【民主党】3千万人の(中国人)外国人を沖縄に滞在させます!Part3
1 :
193 :
2005/08/25(木) 00:28:21 ID:IX2At5TR0● BE:179858873-###
2 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 00:28:26 ID:nZZffIzo0
余計なことすんな
4 :
脱帽 ◆newsGKH3Qo :2005/08/25(木) 00:28:53 ID:gfvqfQqh0 BE:80805964-###
もうPart3までいってたの・・
5 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 00:30:27 ID:w6hiEPBt0 BE:117758939-#
6 :
950 :2005/08/25(木) 00:32:06 ID:b2arVKXO0
>>1 乙。立ててくれてありがとう。
>「主権移譲」ってどこに書いてあった?
>>1 のリンク先PDF見てたんだけど、見つけきれなかった。
>ビザなしってのは「台湾」に適用するみたいなことは書いてあった。
>あと、英語の徹底教育と「中国語の学習」って記述もあったな。
この質問だけど、民主党のPDFしっかり読んで、
前スレもしっかり読めばわかるよ。
抜粋すると説得力があるから、そうしてください。
7 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 00:39:58 ID:5bi/HRL20
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html (1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
8 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 00:41:02 ID:3PcZ3fPx0
グローバルな視点で日本を変える、民主党。
9 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 00:41:46 ID:0w+Z4Caz0
民主党は日本の敵だな
10 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 00:42:59 ID:8wwubefv0
日本のコスモポリタン化本気で狙ってやがる
11 :
蒟蒻畑 :2005/08/25(木) 00:43:40 ID:vjzJZp+q0 BE:214340459-#
自由が付いてる分、自民党のほうが良いってことだよ
12 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 00:45:31 ID:3xusg5OE0
特定団体の言う地球化は中国人化を意味する
13 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 00:47:41 ID:b2arVKXO0
ビザに関してですが、先日台湾先住民を名乗る華僑の方が、
靖国神社に来られましたが、裏をとると関係の無い方だったようです。
台湾からも華僑という形で反日思想の人間が来る状況にあると、
考えられると思います。
主権移譲に関しては
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0058.html このように書かれていますね。
第1は、グローバル社会の到来に対応する「国家」のあり方についてである。
そもそも、近代憲法は、国民国家創設の時代の、国家独立と国民形成のシンボルとして
生まれたものである。それらに共通するものは、国家主権の絶対性であり、国家による戦
争の正当化であった。これに対して、21世紀の新しいタイプの憲法は、この主権の縮減、
主権の抑制と共有化という、まさに「主権の相対化」の歴史の流れをさらに確実なものと
とし、これに向けて邁進する国家の基本法として構想されるべきである。それは例えば、
ヨーロッパ連合の壮大な実験のように、「国家主権の移譲」あるいは「主権の共有」という
新しい姿を提起している。
14 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 00:57:48 ID:geDwtZ+B0
ここいらでちょいとまとめ画像が必要かもな。 情報整理して作ってみるんで、載せたい内容を 【箇条書き】 にして出してくれると嬉しい。 出来たら、項目毎にソースURLかソース資料名でも置いてくれると助かる。
15 :
13 :2005/08/25(木) 01:00:48 ID:b2arVKXO0
ここでは、大事な事が書かれていません。 どの国と主権の共有をし、どの国に国家主権の移譲をするのですか。 という問題です。このような文章を提示されても、とても選挙公約とは、 いえません。なぜならば何処の国とでも置き換えられるからです。 今の民主党のやろうとしている事は、中国古代史 史記にもありますが、 斉が燕を属国にしてしまったシナリオに酷似しています。 中国(斉)は、うまく燕の王(マスコミ等民衆)に取り入り、宰相(民主党) を操って、主権を譲らせるとう流れにしようとしているのではないかと、 思えます。(一度民主党が第一党になれば、人権擁護法で色々としてしまえそうです) その後、史記では燕で内紛が起きた時に攻め込んで属国としてしまっています。 話に続きはありますが、なんとなく重なったので、書いておこうと思いました。
16 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 01:03:00 ID:CGM9RkQv0
岡田はまだ総理になっていないのに、 「岡田総理」と名乗っている夢見る馬鹿だから、 早く党首を交代させないと不味いぞ。
17 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 01:25:19 ID:Jx+j0ILb0
☆観光誘致では決してないこと ☆明らかに領土国民の切り売りなこと ☆その相手が中国であること ☆中国は領土、人材、資源、軍事力、科学技術など全ての面で アメリカをこえるスーパーパワーになり世界に君臨する計画であること ☆建国以来中国は軍事力を背景に領土拡大をし続ける非常に危険な国家であること ☆特に近年中国の核の力を中心とした軍拡がすさまじいこと ☆中国は7年以内に台湾に軍事総攻撃をかけ併合する計画があること ☆中国は世界中の石油資源を狙っておりシベリア、カザフ、沖縄を あらゆる手段を使って手に入れようとしていること ☆中国は危険な細菌兵器を開発保持し続けており 先日のエボラヴァイラスのアウトブレイクなど大事件を起こしていること ☆中国は人権弾圧がすさまじく特に侵略したチベットやウイグルでは 民族浄化が進行形で行われていること ・・・・きりがないな
18 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 01:36:57 ID:KuGme4720
>>13 EUでさえ「連合は、人間の尊厳、自由、民主主義、平等、法の支配、
人権の尊重の諸価値を基礎とする」(欧州憲法条約第1-2条)ということで
はじめて、国家主権の一部を移譲することにしたのに、
民主党は民主主義でない国や人権尊重をしているとは言いがたい国に
日本の国家主権を移譲するのか。しかもどこまで移譲するのかも不明だし。
これはEU以上の壮大な実験だな。
何でニュース速報+の 【政治】民主党-沖縄を安全保障を含め「自立・独立」させ一国二制度を採用し東アジアの中心に これの続きが立てられてないの? 規制?
立てる記者がいないだけ
22 :
13 :2005/08/25(木) 01:45:34 ID:b2arVKXO0
>>18 ご意見ありがとうございます。
まさにその通りだと思います。
EU統合は、それ以外にも経済能力についてもある一定以上の水準を、
満たしておらねばならず、ハードルは高かったと記憶しています。
対象はアジアで言うならば他にもたくさんありますが、世界が中国経済に
目を向けている中、そこを除く事は考えにくいと考察します。
>>19 残念ながら、スレを立てた事が無いのでよくわからないのですが、
こちらに誘導していただいたり、両方にスレを立てていただけると
ありがたいと、一参加者ながら思います。
23 :
沖縄人 :2005/08/25(木) 01:47:31 ID:+3FfD2hZO
マジふざけんな糞民主が
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 中国人。これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい! \_____ ________________ ∨ / ̄ ̄ \ きんもーっ☆ /\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\ /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
25 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 01:54:23 ID:WY6A8dSTO
日本はAinuや琉球をmilitaryにより支配している 君たちはそれに気づいているはずだ 民主党はそれを打ち破る礎を築いてくれている
26 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 01:54:52 ID:Z5H4KlbJ0
岡田は中国様に税金すべて使うそうでつ。
28 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 01:58:32 ID:+GgLGUCF0
| | ∧∧ ||| ||| | | / 豚\ \\( `(・・)´) 日本政府が悪い! \ \ ||| パカッ )支那畜ト、ヽ ___|||__/___(__|___| ||| |::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| |彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /⌒| -=・=‐, =・=- | ガラッ ______ | ( "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄ 三 | | "''''" | ヽ,, | ∧_∧ニダッ .| ヽ .| | ミ\__<丶`∀´>__/ミ ^-^ | ._/|. ‐-|=__ 白丁__= .|===- | 日本は過去の ::;/:::::::|\. "| ≡ ) ( ≡ .|'''''''" / 反省が足りない!
29 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 01:58:56 ID:WUoapNpi0
普段は沖縄だってだけで散々叩くくせに 今度はこれを理由に自民党に票入れろ? はあ? ものすごいダブルスタンダードだな。おいw
在日がいらん事してるからでしょ。
31 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 02:00:45 ID:b2arVKXO0
>>21 それも、外国人犯罪検挙率を見て、この選挙公約を見れば、
180°変わる気がします。
>>25 君のその主張は前スレで何の意味も成さない事が証明されたのに、
また同じ事をくりかえすのかな。
>>27 行動してくれて、ありがとうございます。
32 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 02:01:36 ID:T7l+j9r70
誰か電凸してないの?
33 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 02:01:50 ID:5ijLkno+0
~ってだけで叩かれてる、なんて言っていいのは大阪だけだ 軟弱モノ
34 :
県民 :2005/08/25(木) 02:01:52 ID:u4/Qfit90
民主党は、多分、沖縄の事何も知らない
日の丸焼き捨てやら君が代拒否やら
一部のマスコミ受けする過激な言動だけ見て
「あれが沖縄県民の総意だ」と思ってる
冗談じゃないぞ
嬉しいでしょ!?嬉しいでしょ!?とでも思ってるのか
大きすぎるお世話だ
>>25 あほか酔ってるのか
水飲んで来い
35 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 02:02:38 ID:RHwFnTsK0 BE:79844148-###
民主党だめぽ
36 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 02:04:00 ID:b2arVKXO0
>>29 叩かれたソースをお願いします。
何についてでしょうか。
37 :
県民 :2005/08/25(木) 02:08:15 ID:u4/Qfit90
>>29 責めるな、仕方ない
民主党と一緒だ
ニュースだけ見てりゃ、子供は誤解する
県外ではな、極左なオジサンの事とか又吉イエスとか
成人式の大騒ぎ、あとは沖国に落ちたヘリの事くらいしか
沖縄のニュースやってない
これは誤解されても仕方ない
あんまり感情的になるな
実際会って話してみたら、内地の人も優しいぞ
>>31 すまそ。俺ではないけど、誰か立てようとしてくれてた見たいっス。
沖縄選挙区の当選予想 沖縄1区 下地(無所属・民主・社民・社大・推薦) 沖縄2区 照屋(社民) 沖縄3区 嘉数(自民) 沖縄4区 西銘(自民) 比例(九州ブロック) 仲村(自民) 東門(社民) 赤嶺(共産)
民主党=旧社会党+イチローオカラの売国竹下派
41 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 02:55:33 ID:RilG/Id90
42 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 03:14:17 ID:v7TduRkJ0 BE:50228633-###
うん、思えない
43 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 03:29:49 ID:6Yq8xTPvO
「なんとなく民主支持」のダチに、HP見せながら民主の危険さをちらっと説明してみたけど 「いまどき強い政治思想なんてすたれてるし、そんなことありえない」で一蹴された 浮動票層だめぽorz
44 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 03:37:15 ID:vNXMx7paO
趣味で国連の歴史調べてたんだが、 つくづく中国はろくな国じゃないと思ったぞ。 なんでこんなに日本を嫌ってる国と無理に友好を結びたいんだろうかって考える。 アホだろ。中国に援助してきた日本はホームラン級の馬鹿だぞ。
45 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 03:47:11 ID:zNzNWZz50
中国が国際社会に復帰出来たのは核を持ったから アメリカとの国交回復、国連加盟も核の力 常に軍事力を中心にした戦略で世界と対向してきた
民主党って頭おかしいだろ、中国人なんて大挙して沖縄に滞在したら 犯罪発生率がどれだけ上昇するか。 沖縄に住んでる人たちの事をどう思っているんだろうか? 在日米軍のモラルに対しても相当頭にきてるはずだし そこに中国人ですよ、ありえないでしょ! もしかして共倒れ狙ってるならすごいけどさ・・・・
47 :
民主党の日本解体政策 :2005/08/25(木) 03:53:09 ID:05Cni8Eu0
一国二制度 地方分権 地方参政権 人権擁護関連法 主権移譲
48 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:00:57 ID:ahJ0vmxG0
中国を平和的に人々を幸せにしてくれるドリームランドのように
考えている人が湧いているが、中国は民主と同じくらい分かりやすいぞ。
今、強襲上陸作戦の演習まやってるぞ。
狙いは台湾だろうな。そのために民主が沖縄に楔を打ち込んで間接支援
という戦略と見て間違いないだろうな。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124905836/ 中ロ合同軍事演習、強襲上陸作戦など実戦演習段階へ 両国国防相が演習を視察
中国の山東半島や近海で18日から始まった中国とロシアによる
初の合同軍事演習は、実戦演習の段階に入った。
中国メディアによると、24日は海軍と空軍による強襲上陸作戦などが行われ、
両国の国防相が演習を視察した。
これ釜山→北九州襲撃の練習なんだよな
50 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:09:14 ID:jHEbjt5O0
沖縄って台湾と一緒でもともと中国の領土でしょ?
51 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:13:24 ID:gvExZ4fg0
52 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:15:14 ID:yayqcyWg0
53 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:16:35 ID:ahJ0vmxG0
>>49 もともと台湾狙いの演習予定が変更という話をどこかで聞いた気がするんだけど。
北九州上陸作戦は考えるとしても、大分先だからありえなくない?
韓国を迂回して大規模部隊を上陸させることは、今の中国海軍の実力じゃ無理。
やるなら韓国落とすのが先になるのではないかと。
民主の政策がここまで露骨になってきたのは、中国の危機感の表れだと思う。
何にしても、中国の意向を受けてのマニフェストだと考えるのが自然だし、ほとんど
辻褄は合う。
54 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:20:31 ID:AL+/EjdR0
民主党はようは社会主義マンセーんあのか? アメリカに報告できないかね 赤政党がマスコミコントロールしてますよと アメリカは反共産じゃなきゃ動かないだろ
55 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:21:43 ID:s+b17gXt0
さて、米軍の北朝鮮全面攻撃は2007年、 遅くても2012年といわれる中国の台湾全面攻撃はその前か後か?
56 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:25:20 ID:jHEbjt5O0
57 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:35:10 ID:ahJ0vmxG0
>>55 北朝鮮のことと台湾のことを考えると、沖縄は米中の国家戦略上、
最重要の戦略拠点だからね。
民主党の動き次第では、北朝鮮爆撃は年内まで早まるんじゃないかな。
沖縄が米軍の拠点になるのか、人民解放軍の拠点になるのか、はたまた
中立地帯になるのかで、アジアのパワーバランスが根底から変わってくる。
何にしても、アジアの軍縮会議の提案もせずに、日米側だけが軍縮を
すすめるというプランはかえって戦争を誘発する要因になる。
しかも、今、民主党が進めているのは明らかに中国への間接支援作戦だから、
沖縄を平和のための拠点(=中立地帯)にするということはなさそう。
売国政党の動きによっては、極東アジアのパワーバランスが一気に崩れて
数年以内に東アジアで大きな戦争(下手したら第三次世界大戦)がおっぱじまる。
民主が本当にアジア全体の平和と安定を願っていないことだけは分かる。
58 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:43:08 ID:Y904vMQOO
>>57 考え過ぎだとおもうが、アメリカは沖縄から撤退はないだろう ただ民主のおかげでアメリカが敵に回る可能性もありそうだ
59 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:44:49 ID:JwaWR+jZ0
これ皆に言ってあげないといけないと思う とっても危険思想じゃん
60 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:46:29 ID:6hPX5WWf0
3千万人も沖縄に住めるのかよwアホか民主党w
61 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:52:34 ID:gD9DNKlV0
民主党の原口が「沖縄の海兵隊は全員追い出せ」って、 たかじん委員会で力説してた 防衛問題はどうなるんだよと思っていたが、 結局中国人民解放軍を迎え入れたいだけだったんだな
62 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 04:57:24 ID:ahJ0vmxG0
どうでもいいが、その昔、サヨの活動家に米軍基地や自衛隊の ことでぐだぐだ説得されたから、そんなにアジアの軍縮と平和に熱心なら、 中国や北朝鮮、ロシアなどにも同じように軍縮を呼びかけてはどうか? 日米中ロ韓北台でのアジア軍縮会議の実現を目指しましょう!! などといったら、そいつは上役の活動家を呼んで来た。 次の奴は、学生活動家としてはそこそこ偉い立場にあるだけあって、色々と詳しかったが、 どうしても中ロ北朝鮮が行なう軍拡に対する抗議や軍縮要求の話だけはもごもごとなる。 それでも、一方的に軍縮を進めたらパワーバランスが崩れてかえって戦争の 危険が増すことや、欧州通常戦力(CFE)条約なんかの例を引き合いにだしながら 具体的なアジアの軍縮について話しはじめたら、しまいには沈黙して、去っていった。 自分たちはかわるがわるやってきて3時間以上ベラベラと話し続けたのにな・・・・・・。 あいつらの言うアジアの平和は、中共による支配なんだとつくづく実感した。
>>62 朝日新聞のしつこい勧誘何度か断わったら、
ド派手なスーツ来たおっさんが来たの思い出した。
やけに偉そうな態度で
「朝日は日本一の新聞です、朝日を取るのが社会の常識です」
とかましやがる。
俺は「絶対朝日は取りません」と、取らない理由を(無難な線で)並べた。
偏向した編集方針、サンゴ事件などの捏造、あまりにしつこい勧誘、その他もろもろ。
倣岸な態度を取りつづけるおっさん、しかし顔に汗が滲んでくる。
俺は言った。
「ですので、未来永劫朝日を取ることはありません」
おっさん、ビシっと直立不動で胸を張り、言ったね。
「天下の朝日新聞です!!!」
俺?絶句だよ。
無言でドアを閉めた。
64 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 05:21:13 ID:7kGwF4Yj0
つーか東京の2倍以上の人口を移住させるって正気かよ。 シナ人のことだから移住した後にマイノリティになった沖縄のネイティブを弾圧し始めるぞ。 現状ですら失業率ワースト1なのに10万でも中国人が沖縄に移住したら沖縄はホロン部。
台湾の高砂族と同じ道辿るだろうな
66 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 05:31:40 ID:i8ae+trPO
小沢って民主にいるうちに工作されたんじゃないか? あるいは致命的なスキャンダル握られたか。 最近はもうどうしようもないほど馬鹿になってる。
67 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 05:36:09 ID:PTPZEBVC0
チュウゴに弱み握られてる議員のことを何て言いましたっけか どっかの実況でちょろっと出たけど、忘れちまった。 戦後、中国で洗脳されて帰ってきた日本兵は中帰連だたよね。
68 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 05:48:31 ID:QDdmHlCvO
樺太あげりゃいいじゃん 南半分はグレーゾーンなんだし ロシアに押しつけちゃえ
69 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 05:49:56 ID:MMvYCEGA0
あげる理由が無い。 乞食にものあげたら癖になるからダメ。
70 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 05:53:27 ID:rw2Lwv1b0
なんだ?これマジ? つーかただでさえ失業率の高い沖縄で何やらせるつもりなんだ?
