【警察庁】 対テロ特殊部隊(SAT)を増強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼801@みのるψ ★
テロ対策の強化では、八都道府県警に計二百五十人配置されている対テロ特殊部隊(SAT)を三百人に拡充
するほか、爆発物処理ロボットを新たに二機導入するなど二百三十九億五千百万円を計上した。

SATの拡充は緊迫化する国際テロ情勢に備えるもので、八年四月の正式発足以来、二百人から二百五十人
に初めて拡充した今年度に続いて二年連続となる。

現在は警視庁、大阪、北海道、千葉、神奈川、愛知、福岡、沖縄の八都道府県警に計十一部隊が配備されて
おり、来年度は一部の部隊について隊員を増強。サブマシンガンや閃光(せんこう)手投げ弾といった資機材も
更新する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000004-san-pol
2(;^ω^)脱帽 ◆newsGKH3Qo :2005/08/23(火) 21:59:54 ID:Tr0qUCse0 BE:26935542-###
佐藤?
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 21:59:57 ID:7ucvcutk0
人数をさっと増やしたな
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:00:07 ID:4cNsBCzf0 BE:62808252-###
土曜日がどうかしたか
5番組の途中ですが名無ιです:2005/08/23(火) 22:00:16 ID:mjIFm55Q0 BE:461676299-##
F.E.A.Rほすぃ
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:00:19 ID:XxRIIL6H0
対ウンコ処理部隊SHIT
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:00:30 ID:u8itC8+r0 BE:75260737-##
SATはさっとうごける
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:00:36 ID:V9M3cIxnO
空母はまだ?
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:00:42 ID:AB51kJem0 BE:86922926-#
SAT安心宇宙旅行ってなかったっけ
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:01:32 ID:O4VfQgCx0
ネオ麦茶とキチガイのハイジャック以外に活躍した事あったっけ?
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:02:01 ID:9yRMGIDjO
スーパーアヌスタクティクスか
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:02:11 ID:n1aCfSxl0
SATァ〜 SATァ〜 SATァ〜マンってなかったっけ
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:02:50 ID:U1/gbHcL0
銃持ったやつに素手で飛び掛るんだろ?
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:03:06 ID:b5syU+TJ0 BE:221710076-###
特殊部隊の人って普段なにしてんの?
ずっと待機?
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:03:15 ID:Bzo/+yDG0 BE:9236737-#
日本語訳したら「特殊突撃隊」?
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:03:27 ID:rDZrKAB00 BE:342306195-###
最近、漢数字読むのが苦手になってきた
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:04:24 ID:ee/jFYlG0
自衛隊増強したほうがマシだろ?
サブマシンガンごときで対応できるような相手じゃないべ
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:04:52 ID:GeNt+VYF0
範馬勇二郎一人で十分
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:05:49 ID:d8rwv/7J0
>>14
1、訓練 2、訓練 3と4も訓練で5も訓練。
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:06:31 ID:Ujr9ol4J0
>>14

