ひゃっほう!地元市役所に合格したぜ!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
おらおら、民間人どもオレ様にひれ伏せろwwwwww
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:19:13 ID:wGXUWazM0
m(_ _)m
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:19:18 ID:CEr5vChJ0
なんか、ちょっと前に同じスレあったな・・・
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:19:43 ID:t8jG/zJx0
カワイソス
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:19:46 ID:ULpnUMhh0 BE:361699586-###
また南セントレア市か
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:20:00 ID:yWPRyFdl0
なんでこの時期なんだ?
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:20:14 ID:TOd4Xsek0 BE:138068249-###
>>1
禿銅

エロ動画も見られるし壊れやすいし
今年一番の買い物だと思う
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:20:16 ID:KU+EyQKG0 BE:81417964-#
お仕事頑張れよ。
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:20:34 ID:5BBltuuj0 BE:93728636-###
この時期に決まるもんなの?
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:20:37 ID:JwZ6B1l80 BE:38830234-#
>>3
最近、A日程の合格発表がバンバンされてるからな
A日程っつってもわからないか。
政令指定都市や人口20万異常の都市なんかがA日程
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:20:56 ID:t1WXzqjc0
>>1

(・∀・)サスガブラク
121:2005/08/22(月) 20:21:06 ID:JwZ6B1l80 BE:80895555-#
>>6>>9
お前ら、かなり世間知らずだろ?www
131:2005/08/22(月) 20:21:39 ID:JwZ6B1l80 BE:181205478-#
>>11
それは京都とかのB枠だろ?w
俺は普通に一般枠だww
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:21:59 ID:bclPvOkW0
前スレと同じパターンだな。>>1がレスがんばってスレ伸ばすみたいなw
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:22:23 ID:J6FtG4Xr0
もう飽きた。
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:22:34 ID:cmfVxB/30
public servant
公的奴隷
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:22:34 ID:GxFKVFPO0
合併してリストラ
181:2005/08/22(月) 20:22:37 ID:JwZ6B1l80 BE:51772782-#
税金使いまくってやるからな。

あと、住人を見下しながら仕事する。
いかにもお役所っぽく。不愉快にさせるであろう態度でw
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:22:40 ID:f1ZbxxlZ0
>>13
食堂で何か奢れ
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:23:16 ID:SSWrCVIj0
ゴミの収集だろ
211:2005/08/22(月) 20:23:23 ID:JwZ6B1l80 BE:51773928-#
>>17
近隣自治体はどこもちっちゃいから合併したら
うちの市が主流派になるけどなwww
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:23:30 ID:31c5tPl60 BE:63836126-##
>>1
勝ち組。現実を冷静に見据えた賢者。

・地元就職故、職住接近
・リストラ無し
・定年まで毎年昇給
・ノルマ無し
・厳しい部署もあるかも知れないが、基本的に残業は少なめ
・嫁も市役所職員なら、世帯収入一千万円以上
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:23:58 ID:mRxdoz6O0 BE:261371366-##
糞スレたてんじゃねーよ。そんなに自慢したいなら実名公表しろよ、アホがよ。
241:2005/08/22(月) 20:24:12 ID:JwZ6B1l80 BE:58244292-#
>>20
残念、一般事務wwwwwwwwww
倍率20倍超えてぞ。つまり選ばれたスーパーエリートってわけよwww
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:24:14 ID:zI4niYc4O
コネはあんだろ

ところで、予備校はどこだ?
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:24:59 ID:8xt8qe+P0
>>1
とりあえずむかついたからその市役所に問い合わせる。
調べれば場所なんてすぐわかる
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:25:32 ID:F2apUH8t0
最近は地方公務員にも創価枠があるらしいね
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:25:37 ID:OVoiuH680
また税金泥棒がひとり増えたか
291:2005/08/22(月) 20:25:41 ID:JwZ6B1l80 BE:181205287-#
>>22
サンクス!
>>23
そんなの無理に決まってるじゃんw
>>25
ノーコメントw
予備校は行ってなかったけど、1次合格したあと
模擬面接と模擬集団討論に行った。馬場のWセミナー
30名無し募集中。。。:2005/08/22(月) 20:26:05 ID:BQ/OrtU30
市役所職員て不細工でつまらない女と結婚してつまらない子供を育てるんだろうな
で毎日俺は幸せなんだと自分に言い聞かせないと生きていけない
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:26:22 ID:zNR9ORZb0
そのうち一揆おこしてやるからな、覚えとけ 糞公務員
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:26:29 ID:xUzvGnn00
市役所入るために家買えるくらいの金市議に払うからね。
(払わない香具師もいる)
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:26:49 ID:VGMVCELe0
地方上級?
大学どこ??
俺は早稲田だけど、地方上級志望ですべりどめに国2も受けるつもり。まだ2年だけどね

てか20倍ってそんなに低いの?俺が調べたら地元は30倍ほどだったんだが、20倍ならいけるな
341:2005/08/22(月) 20:27:02 ID:JwZ6B1l80 BE:87367739-#
>>26
やってみろや、ベロベロバー
>>27
創価だったら公明党系市議に頼めばなんとかなるらしい。
ただし、1次試験自力突破は絶対条件だが。
>>28
使いまくってやるよwwww
○○手当てて名目でいっぱい給料が出るらしいwww
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:27:25 ID:XEBLwcnK0
>>1
岸和田市役所合格おめ!

在日初公務員の快挙おめ!
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:27:27 ID:DgQ5fR4E0
>>1
人間関係に気をつけろ!
糞の役にもたたない団塊の係長がいるぞ!
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:28:42 ID:7tbe6RGt0
昔ニュー速で自治体特定されて
合格取り消されたやつがいたな
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:28:46 ID:mRxdoz6O0 BE:108905235-##
しかし「はめられた公務員」でも読めばもう公務員も安泰じゃねーことくらい
わかるのにな。アホはせいぜい今のうち喜んでな
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:28:50 ID:oxC0qA570
市役所は市民の相手をダイレクトにしないとだめだからいまいち。県庁の足下にも及ばないね。
401:2005/08/22(月) 20:28:54 ID:JwZ6B1l80 BE:80895555-#
>>30
人の人生決めるなよw
タメの彼女と女子高生のセフレ(向こうは彼女気取り)がいるぞ。
両方とも可愛いwww
>>31
内乱罪で死刑w
>>32
今は金銭の授受はほとんどないよ。
俺はしてないない。
>>33
地上
大学はマーチ
マーチからなら市役所は勝ち組だw
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:29:31 ID:KBWnQcF00 BE:69408162-##
(´ω`)ナイト2000でも乗ってろボケナスがあああああぁ
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:29:51 ID:mIBVfwS00
【うんこ宣言】
   \ ここは 第126の「うんこ」スレになりますた /
    \                     /
        人     人    人     人
       (__)  (__)  (__)   (__)
      (__) (__) (__) (__)
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
43番組の途中ですが規制うぜー:2005/08/22(月) 20:30:12 ID:oCD8W5720
年金だかでもめて刺し殺されるなよ
結構そういう事件聞く
地元でもあった
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:30:17 ID:eLVvQf/Z0 BE:15759247-##
嫉妬がすごいな。
素直に褒めてあげようよ

もしムカツクーって思ってる人がいるなら
今この場でその怒りをぶつけるんじゃなくて
民間で、もしくは公務員として
>>1を超えるためのエネルギー源にするべきでしょう。

2chみたいな場でストレス解消しても
現実はなにも変わらないよ
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:30:27 ID:dZVz3p7V0
セフレの件でなんかうそ臭くなってきたな
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:30:36 ID:O9sp9CXI0 BE:258688875-##
>馬場のWセミナー
立地からして早大生か?

よしおまいら!早大生の卒業見込み者で地方市役所内定決定者を
割り出すんだ!!ぬかるんじゃないぞ!!!



