。
19番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:07:02 ID:6fFE1gSL0
たしかにHDDは時代遅れ

サムスンってやっぱすげーなぁ
20番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:07:40 ID:E/rSIub00
>>16
キモヲタに発言権は無し
さっさとVIPに帰れ無能
21番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:07:47 ID:Mt91j3gn0
着眼点は良いよ、ただここの製品は買わないけどな
22番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:08:00 ID:uCbR9pNr0
超大容量のRAM上で作業を行って
作業の区切りことにフラッシュメモリに書き込むっていう手法に変わるかもな
23番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:08:29 ID:sXMgOHXl0
テレビの録画はHDDが主流の見込みやんけ
これが無くなるのって一体何年後の話だよ

少なくとも録画禁止、常に放送事業者からのブロバンダウソ
のみになってからだろうけどそんな時代本当に来るのかよ
24番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:08:29 ID:63GP1uo0O
これは普通に革命
HDDでかいからなあ
25番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:08:31 ID:bU3NSlw1O
サムスンのメモリだけはガチ
26番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:08:38 ID:48jkFdLa0
まあサムスンを買わないから どうでもいい感じだ
27番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:09:17 ID:DpN4Iw3p0
間違ってないけどおまえに言われるのは心外
28番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:09:37 ID:IuC6O2DB0
言うことがソニーに似てきたなー
29番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:10:12 ID:oTf1XIWI0
HDDより寿命が長いのなら使う
30番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:11:26 ID:4wm5i5/10
速度が遅いんだろ?
31番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:11:29 ID:gpTFp5qm0
サムスンは世界一になりうる。
メモリだけとか言ってるヤツは所詮島国人。
32番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:12:42 ID:+ebXuAVb0
バッファローの外付けHDDを買ったら中身がサムソンだった
33番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:12:47 ID:R844vJ5X0
どんな性能がよくなったと言われても朝鮮製のものは絶対買うことはない
34番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:12:51 ID:iq/7Mi/x0
サムのHDD自体空かれてねぇ
35番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:13:00 ID:eoBxxee60
まぁHDDが今からずっと現状維持のままで、高速のテラバイトディスクなどの新規メディアがでなくて、
しかもフラッシュメモリだけがものすごい勢いで進化していったらそうなるかもな。

あまりにウリナラの幸せ回路が働きすぎてるけど。
36番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:13:47 ID:iDI3f0LI0
I-ODATAのHDDってどうなの?
37番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:13:52 ID:FbyNQEpX0
つーか誰だってそう思うけどな
デカイうるさい熱いHDDよりもそりゃフラッシュメモリの方がいいわ
当分実現できそうにないからあまり言わないだけで
38番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:13:54 ID:yfB0hmID0
モバイルノートにキャッシュバッファとして搭載され
HDDと併用すれば新しい世界が開けるな
39番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:14:31 ID:ciSkTUa60
粗悪なHDDしか作れないからって
40番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:14:48 ID:dWYLq36v0
フラッシュメモリで100Gできる頃にはHDDは100テラになってるんじゃないか?
41番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:14:49 ID:6f/HGTqO0
フラッシュメモリじゃ寿命がるし
DRAMじゃ電源が切れればあぼーんだし
当分HDDが主流じゃないの
42番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:15:13 ID:KSGjKZs70
>>33
台湾製のマザボは部品が韓国製なわけだが
もっともその部品の工作機械は日本製なわけだが
43番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:15:32 ID:cqGRwuMS0
今HDDで一番容量がデカイ奴って何GB?
44番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:15:36 ID:KuPFXH/40
どうなんだろうねえ。

言ってることは分かるけど、一般人レベルのパソコン使用じゃ
そこまで読み込みが早くなるメリットってあんまりないような?
CGとかやってても、どっちかっていうと、CPUの速度アップの方が、
プロ・素人ともに意味があると思うし。

読み書き速度アップに関しては、クリエイトよりもコンポジット作業の方が
嬉しいだろうし、もっといえばはっきりいって、リード速度アップって
編集作業でしか望まれていない。