71 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 06:03:43 ID:jVJsWnlx0
民主党は年金でもやってくれるよね。年金のための消費税だと・・・ これって在日外国人が年金を掛け金を払わずに受け取るシステムなんだな。 われわれは消費税を払っているではないか・・・年金よこせってね。 日本をあきらめないけど、日本人はあきらめてくれってことだ。
72 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 06:13:12 ID:VpT4/mQm0
民主マジやべぇな っても、民主に入れるやつって結局多いんだよな今までの選挙見てても マスコミはなぜか民主の味方だしよ 日本終わるな
なにこれ マジなの? 民主ヤバスwwwwwwwwww 今回民主に票入れる奴は頭どうにかしてるんじゃね?
74 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 06:16:51 ID:75XOAcjA0
鳩山の頃は良かったな 菅、岡田と段々狂ってきている
75 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 06:35:44 ID:GoELGXaC0
これネット見ない人は全く知らないんだろうな 民主の候補者はこんなこと宣伝してまわるはずないんだろうし
76 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 06:38:38 ID:9vzM3NJf0
民主が与党になったら日本は終わりだな。
結局、野党は野党。与党の悪口しか言えない口先だけの妄言野郎だ。
78 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 06:45:39 ID:RHwFnTsK0 BE:122260477-###
テレビや街宣では売国の話には触れず マニフェストにちょこっと書いて 政権とったらこっちのものと言わんばかりの民主党
79 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 07:20:34 ID:AisQjs5s0
80 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:00:18 ID:By+EqED90
おまいら釣られんなよ。 観光地として3千万人呼び込むってことだろ? べつに移住とは書いてない。 頭を冷やせ。
81 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:04:17 ID:pPqmgIdL0
3000万人もの人数を中国から沖縄にピストン輸送されて 長期滞在されたら、ある意味永住されてしまうのと同じだ
83 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:19:11 ID:AisQjs5s0
647 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/05/05(木) 21:32:29 ID:pvks1eUM 日本も乗っ取られるんでしょうか? 586 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/04(水) 20:06:12 ID:yqspYvfF0 いや、冗談でなく「異民族に庇を貸して母屋をとられた主権国家」っていう悲惨な 事例は、現代史に実在するよ。 インドに吸収されたヒマラヤ周辺の小国・シッキム王国がそう。 シッキムは下層労働者階級として入ってきたネパール人が古くからの住民を人口で 圧倒し、かれらを裏で操るインドが圧力をかけたこともあり、住民投票でインド併 合が決定。シッキム王国は消滅してしまった。 いまや原シッキム人たるモンゴロイド系のレプチャ民族は、ほんらいニューカマー にすぎない征服者ベンガル・アーリア人に屈辱的な差別支配をされ、客観的にみて も辛く悲しい立場にあるという。まさに移住を隠れ蓑にした侵略だ。
84 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:21:04 ID:RYZ5osWG0
んでもって、2年以上定住してる外国人に地方参政権でも与えるようになったら…。 完全に沖縄は中国に乗っ取られる。
85 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:21:45 ID:AisQjs5s0
705 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/24(水) 23:57:24 ID:wpq/57un0
>>643 ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/sikkim.html >この頃シッキムの人口は王国支持のレプチャ人やチベット人が25%なのに対し、開拓民として
>移住してきたネパール人が多数を占め、彼らは親インド派のシッキム国民会議派を形成して
>議会で多数議席を占め、1974年6月には国王の権限を大幅に縮小する改憲を行った。
>そして翌年4月9日、「国王退位を求めるデモ隊に宮廷親衛隊が発砲した」ことを名目に
>インド軍が侵攻。宮廷親衛隊はたちまち武装解除され、シッキムは翌日インドへ併合されてしまう。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルブル
86 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:25:19 ID:oI1Hw0HG0
本気で沖縄狙ってやがるな
88 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:28:18 ID:Ylm/LCab0
>>66 もう20年程前になるのだが、朝日系列で反小沢キャンペーンを大々的にやってた事があったんだけど
それと関係があるのかな?それともやっぱり民主に吸収されたからだろうか?
89 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:29:49 ID:hjtrnAy50
沖縄の次は九州だ 気を付けろ!
90 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:30:03 ID:KDgmTy920
>>6 >この質問だけど、民主党のPDFしっかり読んで、
>前スレもしっかり読めばわかるよ。
>抜粋すると説得力があるから、そうしてください。
だから、どこに書いてあるかわからなかったから教えてって頼んだんだよ。
抜粋してコピペししてくれ、とまでは言わないからさ。
PDFの中の該当する見出や項目番号でいいから、教えてくれないか?
だめ?
91 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:33:36 ID:0quzf8O/O
これチベットと同じ侵略方法じゃん。さすが旧社会党の隠れ蓑民主党、相変わらずアクティブに売国しようとしますね
92 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:36:18 ID:b8DLBLvy0
どうりで民主党がやたらに米軍撤退を叫ぶわけだ。
93 :
(*゜Д゜)<21歳inν速 :2005/08/25(木) 08:40:29 ID:EXNPHNr80 BE:205122479-###
コレ、アメリカ怒らんの?
岡田コラスレってもうないの?
95 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:45:00 ID:CiMRlTns0
96 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:45:03 ID:vYOGykk50
97 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:48:52 ID:IA8s8GaP0
なぁおれすごいいいことおもいついたwwwwwwwww 朝鮮半島を1国二制度化すればいいんじゃね?wwwwwww
98 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:51:26 ID:K06+O9gf0
>90 たとえば、ネクストキャビネットの総合・公約の欄の 憲法提言中間報告なんかを読んでみるとよろしいかと
99 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:52:34 ID:OuGsoeuL0
>>80 >従来の大量輸送・大量消費マスツーリズムといった環境面に負荷がかかる観光形態ではなく、
>自律的な持続可能な観光へと転換すると共に、アジアから外国人を含む国際観光地および
>長期滞在中心の観光地への転換をはかり、各種コンベンションなどを通じて観光客のみならず
>ビジネスマンや学制等も含め幅広い年齢層が訪れる「3千万人ステイ構想」の実現に取り組む。
入域観光客数は515万人で平均滞在日数は4日弱だから、現地で3泊するとすれば一晩平均で
4.2万人宿泊している計算となる。
これが3000万人が平均15泊としても一晩で123万人が宿泊する計算になる、従来の観光形態
の滞在日数で計算しても24.5万人で従来の6倍だ。
人口136万人の沖縄にさらに123万人押込むのは無謀でしょう。
これだけの人数がウロウロして飯食ってクソして風呂入って寝るんだよ、これのどこが環境面に
負荷がかからない観光形態なんだよ。
それに「3千万人ステイ構想」って単語は3000万人が同時に滞在するって意味だろ。
延べ人数なら普通は「3000万人の観光客を呼び込む」ってなるよ。
100 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:53:57 ID:XwxmEpPjO
>>29 沖縄が叩かれているのを見た記憶はあまりないが、別に同一人物じゃないだろ。
同一人物なら基地外だし、同一人物だと思う奴もおかしい。
101 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 08:55:57 ID:H4vprT7f0
>>90 (1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html ○PDFより
民主党は「自立・独立」「一国二制度」「東アジア」「歴史」「自然」の5 つのキーワードが、
1. 在沖縄米軍基地の大幅な縮小を目指して
15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
沖縄の真の自立と発展を実現するためアジアからの外国人を含む国際型観光地および長期滞在中心の観光地への転換を図り、
「3 千万人ステイ構想」の実現に取り組む。
15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
中国語などの学習も含め、沖縄の「マルチリンガル化」を促進する。
ちゃんと読めよ、読まずにないないと言うな
102 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:03:35 ID:URON0n/I0
んなこと言っても、日本国民はこのような民主党の一面(全面?)を知らないし、反論する政治家の声も伝わってこないのが一番の問題
103 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:04:42 ID:jBVR/8/N0 BE:28815825-#
恐ろしい事考えてるな
104 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:14:38 ID:PnfOKmc50
県民ですが、家族、親戚、友達、ご近所さん等から、 沖縄が独立すればいいのにという言葉を聞いた事がないです 私自身 日本人だと思っていますし、3千万人も外国人が長期滞在すれば 外人連中が個人保護法案や外国人参政権とか騒ぎ出し、 沖縄は独立→中国に併合されるのではないかと心配です
106 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:29:28 ID:p7OqjPBu0
やっぱ、テロリストに全放送局を占拠されちゃったってのは痛いな…。
107 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:30:48 ID:KDgmTy920
共産党が言うならわかるが ここまで売国でいいんだろうか
>>80 どうせ永住することになるよ。人数が人数だし。
というか、あんたもわかってるんだろ。
そういう解釈でいきなり話を折ろうとするのは。
∧∧ / 民\ 今、我が祖国に必要な事は、 ( `ハ´) 民主化と情報公開制度の確立アルよ ( ~__))__~) 日本を叩く事じゃないアルね | | | (__)_)
112 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:42:00 ID:55y+Yc5O0 BE:341145667-#
口先民主。非現実的な受け売り・借り物の理念、改悪政策、 さらに最悪反日プロパガンダを利用して 現政府批判し足を引っ張るだけの最悪亡国政党。
113 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:42:58 ID:UxwXzMR40
いい加減にしろよw 妄想で民主叩くなよw 自民も似たようなもんなんだし
114 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:49:39 ID:p7OqjPBu0
こいつら外患誘致でしょっぴけるんじゃない? 売国勢力を黙らせるためにも、さっさと捕まえて刑罰を執行してくれ…。
妄想というなら民主の様々な政策の好意的な解釈くらいしろよ 現在ほとんどが論破済みみたいだけどな
116 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:53:09 ID:PnfOKmc50
妄想しているのは自民のほうだと思う 沖縄は今の人口でも水不足になるし、土地柄大きなダムは建設できない 鉄道整備もされていないので街は車で溢れ渋滞だらけ 雇用の場も少なく、失業率は全国でも高いほう 3千万人を滞在させるには、あまりにも構想が未熟すぎる
117 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:56:39 ID:fwdZBmEx0
また(中華人)民主党か。
118 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 09:57:32 ID:PnfOKmc50
>>116 ごめんなさい・・・ 自民× 民主○
肝心なものを間違った。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
119 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 10:16:38 ID:p7OqjPBu0
>>118 ンモー、アワテンボウサン!( ´∀`)σ)∀`)
政府案:日本全体で1000万人 石原案:東京に600万人 民主案:沖縄だけで3000万人 ちょwwwwwwwwwwwwwww民主バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ま、これで「民主は売国だー」なんつってるネラの方が馬鹿だけどなwwwwwwwwww
121 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 10:25:07 ID:0TSeFEGp0
>>113 沖縄は一国二制度にしますなんて明記させちゃったり、で、東アジアの人を3000万人長期滞在させようとしたり、
その東アジアには沖縄は自分の国の領土だなんて喚いてる共産圏の国もあったり、その前には憲法改正提言で
国家主権を他国に移譲するなんて明言しちゃったりしてますからね民主党は
日頃の行いが破防法適用スレスレですから国民の誰にも信用なんてされてないんです
だが、心配のしすぎではないか?と主張しちゃえるのは朝日新聞くらいじゃないですかね?
