大阪の峠道で走り屋DQNが事故って2人が死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
大阪府警察本部に入った連絡によりますと、21日午前8時ごろ、
大阪・八尾市の信貴生駒スカイラインで、車数台が絡む事故があり、
車が炎上して2人が死亡し、3人が重軽傷を負ったということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/08/21/k20050821000064.html


さっきNHKの関西のニュースで流れた映像によると、
炎上したのはシビック、あとスカイラインやNSXやロードスターも絡んでたようだった
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:27:22 ID:TwWKu3Oh0
まお
3( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 12:27:23 ID:dOnScvX/0
ガードレールとかは無事か?
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:27:25 ID:1dhFLPoW0
しぎすか
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:27:46 ID:aB77QgoI0
>>1
こういうのを熱く語るのは不謹慎だとは思うけど
s2000じゃねぇ?
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:28:07 ID:RV/kI5jP0
スピードの“向こう”側は“見れ”たかよ・・・


        !?
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:28:13 ID:1YNeARoN0
死ね死ね
生き残った奴も一生カタワになってしまえ
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:28:23 ID:EHxRQzBR0
多重クラッシュか。先頭がスピンしたのか?
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:28:24 ID:yQBwSP1g0
ワwロwスw
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:28:26 ID:bha1tzAU0
あのコピペがくると見た
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:29:05 ID:g6l8E8rf0
↓仕事おせーよ
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:29:26 ID:UCXejwqdo
また貴重なNSXが…
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:29:30 ID:ONHLcTpv0
NSXで峠は普通ないよな?
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:29:45 ID:7+qAQAO20
信貴生駒スカイラインさん乙
15( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 12:29:55 ID:dOnScvX/0
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:30:05 ID:fHxj+gCh0
スカイラインかよwww
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:30:10 ID:a4ccAhx10
おいおい、生駒山ったらこの裏じゃないか。
いや、めでたいw
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:30:14 ID:EQilZmrg0
走り屋じゃなく、珍走と呼べ。
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:30:36 ID:Z5KbtUZQ0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:30:44 ID:UeGruhg50 BE:173727465-###
幻の6速!?
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:30:46 ID:22JJ57bB0
信貴山生駒山GJ!!
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:31:16 ID:UhNJGXm50 BE:45801582-##
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:31:32 ID:fHxj+gCh0 BE:3682324-##
>>15
ヤベw
マジでうけるwww
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:31:35 ID:ZyhS0vYZP
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:31:52 ID:mf65haI/0 BE:278024966-
仁I)
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:31:59 ID:skc2bCMX0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  毎度おなじみ
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗の仕業でございます。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:32:19 ID:Q9qY6eH5P BE:71940825-##
頭文字D
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:33:00 ID:TDoibcP20 BE:75983227-#
>>15
歩道の段差は車高下げてるDQNにも有効だな
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:33:21 ID:eh9DGI6s0
このコピペの元の文章考えた奴ってすげーよな
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:33:37 ID:UeGruhg50 BE:283754677-###
31( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 12:34:07 ID:dOnScvX/0
>>29
前別のドキュ自爆スレで出てたけど、少しずつ改変が加わって
こうなったらしい。
いろんな人がちょっとずつネタ出し合った形
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:34:14 ID:6d2kUpk50
ロードスターらしき車はガードレールに引っ掛かってもう少しで谷底に落ちそうになってたな
実に惜しい
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:34:22 ID:8GsQF6tg0
朝まで走ってんなよ
34名無し募集中。。。:2005/08/21(日) 12:34:27 ID:Mik6nVpz0
TVゲーム感覚でやってるからだよ馬鹿
遠心力による車体の滑りとタイヤの摩擦係数と進入速度を計算しながらコーナーに飛び込め
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:35:15 ID:1dhFLPoW0
そういや昔阪奈走ってたら上の崖の木に車がぶらさがっていたのを見たのだが
どういう事故り方したんだ?
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:35:29 ID:J80LhLla0
なぜか複線ドリフトの動画を思いだした
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:36:09 ID:ApnreKxY0
>>31
ピョアは事故ったことってありますか?
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:36:32 ID:QAuH7FYq0 BE:88571873-#
俺普通にかしらもじディーって言っちゃうんだけど
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:36:33 ID:UhNJGXm50 BE:103053694-##
スカイラインに見えたシルバーの車はどうもランエボっぽいな
40番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:37:35 ID:d4z7489l0 BE:344073986-##
こういう奴らは事故とか起こしたら
車を没収するようにしろよ
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:37:38 ID:+LddFHXz0
サーキットの狼の読みすぎだな
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:37:44 ID:JZ01WmwF0
前からの疑問なんだけど
「走り屋」って何を売ってる人達なの?
43( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 12:38:05 ID:dOnScvX/0
>>37
前を見ないでくっちゃべっていたババア運転の車に一方的に
ひかれたことはありますが、事故ったことはないです。
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:38:10 ID:rztc1Xnp0
本 当 に 死 ん で く れ て あ り が と う
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:38:11 ID:qNThNcBXO
NSXもったいない!!!!!
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:38:16 ID:hQjaiErL0
>>30
「”」の数が合ってない
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:38:26 ID:GBirsGfC0
>>15
【DQN】
  こうした正義の味方の前に立ちはだかる悪の枢軸。(→「悪者」の意)
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:38:46 ID:kc78Dpx80
シビック
NSX?
ランエボ
ロードスター
残り2台は黒コゲ
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:38:51 ID:R+Uo5RbF0
壁に張り付くんだよ・・・・・・
50なふたりん ◆1.U1zZosko :2005/08/21(日) 12:39:35 ID:aMtHkORJ0 BE:514599089-#
DQNがNSX買えるか?あとロードスターも。
先にワンエイティやシルビアを思い浮かべるな。
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:39:44 ID:1dhFLPoW0
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:40:04 ID:Y/5wJO7N0 BE:205027294-##
そんだけからんでたった二人か。。。
53なふたりん ◆1.U1zZosko :2005/08/21(日) 12:40:25 ID:aMtHkORJ0 BE:142944454-#
>>51
と思ったら真ん中の銀のはNSXっぽい??
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:41:07 ID:1dhFLPoW0
大阪府八尾市で21日朝、車5台が絡む衝突事故があり、2台が炎上しました。この事故で2人が死亡、3人が重軽傷を負いました。
午前8時過ぎ大阪府八尾市で「山から煙が上がっている」と消防に通報がありました。
消防と警察が駆けつけたところ八尾市神立の信貴生駒スカイラインで車5台が衝突事故を起こしていて、うち2台が炎上していました。
火はおよそ30分後に消し止められましたが2台は共に全焼し、それぞれの運転席から1人ずつの遺体が見つかりました。
また、他の3台の車に乗っていた男性3人も全身打撲などの重軽傷を負い病院に運ばれました。
警察でははじめに対向してきた2台が接触し、次いで3台が巻き込まれたものと見て詳しい事故の状況を調べています
http://www.ktv.co.jp/news/
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:41:48 ID:JRWgo2aY0
>>50
初期のNSXのATならDQNでも買えるな200万ちょっとであるし
56( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 12:41:57 ID:dOnScvX/0
でも正直な話目の前でこれだけの事故を見たら
運転する気なくさないかな。
ま、あの世から2人が、生き残り引きずってってくれるといいんだが。
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:42:21 ID:ApnreKxY0
>>43
ババアってそういうミス多そうだよな
ピョアってスポーツカー乗ってるんだっけ?
セダンは嫌い?
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:42:51 ID:UhNJGXm50
>>48
NHKの映像では、壁にへばりついて炎上したのも
後姿がシビックっぽかった
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:43:06 ID:Y/5wJO7N0 BE:136684883-##
>>56 生き残ったバカどもは自分たちの美談にしそう。
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:43:11 ID:ldLrYUp30
>>50
ロードスターなんて初代なら10万からある

しかしコレ無実の対向車が巻き込まれたんなら悲劇だな
DQNは死んで詫びろ
61( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/08/21(日) 12:43:17 ID:vow+tjTw0 BE:19667257-###
あ、やっぱり走り屋DQNだったんだ。
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:44:06 ID:MDhvdVea0
後続で事故ってるのがロードスターとランエボ


前で事故ってるのがシビックと車種わからんのが1台

後の2台は燃え尽きて何か分からんw
63( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 12:44:09 ID:dOnScvX/0
>>57
なんの変哲もない、自動発火・爆破装置のついた某M社がお作りあそばした車に
のっております。

車は走ればいいんでな、自分にとっては
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:45:19 ID:8LJDiNkc0 BE:102039449-##
確か携帯が圏外になるはずだから通報も遅かったんだろうな
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:45:58 ID:gfIkWDNy0
180じゃねーの?
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:46:00 ID:LsduaayG0
直線で誤爆ってる感じだけど???
一体何があったんだろ。
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:46:23 ID:skc2bCMX0
こんなんで通行止めになったら加古川の人は帰られへん
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:47:36 ID:1dhFLPoW0
NHKローカルニュースがいっぱい映像流してたな
またあとでやるかもしれん
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:48:00 ID:IO41gGd50 BE:171729656-##
また「やったろう関西」か
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:48:20 ID:kdkOpoHN0 BE:50899744-###
もったいね。
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:48:28 ID:uU8GwaQY0
ガードレールGJ!
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:48:43 ID:EoEIf9ir0
>>15
縁石も加えてやってほしいな
結構いい働きするんだよ
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:49:07 ID:v3aSTeYc0
180SXって「ワンエイティーエスエックス」って言うんだ・・・
漏れずっと「ひゃくはちじゅうエスエックス」って呼んでたよ
74( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 12:49:50 ID:dOnScvX/0
【歩道の段差・縁石】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。

こんな感じか?
それとも独立項目がいいかな?
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:50:00 ID:rmdZoQRq0
なんか事故車にウィングが付いてたと思ったけど
やっぱり走り屋か
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:50:00 ID:pu1lLDl50
>>30
中学以来に見たわw
鰐淵さんやったっけ?
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:50:14 ID:OJix0/Xr0
>>72
歩道の段差に含まれるんじゃね?
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:50:22 ID:Lmk0Nv/K0
啓介?
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:50:26 ID:FBSyVPNl0
こいつらただ走ってるだけで安全確認とかできないんだよね^^
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:50:39 ID:8fY+E39I0
見事に走り屋の車が揃ったって感じだな。
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:50:43 ID:GBirsGfC0
>>50
俺、不動産屋勤めてるからわかるけどDQNて意外と金あるやつら多いぞ。親が金持
ってるから家とかまで借りてもらってボケッと親の金で暮らしているようなやつらが
多くいる。
仕事もしないで家賃や小遣いは親持ち。買ってもらったりした車や親のセルシオ・ク
ラウンなんかをDQN仕様に改造して遊んでまわってる。
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:50:59 ID:+fJhYTFp0
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:51:11 ID:fnVfljmI0
63 名前: ななしやねん   投稿日: 2005/08/21(日) 11:12:37 ID:j/7cVZDg

十三峠下駐車場より黒煙あり 焼身の模様
直後 スカイラインの野次馬にクルマが突っ込む!
何人かあぼーんしたみたい
さっきまでヘリが舞ってた

84番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:51:30 ID:uU8GwaQY0 BE:70185784-###
こういうのもあったが


【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱・看板柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。 ただしランドクルーザーなどの大型車などにはいとも簡単にへし折られてしまう。
【釘】
  道路のレアアイテム。 低確率でタイヤをパンクさせ走行困難へと誘う。
【マンホール】
  悪天候を突いてDQN車両を強襲する交通界の暗殺者。上記のいずれの仲間とも
  コンビネーションを組める万能型。特に磨り減ったベテランの殺傷力は脅威的。
【踏み切り・通過列車】
  日本で最も安全かつ時間に厳しい社会貢献度抜群の必殺仕事人。遮断機で退路を断ち、
  一撃必殺の攻撃を繰り出す。本屋で万引きをするDQNガキを始末した実績も持つ。
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:51:44 ID:7ZyDIGda0
どっちかがセンターラインはみ出したんだな
やだなーこういうもらい事故は勘弁
いくら安全運転してても、不可抗力だもんなぁ…
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:51:59 ID:8LJDiNkc0 BE:113376285-##
生駒山頂遊園地に行かれへんやん
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:51:59 ID:RmBO7wSx0
ロードスターの走り屋って珍しいな
あんな馬力無い車で
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:51:59 ID:uU8GwaQY0 BE:157918289-###
【砂・砂利】
一般道ではなかなか散らばってはいないが、2輪車に対するスリップ能力は相当なもの。

【鉄製の排水口】
晴れたときはそんなに威力は無い。
しかし、ひとたびぬれた場合のスリップ能力は想像を絶する。
チャリに対しては究極兵器かも。

【年寄り】
横断歩道があろうが無かろうが、信号の色も無視して自由に野を歩くがごとく
我が道を行く路上最強のシケイン。
また最近では自動車専用道逆走アタックを必殺技とするドライバーが度々出現。
家族の心配をよそに今日もアクセルを踏む。
そして、たまに踏み間違える。
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:52:40 ID:oN/Xd8TH0 BE:155914875-##
右みて左みて右見ろ
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:52:41 ID:Lmk0Nv/K0
>>79

だからじこるんだよ
啓介?
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:52:41 ID:Vo8wyW8D0
また、イモムシ雄太が・・・
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:54:32 ID:FBSyVPNl0
ただ走るだけならサルでも本能でできるwwwwww