今後はテレビの地上波のHD化による大量のデータによる編集が多くなるから
読み書きの速度アップは大変嬉しいけど、転送速度がアップしないと
それも意味ないし。
ちなみに、未圧縮の場合、今の地上波4:3映像は、1フレーム約1メガ。
地上波デジタルは、1フレームあたり、約7メガ。
動画は30フレームで1秒の動画になる。フレームっていうのは、分かりやすくいうとコマ数ね。

お前らみたいに、2ch見てネットからファイルダウンロードする程度や
2次元のアニメ描く程度の作業なら、
正直いらなくね?
45番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:16:10 ID:MEuL06Kc0
>>40
HDDって頭打ちじゃないの?
46番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:16:38 ID:lsBft2FQ0
偏見だけで本質を見抜けないヤツが多いな
47番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:16:51 ID:0IPZj1iP0
つまりフラッシュメモリが同容量でHDDより安くなるってことか?
48番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:16:52 ID:2LukM76F0
まあメモリも新規格候補がずいぶん上がってきてるからな。
半島がついて来れれば脅威だが、連中の研究予算配分は即利益の傾向が
強いから難しいかも。
49番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:16:55 ID:gpTFp5qm0
>>42
そして基礎理論はアメリカな罠…orz
50番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:17:19 ID:9g6Kqw710
>>43
500GB
51番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:17:30 ID:KuPFXH/40
>>43
今は単品じゃ1年前からあまり変わってないんじゃない?
RAID形式の250Gを4つ組んで、1個として認識させるHDDが
たしか8万ぐらいじゃなかったっけ?
PCからみたら、1テラのHDDとして見える。
52番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:17:48 ID:+ebXuAVb0
>>44
個人でアニメ製作なんてできません(><)
53番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:17:57 ID:xfgdHxwd0
日本も核武装すべきである
54番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:18:03 ID:uCbR9pNr0
>>48
新規格ができる→製品を手に入れる→解析→コピー

やつらの辞書に開発という言葉なない。
55番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:18:05 ID:YfZ4XyyQ0
10年後は分かんないけどね
10年前に10年後には250GBのHDDが1万円で買えるなんて
誰が予想しただろう
56番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:18:09 ID:xxh2nYsuO
今までのお勧めはyanoとlacieかな。
yanoは性能いいが高い。
57番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:18:56 ID:6f/HGTqO0
58番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:20:00 ID:AjHK/rGk0
ここ3年くらいCPUにしろHDDにしろメモリにしろ
すっかり進化が止まってるな
もうメーカーやる気無くなってしまったのか?
CPUが1GHz越える越えないの頃って凄い業界が熱かった覚えがあるが
59番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:20:39 ID:eoBxxee60
>>45
ナノ加工技術とかいろいろ新技術が盛り込まれていってまだまだ進化の余地がある
60番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:21:20 ID:uCbR9pNr0
>>59
そうナノ?
61番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:21:36 ID:MEuL06Kc0
>>55
でも3年前にここまで進化しないってのは予想しなかったなー
そのあいだはHDD需要は予想しなかったくらいかなり伸びてるのに
62番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:21:43 ID:fOIdMR260
>>58
これ以上の性能が余り必要ないってだけかもw
63番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:21:46 ID:xFx2Tky80
メモリが売れれば売れるほどサムスングがパワーアップ
64番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:21:52 ID:qpSf/cCc0
>>52
やってるやついたぞ。テレビでもやってた。はず。
65番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:21:54 ID:k27d/NqR0
フラッシュメモリって書き換え寿命あるよな
66番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:22:05 ID:iHkQUP+y0
これからは省エネ製品がうれる
67番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:22:26 ID:CIZgnsyr0
HDDも非接触型のリニア駆動にすればいいじゃないの
68番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:23:23 ID:vEMjBG1C0
・勝利宣言をする
・自分に有利な将来像を予想する
69番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:23:25 ID:MEuL06Kc0
>>59
それってHDDの話?ソースは?
70番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:23:36 ID:7wdfqmOI0
こんな戦略発表されると
わざと粗悪なHDDを出荷しかねないっていう疑念が沸くな。
71番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:23:54 ID:qpSf/cCc0
HDDの事でちらっと見たのは、なんか横に記録してたのを縦に記憶できるようにするとかなんとかかんとか。
HDDはまだまだ伸びるんかね。
72番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:23:59 ID:hhOma1300
I-O DATA製のHDDの中身はSamsung
73番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:24:22 ID:pJGxbv0C0
HDD代わりにフラッシュメモリ使うと書き換え回数が多すぎて
寿命短そう・・・・そこら辺が解決されてからだろうな。
74番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:24:30 ID:4wm5i5/10
半導体業界って大変だよね
物凄い設備投資しても売り時を誤ると大赤字になるし
75番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:25:05 ID:HCzVBuda0
数年前から常識wwwwwwwwwwww
ヒント:半導体ディスク
76番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:25:39 ID:POFIO6k60
フラッシュメモリなら電源入れた瞬間にOS立ち上がるんかな
77番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:25:41 ID:MEuL06Kc0
32Gのフラッシュメモリはもうあるんでしょ?
数十万するんかな
78番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:25:54 ID:HwOEuXra0
携帯に100Mでいいから超小型フラッシュメモリ搭載して欲しい
可能だと思うんだけどなぁ
79番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:27:57 ID:JRT/Z2Bh0