122 :
県民 :2005/08/25(木) 10:29:50 ID:KRBZ7MD+0
沖縄県民一人では心細いだろ
どれ、俺が助太刀しよう
…と思ったけど、言いたい事は
>>34 で一応言ったので
ご飯食べてくる ノシ
なあ、マジでいってんの民主党? 沖縄における日本人と外国人の割合が1:24になるぞ
124 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 10:38:09 ID:H4vprT7f0
125 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 10:44:46 ID:y/10BZVm0
民主党てけっきょく社会党のクローンなんだね
>>125 社会党なら万年野党だしある種自民とツーカーの部分もあったけど、
民主は政権交代する可能性もあるから怖いんだよね。
127 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 10:58:44 ID:/UU3q5WP0
民主党は沖縄を本土と思ってない、 新党日本の田中も沖縄は日本古来の土地じゃないから本土じゃないと言ってたね 観光と言ってるが差別思想が垣間見れた気がする 観光開発しても多くの沖縄の人は喜ばないだろう、ホテルや旅行会社のためにはなるだろうけどね
>>127 そもそも日本古来の土地なんていったら「発見」されていない諸島も含まれないだろう。
今の日本の領土とは明治以降の近代国家として日本に編成されたものだろうに。
129 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 11:07:10 ID:0AFtWm+C0
>>124 なにこのツンデレ国家・・・
自国の広大な土地を砂漠化させてるくせに他国の土地や資源を奪う事しか頭にないのか。
130 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 11:16:32 ID:3WNY8mNX0
『自民より民主の方が好き』と公言してはばからない親(ネット見ないので新聞とTVだけが情報源)に 民主のこの構想のPDFを印刷して見せて差し上げたら、流石に動揺してますた。 更に人権保護法案の中身と外国人参政権についての党見解も教えて差し上げた上で 『○○(両親が支持してると公言してる民主公認候補)も公認貰ってるんだから、 コレに同意して支持してるって事だよ』といったら押し黙っちゃって一言 なんでTVでも新聞でもこう云う事を報じないんだ・・・ だとさ。 マスメディアでコレ取り上げたら間違いなく民主アボーンだろうに 本当にどこも民主公約の耳障りの良いところだけを抜粋して流すだけなんだよな・・・・
131 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 11:28:41 ID:H4vprT7f0
>>130 GJ
日中報道協定も教えてあげればいいかも
昭和39年(1964)松村謙三ら親中派の自民党代議士3名が訪中し、中国共産党と日中記者交換協定を結び、日中双方が記者交換に当たって必ず守るべき事項として、「日中関係の政治三原則」
① 中国を敵視しない
② 二つの中国を造る陰謀に加わらない
③ 日中国交正常化を妨げない
を受諾してしまったのである。事実上中国共産党によって恣意的に解釈できる検閲条項に等しい日中政治三原則に拘束されてしまい、朝日新聞以下我が国のマスコミは、
① チベット、ウイグルを始め周辺諸国諸民族に対する中国共産党の侵略行為とジェノサイド(大虐殺)
② 中国共産党の腐敗汚職、彼等に対する中国人民の憎悪反発
③ 中共軍の軍備拡張と我が国の領海、排他的経済水域への侵犯行為
④ 内憂を外患に転ずる為の中国共産党の虚偽に満ちた反日政策宣伝
等を批判せず、或いはろくに報道さえしないのである。
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/sankei.htm
132 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 11:31:31 ID:qkTyM/GvO
民主党のかたもつわけじゃないが、
>>1 は意図的に話をおもしろおかしく曲げている。
みなも一度ソースを自分の目でみてみることをすすめます。
133 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 11:32:48 ID:8NtTzlHXO
レンホウがなんかナンバ駅前で中国との関係がどうとか叫んでた さすがだなと思った
>>130 このPDFで鞍替えするなんて、
よっぽど阿呆な親をお持ちなんですねwwwwwwwwwwwご愁傷様wwwwwwwwwwwwww
135 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 11:36:18 ID:H4vprT7f0
>>131 ありがと。折を見て見せてみる。
>>134 うん。
知らないんだもの。そりゃもう阿呆もいいところですよ。
でも人口130万程度のところに3000万人呼び込む事のアホさ加減に気付いて
そんな公約をぶち上げる政党のアホさに気付く程度には、幸い知性があるのよ。
137 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 11:45:53 ID:ahJ0vmxG0
>>80 >>115 定期的にこういうのが湧くな。
何度説明したら分かるのかな。というか、何度、話を逸らそうと・・・。
話をループさせるのは嫌いだが、工作員をのさばらせた結果が今の日本だから、
何度でも、何度でもしつこく説明してやろう。
長期ステイ型ってことは、1ヶ月滞在でも平均で250万人前後が沖縄に滞在することに
なる。ちなみに、沖縄県民は170万人くらいだから、県民の数よりも多いことになる。
で、そのことによる問題点は3種類ある。
で、長くなるから、レスを分けて説明する。
138 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 11:55:47 ID:xPGU4MS4O
期待あげ
3000万人を長期ステイさせるなんて、どこにも書いてない訳だが。 観光、学業、ビジネス、もろもろあわせて3000万人だからな。
で、現状で15万人程度のとこに、どうやったら3000万も呼べるのか。 インフラ整備だけじゃどーにもならんだろ。 南欧とか、東南アジアとか、物価が安くて行きやすい国がほかにもあるってのに。 ま、俺も一度も言ったことないんだけどな沖縄www 実際、楽しいのか?
141 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:02:36 ID:3WNY8mNX0
>>139 6ページ目に思いっきり『長期滞在中心の観光地への転換を図り~』って書いてある上に、
留学生&ビジネスマンは長期滞在者以外の何物でも無いわけで・・・・
142 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:12:00 ID:0TSeFEGp0
>>140 もう事実上中国に沖縄差し上げますって事だよ民主党が言いたいのは
143 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:12:21 ID:1JEhZgSh0
移民受け入れ +外国人に選挙権付与 +沖縄に自治を =沖縄を中国にあげます、という事。 チベットでは中国人、シッキムではネパール/インド人が 人数で圧倒する手で領土を手に入れている。シッキムでは 一応選挙で住民の希望を入れた形になっているが、そりゃ 人数多いんだから当たり前。移民を入れすぎるとこうなる。
144 :
137 :2005/08/25(木) 12:15:35 ID:ahJ0vmxG0
一つは、沖縄を一国二制度の名の下に政治的に切り離し、米軍基地を追い出し軍事的に 空白地帯化し、県民を圧倒するだけの中国人を呼び込むことによる、軍事&国際政治上の問題。 中国が沖縄領有や台湾侵攻の好機として逃すわけがなく、戦争の危険度を高まる。日本に とって有望な天然資源を譲り渡すことや、シーレーンの安全性を損なうことも意味する。 二つ目は、内政の問題、東京では中国人や韓国人旅行客による犯罪に手を焼かされ ているが、それよりもさらに多くの人数を連れてくれば犯罪者の巣窟どころか、クーロン城のような 魔窟状態になる可能性がある。一国二制度、国家主権の共有&移譲、外国人参政権などと あわせて考えると、沖縄の合法的な乗っ取りが可能であると推測されることも問題だ。 三つ目は、観光業の振興策として現実性がないこと。 そもそも、インフラや輸送能力の問題として無理があるが、それ以上にこれだけの規模の滞在者 によって引き起こされる環境汚染や、県民よりも多い外国人が溢れる島というイメージの定着は、 琉球文化と沖縄の美しい自然と言う観光資源の価値を大幅に低減させることになる。
145 :
115 :2005/08/25(木) 12:15:39 ID:rK3r0I+R0
146 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:18:06 ID:m8xcMJ8a0
よく読めと言ってる、ミンスの工作員がいるが、 そもそも わ か り や す く 説明してない(=わかりやすく説明すると企みがバレるのでできない) のが悪いんだろw
147 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:18:53 ID:1JEhZgSh0
>131 日中記者交換協定、あるいは日中報道協定の英語訳は何か、誰か知らないか? 検索しようにもたぶんSino Japaneseで始まるとは思うんだが、あとが分からない。 もう一つ、日本国の法律は六法全書に載っていると思うが(ネットにも誰でも 見れるようになってるとこ、あるのかな)、こういう協定はどこに行ったら 原文が見れるのだろう。 教えて、エロイ人。
148 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:19:42 ID:nU6PPpXE0
アメリカがテキサス州を獲得したようなやり方か 完全な売国奴だな民主は
149 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:21:08 ID:XX2gwsrl0
150 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:22:44 ID:rb+ZD7BsO
電凸したヤツいる?
151 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:24:49 ID:Fos6ckJd0 BE:236142195-###
おいおい やばくね??
152 :
137 :2005/08/25(木) 12:27:17 ID:ahJ0vmxG0
>>139 目的が短期滞在や長期滞在の旅行もあれば、ビジネスや留学など、さまざまあるのは
当たり前だが、その平均を1ヶ月前後と仮定するのは不当ということか?
ならば、2週間程度でも120万人前後の規模となる。
170万人しか住人がいない島にとっては脅威だということが何故わからん?
あと、観光以外の沖縄向けの政策は書いてあることが難しすぎて理解できないのか?
どこからどう読んでみて愚作以外の何物でもないし、民主党の来歴をみれば、
中国への売国行為ととる人が多いのは当たり前。
万が一、民主党にその意図がなくても、結果的に中国を利することになる。
台湾と韓国は武力併合の危険が増し、韓国にいたっては日本以上にシーレーンを
脅かされることになる。シーレーンに不安を抱えれば、国際的に日本と韓国の経済
に対する信用度が下落することも意味する。
アジアの平和と安定を口にする輩が目指す政策ではなかろう。
153 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:28:57 ID:m8xcMJ8a0
そもそも、留学生でどーなったかはみんな知ってるだろw
154 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:30:21 ID:H4vprT7f0
日本は終わった。
156 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:33:32 ID:1JEhZgSh0
百万を超える中国語しか話さない客が常に居るとなると、さばくには中国語を話す従業員が同じ様に 必ず必要になる。(英語でさえろくに上達しないのに、県民全員話せるようになるわけがない) 従業員は定住せざるを得ないので、短期短期と言ってもそうはならない。 多数の移民が入ってくるのは確実。
157 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:34:45 ID:zHBxMhNC0
158 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:36:10 ID:zbqopqnc0
民主が勝ったら日本は終わる でもあそこを勝たせなければまだまだこれからだよ 自民は自民で問題は多いが、郵政問題で 利権に群がる族議員もだいぶ切り離せたしな
159 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:37:52 ID:0TSeFEGp0
ネットが無ければ民主党の真の姿ってのは絶対一般人は解らなかっただろうなぁ マスゴミは相変わらず民主マンセー報道しかしないし って、これだけマスゴミに後押ししてもらっても、選挙で埋没、支持率下がりっぱなしって民主は終わってるだろw
160 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:39:53 ID:m8xcMJ8a0
それでいて、小泉自民支持率はマスゴミの捏造とか言い出すしなw
161 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:47:38 ID:1l1jnsOWO
沖縄に3千万人も乗ってられんの?
162 :
137 :2005/08/25(木) 12:47:42 ID:ahJ0vmxG0
>>115 ごめん、素で勘違いしてた。
書き込みついでに書くと、沖縄は現在高齢化社会に完全に突入してるから、
若者の7割近くが中国人になるという素敵な政策だ。
当然、ただでさえ少ない沖縄の若者がさらに県外に流出することになるだろう
から、別に政治的、軍事的な工作を用いなくても、30~40年ほどで、華僑が
人口の8割以上、下手したら9割を占めるというプチ中国が誕生することになる。
その時になってから危機感を感じて、沖縄からの強制退去を求めようとしても、
人種差別的な措置をできなくする「例の法律」が発動したらないもできない・・・。
要するに中国&民主党は考えなしでやってるわけでなく、詰み将棋のように
用意周到に追い込んできているということだ。
ひとたび、これらのコンボ攻撃が発動したら、分かっていても逃れられない、と。
163 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:52:43 ID:9ytKHXE/0
民主はもう、アホかと。バカかと。
164 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 12:58:20 ID:1JEhZgSh0
中韓相手に何かを与えたらもう二度と取り戻せないよ。 差別だ!の一言で。
グローバリゼーション化を目指すために英語教育と共に中国語教育などのバイリンガル化を目指すとか書いてたね 英語だけで十分な気もするんだが・・・それだけ沖縄に中国人を流入させたいんだなぁと思った
166 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:02:43 ID:UxwXzMR40
だから民主を攻める前に 己を責めろよw 民主に騙された国民が悪い もう民主に政権取らして笑えば良いじゃん
167 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:03:52 ID:xvdqD48c0
168 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:04:22 ID:FGTXTDlW0
一国ニ制度 日本:民主主義 沖縄:民主党主義 ヤバスw
169 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:04:46 ID:m8xcMJ8a0
>>166 詭弁のガイドラインより抜粋
「ありえない解決策を図る」
>>152 脅威も何も、そのくらい来ないと沖縄の独立採算は無理って話。
で、今の沖縄にはそれだけの魅力もインフラもないですよ、それを整えましょうって話。
どこを読んだら「中国人を3000万人移住させます」ってなるんだ?
ついでに政府のJVCと東京都の外国人観光客倍増作戦も批判すれば?
172 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:07:55 ID:xvdqD48c0
何で話をそらそうとするの?
173 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:09:13 ID:LsalkRy30
>>166 >もう民主に政権取らして笑えば良いじゃん
いや、なんでそうなるの?w
あっ、そうして欲しいのかw
174 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:10:05 ID:p7OqjPBu0
>>166 そりゃあボケッとしてたうちら国民も悪いけどさあ。
一番悪いのは民主だろーが。
175 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:10:39 ID:zbqopqnc0
沖縄の人口以上の中国人が沖縄にあふれかえるようになると、 もはや観光収入のメリット云々どころの話じゃなくなる 外国人永住権で沖縄に住みつき、外国人参政権で議会をのっとり、 批判はすべて人権擁護法案で抹殺 当然マスコミではそういうゴタゴタは一切流さず
日本語が主要言語だった台湾でさえ、国民党の流入と教育政策で今や中国語圏だからね。 言葉や文化・習慣なんて変えるのは案外簡単なんだろう。特に中華文化は支配してきた 他民族すら同化する強烈さを持っているからね。
>>171 インフラ整備については書いてあるが外国人を含めた3千万人ステイ計画も書いてある
というかこのスレでも散々計算している通り数字がキチガイだって、これ
政府とか東京都の方はまだ実現可能かもしれん数字だけどな
引用
21) 地域通貨の発行
自立的な経済循環を形成して地域経済を活性化させ、地域通貨(エコマネー)を活用す
とでコミュニティの再生を促進し、介護・福祉、環境などの問題を地域内で解決する。
これとか時差とか一国二制度とかを見ている限り沖縄を「国家」として独立させたいんじゃないかと疑る向きが出るのが自然
178 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:21:35 ID:FGTXTDlW0
>>166 君は詐欺師に手提げ金庫を預け、持ち逃げする姿を見て笑える特殊な人なのですか?
主権の委譲と外国人参政権を主張する民主が政権を取ったら僕は笑えません。
国民新党4コマでは大笑いしたけどねw
琉球国首相には、満州国の溥儀みたいな傀儡首相が立てられる事はほぼ確実だろう その傀儡首相は、徹底的に反日親中を貫くだろう、いや貫かされるだろう もし傀儡首相が良心に耐えかねて、真実を公表しようとしたら 首相謎の自殺って事で一件落着だよ
180 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:28:24 ID:3K7PDccm0
げっ!
181 :
137 :2005/08/25(木) 13:28:44 ID:ahJ0vmxG0
>>171 これが沖縄の独立採算のための計画という時点でアホすぎ。
それは持続可能なのか?
もう、軍事や政治についてはスルーするつもりのようだから、
せめて観光業や沖縄の独立採算についてだけでも、納得させてくれ。
観光業の振興策としても、数で解決というのはどうなんだ?
真っ先に思いつくのがゴミ問題だ。
ゴミはどうする?????
ほかにも水やエネルギーはどうするんだ?
で、ホテルや空港、道路交通設備なんかを建てまくりで土砂が流出して、
海が汚染されて、珊瑚礁は壊滅したら、修復できるのか?
美しい自然と琉球文化が沖縄の主要な観光資源なんだよ。
3000万人も来たら、空港の騒音問題、犯罪発生率の問題、さまざまな自然破壊。
さらに外国人が半数以上の島というイメージは琉球ブランドの価値を低下させる。
そりゃ、1年、2年なら潤うかもしれないが、観光資源を台無しにしてしまったら、
独立採算どころか破滅じゃないか、おい。
182 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:29:20 ID:krFTrY310
恐ろしい、こんなことほんとにやってんの?
183 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:33:10 ID:1SEnJwCp0
かって居ついてまた問題になるんだろ
184 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:37:11 ID:UxwXzMR40
ま~次の選挙には自民に入れるが 自民も糞だしね 毎回、糞しか選べない いくら騒いでも 事実を知らん奴は「どうでもいい」と思う 俺らが熱くなっても引かれるし 「関わり合いたくない・関係ない」が大半だし昔からなんだし 笑うしかないよ
>>181 俺はID:r+9gorsX0なんだが、目標数値のトンデモなさは争う余地がないだろ。
現状年間15万人のところを3000万人? 200倍だぞ。
民主案のバカさ加減はおいといて、
それを曲解して売国だの中国に売り渡すだの、デタラメいうなってこった。
186 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:46:09 ID:IVfqIyUC0
心配しすぎではないか、って奴か
187 :
137 :2005/08/25(木) 13:46:15 ID:ahJ0vmxG0
>>185 ん? 反論してるつもりかもしれないけど、根拠もなくデタラメとしか言われても、
こちらは何も言えないのだが・・・。
なら、主権の委譲+外国人参政権+一国二制度+人権擁護法案+民主の沖縄改造プラン
をもう少し噛み砕いて説明してくれよ。
ついでに、中国の最近の発言や動きと、民主党議員の中国マンセーぶりについても合理的
な解説を希望。
デタラメ、デタラメ言うだけで反論としてなりたつなら、これほど楽なことはない。
>>185 こそ、デタラメだから黙れということになるだけだ。
中国がチベットやウイグルに行ってる事って?