安全を確保しながら運転するのは知性のある人間しかできないwwwww
93( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 12:54:50 ID:dOnScvX/0
>>88はドキュ以外に対しても効果を発揮するな…特に一番最後。
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:56:12 ID:IX730tqH0
>>66
対向車線にはみ出したシビックをよけようとして対向車は壁に衝突→炎上。
シビックも避けようとしたがスピン、後続のNSXと衝突。
その後ランサーが突っ込んできて、一部炎上。
そこにロードスターがきて、炎上している車とランサーを避けようとして
ガードレールに激突、といったところかと。
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:56:31 ID:HaX48/RQ0
ランエボは明らかに走り屋仕様、ロードスター(NA)も、ホイールからして一般車とは考えにくい。

燃えてボロボロになってたのは、シビック?
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:56:52 ID:JZ01WmwF0 BE:320298697-###
おじいちゃんの運転する軽トラの後ろにつけるほど
危険かつ苛立つ事は無い。
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:57:41 ID:7+qAQAO20
【軍手】
 地味で目立たない存在。
 DQN撃退効果は特に無い。
98( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 12:58:42 ID:dOnScvX/0
>>96
後ろじゃなくてもこぇぇぞー。
交差点で赤信号関係なしに侵入してくるからな。
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:58:49 ID:l0P1wbkb0
DQNがDQNを巻き込むって素敵やん
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 12:59:54 ID:MDhvdVea0
燃え尽きてる車と壁に倒れ掛かって燃えた車の車種がわからんな

他のは
NSX
シビック
ロードスター
ランエボで間違いなさそうだが
101(;^ω^)脱帽 ◆newsGKH3Qo :2005/08/21(日) 13:00:06 ID:tk57cy8N0 BE:141410276-###
貴重なガードレールが・・
102番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:00:47 ID:HaX48/RQ0
映像を上から、

・壁ささり燃え→シビック?
・燃え(おそらくこの2人が志望)→シビック?
・NSX
・シビック
・ロードスター(NA)
・ランエボ(III?)
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:01:09 ID:JZ01WmwF0 BE:45757433-###
>>98
なんで軽トラに乗るおじいちゃんの8割は
どこのメーカーかわからん帽子を被ってるの?
104( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/21(日) 13:01:59 ID:dOnScvX/0
>>103
スーパーで一番安いの選んで買うから。
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:03:04 ID:oN/Xd8TH0 BE:80184863-##
シビックって来月フルモデルチェンジすんだよな
106番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:03:06 ID:C3ssqG8sO
今年はこういうDQNが少なかったな
107番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:03:21 ID:IX730tqH0
>>102
オムスビテールとボンネットの開口部からみるに、エボIVかと。
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:03:25 ID:cBpD3nneO
なんでどこのメーカーも軽トラのオープン仕様を出さないの?
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:03:36 ID:YUt74UIe0
どーんといこうや
110番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:03:41 ID:HaX48/RQ0
>>39

峠の名前が「スカイライン」なんだが・・
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:04:08 ID:eufx4S/a0
貴重なNSXが
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:04:16 ID:JZ01WmwF0 BE:61009834-###
>>104
いや、そうじゃなくって「被る理由」
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:04:48 ID:OJix0/Xr0
>>103
あれは農協から貰えるのだよ。
肥料とか殺虫剤メーカーの販促品だな。
HB-101とか書いてある
114番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:06:11 ID:I3Jb5+Mv0
>>100 >>102
壁で斜めになってる(炎上)のは旧シビックっぽい。
現行シビック(路上)の前で燃え尽きてる残骸が
車一台分なら、ニュース情報の5台では無く6台が
絡んだ事故って事になるよね??
115番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:06:24 ID:AbAdUGtG0 BE:98515272-
JAのやつだよ
116番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:07:29 ID:HaX48/RQ0
もっかい映像を見直してみた。

燃えたクルマそれぞれで遺体発見→合計2人死亡、ってことね。

>>107

そうですね。IVですね。
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:07:37 ID:JZ01WmwF0 BE:320298697-###
>>113 >>115
そうなのか〜 情報サンクス
俺も欲しいw
118番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:07:40 ID:aLnAmoAB0
>>112
たぶんタモリがグラサン掛けてるのと同じ理由
119番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:07:46 ID:OJix0/Xr0
>>112
禿げ隠しに決まってるだろ
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:09:09 ID:RmBO7wSx0
車板で拾ったんだけど、、この車?
ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/DVC00034_2.jpg
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:09:45 ID:Ce1nafCF0
朝8時かよ
迷惑な連中だ
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:12:25 ID:HaX48/RQ0
>>114
調べでは、現場は片側1車線のほぼ直線の道路。対向してきた乗用車2台が衝突した後に燃え上がり、ほかに3台の衝突が重なったらしい。
ttp://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200508210124.html


こっちのニュースでも合計5台。

でも映像を見る限り、6台が関係してるんだよな・・?

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
123番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:13:23 ID:MDhvdVea0
>>108
この軽トラのオープン仕様で
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/MINICABTRUCK/index.html
このエンジン積むなら買ってもいいな
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/EVO/performance01.html


>>120
あぁ、その車だな 間違いないよ
シールの位置とかもリア左下部でまったく同じ

124番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:14:30 ID:I3Jb5+Mv0
>>120
リアバンパーとナンバー横の2枚のステッカーの位置が全く同じだね。
この車っぽい。
125番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:16:03 ID:8i2uIrJ+0
よくロードスターでアホな走りする気になるな・・・
126たいれる製 ◆NEXUSO1CxA :2005/08/21(日) 13:16:30 ID:D6vC2Y8I0
>>120に乗ってるDQNパパの可愛い三姉妹w
127番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:16:48 ID:0yPKLBAX0
>>120

そのロードスターのオーナー
後ろで鳴ってるMIDIから、ねらーで確定だな・・・・

http://hw001.gate01.com/kanapapa/rs.htm

http://kikkomaso2.at.infoseek.co.jp/kikkoman.swf
128番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:17:15 ID:TwWKu3Oh0
また、おまえらか
129番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:18:19 ID:1dhFLPoW0
事故ったヤシねらーかよwwww
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:18:25 ID:IlomVkDx0
画像見た感じだと
粉々になって炎上の車がセンターラインオーバーで対向車線にはみ出し
もう一台の炎上した車が正面衝突した弾みでジャンプ→壁に激突炎上かな?

ロードスターもガードレールの支柱にタイヤがぶつかってなかったら
谷底に落ちてそうやけど、その場合ヘルムート・コイニグみたいになってそうやな
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:18:46 ID:fM0lN74g0
大阪炎上?
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:19:30 ID:8i2uIrJ+0
http://hw001.gate01.com/kanapapa/knh_index.htm
娘が嫌いなのか?
マウスオーバーで北斗の拳みたくなるぞ。
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:19:58 ID:HaX48/RQ0
>>127

おいおい、前科ありかよ・・
ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/ab.JPG
134番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:20:44 ID:OJix0/Xr0
>>124
事故った車とはホイールが違わね?
135番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:20:53 ID:1dhFLPoW0
http://hw001.gate01.com/kanapapa/cars.htm

ロードスターがあの車と同一ならば 二度目(´・ω・)カワイソス
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:20:55 ID:YhzcAcy+O
朝日は地上で撮ってた。
他は空のみ。
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:21:08 ID:RmBO7wSx0
ロードスターにはロールバー必須だな
138番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:22:32 ID:JRWgo2aY0
>>134
全く一緒のホイール よく見てみ?
139番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:22:50 ID:0yPKLBAX0
>>133

SHARPの45型が・・・・
他の設備がショボイからそれほど余裕はないみたいだな
http://hw001.gate01.com/kanapapa/aq-001_1.jpg
http://hw001.gate01.com/kanapapa/aq-002_1.jpg
140たいれる製 ◆NEXUSO1CxA :2005/08/21(日) 13:23:50 ID:D6vC2Y8I0
金持ちのガキがこれだけの大事故起こすってのも馬鹿馬鹿しくておもしろいが
いい大人が何やってんだかなぁw
141番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:23:59 ID:2uYgdQgy0
できることならば

苦しんで

苦しんで

苦しみぬいて

氏んでください
142番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:24:43 ID:RmBO7wSx0
直リンはやめてやれ
143番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:26:29 ID:I3Jb5+Mv0
事故ばっかしてんじゃんww>かなパパ
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:26:52 ID:UWscNNxJ0
>>97
なぜか片手の場合が多い
145番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:27:17 ID:YhzcAcy+O
直リンやめてやれってなんで?
DQNなんて糞だろw
146番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:28:37 ID:FKkhdm8gP
自爆じゃしょうがない
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:28:50 ID:IlomVkDx0
>>145
相手がなんだろうと、直リンは2チャンネルにも迷惑がかかる。
148たいれる製 ◆NEXUSO1CxA :2005/08/21(日) 13:29:06 ID:D6vC2Y8I0 BE:81223643-
ほかのメンバーの情報まだぁ〜
149番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:29:53 ID:X93Fj5a+0
86で免許取り消し2年
FCで1人目の子供の生まれる2日前に全損
で横転事故経験して

今日か・・・・・・・・・・・・脳みそ溶けてるなコイツ
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:29:57 ID:0yPKLBAX0
>>135
FDも全損したらしいから3度目だな

151番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:30:22 ID:LsduaayG0
子供3人もいて朝からローリングかぁ。
死ねばよかったのにね。
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:31:55 ID:cBpD3nneO
ロードスターのねらーとランエボは後続でかわそうとして事故しただけだからまだマシだな
153番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:31:56 ID:1dhFLPoW0
見比べてみた
2つのステッカーの位置
ホイール


(ノ∀`)アチャー
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:33:07 ID:5fqV5Kyj0
>>133
今回も生きていれば、写真うpするのかな?
155番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:33:31 ID:rkRpCGTd0
またドキュソか
156番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:37:39 ID:FKkhdm8gP
ここまで来るとアホだな
車に振り回されてるじゃん
157 ◆l8A/No6666 :2005/08/21(日) 13:38:53 ID:+y9fJfOS0 BE:28037434-###
midiが激しく鬱陶しい。
158番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:43:23 ID:skc2bCMX0
せっかくだからお悔やみのメール送っておこうか
159番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:44:04 ID:ruQkbcdvO
まだ通行止めなん?スカイランドいこま(生駒山上遊園地)は走り屋のおかげで開店休業状態だな
160番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:45:22 ID:Aa7lFAB10
下手すぎ。
てか、家族いてこれだけ馬鹿なことやってるって、
真性のDQNだな。
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:48:09 ID:mdLzBNtl0
しかも、サーキット走行なんかやってないっぽいな・・・。
つまり、公道だけを本気走りしてたのかと、アイタタ。
162番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:49:12 ID:skc2bCMX0
これしかし改造車での暴走行為だから保険は出んぞ。
163番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:50:18 ID:Rfty1MZe0
ご愁傷様です。
こちらにもスレ立てました。

【5人死傷】信貴生駒スカイラインで大事故
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124597417/
164番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:50:29 ID:UWscNNxJ0
こういう馬鹿のせいでモータースポーツの品位が下がる
2輪=暴走族っていうイメージもなかなか消えない
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:53:12 ID:mdLzBNtl0
>>164
実際2ch見たら、バイク糊は珍走ばっかだし。
166番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:54:01 ID:4C+e+p050
>>163

こいつ、ニュー速と車板、行ったり来たりで、スレ宣伝にえらく必死だな。
他意があるのか?
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:54:38 ID:Aa7lFAB10
>164
月並みだが、胴囲。
会社にCBR乗っていったら、オッサンに
「いつまでそんなことしてんの?」って、
なんでそうなるんだ。
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:58:29 ID:I+meAjwp0
いや〜、サーキットバカも一緒だろ、言動、行動も、
峠馬鹿と一緒、一般の人と明らかにちがう、早けりゃ
偉いと勘違いしてるわなw
ちょっと、早けりゃ大将気取り、勘違いもはなはだしいわい
169番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 13:59:09 ID:NK6xXHhu0
>>167
何歳?
漏れが判定してやる、おっさんいはおっさん向けのバイク、小僧には小僧が乗るバイクって
モンがあるんだよ。
170番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:06:04 ID:qXz5/UwM0
ガムテープデスマッチでもやってたんじゃね
171番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:06:29 ID:DS+/Ums8O
事故映像見てちょっとすごくてびっくり。
ぺしゃんこだし。
生駒スカイラインは知らないが、昔、夜に阪奈道路走った時、
それ系の車と走りをしてる人と普通の会社帰りの人が混ざってて
走ってるのがちょと恐かった。
172番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:08:32 ID:CGfXuUZU0
>169
何様?、こいつw
173番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:08:36 ID:HXKCcm6j0
ガードレールって1段の所ならまだいいけど
2段になっている所って