だめだ数が多すぎるorz
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:30:42 ID:40HiINre0
何?中卒の俺でも市役所に合格できんの?
481:2005/08/22(月) 20:30:47 ID:JwZ6B1l80 BE:158554777-#
>>36
人間関係が一番わずらわしいな。
無能な団塊どもはあと数年したら一斉退職するだろw
内心見下しながら仕事してやるよwww
>>39
俺は実家から通いたいから市役所が一番いーわw
コクと市役所でも市役所選ぶ。
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:31:15 ID:6kYL5QHV0

地方公務員?

ああ、将来解体される集団か。
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:31:20 ID:mRxdoz6O0 BE:261371849-##
つーかまたこのいかれたアホがスレたてたのか?どーせ女子高生食ったとかいう
アホスレもおまえだろ。
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:31:28 ID:tpwOAhXh0
>>1
合格おめでとうございます。
いつから勉強していましたか?
521:2005/08/22(月) 20:31:31 ID:JwZ6B1l80 BE:174733496-#
>>45
いや、ホント。
つい最近処女貫通したwww
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:31:33 ID:4XMwAqYA0
「どんな職業の男性と結婚したいか」 @地方公務員A国家公務員B都銀マン
http://www.jma1122.com/mimi.html

堀江社長いわく「頭いい人間が皆公務員になったから僕が成功できた(著書参照)」
森永卓郎いわく「君を一生幸せにするという言葉はもはや公務員しかいえない(著書参照)」
青木雄二いわく「いろいろやったが、やはり公務員が最強や。」
世の母親いわく「子供に就いてほしい職のno.1は公務員」
世の父親いわく「公務員としか結婚させない。民間なんてもってのほか」
世の女性いわく「結婚するなら公務員が一番です」
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)公務員試験勉強中だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄      |  |
        | 最低一日 |  |
        | 10時間  |/
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:31:46 ID:VGMVCELe0
>>40
マーチから地上なら勝ち組ってw
公務員で勝ち組は国1だけだろ

知り合いはマーチ法学部で現行の司法試験ねらってるよ
まぁここで調子に乗って合格取り消されたやつもいるんで気をつけれ
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:31:54 ID:31c5tPl60 BE:85113582-##
>>47
現業系なら可能
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:32:05 ID:TOd4Xsek0 BE:134232375-###
2次試験に精神鑑定を取り入れるべきだな
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:32:06 ID:KbuzhedQ0 BE:4935863-##
俺の彼女のお母さん、
北海道で公務員やってるけど、
月給13万らしいぞw
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:32:26 ID:ULpnUMhh0 BE:90425434-###
1 名前:地球爆発しろやコラ!!!!!! 投稿日:2005/08/22(月) 19:10:10 ID:JwZ6B1l80 ?#
地球爆発しろやコラ!!!!!!

アホだこいつ
591:2005/08/22(月) 20:32:27 ID:JwZ6B1l80 BE:103545784-#
早稲田じゃねーよ、マーチだよ(ププ


>>51
勉強は3ヶ月くらいちょいちょいってやっただけだよwww
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:32:34 ID:LQU8Eo7m0
>>33
東京都や近隣の政令指定都市なら早稲田は異常に多い。
後、下位学部より上位学部のほうが多い
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:33:04 ID:kIDBBkNh0
>>54
価値観によるんだろうが、国一なんて負け組もいいとこだよ。
激務で薄給。
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:33:20 ID:gSFkIoKz0
ぜってー役所つきとめてクレーム入れまくってやんよガキが
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:33:25 ID:4UMYDilx0
>>44
なんでニュー速のこの手のスレって僻み妬みに満ち溢れるんだろうか
叩き癖ついてるから?性格歪んでるから?
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:33:26 ID:IFAiRX7I0
市役所じゃなあ
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:33:31 ID:65MLhXt50
>>1はまだ知らなかった。
対圧力団体の若き窓口係に配属され、
その後地獄のような日々が待ち受けることに・・・
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:33:34 ID:qN+FNczT0
もうすぐ民営化。
で、そこの市役所は有限会社
671:2005/08/22(月) 20:33:38 ID:JwZ6B1l80 BE:87367739-#
>>54
マーチから国1は無理だよ。学閥があるからな。
つーか、今の時代、東大でも市役所に入るからな。
東大でも普通にコミュニケーション力とかなかったら
市役所は落ちるぞwww
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:04 ID:O9sp9CXI0 BE:598679699-##
>>59
ああなんだマーチのゴミか。

マーチ風情が早稲田大学商学部のこの俺と口聞いていいと思ってんの?
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:07 ID:suH+oY9B0 BE:73473034-##
>>1
汲み取り乙
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:23 ID:wlZdh3kLO
またこいつかよ。
文章でわかるよ
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:26 ID:VuVYED0T0
住民の苦情窓口になりますように
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:35 ID:FrVt8oyV0
ちょっと昔までは公務員って馬鹿が逝くとこだったんだ。
役場のおっさんらは物凄く馬鹿にされてたらしい。馬鹿だから。

ふはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:42 ID:KBWnQcF00 BE:260280959-##
>>65
(´ω`)それ用の手当付くでしょ。いいじゃないか。
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:46 ID:CGfKOPiQ0
お、またお前か
おめでとう
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:49 ID:DgQ5fR4E0
>>48
団塊が一度に全員抜けると仕事が回らなくなる可能性があるので
団塊の一部を臨時職員として定年後も残そうという対2007年問題の
作戦もあるとかないとか
反抗するといじめてくる心の狭いのもいっぱいいるから気をつけろ
あとゴネるのが趣味みたいな市民にもね
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:49 ID:QgCgPSXG0
この後のスレ展開に期待
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:34:53 ID:OVoiuH680
>>63
社会に出て働けば分かるよ
781:2005/08/22(月) 20:34:55 ID:JwZ6B1l80 BE:113253757-#
俺の中での序列

国1>政令>県庁>市役所(20万以上)>国2>田舎県庁
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:35:12 ID:jJ/MhsKS0
>>53
なんで4位がコンピュータ業界なんだよ
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:35:18 ID:KbuzhedQ0 BE:4936436-##
このスレを印刷して役所にもっていこう。
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:35:21 ID:8+Z+MLfb0
DQN高校から明治いった奴か
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:35:27 ID:31c5tPl60 BE:85113582-##
>>54
マーチで国T採用されるわけがない。国Uが関の山。
国Tは超激務。とても勝ち組とは言えない。
>>1のように、実家から通えてあまり忙しくない市役所がベスト。
831:2005/08/22(月) 20:35:56 ID:JwZ6B1l80 BE:19415232-#
地元では超スーパーエリートってことでOKだよな?



女からもモテまくると思うよ。
俺の市役所という印籠の前に全ての人間はひれ伏せるwwwwwww
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:35:57 ID:LQU8Eo7m0
>>68
自慢になってないよwww
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:36:00 ID:dZVz3p7V0
なんだ、またこいつか
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:36:27 ID:mRxdoz6O0 BE:203289247-##
1はアホか?マーチのバカでも国1入ってることくらい知らんのか?
ここで一気に信憑性がなくなったなーwwwww
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:36:35 ID:TOd4Xsek0 BE:276135089-###
     .,`、|: 、.'i、、".、: .゙'、:、
    ‘: :.]: 、.‐/丶、: : .'、 んー君みたいなキチガイが困っているのは見過ごせないな
    : : :「: ::,,,,,,、、.``丶 ゙、 ちなみに僕の名前はロバート=タイラー
    : : 'lilll!!llil :丶: : .: .゙l
      :.llll::llll|
     ,r'゙゙゙llll!゙
   ,,/    '
  .,i´
  .\
   `-、
     `\
       `、
       ./.,,.、、.
       '__,、`
       `\
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:36:48 ID:4JelVBQh0
年収一億のおれの方が勝ってるわ
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:36:56 ID:O2/oNz9N0
>>37
いたな。
901:2005/08/22(月) 20:37:32 ID:JwZ6B1l80 BE:80895555-#
>>86
極まれにいるけど、入ってから苦労するよwwwww