189 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 13:50:21 ID:H4vprT7f0
190 :
137 :2005/08/25(木) 13:55:07 ID:ahJ0vmxG0
誤:デタラメとしか言われても、 正:デタラメと言われても、 心配しすぎと言われてもな、民主党系の一部は昔、中国や北朝鮮の実情がどれほど 報道されても、それは捏造であり、北朝鮮は理想国家と言ってたわけだ。 今でもそうだったりする。 俺は何度か中国や北朝鮮は国家として誤っているところがあると思うのだがどうかと 尋ねているが、いつもはぐらかされるばかり。 中国や北朝鮮を批判したという言質をとられないように警戒しているのがありあり。 で、中国様についてもだ。チベットなどを見れば明らかだが、中国人の領土拡張は 必ずしも武力一辺倒ではない。大規模な人民移動によるゆるやかな民族抹殺&領土 乗っ取りは、はるか昔から“今も”続いている。 こういう問題について、心配しすぎなんてことはないと思う。 むしろ後から、あぁ、心配しすぎて馬鹿みたいだったねと振り返るくらいがちょうどいい。
>>187 「民主党沖縄ビジョン」を読んで
「民主党は3000万人の中国人を沖縄に移民させようとしている」っていってるんじゃないのか?
それをデタラメだって言ってるの。
民主案のどこにも移民のための政策なんて書いてないよ。
192 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:00:44 ID:H4vprT7f0
そりゃかかないだろう 書いたら作戦が丸わかりじゃないかw
193 :
137 :2005/08/25(木) 14:06:00 ID:ahJ0vmxG0
>>191 なんで肝心な質問についてはすべてスルーなの?
3000万人を移民なんて、俺はどこにも書いていないが?
人の発言を捏造してまで批判するなよ。
前スレで3000万人は誤植で1000万人が本当といわれたので、それでも
1000万人のうち5%が定住するだけでも驚異的な人数だと書いたのは認めよう。
で、3000万人の5%が定住したら150万人。
1%でも30万人だ。
で、沖縄県民は170万人くらいだ。
分かったか?
194 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:06:55 ID:NR3ej2ot0
>>188 チベット男のオチンチンちょん切っちゃうよ政策
チベット女のおまんまんは漢民族のものです。
言っておくが、ネタでもなんでもないからな。
>>191 >>187 発言を少しだけ噛み砕いてあげる
・中国の国際問題専門誌が出した沖縄が戦後日本になったのはおかしいという論文
・それとほとんど日をおかず細かく改定された民主の沖縄改革論
・そして議事録を読んでもわかるように岡田委員の発言にでる「中国」という言葉の多さ
・改革論の中にわざわざ中国語教育と名言
・東アジアを重視ということを重ねていう民主党。。。etc.
それでも
>>191 は言う
「だが、心配のしすぎではないか?」と
それは非論理的だ
たとえるならばテーブルからコップが落っこちてる瞬間を見ているのに「まだコップは落ちていない」と主張してる感じ?
コップは落ちる前に拾わなきゃ=民主党を国民が選択しないようにしなきゃ
>>193 観光客が増えるのは雇用も増えるし外貨も落ちるし良い事だろう。
それを売国だの脅威だのと短絡的に結びつけるなよ。
ちなみに政府の沖縄振興計画な。
http://www8.cao.go.jp/okinawa/3/32.html 数値目標は見つけられなかったが、言ってることは民主と似たり寄ったりだ。
「アジア・太平洋地域の社会経済及び文化の発展に寄与」とも書いてあるな。
こっちも売国案か? 具体目標が設定されて無いだけで無罪放免ですか?
197 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:13:04 ID:cCBcbrhZ0
>>196 バカハケーンwwwwwwwwwwwww
そういう問題じゃないんだよ。観光客のレベルじゃないだろもはや
198 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:13:13 ID:jaQva4aV0
>>196 目標値が大いに問題なんですが馬鹿ですか?
方向性が同じでも規模が桁違いなら影響も桁違いですが、そんな事も分らない馬鹿ですか?
199 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:14:06 ID:cCBcbrhZ0
200 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:14:56 ID:zIu6N4u40
ゆとり教育の被害者だらけだな
201 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:15:43 ID:zdYyC+zH0
もし、
>>1 が実現したら西表島とかどうなるのかな?
あいつら自然環境なんてまるで考えていないみたいだし、
三千万人もいたら、普通に観光されただけでも相当自然が破壊されそう。
>>201 自然破壊どころか、いつのまにか中国の実効支配地域にされるよ
>>198 レスも読めない馬鹿ですか?
目標数値はトンデモないっていってるだろう、ちゃんと読め。
数が多いから売国案だってのが間違ってるって言ってるの。
3000万を売国って言うなら、30万なら愛国? それとも小さな売国?
政府案だって沖縄の自立を掲げてるんだ、似たような数値になるんじゃないのか?
204 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:21:37 ID:H4vprT7f0
中国に侵略される前のチベットには
ID:DnB0daBY0みたいな人がいたんだよね
実際に小さな侵略を受けながらも、自国の人に責任があるのではと思って侵略を受けている自覚が全くなかったんだよ
その結果が120万人の虐殺に至るわけで
「チベットから見た中国問題」
国際政治の現実厳しく見詰めよ
怠った力の備え/侵略許した観念的平和論
内部浸透で政策左右/泥棒入れ鍵掛けてもダメ
チベット人が多大の犠牲を払って中国について学んだことはたくさんある。
それは、泥棒を中に入れて鍵を掛けてもだめだということだ。チベットの場合にはそういう要素があった。
しかも、「自分たちがいい人であれば、世の中みんないいように接してくれる」と自分たちが正義だと信じ込んでしまっていた。
今日本にもそういう方々がたくさんいる。
http://hajime1940.blog.ocn.ne.jp/hajime/2005/08/post_3dd3.html
205 :
137 :2005/08/25(木) 14:21:56 ID:ahJ0vmxG0
>>203 沖縄の観光資源について分析までしてる人間に、そんなものをソースとして
得意げに見せるなよ。
そんなもん、とっくの昔に破綻してる。
観光業だけで独立採算を目指すのは現時点では非常に難しいんだよ。
現時点で最も実現可能性が高いのは沖縄だけカジノを合法化することだ。
それとな、30万人は観光振興策だが、3000万人は売国だ。
アジアへの日本主権移譲 外国人への参政権永住権 外国人への批判は逮捕罰金 沖縄は日本とは独立すべき これらの方針を明確に出してる政党が、沖縄に3000万人の外国人を入れよう、 こんな事を言い出したら危機感を抱かない人はいない 雇用とか外貨とかのレベルをはるかに突き抜けてるだろ
207 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:22:59 ID:shR3rKwB0
沖縄が将来アメリカ軍無しで生計立てて行くには 観光開発が必要なんだけど、その計画って話だろ? 今でも本土より失業率高いし、収入はかなり少ない土地だけに 在日米軍が撤退するようなら、どうにかしないと生活ができなくなる。 まぁアジア圏から客呼ぼうと考えてるみたいだけど、民度低いの多いから あんまりお勧めはできないのは確か、欧米にPRすべきだね。 でも中国とかの脅威を考えたら、沖縄人には悪いがレイプされようが米軍に 居てもらう方が日本の為かもな。
>>203 目標数値が明らかにおかしい+日ごろの言動とか行動が売国政党の名を不動にしているのがわからんのか?
最後の行は全く根拠がないね、なんで勝手に政府案が民主とおなじ数値でなるってことになってるんだ?
わけわかんね~
>>203 規模が桁違いなら影響も桁違いな事もわからない馬鹿なのですね。
>目標数値はトンデモないっていってるだろう
言いながら、
>政府案だって沖縄の自立を掲げてるんだ、似たような数値になるんじゃないのか
ってもう・・・・・ ('A`)
210 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:25:33 ID:IbKFwb3s0
民主党・・・やばいよ。 小泉が好きなわけでもないが、共産も社民も公明も裏には・・・。 日本どうなるんだよ!!
211 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:26:38 ID:IVfqIyUC0
この数値へのおおざっぱな感覚は かの国の人だろうか 南京で便衣兵と民間人合わせて300人位殺したら いつのまにか民間人30万人になってたみたいな
>>205 政府案は「破綻してる」の一言でお咎めなしですか。スゴイね。
30万ってのは適当に出した数値で、政府目標でもなんでもないぞ。
>>208 そだな、JVCが1000万人なのに3000万な訳ないな。
別計画とはいえ、100万人くらいか? この数値なら愛国なのか?
213 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:29:50 ID:shR3rKwB0
てか、法案として成立なんていつするかわからん(一生しないかもしれん)沖縄問題よりも 選挙で大活躍する層化が通そうとしている人権法案の方が よっぽど日常に関わってくると思うが。 2chなんてタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!! の嵐になるぞ。
214 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:33:10 ID:H4vprT7f0
>>213 民主党もマニフェストで最悪な人権擁護法案成立を約束してる罠
創価をなんとかしなきゃいかんのは同意
投票率が問題だよな・・・
人権擁護法案はイラネたん達もがんばってるし(というか住民が微妙にかぶってそうだようなぁ)
ここは沖縄問題についてのスレだから別に他の案件については該当スレで議論すればよろし
>>212 俺としては民主が掲げてる政策だからこそ「売国」だと思うぞ
主張は以前述べているのでIDを追ってくれ
216 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:34:21 ID:5ijLkno+0
>>213 自民ならまだ止められる目もある
可能性が高いとは言わないが
沖縄問題進めてる民主が政権取ったら
人権法案も確実に通る
結局自民に勝たすしかないんだよ
217 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:34:27 ID:zIu6N4u40
>>213 中国はあらゆる手段で沖縄を狙っている
これが実現の見込みが低いからといって油断できない
218 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:34:58 ID:x9nb3vXa0
~ヶ月定住から地方参政権を認めるとか言うのはなかったけ?
古賀のアホが変節して生き残りやがったのは気に食わないが、 古賀より危険な民主を与党にするよりはまだまし とりあえず自民を与党にして、古賀勢力を潰す方法を考えるほうが、 与党民主勢力を潰すよりかは楽がいい
220 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:38:14 ID:zdYyC+zH0
政策のことはよく分からんが 国家レベルで自然保護の意識がまったくない奴らを大量に入国させる って事がナチュラリストの俺的に許せんね
今、民主案を読み返してたんだが、3000万人って外国人だけじゃないな。 「ステイ」って単語でなんとなく海外からってイメージもってたけど。 アジアからの外国人を含む国際型観光地(←ココが外国人のとこ) および長期滞在中心の観光地(←ココは日本人向けでは?)への転換を図り 内外トータルなら今で500万人程度? ・・・・・・やっぱ3000万って無理ジャンwwwwwwwwww
222 :
137 :2005/08/25(木) 14:39:25 ID:ahJ0vmxG0
>>212 話を逸らそうと必死な工作員の臭いがぷんぷんと漂いはじめてきたが、
ここはぐっとこらえて付き合ってやるしかない。
それを怠ったがために日本がおかしくなった歴史を踏まえてな・・・。
破綻している一言でお咎めなしって、おい。
観光資源を損なわずに、観光業で独立採算をするためには、
カジノしかないだろって言ってんだろ?
そもそも独立採算は無理なんだから、法人税を優遇するか、交付金をばらまくか
しかないんだよ。
でな、30万人は売国でないのかとおまえが聞いたんだろう? この阿呆が。
ちなみに政府案には、主権の移譲だとか、外国人参政権だとか、一国二制度
などというオプションはついていない。
223 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:40:34 ID:NR3ej2ot0
>>213 民主党は、人権擁護法案を更に悪質にした「人権侵害救済法案」をマニフェストにのせている。
人権委員はNGOの関係者や人権侵害の被害を受けた経験のある者を入れるように努めなければなりません。
(第10条、第11条)
こんなものを盛り込んでくるキチガイ案だ。
そして、民主は「マニフェストに賛同しないものは公認を外す」と明言している。
すなわち、民主の公認候補は全て、このキチガイ案に賛成だということだよ。
>および長期滞在中心の観光地 んだから、民主の案では長期滞在の外国人にも地方参政権を与えるとしてなかった?
225 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:45:12 ID:1hDH38sb0
>>204 >泥棒入れて鍵かけてもダメ
・・・なんだよな。で、泥棒って岡田のことか?
226 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:45:25 ID:6rk+dHYf0 BE:541056588-##
自民党を壊すと言った人と日本を壊すと言った人 どっちに投票www
ここまであからさまに売国する理由はなんだろう? 具体的な恫喝でもあったんだろうか?
と言うかオカラは逃げる気満々でしょ? ワザと高いハードル課したりして。 駄目でした、風船上げるだけ上げたけど後は知らんよって逃げる気満々でしょ。 議員は辞めないだろうけど。
>>222 カジノって政府案か?
むしろそっちのほうが治安が悪くなりそうな気がするけど。金は落ちるけどな。
先にあげたソースだけ読むと民主案とやろうとしてることは変わらないのに、
目標値だけで愛国と売国が切り替わるんだな。
ホントは数値なんかどうでもいいんだろうけど。
>でな、30万人は売国でないのかとおまえが聞いたんだろう? この阿呆が。
いや、まさか30万ならいいけど3000万はダメなんて回答が帰ってくるとは思わなかったからwww
だったら愛国と売国の境目を教えてください、お願いします。
つーか、話を逸らそうとしてるんじゃないよ。
はなっから逸れた話をしてるからそうみえるだけ。
230 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:54:55 ID:5QKSJFKX0
沖縄県民ですが
>>1 を全力で広めたいと思います!
みなさん見捨てないで下さい!OTZ
231 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:56:23 ID:H4vprT7f0
>>225 岡田は鍵を何重にもかけているのに
内側から1つずつはずしていって、泥棒を家の中に引き入れてる感じじゃないかなw
232 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 14:59:42 ID:5ijLkno+0
マスコミ動けよ とりあえずブブカあたりからでいいからw
>>229 俺も相手にしてくれよ・・・さびしくて泣いて寝ちゃうぞ
民主案の後ろにあるのは
>>195 でも書いたとおり中国な
政府案の後ろにあるのはどっちかっちゃ米だ
現状東アジア情勢の安定はは沖縄の在日米軍などの寄与によるところが大きい
中国は現状尖閣諸島の領土権を主張しているが、民主案だとずいぶんと沖縄を中国よりにしたいようで・・・
よって民主案は中国に昏倒しすぎているため売国であると思われるがいかがか
あと政府案と民主案がおなじだっていってるけど時差とか地域通貨とかも政府は言ってるん?
詳しいみたいだから教えてくれるとうれしいな~
234 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:03:58 ID:NR3ej2ot0
>>229 うんとさ……
アメリカで一番治安がいいのはラスベガスなんだよ?
少子化のためであろうが、何であろうが、移民政策なんてごめんだ。 中国、韓国は絶対にそんな選択は取らない。 意味がないことぐらいわかる。 移民で成功するなら7000万の日本国民でもやっていける。
236 :
137 :2005/08/25(木) 15:10:06 ID:ahJ0vmxG0
>>229 政府案が破綻しているから、カジノというのを代案として出したんだろ。
破綻しているからお咎めなしだとか抜かしてることがむしろおかしいのに気付いたか?
まぁ、こうして工作員と話をすると無限にループすることになるが、あと少しで、137に戻れ
というだけで話は済む。お前は過去のレスと永遠に対話するだけでOKだ。
1.
沖縄規模の観光地では、30万人ならば、観光資源を損なわずに持続的な
観光ビジネスが成り立つかもしれないが、3000万人ならば破綻する。
2.
3000万人のうち5%が長期滞在すれば、たった一年でも沖縄県民に匹敵する数になる。
わずか0.5%くらいの定住率でも、数十年もたてば沖縄は住民の半数以上を華僑が
占める島になる。民主党案は、ビザなし、中国語教育などをはじめ、中国人の大量
流入を支援することはあれど、それを抑制することはできない。したがって犯罪者や
経済難民的、政治活動目的の入国者も相当数に上ると予想される。
3.