「落ちたら死ぬよ」

って意味だそうですが
174番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:09:30 ID:D8OdVKSr0
???????? ????????
175 ◆l8A/No6666 :2005/08/21(日) 14:10:22 ID:+y9fJfOS0 BE:23364252-###
>>172
ニート様
176番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:11:19 ID:S352n60e0
ま た 大 阪 か
177番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:11:26 ID:RqxavMq/0 BE:47314728-##
CBRって珍走専用バイクだろ( ^,_ゝ^)?
178番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:13:49 ID:CBawei3r0
>>167
だまってスクーターでも乗っとけ
179番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:15:04 ID:IlomVkDx0
>>177
それはCBXだろ
180番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:15:44 ID:qXz5/UwM0
NSXって180の事か。車って呼び方色々あってわかんね
181番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:17:53 ID:Ac4ajUNi0
>>180
免許取って、車を運転するようになってから書き込めよ。
182番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:18:02 ID:IlomVkDx0
>>180
NSX=型式NA1 ホンダ
180SX=S13 日産
183番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:19:27 ID:fRcapUWm0
>>180
よかったな、厨房
レス付いたじゃん♪
184番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:19:47 ID:Rfty1MZe0
他意はないです。
立てた後でnews板に気づいたので
スレを立てた者としての気遣いです。

宣伝しても意味ないでしょう。w

そして、
ただただ、いたたまれないだけ。
みんな家族がいるだろうに。

自己責任とはいえ、お互いタイミングが少しでもずれていれば
事故にならずに済んだかもしれないのに。
これも運命なのでしょうか。
185新・あう使い:2005/08/21(日) 14:20:50 ID:0Dg3+WGe0
ざまぁねぇな
アハハハハハハハハハハ!!!!!!!
186番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:20:59 ID:OJix0/Xr0
今回のガードレールはGJ!じゃないよな。
187番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:22:37 ID:kqjQ2JtH0
アホがいなくなったのは結構だが、諸々の修理片付け費用とかは誰が払うんだ?
188番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:25:41 ID:g+Hd+hqu0
>>186
ガードレールごと落ちていったらGJだったのにな
189番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:25:42 ID:So4QjsNG0
>>187
アホが払う。
払える手段があればの話だが。
190番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:27:54 ID:0yPKLBAX0
20歳台でアドレスV100を地方都市で乗ってると
おっさん扱いされる

まぁ、実際乗ってるのはおっさんしかいないが
191番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:30:54 ID:ih0lPHLF0
>>190
歳相応,身分相応の車に乗れってこった。
192番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:31:16 ID:YhI2GC/n0
ぱぱさーんぱぱさーん
193番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:32:12 ID:6AdgwF/f0
で、そのカナパパは死んだのかな?
194番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:33:45 ID:trbJhRKd0
かなりスピードだしてたんな
195番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:35:57 ID:I3Jb5+Mv0
ニュースの"5台"が間違ってなければランエボIVは無傷の可能性があるな。
(6台とは思う)しかし路上で燃えた車は原型が無いほど燃えてるガクr

丸焼け車のホイルが旧インプのホイルに見えなくも無いと思うがどうか?
純正履いてたとすればだけど・・・
196番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:36:10 ID:AicWakTg0
清清しいニュースだな
197番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:36:11 ID:VANRWBpt0
頭文字Dみたいに地球とは違う星での話を真に受ける馬鹿がこういう事故を起こすんだろうな
198番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:37:10 ID:uU8GwaQY0 BE:43866454-###
>>188
2階級特進だな
199番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:37:15 ID:HrVrDUMP0
そこでインド人を右に!!
200鵜飼県民:2005/08/21(日) 14:37:18 ID:rsNU3pme0
EF6 EK9 NA1
ホンダ売れてますね。
201番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:39:11 ID:Etfm5Iee0
>>135
頻繁に事故ってるwww
202番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:39:31 ID:DS+/Ums8O
ロードスターはガードレールに挟まってたけど綺麗なもんだったんで
だいじょうぶなんじゃないか?
燃えた2台に亡くなった人が乗ってたようだ。
203番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:41:03 ID:+sK+0FC1O
EF6ってあったっけ?EF7かEG6では?
204番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:41:31 ID:4SzHSn0O0
赤いロードスターの人は助かっただろうが、
当たる角度とか強さが悪い方向に向いていれば首チョンパだよね、あれ。
205番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:42:49 ID:g+Hd+hqu0
ガードレール少佐が大佐になるはずだったのにな
頑丈すぎるのも考えものだ
206番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:42:57 ID:wIHtxcP80
【頭文字D】
DQN達の愛読書。しかしその実態はDQNをあの世へ葬ってくれる世にも素晴らしい書物。
207番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:43:21 ID:FKkhdm8gP
ロードスターなんか耐久性で劣るのに
よく助かったな
208番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:43:30 ID:A+M4JZw10 BE:90115362-
ランエボに見えるのは警察車両で古いギャランじゃね?
ウイングついてるのでどうかと思うが

でも検証やってるおまわりさんの車が全く見当たらなくないか?
209番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:44:20 ID:pz1mrJlk0 BE:169650454-##
レーシングラグーンのやりすぎだな
210鵜飼県民:2005/08/21(日) 14:44:24 ID:XBxa+ZnS0
ごめんEG6のまちがい
211番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:44:32 ID:DS+/Ums8O
>>204
ガクブル(ly
212番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:45:09 ID:OJix0/Xr0
>>204
何年か前に、金沢の人気ラーメン屋の勘違いした息子だったかが、
雨の北陸自動車道でスリップして、ワイヤーでできたガードレールに
突っ込んでフェラーリがオープンカーになってたよ。
213番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:46:23 ID:mdLzBNtl0
>>208
昔、あそこにギャランVR-4はいたけど、まだあの車使ってるとは思えんけどねぇ。
これ、ぜんぶDQN車じゃないんでは?
観光客巻き込んでないといいんだが。
214番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:48:14 ID:DS+/Ums8O
>>212
ガクガクブルブル 乗ってたひとは…(゚д゚;)
215番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:48:39 ID:uA8u2nR40
ちゃねらーって韓国人と同じくらい珍走団が嫌いなんだなw
216番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:49:35 ID:4SzHSn0O0
>>212
ドライバーの体重が軽くなってなきゃいいけど・・・。
217番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:50:27 ID:A+M4JZw10 BE:67586933-
スマソ
よく見たらアルミ履いてるし警察じゃないな
前も壊れてるっぽい

自己解決しますた
218番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:51:18 ID:mdLzBNtl0
>>215
そうでもないよ。
逆に珍走が多いと思われ。
219番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:52:27 ID:Y4wh6IcG0
>>208
テールランプからランエボIV〜VIで
フェンダーからしてIVだお
220番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:52:36 ID:b8Obooa40
>>117
欲しかったら捨てアド「さらせ
農機屋だからなんぼかあるぞ
221番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:53:38 ID:9gVqpdDe0
ドキュソに明日はない
222番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:54:59 ID:OJix0/Xr0
>>214
即死だったはず。
4,5年前の話だから記憶が曖昧でスマソ。
223番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 14:59:09 ID:I3Jb5+Mv0
224(゚Д゚)ハァ? ◆I07M8W8bpM :2005/08/21(日) 14:59:17 ID:ZCWOxhFY0
群馬の榛名山で頭文字Dのマネをして死んだ奴いなかった?
溝落としできないように溝が埋められてるし、キャッツアイがついたところもあるからね
もうだめ。サツも見張ってるし、峠は攻められません

おとなしくサーキット場に行こうぜ!
え?やだ?
225番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:00:03 ID:52cKUcu+0
見た所コーナーの出と入りでぶつかったように見えるな。
対向車が分かりにくい朝やるからこうなるんだよ
夜ならまだ違ってたかも知れないな
226番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:00:30 ID:1dhFLPoW0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
227番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:01:09 ID:11CVSWiJ0
車で危険な運転してる奴はさ、死のリスクとか考えてるの?
考えてるやつはそんな危険な走り難しないよ普通
まぁこんなクズらは死んで正解。事故起こした奴の家族はちゃんと他の被害者と
街を守る電柱やガードれールにきちんと賠償もしろよ
228番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:02:46 ID:t79Wvpul0
ニートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
229番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:02:59 ID:w65bFYfa0
頭文字Dって有害図書指定にならんの?
230番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:03:17 ID:O0dJ+AaI0
>>213
観光客と言うより、通勤の人が居てもおかしくない時間帯だね

ここの有料道路って山頂で折り返しじゃなくて違う所に抜けられるんだよね、確か。
231番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:03:38 ID:S352n60e0
ニート対策
232番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:03:56 ID:pcnI0MDb0 BE:152264096-###
スカイラインでスカイラインが事故って本望だろう
233番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:07:50 ID:4x0XXsWK0
スカイラインはいないんじゃないの?
234番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:08:30 ID:ncUcZd4u0
>232
235鵜飼県民:2005/08/21(日) 15:11:25 ID:XBxa+ZnS0
問題は道路の真ん中で燃えている車が何か?
ということだ。
236番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:12:16 ID:+KUphakk0
>>233
あのゴミクズみたいになっている車のホイールがR32スカイライン純正っぽい。
ただし180やシルビアに履かせているも多いが
237番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:17:09 ID:EpJmJ1uv0
シビRだったら間違いなく走りにきて自爆ってことだな。
238番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:25:23 ID:X93Fj5a+0
>>223
おい!

炎上中の写真じゃなくなってる!(( ;゚д゚))アワワワワ
なんかいけないものが写ってたのか?
239番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:28:39 ID:hBjghHcQ0
○○スカイラインとか○○ゴールドラインって自転車は走れないの?
240番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:30:25 ID:DS+/Ums8O
たしかニュースでは燃えた車の中から遺体がデテキタといってたが。
241番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:32:55 ID:pqAswwU20
信貴生駒スカイラインは尾根伝いの道で、
決して走り屋が走りまくってる道ではありません。

しかも有料で高い…
242番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:34:33 ID:9zQV75CU0
>>238
もえたところに死神の顔がみえるぞ。
243番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:35:17 ID:3KLDr8tz0
244番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:38:37 ID:X93Fj5a+0
>>242
うそぉ!

保存すればよかった orz
インターネット一時ファイルは設定が1MBだし・・・100MBくらいにしとけば
245番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:39:40 ID:DS+/Ums8O
>>222

…… O TZ

サンクス。。
246番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:42:32 ID:pqAswwU20
営業時間 : 6時30分?24時(11月?翌2月?23時、7月?8月?翌2時)
休業日 : 年中無休
入場料 : 全線片道普通車1300円
料金 : 往復1900円
駐車場 : なし

それで早朝に走りに来てたのか?
247番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:45:08 ID:2aRD1y770
>>227
生と死は同価値なんだよ
248番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:45:43 ID:52cKUcu+0
249番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:47:15 ID:1uAsGAQP0
2人しか死んでないのかよ
250番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:48:08 ID:tRTDlnb00
信貴スカ事故の赤のロードスターとこの板に載ってるかなパパのロードスターって
間違いなく同一だろうな・・・。ホイールといい、車の後ろに貼ってある2枚のステ
ッカーといい・・・。
251番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:48:08 ID:UMBjIPpM0
>>246
ココは営業時間外ならタダで通れるからな
わざわざ早起きしてというより深夜から走ってたのかもしれないね
252番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:49:54 ID:I3Jb5+Mv0
燃えた現場は"十三塚"という昔の墓が13基集まった史跡の場所と
ピンポイントで一致する。
慌てて差し替えられたサンケイの炎上画像にはガクガクr
253番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:53:36 ID:Z+0boW7X0
全員ドキュソなんだろうな。
朝8時の事故だから、一般人が巻き込まれている危険性はないんだろうな。

珍走ドキュソが死ぬだけならGJだが、対向車を巻き込んだというニュースが気になる。
燃えているのはドキュソっぽい車だから、大丈夫とは思うけど。
254番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:54:08 ID:YnmSKsXs0
>>251
時間外は無料なのか!
夜から走りつづけてたとしたら、それはそれですごいな…
255鵜飼県民:2005/08/21(日) 15:54:33 ID:XBxa+ZnS0
>244
うpしておきました。
ttp://vip.jpn.org/uploader/source/up0849.jpg
256番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:57:00 ID:skc2bCMX0
>>255
おお、アリガト
257番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:57:29 ID:PsRzCl2D0
だっせえNSXだな
258新・あう使い:2005/08/21(日) 15:57:30 ID:0Dg3+WGe0
>>255
GJ
259番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 15:59:04 ID:c5Fwlz+z0
火葬も済んでるのか、仕事が早いな
260番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:01:41 ID:p8jkxpr50
>>251
今はもう入れないはずだが。

以前出口から逆走したり
途中の抜け道から入ってたりしてたみたいだが
騒音苦情が相次いで管理が厳重になった。
261 ◆4dC.EVXCOA :2005/08/21(日) 16:04:03 ID:Vg8fQH3Z0
これも、かしらもじDの仕業じゃ
262 ◆D9Z1wfYb1g :2005/08/21(日) 16:05:41 ID:7Uch8XlJ0
ttp://bbs2.on.kidd.jp/?0310/SJAC