SAT=3チーム、総勢約60人。中隊編成。
 第六機動隊第七中隊として組織(普通、警視庁の機動隊は6個中隊)
  3個小隊で当番小隊を定めて、3交代制で交代勤務に就いている。
 実際の出動の際は、6機の副隊長か隊長がSATの指揮官として任務にあたるようだ。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sbu/DATABASE-JAPAN-SAT.htm
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:07:02 ID:m76cpYrv0 BE:52254239-#
>>14
原発とかにいるんじゃね?
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:07:23 ID:AhteXs7j0
数丁調達したと噂のバレットの活躍シーンまだ〜?
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:08:04 ID:0qeOucSV0
サブマシンガンを更新って・・・・まさかミネビアでライセンス生産の噂のあるP90?G36?89式?
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:08:54 ID:vQcjB4050
>>15
特殊急襲部隊
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:09:15 ID:bNUsiWwN0 BE:93844883-##
外国の特殊部隊に訓練にいったりすんの?
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:10:37 ID:0qeOucSV0
>>25
GSG9やらSASやらに行ってるらしい。
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:10:45 ID:7SBIe3Tm0
     ,/;;;;;;;;;;;;;;;;,. -─-、,__';;;;;ソ;;;;ヾヽ
    ,/';;;;;;;;;;;;;;;;/,'::.      ヾ、'ヾ,;;;;;゙、ヽ
   ,/,';;;;;;;;;;;;;;;/'/i _,,..,_     )} ゙、、;;i゙゙、
  //;;;;;;;;;;;;;;/ ' '"_,,,..``ヽ   _,,.- 、i;il i゙、
   !i;;;;;;;;;;;;;;;' ::   '''ヒi')    ,. ',q、 /' '
   '∨´ヽ/ ::    ''''"    ゙、 、.,' .i'i
    i' /´ }  ::::::::::   /'''' `、 :::.l,}
    i、i' ゙、   ::::    -  ,ノ  ,''
     ヽ、、_  ::::.      _   ,'  <まだまだですね
      ヽ t、 :::::.   ''"~,...``  ,'
       l ヽ,          ,'
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:11:02 ID:SRqDd4qO0
さーてCounterStrikeで遊んでくるか。
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:11:21 ID:Bzo/+yDG0 BE:8796454-#
ふもふも…ふもっふ
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:12:34 ID:+ZMhIzMt0
湾岸署に壊滅させられたチームでしょ?
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:13:19 ID:6ZAbordK0
たしかスタングレ自爆したやつ板よなw
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:14:26 ID:d8rwv/7J0
正直、SATより、ASAを特集してほしい。
33サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:2005/08/23(火) 22:15:16 ID:nfTLXuOj0 BE:101347766-#
S そういえばこの公園はハッテン場のトイレが
A あることで有名なところだった イイ男に弱い僕は
  誘われるままホイホイと
T トイレについて行っちゃたのだ?
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:15:40 ID:m76cpYrv0 BE:40641473-#
>>31
それSITでしょ?ヤクザが立て篭もった時の。
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:16:33 ID:I6UQhplC0
25歳未満の未婚者しかなれないらしいけど
若い奴だけだと逆に心配な気もする
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:17:05 ID:YJgaUhVD0
24みたいに、衛星とか駆使して色々やってるの?
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:17:32 ID:QYZ9Sg1Q0
この人らはどこ出身なの?やっぱり機動隊?
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:18:04 ID:p/qp5H560
こういう特殊部隊作っても
地下鉄サリン事件みたいなテロは防げないんじゃない?
39( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2005/08/23(火) 22:18:16 ID:mhTm9wqZ0 BE:3208739-###
>爆発物処理ロボットを新たに二機導入


パトレイバーキタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!

40番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:18:55 ID:ZBtu/BSK0
東京電力が原発を守るためい作った外人部隊
「DENCOS」が日本最強らしい
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:19:22 ID:bRGUdGg80
それよりさっさとCTU作れよ
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:19:48 ID:CF6azB+r0
ごるご13みたいなのを養成しろよ。
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:20:23 ID:GEDYvYWq0
>>34
それ以前に、訓練中に手の中でスタングレネード暴発させて指が吹き飛んだ事故が
あったのよ
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:20:46 ID:O5rNhT2d0
>>38
そこで超能力研究ですよ。予知夢とか
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:21:09 ID:hvoGqPea0
特殊越智爆笑部隊 V・I・P
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:21:51 ID:ee/jFYlG0
この時勢を考慮すると仮想敵はあの連中でしょ?
素直に自衛隊に任せとけばいいじゃん
くだらん面子にこだわって殉職者の山築くより
よっぽどマシじゃん
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:21:51 ID:JvSLKfWR0
凶悪犯罪の検挙率はあまり高くない
1人殺しても捕まらない可能性の方が高いらしい
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:22:23 ID:QqUekb7XP
スペックに瞬殺されるような雑魚集団イラネ
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:23:29 ID:d8rwv/7J0
>>38
そのために、インテリジェンスが必要なのさ。
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:25:16 ID:ttcIn05e0
>14
待機
機動隊などは、よっぽど大きな出動がない限り、勤務時間がキッチリしているので
よその部署で昇進試験を受けるために試験勉強をしたい奴が転属したりする。
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:28:21 ID:aGgl4zBa0 BE:130140735-
>>9
YAT
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:30:10 ID:o49iaVDD0 BE:20466432-###
starsつくればよくね?
53番組の途中ですが名無ιです:2005/08/23(火) 22:30:12 ID:mjIFm55Q0 BE:136793838-##
ALF=エイリアン・ライフ・フォーム
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:32:45 ID:BMzxYWmj0
所詮管轄は警察庁
テロ犯の頭に1マガジン撃ち込む事等出来ない。

自衛隊管轄で
躊躇なく射殺できるチームが必要
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:35:43 ID:d8rwv/7J0
>>54