日米安保の要の沖縄在留米軍が主に想定している仮想敵および海域を考えると
国家安全保障上、極めてリスクが高い。
237 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:10:44 ID:PnfOKmc50
モナコやアメリカのように治安が良くなるなら沖縄にカジノを作るのは歓迎だけど マカオみたいになるのならゴメンだなあ 3000万人長期滞在ってマカオの路地裏にあるように、 何人で住んでるの!?みたいな家がたくさんできそう(T_T)
238 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:12:56 ID:9iNmCogE0
はっきり言うが、取り締まる側の数が少なくなりすぎるので 無法地帯になった、と思った時には手遅れになってる危険あり
>>235 少子化が偉く、やばいことのようにマスコミが言うけど、日本の国土に今は多すぎるだけだよな。
少なかったから増えただけで今は多いから減ってるだけ。
移民は俺も絶対反対。
数が増えるだけで日本人の利益にはならない。
>>236 その「破綻してる政府案」への批判はしないのかって言ってるんだけど。
詳しいようだから細かく言わないけど、似たようなもんでしょ。違うのは目標値くらいで。
で、その目標値3000万すらも疑わしい、
っつーか、これって日本人観光客込みの数だろ。
3000万が誤植で本当は1000万だっていうなら、2倍ってのはリアルなんかなと思ったり。
大体、外国人が3000万も来るようなところなら、日本人全員が行きたがるんじゃねーのwww
というわけで、前提条件が崩れたので興味がなくなりました。
どうぞ、好き勝手に民主党をお叩きくださいw
241 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:24:22 ID:zne9jxHm0 BE:301917375-
国柄的に腐敗して無法地帯になるだけだろ。どうせ賭博協会やらから売国政治家が指揮して経営TOPは在日でキマリ。 パチンコも在日やチョンが関わってさえなければ問題ないと思う。
242 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:25:07 ID:5rIbtEwH0
一人っ子政策で男余ってるんだろ?チベットの事を 照らし合わせると・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
243 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:30:10 ID:Pxel8S0X0
郵便貯金:500万円超える部分の残高は50兆円
日本郵政公社は24日、1人で500万円以上預けている人の郵便貯金(複数口座を保有
している場合は合計額)で、500万円を超える部分の総残高が今年7月現在、50兆円であ
ることを明らかにした。郵便貯金の総額は210兆円で4分の1弱にあたる。
また700万円超の貯金の超過部分の合計は24兆円だった。
民主党は郵貯の規模縮小をマニフェスト(政権公約)に盛り込んでおり、現在1000万円
となっている郵貯の預け入れ限度額を700万円、500万円と段階的に引き下げることで8
年以内に半減させるとしている。今回、明らかになった500万円超の部分がすべて民間に
移行したとしても、4分の3以上が残る計算で、限度額超過分の移動だけでは、半減にいた
らないことになる。
毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050825k0000m020190000c.html
244 :
137 :2005/08/25(木) 15:33:11 ID:ahJ0vmxG0
>>240 破綻しているというのが既に批判なのだがな。
で、最後っ屁のように「似たようなもん」というのを俺は見逃さないぞ。
言っておくが、裏に利敵行為を意図したものがないという意味で、全然、似てないからな。
観光業の振興策や沖縄の独立採算を政策として考えるのであれば、
税制からカジノにいたるまで色々と考えられるが、民主党的なアイデアは
素人のDnB0daBY0でもおかしいと気付くものってことだろ?
で、そういう杜撰な計画を除いてみると、あとに残るのは何だ?
真っ赤に染まった政治思想しか残らないのではないか?
よく考えてみろ。
245 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:33:58 ID:fyrnDcTa0
>>240 ・・・・・?
もしかして本当に数を数えられない人なの?> ID:DnB0daBY0
しかも政府案には民主党独特の珍妙なオプション
(一国二制度だのビザ無し渡航だの)なんて無いのに『似たようなもの』って
オイオイ
246 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:35:03 ID:IR8tHbWC0
>>235 移民政策反対
アメリカ、イギリスのようにテロリストの温床になると思う。
これでもまだ民主党なんぞに投票するやつは真性だな
248 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:39:12 ID:B+7YQe7l0
>県外ではな、極左なオジサンの事とか又吉イエスとか >成人式の大騒ぎ、あとは沖国に落ちたヘリの事くらいしか >沖縄のニュースやってない イエス又吉ワラタ。
249 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:40:26 ID:4S3Hbtrs0
沖縄イラネ
250 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:40:41 ID:ddibdzZy0
民主党のマークって日の丸を分裂させるイメージ?
絶対選挙行くぞ
252 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:48:00 ID:zne9jxHm0 BE:86262252-
握手してくれたから入れる。 喋りかけてくれたから入れる。 地元出だから入れる。 地元のイベントに良く顔をだしてくれるから入れる。 地元に仕事引っ張って来てくれるから入れる。 年金政策の良い法案の方に入れる。 家族・友人・友達に言われてので、良く知らないが入れる。 所詮こんなもん。 特に爺婆はお人良し、裏なんて垣間見ないからイイ鴨。 韓流ババァや腐女餓鬼は論外。
253 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 15:50:31 ID:PnfOKmc50
254 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 16:00:57 ID:Ne1ikk0Y0
255 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 16:06:15 ID:0TSeFEGp0
>>254 ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
256 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 16:35:51 ID:9vzM3NJf0
沖縄で反日活動してるのはごく一部の沖縄人と 大多数の本島からの流れ者って沖縄の知り合いが言ってた。 マスゴミは反日活動は沖縄県民の総意みたいに報道知るけど。
>>256 そーか寺が沢山あるりすからねぇわかりますかぁ?
>>256 頼むから沖縄人って思わんでください。
在日が異様に多いことも考慮してください。
259 :
13 :2005/08/25(木) 16:46:05 ID:b2arVKXO0
沖縄に住んでいた頃に思った事は、 基地反対は、わかるけど基地と共存してる人も多い事や、 事件があったときは、警察なにしてたの。という事。 報道が沖縄県内でもある意味一方的だったよ。
260 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 16:48:12 ID:PTPZEBVC0
本土もそうだけど 沖縄の赤い教育はホントどうにかしたほうが良いね・・・
>>259 米兵がちょっと幼女レイプしたぐいで大騒ぎでやんのw
おいおい!!沖縄人のレイプ犯罪なんて日常茶飯事じゃね?マジでw
262 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 16:52:49 ID:vZjC3Frt0
ひどいなあ 沖縄県人は悲惨だな 中国領にする気か
>>261 >
>>259 > おいおい!!沖縄人のレイプ犯罪なんて日常茶飯事じゃね?マジでw
これはマジ在日だから。
頼むよほんとに。
荒れた成人式見て日本人と思ったか?あれマジ者の在日なんだよ。親がそういう活動してる。
264 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 16:56:26 ID:aGQtqmH00
沖縄県民は怒らないといけないよ
265 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 16:56:52 ID:b2arVKXO0
>>261 大騒ぎしても良いと思うけれど、
罪を犯した米兵のその後の報道が少ないので、遺恨が残るのが問題だと思う。
沖縄のレイプ犯罪が多いのは、なにかソースがあるのかな。
警察の動きが緩慢というかあまり姿を見なかったのは記憶している。
こういう状況から考えても、民主党のやりたいようにやると、
米軍以外の犯罪は水面下で急激に増加したとしても、表ざたになるのは、
いつの話になるか恐ろしい。
>>264 そうなんですが、暴力がマジ凄いです。
特に学校で。親父のような朝鮮顔の子供が怖い。
出来れば加勢してほしいのですが。これはどこも一緒ですね。
267 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 16:58:34 ID:NR3ej2ot0
校内レイプとか暴力事件起こすのって在日チョソが多いし、沖縄に限らず何とかしないとね。 根っから反日だから、女を見ると復讐したくなるんだろうね。
270 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 17:08:00 ID:b2arVKXO0
>>254 そのURLの記事を読んで見つけた一文↓
民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。
これって、2004.6.30の記事だろ。どんだけ準備してるんだろ。
売国民主は。
>>270 連立組んでるはずなのに民主党はスルーで小泉を叩きまくる創価学会。
これ重要。
272 :
137 :2005/08/25(木) 17:26:32 ID:ahJ0vmxG0
>>268 サヨとは少なからず関わってきたから、在日に対する同情の念は禁じえない。
今は夢物語を信じて反日の闘志となっているが、日本人のサヨは結局のところ
中国共産党のために頑張っているわけで、半島の未来を真に考えいてる人たちは少ない。
連中と何十時間と議論をしても、活動家が語る話からは中国の属国としてある韓国
という未来しか見えてこない。
実際問題、民主党がのさばりはじめて、日米安保解消などの重要な作戦(敢えて、こう
書こう)が、在日&帰化人抜きで進められるようになったら、お役ごめんだろう・・・。
で、既に反米プロパガンダ工作にやられている韓国は四面楚歌で、はいオシマイ。
その時に中共に反発する韓国人を受け入れる度量が日本にあるかというと・・・。
日本に亡命を希望する韓国人がやってきても、右翼からも左翼からも虐げられること
になるという悲劇。
このスレ的に韓国人の心配をするのは非常識かもしれないが、売国奴グループにすら
利用されるだけ利用されてきた彼らの末路を想像すると、まぁ、やってきたことはアレだけど、
ちょっと可哀想に思う。
>>272 確かにちょっと同情するけど
手を差し伸べると骨までしゃぶられそうで怖いんだよな
274 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 17:47:06 ID:khYa4+vUO
衆議院は皆、西村眞悟に参議院は皆、鴻池になったらこんな問題はすぐ解決よ
275 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:05:49 ID:0TSeFEGp0
この沖縄の一国二制度、3千万人の長期滞在支援と、在日外国人参政権、人権擁護法案、 そして民主党の憲法改正提言での「国家主権の海外への移譲」はすべてセットだよ。 これらを普通に並べただけで、民主党が何をしたいか、そして民主党政権になったら日本がどうなるのか 誰でも容易に予測する事ができるだろう。
276 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:11:01 ID:ZrX/IPUZ0
109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/08/25(木) 15:10:46 ID:dZj1Er3E
岡田克也民主党代表の弟、岡田昌也氏は本当に東京新聞の政治部長なのか?
----------------------------------------------------------------------
東京(中日)新聞がなぜ民主党をよいしょするのか [2005年08月25日(木)]
「最近の東京新聞が自民党に批判的なんだよね」
「それはね、政治部長が民主党の岡田代表の弟だからだよ」
「なんだ。そうだったのか」
前回の総選挙の時も、東京新聞が先頭になって”マニフェスト”
”マニフェスト”といってました。あの時も、異常でした。民主党への肩入れは。
http://blog.drecom.jp/1008910/archive/86
>>263 そう言えば、俺が沖縄出る頃まで
那覇だろうがどこだろうが成人式は別に普通だったな
本土に出て結構後に、那覇の成人式のニュース見てショック受けたもんだけど…
でも、沖縄が他県に比べてレイプ多いって話、聞いたことないぞ
278 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:21:08 ID:0TSeFEGp0
>>276 中日(東京)新聞では民主党の批判を書いちゃいけないんだよね
森田実(笑)が中日(東京)新聞だけは民主党批判をしないで、
自民の批判だけをするすばらしい新聞だと褒めてますたw
279 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:24:13 ID:Qc4eaJoX0
沖縄県の民主党支持者はレイプ・隷属願望者か
280 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:26:08 ID:XX2gwsrl0
おまえら勘ぐりすぎ。 民主党は「アジアと仲良くやっていこう。そのためには日本はまず譲歩」といっているだけ。 その通りだ。 対米ベッタリより、アジアと共生すべきだ。
281 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:29:08 ID:GKiYZJS20
>>280 仲良くやるために何故譲歩が必要なんだ?
そもそも、譲歩って何だ? 沖縄を差し出すことが譲歩なのか?
この場で「譲歩」という表現が出てくること自体、自身が工作員ですって言ってるようなもんだぞ。
>>280 アジアと仲良くやっていくために、日本の国家の主権すらも中国様に移譲するのか?w
おめでたい頭だな
アジアと仲良くやるのはいいけど国家として侵略したり反日掲げてる国は嫌だ つまり東アジアのバカ三兄弟とは嫌だ 他のアジアとなら喜んで協調できる
>>280 譲歩にも限度があろう
例えば竹島を友情の島にしようなんつーのは譲歩とは言わん。
わかるな?
285 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:32:11 ID:b2arVKXO0
>>280 アジアと仲良くするなら、中国・韓国は切り捨てて
ASEAN・オーストラリアとより仲良くやる方が重要じゃないか。
中国は、経済オンリーの付き合いで十分では。
韓国は、切り捨ててASEANに移動した方がいいのでは。
286 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:32:23 ID:Qc4eaJoX0
つうか、アジア、アジアって、アジアはどれだけ広いかわかってるのかよ
>>277 レイプの本場である彼の国の人の離間工作だ
気にするな
288 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:42:08 ID:NR3ej2ot0
>>280 だからなんで譲歩する必要があるんだよw
一歩目から破綻してる。
289 :
:2005/08/25(木) 18:50:07 ID:3EjXwr0v0
290 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 18:51:24 ID:0TSeFEGp0
覇権主義の侵略国家に譲歩するって事は、とりあえず領土を明け渡しましょうって事でつか?
中国は南沙諸島の領有権獲得に 軍事力動員で強引に動いている アメリカが積極的に動かない限り、その試みは成功するだろう マラッカ海峡からインド洋にかけての地域でも インド海軍と緊張状態にある もちろん台湾を手放す気もない その上沖縄ならびにその近海まで手に入れたら? 地図を見て考えればすぐにわかる ユーラシア大陸東の海は、事実上中国のものになる アジアに巨大覇権国家の誕生だ 中華は再び世界の中心に座り、日本は隷属するしかなくなる
>>277 > でも、沖縄が他県に比べてレイプ多いって話、聞いたことないぞ
女の子同士で友達と海に来て何人かきえてしまうことが多いらしい。
近所関係のつながりが強いから事件をいい出せない人が多いみたいよ。
学校のお触書にも気を付けるようにって出てたこともある。
まあ、今は他県でもどこでもそのまま性交ってのが、
当たり前みたいな風潮が出てきたから。
293 :
137 :2005/08/25(木) 19:16:29 ID:ahJ0vmxG0
>>280 フェアプレー精神の何たるかを理解していない相手に対して、何の根拠もなく、
譲歩することの意義を説き、しかしその実態は観念的平和主義に偽装した
隷属的関係を目指しているがサヨ。
280のいうようなアジアとやらは、日本の譲歩に対して、どこの主権を日本と共有したり、
移譲してくれると言っているのかな?
中国に移り住んだ日本人は当然、同じように反中国の政治運動をする権利があるん
だろうな?
主に日本が現在有している領土を共有したり、移譲しようと言うが、では中国などは
具体的にどのような形で日本に主権を譲るべきかを問うと、聞こえない振りをするのが
民主党クオリティ。
いや、ほんと、誰に聞いても、その答えを教えてくれないのは何故だ?
せめて弾圧国家ではなく、民主化した国と主権を共有しようよとか思わないの?
>>292 昔はシーズン中なり海に行く時は人さらいが出るから、
保護者と一緒にいきなさいって学校側でも通知してたのに、
まったく言わなくなった。
これも北の拉致と一緒でタブーになったのかな。北拉致も海に人さらいだったよね。
変な気を使って日本人を危険にさらす教師や学校、左翼は消えてほしい。
295 :
137 :2005/08/25(木) 19:46:44 ID:ahJ0vmxG0
主権の移譲だとか抜かす奴は、まず中国や北朝鮮に求めるべき。
日本は既に
>>280 の言うアジアに対して十分に開放的だし、譲歩している。
フェアプレーの精神でいうなら、民主党が次に取るべきアクションは
中国や北朝鮮に対して、日本がしているのと同等の権利を求めることだ。
日本は既に異なる政治体制である北朝鮮式の学校を国内で運営することを
認めているほどに譲っている。外国人がマスコミで大勢働いているだけでなく、
自民族のための新聞まで出しているし、経済活動や移動の自由も保障している。
参政権こそないものの公務員にもなれるし、大抵のことはOKだ。
そして、何より自由に政治運動ができる(国籍がなくても民主党員にもなれる!!!)。
なんというか、日本の主権は共有寸前の状態だ。
あとは、相手が同じだけ譲歩してくれて、お互いがその方向性で上手く行くと
信じられたら次のステップに進もう、と考えるのが普通ではないか?
こちらが1歩譲ったら、相手に1歩譲ってもらうという地道な努力を何年も、何十年も
繰り返してこその国家主権の共有であり、アジア共生なんだよ!