数々の潰した車しかり、飲酒しかり一生反省なんてしないと思われ>赤いユーノス
263番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:09:37 ID:C42G/fBt0 BE:58954728-###
>>255
よくわからん
264鵜飼県民:2005/08/21(日) 16:10:11 ID:XBxa+ZnS0
奥さんどう思ってるんだろか?
FC買うときに援助してたくらいだから、お咎め無し?
265番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:11:15 ID:eSKQhkQM0
>>255
フォトショップで調子いじってみたけど死体らしきものは見えなかった
266番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:12:42 ID:TnPQjQ/M0
>>260
ケーブルカー側のゲート近くに入れるわき道があった。
もう15年も前の話だが・・・
267番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:12:54 ID:YnmSKsXs0
>>265
死神 ≠ 死体
268へたれBG海苔:2005/08/21(日) 16:13:49 ID:/I/67y4L0
奥で燃えてるの
白のインプ・・・かな・・・?
269番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:14:30 ID:EQilZmrg0
http://www.sankei.co.jp/news/050821/sha030.htm
> 21日午前8時ごろ、大阪府八尾市神立の信貴生駒スカイラインで、乗用車5台が
> 絡む事故があり、2台が炎上した。2人が死亡、3人が頭の骨を折るなど重軽傷を負ったもよう。
頭の骨折ったのは車両の壊れ具合から推測してロードスター乗ってた奴だろうな。
270番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:14:36 ID:eSKQhkQM0
阪奈の事故現場で脳みそ転がってるのは見たことあるけど信貴スカは通らないからなぁ
271番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:15:20 ID:m8XQduTp0
>>255
>>243で毛布かぶされてる人がまさに燃えてる瞬間だわ
272番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:15:58 ID:eSKQhkQM0
>>269
>重軽傷の3人は、巻き込まれた3台に乗っていた32―45歳の男性とみられ

。・゚・(ノ∀`)・゚・。
273番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:16:20 ID:9kIiK6sW0
たぶん炎上してる時には、まだ屍体が車内にあって
その後そのことがわかったので、不謹慎ってことで自主規制かと思われ
274番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:16:25 ID:q5mJyArJ0
NSXとシビックRは確認できたが・・・
あとは?
275番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:16:52 ID:8MfNb4GO0
30超えて子供までいるのに珍走してんじゃないよ!
276番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:23:18 ID:ZzraAVQO0
朝8時に峠攻めはないべ。
普通の事故だろ。
277番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:23:18 ID:tRTDlnb00
かなぱぱ頭の骨折ったの?
278番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:24:33 ID:YnmSKsXs0
赤のロードスター(ガードレールに刺さってた)
白のEKシビックタイプR(前がぐっしゃけてた)
シルバーのNSX(上と同じ感じ)
色不明EGシビック(道路わきで炎上してた)
車種不明(原型が無いぐらい潰れて炎上してた)
シルバーのランエボ(事故には絡んでいない模様)

ttp://www.asahi.com/photonews/image/gallely/OSK200508210031.jpg
279鵜飼県民:2005/08/21(日) 16:24:39 ID:XBxa+ZnS0
ttp://www.asahi.com/photonews/image/gallely/OSK200508210031.jpg

灰になってわからなさすぎ。
前方のEG6には毛布が・・・
(((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
280番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:26:25 ID:u/JZjUsS0
>>255 の黒煙の中には、人が燃えている分も含まれて
いるんだなあ。
281244:2005/08/21(日) 16:26:30 ID:X93Fj5a+0
>>255
サンクス GJ!!!!
282番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:27:14 ID:A4WO5Ro30
赤い車?
283番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:28:37 ID:m8XQduTp0
重複
大阪の峠道で走り屋DQNが事故って2人が死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124594813/
284番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:29:34 ID:u/JZjUsS0
>>278
>車種不明(原型が無いぐらい潰れて炎上してた)

それ、シビックの一部じゃない?台数も合うし。
285番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:29:38 ID:9kIiK6sW0
誤爆だろ
286番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:29:45 ID:1uAsGAQP0
車の処分もできたし、人の火葬もすんだし

これにて一件落着
287番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:30:12 ID:8LJDiNkc0 BE:28344252-##
炎の中に皇太子様のような顔が見える
http://upld2.x0.com/data/upld11978.jpg
288番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:30:17 ID:m8XQduTp0 BE:159894296-
>>283
ゴバーク
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ   
  ∪∪
289番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:31:46 ID:C42G/fBt0
珍走はしねばいいのに、生きててもカタワになりやがれ
290番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:31:54 ID:8f4scn/f0
写真の真ん中にあるのは、車が燃えた灰か?
291番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:33:46 ID:p8jkxpr50
>>276
休日の朝は結構多いよ。

いわゆるDQN系走り屋ではなくて
車好きの大人が走りに来る。
292番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:34:11 ID:HOjbbyEG0 BE:171907586-##
死亡した内の一人って、対向車線走ってた一般車じゃないの?
293番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:34:22 ID:bZ7VsXkS0
>>290
シビックの底が抜けたものだと思うんだがなあ。
壁側がフロントで。
294番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:34:26 ID:G6W7DnMi0
>>279 の白シビの左側溝に転がってる赤いパーツはどれのだ?ロードスターのか?
全焼してる車の一部も赤っぽぃが、、 側壁にへばりついてるのはテールの形状から
スカイライン系でわ?
295番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:34:31 ID:nXd5X3nS0
TOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
296番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:35:37 ID:C42G/fBt0
>>295
TOって何だよ
297番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:36:20 ID:tRTDlnb00
レス違いテラウザス
298番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:36:23 ID:9kIiK6sW0
293
今時に車でシャーシとボディーが分離するような車ってある?
モノコック構造じゃないのか?
299番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:36:47 ID:2oxcsBPG0
>>296
>>295はコピペだ。気にするな。

300番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:37:34 ID:vUtI+vhM0
コピーするときGだけ抜いちゃったんだなアイツ
301番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:39:11 ID:G6W7DnMi0
298 だょな 上下両方が炎上っつぅのも不自然だし
302番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:40:23 ID:hmBKk1BmO
>>291
普通の人から見たらどっちも変わりないんだけどww
303番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:40:58 ID:DS+/Ums8O
295はコピペ。
たしかニュー速のスポーツカースレの。
304番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:41:12 ID:bZ7VsXkS0
>>298
それはおかしいと思ったけど、あまりにも体積が
少なすぎないか?燃えたにしても。
305鵜飼県民:2005/08/21(日) 16:41:35 ID:XBxa+ZnS0
動画大全集
大阪・八尾市で車5台がからむ衝突事故 2台が炎上し2人死亡、3人重軽傷
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20050821/20050821-00000749-fnn-soci.html

峠カーブで車5台の多重衝突事故 2台炎上5人死傷
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050821/20050821-00000011-ann-soci.html

大阪で多重事故、2台炎上し2人死亡
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050821/20050821-00000010-jnn-soci.html

大阪・八尾市 乗用車5台が絡む事故 2台炎上、5人死傷
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050821/20050821-00000025-nnn-soci.html
306番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:41:42 ID:a4ccAhx10
ちょっくら見学に言ってくるかな?w
もう通られるの?
307番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:42:15 ID:OnXwRIsS0
あの距離で1300円は普通に高いので、通過するだけならまず使わない。
生駒惨状遊園地も人手なんて知れてるので、走り屋率はかなり高いんじゃないかな。
一応折り返し出来るから1300円で走り放題だしな。
308番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:42:38 ID:/I/67y4L0
側溝に落ちているのは燃えた赤のEGシビックの破片と思われ
燃えていたのも赤色だし
309番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:42:39 ID:8LJDiNkc0 BE:39682627-##
>>293
車2台が炎上だから別の車だろ
>>51に車体が写ってる
310番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:42:57 ID:i4rLywF70
避けた対向車ってのが一般車で、DQNに巻き込まれたのか?
311番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:43:24 ID:EQilZmrg0
>>290
>>255の写真にはまだ燃えていない後輪部分が写ってる。
312番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:44:01 ID:A+M4JZw10 BE:225288656-
>>294
全焼した車がもともと赤い車だったんじゃないの?
警官の足元にも赤いパーツ落ちてるし

それと、しっかり燃えると車ってあんな感じに小さくなるんじゃないか?
313番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:45:40 ID:3ObgPoAUO
しかも十三峠やん。今は長崎だけど、三重にいた頃はトレノでここによく来てたよ。
来てたけど走りじゃなくて夜景を見にね。確かに走り屋に煽られて困ったな。車が悪かった。ここの夜景は今でも忘れられない思いでなのに…。
314番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:46:27 ID:GLKJcm6W0
ちょっと峠を攻めてくる
↑死亡フラグ
315番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:46:58 ID:okFyqBV/0
全部ヲタ車だな
316番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:47:33 ID:0yPKLBAX0
ランエボだけ無傷で止まれたのか・・・・

さすがだな
317番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:49:03 ID:8LJDiNkc0 BE:68025683-##
http://www.sankei.co.jp/news/050821/sha030.htm
シートと担架が置いてある・・・
ここで燃えてたのかな
318番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:49:46 ID:3ObgPoAUO
っていうか、この道は夜中から朝まで通行止めなんだよな。走り屋が忍び込んで走るんだよ。朝8時に一般人はいないと思う
319番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:52:20 ID:YnmSKsXs0


                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら十三峠まで行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
320番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:52:52 ID:8f4scn/f0
>>311
この時点ですでに何がなんだかわからん形になってるな
321番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:54:13 ID:0yPKLBAX0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら十三駅まで行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
322番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:55:48 ID:Zl6389m60
俺なんかRUFで何度もクラッシュしてるけど怪我はしたことないよ。
(@グランツーリスモ)
323番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 16:56:50 ID:DS+/Ums8O
気をつけて運転してこよー。
324番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:00:39 ID:pEoh9p8D0
朝の6時半から営業が始まるので、一般車が走っている可能性もある。
ま、しかし実際はほとんど走ってないから、
油断しまくりだろうけどな。
325番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:01:17 ID:G6W7DnMi0
ぢゃあ、炎上車はニコイチってことでFA?
326番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:02:38 ID:/I/67y4L0
308は撤回
そっこうにあるのは原形とどめていない方かもしれない
さらに>>279で一部のこっているドア回りの形状よりFDの可能性もあり

とすると今回事故った5台のうち3台は赤色の車・・・
327番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:02:51 ID:OnXwRIsS0
>>321
ある意味そっちの方が危険だな。
328番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:02:56 ID:DS+/Ums8O
赤のロードスターの人はしょっちゅう事故起こしてるみたいだから
避けられなくて仕方ないと思う。運転か運動神経か判断力か運かは…
329番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:04:40 ID:m8XQduTp0
BS1キタ
330番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:06:39 ID:ltPkvEz20
峠道じゃないだろ
331番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:07:04 ID:3ObgPoAUO
http://yakei.jp/ez/db/summary-ez.cgi?row1=jyusan
ここだよね?トレノで夜景見に来たよ
332番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:07:13 ID:oC0qYtEL0
ロードスターは結構離れたところで刺さってるんだな
333番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:08:18 ID:K0zeg7kp0 BE:290619757-
これって、対向車の車って、普通の家族連れとかの一般人じゃね?

走り屋が勝手に自爆したり、他の走り屋を巻き添えにするのはいいが
他の人を巻き込むのは許せないな。
334番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:09:34 ID:ZnO7CdRo0
>>331
>美しさでは関西トップクラスですが、立ち寄る人が少ない、穴場的夜景スポットです。

立ち寄る人がさらに減るね。超穴場的心霊スポットに…
335番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:09:51 ID:MPxvS1Yw0
直線で対向車と激突って
無理に追い抜きかけたのかな
336番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:11:32 ID:EQilZmrg0
>>333
死亡2名: 炎上した車両
重軽傷3名: 後続の車両
炎上した2台に乗ってて無傷とは思えないので家族連れではない。
337番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:11:44 ID:oiT9Gw5f0
赤ロドスタ、訳の解らんとこに刺さってなかった?
他の車達より離れた所に
338番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:12:11 ID:Um3TfwMs0
映像見てたら走り屋みたいな車しかないじゃんw
339番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:12:17 ID:G6W7DnMi0
>>278 は↓こうなる訳?