まぁ、たとえ、一流企業のヤツがいたとしても
そいつにはまける気しないねwwwwwwwwwwwww
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:37:37 ID:O9sp9CXI0 BE:332600459-##
>>84
旧帝?だったらそのレスはいたしかたないが、
駅弁のカスだったらぎったぎただお?^^#
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:37:40 ID:N10zVG8e0
同じスレ何回もたてるなよ
93番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:37:54 ID:N1ubZ+g60 BE:172789766-##
>>87
AAできたのかwwww
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:38:02 ID:VGMVCELe0
>>60
ん、しってる。よく正門前で公務員専門学校が勧誘してるよ
>>61
価値観やね、俺は国1が負け組みなんていえない
>>67
知ってる、早稲田でも国1受かっても省庁に入れない人多いからな
公務員は不景気であればあるほど高学歴になっていく
好景気のころなんて地上や国2、自衛隊幹部候補生は日大レベルの巣だったみたいだけどな
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:38:24 ID:aUz5AAc00 BE:270302257-
内定通知書とかうpしないと信じられんなぁ
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:38:41 ID:cl25bPXh0
いつも二次試験で落ちるんだけどどうしたらいい?
971:2005/08/22(月) 20:38:45 ID:JwZ6B1l80 BE:145611959-#
>>95
特定されることするわけないだろw
981:2005/08/22(月) 20:39:16 ID:JwZ6B1l80 BE:135904267-#
>>96
ヒント:親父または親類の知り合い
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:39:17 ID:O9sp9CXI0 BE:399120269-##
>>97
氏名とか隠してれば大丈夫だよ^^
さぁ、早く!神になるんだ!!
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:39:18 ID:GpvMiW9N0
素直に合格報告だけしてれば
こっちも素直におめでとうって言えるのに・・・
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:39:23 ID:mdQ5XeUu0
ここでは色々言ってもいいが、働いたら市民のために頑張れよ
102番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:40:07 ID:jdO7TImpO
>>1
よかったな。次からはVIPにスレ立てろよ
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:40:10 ID:cWSrR8ic0
>>1
まず性格直せ話はそれからだ

現役からの教訓
自己主張やめとけ
見下した言い方やめとけ
長いものには巻かれろ
地方議員のコネ作っとけ

定年まで清掃や窓口やりたいなら好きにしろ
1041:2005/08/22(月) 20:40:30 ID:JwZ6B1l80 BE:25886742-#
>>99
無理に決まってるじゃんwwww
>>100
つい敵対心むき出しにしちゃうよな?www
>>101
市民を軽くあしらいながら仕事をする。
俺はスーパーエリートさまだから当然だろ?wwwwwwwww
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:40:51 ID:31c5tPl60 BE:95753636-##
>>91
学歴が通用するのは新卒の時のみ。
既卒になったら全てゴミ。

マーチ卒市役所勤務>>東大既卒

公務員なら既卒でも受験できるが、やっぱり不利だからね。
106番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:41:00 ID:cmfVxB/30
現役国立医学生ですが、>>1には勝ってる気がします。
107番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:41:08 ID:Q7oU+Hfd0 BE:361109568-##
夏休みもそろそろ終わるな・・・
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:41:17 ID:mIBVfwS00
                人
               (__)
              (__)
              ( ・∀・ ) >>1はウンコー!
                U θU
            / ̄ ̄T ̄ ̄\
           |二二二二二二二|
           |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:41:22 ID:xxYely3N0
オレの親戚に市役所勤めいるけど、普通に死にかけてるよ
住民の苦情対応係りとか「すぐやる課」みたいなふざけた課に回されたりしてるらしい
何でも、市役所にくるババァどもの繰言を聞くのが一番の苦痛だそうだ
1101:2005/08/22(月) 20:41:33 ID:JwZ6B1l80 BE:80895555-#
>>103
2ちゃんと実生活は使い分けてるから大丈夫w
その代わり、これからもストレス解消に2ちゃんは
利用させてもらうwwwwwwww
無職ニートキモオタ童貞どもを煽るwwwwwww
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:42:22 ID:mRxdoz6O0 BE:58082742-##
キティー2世だな、コイツ
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:42:25 ID:CGfKOPiQ0
おめでたいからポイントあげるよ
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:42:59 ID:wlZdh3kLO
・明日処女を食う
・Gカップの腐女子を食った
・童貞て恥ずかしくないの?
・夏休みに処女を何人食べた?

これの他にこいつが立てたスレあったけ?
1141:2005/08/22(月) 20:43:07 ID:JwZ6B1l80 BE:262100399-#
あ〜〜〜〜〜〜同窓会が楽しみだぜ。


小中学校はどうしようもない悪ガキだったからな。
親召還とかもしょちゅうwwww
みんな驚くぜwwwwwwwwwwww

女どもがたくさん寄ってきそうだなwwwww
115糸冬(タナカ) 了 ◆RozenCKGWE :2005/08/22(月) 20:43:28 ID:BLP8LPWk0 BE:185757874-##
草が多いってとこみるといつもの奴か?
116番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:43:34 ID:5iB+cn300
奈良かどっかに
同じようなこと書いて特定された馬鹿いなかったっけ?
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:43:45 ID:VGMVCELe0
みんな>>1がネタで、回線きったらオナニーして寝る以外やることがない廃人だってのがわかって
相手にしてるんだろうけど俺はすごくうれしい
なぜなら、俺は地上狙いだから
きっと>>1は嫉妬してるんだろうなって考えたら、やっぱ結構なステータスなんだろうなって思う
うちは両親が公務員だから筆記試験だけ受かればいいわけだしね
ま、>>1もがんばれよ。ホントにマーチならある程度成績あればいいとこに就職できなくもないからさ
1181:2005/08/22(月) 20:43:50 ID:JwZ6B1l80 BE:158554777-#
>>116
奈良か。
どうせ部落だろwwww
119番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:43:54 ID:31c5tPl60 BE:127671146-##
>>106
研究職に就こうとしたら負け組。
素直に医師免許を取って風邪医者になるのが勝ち組
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:43:57 ID:q09JLiAX0
国交省に勤めてる俺が来ましたよ。
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:44:14 ID:dZVz3p7V0
>>113
これから女子高生食うっての無かったっけ?
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:44:17 ID:mdQ5XeUu0
今は合格して浮かれてるかも知れないが、>>1は市民のために頑張って欲しい。
行政サービスを向上させて、市民がより良い生活を送れるような市を創ってくれ。
123番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:44:31 ID:mRxdoz6O0 BE:588084899-##
ポイント:73
登録日:2005-03-30   なんか見覚えあるな
124番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:44:45 ID:sW3K8D5R0
県庁国営対策室にいる俺が来ました
1251:2005/08/22(月) 20:44:45 ID:JwZ6B1l80 BE:51773928-#
>>117
悪いけど事実だよ。
お前んところも親が公務員か?うちもだwwwwwwww
126番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:45:24 ID:EjCzqDnr0
>>1
おまえは、二次で落とされる、おまえは二次で落とす。by現役総務部より
127番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:45:28 ID:oDSkzwiV0
こ こ は 2 ち ゃ ん ね る で す よ !
1281:2005/08/22(月) 20:45:34 ID:JwZ6B1l80 BE:87366593-#
>>122
やだ。
市民はスーパーエリートのオレ様にひれ伏すのが当然だろ
129番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:45:43 ID:LQU8Eo7m0
>>91
早計だが、早稲田商よりは上
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:45:59 ID:ULpnUMhh0 BE:105496627-###
今年の夏、処女を食ったヤツ集まれ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124633418/

確かにbe同じだね
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:46:16 ID:iWJ1jNbR0
どうせ清掃工場か駐車場整理だろ?
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:46:18 ID:zuTEaePT0
>>1
キチガイはキチガイ板へ
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:46:34 ID:Eu+6kp6j0
ケースワーカーになると地獄だって聞いたよ。
人事異動は、運次第だから気を付けな。
134番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:46:43 ID:+WyRRDDd0 BE:44760492-##
分かったからVIPいってください。
1351:2005/08/22(月) 20:46:44 ID:JwZ6B1l80 BE:77659946-#
>>126
現役総務部って主任か係長クラスか?wwwwww
少なくとも人事課長か総務部長になってからいいなwwwwwww
俺の知り合い・・・・・wwwwwwwwwwwwwww
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:46:44 ID:QgCgPSXG0
とりあえずどこ地方かだけでも言ってみないか?
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:47:18 ID:Pms7O7x+0 BE:40786272-###
つまんね
1381:2005/08/22(月) 20:47:44 ID:JwZ6B1l80 BE:58245629-#
>>133
ケースワーカー、用地、徴収課が大変らしいな。
関西だと同和対策課とかかwww