サムスン>>>ソニー
80番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:28:03 ID:wgvlqwED0
タイトル間違ってるよ
正しくは「Samsungのハードディスク使うとデータが無くなる」
81番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:28:22 ID:tMfaLOcw0
磁性液体金属によるHDができるんじゃないかな。
82番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:28:35 ID:IrJCkYxX0
チャン・ギュ・ホア
83番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:29:18 ID:2LukM76F0
>>78
つ[SDカードmini]
84番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:30:32 ID:DqAlrFKaO
HDDでも10万回も読み書きした頃には壊れるんじゃないの?
85番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:31:48 ID:xNkxhyr/0
日本の唯一のメモリメーカーなんだっけ。
全然駄目なの?
86番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:31:58 ID:SDDwGJ5c0
そのうち脳みそがHDDの代わりになるよ
87番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:32:24 ID:cqGRwuMS0
>>50
つーことは、1年でHDDの容量は1.8倍になると言われてるから、
5年後には500*1.8^5≒9450GB≒9.4TBのHDDが出る。
10年後には500*1.8^10≒178500GB≒187TBのHDDが!
転送速度は1年で1.33倍になると言われている。
SerialATA2(375MB)が最速と考えて10年後には1.33^10×375≒6494MB≒6.4GB
単純計算するとこうなる。

>>85
88番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:32:56 ID:0Vd3Efml0
>>61
大容量化のための壁が何度かあったしな。
89番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:33:03 ID:dD3BCGEgO
携帯にHDDのせれなかったからって逆恨みですか
90番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:33:22 ID:6fFE1gSL0
単純だなー
91ReadME ◆5NReadMEHw :2005/09/14(水) 19:34:37 ID:ciSkTUa60
とりあえず寿命が延びれば何でも良いよ
9287:2005/09/14(水) 19:35:07 ID:cqGRwuMS0
約6.4GBじゃなくて約6.5GBか。
93番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:35:44 ID:xNkxhyr/0
あ、エルピーダメモリか
94番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:35:52 ID:LTH+n4uB0
シリコンメモリが馬鹿みたいな大容量で、安くなったらゲームソフトはカートリッジに戻るかな?
95番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:36:05 ID:2LukM76F0
これからの日本製造業は、半島製造業を積極的に妨害していくべき。
96番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:36:20 ID:gpTFp5qm0
ヒント 価格

ってか、質もサムソン以下だったりして・・・
97番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:37:14 ID:odEMwXKR0
あれだ、懐中電灯からダイオードランプに変わったもんだろ?
98番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:37:17 ID:5PCQaGlP0
HD並に安くなったらね。
99番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:37:29 ID:7hex+gCl0
「Samsungはなくなる」
100番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:38:13 ID:3ASLTprI0
どうせフラッシュメモリも容量大きくなっていくと不安定になるんだろ
101番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:38:34 ID:SDDwGJ5c0
つーかSamsung潰れたとか言ってなかった?
102番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:39:51 ID:7wdfqmOI0
まともに考えてメモリがだぶついている証拠だよな
シリコンオーディオプレイヤーが最後の砦だったっていう。
103番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:40:21 ID:NuLRj6WY0 BE:31492122-#
>>38
HDDのほうがフラッシュより高速
そんなのをバッファにしたら性能低下する