赤のロードスター(ガードレールに刺さってた)
シルバーのランエボ >>22 の動画だと右前破損に見える?
白のEKシビックタイプR(前がぐっしゃけてた)
シルバーのNSX(上と同じ感じ)
色不明(赤?)EGシビック(側壁で炎上してた)
車種不明(原型が無いぐらい潰れて炎上してた)
 ↑この下二行で一台分? だとしたら二台炎上ってのは…変だよな?
340番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:14:59 ID:/I/67y4L0
>>339
原形とどめてない方のホイールは5穴だからEGシビックはは無いと思われ
341番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:18:26 ID:zd6r/U5S0
342番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:18:30 ID:WoHoM9A40
ヘタクソめ
免許返しちまえ
343番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:20:31 ID:qOUAAVli0
>>335
コーナーでスピード出し過ぎてとっちらかっただけと思われ
344番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:20:46 ID:G6W7DnMi0
すまん 339のシルバーのランエボってのはロードスターの左に停まってるのでいーのだろーか?
278まんま書いたけど、、、 良く知らね
340 ホイールに依っては五穴と六穴両方使えるのがあるんじゃあ?
345番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:21:25 ID:IX730tqH0
>>340
4穴と思われ
346番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:21:29 ID:bl8k7m4H0
>>1

あれなっちじゃねーのかよ

こんなクソスレタイはあいつしかいねーのに
347番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:22:33 ID:gb0P9elp0
ロードスタはエボを避けようとしたがブレーキがヘタレすぎて止まれずガードレールに刺さる。
348番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:24:22 ID:IX730tqH0
つかロドスタは自爆っぽいぞ
349番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:24:51 ID:9kIiK6sW0
ロードスターはずいぶん離れたところで突き刺さってるね
350番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:25:13 ID:bl8k7m4H0
NSXなんていたの?
あんなんで峠走る人いるんだ
351番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:25:16 ID:So4QjsNG0
GV factoryのステッカーが動画でも確認できるな
352番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:25:31 ID:WqAMwZfC0
側壁に斜めっているのはEG6
353番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:26:30 ID:OIW5UYDG0
よけようとして自爆だろ
354番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:26:39 ID:jvNmhO0Z0
隠れた夜景スポットは、十三峠より暗峠じゃね?ただし、行きと帰りは
覚悟しないといけないけどw
355番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:27:23 ID:MPxvS1Yw0
>>341
その動画見るとロードスターは間違いなく
http://hw001.gate01.com/kanapapa/
ここの中の人じゃん
356番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:28:22 ID:OtR6H9q+0
信貴スカナツカスイ
357番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:28:28 ID:Wxk2dm790
ロードスターの自爆が原因で、それを避けようとした車が正面衝突したのかな
358番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:28:36 ID:/I/67y4L0
あ、ゴメン語弊があったかも知んない
壁にのっかてるほうはEGシビックで4穴
完全につぶれちゃってる方が5穴ってことです
詳細は>>279を拡大してみてください
359番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:29:08 ID:3ObgPoAUO
>>354
生駒スカイラインに車止めて、飛び降りればいい。
360番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:29:27 ID:n8HEfoivO
そろそろニュースが始まるな
361番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:30:39 ID:1uAsGAQP0
事故ったロードスター所有者と思われる人のHP

hw001.gate01.com/kanapapa/
362番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:31:34 ID:Tu9ao2aS0
ビデオ再生さひたけど停まってたのは6台
カローラFX(白)
NSX(銀)
ロードスター(赤)
ランエボ(ツートン)
全焼シビック(不明)
全焼不明(シティ?)
363番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:31:46 ID:Um3TfwMs0
>>355
事故り杉。・゚・(ノ∀`)・゚・。
364番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:32:00 ID:I3Jb5+Mv0
>>326
溝に落ちてる赤いドア?の形状は確かにFDに似ている。
ホイルの形状もFD純正と一致する。
って事はr
365番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:32:06 ID:TViVOB0R0
>>339
多分それであってると思う
問題のグシャグシャに潰れたのは>>341を見ると
リトラっぽいし他の画像からもFDじゃないかな?
ゴマメ図鑑に「先日グシャリとやってしまいました」って投稿されたら
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
366番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:32:54 ID:OJix0/Xr0
原型を留めないほど炎上してるのは赤い車だな。
一部に色が残ってるし
白いシビックのよこに落ちてる部品はドアの一部っぽい
367番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:33:08 ID:So4QjsNG0
>>353
避けようとして自爆ってことは、あの炎上車両の中を突っ切らないといけないわけだが・・・
それにしても無傷
368番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:34:35 ID:+Q8nQFWv0
赤ロードスター

前のランエボが事故を見て急ブレーキ踏んで、ランエボはABS付きで他にも電子制御満載で綺麗に止まれたけど
ロードスターはお釜掘りそうになって急ブレーキかけたらABSないので
タイヤがロックしてガードレールに特攻した模様

ランエボより前をロードスターが走ってたとすると
ランエボのあの停車位置は無理だから、そう解釈した

369番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:35:31 ID:3ObgPoAUO
車は何キロ出してたら炎上するの?
370番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:35:54 ID:ZB1L8Q+w0
>>355
娘たちの顔載せてやるなよ…
371番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:36:05 ID:WqAMwZfC0
>>362
EKシビック(白)じゃなくて
カローラFX(白) は釣りですか?w
372番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:36:18 ID:IX730tqH0
>>353
いや、手前でスピンしガードレールに突き刺さっていた模様。
EKシビックType-RとNSXはそれを避けて対向車線を走ってコーナーをクリアしたところ、
対向車(EGシビックともう一台)と鉢合わせになった、ということらしい。
373番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:37:09 ID:n8HEfoivO
携帯からなんで見れないが、
全焼車ってサスペンションがフロント側にあるのかリア側にあるのかだけでも車種をある程度絞りこめれるんじゃね?

374番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:37:10 ID:xCwL2BxS0
かなパパ、これでも社長なのか
あれは、実家じゃなくて「憩いの家」ってんだから
DQNもたいしたもんだな
375番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:38:05 ID:OJix0/Xr0
>>372
ロードスターが事故の元凶じゃん!
376番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:39:11 ID:KPTMR3Tm0
やっべ、アスファルト傷ついてないかマジ心配
377番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:40:34 ID:3ObgPoAUO
仮にランエボが燃えていたら、また三菱自動車が叩かれるんだろうか?
378番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:40:55 ID:7zxfqvz30
車がどうのより、走り屋じゃないやつが巻き込まれてないのか
どうかだよ。
峠道を通らないといけない一般人が巻き込まれてたらかわいそう。
379番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:41:18 ID:oC0qYtEL0
>>372
最初漏れもそう考えたが、あの距離があれば元車線に戻れそうな気が
するんだが・・・
ブラックマークも見あたらんし・・・
380番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:41:20 ID:m8XQduTp0
>>375
マジなら保証と量刑が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
381番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:41:40 ID:QWs2kzTD0 BE:109394047-#
コーナーは死ぬ気で逝かないとかえって事故りやすいお><
382番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:42:06 ID:xCwL2BxS0
ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/kana_kingyo.files/frame.htm

最後にかなパパのキッコーマンが見れます
383番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:42:21 ID:1aPctr/Z0
この事故の中で無傷のランエボは凄いとおもた

つか、こいつら絶対60km/hの制限速度無視してるだろ
高速じゃねーんだぞ
384番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:43:09 ID:n8HEfoivO
そろそろフジできそう
385番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:43:29 ID:1uAsGAQP0
またきちょまん?
386番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:44:16 ID:XNFpiSjm0
アホンダ、身潰し、マヅダのDQN三連発
387番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:44:29 ID:WeZ/YLck0
http://hw001.gate01.com/kanapapa/
子供三人カワイソス

こんな親に育てられるなんて・・・
388番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:45:49 ID:gb0P9elp0
>>355
見つけたお前は凄いよ。
関係者か?
389番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:46:24 ID:oxFEBUOh0
>>355

こんなヤシ運転させんな。
390番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:46:32 ID:wXFjvlM70
走り屋は好きな車で死ねて幸せだけど一般の人が巻き込まれて
死んでたらかわいそうだな

走り屋は一人でもっと山奥で死んでくれ
391番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:46:43 ID:9kIiK6sW0
フジきたね。
別のロードスタが事故車両の前にとまってたのが気になる。
392番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:46:46 ID:kBkNio1t0
393番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:47:07 ID:1uAsGAQP0 BE:64884233-
>>388

ヒント:>>120
394番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:48:09 ID:EQilZmrg0
事故ったのが5台なんだから、ランエボは警察の車両だろ。
395番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:49:04 ID:zC6ZK+Gi0
誰かスレの流れを要約してくれ?

車板の住人が事故の当事者ってことでOK?
396番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:49:47 ID:WeZ/YLck0
とりあえず
かなぱぱ&よめさん
にメールしてみるかなw
397番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:49:51 ID:So4QjsNG0
>>395
イエス。
動画を見てごらん、赤いロードスターのリアバンパーのステッカーが全く同じ
398番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:49:55 ID:9kIiK6sW0
>>395
それは間違いない
399番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:49:58 ID:eiMMg1T10
このスレは車ヲタがイキイキとしてるな
400番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:50:05 ID:OJix0/Xr0
ガードレール君 バッドジョブ!
401番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:51:05 ID:pzsHHDet0
え?
かなパパ死んじゃったの?
402番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:51:29 ID:1uAsGAQP0 BE:144186454-
かなパパが次に買う車を予想しますか
403番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:51:30 ID:rrwZiTwq0 BE:3685223-###
起こるべくして起こった事故だからな
死ねばよかったのに
404番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:52:03 ID:CnWFwmBS0
で、そのロードスターのDQNクソ野郎は死んだのかね
生き延びたんならつまらんな
405番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:52:03 ID:1P9VuHaq0
まぁあれだ
かなパパはこれから数千万の補償をしなけりゃならんわけだ
406番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:52:12 ID:8LJDiNkc0 BE:68026638-##
ランエボだけ無傷なのか?
炎上車とロードスターの位置関係が分からん
407番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:52:20 ID:O9MgrZMqO
あと3名を葬れなかったな、おしい…けどGJ!!!!

必死な車ヲタみてると笑える
408番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:52:46 ID:So4QjsNG0
>>406
動画見たら分かる
409番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:53:39 ID:gb0P9elp0
かなぱぱが次買う車をメールで推薦してあげよう。
次S2000あたりか?
410番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:54:01 ID:ZnO7CdRo0
>>402
NC RS 6MT [DSC +サイドエアバッグ]
411番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:54:21 ID:OJix0/Xr0
子供も大きくなってくるからステップワゴンだろ。
412番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:54:44 ID:rrwZiTwq0 BE:14739438-###
>>402
ランエボ
413番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:57:12 ID:8LJDiNkc0 BE:181402188-##
>>408
>>341見てわかった。

分かったけど、ロードスターが何故あの位置で事故ってのか分からんな
414番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:57:53 ID:MSMLjBrb0
かなパパは次に事故ったら死ねるな
415番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:57:55 ID:TlOm6MSE0
かなぱぱ、子供もいるのに…
任意保険ぐらい入ってるんだろうな?
416番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:58:02 ID:akV8Wb5r0
ロドースターの人は事故多すぎ。運転向いてないと思う。
いないぞ、こんなのなかなか。
417番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:58:24 ID:gb0P9elp0
頭の骨骨折ってかなぱぱじゃないよな?
だったらこんな事やるのは不謹慎すぎる・・・
418番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:58:46 ID:G6W7DnMi0
>>392 の左下見るとロードスターはサイドスリップしてんな?
ガードレールの支柱2〜3本へし折ってるじゃん?
まっつぐ突っ込んだ訳じゃ無いとすると、、、後方の事故との関連は?
419番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:59:05 ID:1uAsGAQP0 BE:129768236-
FD買って三日で大破した雌おったけどそれと同レベルじゃね?
420番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:59:20 ID:3/vlYcPJ0
ttp://bbs2.on.kidd.jp/?0310/SJAC
でお山がたいへんなことにだとさ
死んだ人はJohnnyさんっていうのかな
421番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 17:59:26 ID:T4KDjqSh0
>>417
不謹慎?
422 ◆l8A/No6666 :2005/08/21(日) 17:59:53 ID:FnGS+3mk0 BE:28036962-###
423番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:00:03 ID:wIHtxcP80
実はかなパパは自殺がしたかった。次に買う車はヒュンダイで確定だな。
424番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:00:32 ID:1uAsGAQP0 BE:173023283-
>>417
どのへんが不謹慎?
425番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:01:09 ID:xCwL2BxS0
>>420
確かに仲間で走っていた可能性が高い
426番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:01:11 ID:WeZ/YLck0
かなぱぱの怪我状況キボヌ
427番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:01:32 ID:EQilZmrg0
ロードスターと炎上したうちのどっちかが衝突しそうになる。
ロードスターはガードレールに刺さる。
もう一台はロードスターをよけたけどコントロールを失い対向車に衝突、炎上。

こんな感じ?
428番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:02:01 ID:1uAsGAQP0 BE:86511762-
原因はかなぱぱのヘタレ運転か
429番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:02:17 ID:zC6ZK+Gi0
この事故で生き残ってもきっと反省なんかしないんだろうなぁ。
武勇伝にして同じ事を繰り返すような希ガス。
430番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:02:20 ID:j+tYszBc0
ロードスター第一事故説をブチあげようと考えたが、

思いつかなかった。
431番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:02:41 ID:So4QjsNG0
>>413
ロードスターが単独でスピン
それを後続が避けようとして対向車線へ

そこへたまたま対向車が来て

じゃないかな?
432番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:02:41 ID:pzsHHDet0
>>387
自分の娘の写真をネットで大公開とは豪快だな
433番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:02:43 ID:Zg2/3J1/0
>>415
これは任意保険は出ないと思う
434番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:02:52 ID:kBkNio1t0
http://www.imgup.org/file/iup73138.jpg

どんな事になってるんだ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
435番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:03:13 ID:Um3TfwMs0
過去にあれだけ事故っても無事なかなパパは最強の運の持ち主
436番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:03:27 ID:9qhBzkYz0
>>406
ランエボとロードスターは
ブレーキ間に合わずつっこんだ感じじゃないの?
437番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:03:54 ID:GLKJcm6W0
>>387
音楽うぜえ
438番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:04:06 ID:TViVOB0R0
>>419
そういえばそんな馬鹿女がいたな
439番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:04:07 ID:LJJ8TVLu0
もし、かなパパが元凶だったとして、他の車とはぶつかってない今回のケースって
罪はどうなるの?
440番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:05:03 ID:3/vlYcPJ0
Re:夏の恒例!ビアパーティ!!W 投稿者:かなパパ 投稿日:08/05(金) 00:33 PC No.1723

つ〜ことは、お山帰りに真昼間から飲むわけね?
いいっすね〜(取り締まりもないやろし。。)

ってこいつ最悪じゃん
441番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:05:48 ID:OJix0/Xr0
>>439
注意だけのような希ガス。


