FFZアドベントチルドレン イメージソングに氷室京介の「CALLING」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無双 ◆musouvu6yE
9月14日発売予定のDVD/UMD映像作品「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」のイメージソングが、
氷室京介氏の「CALLING」に決定したと発表した。
「CALLING」は、'89年に発売された氷室京介氏のアルバム「NEO FASCIO」に収録された楽曲。
15年以上前に作られた曲だが、ディレクターの野村哲也氏が、「今作の世界観に最もふさわしい曲」として楽曲の提供を依頼。
氷室氏もこれに快諾したという。
楽曲を提供する氷室氏は、「日本最高峰のCG映像作品に、自分の楽曲を使ってもらって光栄です。
繊細でありながら、力強い迫力のある描写に、少しでも自分の曲のエッセンスがプラスに働いてくれることを願っています」とコメントしている。
9月28日に発売予定のサントラCDには、「CALLING」を含め、作中で流れる全26曲を収録。
価格は3,000円で、初回版は特製スリーブケース入りの限定パッケージとなる。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050829/ffac.htm

|ー゚) とんだボッタクリ企業ですね
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 16:58:41 ID:xr3o76Mg0
きっかわとかぶる
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 16:58:50 ID:5t9kioE/0
アナルペドチンチンに見えた。
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 16:59:41 ID:yO8OUnBk0 BE:17066232-##
>>1
禿同
なんたらかんたらPSP
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:00:39 ID:uaKOfmoJ0
1がみえない
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:00:58 ID:u6Ke09pK0 BE:35363232-#
誰かそろそろ野村の肩を叩いて

「お前、キモいんだよ」

って言ってやった方がいいぞ
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:01:32 ID:PRO0Dqbm0
カリカリカレーパンか
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:01:36 ID:IYJjITrH0 BE:43128735-##
UMD(笑
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:01:57 ID:68YBo03D0 BE:178248896-#
『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』ディレクター、野村哲也氏はつぎのようにコメント。
「自分の物作りにおいて、氷室氏のこれまでの作品から受ける影響は多大にありました。
全く接点が無い様に思われるかもしれませんが、"歌"という違うジャンルから受けるインスピレーションは、
自分の物作りにおいて欠かせないものです。今作で自分が想い描いたメッセージと、
主人公クラウドの心情を、無言で伝える大事な1シーンでは、『CALLING』が
流れてこそ完成されると言う説得力を感じていただければと思います」(野村)
http://www.famitsu.com/game/news/2005/08/29/103,1125294118,42697,0,0.html
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:02:30 ID:V13UW1kG0
野村哲也(笑)
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:03:40 ID:GNcddXOx0
今までアダルトチルドレンだと思ってた
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:03:42 ID:D0aN7nAv0 BE:10131629-##
FF信者だった僕も
最近はもうFFにときめかなくなった

