1 :
番組の途中ですが名無しです:
オーストラリアにはあるらしいよ
じゃあオーストラリア人になれるように努力しなよ
その方が現実的だよ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:45:31 ID:+biiyjAp0
1年で免許の更新させたら?過去の違反関係なしの2時間の講習つきで
そんなことしたら公明党が困るじゃん
層かに阻止されるから無理
何故出来ないのか?
それは困るからだよ
義務化というか、社会的に「常識化」すればいいんだけど
それが難しい
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:48:06 ID:KtzFTMhD0 BE:99981465-###
自由を侵害
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:48:18 ID:XcFZEluU0
ってゆーか、
候補者の見た目やテレビの頻出度だけで投票する人が
増えると困るから、
投票に行きたくないやつに
無理に行かせない方がいいと思う。
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:50:40 ID:fjV70Ohi0
選挙権を付与されている国民の「権利」から行使すべき国民の「義務」にしなきゃな。
無知蒙昧で、政治に関心が無い輩が何時までも無知のまま居続けるのも問題。
先生方や官僚には統制とり易くていいだろうけどさー
普通選挙にする意味が分からない
昔みたいに税金の納入金額と年齢で制限かけろよ
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:51:43 ID:if2eKjQ40
・人じゃなくて、政策を選ぶ選挙にする
・選択理由を書かせて、正当な理由のない投票は無効になる
上記が満たされれば、投票の強制も良いと思うよ。
無理だと思うけど。
白紙を投じてくるか。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:52:11 ID:Wn0EeSZf0 BE:125616645-###
>>10 だな、タレント議員が急増する気がするよ
投票率が上がるのに比例して
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:52:19 ID:VM9x8GnAO
向こうから来るべきじゃね?
投票した後福引出来るようにしたら良いと思う、もちろん一等はハワイ旅行で
もうインターネット投票でよくね?
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:54:10 ID:O0CE6wAi0
しずかちゃんみたいに、若者が政治に興味もつと
>「若者というものは朝までシンナー吸ってちゃらちゃらしている」
>「今まで遊びほうけてた若者が政治に口出すなんておこがましい」
>みたいな感じ、堀江出馬とその堀江が若者の支持が高いと言う話について。
なおやぢもいるよん
∩___∩
| ノ \ /ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ < いよっしゃあああああ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) ))
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ (_/ ̄ドン! ̄ ̄ ̄\
_____ \
|\____\ \
| |======== | <亀井候補、堀江氏に惨敗
_| |oo======= |
|\\|___________|\
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:56:38 ID:eRa38A+v0
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:57:29 ID:Ny2Cp9gO0
その前に議員が棄権できなくなるような法律ができないと無理。
国民だけに押し付けるわけにはいかないだろ。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:00:17 ID:HN1v0SBl0 BE:74817735-###
マイナス票の導入を実現して欲しい
積極的に入れたい候補はいないが、絶対に議員にしたくない奴ならいる
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:02:17 ID:mK0VG10E0
秋葉でなんか選挙イベントみたいのでもやってくれよ〜。
百万回投票しに行くよ。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:02:42 ID:0VZkRVnG0
票決を棄権する議員を処罰する法律を作るのが先
投票しにいくと抽選でビール一箱やら自転車が当たるようにすればいいのにね
選挙にかかる諸経費からすればビビたるものだろ、国民への単なる還元だし
あ、公明党がそんなことされたらこまっちゃうかw
5回連続投票に行ったら1万円!とかそういうのにしてほしい
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:06:16 ID:XrpR7Zqb0
そもそも選挙ってのはベストを選ぶんじゃない、ベターを選ぶもんなんだよ。
よっぽどのことがないと全ての政策・政治思想が完全なまでに一致する候補者なんてそうはいない。
それでも自分の中で重要だと思える政策・政治思想を上位からそして可能なかぎり多く
実現体現主張してくれそうな政治家を選ぶしかない。
2ちゃんは極論バカが多いからどうもアレが違うから全部駄目、コレが違うから全部駄目っていう
今回の郵政民営化の成否だけで公認振り分けた小泉手法みたいな評価の仕方をするのが多い。
まぁバカほど単純じゃないと理解できないからそうなってしまうんだろうけどな。(´・ω・`)カワイソス
30 :
(;^ω^)脱帽 ◆newsGKH3Qo :2005/08/21(日) 13:07:42 ID:tk57cy8N0 BE:107740984-###
インターネット投票さっさと開始しろ
ネット投票は秘密選挙の原則が守られるのか甚だ疑問だな
選挙に行かない奴の税率を若干高めにする法律作ればいいんじゃないの?