ヒント:陸自の特殊作戦群

56番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:43:46 ID:BMzxYWmj0
>>55
サンクス。
こんなのが有ったんだ。
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:44:54 ID:1BycjPyU0
増強しても所詮カスはカス
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:45:45 ID:XhNsj5Zd0 BE:100191528-##
MATがあればな。コスモスポーツで街を駆け抜けて欲しい。
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:53:40 ID:0wca75Ip0
つーかね、所詮警察
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 22:56:49 ID:UkGdz1220
対物ライフルで犯人を車ごとぶち抜いたりしてくれないかなあ。
「車を撃ったんだ!犯人は狙ってない!!」って抗弁。
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 00:06:49 ID:2lFeDpxN0
日本にはまだ知られていない双利大尽直属の特殊部隊があるぞ。
彼等は日頃は市井にあって、召集がかかると集結、ミッションに取り掛かる
氏名陣容は不明、なお武器は銃はもちろんのことバズーカ砲から戦闘機まで
使用ができる、双利直属なので、何でもできるのだ。
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 00:20:28 ID:M2zdzA3e0
基本的に特殊部隊なんてその存在自体なかなか一般には公開されないよね
海自もSBUっていうのがあるみたいだけどどんなものかは分かってないし
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 00:22:16 ID:+EA8crN/0 BE:41940443-##
SATとは別に海賊用の特殊部隊とかいるんじゃなかったっけ?
あっちの方が強そう
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 00:24:50 ID:IZl4XrrP0
これは公安9課の出番だな
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 00:27:16 ID:Psjg4AYQ0
日本の治安を乱す奴らを根こそぎ殲滅させてくれ!
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 00:29:21 ID:ML3x8tUq0
誰か、SATの訓練動画持ってないか?
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 00:51:36 ID:5jOe+WpP0
警察しね。陸自にまかせとけばいいんだよ^^
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 00:53:27 ID:XxpZpjPA0
あー
まじで対エロ特殊部隊に見えたー
寝よう・・・
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 00:54:30 ID:LMg/32Jc0 BE:172953465-#
SATとかSSTが活躍するアクション映画ってないもんかね
ヒットすると思うんだけどなー
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 01:09:05 ID:BWAVmqnTO
>>23
ドイツ直輸入のMP5シリーズ(A4、A5、SD4、K)を使用しているよ。
自衛隊でもまだ一部にしか配備されてない89空挺(折畳銃床)を使ってるって話もある。

>>37
シージャック事件(大阪府機狙撃隊員が犯人射殺→人権派弁護士に殺人罪で告訴される)
の反省から、SAT隊員は部隊編入時に官籍を消されるという。
主に警備畑・機動隊の若い有望な奴に内々に話が行き、同僚に知られる間もなく一切の痕跡を消して隊員に登用される。
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 01:12:54 ID:gYlK143e0
SIGの552使えよぉ
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 01:45:16 ID:NO1TYbOW0 BE:137383946-##
>>31
あの自爆したは栃木県警機動隊。警視庁SITも来てたけど
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 01:52:30 ID:2+ecAAuz0 BE:448384469-
CTUという名称だったら、俺はジャックバウアーと名前を変えて
絶対に入る。
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 02:13:58 ID:U9kytmQF0
朝鮮人工作員に備えないとな

イスラムのテロなんかより、こいつらの方が余程、危険
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 02:21:23 ID:H3AF72dh0
>>10
SATって2chが無かったら存在意義無かったんだな
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 02:26:12 ID:33DaZRuO0
なんだよ
韓国軍の暗号解読表がネットに流出 のスレが無いじゃないか
最近のニュー速も質が落ちたもんだ
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 02:26:19 ID:Q1i1VFvI0
SATって現場にサッと急行できるからってのが名前の由来でしょ?
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 02:27:31 ID:XHqMkUhC0 BE:168705656-##
SAT・タクマ
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 02:28:40 ID:+QcvPBLv0
そろそろ隊員を擬体化してしまえ
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 11:30:28 ID:Usnf5b+gP
日本の特殊部隊シリーズ

・厚生労働省麻薬取締局特殊班「DNS」
・海上保安庁特殊警備隊「SST」
・陸上自衛隊特殊部隊「DQN」
・管区警察局「SAT」
・国土交通省対ハイジャック特殊部隊「PST」
・原子力エネルギー室核テロ緊急出動隊(廃止)
・法務省矯正局特別刑務機動隊
・東京入管特殊部隊(運用一時停止)


81番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 11:39:43 ID:wlq04LJe0
>>陸上自衛隊特殊部隊「DQN」
(;^ω^)
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 11:43:53 ID:OvXDEdRE0
>80
つ【海上自衛隊特殊部隊「SIT」】
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 11:45:52 ID:WoFj7DH+0
踊る大捜査線でただの刑事に負けてたのには笑えたw
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 11:46:50 ID:98SLgDN6O
>82
SITじゃなくてSBU
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 11:47:29 ID:8g/mxl0q0
>>73
じゃあ俺はトニー。
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 11:51:37 ID:BGDdDeYr0
SSTは特殊部隊専門雑誌で訓練風景公開してたな。
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/24(水) 11:54:37 ID:RTQZdTjoO
そういえば以前、公調幹部の職員名簿か住所録がネットに流出したことあったな。
88番組の途中ですが名無しです
自衛隊のエロ宴会写真と訓練内容もなw