まぁ、嫌な配属先にならないようにはしてもらうよw
139北九州1 ◆FKI5qShCrE :2005/08/22(月) 20:47:57 ID:r2+FWas+0
>>1
喋るな、息が臭ぇんだよザコが!
140113:2005/08/22(月) 20:48:19 ID:FXCrqFMw0
>>121
あ〜あったような
141番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:48:36 ID:mtEg5/Ue0
祖父が市議だったが病気で死んでしまった・・・・・・・・
一次試験なら突破する自信はあるんだが・・・・・・・
1421:2005/08/22(月) 20:48:41 ID:JwZ6B1l80 BE:38829762-#
市役所の二次試験を突破するために必要なものは
ずばり「TAC」
TACといっても予備校じゃないぞw
1431:2005/08/22(月) 20:49:17 ID:JwZ6B1l80 BE:32358825-#
>>139
ああん?民間人がタメ口きくなよ
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:49:30 ID:dZVz3p7V0
>>140
並べてみると背伸びしたい童貞中学生の妄想っぽいな
1451:2005/08/22(月) 20:49:39 ID:JwZ6B1l80 BE:129432858-#
>>141
知り合いに議長経験者とかいないのか?
146番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:49:45 ID:31c5tPl60 BE:95754029-##
>>142
talk
a?
communication

aは何だ?
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:49:56 ID:jJ/MhsKS0
公務員ってコネでなれるの?
うちの親父でもコネがきくだろうか?
148番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:49:58 ID:VGMVCELe0
>>139
俺の地元は北九州なんだわ
最終的には市長狙うんでよろしく
小倉城のよこを根城に出来るようにがんばるか
1491:2005/08/22(月) 20:50:19 ID:JwZ6B1l80 BE:29122733-#
ひっくり返して日本語に直してもう一回ひっくり返してみな?w
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:51:12 ID:31c5tPl60 BE:53196252-##
>>149
そういうことか・・・
151番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:51:27 ID:qO3cbrfZ0
職歴無し25歳ニートでも地上国U採用されますか?
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:51:37 ID:FXCrqFMw0
>>144
ネットの世界と現実を区別できなくなった基地外ニートじゃねw
1531:2005/08/22(月) 20:51:39 ID:JwZ6B1l80 BE:48537735-#
>>147
階級は?

>>148
市長狙うって市長になるための3バンはあるのか?
地盤(支持基盤)、看板(知名度)、カバン(マネー)
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:51:42 ID:zU8RaAiw0 BE:29520342-##
おまんこ女学院
155番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:52:09 ID:+WyRRDDd0 BE:74601656-##
馴れ合いはVIPにいかないか?
156瀬野:2005/08/22(月) 20:52:11 ID:RFewdbb70
>>142


「TAC」→「CATの逆」=「ネコ」 つまり「TAC」=「コネ」
1571:2005/08/22(月) 20:52:17 ID:JwZ6B1l80 BE:129432285-#
>>151
一次に受かればどこかには採用されるらしい。
ハローワークだなwww
158番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:52:37 ID:jJ/MhsKS0
>>153
知らん
高卒で入ってるからたいした階級じゃないはず
159番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:52:56 ID:31c5tPl60 BE:340454988-##
>>151
昔は大学技官とかがあったんだけどねぇ・・・
行政職は無理だろうね。
160番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:53:15 ID:E2Hc1QFU0
>>1
頼むから夜間とか日祝日に市役所開けてくれよ。
そうじゃないと一人暮らしには存在意義が無いんだよ。
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:53:39 ID:q09JLiAX0
>>156
うん、みんな分かってるから。
162番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:53:39 ID:mRxdoz6O0 BE:254111257-##
1はどこでよくナンパするんだ?
1631:2005/08/22(月) 20:53:41 ID:JwZ6B1l80 BE:12943722-#
>>158
例えば、お前の親父の働いてる自治体は無理かもしれないけど、
近隣自治体とかだったら、親父の働いてる自治体の首長に
頼めばなんとかなる。
164番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:54:09 ID:4DMQDGi10
>>1
さすが良家のおぼっちゃまは違う
25歳ニートから勝ち組公務員になれるなんて
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:54:22 ID:LwGSEPTL0
>>1
とりあえず通報しますた
1661:2005/08/22(月) 20:54:31 ID:JwZ6B1l80 BE:181205287-#
>>160
はぁ?土日は休むに決まってるだろ。
5時になったら帰るしwwwwwwwww
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:54:52 ID:DR1Dvajy0
>>1
おい、公僕。おまいは公僕なんだぜ。
身分をわきまえろよ。
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:54:56 ID:/rkMvG8B0 BE:52110443-###
こんにちは!20代後半の上級公務員です!今日も楽な仕事が終わったから
役所のPCから貴方たちの醜態を観察にきました!いやあ世間では公務員の
厚遇批判とか改革とか言ってるけど、実際は全然影響ないんですよー。
毎日実質3時間労働(殆どPCゲームやってるよ!)、残業付け放題、
公務員割引で買い物は全部三割引・・・。これも上級試験に合格した僕
だから享受できる幸せかな。極楽ですよー。貴方たち屑は地獄を見て
くださいねっ!これから彼女とデート行ってきます!
P.S 貴方たちが生活保護の申請に来たら厳しく対応させて頂きます!
169番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:55:09 ID:GpvMiW9N0

        。 ◇◎。o.:O☆οo.   
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ☆。| 就職おめでとう  |☆   |  まったく、
  ▼      。○..io.(,,゚Д゚)| :☆___| 。.: <   またアンタったら調子にのって・・・
∠▲―――――☆ :(ノ∂io⊃☆ ゜◎∂:   | 
            〜|  |           \________
             し`J

1701:2005/08/22(月) 20:55:29 ID:JwZ6B1l80 BE:32358825-#
>>167
スーパーエリートだけどなwwww
はやく合コンか同窓会したいぜwwwwww
171番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:55:32 ID:YlDgTGX+0
かわいそうに
働く前に首かよ
172番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:55:38 ID:mdQ5XeUu0
まじでコネなんかあるんだ…
これだから行政は駄目なのかな。
コネで入っても、きちんと働いてくれる人はいいのだが、
どうやら>>1は違うようだな。
173番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:55:41 ID:qO3cbrfZ0
>>157
ハロワ・社保・法務はどうですか?
>>159
国立大学法人はどうですか?
174番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:55:53 ID:rokgan4+0 BE:161434548-
つかさ、マジレスで俺も地方公務員なんだけど、そんなに声高にいばれるような職業じゃないと思うんだけど・・・(´・ω・`)
上には上がいる。
肩書きで自分を語るなら今よりももっと偉くなってからにしてくれ。
175番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:56:32 ID:SXu7kHNB0 BE:170470447-##
しょせんはまーちw
176番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:56:46 ID:xZXjdWhL0
今年の夏、処女を食ったヤツ集まれ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124633418/l50

セフレがセックスの前にいつも注射打ってるんだが
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122443945/

女子中●生とセックスしたいヤツちょっとこい!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122506962/

これから女子高生とセックス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124081265/

感度のいい女とのセックスっていいよな?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124495469/

ひゃっほう!地元市役所に合格したぜ!!!!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124709530/


名前:
紹介文:
ポイント:73
登録日:2005-03-30


>>1が立てた妄想スレ一覧
177番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:57:08 ID:GpvMiW9N0
大学に合格したときとかこんな気分だったっけ・・・
いやここまでじゃないか・・・
とにかく現実を知るのはこれからさ
178番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:57:11 ID:FebX4mzI0 BE:223912875-##
>>1
面白い方向へ、話が行きそうだ
しばらく待ちたまえww
179番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:57:15 ID:VGMVCELe0
>>153
あのな、まだ大学二年だ。
支持基盤も知名度も、金もあるかよw
最低限学歴は確保しとるけどな