行く奴だけ得しようぜ。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:09:15 ID:9R9cntWx0 BE:122275384-##
全員参加なら公明の票が薄まる
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:10:03 ID:WsCIPTLD0
投票を義務化しろって発想がよく分からん。
「投票に行かない奴が政治に文句を言ってはいけない」なら分かるが。
35 :
コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2005/08/21(日) 13:10:16 ID:+SK3Kocj0 BE:112046257-##
選挙に行かない人の殆どが
『目先の流行りものにしか興味が無い人』
だから、
マスコミが『選挙いかない奴=カッコワルイ』と煽ればいい。
パンツをだらしなく履いて半ケツ見せるファッションなんて
「私は馬鹿です」と言っているようなものなのに、
マスコミ(馬鹿ファッション誌)が煽ったから馬鹿が真似する。
でも、馬鹿が選挙に行くとオオニタ見たいな奴が当選しそうだなあ。
インターネット投票にしようぜ
もちろん連続投票可能で
そうなったら議員や事務所が必死で田代砲かますんだろうなw
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:10:51 ID:GMvhvhsA0 BE:142380555-##
ネット投票できるようにしれ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:11:52 ID:SoDog3ND0
少し増税して投票の度にキャッシュバックすればいいんじゃね?
39 :
(;^ω^)脱帽 ◆newsGKH3Qo :2005/08/21(日) 13:12:36 ID:tk57cy8N0 BE:40403243-###
ネット投票だとホリエモンが勝ちそう
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:15:47 ID:eRa38A+v0
俺みたいに一日中ネットに張り付いてる人ばかりじゃなくて、
郵政民営化についてネットで調べる時間がないくらいに忙しく働いている人たちにこそ
投票してほしい・・・・ってのは自己満足だな
良いんじゃない?行かなくても。
その代り政治に対しての文句は一切言うべきじゃないな。
年金が破綻しても大増税されても主権を委譲されても。文句は無しだ。
政党を何にも知らないDQNが公明党やらに投票したらどーすんだよ。
投票させるより政治に関心持たせるのが先だ春日
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:19:22 ID:XrpR7Zqb0
>>41 やつらはバカだから、行かなくても文句いうし、自分には全く非が無くすべて
政治家が悪いと本気で心の底から思い込んでるんだよ。
まぁマスコミが政治をバラエティ化させて低俗なものに貶めそうゆう風潮を作ったわけだけども。
それにのせられる愚民もどーしようもないね。
政治全然わかんないんで
文句言ったことありません><
投票の権利を放棄する事は日本の未来を放棄する事と同じだと思う。
投票放棄のペナルティが日本の腐敗だとするなら、何か悲しい事やね
最近政治とプロレスの区別がつかん。。。
>>43 でもさ、視聴者こと国民が政治のバラエティ化をテレビを始めマスコミに
求めたという側面もあるよね。
視聴者が求めなければ番組を見てもらえないわけだし。
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:23:55 ID:dNOyEyYk0
>>34 >投票に行かない奴が政治に文句を言ってはいけない
これも意味が分からんのだが。
こう言うのがあるからいつまでも
消去法で 〜よりマシ って候補者しか出てこないんじゃないの?
義務じゃなく逆に、投票率50%越えない選挙は無効とかすればいいような
落としたい奴を投票するシステムはどうだろう。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:29:49 ID:XrpR7Zqb0
>>47 その側面も確かにあるけど、所詮視聴者ができるのは見ることと見ないことだけ。
やはりまず最初にそうゆう試みをしたメディアに責任があるね。
視聴者が番組作るわけじゃないし、愚民化政策だと気付いたら
方向修正すればいいわけだし。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:37:51 ID:KiO0Ztix0
選挙権には義務と権利の二面性があるとされるのら、。
義務としての側面を強調するなら処罰も可能らろ。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:38:06 ID:qlzTXrpx0
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:39:07 ID:v1NAmA030
仮に投票率が極端に低かったら今のシステムではどうなるの?
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:40:15 ID:grLwkPAU0
>>44 沖縄が中国に割譲されてもいいの?
子供が朝鮮語を習わされてもいいの?
これ以上治安が悪化してもいいの?
民主党は上つが現実化することをお約束いたします
「(中国は)日本を、あきらめない!」
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:43:16 ID:LzPDG98r0
興味の無いDQNでも強制的に投票させると
又吉イ○スみたいなのがガチで当選してしまうからダメ
誰に入れてもいっしょだと文句を言わない人間がいるために文句を言う人間が居ても
すべて文句の元凶になってるものどもの思い通りになってる世の中
なあ、創価党さんよう
>>52 いや、国民の財産が米国に流れるというのは再三聞いたが、ユダヤ
が関わっているというのは初耳だ。
それから、9.11は明らかにイスラム過激派の犯行だろう。
テロの後リビアパキスタンがテロを非難する声明を出しアメリカ支援に回ったし。
アメリカの自作自演だというのならそれらの国々がアメリカ支援に動くことは無い。
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:51:45 ID:eRCOTRCR0
ていうか
比例制度自体がいやだ
せっかく落とすために対抗馬に投じた票が無駄になって
すごくむなしい思いするから
比例って公明が言い出したんだっけ?