296 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 19:57:03 ID:SfzC2ibZ0 BE:465815096-
子供でもわかる。 難しい見解や論理はイラン。 現状を見ろ、基地概に譲歩も糞もあるか、 絶えて、忍んで、謝った60年間がこのザマだ。 まぁ一番の要因は無能・売国政治家によるものだがな。
297 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:03:32 ID:KLbnRiu/0
3千万人ステイ構想、って項目は消されちゃったの? 証拠保全で見られたけど、民主のPDFでは見つからなかった。 民主ならやりかねないとは思うけど、項目の15番見ても 消されてるようだし・・・
298 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:13:53 ID:H4vprT7f0
>>297 ・)従来の大量輸送・大量消費型マスツーリズムといった環境面に負荷がかかる観光形態
ではなく、自律的な持続可能な観光へと転換すると共に、アジアからの外国人を含む国
際型観光地および長期滞在中心の観光地への転換を図り、各種コンベンションなどを通
して観光客のみならずビジネスマンや学生等も含め幅広い年齢層が訪れる「3 千万人ス
テイ構想」の実現に取り組む。
299 :
137 :2005/08/25(木) 20:15:01 ID:ahJ0vmxG0
>>296 工作員にはどんなに話をループさせられても粘り強く、その説の誤りを
指摘しないと駄目。その工作員自体は、得てして自分が論理的に間違っている
ことを自覚しながら、世論を操作を目的として書いているから、見つけ次第、
当たり前すぎることをウザイといわれるくらい言い続ける必要がある。
加害者なのに反論は良くない、議論はダサい、工作員はめんどくさいで
流してきた60年のツケを今払わされているわけだから。
>>297 その項目を消せば大丈夫だろうってのが既に亡国の徒の発送だよね。
その他の主張だけでも十分に売国奴なんだが、まさに裸の王様状態にいると
これで大丈夫、ばれないはずだという考えになる。
300 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:17:55 ID:b2arVKXO0
3千万人ステイ&外国人参政権 のコンボで 完璧に中国のもんじゃん…
302 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:19:21 ID:NR3ej2ot0
>>297 普通に見れるんだが……
どこみてんの?
303 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:32:29 ID:Li1sPEdA0
>>299 つーか、一度公約として選挙民に提示したものをなんの断わりも無くいきなり改竄って
あまりにも有権者を馬鹿にしすぎてる。
とても民主主義国の政治家の発想とは思えない。
304 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:34:18 ID:ahJ0vmxG0
一通りループのサイクルは完成したので名無しに戻ります。
>>298 言葉遊びだよね、ほんと。
「3000万人ステイ構想」そのものがマスツーリズム以外の何物でもない。
滞在者に対して、エネルギー消費や食糧消費、ゴミ排出量などを10分の1に抑えろ
とでも言うつもりなのかね。それとも、観光に来てくれた人に対して、沖縄美化の
ためのボランティア活動やリサイクル運動を期待するのかね?
どう頑張っても300万人が大量輸送・大量消費の限りを尽くしたほうが環境面に
対する負荷が少ない。
何をどうすることによって自立的で持続可能な観光になるのやら。
何かと言葉の響きはいいが、中身は矛盾だらけ。
そして、
移民希望者が観光客に偽装してくるのはどうやって防ぐのか?
沖縄長期滞在者に対する参政権などについてどう考えているのか?
といったことは一切触れないで、言葉だけをいじくりまわした詭弁そのもの。
で、主に中国からと予想される、規定以上の長期滞在者や移民希望者は
強制送還するんだよね?と、ズバリ尋ねると大抵答えてくれない。
306 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:36:39 ID:H4vprT7f0
>>303 いや改ざんはしてないぞ
>>298 でコピペして転載してきた
確かにマニフェストをコロコロ変える政党だが
307 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:38:04 ID:0TSeFEGp0
みんすヤバス
308 :
名無しさん@6周年 :2005/08/25(木) 20:40:30 ID:zHBxMhNC0
青い海に囲まれた沖縄はゴミと汚水の島になってしまう 死ね 日 本 の 敵 、民 主 党 !!!!
309 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:55:22 ID:vKL4DpRM0
日本を滅ぼす民主党にだまされるな。 やはり自民党だ。
310 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 20:58:18 ID:W0UeXBdu0
沖縄の海は世界一。
うんことゴミを垂れ流しの汚い海になるのは必至だな
312 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:01:07 ID:UfceF6r80
3000万人の中国人を受け入れて 竹島に送れ
313 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:01:55 ID:eeyxxJbe0
ひょっとして民主って共産党よりヤバいんじゃないかと 共産は、対B兵器として役に立つし
314 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:07:36 ID:zIu6N4u40
>>313 旧社会党だからね本当にやばい
中国領になったらアメリカ軍の数十倍規模のミサイル基地と軍港、空軍基地、
石油精製施設が出来て汚染しまくるんだろうな
315 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:09:12 ID:GKiYZJS20
報道協定で中国に不利な話がテレビ新聞に出てこないからなあ。。。 これホントまじいよ。。 blogとか持ってる人、この話題書いといた方がいいよ、本当。
316 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:11:59 ID:vKL4DpRM0
今回の選挙本当に自民に入れないとやばいぞ。 いまさら中国語なんか勉強したくないな。
すでに書いたw
318 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:20:16 ID:s0EJTF460
319 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:22:04 ID:LaPl2WpZ0
>>267 こりゃ、ひどいな
まずいよな、中国だけは。
民主に入れたら、沖縄の人がこうなるってことですね。
320 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:23:13 ID:PnfOKmc50
>>303 PDF6ページ目の
10)自然や歴史等、沖縄の独自性を活かした交流促進に資する複合型観光・リゾート産業
とゆう項目の中にあるぞ
日本を一番熱心に守るべきなのは日本人自身でなければならないのに、こいつらのあきれ果てた売国っぷりは一体どうしたことだ? 台湾華僑、香港華僑、在日などからいくらもらっているんだろう?岡田は。
322 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:39:15 ID:gvExZ4fg0
ジャスコ死んでくれw
323 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:39:38 ID:ucKXQdKx0
沖縄なんかくれてやってもいいじゃん
324 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:40:55 ID:gvExZ4fg0
325 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:43:56 ID:vKL4DpRM0
>>321 日本のことよりジャスコの繁栄のためがんばります。
326 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 21:47:54 ID:KLbnRiu/0
327 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 22:02:28 ID:H4vprT7f0
民主党岡 田代 表の名言集
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/okada-56.htm 「中国、韓国の許しを得たんですか? 得てないでしょ?」
↑靖国参拝に関する小泉総理との党首討論で。外国の承諾と同意と許しを得ないいけないらしい
「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」
「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」
「イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
9時台では「民主に入れない国民はバカ」
11時台では「田舎モノは1000万も預けない」
↑8-11時台の発言は、2005.8.14、郵政解散後にたった一日で連発
などなど、こんなことを平然と言ってのけるやつだからなw
328 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 22:23:47 ID:vKL4DpRM0
岡田さんそんなにアジアが好きなら 民主党員引き連れて移民してください。 日本には民主党は必要ありません。
民社党も元経世会と元社民党をおいだして、 出直して欲しい。。。自民以上の烏合党だよ_| ̄|○
330 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 22:29:23 ID:rkMer1vE0
>>327 >「中国、韓国の許しを得たんですか? 得てないでしょ?」
よくコピペで見るからネタだと思ってたがガチだったのか…(((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
民主党終わってるわ
331 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 22:33:45 ID:clA5jE/j0
いま日本では、議員になると熾烈な工作(洗脳)を受けるんじゃなかろうか そうでないと説明がつかないよ、この大規模な売国の流れ
332 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 22:43:10 ID:2FYzlCmg0
本当にアタマおかしいな、民主党の連中は。 これまでがんばって堪えてきたが、そろそろ限界かな・・・。 この選挙を機会に、自民に抗議してみっかな・・・。 「あのバカどもの媚中政策を、なんで叩かない!」 「マスゴミでインタビュー受けるヒマがあるなら、なぜ言わない!」って。 親米か親中か。資本主義陣営か、共産主義陣営か。 もうハッキリさせるべきだろ、どれだけ国民に不安を抱かせることになろうとも。 それが現実なんだから。
>>331 いや、戦後教育を受けているからだろ。岡田とかの高学歴者ほど戦後教育に忠実に
染まっているから、自然とこういう発想が出てくる。いわゆる優等生にありがち。
少なくとも分かっていてやっていた戦前戦中世代より、無意識の反日売国だから
一層タチが悪い。
仮想シミュレーション 沖縄総督府というのが創設され、中国の高官がそこに就任する 沖縄人は中国語教育を強制され、名前も中国風に改めさせられる 戦争が始まったら人民解放軍に組み込まれるか、中国本土で強制労働 中国人からは「沖縄を近代化してやったまで、感謝はされても 非難される覚えはないアルよ」と冷笑される
>>327 民主党 岡田の発言の
> 「イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
これどういう意味じゃろ?
10年前から水を自由にのめるから自衛隊がいらないっていいたかったのかな?
いい間違え?
336 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:05:36 ID:cjf24dNF0
民主党はうんちだよ
337 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:07:17 ID:H4vprT7f0
>>335 イラクの子供は泥水飲んでりゃいい
自衛隊は派遣するな
だと思うよw
338 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:09:39 ID:wNIBjJez0
オカラって何かあれば政権交代っていってるけど 政権交代する事に意義があるとでも思ってるんだろうか? 政権交代ってのは政策を打ち出してそれを国民から支持されて そこから付いてくるもんだと思うんだが。 自民がずっと政権握ってるからおかしいんじゃないんだよ。オカラさん。
340 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:13:18 ID:rRlmJ9R+0
>>331 国会議員が訪中するとそこで何かしらの利益供与やスキャンダルを捏造されて弱みを握られ
親中に仕立て上げられるのはあるだろうな
1本釣り工作といわれるようだ、産経に記事が出てた
341 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:13:37 ID:bd6dvJdM0
またまた民主党ですかwもう笑うしかないねこりゃw 共産党でもここまでの電波は出せないよw
>>337 ワロタw てか、俺も指摘されて読み返してみたら、
確かに泥水飲めって言ってるようにしか聞こえない。
これいくらなんでもひどすぎ。
いい人ぶってるだけで本心はこんなもんなんですね。
もやもやが解けました。ありがとうです。
沖縄の許可は受けているんですか。 岡田さん。
344 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:15:43 ID:SRKuYe2a0
このヤバイ政策、民主候補が演説しているところで、大々的に掲げて通り過ぎるOFFでも実行するか。 公選法違反になるっけ?
345 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:16:38 ID:5hRfEoRF0
サラリーマン増税のことで自民党はそんなこと言ってないって なんかのテレビでみたんだが、
346 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:20:36 ID:4H8hiadbO
オカラは経団連にもハシゴ外されたんだってな ある意味才能だな
347 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:29:55 ID:LaPl2WpZ0
岡田語録 「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」 「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」 「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」 「中国、韓国の許しを得たんですか? 得てないでしょ?」 「相手の悪口を言ったり、根拠のない批判に血道を上げたりするのでなく、政策を語るべきだ」
348 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:33:02 ID:SfzC2ibZ0 BE:207029164-
岡田が頃されないのが世界の七不思議。
349 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:35:15 ID:GKSQ7iR90
すげーな。 3千万っていったら日本の人口の4分の1の数でしょ? つか、沖縄にそんなに人入れるの?
350 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:36:12 ID:B3EoAJwy0
351 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:36:14 ID:jCjMrSsd0
中国の沖縄乗っ取りじゃん。
沖縄を渡したら日本終わりだって、わかっててやってんのか? だとしたらこれはスパイより悪質だぞ 浸透工作の結果なのか、民主党は
353 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:38:03 ID:gVfsc7j3O
マスゴミの民主党持ち上げキャンペーンがうざい
354 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:38:13 ID:rx++Ji0w0
ここで民主党の批判をしている人たちは じゃー何党に投票すればいわけ? 自民党か?(笑)
355 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:39:59 ID:B3EoAJwy0
356 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:40:50 ID:bd6dvJdM0
>>354 民主に入れるなら共産の方がまだマシだろ
357 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:40:54 ID:fsj1GXaF0
なんでこれもっと大々的に報道せんの? 民主党はこれすごくいい事だと思ってマニュフェストにしてるんでしょ? もっと大々的にアピールするべき
359 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:41:20 ID:GIgEflyl0
ただでさえ多いのにこれ以上国をあげて犯罪者輸入しなくても・・・
>>354 他にないからなあ。自民かなあ
どうしても自民が嫌なら、共産党って手もあるな あそこなら批判勢力にはなっても政権政党にはなり得ない 安心だ
361 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:44:54 ID:LaPl2WpZ0
岡田はたぶんアンドロイド 中国が開発したアンドロイド
362 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:45:05 ID:N6fVqs3B0
>>354 外国人参政権を認めたり、主権の委譲なんて事を言うような党(民主だが)には投票できんよ。
自民党もクソな部分は有るものの、クソ100%の民主党と比べりゃ自民を選ぶさ。
363 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:45:59 ID:s+b17gXt0
>>340 それやられたのが有名なとこでは橋本龍太郎
改革断念しいつの間にか中国に土下座するようになった
先日靖国参拝映像見たが信じられないくらい健康が悪化していた
俺は中国に毒盛られたと思っている
364 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:46:52 ID:w/TR8GMN0
>>354 仮に他にないとしても民主党に入れるのか?(笑)
寝言は寝て言え。マジで最悪だな。
366 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:47:25 ID:YoM/pbdv0
岡田は通産省にいたのに 国益を無視するのはどうしてなんだろう??
367 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:47:42 ID:xvdqD48c0
国民新党に入れるよ
368 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:50:14 ID:g3rL+wAJO
対馬がやばいことになってるな
369 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:50:34 ID:8NtTzlHXO
最近気づいたんだが岡田はまばたきをあまりしない たぶん、誰かに操られてる。呪術的な何かで
370 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:51:29 ID:PnfOKmc50
沖縄ビジョンを軽く読んでみたけど、全体的には悪い感じは受けなかった ただ、驚異的な数値と民主の言う長期滞在型という記述が怖いな・・・ なに考えてるんだろう
371 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:52:14 ID:FfM/oKgR0
372 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:54:15 ID:dDR5cb3v0
救いようのない政党だな
中国人て毒盛るて噂聞くよな 近所のおっさん連れ子のばばぁと結婚して 胃がんになってすぐ死んだ それより実家で一緒に暮らし始めて婆さんが 半年で死んだぞ 実家に帰ってきて一年で二人 気が付けば中国人の家になってる 今じゃ工事までして立派な家になってる
375 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:57:33 ID:FfM/oKgR0
とりあえず反日デモが無くなってフーリガンも無くなって窃盗集団も無くなって 何十年かして落ち着いてからでしょ
377 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:58:13 ID:G3Ehg1CV0
「身はたとえ、武蔵の野辺に朽ちねども、留めおかまし、大和魂。」 こんな政治家がいないもんかねぇ・・
378 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/25(木) 23:59:06 ID:MfiuxpMK0
イスラエルみたいになる悪寒
沖縄の成人式が見れなくなるのか・・・
380 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:00:09 ID:jSWUPTBkO
友達の民主信者に話したら絶句してた笑 民主信者は沖縄シンパも多いし ミーハーな反戦主義者はいても中華信者はほとんどいないからね笑 これは政権とれないかもしれんな とあほな事言ってたよ
>>370 あのさ、3000万人泊/年だから
平均3泊すれば年間観光客数は1000万人だぞ。
現在が600万~700万人だからそれほど変な数字ではない。
382 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:00:28 ID:MJ3+w8ox0
383 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:01:52 ID:CtNaDgu20
>>376 戦前、軍も国も中国統治でどれだけ苦労したか
おまけにもっとも野蛮だった共産党の政権だよ
落ち着くことはないよ
384 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:01:56 ID:ftLuF0QL0
382>その前に就職先世話してくれ。
385 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:03:04 ID:83QklXBV0
>>377 小泉、石原、安倍、中川・・・まともなのは全員元福田派系
386 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:03:13 ID:+HEy9llu0
日本を、あきらめない。 by民主中国
387 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:04:05 ID:upV5UHvr0
日本の侵略を、あきらめない。 by江沢民
388 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:04:51 ID:MJ3+w8ox0
中川さん、いいね 安倍さんもいい 石原閣下は釣りを楽しんでおられる
389 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:05:08 ID:HQv1IR8U0
さっきの長崎の番組みたか?? 韓国人が押し寄せてきてるぞ あいつら宿泊施設に泊まらずに 海岸でキャンプしたり野宿で ゴミ捨てまくってるそうだ。
おい!これじゃ文字通りの植民地じゃねえかよ!やべえよ! そんなにきたらシナ人のが多くなっちまうだろ!マジで!やべえよ!