ちなみに幹部自衛官経験済み。公務員なんて実際ステータスひくいぞ
士官は海外に行けばまさにVIP扱いだったけどね。
180番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:57:16 ID:mRxdoz6O0 BE:108905235-##
だが生涯賃金はいくらか知ってスーパーエリートなどと言っているんだろうな?
181番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:57:18 ID:LQU8Eo7m0
>>160
そんなことをしたら財政悪化するから無理
メリットよりデメリットの方が大きい
182番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:57:20 ID:op/bLQYj0
何で公務員で嬉しいかね。


大して給料高いわけでもなしに
1831:2005/08/22(月) 20:57:35 ID:JwZ6B1l80 BE:19415423-#
>>173
社保なんて民営化だろ。
法務局は立ちっぱなしで労働らしい。
俺は無理だなw
本省勤務でも市役所がいいわw
>>174
地元じゃエリート
肛門様の印籠並みのパワーwww
184番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:57:38 ID:sW3K8D5R0
俺、父親が徳川旧公爵家出身で、母親は近衛旧公爵家出身だけど何か?www
185番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:57:41 ID:iWJ1jNbR0
>>1
今日も妄想ばっかり書いてますね。
186番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:58:08 ID:Cgb8/ESw0 BE:71604252-#
>>1
去年厚生労働省に受かったやつがいてさ。
お前みたいに調子こいて煽ってたわけ。そしたらそいつコテハンでさwwwwwwwww
公務員試験板の書き込みで順位とかから完全に特定されちゃってさw
ニュー側で「公務員内定者が民間をバカ呼ばわり」とかいうスレが立って祭りになってたのが
懐かしいよwwwwwあれは笑ったな〜。
187番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:58:29 ID:lyRBYVIe0
家も祖父が町議で議長を勤めてたが、
俺が地元の採用試験を受けるずっと前に病死した。
同じ派閥だった人に一次試験合格後、何とかならないか
相談に言ったけど、どうにもならないって言われた。
現町長が反対派閥にいたやつなので、家の祖父の
政敵だったわけだ・・・OTL
実力がなかったから、二次で落ちましたけどね。
188信州人:2005/08/22(月) 20:58:45 ID:EDPRzL4v0 BE:155617496-##
>>183
市役所でそこまでパワーあると思えないんだけど。。。
1891:2005/08/22(月) 20:59:12 ID:JwZ6B1l80 BE:19415423-#
>>180
生涯賃金など問題ではない。ステータスよ、ステータス。
うちは不動産収入があるからなwwwww
190番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:59:13 ID:cl25bPXh0

>>98
うぇぇ
やっぱそうか
いねんだよちきしょう…
191番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:59:23 ID:oDSkzwiV0
次は、任天堂に就職した!!!とか言うスレを建てるんだろうなきっと・・・
192番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:59:44 ID:XQKyW+7Q0
>>186
あれってどうなったんだ?
193番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:59:53 ID:TeaX2+YS0
なにが ひれ伏せろ だ
こんなクズがいるから公務員の印象が悪くなるんだ
194番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 20:59:53 ID:O9sp9CXI0 BE:177387146-##
>>179
大学二年で幹部自衛官経験済みって何者だお前
195番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:00:18 ID:GpvMiW9N0
市役所でこんなにパワーあるんだったら県庁とかにだったら土下座しなくちゃならんね
196番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:00:20 ID:dZVz3p7V0
>>176
いやあ連日ご苦労様wwww
197番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:00:21 ID:heqHW0Jk0
>.1
面接って面接カードみたいなのにそってやった?
198番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:00:40 ID:MUgZ4DIO0
俺、民間就職経験者で現在公務員志望なんだけどさ

考えれば、公務員の倍率20〜30倍って民間に比べれば
ぜんぜんたいしたことないんだよね
集団面接だとか討論でほかの受けてる人の面接、討論聞いてると
公務員受験者の平均レベルってかなり低いと思ったよ

まあ、中にはできるっぽい人もいるけどさ
199番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:00:59 ID:mRxdoz6O0 BE:181508055-##
しかしハンドルネームがあるならまだ可愛げがあるのに名無しじゃあ芸がねーよな。
だから1はいつまでも3流なんだよ
200番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:01:01 ID:jJ/MhsKS0
大学中退のニートでもなれるのか?
親父の自治体は知らんが電気関係の技術職みたいなやつらしい
2011:2005/08/22(月) 21:01:23 ID:JwZ6B1l80 BE:155319168-#
>>188
あるんだよ、それがさ。
地元じゃ一番のエリートだってばwww
>>190
誰でも探せばいくらでもいるもの。
国会議員、三役、県議、議長、市議、部長局長級幹部、人事課長
どれが一人くらいは知り合いいるだろ?w
202番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:01:32 ID:oAd1eArL0
まぁ忙しさは配属先によって決まるからなぁ
忙しいところや辛いところに配属されたら死ねるぞw
そうならないように祈るんだな
てか結構辛いところしか配属先は残ってないのが通例
楽なところは年長者が占めてるというのが多いし・・・


そんな漏れは税金関係の配属で死にそうです・゚・(つД`)・゚・
203番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:01:36 ID:28jlaJ7f0
>>176
注射スレは釣り宣言で終わったの見たけど他のスレもそうかな

もしこのスレが本当だったらちょっと悔しい
204番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:01:49 ID:VGMVCELe0
>>194
なにものって、身元は明かせないけど。
某A大学卒→幹部→退官→大学生だ。
205番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:01:57 ID:31c5tPl60 BE:85114728-##
>>173
国立大学法人の採用は試験が別になった。
公務員じゃないからね。

かつて、大学技官はヒマ度NO.1だったとも言われる。
大学によっては10時頃出勤して5時前に帰ってしまうとかw
もちろん、大学や働く場所にも依るが。
出世がない(管理職は事務官でしめられる)ので、一生薄給なのが最大の欠点だ。

今はまともになっているんじゃなかな。薄給なのは変わらないだろうけど。
206番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:02:02 ID:TOd4Xsek0 BE:122726584-###
>>176
あ〜俺そのスレ全部読んだわ
キチガイだねスレ主は
207番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:02:12 ID:EpTcAktk0
今年の夏、処女を食ったヤツ集まれ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124633418/l50

セフレがセックスの前にいつも注射打ってるんだが
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122443945/

女子中●生とセックスしたいヤツちょっとこい!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122506962/

これから女子高生とセックス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124081265/

感度のいい女とのセックスっていいよな?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124495469/

ひゃっほう!地元市役所に合格したぜ!!!!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124709530/


名前:
紹介文:
ポイント:73
登録日:2005-03-30


>>1が立てた妄想スレ一覧
208番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:02:13 ID:j5D2NU2U0
地域格差があるとしても
資金力的には国機関>都道府県機関>市町村役場だから
結局>>1は貧乏な人生がお似合いってことだろ?

このスレは結局負け組みに気がついていない>>1と馴れ合うスレだ!

お前ら釣られ杉wwwwwwwwwwwwwwww
209番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:02:18 ID:iWJ1jNbR0
今や地方公務員も人員削減される時代よ。

さて、明日>>1が立てるであろう空想スレの予想でもしようぜ。
210番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:02:42 ID:UFlkyCxW0
役所と役場ってどう違うの?
2111:2005/08/22(月) 21:02:43 ID:JwZ6B1l80 BE:29122733-#
>>197
世間話だったよ。
どんなテレビみるの?とかどんなバイトやったの?とかw
212番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:02:44 ID:XQKyW+7Q0
そういや、保健課に回された同期が休みなしで働いていて死にそうになってるな
213信州人:2005/08/22(月) 21:02:44 ID:EDPRzL4v0 BE:92217784-##
>>204
今度は何目指すんだ?
やっぱ公務員?
214番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:02:53 ID:XIRKqAoz0
コネ同士の争いって無いの?