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:03:04 ID:rwn0yUpl0
投票用紙に
『ホリエモン死ね』
って書いたらどうなるの
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:09:02 ID:uUgIuCxv0 BE:40792649-##
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:09:26 ID:UCQIwtY00
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:11:34 ID:iGK2EgDS0 BE:270054959-##
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:12:10 ID:4CtbJlN00
ジュース飲み放題、ピザ食い放題を用意しておきゃ
投票率上がるんじゃね?
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:12:30 ID:xZ0XHbDn0 BE:114102735-###
投票率0%だとどうなるの
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:15:45 ID:kKXo4gjJ0
平日の朝に、駅前に投票所つくればいいんじゃね
67 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:16:17 ID:uUgIuCxv0 BE:54389186-##
>>52 外資外資って言うけど、俺が不思議なのは、郵貯が民営化されたら、
普通に他の銀行に預けるんじゃね?何でそのまま預けとくのが前提になってるの
かが分からん。国営ならともかく、民営化されたら郵貯みたいな金融素人機関に
預ける馬鹿はいないだろ。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:18:35 ID:IaHS/jYe0
不在者投票を駅前やスーパーで7:00〜21:00で出来るようにすれば
かなり投票率上がると思うが。
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:19:02 ID:hDrZ9Yij0
選挙の投票の仕方マジで教えて欲しいな
あとコンビニで投票出来たら買い物ついでに投票できるから便利なんだけどね
投票所を女子高若しくは女子大にすべきだな
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:25:42 ID:KSbpI4X10
罰則は設けなくていいけど、平日でも投票可能にするとか
駅とかコンビニでも投票できるとか、もっと投票に行く人の利便性は考えてほしいな
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:35:43 ID:czDfj23rO
行かないのは現政に消極的賛成。
投票率の低さは、不満があるものの対抗馬がいないから。
今回はあがるよ。
それと役所の職員は土日を営業し、夜まで開けるべき。
各種手続きに仕事休ませるなよ。
交代でやればいいだけ。
役所のほうを民営化しろ。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:42:56 ID:M5at0bdu0
むしろ行った奴に特典をつけるべきじゃね?
ポイントカードなんかつくって
10個たまったら何かくれるみたいな
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:44:03 ID:v7Y81TEo0
ミンスうはうは
公明ピンチ
になるだろうな
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:44:52 ID:0yN+gvMZ0
自民も民主も官僚の天下りと2世ばかりだろ
入れるとこねえじゃん
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:46:24 ID:grLwkPAU0
78 :
新・あう使い:2005/08/21(日) 14:47:18 ID:0Dg3+WGe0
行こうが行くまいが文句垂れる権利はある
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:51:31 ID:ALKRM7040
>>37 そりゃ危険すぎるよ、層化とかの組織監視の元、
無理やり投票させられる奴が出てくる。
大事なのは誰にも束縛されずに投票できる環境ですよ。
寝るやつに投票できません
ネット投票させればいい
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:56:38 ID:lFAaLhzM0
うん、ネット投票だね
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:01:39 ID:if2eKjQ40
むしろ一定レベルの判断力が無い奴は投票しちゃダメってことにすべきだ。
その判定基準を作るのが難しいからって、誰でも投票okなんて極端すぎる。
84 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:02:26 ID:9fKntWbq0
選挙行ってる奴ってキモイ奴しかいないよね
日曜の昼間から投票ってww他にすることないのかよwwwww
創価とか気狂い有利はどうにかしなくてはいかんが、
馬鹿に無理矢理投票させても、日本が馬鹿になるだけ。
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:41:06 ID:YvcfskTp0
罰じゃなくて、ご褒美とかいいよね。
87 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:42:22 ID:eRCOTRCR0
もうさ、選挙に行ってないやつ
単純に税金アップでいいんじゃね?
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:06:29 ID:Fs4+V1kh0
2ちゃんをする時間はあるけど選挙にいく時間はない。
選挙でホリエモンって書いて無効投票にしちゃう香具師とか現れそうだな。
89 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:45:07 ID:uUgIuCxv0 BE:47590676-##
ホリエモンは絶対有効になるはず。いや、なるさ。
90 :
番組の途中ですが名無しです:
むしろ自民党に投票しない奴を処罰する法律を作るべきだろ