それにDRAMキャッシュなら普通についてる
104番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:41:12 ID:eoBxxee60
>>69
垂直磁気記録方式のもあるだろうし、ググったらいっぱいあるだろうけど
http://www.tdk.co.jp/techmag/salon/nano/spe030501.htm
http://www.nedo.go.jp/kikaisystem/project/kikai/03/gaiyo2.pdf
意味は分からんけど、まぁHDDはまだ進化できますよってことじゃないの
105番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:43:37 ID:b0l3NIjn0
俺、シリコンディスクってやつを初めて見たとき
21世紀にはHDDはなくなると予想したんだけど完璧に外れちゃったな。
106番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:44:00 ID:/ZzzDfLZ0
もう垂直磁気記録の1TBのやつが出るからまだHDDの時代は続く
107番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:45:16 ID:f7Y+6xX60
メモリに関してはサムソンは一流ブランドだよな。
108番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:46:02 ID:2/qEKrfG0
大田左手どうにかしろ!!!!!!!!!!
109番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:46:36 ID:2/qEKrfG0
書き込むスレ間違えた!!!!!!!!!!!!!
110番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:47:09 ID:3ASLTprI0
ワラタ!!!!!!!!
111番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:48:10 ID:fH/Hr+SH0
10年後には間違いなくMRAMが取って代わってる。
112番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:48:44 ID:eoBxxee60
113番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:50:28 ID:y6Lx3DOh0
何年後の話だよ
114番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:56:39 ID:2fl1xrKl0
少なくとも、OSはフラッシュメモリー(一部ROM)にしたほうがいいと思う
そうすれば起動時間5秒くらいになるんじゃないかな?
115番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 19:59:39 ID:t/v2WjWm0
フラッシュメモリーは高いよ
HDDは無くなるだろうな、もっと衝撃に強い新技術が20年後には出来てる
116番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:00:38 ID:19sn/LaA0
データを少なくする努力をしろよ。
117番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:01:38 ID:7wdfqmOI0
フォトショップが考え込んでる間ディスクアクセスランプが点かなかった時
HDDの問題じゃないなと悟った。
118番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:02:05 ID:p3z99Krv0
IOの1ギガバルクはうんこ
119番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:08:06 ID:5PCQaGlP0
>>114
アップデートに時間が掛かりそう。
120番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:09:39 ID:NuLRj6WY0 BE:566849489-#
おまえらMS-DOSがROMに入ってたことあるの知ってる?
121番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:12:15 ID:2fl1xrKl0
>>120
N88ベーシックのころは起動が楽だった。スイッチがちゃがちゃやっても壊れないから楽。
122番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:14:55 ID:2V26efeg0 BE:362370479-#
フラッシュは遅いからな...
123番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:20:41 ID:6rGQd/bW0
フラッシュの寿命はコントローラの進化で、すでに解決されてるよ。
ブロック単位で書き込み回数を管理して、できるだけ同じブロックは
使わないようになってる。
124番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:20:59 ID:0Vd3Efml0
うーん仮にHDD無しでいくとなったら
ギガバイトの出したiRAMのような
巨大なRAMディスクみたいなのにOSやらアプリインスコして
レジストリなんかのバックアップはフラッシュに書き込むみたいな
運用になるのだろうか。