215番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:02:55 ID:+iDqabqd0
妄想を生み出すエネルギーを他の何かに役立てるんだ
216番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:03:03 ID:c8lFhsMK0
駅弁・地底は市役所で働くのが一番
217番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:03:18 ID:qO3cbrfZ0
>>183
民営化や労働環境よりも
採用されやすいところは何処ですかね・・・
官庁訪問はきついみたいですが
218番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:03:22 ID:rOusBEpq0
>>1
将来が見えた人生はつまんないだろw
おまえはどうあがいてもせいぜい貯金は1億あたりが限度w
219北九州1 ◆FKI5qShCrE :2005/08/22(月) 21:03:58 ID:r2+FWas+0
>>1
リアルじゃ蛆虫以下の存在のくせにタメ口聞くな
2201:2005/08/22(月) 21:03:59 ID:JwZ6B1l80 BE:58245629-#
なんつったけ、国家公務員との給料を比較した指数?
ラスパイラル指数だっけ?100%超えてるよwww
221番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:04:02 ID:cl25bPXh0
>>201
遠い親戚あたりまで探せばいるのかも
水面下でのねまわすぃは必ず必要ってことでFA?
222番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:04:05 ID:dZVz3p7V0
>>209
ひゃっほう!自民党から公認されたぜ!!!!
223番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:04:07 ID:vhyS1syo0
>>1こいつうざいから市民苦情窓口に
224174:2005/08/22(月) 21:04:38 ID:rokgan4+0 BE:121075283-
だからさ、『地元でエライ』って言ってもさ、どこぞのヤンキー集団の頭程度とたいして変わらないよ・・・
お前が肩書き的にこれ以上偉くなれるのかはわからないけど、もっと頑張ってからにしてくれ。

今の職種で満足してない俺よりもお前は下なのか?そうじゃないだろ
225番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:04:53 ID:qugP6fCV0
また25歳か
226番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:05:02 ID:31c5tPl60 BE:159588465-##
>>208は世間知らず
国家公務員の平均給与は地方公務員の下。
227番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:05:03 ID:T8cQYtoa0
公務員は勝ち組ではない
公務員が勝ち組に見えてしまうほど一般のレベルが沈下してしまっただけ
228番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:05:07 ID:+WyRRDDd0 BE:14920632-##
いいからVIPって馴れ合わないか?
229信州人:2005/08/22(月) 21:05:08 ID:EDPRzL4v0 BE:80690674-##
それにしても市役所でこれだけ喜ぶってことは
官僚なんぞ受かったら発狂してそうな勢いだな。。。
230番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:05:14 ID:qFc+m6ee0
>>176
これはキてるね
2311:2005/08/22(月) 21:05:18 ID:JwZ6B1l80 BE:38830234-#
>>214
コネにも強弱があるらしい。

現役首長・助役>国会議員>県議>市議会議長>市議>総務部長>人事課長

の順らしい。
232番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:05:23 ID:251AwlVH0
ラスパイレス指数な
233番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:06:00 ID:MUgZ4DIO0
○ 都道府県及び指定都市のラスパイレス指数(平成16年4月1日現在)
東京都102.9
静岡県102.0
埼玉県101.8
福岡県101.2
茨城県101.0
愛知県101.0
栃木県100.7
福井県100.7
大分県100.7
山形県100.6
石川県100.6
新潟県100.5
秋田県100.2
群馬県100.2
熊本県100.2
三重県100.1
愛媛県100.1
徳島県100.0
234番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:06:05 ID:+0nrVPQv0
なんだよ。いつも糞スレ立ててる奴だったのか。
235番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:06:08 ID:LQU8Eo7m0
>>208
その不等号は間違いが多すぎwww
2361:2005/08/22(月) 21:06:25 ID:JwZ6B1l80 BE:38830526-#
>>221
コネには強弱あるけど、半分はコネ持ちで受験してる思え!
知り合いから聞いたけど、他にもコネ持ち受験者いっぱいいたって。
237番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:06:35 ID:g8PA2qL/0
この程度のことで何を偉そうに。
今後の金銭的な余裕を
他人に報告して自慢するなんて。
なんて小さな人間性だろうか。
238番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:06:47 ID:+WyRRDDd0 BE:22380833-##
ねえ、馴れ合いは他の板に移動しないか?
239番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:08:15 ID:oxC0qA570
なんだよ妄想かよ
2401:2005/08/22(月) 21:08:24 ID:JwZ6B1l80 BE:262100399-#
民間人は敬語使ってw
241番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:08:46 ID:g9i+QQc30
>>176のスレ通報すれば、Be登録してるって事は特定出来るよな。
242番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:08:47 ID:iWJ1jNbR0
今年の夏、処女を食ったヤツ集まれ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124633418/l50

セフレがセックスの前にいつも注射打ってるんだが
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122443945/

女子中●生とセックスしたいヤツちょっとこい!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122506962/

これから女子高生とセックス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124081265/

感度のいい女とのセックスっていいよな?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124495469/

ひゃっほう!地元市役所に合格したぜ!!!!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124709530/


名前:
紹介文:
ポイント:73
登録日:2005-03-30


>>1が立てた妄想スレ一覧
243番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:09:42 ID:VGMVCELe0
>>240
うはw文民おつwww
244番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:09:47 ID:+f39h2zj0
地上くらいでここまで自慢できるとはある意味羨ましいな・・・・
まあマーチら程度だとそう思っちゃうのかな

でも市役所って一生勤務地も人間関係も変わらないし、変えられないし、成長もできないし
俺からしたら終わってると思う
245番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:10:39 ID:8lFLm3yU0
>>228
なんつーか給与より立場じゃね?
結局は国機関>>都道府県機関>>市町村機関な訳だから
ゴネ住民と上部機関からの中間管理職を一生やってろってことじゃねーの?
2461:2005/08/22(月) 21:11:16 ID:JwZ6B1l80 BE:64716454-#
>>243
シビリアンコントロールだよw
殉職すれば階級うpだっけ?wwwww
247番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:11:36 ID:GpvMiW9N0
>>240
税金泥棒が敬語使えよwwあ?
248番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:11:41 ID:rPLtZdxQO
文系って大学入試の結果だけで傲慢になったり卑屈になったりするから困る。
四年間なにやってんだよ。
249番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:11:42 ID:DDlrzz4+0
>>1
その自治体財政大丈夫?
2501:2005/08/22(月) 21:12:46 ID:JwZ6B1l80 BE:67951973-#
>>249
市債が何百億ってあったなぁ。
でも最終的には住民(国民)に押し付けよwww
251番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:12:52 ID:LQU8Eo7m0
>>244
勤務地が変わらないのが最大のメリットだと思うが
異動は多いからいろんな仕事はできる
252番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:12:52 ID:MUgZ4DIO0
川崎市102.2大阪市101.9福岡市101.5
千葉市100.9札幌市100.6仙台市100.6
さいたま市100.6北九州市100.5横浜市100.4

○ 中核市のラスパイレス指数(平成16年4月1日現在)
静岡市102.2船橋市102.1新潟市101.9
松山市101.8横須賀市101.6宇都宮市101.4
姫路市101.3岡山市101.2相模原市101.0
浜松市101.0長崎市100.9大分市100.9
高松市100.8鹿児島市100.8宮崎市100.7
福山市100.5岡崎市100.3高槻市100.2
倉敷市100.2
253番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:12:55 ID:dZVz3p7V0
>>249
脳内市役所の財政は無限ですよ
254番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:13:11 ID:VGMVCELe0
>>246
二階級だなぁ
やめなければ二佐までは自動的に昇進だから、そこで殉死で准将か。
将官名簿に名前が残るなw
255番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:13:23 ID:KhqHJXYq0
人それぞれだからな
おいらから見れば、毎朝定時出勤・週5日勤務・ルーティンワーク、っていうだけで灰色の日々を想像してしまうが。
そう考えたらおいらは恵まれてるよ。
それを気づかせてくれた>1に感謝。乾杯。
256番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:13:30 ID:31c5tPl60 BE:239382195-##
>>244
落ちぶれるくらいなら、一生変わらない方がいい。
これからの時代、安定していることが最大の強みではないだろうか。
早大院卒だけどそう思う。
257番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:13:58 ID:snIeFrQz0
市役所の職員は目が澱んでる
258番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:14:02 ID:mRxdoz6O0 BE:464659788-##
おい、1もっと頑張れよ。つまんねーから他いくぞ
259番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:14:14 ID:+WyRRDDd0 BE:19894324-##
260番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:15:09 ID:bhvhhnZz0