442番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:05:58 ID:RmBO7wSx0
ttp://www.imgup.org/file/iup73119.jpg
これの一番左下にロードスターがもう一台いるが何だ?
443番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:06:02 ID:So4QjsNG0
>>438
兵庫には買って10メートルで800満のジャガーを廃車にして
同時に相手1台廃車2台大破にしたつわものがいるらしいけどな
444番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:06:16 ID:ukYv0bzf0 BE:2563362-###
箕面で珍走を見かけないのは猿が居るからか?
445番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:06:19 ID:Zg2/3J1/0
>>439
危険運転致死罪
446番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:06:30 ID:Hp+1rUar0 BE:192749257-###
勝手な推測

@ かなパパロードスター対向車線のガードレールにアボン

A対向の車(車種不明)がロードスター避けてコントロール失い、対向の旧シビックと衝突炎上

B炎上の車避けたNSXと対向のシビックRと正面衝突
447番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:06:47 ID:WeZ/YLck0
かなぱぱにメールしてきまつ
448番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:06:48 ID:W12zDkyA0
>>434
事故でぐしゃぐしゃにプレスされた車から何か赤い物と肌色の物体が見えるんだが…orz
449番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:07:01 ID:1caSveTC0
危険運転厨の自業自得だ
450番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:07:02 ID:/I/67y4L0
ちょっと妄想してみよう
まず原形とどめてない方(FD?)がオーバースピードで突っ込み
EGシビックと正面衝突
その後すぐかなパパロードスターが何とか2台をパスするも
その直後のガードレールに接触(伽ぷ画像のガードレールに凹み)、
コントロールを失い、最終的にガードレールに突っ込む
その後NSXがパニックを起こしスピン、
其処にシビックがタイヤをロックさせながらNSXに突っ込んだ
こんなとこでは?
451番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:07:21 ID:ElKny7cK0
ロードスターが猛スピードで緩い右を対抗車線に入ってカーブ

ロードスター対向車に気付く→間一髪向こうが反対車線に避けた

かなパパガードレールに突き刺さる

避けた車がシビックと正面衝突
452番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:08:03 ID:rrwZiTwq0 BE:22108166-###
http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200508210124.html

>32〜45歳の男性3人が重軽傷
いい年したおっさんが何やってるんだよw
453番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:09:14 ID:RmBO7wSx0
原形とどめてない車もNSXの赤っぽい ドア形状が似てる
454番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:10:22 ID:gHCsF6+N0
衝撃の強さから見て
EGとFDが正面衝突したのは間違い無さそうだな

後の車は回避失敗組だろうけど
かなパパのマシンは原因になった可能性があるな
でもこのロドスタ避けてぶつかったなら
もうちょいオフセットしてぬるく当たると思うんだよね

しかし、ここまで豪快にフルラップで当たってるのは爽快だなw


455番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:11:05 ID:wIHtxcP80
もしメルセデスベンツがこの事故に遭遇してても多分大丈夫。
456番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:11:24 ID:k3s2dnX40 BE:27820122-##
EG EK ロドスタ 絵簿 32 とか勢揃いだな
457番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:11:59 ID:pzsHHDet0
http://hw001.gate01.com/kanapapa/cars.htm

このひと免許持っちゃ逝けない人では?
・パンダトレノ3ヶ月で歯医者
・3ヶ月で免許取り消し
・FD購入も1年で全損
・WESTで横転
・ロドスタエンジンブローその他
・ガードレールに刺さる

・・・こわ
458番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:13:49 ID:TViVOB0R0
446説に1ひろゆき
459番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:13:58 ID:Zl6389m60
難易度の低いコースで衝突するなんてゲーマーには向いてないな。
460番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:14:00 ID:Hp+1rUar0 BE:99128636-###
>>442の画像見ると、かなパパロードスターが
ガードレールの支柱をかなりなぎ倒してるんだよね。

事故車避けた後に事故ったなら、もっとスピードが落ちてて良いはず・・・・
だからかなパパロドスタが最初の事故なんじゃないかと思ってみたりする。
461電気うなぎ発電所 ◆COtp.o2Z0E :2005/08/21(日) 18:14:05 ID:4XagEACh0 BE:93937474-#
まぁなんていうか大笑いですね。
462番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:14:22 ID:0CIyce6T0
重症にも色々あるからな・・・

ロードスター(エアバック無し?)のDQNも状況からして頭は強打してそうだし

完治しても「アウアウ・・・」ってな感じで2度とハンドル持てない可能性はある。
463番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:14:54 ID:9qhBzkYz0

かなぱぱってほんと?
これ見ると、ハードトップは付いてないみたいだよ。
事故ってるのはハードトップ付きだよね。
464番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:14:58 ID:BxI2ljJc0
ここって近鉄所有の有料道路だよな
465番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:16:00 ID:GLKJcm6W0
峠に走りに行く親父を持つ子供が不憫
466番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:16:57 ID:gb0P9elp0
>>450
かなぱぱはニュータイプだから事故に100m前に気付き、早めにハンドルきって単独事故かと。
467番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:17:02 ID:1uAsGAQP0
最初ロードスターが事故ってて、それを避けようとして反対車線にはみ出たらぶつかったって感じかね
468番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:17:26 ID:KerCLlhL0
>>453
うん NSXだよ
アルミボディでなけりゃあそこまで燃えない
469番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:17:49 ID:XmN5Gjlu0
普通の時のスカイラインの写真有り
http://lm700j.at.webry.info/album/shigi/
470番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:18:13 ID:9ntyleix0 BE:9990252-###
>>463
事故車ハードトップじゃないよ
471番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:18:24 ID:Qc5Eb71w0
なんでサーキットに行かないんだろう
472番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:18:26 ID:WeZ/YLck0
銀NSX銀で金BBSは多いからな〜
HP特定しようとおもたがキツイかな?
473番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:18:36 ID:akV8Wb5r0
ロードスターは炎上車二台とかなり離れていたところで右側に突き刺さっていた。
普通に考えると単独事故だが、右カーブの直前でもあり曲がりきれなかったら
左の山側にぶつかっているはず。

炎上車が左の山側に二台いたのでそれを避けて走行できたが、散乱したパーツ
踏んでパンクでコントロール不能で突っ込んだと思われ。

NSXとシビックはそのあと炎上車近辺で衝突。

これでないと説明がつかない。
474番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:18:50 ID:E407PMW40
これで車種はほぼ特定できたわけか・・・
475番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:19:33 ID:9qhBzkYz0
>>470
後ろからのキャプだと幌だね。
上からの見たらハードトップに見えた。
476番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:20:50 ID:X6rSC5wl0
>>468
確かにあそこまで燃えるのはアルミのボディっぽい
477番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:20:54 ID:TViVOB0R0
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20050821/20050821c.jpg
これが一番形を特定しやすいかも
NSXかFDかな
478番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:21:12 ID:Hp+1rUar0 BE:198256649-###
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050821/20050821-00000011-ann-soci.html
ここの動画ニュース見てると、
http://hw001.gate01.com/kanapapa/DVC00027_2.jpg
このケツのステッカー2枚とロールゲージのステッカーの位置が符合するな。
479番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:21:40 ID:Gts09Iqc0

要約するとロードスターのおっさんが運転下手くそだったってことでFA?

480番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:21:47 ID:1aPctr/Z0
>>463
ロードスターにハードトップってあるの?
481番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:23:08 ID:Wxk2dm790
ロードスターのおっさんのサイトに掲示板がないのが寂しいなw
482番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:23:43 ID:yo5ywEAB0
夜景みにいけねーじゃん
483番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:23:59 ID:Qc5Eb71w0

シルバーは確実にNSXだね。リトラかどうかはわからん。
484番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:24:03 ID:qng3ADV10
>>480
あるよ
485番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:24:21 ID:3/vlYcPJ0
486番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:24:48 ID:76oEw0w50 BE:263121449-##
ざまあみろとしかいいようがない
487番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:24:49 ID:k3s2dnX40
うはwwwww

走り屋m9(^Д^)プギャー
488番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:24:57 ID:I3Jb5+Mv0
FDはアルミボンネットではあるよね?
489番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:26:02 ID:kBkNio1t0
490番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:26:07 ID:9ntyleix0 BE:7992342-###
原型留めていない車、ホイール見るとNSXだと思う
491番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:26:33 ID:ZvnVB0sN0
イニシャルDで影響だったらワロス
492番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:27:16 ID:vTwVuKhg0
スピードの向こう側見れてよかったね!!
493番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:28:12 ID:Wb15Dr7X0
動画が見れなくて今ひとつ位置関係がわからないので教えて。

炎上した車があるのは赤いロードスターの前方?後方?
494番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:28:14 ID:9qhBzkYz0
>>489
まったくそのとおりだ。
やっぱりロードスターが最初につっこんだのかな。
それをよけたNSXが対向車線にはみ出し・・
495番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:28:49 ID:G6W7DnMi0
ランエボの不思議な存在
1) 事故台数にカウントされてない?
2) >>22 の動画にはランエボに続いてる白線がありあり(スリップ痕では無い?)
3) なぜか「ランエボ最強」のレスが混ざる
496番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:29:07 ID:7ALzjUJ60 BE:8460285-#
バーンアウト3でもやっていればいいのに
リアルでやるからこうなる
497番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:29:11 ID:TlOm6MSE0
かなぱぱのロドスタの横にあるランエボはかなパパを
救助するために停車しただけでは?
498番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:29:51 ID:k3s2dnX40
m9(^Д^)プギャー
公道でβακαやってんじゃねーよwwwww
幸せなファミリーとかにぶつかってたら
どうすんだよwwwww
1%の正義もないwwww
走り屋全員しねよ(  ̄ー ̄)ニヤリ
499番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:30:06 ID:WqAMwZfC0
んー、俺はロードスターはEGとぶつかった車がスピンか飛び出してきたから
避けてたこ踊りしつつ右ガードレールに突っ込んだと思うが・・・
500番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:30:12 ID:rrwZiTwq0 BE:15353055-###
ランエボに乗ってた人が通報したんだろうな
501番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:30:14 ID:9kIiK6sW0
カナパパの周りの車は
きっと同じショップ仲間orチームで
一緒に走りにきたんだろう
502番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:30:40 ID:akV8Wb5r0
>>493
後方。
503番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:30:54 ID:OJix0/Xr0
SJACってのは

Shigi ikoma skyline
Juvenile
Automobile
Club

の略だってさ。
要するに日常的に信貴スカで暴走行為を繰り返してる連中じゃないの?
504番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:31:02 ID:E407PMW40
元凶がロードスターだったとして一体どれくらいの賠償請求なんだろうか・・・
パパのHPの子供たちの笑顔が悲しくみえるわな
505番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:31:54 ID:Zg2/3J1/0
なんなら子供は俺が引き取ろうか
506番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:31:59 ID:Wb15Dr7X0
>>502
さんきゅ。よく考えりゃ、そうだな。
507番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:32:11 ID:+U2De2Qj0
ロードスターって事故率高いんだよな。

車に欠陥があるわけじゃなくて、
無理にスピードだすから事故して死んじゃう。
508番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:32:31 ID:9ntyleix0 BE:11988926-###
>>499
オーバースピードでリアが踏ん張りきれず、イン側に巻き込んでスピン。
で、ガードレールに突っ込んだ可能性もあるんじゃない?
509番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:32:49 ID:TViVOB0R0
>>495
一緒に走っていたけど事故には巻き込まれなかった人じゃないかな?
510番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:32:51 ID:30wWVeZC0
保険入ってるんじゃねーの?
入ってたら財布は痛くも痒くも無い
511番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:32:58 ID:2aRD1y770
512番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:33:29 ID:yW76sxvq0
>>500
ニュースでは地元の人が
「山から煙が出てる」って通報したって言ってたよ
513番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:33:42 ID:OJix0/Xr0
>>510
改造車で暴走行為じゃ保険会社も出し渋る
514番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:33:46 ID:fogqUDKF0
>>472
シートが白かったぞ。そこら辺から出てこないかな?
515番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:33:55 ID:ElKny7cK0
ロードスターのブレーキ痕がえらく短いな
516番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:34:38 ID:9qhBzkYz0
>>507
限界が低すぎるのは確か。
FRでオーバーステアかと思いきや、
峠ではアンダーでまくるので危険きわまりない。
517番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:34:53 ID:So4QjsNG0
>>510
吊るんで公道レースをやってての事故なら、
保険会社は免責を主張してくるぞ

対向車とかに関係ない人が混じってたら、別だけど
518番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:35:03 ID:sHLoJL2u0
DQNの漏れが今回の事故を検証すると、下りバトル(前EG後ろEK)中、
前のEGがアンダーを出す。そこへ登りバトル(前NSX赤後ろNSX銀、やや
離れてロドスタ、ランエボ)中のご一行大接近!!
咄嗟にインへ逃げる赤NSX、しかし車両後部へ、アンダーEGが大激突!
そのまま赤NSXを乗り越えるような形で片輪走行でインの壁に張り付く!
ほぼ同時に火を噴く赤NSXとEG、それを見てビビったロドスタは単独で
ガードレールへ刺さる。EKと銀NSXは巻き添えを食った。
こんなとこじゃねーの?
519番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:35:04 ID:9kIiK6sW0
>>514
本革シート、バックスキンシートカバーかね?
520番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:35:38 ID:1uAsGAQP0
かなパパのHPカウンターがイイ感じで回転中
521番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:35:38 ID:rrwZiTwq0 BE:38689079-###
>>510
この場合どうなるんだろうな
ただでさえ事故の保険は払いを渋るからな〜
522番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:35:38 ID:akV8Wb5r0
ロードスターが原因であればあんな後方で炎上起きるか?
ロードスターのそばならわかるけど。避けたのならスピード
落とすだろうし。
523番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:35:39 ID:TlOm6MSE0
まぁランエボが燃えるべきだったんだろうな
そうすれば三菱のせいにして一件落着だったのに…
524番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:36:01 ID:2aRD1y770
位地関係を図にしてくれ


後方         進行方向→         前方

             炎上車           ロードスター  


とりあえずこんな感じ?
525番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:36:06 ID:uwr2NAYN0
526番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:37:21 ID:0RitYk8F0
>>518
いやあ、DQNの言うことじゃ信用なら無いなあ。
527番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:37:24 ID:Qc5Eb71w0
もうカナパパに決定かよ。あんなロードスター無数に走ってるぞww
528番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:37:26 ID:rJ6ulUbh0
>>495
メジャーで距離測ってんじゃね?
まぁ、右下からの白線は???ですが。
ニュースの文言からしてぶつかってないなら、
カーボンボンネの反射でそう見える可能性もあろうかと。
529番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:37:45 ID:ElKny7cK0
この馬鹿は一生免許取り消しだな

ざまぁみろwww
530番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:38:31 ID:9qhBzkYz0
>>518
EGってなんだっけ?
炎上した軽みたいのは?
531番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:39:09 ID:j+tYszBc0
>>527
決定
532番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:39:11 ID:9ntyleix0 BE:15983982-###
>>530
シビックだよ
533番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:39:25 ID:RSS8vt9K0
57 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2005/08/21(日) 18:32:04 ID:z+9NrFY20
炎上2台
 ・NSX 赤? (黒こげで灰になってる ドア形状からほぼ確定か)
 ・シビック 銀?(側壁にへばりついて半分黒こげ)

後続3台
 ・ロードスター 赤(車板住人) ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/
 ・NSX 銀
 ・シビックR 白

 ・ランエボIV  銀  無傷?