でもでかいデータの保存には結局HDD必要だしなあ……。
125番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:22:47 ID:aMm5vyW80
東芝はさっさと1インチ1テラHDDを1万で出せや
126番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:23:02 ID:9Rpw6Ets0
SRAM・・・ボソッ
127番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:23:16 ID:BVVAw+uO0
もれが、量子メモリーを開発して
一気に解決だな
128番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:24:50 ID:aMm5vyW80
0.85インチだった
129番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:25:02 ID:/sS9Xh350
結局HDDより早くなるの?
130番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:29:23 ID:fqxqeOpZ0
ソニーみたいな事を言うね
あんまり先端を走ろうとし過ぎないほうが良いと思うが
131番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:31:33 ID:/sS9Xh350
インフォマイカみたいなホログラム技術使った奴の方が良いんじゃねーの?
132番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:33:21 ID:zD9ujISE0
500GBのフラッシュメモリ2000円になったら買ってやるよ
133必死タン:2005/09/14(水) 20:35:51 ID:C43vDpF/0
>>12
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
ヒント:ホログラム・メモリ
134番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:36:29 ID:rHZjYoWP0
ソンソン
135番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:36:49 ID:IR3oAs/UO
ごめん、ちょっとおたずねしたいのだが、野球でピッチャーが交代の際、車にのってマウンドにくると思うのだが、その車の名前を教えてください。お願いします!
136番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:39:08 ID:2V26efeg0 BE:281843677-#
リリーフカーじゃね?
137番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:40:39 ID:ah0Z0AS90
フロピー無くしてから言えよ
138番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:40:45 ID:/E6MHGoh0
>>9
それなんか痛い・・・
139番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:41:39 ID:msBHOoiJ0
サムスンがHDD事業を止めるのなら喜ばしい
140番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:42:09 ID:IR3oAs/UO
136ありがとうございました。リリーフカーか!すっきりしました
141番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:42:50 ID:ku5+FEpz0
                ∧_∧   从从
                < `∀´ >      ビシッ
              _/  ⌒ヽ  (⌒)
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          (_/     ⊂ノ
142番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:43:01 ID:kr6MRCAP0
オレの妄想の中じゃ10年も前から無くなってたぞ
143番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:43:10 ID:ZVC+2cvc0
韓国という国が無くなることを心配した方が良いよ。
144番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:43:18 ID:csVnmKnv0
評判悪いが
意外と静かで故障知らず
145番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:44:30 ID:P28gP9oq0
サムチョンのHDDが以外に好調で、とりあえず2年近くがんばってるわ。
てか250GBのフラッシュメモリなんて作れんのか?
146番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:47:03 ID:IfUAm7j20
20TBのフラッシュメモリ3万円で出したら買ってやる
もちろん不良なしでな
147番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:47:27 ID:UW3YiFCsO
キ≠
[*_*]
<|$|>
_/~|_

トコロテ〜ン!
148必死タン:2005/09/14(水) 20:47:33 ID:C43vDpF/0
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
日本メーカはSRAMで革命起せ!
149番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:55:57 ID:z8CjxtF40
よく考えたら、4GB2万8千円ならギガバイコのi-ramいらなくね?
150番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:57:25 ID:4eWnoHoO0
>>42
いくら性能のいい工作機械を与えても使う側が糞ならばろくな製品はできんよ
151番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:57:59 ID:BVVAw+uO0
そででは
漏れが光メモリー開発して
一気にメモリー革命だな
152番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:58:44 ID:0cFZIySm0
値段と寿命が問題だ
153番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 20:59:56 ID:4GQ6jAwW0
てか、おまえら忘れてるだろ?

韓 国 の 世 界 初 に は オ チ が あ る
154番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 21:00:25 ID:0xyltwVU0
韓国企業の台頭が激しいな
155番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 21:08:13 ID:gpTFp5qm0
ヨーロッパもアジアもアメリカもサムスンの携帯は売れている。
しかし、日本メーカーは日本の携帯規格のせいで海外じゃ販売できない。
LGもヨーロッパで強いし。

車も、ヨーロッパじゃヒュンダイは売れるし、東南アジアを中心に拡大している…

やべぇよ、ジャパン!!
156番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 21:24:11 ID:Qof3kf9u0
MOとかZIPが出てきた時も「HDDは無くなる」って言われたよな
157番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 21:25:12 ID:nOwKIaAx0
書き込み限界について誰かエロイ人
158番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 21:40:12 ID:vz702E170
>>157
なに?
159番組の途中ですが名無しです:2005/09/14(水) 21:56:40 ID:JZO7KgEG0
>>156
未だにFDが現役ですしね。
160番組の途中ですが名無しです
ぶほうキター