そしてまた明日フカシで妄想スレ立ててニュー速で煽ると…




…充実した人生だな…

261番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:15:18 ID:XaMNGBh70
>>1
奴隷共との会話は楽しいかよwwwwwwwww
2621:2005/08/22(月) 21:15:29 ID:JwZ6B1l80 BE:77659564-#
>>254
憲法が改正されたら集団的自衛権を持つし、
そうなったらアメリカに追従して戦争だから頑張って!www
263番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:15:34 ID:WithCF+P0
嫉妬がすげぇな
1おめ
264番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:15:38 ID:XQKyW+7Q0
そろそろ国家公務員が登場しないかな
265番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:16:13 ID:Wb1e7FXg0
>>244
何十年も人間関係変わらない役所なんて、
おまえどんな過疎地に住んでるんだよ

政令市だったら職員て何万人もいるだろ
266番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:16:21 ID:KhqHJXYq0
市役所って初年度の年収どれくらい?
267番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:16:36 ID:+WyRRDDd0 BE:22380833-##
2681:2005/08/22(月) 21:17:13 ID:JwZ6B1l80 BE:32358252-#
20万×(12ヶ月+2.25ヶ月×2)
269番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:17:15 ID:GIcBo2ZL0
>>1
ボクにアナルを舐めさせてください☆
    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
270番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:17:23 ID:LeJvc1HW0
お菓子食ってネットし放題でカラ残業し放題か…
30前で1000万行くんでしょ?
テラウラヤマシス
271番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:18:29 ID:mdQ5XeUu0
30前で1000万は無理だろ
給料って、その市にある民間の平均じゃなかったっけ?
272番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:18:41 ID:31c5tPl60 BE:21278922-##
>>270
>30前で1000万行くんでしょ
それはないw
1000万超えは定年間際

嫁も公務員なら世帯収入で40前に行くけどね。
273番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:19:32 ID:Wb1e7FXg0
>>270
30代でいくわけないだろ
50代でやっとこさ
274番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:19:49 ID:LQU8Eo7m0
>>244
ホントの勝組みからすれば、その理論は当てはまるが
ほとんどの民間企業の奴らが、そんなに成長できるとでも思っているのか?

何か、俺の能力はこんなものではないはずだと言って働いていない奴の言い訳みたいだな

後、公務員の給与だが基本給なんてのは重要ではない。
重要なのは、残業代の支給率
1〜2割程度の基本給の差など、残業代の支給率で簡単に逆転できる。
基本給が高くても、100時間残業とかで支給率が3割とかだったら糞
275番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:20:32 ID:ULpnUMhh0 BE:113031735-###
過去ログ漁ってると
どうやら>>1は横浜近辺在住らしいな
276番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:20:37 ID:LeJvc1HW0
でも公務員って1日の仕事が5分で終わるって言うじゃない
あとはネットしまくりらしいし
やっぱりテラウラヤマシス
277番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:20:44 ID:mRxdoz6O0 BE:261370894-##
これまたノビーに怒られそうな香具師だな(笑)
278番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:21:22 ID:v/Xp7O3R0
>>268
2.25ケ月×2ってボーナスの事なんだよね?
公務員ってボーナス3回じゃないの?
2791:2005/08/22(月) 21:21:27 ID:rAfnZfsa0
おかしいね。僕大学行ってないのにね
280番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:22:13 ID:N9PnrLmg0
俺も公務員みたいな仕事してるが
マジ辛いぞ。市役所はラクなのかな
281番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:22:35 ID:XQKyW+7Q0
>>270 >>276
どこからそんなデマがまわっているんだ?
それが本当なら俺がやっている仕事は一体・・・?
282番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:22:47 ID:uJR6nhNQ0
市役所ぐらいで威張り腐るアホ>>1
プ
低学歴おつ
283番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:22:49 ID:IxFfCI6i0 BE:164754465-#
かわいそう・・絶対いやな上司とかいるのに・・・転職いくつかやって初めて自分の居場所ってわかるものなのにな。
一生同じところで働くって考えただけでも吐き気がする。オレの周りに大手で働いてたやついるけど必ずやめてるよ。

おれは転職しまくって30歳で現在年収600マソ。まあボチボチかな。
284番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:24:18 ID:KhqHJXYq0
>>278
3月の期末手当ね。
処遇票には記載されないんじゃないの。
285番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:24:39 ID:+f39h2zj0
>>256
その考え方は人によるね
俺は安定よりも自分専門の能力が最大の強みだと思う
そしてそれは市役所じゃ絶対に身に付かない

>>274
勝ち組みといわれる某業界の最大手に内定もらってるよ
まだ働いてないのは当たり
企業の規模やブランドに頼らず成長したいと思ってるけどね
286番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:26:42 ID:zW0DVo6Q0
287番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:29:15 ID:qiCiBF7U0 BE:365933388-#
ブスと馬鹿こそ2ゲットしろ!
この世は全部2ゲットした奴がつくってる!

2ゲットみたいなブランド、ありがたがってる連中見ると反吐が出る
てめぇが2ゲットしたってだけで人生成功したと思っている奴等
目の前の相手が2ゲットしたと知った瞬間に卑屈になる奴等、みんな下衆野郎だ
288番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:29:39 ID:KhqHJXYq0
>>268 >>278
それより、夏季と冬季で支給月数が一緒というのは公務員ではふつうなのか?
やっぱり1は脳内合格なのか?
289番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:31:15 ID:LQU8Eo7m0
>>285
>俺は安定よりも自分専門の能力が最大の強みだと思う
市役所は異動が多いからな
スペシャリストより、ジェネラリストだから、>>285とは考えが合わないだけだな

>勝ち組みといわれる某業界の最大手に内定もらってるよ
>企業の規模やブランドに頼らず成長したいと思ってるけどね
こういう考え方を持っているやつって、働く前の4年生に多いよな(悪い意味じゃなくて)
最大手であれ、ほとんどの人は集団に埋没して、成長とかを考える暇もなく
時間だけが過ぎて行くだけ
290番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:32:06 ID:0GbaBh9P0
俺、今月いっぱいで区役所辞める。
金があれば勝ち、って思ってるヤツはいいかもしんねーけど役所の仕事ってマジつまんねー('A`)
291番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:33:09 ID:LeJvc1HW0
>>289
すご〜く、今まさに人生のクライマックスを迎えている>>1にふさわしくない話題のような希ガス
292番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:33:33 ID:FiPh/Gza0
勇者の間で公務員狩りが流行って欲しいです(><)
293番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:36:37 ID:wlZdh3kLO
>>1
今度はさ
スレタイ:俺、ガンダムのパイロットになっちゃたww

本文:僕はニュータイプなんだよぉ!
で頼むわ
294番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:37:27 ID:31c5tPl60 BE:47876933-##
>>290
後悔するぞ。きっと。
295番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:37:52 ID:Wb1e7FXg0
>>289
役所って言ってど田舎の役場の窓口思い浮かべてるようだからな
エリートでバリバリやるっていう一般的なイメージでしか
仕事というものを捉えられないんだろう
296番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:41:04 ID:N9PnrLmg0
正直な話、バリバリ働くよりも自由時間が豊富なほうがいい。
297番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:42:27 ID:VGMVCELe0
あれ?もうおわったのかw
298番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:43:35 ID:+f39h2zj0
>>289
>最大手であれ、ほとんどの人は集団に埋没して、成長とかを考える暇もなく
>時間だけが過ぎて行くだけ