391 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:08:15 ID:MJ3+w8ox0
岡田語録 「日韓双方が核武装しないと約束し合うことが両国の将来にとって良いことだ」 ↑中国様の核は含まれない
393 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:09:20 ID:4FHXDmn80
>>368 結局、沖縄も対馬同様、民度の低い奴らに荒らされてボロボロに
されるのがオチってことだな。
対馬みたいな小さな島でもチョンが観光客目当ての商売を始めて
住み着くやつがいるくらいだから、沖縄だって観光客目当ての
商売を目論むシナ人が大量に住み着くよ。
結果、島はボロボロにされるだけで全然儲からね。
394 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:10:22 ID:MFMCM1ek0
わかってないな。 自民党がこれほどのネタをTVの討論会で民主たたきの材料につかわないって事は 靖国に行かなかった小泉自民もこの件については中国と裏で話がついているんだよ。 沖縄を中国に上げるってな
支那に飲み込まれた日にはエスニック・クレンジングが行われるな 冗談抜きでな、チベットと同じように日本人も絶滅させられるだろう
396 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:12:05 ID:ZpkfWjQy0 BE:151964674-#
家でインターネットができる環境になく新聞は朝日新聞しか読まない人は 民主党に騙されやすいよな。
397 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:12:59 ID:upV5UHvr0
>>393 そんな甘いもんじゃない
米軍追い出して代わりに数十倍の規模の
人民解放軍が駐留する
中国の核ミサイルのお台場になるぞ
>>391 韓国の要人相手に、なんで中国の核問題に触れる必要があるのか?
>>394 そのうち、みんな気が狂ってる!とか叫び歩かないようにな。
よく調べもせずに訳分からんことを言ってるのは2ちゃんの住人だけでしょ。
もし民主党の魔の手によって沖縄が中国の軍門に下ったら、 対馬、尖閣列島、竹島、北方領土はもう絶望的と見ていい みんな沖縄のことを持ち出して完全に領土支配を固める
400 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:14:42 ID:bzHepjSx0
>>381 統計資料によると沖縄県の平成16年の入域観光客数は513万3200人。
しかも民主党の言う所の「ステイ」の定義があいまい(本当に>3000万人泊/年なのか?)なので
現在調べているが、まだ発見は出来てない。
君か善意の第三者が資料を出してくれるまでは念のために大きめの推計を俺は使うよ。
401 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:15:15 ID:MJ3+w8ox0
402 :
県民 :2005/08/26(金) 00:15:52 ID:BWcbzGVi0
>>393 うわぁ……ありそう…すげえリアルに想像できる、その光景
ちょっとお喋りした後に「おまけして♪」って甘えたら
簡単にまけちまう商売下手くそなウチナーンチュが
華僑相手に勝てるはずがない…
対馬……どえらい事になってたのね…
全然知らんかった…
有名な中国茶。熟成年数でその価値が高まるプーアル茶だが、
長期熟成に見せかけた「ニセ熟成茶葉」を、劣悪な環境下で製造しているケースもあることが明らかになった。
28日付で信息時報が伝えた。
信息時報の記者が取材した広東(カントン)省・四会(しかい)市のプーアル茶工場は、
ブタ小屋を改造したもので、工場の脇には下水が流れていた。
茶葉を湿った地面に積み、細菌の増殖を促進させて発酵を速めるために下水をまいており、
一部の茶葉にはカビやうじ虫が発生。
さらに、プーアル茶独特の香りを出すために、人工香料を吹きかけるといった始末だ。
プーアル茶の発酵には、通常少なくとも45日程度かかるが、
この工場で製造する「ニセ熟成茶葉」はわずか20日で発酵を始める。
完成した茶葉は5年、10年ものとして、350グラムあたり1000-2000元の高値で市場で売られている。
中国茶の主な輸出先は日本などである。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0728&f=national_0728_003.shtml
>>400 3000万ステイというのは、3000万人×泊数
の専門用語。
405 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:21:30 ID:MFMCM1ek0
>>396 家で1日中ネットしかしない人もだまされてる
このネタを自民が民主攻撃に使わないことに 不 自 然 さ をまったく感じないところが
自民は竹島を韓国に上げたように、沖縄も中国に上げるつもりなんだよ。
民主はつい先走ってこの密約を公開してしまっただけのこと。
自民はこのネタを出来るだけ国民の目に触れさせたくないからTVでの討論会でもこの件につき何も言わないだろ。
自民党が「 密 約 」で国を売るのは沖縄アメリカ軍基地返還問題(なぜか外務省の女と毎日新聞記者の情事に問題が摩り替えられた)
チョン相手でも、国家間での保障が終了していることを日本国民に公開せずひたすら韓国に金を貢いでただろ
沖縄返還密約訴訟 否定続ける政府を批判
http://www.qab.co.jp/01nw/05-07-05/index5.html
406 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:23:01 ID:RXRud7Zp0
観光誘致は隠れ蓑 明らかに主権委譲との組み合わせで乗っ取りの手助けだろ
407 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:29:00 ID:Go5YVWrr0
>>405 だからといって民主党に入れる気にもなれない訳だがm9(^∀^)プギャー
408 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:29:44 ID:KfIE51WL0
409 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:30:06 ID:ZpkfWjQy0 BE:303929287-#
>>405 まったくもってそのとおりだな。
いったい誰なら日本を救ってくれるんだろう。
410 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:31:30 ID:mL9rPgjV0
>>404 仮に泊/年だとして単純に3000万÷365日で計算してみた
130万人の島に1日8万2千人の旅客がいる
沖縄で会う約15人に一人は旅客って普通にありえないと思うんだけど・・・
411 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:32:31 ID:ZpkfWjQy0 BE:130255283-#
>>407 そうなんだよな。消去法で行くと自民党しか残らない。
選挙権を有して以来、毎度毎度消極的な投票しかできないのが無念だ。
412 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:32:54 ID:4FHXDmn80
>>402 > ちょっとお喋りした後に「おまけして♪」って甘えたら
> 簡単にまけちまう商売下手くそなウチナーンチュが
> 華僑相手に勝てるはずがない…
すげー胸が痛んだ(ノД`)
今回の選挙はぜってーミンスに入れないから!
沖縄守らなきゃな!!
>>405 領事館に石投げられてカッとなったからといって
妙な中国叩きをするのはやめたら?
なんでも日本反対でデモをしている中国・韓国の連中と変わらないじゃないか。
>>410 島嶼部の国際リゾートなんて観光客の方が多いのが普通だけどね。
まぁ年間700万人台のハワイの観光客数と比較して、かなり野心的な計画だと思うけどね。
アジアからの旅行客が北海道で急増していることを考えると
無理というほどでもないけどね。
414 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 00:49:13 ID:mL9rPgjV0
>>415 民主はアジアを重点的に考えているでしょ
ハワイに行くような上品な観光客が沖縄に行くとは思えないんだけど
415 :
県民 :2005/08/26(金) 00:57:04 ID:BWcbzGVi0
>>412 ありがとうありがとうありがとう(TдT)
対馬スレ見ててマジで血の気が引いてきた……
沖縄も簡単にやられちゃいそうで怖いよ…
マスコミも学校も、『平和』と反対の言葉や思想、タブーだからなぁ
そりゃ平和が一番だけどさぁ…侵略される平和なんてあるかい…
>>414 アンカーが未来に向かっているようだが・・・
沖縄はリゾートとしては世界的に見ても魅力ある土地だと思うよ。
海もかなりきれいだしね。
上品な観光客はハワイにはあまりいかないと思う。家族連ればかりでしょ。
むしろ上品な客が行くのは東南アジアの隠れ家ビーチリゾートあたりじゃないかな。
ただ日本には観光リゾートを理解したホテルが無くて
どこもビジネスホテルの延長なんだよね。
海外のホテル学部で勉強した一流のホテルマンが増えれば
沖縄も変わるんじゃないかな。
417 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 01:01:07 ID:Go5YVWrr0
>>415 漏れも民主にはぜってーに投票しないぞ。
とにかく島嶼という地理環境を考えると絶対に奴等の上陸を許したら駄目だ。
上陸されたら最後、ゲリラ戦もできやしねぇ。
もっとも、本土のプロ市民の上陸を阻止する術は無いのだがなorz
418 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 01:20:09 ID:LCAUWaQi0
BAIBAI沖縄ニーハオ倭人自治区
419 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 01:48:47 ID:BevVRrVi0
「民主には絶対に入れない」という話をしてるだけなのに なぜか自民自民言い始める民主党員がいますね
民主工作員には民主党のよい所をたくさん挙げてほしい
421 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 02:26:36 ID:TP1dlNu90
>>405 朝日工作員乙!!!!!
あのな。今問題ある公約叩いてだめなんか。
民 主 ク ソ だろ。
自民が勝って、同じようになるなら、
暴動起こす大義名分ができるから、アメリカでも招き入れて戦うわ。
422 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 03:40:55 ID:F5ZrvJZ70
>>381 >あのさ、3000万人泊/年だから
>平均3泊すれば年間観光客数は1000万人だぞ。
>現在が600万~700万人だからそれほど変な数字ではない。
で、今度は現在の入域観光客数の500万人を引き合いに出して数字遊びか。
平均3泊で1000万人ってなんだ?
1人が3日間宿泊すると観光客数が3名としてカウントされる謎の理論と
現在の集計方法を比較すんな。
それに「長期ステイ」ってのは平均3日くらいからなのか?
その超理論でいえば、民主党のプランでは数億人の観光客を誘致しようと
していることになる。
>>413 ハワイの歴史を勉強してから、ハワイを引き合いにだしてくれ。ついでにチベットもね。
旅行客は、あくまで「旅行客」として扱わなければ乗っ取られることを示したいのであれば、
良い例だけどね。
沖縄領有権の問題を持ち出してきている中国に対して、観光旅行レベルで語るのは愚か。
沖縄の話をする前に、チベットを視察してチベット風情を堪能してきてみてはいかが?
ID:mzF+epvf0 今日の注目
424 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 04:08:54 ID:F5ZrvJZ70
>>381 ついでに言うと、その理屈で言えば、「長期ステイ」を平均10日滞在(1ヶ月などとは言わず控えめに)で
計算しても、年間300万人となり、現在値を大きく下回ることになる。
で、一般的に長期滞在になるほど旅行客が一日当たりに落とすお金は少なくなるから、
民主党プランでは今よりも観光収入が目減りする。
さらに、旅行客のメインターゲットを中国人にすれば、落ちる外貨は「人民元」だ。
その人民元は、国家安全保障を犠牲にして、今よりも沖縄の観光業を下火にしてまで
獲得したい外貨なのか?
それに、観光目的でない入国者を強制送還する場合の費用を沖縄が持つことになれば
さらに厳しくなる。
それ以前に、長期ステイしている人間が移住したいと言ってきたら、移民として受け入れる
意図がありありな民主党案を他の観光地のケースと同列に扱うのはナンセンスだ。
この話は、前スレでもしたな・・・。ほんと無限ループだ。
425 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 04:14:33 ID:vP2oBfd70
これ、なんとかして多くの人に知ってもらいたい。 日中記者交換協定のせいか、中国に関する報道は殆どされてないし……。 この民主のマニフェストも日中記者交換協定絡みで報道されていないのか……? 自分のwebページやblogで書くこと以外に、多くの人に伝えられるような、なにか出来ること無いかな? けど、やりかたによっては公職選挙法にかかるかもしれないんだよなあ。 岡田は、年金政策や子育て政策といったなんとなく聞こえのいいところで小泉と一対一討論を 要望しているみたいだけど、民主はもっと根本的な、国としての礎を売り渡そうとしている党だと 多くの人に知ってもらいたいよ。
426 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 04:22:06 ID:v0POtpMb0
もし沖縄が日本でなくなるともの凄い面積の排他的経済水域を失うと思うんだけど、それでも中国に献上しようというのか?
あたりまえだろが・・orz
429 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 05:23:00 ID:TP1dlNu90
430 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 05:54:03 ID:0DQ5nMoR0
民主工作員のID一覧ヨロ
432 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 06:36:22 ID:TP1dlNu90
433 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 06:43:38 ID:o6O+K2Lx0
434 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 06:45:05 ID:F5ZrvJZ70
>>430 ホシュついでに、元サヨの先輩として、工作員の人生相談をしてあげよう。
工作員には、六大学に入れたまでは良いが、チャンスを掴み損ねたジャーナリスト志望や
政治家志望の若者が多い。
このルートからの出世をするためには、まずお目当ての政党などの近辺で選挙運動の
お手伝いや、こうしてBBSなどでの工作活動をやることになる。
ここで甲斐甲斐しい働き振りを見せ、ちょっと頭の回転が速いことをアピールできれば
次は社会党本部に行ってくれだの、テレ朝にお使いを頼むだのといったことを頼まれる
ようになる。この頃から人脈も徐々に広がるようになる。
ここで運が良かったり、実力があったりして有力者の関心を惹いた者は、政治家や
ジャーナリストなどのカバン持ちになることができる。
ここは、タバコを買いに行ったり、ホテルの予約をしたりといった使いっぱしりがメイン
であり、ご主人様がミスをしたら率先して自分のミスとして土下座をするような気配りが
高い評価に繋がる。(つづく)
>>432 今さら何を言い出してんだろね…
資本主義導入したらうわぉ儲かるじゃんで
じゃんじゃん発展しまっせわーエネルギーが足りないよぅで
沖縄近海に海底資源がある事わかって
『沖縄はもともとぼくのもんだぞ!!!』
氏ね
436 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 06:49:06 ID:zygK2wwt0
外国人に参政権を与えて 中国様のものとして独立させる気なのか
437 :
434 :2005/08/26(金) 06:55:41 ID:F5ZrvJZ70
ここが一番精神的にしんどいが、ここで踏ん張って、要所要所で気の利いた言動を みせると、そのうち、ちょっとした仕事を依頼されるようになる。 これは、とてもささやかだけれど、ジャーナリストや政治家としてのモラルを問われるような 内容だ。 ここで求められているのは、お前さんの意見やプランではなく、忠誠心だ。 二つ返事で引き受けて、言われるがままに遂行しろ。すると道が開けてくる。 あとは、自分の良心と折り合いをつければ、実力次第でいくらでものし上がれるようになる。 が、大抵はこの辺で良心の呵責にさいなまれて挫折する。 俺が離脱するときには、「僕たちは今、日本史が生まれる現場に立ち会っているんだよ」 というようなことを熱病のように語る奴がいたが、そいつはまだテレビにも新聞にもでて いないので、そこから先も険しい道であるのは変わらない。まぁ、頑張れ。 ちなみに、俺は共産党の姿勢は評価している。 民主の言う平和や平等は、所詮、中国様のものだが、あの人らは中国人でも資本家 は敵、アメリカ人でも労働者は味方と言い切れるようなところがあったからね。
438 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 06:55:59 ID:8dNQ/3iI0
民主党が選挙の争点にしている年金問題は日本人の年金問題ではない。 今まで年金を納めてない在日朝鮮人にいかにして日本国民の血税から金をばらまくか、ということ。 民主党がしきりに唱えている消費税を年金財源にせよという要望はこの件への布石。 この沖縄問題、外国人参政権とセットで日本を三国人に売り渡そうとする悪の民主の公約。
439 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 09:43:41 ID:Da3N4v5h0
>>432 どちらかと言うと「民主“が”連動」でしょう。
民主の中の人と支持者達は中国の本質に気付いていない『無能な善人』なのか
中華的政治体制(密告/賄賂/癒着/拷問/人治)なら実力を発揮出来る
『邪悪能力に長けている人』のどっちなんだろうか?
440 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 09:55:13 ID:S59IIqIf0
441 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 10:19:34 ID:0wuymgBE0
>>404 専門用語がそうであっても、民主党の定義が専門用語と同義なのかは不明です。
不明な間は悪い方の推計で考えますよ俺は。
あと「入域観光客数」の定義も知っていたら教えてくれんかね?