FF6までだったな
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:04:28 ID:mzgK3yrB0
どうしてたいして絵が上手いわけでもないのに大作ゲームのキャラデザを任せられるのは何故
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:04:32 ID:2E+rhP5b0
鏡の中のマリオネット
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:04:47 ID:UWKC4zUP0
ヒムロックも必死だな
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:05:07 ID:Y8N/XB4N0
布袋の方が面白かったのに
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:05:08 ID:Svz6iL7B0
今のとこ、初回限定版は売上げ1位みたい。
映画みたいにはならないかも。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009WFMDY/ref=nosim/22641-22/250-2863543-4992200
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:05:14 ID:lsYMFmG00
使いまわしかよ
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:05:56 ID:bij4Wesn0
BOOWYスレきぼん
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:05:58 ID:ksqs00JM0
俺はスタッフロールでオーケストラ版のセフィロスのテーマを流してくれると
信じてワクワクしてたのに・・・
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:07:06 ID:VQQDGwzO0
ありえない
何のため植松だ
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:07:13 ID:Vq0SGoan0
氷室かよーあわねー
バカじゃねーの野村
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:07:19 ID:qpgoCyD00
>>20
まだだ!まだわからんよ!
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:07:45 ID:68YBo03D0 BE:69319073-#
野村のオナニー炸裂
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:07:51 ID:B33Q/6wC0
>>20 それいいな
ってかイメージソングってよくわからんがスタッフロールとかで流れるなら
かなり萎えるな…
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:09:03 ID:GkMZcRZ40 BE:34308724-###
とうせ誰かがnyに流してくれるだろうから。
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:09:26 ID:ta4/NXDI0
カリカリカリーパンの人?(・Ω・)?
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:13:06 ID:m+hiRvky0
kimo-
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:14:56 ID:BnrLuP2t0
ま た カ リ ー パ ン ス レ か
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 17:15:34 ID:nW2h8j1t0
うわ、ヤンキー臭ぇ。
31無双 ◆musouvu6yE :2005/08/29(月) 19:40:52 ID:N6Phbq8x0
カリーパンってずっと井上陽水が歌ってるんだと思ってた
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 19:42:06 ID:BYG69H+A0
どんな曲だか忘れたから検証のしようがない
まずは曲うpだ、それから検証しようじゃないか
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/29(月) 19:52:01 ID:ceCWJIJ+0
FFってもう全然違う道走ってるよな。
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 00:45:44 ID:AZE016vC0
プロデューサー/ディレクター/シナリオ

FF6:坂口/青木 伊藤 北瀬/坂口 伊藤 北瀬
FF7:坂口/北瀬/坂口 野村
FF8:坂口/北瀬/野島
FF9:坂口 橋本/伊藤/坂口
FF10:北瀬/鳥山
FF10-2:北瀬/鳥山
FF7AD:北瀬/野村/野島

結論:北瀬 野村 野島 鳥山 死ね
35ロブピエール ◆LOBPLJpLSc :2005/08/30(火) 00:46:52 ID:epbWt0Ah0
じゃあドラクエは布袋だ
PVは金剛地のエアギターで
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 00:48:13 ID:iOQXtSZR0
氷室って、どの層狙ったんだろ
まあアニヲタは黙ってかうとして、30代のおっさんおばさん世代ねらいだね
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 00:49:09 ID:Tbn7wBFx0 BE:39848257-##
すてきに〜くろい夢〜♪
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 00:49:28 ID:fmUxzCKw0
だっせえええええええええええええええええええええええええ
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 00:52:23 ID:pjSn6ePz0
この前FF12の映像CMでチラっと見たけど
ムービーはやっぱすげーな
買わないけど
40番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 00:56:41 ID:vSPE+SaI0
やっぱ製作者の"カッコよさ"の代名詞ってのは
糞ビジュアル時代で止まったままなんだなw
ひたすらだっせえええええええええええwwwwww
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 00:58:37 ID:nEFmzSec0
オーライ ノーヌーヨーク
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 01:12:06 ID:jBIcU2iw0
>>34
俺はこれを見て、「坂口氏ね!」と思った。
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 01:13:20 ID:U3WjtBCo0
ヒムロック(笑)
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 01:20:34 ID:qqRwClsw0 BE:237528386-##
カリーパンとか言ってwモロエセロック野朗かw
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 01:22:00 ID:oGKJ+jxq0
ヒムロックVSラグナロック
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 01:25:39 ID:cZui4UjI0 BE:232470397-##
ところでアエリスは出てくるのか?
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 01:28:21 ID:TCnfglrt0 BE:297357449-#
坂口って聞くと

坂口なんとか大臣の顔が浮かぶ
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 01:28:45 ID:p2Y+kKIv0
眠れぬ夜をいくつ数えたら俺達たどり着くだろう
どれだけの命無くした時争いは終わるのだろう  ってあれか。