その集団のレベルが高ければ埋没していても成長できると思うけどね
まあ社会人経験者からのいいアドバイスだと受け取っておくよサンクス
299番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:44:19 ID:dZVz3p7V0
>>297
薬飲む時間じゃね?
3001:2005/08/22(月) 21:44:37 ID:yGiMbH1P0
ネタでした
ごめんなさい
301番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:45:07 ID:uJB26fcv0
>>1またこいつか
302番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:45:07 ID:KhqHJXYq0
>>296
おいら週3日拘束、年収1200万です。
本務以外に掛け持ちバイト公認。
ただし残業という概念はありません。

さてなんの仕事でしょうか?
303番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:47:44 ID:FiPh/Gza0
>>302
チャーリーシーン
304番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:48:02 ID:IrKjldc+0
>>290
>役所の仕事ってマジつまんね

止めたとして、問題は、役所以外の仕事もつまんねーってことだな。
305番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:48:06 ID:x/Ad756o0
>>302
加藤鷹
306番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:50:36 ID:KhqHJXYq0
チャーリーシーンとか加藤鷹とかは、もっと年収高そうだが。
307番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:52:08 ID:Tr8O/LUI0
市役所だってwwダッサwwwww
308番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:52:39 ID:0TtNenl90
>>1
木っ端役人くらいで喜ぶネタはもういいよ
309番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 21:53:24 ID:M4TpRXRw0
加藤鷹は何かの番組で「儲かってる?」と人に聞かれることが多いけど
それほど儲かってない。体力が必要だし疲れる。みたいなことを言ってたな
310番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 22:02:29 ID:uuGawcYd0
>>1オメ
地元市役所か。
一生県職の連中に何かを感じて生きていく訳か。
311番組の途中ですが名無しです:2005/08/22(月) 22:32:19 ID:aUz5AAc00 BE:378422677-
>1もうちょっと頑張ってくれよ
312番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 01:57:16 ID:D4YiUtcr0
1は貴族になるんですね。うらやましい。
313番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 09:12:36 ID:BhzuoT9C0
公務員はもう働き始めてる時間かい?
そろそろ出勤するかな
314番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 09:20:09 ID:Jv0AgdjG0
>>1は勝ち組
315番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 09:24:05 ID:XkhPTm4D0
一生安泰 退職金数千万円 仕事をしないで ボンヤリ 公務員って良いよな 結婚相手の女性も選び放題
316番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 09:26:26 ID:+azHkS+60
市役所は仕事無さ過ぎて早くぼけると思う
317番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 09:30:35 ID:w3uOWfGo0
”帝王”鷹が勝利の場合はパンティーをゲット!

俺は桃色JINMONの方が好きだった。
318番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 09:32:20 ID:ns73YGT+0 BE:228564274-##
不況だから公務員人気?みたいだけど景気よくなったら市役所職員なんて最底辺じゃん。
319番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 10:47:37 ID:3MIsb6EF0
県庁なら文句なしに勝ち組なんだけど市役所は微妙……
320ミヤガワ ◆Tdp9B7zyg6 :2005/08/23(火) 10:48:06 ID:xbd4WWlE0
はいはい
321番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 10:51:22 ID:Wfi+OCZG0
大きい市だと市役所>都道府県庁なわけだが
322番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 10:58:17 ID:0JSREsbpO
>>1の近未来

税金滞納者か保険料滞納者のもとへ支払い督促に行って刺される
323番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 10:59:18 ID:xeO6RnPN0
>>1
俺の将来像・・・
324番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:07:52 ID:FoXIt2JM0
>>1
頭のおかしい人やヤクザみたいな人とおしゃべりしてくださいね。
ゴミ処理場でもいいし。
市役所=バラ色と思ってるなんて物を知らなすぎる。
325番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:13:51 ID:X0c2f+/x0
慶応出て現在大蔵省勤務のオレ様がきましたよ。なんか聞きたいことあるか?
市役所なんてクソ、鉄砲玉だよ、真のエリートは俺ら。
326番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:16:47 ID:U5EOkCe40
>>1
おまえいまどき5時に帰れるとおもってんのか・・。まあ、場所によるが
327番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:16:54 ID:HuQutPZB0
過労で死んでね♥
328番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:19:50 ID:WdpcNUyM0
国交省行った友達が毎日午前2時上がりでタクシーで帰ってる
市役所の方がいい罠
329番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:23:10 ID:X0c2f+/x0
午後2時あがりじゃ外パブも行けないじゃん、悲しいね。
330番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:30:48 ID:OiqCkTaY0
さて、通報するかな。
331番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:38:48 ID:Vh8dLvB70 BE:69034829-###
>>1
脳内市役所で働いても給料でねーよ
332番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:39:56 ID:uF4exU6d0
地元の村役場に入っておけば良かったと猛烈に感じている。
333番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:42:20 ID:FoXIt2JM0
かなり辛い仕事を長時間やる覚悟が無い人は本省には行かないほうがいいと思う。
そんなんじゃ体を壊すか精神的に滅入るかだからね。
公務員の仕事を舐めてる奴が多すぎるんだよ。
334番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:43:43 ID:Cj51rXeb0
公務員が楽な証拠映像 大阪市編
ttp://054.info/file/054_15544.avi.html
受信pass:sage
335番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:45:03 ID:FoXIt2JM0
>>334
大阪市職員は市民を、いや仕事自体を舐めてるから参考にならないよ。
関西人は民度が高いからこうなるんだろうね。
336番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 11:48:13 ID:SpOHbXa00
つー財政赤字で合併で解雇ってのもあるらしいから恐いね

絶対無くならないのは警察か自衛隊くらいか?
337番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:33:57 ID:BhzuoT9C0
慶応出て現在内務省勤務のオレ様がきましたよ。なんか聞きたいことあるか?
市役所なんてクソ、鉄砲玉だよ、真のエリートは俺ら。
338番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:34:38 ID:d1LGdvsf0
別にお呼びじゃないし、俺も早稲田だし
339番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:35:12 ID:OAdWEGX/0 BE:91173593-##
市役所も民営化します。
340番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:36:48 ID:zJl0kf9J0 BE:63339034-##
働く奴はバカ、爺さんの資産で遊んで暮らす俺の親と俺が真の勝ち組。
オヤジなんか生まれてこの方1度も他人に頭下げたことが無いのが自慢の
20年以上の無職生活者で俺の目標。
341無双 ◆kq7hihZPv2 :2005/08/23(火) 12:36:48 ID:Z/T7c2nF0 BE:12432858-###
680 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:40:22 ID:P0f6isoa

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_
     |  ..|   ・  /.・`    ) はーい
     |  |      /フ ̄| |
     ( ∂  @_/ ̄  / /
     \⊥ \    m/ /
      \    ヽ─ ⌒ /
        ヽ────-


681 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:47:59 ID:rFl4EhvU
>>680
あー、バカボンのパパの息子だー
なんて名前だっけ?
342番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:42:53 ID:tshodqun0
>>340
脳内妄想は楽しいでつか?
343番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:43:44 ID:zJl0kf9J0 BE:73895827-##
>>342
貧乏人カワイソス
344番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:46:02 ID:d1LGdvsf0
名前:ムシキングカズ
紹介文:
   '´   ヽ 
  |  イ从从|    
  | ||゚ ヮ゚ノ|    
  レノ⊂i>i]つ
    く/_|j 
    し'ノ
ポイント:365
登録日:2005-04-26



カワイソス
345番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:48:18 ID:dNlHj6K50
無職がこれから仕事するフリって寂しいな
346番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:48:44 ID:zJl0kf9J0 BE:380031089-##
市役所なんか入ったって、文系4大新卒なんて生活保護か納税滞納整理係に配属
されるだけプロ市民かやくざかに脅かされてノイローゼになるだけ。

>>344
貧乏なのになんで昼間から2ちゃんやってるの?
お金が無いなら必死で働けばいいのにw
347番組の途中ですが名無しです:2005/08/23(火) 12:50:15 ID:d1LGdvsf0
お、いまさらこのスレを伸ばそうとしてるのか

早稲田大学で資格の勉強中ですがなにか?働く時間あれば勉強するっての
348番組の途中ですが名無しです
市役所かぁ〜。お前、一生のほとんどを小さ〜い世界で過ごすのな。それもまた人生だ。