255 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:10:48 ID:JTPvrOuOO
火薬つくったな〜
今じゃ、かなり問題だけどね
作り方忘れちゃた
256 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:11:24 ID:v/qvZU1l0
憲法前文を暗唱させられた。
おかげでカルトな改憲論者にして反朝日になったw
レミング左手の法則でしたけ?
258 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:35:51 ID:K4WGGbWu0
硝酸1に対して塩酸3の比で混ぜると金も溶ける王水が出来る。
どっかのノーベル賞の人が戦争で逃げるときに盗まれないように王水にメダルを溶かした。
逆の比で混ぜると妃水というのになる。
あああ、なにこのいらない知識w
259 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:40:05 ID:6NU4z+WV0
中学じゃないけど教育テレビでやっていた三重点セル(だったか?)
を見て衝撃を受けた。
チャンネル変えた際にチラッと見ただけなのでどうやって作ったのかわからんので
今だ気になっている。
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:41:07 ID:hpbCzoUy0
局部超銀河団 乙女座銀河団 局部銀河群 銀河系 太陽系 第三惑星 地球
というクソ長ったらしい地球の住所を覚えた。
261 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:42:09 ID:HoedR7gq0
坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)
最初の征夷大将軍だったかな?なんか語呂がよくて忘れない
262 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:42:35 ID:6NU4z+WV0
263 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:42:48 ID:IUqXl1m80
ハル っていう港の名前を覚えてる
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:46:44 ID:IUqXl1m80
化学のmol
265 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:47:27 ID:XCNl9gAZ0
水素作る実験だっけ?
爆発させて確かめるアレ
266 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:48:48 ID:FIWPRRAwO
芥川の『トロッコ』は何か印象強い
267 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:48:59 ID:+GdHlEwv0
ガット(関税と貿易に関する一般協定)がもう無いってことをつい最近知った
御成敗式目
269 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 20:55:43 ID:WWFxANDi0
>>1 輪中 なんて全然忘れてた
わざわざ見に行ったのに
270 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:02:02 ID:eNyl8TNp0
HeへんなNeね〜ちゃんArある日Cr来るってXeっくすRa乱交
すいへーりーべーぼくのふね ななまがりしっぷすくらーくか
272 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:02:31 ID:ZuP+tW7i0
4℃
八虐
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:05:48 ID:LAqXbdPfO
石油コンビナート
275 :
ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/09/08(木) 21:16:42 ID:DqG+OF720
おいら、何にも覚えてないや…
今まで、何して生きてきたんだろう…orz
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:18:39 ID:Mfq9StDi0
デオキシリボースヌクレインアッスイド
277 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:19:14 ID:Da4/Wcx+0
アミロースがアミラーゼでどうのこうの・・・
全く意味わからん
278 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/08(木) 21:19:29 ID:J2mugnHe0 BE:105057195-###
>>275 日記つけるといいよ。
日記というか、その日あった事をつらつらと
自由にノートに書いていくの。
279 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/08(木) 21:19:54 ID:J2mugnHe0 BE:23346825-###
あ、ごめん。
スレ間違えた。
ブルム・チモール・ブルー溶液(BTB溶液)
なんに使う物かすっかり忘れた
飛鳥浄御原宮
282 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/08(木) 21:22:14 ID:J2mugnHe0 BE:98053676-###
>>280 酸性・中性・アルカリ性を判定する液体。
リトマス紙より感度がいい。
トリニトロトルエン(TNT)
284 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:24:02 ID:8rSoG6cM0
アスワンハイダムだな
ポリエチレンテレフタレート(PET)
テトラフルオロカーボン(テフロン)
ポリ塩化ビフェニル(PCB)
>>282 教えてもらってありがたいんだが覚えた当時の状況が全然重い打線。スマヌ
老化現象か…
287 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:28:19 ID:0XF9LB3/0
墾田永年私財法
288 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/08(木) 21:29:56 ID:J2mugnHe0 BE:28015362-###
>>286 中一くらいでやらなかった?
水やアルカリ性の液体、酸性の液体にBTB溶液を入れて
反応を見るってやつ。
酸性だと黄色、アルカリ性だと青色、中性だと緑色になる
水道水で試すと若干黄緑くらいになるんだよな。
289 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:45:23 ID:Da4/Wcx+0
中学くらいってさ、
「これって覚えて本当に役に立つの?」とか思ったりする頃じゃん
その頃は周りの大人に「なんでもいいから身につけておいて損はないよ」みたいなこと言われて
納得してたような気がするけど
今思うと本当に役にたたねえよな
290 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/08(木) 21:49:05 ID:J2mugnHe0 BE:14008223-###
>>289 中学校で習う数学の知識は
日常生活でも充分に役に立つ。
連立方程式とか使う機会多いと思う。
中学国語って意外と良作が多い。
というより学校で教わる国語ってのは
いい作品をピックアップしてあるから
凄く役に立つ。それこそ読んでおいて損はないものばかり。
社会、理科は言うに及ばないだろう。基礎知識だな。
英語だって役に立つぞ。
でも中学英語と高校英語って全く違う感じだったな。
俺の中では。
291 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:55:00 ID:X9hsRKa/0
中学の世界史分野はあまりにも適当すぎる
292 :
YahooBB218134220047.bbtec.net:2005/09/08(木) 21:55:55 ID:ScR/FAbU0
ああ
293 :
(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/09/08(木) 21:56:46 ID:J2mugnHe0 BE:112061186-###
四大文明なんて嘘っぱち
キートン先生が言ってました。
294 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 21:57:16 ID:zwaK0Bze0
酢酸カーミン
酢酸オルセイン
知識が直接役に立ってるってことは少ないな。地理とかよほど基本的な理科くらいか。
297 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 22:25:02 ID:C0HsXsRY0
分度器など使わず、コンパスと目盛りなし定規で
正六角形がかける理由。
298 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 22:26:37 ID:C0HsXsRY0
あ、数学だったw
299 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 22:31:42 ID:rAc+vTr+0
ンジャメナ
300 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 22:38:43 ID:awy+v05l0 BE:20595124-#
フレミングの定理
301 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 22:40:57 ID:YCfSFYfE0
ハーローゲン
302 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 22:41:32 ID:AkEQWtw90
六波羅探題
303 :
番組の途中ですが名無しです:2005/09/08(木) 22:41:43 ID:WWFxANDi0
ビオサバールの定理
304 :
番組の途中ですが名無しです:
モホロビチッチ不連続面