昨晩探そうと努力したが発見出来んかったんよね。
観光ビザや留学ビザで来てるのですよ 歌舞伎町や大久保にいらっしゃる方々は 青龍刀持った観光客や留学生はちょっと怖いですよ
443 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 10:58:05 ID:AswWxmg90
メガフロート作ってそこに押し込めときゃいいよ
444 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 11:36:20 ID:S6EPXANBO
>>432 (;゚Д゚) 見事な連携プレーです!!!
445 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 11:48:28 ID:eL+6QeZY0
446 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 11:51:04 ID:EcShVKSQ0
>>445 「えんえん公開してこなかった政府与党」に今の民主党がそのまま
含まれるんだけどな。
民主党は木の根から湧いたわけじゃないんだけどね
449 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 17:13:16 ID:EwDMXiaA0
どうにかしてくれ
450 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 18:54:18 ID:ODyPdbmH0
また岡田か
451 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 19:15:20 ID:THlcGlq20
最近新宿にいると言葉聞くまで日本人かどうかわからない
北方領土にパレスチナ難民を住まわせろとか言ってたな。
453 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 19:24:10 ID:qAfInpBu0
新宿のコンビニは日本人が一人もいない
454 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 19:31:45 ID:W/gt8p1P0
公務員大好き民主党! <<<公務員さま命>>> ・郵政事業収益悪化しようが公社維持、公務員身分は守ります。 ・道路公団完全官営化し、公団(民営化予定)職員も公務員化。 ・地方交付金・補助金18兆円地方へ丸投げ財源移譲し、中央からの 地方公務員削減圧力排除。 ・公務員にスト権付与し、今後の公務員削減世論に対抗。 ※国家公務員2割削減マジック 民主党の主張する国家公務員削減対象の45%は防衛庁。 賢明な方は民主党が何をするかお分かりですねw
455 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 19:39:14 ID:E5p6j6Xi0
公務員の労働組合は民主党の得票マシンなのに削減するはずが無い。 防衛庁や自衛隊て労働組合は無いのかもね。 大好きな中国様は軍事費増大してるのになw
457 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 19:49:30 ID:BxV4qAQH0
民主党って対中ODA再開しそうだな
458 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/26(金) 23:54:31 ID:6gow+3m90
みんなあっちこっちで民主議員のHPに特攻してるんだねw
460 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 01:21:32 ID:rZP7UUY80
朝生始まった この件FAX送ろうぜ!
461 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 02:15:59 ID:adPM0Ylg0
今日も訂正されないって事は3000万人は誤植ではなく、本気で言ってるんだw 凄いな民主党は、頭おかしいとしか思えない。
462 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 02:21:16 ID:nnU9dxJO0
民主のこと他スレにも伝えた方がいいかな?
463 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 02:26:20 ID:QOCfqdJR0 BE:66971726-###
従軍慰安婦法案: 民主、共産、社民がまた共同提出
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115263461/ 従軍慰安婦法案:「国は謝罪と補償を」野党3党、共同提出
民主、共産、社民の野党3党は28日、元従軍慰安婦に国が謝罪と補償をすべきだとする「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」を参院に共同提出した。
内閣府に首相をトップにした問題解決促進のための組織を設けることや、政府が被害者の名誉回復に努力することなどが盛り込まれた。
同法案は01年に3党で共同提出して以来今回で6回目の提出となる
民主、共産、社民は国益を損ねる事ばかりするな。 なに人なんだこいつら。
465 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 03:03:58 ID:WmXletY60 BE:20144423-
466 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 03:25:28 ID:9x0FEA170
467 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 06:22:17 ID:iayezwdM0
民主党のことをさんざんに書いてきたけど、一部のまじめに考えている人のために
一応フォローしておくと、政策案や法案だとかの叩き台を考えている人たちは、暇で熱意のある
大学院生なんかが多かった(今は知らんけど)。
だから、民主党沖縄ビジョンを細かいところで見ていくと、それなりに研究して作られて
いるのが分かるはず。
でも、大抵、プランをまとめる過程で「アジア」のことしか頭にない連中が売国理論を
感情的になって盛り込むので、結局、今回みたいな電波臭が漂うことになる。
イメージとしては、きちんとした数式の中に
×(アジア×100-アメリカ)+(人権-差別×5)×8.15
みたいなものが紛れ込むような感じ。
あ、そうだ。ちなみに入域観光客数について
(用語の定義)
用語の定義は次のとおりとする。
入域観光客数:来県する県外客及び外国客の数である。
県外客:沖縄県以外に住所を有する日本人である。ただし、本土経由で来県する外国客も含まれる
http://www3.pref.okinawa.jp/site/contents/attach/4643/h14toukei-gaikyou.pdf
468 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 06:39:00 ID:iayezwdM0
「ステイ」については、泊数が掛かっているという人もいるけど微妙だね。 一般的に、政策案などは、無学な人でも分かるように意識して作るものだから、 入域観光客数で通っているところに誤解を与えるような専門用語を注釈なし で使うことはしない。 これだけ騒がれても修正も注釈も加わらないから、専門用語のステイなのだとしても、 何らかのイメージ操作の意図があって放置しえいるのだと思う。 具体例は出さないけど、そういうことが行なわれるときは、具体的な数値を計算して みたら自民党の実績より見劣りする数字になってしまって、 「これではイメージが悪いから、なんとかしろ」 という突っ込みが入る場合。 そういうときは比較する物差しを誤魔化して、あたかも他よりも優れたプランに 見せるようなイメージ操作をする。 まぁ、けなすことではなくて、このマニフェストの裏にある危険について話すのが 目的だから弁護しておくと、これはどこの政党でも多かれ少なかれやっている。
469 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 06:43:41 ID:buGOGpEG0
・沖縄中国譲渡 ・在日参政権 ・在日年金法 ・国権アジア諸国へ譲渡 こんな異常で狂った思想の民主党
470 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 07:12:06 ID:iayezwdM0
「ステイ」という専門用語が真であり、あくまで観光業振興策であるとして考えると・・・ 今現在の入域観光客数が500万人くらいのところに、×泊数としたら、 少なく見積もって、2~3泊で、1000万人~1500万人くらいになるのかな? 手っ取り早いのは観光客に6泊してもらうことだけど、今の500万人というのは 9割近く日本人。そして、日本人のライフサイクルからして、長期滞在の旅行を 沖縄にだけ定着させるのは難しい。 アジアからの旅行客誘致を大規模に展開すれば、国内旅行者の足が遠のくという 認識も欠如している。 長期滞在してもらっても、たとえば、京都に旅行に行って毎日、八橋を友達の お土産に買う人はいないし、1泊2日旅行のときのように派手にお金を使うことも ないといったことからも分かるように何かと稼ぎの効率が悪い。 しかも、落とす金は、国内からの旅行客>>>>>海外からの旅行客 ・・・考えれば考えるほど、あり得ない。 まぁ、長期滞在者で潤いそうなのはのはホテルくらいで、あとは生活必需品を売って いる大手スーパーくらいかな・・・
新語作り始めたら怪しいと思っとけ
472 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 07:30:55 ID:iayezwdM0
「戦争体験に基づく国際平和の追求等」といった言葉も個人的に非常に気になる。 資金提供してまで反日団体の日本支部を誘致するなんてことまでありそう。 嘘でもいいから「アジア・太平洋地域の平和と交流」とか書けないのかね・・・。 以下、例のPDFから引用 “3.世界の知性が集まり交流する「学問・研究の沖縄」を目指す 沖縄独自の自然と風土、歴史と文化を生かして東アジア、更には世界の知性が集まり交 流する「学問・研究の沖縄」を目指す。 このため、言語や環境、芸能分野の教育に力を入れ、戦争体験に基づく国際平和の追 求等、本土にはない特性を伸ばす。また、こうした沖縄の特性を生かしつつ大学院大学を 設置し、自然に囲まれた住みよい研究・教育環境の整備等を図る。”
473 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 08:06:27 ID:CXovo9EK0
474 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 09:04:33 ID:/dboyXgN0
つーか、民主の言うアジア(シナ、韓国だけなのに)の表現は間違っている マスゴミも含めて改めるべき
475 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 09:11:03 ID:5efYPOSh0
窃盗、強盗、少女レイプ、未知の伝染病の蔓延は当然予知できるが 民主党はそれに責任もつんだろうな?
476 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 14:18:13 ID:mjG041EI0
民主党の公務員削減対象は自衛隊 自衛隊を減らし、沖縄に三国人を呼び込む 大量の犯罪者に警察は対応できずチャイナマフィアが横行する
民主党は、中国人に年金をあげたくて年金年金と さわいでいることが、よくわかった。
478 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 14:47:16 ID:N5rJiRME0
479 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 15:02:59 ID:Y4FyMmZr0
台湾人の日本語ラジオ番組で日本語世代のおじいさんが警鐘して下さってる。
http://www.cbs.org.tw/realaudio/special/2005/jpn5040402.ram (日本人なら必ず聴くべき:9分15秒から特に重要)
中国は平和なときには領土拡大を必ず行い、
すでに公然と国内向けラジオでそう言うことを言っているらしい。
まず尖閣、次は沖縄へ確実に手を伸ばす。
中国が外国人のVIPをもてなすための迎賓館が「釣魚台」なのも、尖閣諸島があたかも中国のもので日本に盗まれたかのように認識させるため。
大物を迎えるたびに島の名前が世界中で読み上げられ、その名前の島は中国のものだと言う意識が世界中で芽生える。
それを日本が不当に占拠してるかのように見せる。
過去16年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。
年 外人検挙数 中国人 国籍別順位
14 34746件 12667件 1位 中国
13 27763件 12131件 1位 中国
12 30971件 16784件 1位 中国
11 34398件 15458件 1位 中国
10 31779件 10451件 1位 中国
09 32033件 08501件 1位 中国
08 27414件 07310件 1位 中国
07 24374件 08904件 1位 中国
06 21574件 05916件 1位 中国
05 19671件 04032件 1位 中国
04 07457件 02417件 1位 中国
03 06990件 02204件 1位 中国
02 04064件 01841件 1位 中国
01 03572件 01895件 1位 中国
63 03906件 01798件 1位 中国
62 02567件 00945件 1位 中国
平成15年警察白書:
http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html 平成05年警察白書:
http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050300.html
481 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 16:29:16 ID:XooL1Evd0
民主サラしあげ
482 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 17:55:54 ID:jStO+pmg0
民主党政権になってこんな事が実現したら沖縄が外国人犯罪者天国になるんじゃね?
>>479 とんでもねーな中国は
その手先の民主党ってどーいうんだ?
>>482 ヨハネスブルグ並の危険地帯に…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
484 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 18:28:37 ID:Xv0OwNVl0
こりゃダメだ、、民主死んでくれ
485 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 19:07:33 ID:Hk2WCmnq0
486 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 19:46:35 ID:34yXEv6k0
党の代表の関連会社が中国に人質に取られてるようなもんだしな
(中華人)民主(権)党
488 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 19:58:00 ID:Y4FyMmZr0
>>486 そうそう。
最初に台湾資本がそれをやられてたよね。
でも、もう中国無しではやっていけないから中共のいいなり。
そしてうまい汁を吸うわけだ。
越南進出した企業もまたしかり。でも越南は撤退できるけど中国は無理
共産国に重きを置くと確実にこうなる。
共産主義=ゆすり、たかり主義
もう、イトーヨーカドーに買い物だね。
490 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 20:36:08 ID:R14/zCX50
あーかがみでーす(何言ってるかわからない
491 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/27(土) 21:30:12 ID:jStO+pmg0
この見返りがジャスコの中国出店拡大だろ 氏ね岡田
492 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/28(日) 02:29:37 ID:ndCmbFdh0
493 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/28(日) 03:51:57 ID:FbXE06gQ0
全党党首討論でこの事をちゃんと主張しろよなクソ岡田
494 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/28(日) 04:00:13 ID:pg2k1TA00
これってマジ? ニュースで放映されてないの? これで参政権でも与えたら完全に乗っ取りだな。 アメリカでもヒスパニック系の人口比が増加して問題になってるのに。 こんな事考えること事態が信じられない。
495 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/28(日) 09:00:34 ID:rEMQrYuz0
>>493 これを論点としようとしない他の政党(自民)の動きも不自然だよな
496 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/28(日) 12:02:29 ID:lVW73r1m0
また民主がおかしな事を
497 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/28(日) 12:49:40 ID:FbXE06gQ0
>>496 もうずっとおかしいです
民団に在日外国人参政権実現を約束しちゃったり、政権取ったら中、韓に謝罪、再賠償を約束しちゃったり、
憲法改正提言で国家主権を海外に移譲しますなんて言っちゃったり、1千万人移民受け入れ提案したり・・・
で、沖縄の民主の候補はHPの掲示板を閉鎖したりして 質問に答えないしな
499 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/28(日) 13:56:35 ID:FbXE06gQ0
500 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 00:28:17 ID:o8ZN5r6H0
民主が沖縄人を皆殺しにしたいのはよくわかった
501 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 00:31:29 ID:zcK0E9LU0
502 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 00:38:20 ID:FjTYc44k0
創価学会の機関紙からです。 毎日のように日本を馬鹿にしています。 創価=公明党のような売国党が与党にいてもよいのでしょうか。 日本の恥を世界に晒しているようなものでは。。。 そしてカルト宗教政党である公明党と連立を組み選挙協力まで しているのが自民党なのです。 聖教新聞「寸鉄」から 世界から160の名誉教授。こんな日本人はいない!池田哲学の光、島国呆然(ぼうぜん)。 「最も信仰なき者が信仰ある人を迫害する」文豪トルストイ。島国の嫉妬を痛快に斬れ 牧口・戸田・池田の名を冠した道や森が世界中に!怨嫉(おんしつ)の日本は時代遅れ。 「世界と人類のために、SGIと連帯を!」ポリビア市長。嫉妬日本よ、謙虚に聞け。 世界が名誉会長の哲学と行動を讃嘆!嫉妬の誹謗は日本だけだ。愚や愚や。
503 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 09:57:47 ID:+FMkBijo0
>>502 創価はクソだが所詮少数派
民主党は在日民団と部落解放同盟の支援を受けて政権を取ろうとしているから危ない
>>503 そのたかが少数派が先日の都議会選挙で大躍進したわけだが?
そう、あなたのすぐそこに・・・。
彼らは少数派だが引っ越すことがあるらしいのでw 今回は住民票の移動とか間に合わなかっただろうと思っているんだが甘い?
506 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 21:18:46 ID:Nl12KY500
ニュー速+の民主党沖縄ビジョンスレの続きはここでいいの?
今日、会社で「沖縄問題」を宣伝してきました。 みんな、「恐ろしい・・・」と分かってくれました。 もまいらも、色々な人に伝えてくれ~
508 :
※誤った平和主義は侵略者を助け、祖国を滅ぼす※ :2005/08/29(月) 21:45:07 ID:HW06QYPy0
509 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 22:39:11 ID:DjnPnANh0
沖縄の経済回復してきてるのにね・・・
510 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 22:41:22 ID:vwPgL2U70
おまえらが結婚して仕事して子供2人作ってりゃ こんなことにならかなったのに・・
511 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 22:45:05 ID:k0GM6pGb0
>>503 少数派などとは あなどれん集団だぞ
これで民主が日本人の為の政党ではない事がはっきりしてるのに 今回の選挙で民主が躍進したら日本は終わりだな
そうなったら治安は不法滞在の外国人に潰されるからせめて自衛の手段位用意しとかないとな
512 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 23:03:29 ID:o8ZN5r6H0
売国民主あげ
513 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/29(月) 23:31:12 ID:iJUH3KAU0
沖縄がどのように危ないか紹介したフラッシュはどこ言ったんだ?
514 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/30(火) 00:05:12 ID:fY9fSrVa0
マスコミはちゃんとこーいう民主のヤバイ側面を伝えろよ
515 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/30(火) 00:09:04 ID:BExozKkG0 BE:223757388-##
516 :
番組の途中ですが名無しです :2005/08/30(火) 00:12:04 ID:3IVbKpZYO
おいおい……そういうのは大阪に任せてくれよ…… 沖縄の人達に迷惑じゃないか……
517 :
番組の途中ですが名無しです :
2005/08/30(火) 00:38:01 ID:XtbGLk610 島が即、敵の要塞になるっつー危険が。。。