参考
ttp://ca.c.yimg.jp/news/1124612391/img.news.yahoo.co.jp/images/20050821/maip/20050821-00000019-maip-soci-view-000.jpg
ttp://www.asahi.com/photonews/image/gallely/OSK200508210031.jpg
ttp://vip.jpn.org/uploader/source/up0849.jpg
ttp://www.imgup.org/file/iup73100.jpg
ttp://www.imgup.org/file/iup73119.jpg
ttp://www.imgup.org/file/iup73138.jpg
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3099474.html
534番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:39:30 ID:WqAMwZfC0
>>508
いくらなんでもロードスターが直線に近いところで刺さるのはおかしい・・・
飛び出してきた全焼NSXを避けたのがフェイントになったんだろう
535番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:40:00 ID:sHLoJL2u0
>>530
EG=先々代のシビック。燃えたのはEGとNSX
536番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:40:01 ID:rrwZiTwq0 BE:4913524-###
カナパパは40歳くらいだな
537番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:40:28 ID:G6W7DnMi0
ロードスター、ランエボ が一番奥 という位置関係で把握すると
ずっと手前に炎上車 二台(側壁のはEGシビック赤?左車線真横向きの原型留めないのはNSX?)
手前の二台は、シルバーNSXが際どく炎上車手前でスピンして手前向きで停止状態
そこへEKシビック白がフルブレーキで正面衝突?

シルバーNSXは炎上車にあれだけ近いのにボディの焦げ具合少ないよな?
>>427>>450 にほぼ同意だが これらは全部ひとつの事故だろーか?
炎上二台が最初で、他の四台はしばらく時間経過した後でわ?
携帯の圏外ってぇ意見もあったし、通報が遅れただけで別の事故でわ?
538番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:40:40 ID:E407PMW40
>>527
ホイール、バンパーとロールバーのステッカーの位置からしてほぼ間違いないでしょ。
第一違ってたら本人のレスがとっくにあるはずだよ。
539番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:40:45 ID:ayjALe220
しかし、趣味で良くドライブ行くんだが、こんなアンポンタンに巻き込まれたら
洒落にならんな。
540番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:40:51 ID:vTwVuKhg0
かなパパおめww
541番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:41:19 ID:HdC2Gnj70
これはおめでたい。
542番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:41:21 ID:TY3gJLLW0
ロースターはマッタリ走っても面白いんだからあまりスピード出すなよ
543番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:41:52 ID:9kIiK6sW0
544番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:42:00 ID:Wb15Dr7X0
まあ、事故歴からしてもかなパパ原因説が一番
説得力があるな。
545番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:42:36 ID:j+tYszBc0
何故かわからんが焼肉が食いたくなった。
546番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:42:37 ID:1uAsGAQP0
次はかなパパの家探しだな
547番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:42:40 ID:5TuGSrWt0
朝の8時に走るもんなのか?
548番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:43:16 ID:EQilZmrg0
>>518

この動画の38秒付近
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050821/20050821-00000011-ann-soci.html
単独で突っ込んだとすると、ロードスターの刺さってる角度とか不自然だし、
スリップ痕も全然無い。
549番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:43:23 ID:Zg2/3J1/0
はっきり言って、かなパパは運転がヘタ。
550番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:43:26 ID:OJix0/Xr0
突撃厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
http://bbs2.on.kidd.jp/?0310/SJAC

相手は怪我人なんだからほどほどにな。ww
551番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:43:37 ID:ayjALe220
>>545
何故かわからんがワラッタ
552番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:43:55 ID:9ntyleix0 BE:20979937-###
>>534
突き刺さっている場所は、事故現場の先?
だとしたら、そうだと思うけど。
でも、コーナーの立ち上がりでインに巻き込んでスピンはよくあるよ。
553番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:43:59 ID:Hp+1rUar0 BE:165213656-###
>>529
死者以外で首の骨折ってるってニュースで言ってるから・・・・

シビックと銀NSXの程度と、ロドスタ比べればロドスタが怪しいわけで。
んで、ロドスタは「ハンドル交換しました!」って言ってるぐらいで、そもそもエアバッグなどなく・・・

ま、免許どころではないのでは?w
554番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:43:59 ID:pzsHHDet0
>>525
自分は目線ありで娘は何もなしwwwwwwwwwwwww
555番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:44:03 ID:rrwZiTwq0 BE:19651384-###
>>547
交通量の少ない時間帯をねらって走ってたのかもね
556番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:44:10 ID:mGdvhWEe0
独逸車に乗ってれば、燃えたりしないのになあ。
557番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:44:25 ID:KDkEeNCs0

2005.08.21 「さようなら、愛する妻と子供達へ・・・パパは旅立ちます編」を追加
558番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:44:31 ID:G1c3oYp00
かなパパWESTを横転させたってすごいよな
あんな低重心の車なのにw
559番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:44:49 ID:EgvQFKzf0
これ、奈良じゃないの?
560番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:45:00 ID:Etfm5Iee0
>>557
誰がうpすんねんwww
561番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:45:32 ID:So4QjsNG0
バンキシャくるか?
562番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:45:52 ID:Zg2/3J1/0
(無題) 投稿者:一般人 投稿日:08/21(日) 18:28 PC No.1734

おめえらが公道であほな事するからえらいことになるんだ!

------------------------------------------------

全くの正論やん。
563番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:46:16 ID:TlOm6MSE0
かなぱぱを馬鹿にするな
かなパパは左カーブを曲がってすぐに事故の状況を把握、
冷静に追い越し車線からすり抜けたものの、ランエボがケツに接触して
そのままスピン、ガードレールに突入したんだよ
かなパパはこの事故の真の被害者
564番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:46:30 ID:A+M4JZw10 BE:67586933-
>>546
アクオス買った電気屋にたずねたら間違いなく知ってるけどな

出ん戸津するなよ
565番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:46:31 ID:5fqV5Kyj0
>>548
って言うかロードスター、単独事故にしか見えないなぁ。
たぶん余所見か何かして突っ込んだとか。。。



箱根もDQNが多いね。
この前、やはりシビック(しかもマフラー直管)に当てられそうになった。
沼津ナンバーしね!
566番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:46:32 ID:EQJkMFhY0
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!
567番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:46:37 ID:9ntyleix0 BE:23977038-###
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
568番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:47:14 ID:T3Nn7FoW0
>>544
残念ハズレ
569番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:47:18 ID:2aRD1y770
事故前

後方         進行方向→         前方

ロードスター  シビック  NSX  炎上車




事故後

後方         進行方向→         前方

             炎上車×2        ロードスター  
          シビック
           NSX


って事か?
エボはどのへん?
570番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:47:24 ID:9qhBzkYz0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      ↑NA                  EG→       EG炎上→  
     ←ランエボ                      NSX大破炎上
                           ←NSX銀
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


これであってる?誰か修正よろ。

571番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:48:46 ID:7ALzjUJ60 BE:3383982-#
走り屋は珍走とは違うとかよくのたまってるけど
もう完璧に同じだな
572番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:48:54 ID:7RyA8qPvo BE:93955027-###
ああああああああおもいだすうううう
おれはころしてないjmbhtxuxtjgb
573番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:50:27 ID:I3Jb5+Mv0
かなパパは単独で、ランエボはハザードでも出して停車していた鴨。
ランエボはバックしてきたように若干ハンドルが切れている。
パパがおつりで振られたにしては距離がありすぎる肝??
574番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:50:27 ID:sHLoJL2u0
>>548
悪い、少し勘違いしてた部分もあるようだな。
でもロドスタが単独で刺さったとのは間違いないと思う。
多分、車が炎上するような大事故に気を取られて
ハンドル操作が疎かになったのだと思う。

575番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:50:51 ID:KerCLlhL0
TV画像で見るとEGシビックはボンネット周りは燃えてない。
ボディ色は黒。
576番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:51:04 ID:TY3gJLLW0
つーか最初にぶつかった車の奴が死んだってニュースでやってるから
衝突炎上以外は避けそこないじゃない?
577番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:51:27 ID:qng3ADV10
>>570
ロードスター、エボが逆かな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 EG→       EG炎上→  
                      NSX大破炎上                           エボ→
                 ←NSX銀                                      NA↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
578番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:51:54 ID:2h49HsxG0 BE:103580126-
tes
579番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:52:16 ID:Wxk2dm790
>>574
それは無い。
大事故に気づいたなら速度低下させるはず。
580番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:52:35 ID:X6rSC5wl0
>>577
燃えてないシビックはEK
581番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:53:31 ID:sdytr2fz0
こいつら処理するのに金かかってんだろ、人に迷惑かけるなよクズ
582番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:54:06 ID:T3Nn7FoW0
>>エボは救援に来ただけ
583番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:54:17 ID:Wb15Dr7X0
>>576
ぶつかってはいなくても、対向車線に飛び出して事故の原因を
作った車があるかもしれんぞ。
584番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:54:58 ID:7RyA8qPvo BE:375816678-###
ってかDQNの名前は?
知り合いだったら爽快
今年はばぁちゃんの墓参りしたからその効果だといいが
585番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:55:00 ID:Hp+1rUar0 BE:66085834-###
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 EG炎上→  
 EK→       NSX大破炎上
    ←NSX銀                                                      ↓NA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

だと思う
586番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:55:01 ID:sHLoJL2u0
>>579
冷静に速度低下するDQNもいるし、出来ないDQNもいる。
しかも爆発音聞こえりゃ、誰でも取り乱すわ。
587番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:55:38 ID:IX730tqH0
>>570
そのランエボの位置取りは動画を見てのことだろうけど、実際はランエボはもっと奥まで
入っていて、炎上中のいずれかに追突(その時にボンネットの一部が焼け焦げた)、
その後ロードスターの付近まで自力で戻った、ということのようだよ。
588番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:55:48 ID:5fqV5Kyj0
意外と事故の切欠を作ったのは、ビッグスクーターかも知れない。
最近のあいつらの運転には、おかんむり。
589番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:55:56 ID:sFyPH3mH0
かなパパのお子さんに励ましのメールを
590番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:56:12 ID:2aRD1y770
ロードスターは炎上した車の後ろについていて、とっさにかわして刺さったのではないんか?
591番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:57:12 ID:uwr2NAYN0
かなパパ・・・お前は車に乗ったら駄目だ。

Re:夏の恒例!ビアパーティ!!W 投稿者:かなパパ 投稿日:08/05(金) 00:33 PC No.1723

つ〜ことは、お山帰りに真昼間から飲むわけね?
いいっすね〜(取り締まりもないやろし。。)
であれば、次の日曜がいいな〜。以降の日曜はちょっとキビシイ。。。。
でも、他のみなさんのご都合はどうなんでしょうか?
592番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:57:16 ID:A+M4JZw10 BE:112644353-
関係車両はNSX2台とシビック2台、それにかなパパ。
ランエボはあとから救出に来た車じゃないか?そうでないと数も合わない。

これって追いかけっこしているNSX2台と対向車線をこれまた追いかけっこしている
シビック2台が、勝手に単独スピンしたかなぱぱをよけてとっちらかって
正面衝突X2になったんじゃないの?

