【パソコンCPUの】名大など、世界最速の超電導集積回路を開発【約30倍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
124番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 06:18:46 ID:B7PCs4nHO
>>57
お前それ書き込み前に読み返して、どれくれい寒いかとか考えたりしなかったの?
125番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 06:23:58 ID:W6w2KjJR0
やべえ、クソチョソに盗まれる!
逃げてぇぇぇぇぇぇ!
126番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 06:26:08 ID:H+x8Jc/e0
ペルツェ素子冷却は進歩してないのか
127番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 06:32:20 ID:IvYcNkG00
セ氏零下269度って面倒だから絶対零度にしちゃえ
128番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 06:34:56 ID:N4p8m1TI0
ギアッチョスレ
129番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 06:44:40 ID:hMprdPZm0
丁度、インテルが3Gヘルツ以上のところで、
発熱とか消費電力の問題で、
ヘルツを上げていくのを諦めたばかりだよね。
ペン4より劣るペンDに力を入れはじめてた。
開発に行き詰まり、コア数増やすとか変な方向へ行ってるし、
130番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 06:50:32 ID:8OogW5C80
最近のインテルはひどい
131番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 07:21:52 ID:NOlRZyVC0
>>121
速度が上がった分、バージョンうpされたアクロバットも新機能がついたPDFもさらに重くなります
132番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 07:41:24 ID:xTElzpL20
あ、あ、凄いすね
133番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 07:47:22 ID:UdAsBvFN0
絶対0度にせずとも超伝導を利用してCPUの高速化はこれから進むんじゃないか?
もう今の構造のままクロック上げ続けることは理論上不可能だしな。
134番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 07:52:37 ID:G7xAMdWB0
液体ヘリウムは馬鹿高いんで、せめて高温超伝導体で作ってくれよ
135岩田美弘 ◆Ddl2v9zhRY :2005/09/03(土) 07:54:30 ID:xh3XfQX30
さすが名古屋
136うんこマニア:2005/09/03(土) 11:15:26 ID:aTI8DGf20
宇宙と同じくらい冷やさなければ動作しないんじゃ家庭用には無理だろう。
137番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 11:31:51 ID:r3YlfR8+0
>>136
本体を宇宙で動かせばいいんジャマイカ
138番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 11:33:48 ID:uEGNY3Vk0
スレタイ見ただけで年末頃に
【韓国】サムスン、世界最速の超電導集積回路を開発【世界初】
ってスレが立つイメージが頭の中に…
139番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 11:47:25 ID:Z4EhQ3by0 BE:99788055-#
プラズマ雲を捕まえてくるほうがはや
140番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 11:48:03 ID:J42O1Orl0
ふふふ、折れの勝ちだ!CPUは766MHzだぜ!
141番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 11:51:31 ID:kTfTafVa0
これ使えばエロゲーもサクサク動くかなぁ?
142番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 11:54:16 ID:ykRUKSDv0
つーか、こんなの実用化なんて無理だろ。
家庭で-269まで安定して冷却するのなんて無理。
常温超伝導物質でも見つからないと難しいんじゃねーの?
143番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 11:57:09 ID:ol92XuPD0
光ケーブルから冷気も持ってくれば無問題
144番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 11:58:56 ID:+nupDp+H0
「こんなん実用化されるのは無理無理」とか言ってるやつもいるけど
そういうお前も10年前はPC88でリトルフロッグとかサラダの国のトマト姫で遊びながら「すげー!」とか言ってたんだろ?
実用化なんて信じられないほど速いもんだぜ
145番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 11:59:45 ID:rpnFTonw0
そんなものよりさっさと量子コンピュータ実用化したほうが天下取れるぞ。
146番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 12:01:26 ID:8UMYZRLd0
量子コンピュータも常温超伝導も予算泥棒
147番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 12:02:52 ID:PaBIUg6l0
光ケーブルがあればどこでも行ける
148番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 12:03:11 ID:QVcuG1vx0
量子力学ってぱっと聞くと滅茶苦茶胡散臭い
149番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 12:07:04 ID:DfWzVff30
1スレッドの処理速度が30倍になるということだろうから、
汎用性は高くなるね。
これからのCPUは多スレッド化で性能を上げようとしているわけだから、
相乗効果が期待できる。
150番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 12:11:09 ID:utldhStU0
>>1
『こ、こんな古い物を。父さん、酸素欠乏性にかかって』
151番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 12:11:34 ID:/djN5M4r0
これさえあればエロゲーでも即挿入可能じゃないか!


日本のテクノロジーすげwwwwwwwwwwwwwwwっううううううううううえうえううえうえうえw
152番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 12:21:26 ID:mNfyfTqY0
あれだ、電磁波で急速に冷やす方法あったろ
あれの実用化まで待つんだ
153番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 13:02:32 ID:ePFuXwLl0
逆に部屋が寒くなってくるのか
154番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 13:04:46 ID:px2X3ZzYO
>>150
ワロタ
155番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 13:27:27 ID:7VSoFOjv0
常温超電導物質が見付かったらノーベル賞ものだと言われて
かれこれ20年以上経っても発見されていない訳だが。
156番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 20:00:24 ID:mBPsQ/q10
>>144
超伝導はかなり前から言われてますが一向に実験室からでてきませんが。
こなれた技術の積み重ねで進化してるPCのCPUとは話が違う
157番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 20:19:50 ID:AIDf3F/d0
<丶`∀´>クックック
158番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 21:29:18 ID:WGJP5b0I0
で、どこの株かえばいいんだ
159番組の途中ですが名無しです:2005/09/03(土) 21:31:40 ID:N/eNNkaE0
ワープロ
メール
ブラウズするだけなら
98SE
400MHzで十分
160番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 09:57:16 ID:DrrVprlq0
>>159
ぶっちゃけ400も要らないよ
161番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:12:22 ID:LRotaG1u0
また韓国にパクられるんだから、
その前にこのマシンでF5アタックしておこうぜ。
162番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:14:02 ID:kbxw7FT70
5年後には150GHZくらいが標準になるのか・・・
163番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:14:40 ID:92ZlT1Wa0
3週間前くらいにはPen2 333MHzのPCで2ch見てたな。
164番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:16:40 ID:jOc0XOVp0
120ギガか、販売価格が気になるな
165番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:18:24 ID:sAEeZ79g0 BE:67665964-#
液体窒素冷却とかになるんでしょ
コストかかりそうだな
研究用で終わりそう
166番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:18:37 ID:i8PKa2+I0
超伝導利用じゃ一般には降りてこないか・・・
167番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:18:56 ID:IHGyYdX+0
クロックは高いですが、実は馬鹿なんです
馬鹿
こんなCPUですが、大丈夫でしょうか?
168番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:19:33 ID:qK6NHYyk0
>>142
バカ、まだ家庭で使えるわけないだろ
通信会社の超高速ルータとかに使うんだよ
169番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:20:23 ID:dvXfhToZ0
速度が速くてもパイプラインNGだったりすると意味がない罠
170番組の途中ですが名無ιです:2005/09/04(日) 12:22:54 ID:CNirZyWD0
温度下げりゃPen4でも結構いく品。
CPUファンでやってほしい。
171ハワイアンセンター:2005/09/04(日) 12:23:19 ID:pWYwCDQs0
>>168
業務用スイッチにしても液体窒素ではなぁ…。
設置交換だけで大事になりそうだ。
172番組の途中ですが名無しです:2005/09/04(日) 12:25:29 ID:WHIkAJD40
>>37
冷凍機の技術もすごいですよ。
173番組の途中ですが名無しです
い、1.21ジゴワットだとっ!