歌は悪くないが、新作ゲームの主題歌に使うのはどうかと思うぞ、スクエニ。
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 01:42:47 ID:rCkFSpIj0
わけわからんマイナー歌手のプロモ代わりに使われるのも寒いけどな
まあ最近のFFがすでにそんな感じか。
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 03:38:42 ID:HytoN9490
こーのこえがきーこーえーるかい
おーおおーおーおおおーおお
いーまなーらきーこーえーるかい
どーうかーくるしまないでー
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 03:39:10 ID:mQ6U3H1/0
必死だなヒムロック。そんなもん断れ
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 03:41:13 ID:AXVOaMXs0
「NEO FASCIO」

よく中古で叩き売りされてる。
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 03:46:18 ID:p+72DXKA0
まあすぐ中古屋とかオークションににDVDでまわるだろうな
わざわざ買うのは馬鹿
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 05:46:48 ID:cLRPXh680
FFってアニメあったよな
過去に2回ほど
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 05:47:46 ID:3NOf0jQ80
OVAとアンリミテッド
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 05:49:05 ID:NVn3oEFQ0
ヒント:P2P
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 05:50:59 ID:oAZLob9g0
>>1
おいおい 使い回しですか やる気なしですねスクエアは
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:00:34 ID:li9KSYns0
氷室って
アメリカから帰ってHEY3の観客に向かって「かわいい!」を連発してたオサーンのことか。
何十年ぶりかに日本の若い女を見たんだろが、中年エロ親父まんまだったな
あんな時代遅れのオサーンなんか起用するなよ orz
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:08:12 ID:vJat6WSKO
12年ぶりくらいにネオファシオ聞いてみるか
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:08:30 ID:+WQeHm6r0
どうせ買う気ない。どんな奴が買うんだFFAC。
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:09:42 ID:9upB7U3A0 BE:293112285-#
どもでもヨスギス
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:13:53 ID:wrJkpPJA0
レンタル出るんだろうな?買わんぞコレw
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:18:30 ID:oAZLob9g0
このDVD、コピーできないらしいんだが、ホントか?
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:20:01 ID:L9MezYZp0
>>60
主にOVAとか美男子が好きな人たち
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:35:07 ID:vJat6WSKO
12年振りに聞いてみたけど、
このアルバムはやっぱ駄作だわW
そういやコーリングの次の曲もなんかの
アニメに使われてたな
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:38:24 ID:QSv6VLGv0
映画の失敗恐れてか
価格設定がずいぶん安い
その分限定版がアレ、すごくアレ
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 06:40:49 ID:oAZLob9g0
普通にゲーム作れよ 何処までも手抜きだなスクエアは もはややる気なしか
それとも映画の失敗が聞いているのか
あんな映画売れるわけないだろ・・・・・
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 07:56:17 ID:b3tmaooE0
>>35
お前分かってんな
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 07:59:45 ID:9pIE2VFf0
ちょっと尾崎っぽい曲だよねこれ
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 08:17:27 ID:HrD9zl8L0
http://www.geocities.jp/darten/oyama.wmv
この氷室見てみろ
すげー軽いノリだぞ
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 08:18:27 ID:OPx8GxAe0
 普通に7のリメイクつくってくれればいいのに
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 08:21:27 ID:vWxFWBpI0
PS2版のリメイクFFZは出ないの?
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 08:36:49 ID:AZE016vC0
そんな糞ゲーは要らない。
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 08:38:07 ID:r8xt7bMiO
すぐ叩き売りされそうだ
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 09:46:51 ID:fmUxzCKw0
>>70
ハゲワロス
若い頃からなんか気のいいおっちゃんくせえ
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 09:47:48 ID:k0PyvkpP0
つーかニュー速はその手のヲタの集まりだから昔のものが賛美されて当然。
ヲタは昔のものを好み、わけわからん例えて自分のマンセーするほうを有利に唱える風習があるからな
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 09:56:27 ID:YzCT2xxl0
>>75
そんなこというたら30代のおっさんたちに凹られるで
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 10:28:18 ID:S0CabPJr0
エアリスが売春婦でも良い
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 10:33:40 ID:vzS1TRLn0
スクウェア(笑)
80無双 ◆musouvu6yE :2005/08/30(火) 10:44:10 ID:z7S0yr5zO
俺はもう予約したけど
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 17:03:41 ID:XWYS0+EU0
俺はもうダウソ登録したけど
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 18:46:02 ID:434eFet50
つーかFFACなんて誰が買うんだか。
映画も大コケしたのに懲りてないのか。
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 18:56:03 ID:DgpeYj/F0
PSPのゲームだと勘違いさせるようなCMやってんね
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 19:32:24 ID:W94s4RY10
>>82
映画も単純に客の数だけ見ると意外と結構なもんなんだよ。
あれのアホな所は、ハリウッド超大作なみの制作費をかけてしまった点。
だから、制作費が普通の今作は、アニメDVDとして普通にヒットする可能性は十分ある。
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 19:41:30 ID:LsFa6m2b0
>>84
キモヲタ必死wwww
さっさと死ねや!
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 19:45:05 ID:jmsobzys0
21世紀にヒムロック(笑)かよ!
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 19:54:25 ID:o0qd60pb0
カリカリカリーパンのCM氷室が歌ってるとおもってる香具師大杉w
吉川だっつーの!
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 22:08:54 ID:cZui4UjI0
>>84
せーさくひ幾らよ?
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 22:23:34 ID:2FjbqGAI0
>>88
200円(笑)
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 22:40:54 ID:9/mMC3G60
うはwwいまさらFF7かよww

