【中国】残留農薬基準強化でEU向け茶葉輸出88%減【日本はヤバイ】
1 :
依頼617:
EU(欧州連合)が今年8月から、茶葉に含まれるエンドスルファン(ベンゾエピン)の許容基準を
従来の1キログラム当たり30ミリグラムから0.01ミリグラムに改正した。
基準値が一挙に3000分の1になったことで、広東省の茶葉輸出が大打撃を受けている。
EUはここ数年で、茶葉に関する残留農薬の許容基準の見直しを行うとともに、
320種類の農薬の域内での販売を禁止した。
EUに輸出された製品の多くが、税関で差し止められている。
なお、日本も、05年に「食品衛生法」を改正し、これまで残留基準が設定されていなかった農薬すべてに
一律0.01ppmの制限量を設けた。この新「食品衛生法」は、06年5月から施行予定であるため、
農薬残留量が多いとされる中国の茶葉輸出はさらに苦境に立たされるとみられている。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1378845/detail
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:28:45 ID:AfyJ8GPU0
ウーロン茶のめなくなるのか
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:29:32 ID:2+oskUUy0 BE:133006638-##
よくウーロン茶に中国の茶葉使用って書いてあるけど
これもやばいのかなあ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:29:54 ID:Bw6pYbxR0
やばいね
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:29:56 ID:66zEH/HW0
日本でアトピーやアレルギーが多い理由って、
こういう中国産の農薬食物が外食産業でまかり通ってるからかもしれないね。
6 :
タロイモ ◆UERuTAroL6 :2005/09/06(火) 06:31:22 ID:SlmgQjP8O
日本はどうなの?
規制してるの?
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:32:29 ID:2+oskUUy0 BE:22168122-##
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:33:10 ID:Bw6pYbxR0
>>1 最後の3行怖いな
6年5月から施行予定ってことは今はなんの基準もないってことか
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:35:59 ID:Rb62A2aO0
ウーロン飲むと抜け毛が増える。
毒素を排除しようとしてるのかね
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:36:07 ID:ecdzDfNv0
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:36:48 ID:pP4KzpVx0
やばい、奇形が
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:37:46 ID:rS1D9eoZ0
世界中の核兵器を中国に向けてぶっ放し中国人を消し去ったが良いよ!
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:37:46 ID:FoTR/iHy0
おーいお茶は大丈夫だよね?
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:38:13 ID:o/UlVJOH0
すべてチェック出来ないだろうし実際の検査方法はどうなのかね、
中国って上手くごまかしそうで怖いよ。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:38:13 ID:41FGtJxM0
ウーロン茶がよく挙がるが
他の緑茶とかも中国産かなり出回ってるしな
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:39:15 ID:bKF5GDAd0
美味しんぼマンの出番だぞ!!
もう国産のお茶だけにしたほうがいいな
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:40:19 ID:cqHe9+Ky0
>>13 いま手元に500のボトルがあるので見てみると・・・
国産茶葉100%と書いてある。
販売者が書いてあるが製造者が書いてない。
製造所固有記号というのが書いてある。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:40:59 ID:FCTuNsdA0
↓こんな下水プーアル茶も未チェックで日本に入ってくるのかね。来年5月までは・・・・。
プーアル茶工場は、ブタ小屋を改造したもので、工場の脇には下水が流れていた。
茶葉を湿った地面に積み、細菌の増殖を促進させて発酵を速めるために下水をまいており、
一部の茶葉にはカビやうじ虫が発生。さらに、プーアル茶独特の香りを出すために、
人工香料を吹きかけるといった始末だ。
プーアル茶の発酵には、通常少なくとも45日程度かかるが、
この工場で製造する「ニセ熟成茶葉」はわずか20日で発酵を始める。
完成した茶葉は5年、10年ものとして、350グラムあたり1000〜2000元の高値で市場で売られている。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1309807/detail
食品はお茶に限らず中国産は避けた方が良さそうだな。
国産だから安全という訳でもないけど。
伊藤園は自社の畑を使ってるから安心、他の会社はどうなんだろう
あと台湾製の烏龍茶は大丈夫なのかな?
POKKAの純茶のペットボトルがあるから見てみた
静岡茶葉使用と書いてあってそれが目立っている
しかし、厳選した3種の茶葉をブレンドとも書いてある
確認が必要だけどかなり怪しい気がする
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:48:01 ID:Pp6L+gMa0
また
発酵茶は好かん
緑茶が一番だよ
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 06:52:58 ID:mQFx0p1N0
ウーロン茶飲むと奇形児うまれまくりなんだな
よく飲むからもう手遅れか
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 07:02:01 ID:gzlFbR0X0
かなりいまさら感が漂うな
そもそもなぜ緑茶ブームが起こったのか考えれば
そのころから危ないことはわかるはず
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 07:14:45 ID:vyWtSXxP0
最近は日本茶も、3年以上農薬と化学肥料を使ってない有機緑茶っての売ってるよ。
それでも基準値以下は使ってるんだろうけど、それでも国の基準にしたがって
農協がやってる奴だから、それなりに安心できる。
スーパーで100gあたり600円ぐらい。
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 07:20:10 ID:sKvrLFEE0
ちょっと高いけど国産ウーロン茶にするか
中国産は農産物も海産物もぜんぶ農薬バリバリだから
味オンチのアホな山岡と雄山にでも食わせときゃいい
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 07:22:25 ID:qsS31nOV0
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 07:22:49 ID:IsFzMChT0
今まで88%禁止されるようなウーロン茶を飲んでたってことか
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 07:23:26 ID:Uz7+Jy8I0
(中)国産
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 07:26:55 ID:0PpFiwoj0
1ppmって何グラムだっけ?
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 07:35:00 ID:0PpFiwoj0
0.01ppm=0.00001ミリグラム
で合ってる?
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 07:40:17 ID:sKvrLFEE0
誘奇形性物質や発ガン物質はごく微量でカラダを蝕むので気にしなくていいアルよ
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/06(火) 08:13:00 ID:oy1Vncyi0
ウーロン茶などの中国茶が苦手でめったに飲まない
オレは勝ち組。
36 :
(-_-):2005/09/06(火) 08:18:20 ID:eG/pjkgS0
もう10年以上
中国福建省産のウーロン茶飲みまくってる・・・ORZ
>>2 おまいが今までウーロン茶だと思って飲んでたのは農薬茶だったんだから仕方ない。
本物のお茶( ゚Д゚)⊃旦~ ノメヤ