もう記憶にもないし  興味も無いぇwww
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 22:41:49 ID:sljUGBXp0
またチルドレンが剣振り回す悪影響ゲームですかw
92悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/08/30(火) 22:42:42 ID:U18Lch6z0
http://www.asahi.com/culture/theater/TKY200508300284.html
ベネチアで日本時間明日の朝 上映されるらしいな。
93悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/08/30(火) 22:46:10 ID:U18Lch6z0
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 22:46:28 ID:jOprUg/Q0
ヴェネチアも大変だな
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/30(火) 23:35:25 ID:+3lZf/UG0
以前も映像作品で大損こいたのに、再び地雷原に足を踏み入れようとする
度胸だけは買う。でもいまさらFFZに興味は無いんで作品は買わない。
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/31(水) 00:02:26 ID:gim+hlCv0
>>95
FFVIIのリメイクがリリースされても?
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/31(水) 00:07:44 ID:W4YNY95s0
リメイクするくらいじゃ買う気起きないな。
続編でシステムも大きく変更されるってなら考えるけど。
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/31(水) 00:09:20 ID:JQ3zd2xF0
FF7よりもSFCで出たスターオーシャンをリメイクして欲しい
99悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/08/31(水) 00:10:03 ID:RcPsEVKR0 BE:72720858-##
スクエニも次からはシイタケでも出すっつってるからFF7もシイタケで出るのかな・・・
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/31(水) 00:13:07 ID:gim+hlCv0
スタオーなら2をリメイクして欲しい
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/31(水) 00:16:51 ID:3aBBLfLt0
新しいエアリススレはここでいいの?
102番組の途中ですが名無しです:2005/08/31(水) 00:34:03 ID:P6HjePIR0 BE:227310293-
>>95
FFZがエロゲになったら?
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/31(水) 10:53:34 ID:8Q/LiRrZ0
>>101
そうここはν即の「エアリスは売春婦?」スレです。
104無双 ◆musouvu6yE :2005/08/31(水) 17:11:15 ID:KCjQ5i4A0
近所のゲオで予約受付終了した件
105番組の途中ですが名無しです
おまえらMORALっていう曲を聞いてみろ2chにぴったりの曲だ
たぶんFLASHも出回ってるはず