これだけ性能の違う4台の組み合わせで同方向向いて走っても危ないだけでお互い面白くないと思うよ。


どっちにせよ下手糞なかなパパが原因と思うが・・・
593番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:57:44 ID:SvYOKDWS0
十三峠の駐車場でカーSEXしてたアベックはめっさビックリしただろうな

上からの爆音に
594番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:58:25 ID:So4QjsNG0
>>593
朝の8時だ
595番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:59:29 ID:SDwIzrvv0
あらら、この白のシビック見たことあるよ・・・。間瀬の近く走ってた。
596番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 18:59:48 ID:hQjaiErL0
写真を見たが残念ながら赤ロドスタの奴の怪我の程度は低そうだね。
もっと一気に突っ込んでガードレールでAピラー舐め取られていたら首チョンパだっただろうが。
でも前頭部を強打していると思うから数日後にポックリ逝くかも知れん。
597番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:00:01 ID:9qhBzkYz0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  EK白→       EG炎上→  
       NSX大破炎上                      ランエボ→  
     ←NSX銀                           NAロードスター↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まちがえた、これで正解だな。
598番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:00:32 ID:I3Jb5+Mv0
ヒント:パパのロドスタは車の前方からガードレールに突っ込んでなくて、
手前のガードレールの支柱を数本なぎ倒して横滑り状態で突っ込んでいる件
599番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:00:34 ID:8gbiHMLJ0
昨日の佐藤琢磨の予選結果に落胆したンダヲタ軍団(EK/NA1?/NA1?)がウサ晴らしのツーリングしてたんだろうな。
琢磨も箱根で親のNSX潰してるらしいけど。
600番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:00:53 ID:Wxk2dm790
http://hw001.gate01.com/kanapapa/
このサイト、警察に通報しておいたほうが良いんじゃないか?
601番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:00:56 ID:2aRD1y770
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 EG炎上→           _____ 
_____      NSX大破炎上        __/       \__
       .\__            ___/                \__
            \______/                          \___
   ←NSX銀                                                \↓NA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ロードスターの刺さった経緯はこうか?
602番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:02:05 ID:ElKny7cK0
可能性

第一事故 ロードスターの単独事故
第二事故 ロードスターが原因の2台正面衝突
第三事故 炎上車を避ける際の2台の接触事故

第一事故のかなパパが重症で、仲間のエボが救援中に第二事故発生

かなパパ一味は警察に「自分たちは、炎上者を避けようとして巻き込まれた。」と供述。

疑いの余地があるので、鑑識はロードスターの下を覗いて調べている。
603番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:02:17 ID:T3Nn7FoW0
ロドスタは対向車線をはみだした赤NSXをよけたので、あんな遠くでささったらしいです。
604番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:02:31 ID:SDwIzrvv0
事故車はさ、
ランエボ、
EK
EG
NSX赤
NSX銀
の五台が衝突って事でしょ。

ロードスターは単独事故だから衝突の事故台数にはカウントされないはず
605番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:03:30 ID:iFNZxz+p0
なに?この妙に詳しい検証スレ・・
606名無しさん@6周年:2005/08/21(日) 19:03:33 ID:WWZavIur0
電柱様がいてくれたら・・・。
607番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:03:49 ID:qng3ADV10
>>603
らしいってなんだ
608番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:04:02 ID:9qhBzkYz0
>>604
ランエボはむしろ無傷に近いだろ。
609番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:04:02 ID:TlOm6MSE0
かなパパが単独事故
それを避けた赤NSXがそのまま反対車線を進行
EGシビックと衝突
銀NSXとEKシビックは避けきれずに衝突じゃね
610番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:04:03 ID:FdhYIeWG0
バカパパが起爆剤なんじゃないのか?
対向車線側に突っ込んでいってるんだからそれを避けた対向車が他車と衝突、
ロードスターの後方大混乱っていう可能性は無いのか?
611番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:04:26 ID:AM4lrZseo BE:161064364-###
ざっとスレよんでみたが
犯人はDIOぽいな 
612番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:04:33 ID:EQilZmrg0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  EK白→           EG炎上→  
      ←NSX銀 NSX大破炎上                      ランエボ→  
                                 NAロードスター↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
613番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:04:52 ID:FL6Lwbja0
タイヤ痕見える?
614番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:05:13 ID:v1x9DtaC0
やっぱり原型なくなってるのはNSXでしょね。アルミは融点低いから(約660度、鉄は1500度)車両火災になったら
溶けてしまいます。
615番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:05:28 ID:sHLoJL2u0
しっかし、ホンダ車海苔は(ry
616番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:05:47 ID:9ntyleix0 BE:35964094-###
かなパパ伝説の始まり〜w
617番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:05:50 ID:WeZ/YLck0
Re:夏の恒例!ビアパーティ!!W 投稿者:かなパパ 投稿日:08/05(金) 00:33 PC No.1723

つ〜ことは、お山帰りに真昼間から飲むわけね?
いいっすね〜(取り締まりもないやろし。。)
であれば、次の日曜がいいな〜。以降の日曜はちょっとキビシイ。。。。
でも、他のみなさんのご都合はどうなんでしょうか?


これ警察にちくれば常習者って事で罪重くならねぇかな?
618番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:06:46 ID:HdC2Gnj70
あれだ自分の限界を考えず無理するからこういうことになる。
俺みたいに自分で対応できそうもない限界ポイントから5割ぐらい手前で
運転してればこんな大きな事故にはならなかった。
619番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:07:24 ID:gS5y8YqW0
ニュース曰く最初に事故起こした2台の乗員死亡ってことだから
燃えた2台が最初だとおもう
かなパパは運転がヘタだということは確かだwwwwwwwwww
620番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:07:45 ID:vHiXxo7U0
なんで、アルミを使うのかねぇ。
あれほど、フォークランド紛争で問題になったのに…
621番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:07:59 ID:KDkEeNCs0
朝だから凍結していたのかもしれんな
622番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:08:11 ID:WqAMwZfC0
>>603
俺もそうだと思うな。直線で刺さるのは変だし
支持するぜ
623番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:08:13 ID:WeZ/YLck0
http://bbs2.on.kidd.jp/?0310/SJAC
ハイハイ!カキコはパパ公式HP,BBSにしてくださいね〜
624番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:08:14 ID:YbNCv/7d0
みんな、掲示板に特攻するのはやめようよ。
警察が見ればなにか重大なことが載っているかも
しれないし。
625番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:08:39 ID:Um3TfwMs0
>>621
ソレダ!
626番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:08:47 ID:EQilZmrg0
627番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:09:02 ID:A+M4JZw10 BE:240308148-
>>609
賛成
628番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:09:07 ID:p09rkreJ0 BE:19961524-###
衝突の瞬間の記憶ってのは、どうなるんだろうか
629番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:09:13 ID:Zg2/3J1/0
>>621
やはり天狗の仕業か
630番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:09:42 ID:8UyHxDvf0
赤ロードスターが単独事故の場合インに入りすぎているな
631番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:09:44 ID:b8Obooa40
>>620
詳しく


じゃないとエグゾゼぶっこむますわよ><
632番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:10:39 ID:SDwIzrvv0
そうそう、最初に衝突したんだったね2台が。
やはり単独事故のロードスターを避けたNSX勢とシビック勢の事故って感じがする。
633番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:10:55 ID:REf//wAH0
生駒スカイラインは夜景の綺麗なデートコースというか
ただの細い道だったような、家族ずれなんかもいるよな。
走り屋に人気あんの?
634番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:11:17 ID:9qhBzkYz0 BE:96124984-##
>>628
正直、全部鮮明に覚えてるy
ただし、脳をぶつけた場合は
ぶつかる直前から全く憶えてないことがおおいらしい。
635番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:11:56 ID:Tu9ao2aS0
ランエボはやっぱスゲエよな?
ほぼ無傷で停まってるもんな。
それに比べてホンダ車ときたらwww
636番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:12:10 ID:b8Obooa40
>>626
かなパパハンドル変えてたんだよな?

ヒント:http://f54.aaa.livedoor.jp/~netaki/TV/TVpic/16-14.jpg
637番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:12:12 ID:Yk2RfIwI0
ンダヲタが必死でロードスターを原因にしてるけど
どうせいつものンダヲタ珍走団だろ

必死杉 m9(^Д^)プギャー
638番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:12:22 ID:IX730tqH0
>>630
多分ハンドル操作を誤ったのだろう。ハンドルを戻し遅れたか、戻さなかったかで。
飲酒運転でもしてたんじゃないのか?
639番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:12:28 ID:TlOm6MSE0
>>621
MMR出動だなキバヤシ
640番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:12:33 ID:Bo0/Dwou0 BE:172644645-
てs
641番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:12:59 ID:WqAMwZfC0
>>630
だから変だナンだな
EGと正面衝突する前からNSXは飛び出していたはず
だからロードスターは避けて自爆だと思うな
642番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:13:01 ID:Um3TfwMs0
>>633
夜の阪奈と信貴スカはハイウェイスターだらけ
おれが学生の頃はね 今はよく知らん
643番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:13:04 ID:sHLoJL2u0
>>628
在り来たりだが、景色がスローモーションで流れるってのは本当だな。
644番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:13:49 ID:rrwZiTwq0 BE:12896273-###
http://www4.ocn.ne.jp/~nb6c/0090.htm

こんなに改造したのにもったいないな
645番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:13:49 ID:sFyPH3mH0
例の掲示板ログ取っておこう。隠滅するでしょきっと
646番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:13:52 ID:T3Nn7FoW0
事故前

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  EK白→  EG炎上→  NAロードスター→  ←赤NSX                 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                          ←NSX銀            
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

647番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:14:06 ID:bzpJhM020
120〜140くらい出して走ってたんじゃないか。
事故の規模から察するに、その位出てるような気がする。
648番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:15:48 ID:SDwIzrvv0
ロードスターのツッコミ方からするとサイドがすべってコントロール出来ないで
って感じじゃないかと。でも距離的にありすぎる気もするが、スリップ痕も何も
無いのがどうも分からない。
649番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:16:02 ID:9qhBzkYz0 BE:30039825-##
>646
それはありえる。
NSX同士の壮絶バトルが原因か
NAは左の壁にぶつけて右に降り出され、突き刺さったとかか
650番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:16:12 ID:9ntyleix0 BE:53946869-###
>>644
脚がしょぼすぎ
651番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:18:34 ID:vwJ6DIPl0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  EK白→       EG炎上→                                ーーーー
      NSX大破炎上↓                                          ーーー
     ←NSX銀                                          ランエボ→
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーNAロードスター↓
                                                   ーーーーー
                                                          ーーー

ロードスター100m近く離れた反対車線に突っ込んでるのは何故、
100`以上出てたとか、事故点はもっと手前だったとか?
652番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:18:44 ID:Qc5Eb71w0
>>646 に近い気がする。 直線で自爆はないでしょ
653番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:19:31 ID:So4QjsNG0
環倫一郎はまだか?
654 ◆gz3eeJ1DVw :2005/08/21(日) 19:20:14 ID:6nPYQeSm0 BE:138195555-##
655番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:20:46 ID:9qhBzkYz0
>>651
ランエボはNAの前を走ってたんじゃないか
656番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:21:01 ID:EQilZmrg0
>>636
そのハンドルならば事故など絶対にありえない。
657番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:21:15 ID:6alKu86B0
嫁さん家庭的でいいけど、著作権・。
ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/yome-tedukuri.htm
658番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:21:32 ID:WqAMwZfC0
まぁ、夜に2車線使うのはいいけど
お日様が上がったら2車線バトルは止めないとな・・・

ま、基本なんだけどなw
659番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:21:45 ID:T3Nn7FoW0
>651
ロドスタは対向はみ出てたNSXをよけたらしい。
よけたもののコントロールを失って、ガードレールへ。
ロドスタの後ろのシビックとコントロール失ったNSXが正面衝突
660番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:22:02 ID:3/vlYcPJ0
やっぱHPとBBSは通報しといたほうがいいかもね
BBSをずーっと読んでってみたんだけど
ハマのちーちゃんがあそこで「Johnnyさん・・・(ノд-。) 」って
不自然なんだよね
JohnnyさんってのはF1ヲタっぽいからやっぱNSX乗りかも
ちーちゃんは燃えてないほうのNSXをニュースで見て
BBSに書き込んだんだと思う。
661番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:22:15 ID:Wxk2dm790
>>657
個人で作るくらいは許してやれ
662番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:22:21 ID:So4QjsNG0
>>656
お前らオッサンだな・・・調べてやっと分かった
663番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:22:35 ID:pzsHHDet0
掲示板への突撃は、何も知らない仲間がお見舞いメッセージを書き込んだ後が良かったなw
664番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:23:18 ID:FdhYIeWG0
つか夫婦揃って一級品のDQNだろ、こいつらは。
665番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:24:08 ID:TlOm6MSE0
かなぱぱの娘も長女は小6か…
善悪の分別もわかる年だろうに…

首の骨折ったのはかなパパっぽいな
EKとNSXにはエアバックついてそうだし

確かにNSX同士のバトルが原因の可能性もあるな
どちらにしろ生き残ってる奴もいるし、お互いに同じチームでないのであれば
話の辻褄が合わなくなるだろうな
666番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:24:28 ID:RSS8vt9K0
>>659
なんか正解っぽいな。
炎上NSXの後ろを銀NSXが走ってたんじゃないかな。
恐らく仲間同士とかで。
667番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:24:37 ID:Um3TfwMs0
突撃が増えるとヲチする方としてはつまらんからほどほどになw
668番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:24:56 ID:b8Obooa40
>>656
そうかw
もしかしたら着地失敗とかw
多分事故の衝撃でD押してるんだな
幌かぶってたな

>>662
あるある
669番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:24:59 ID:YbNCv/7d0
掲示板の通報先は大阪府警、HPの通報先はJASRACでおk?
670番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:25:00 ID:rrwZiTwq0 BE:11055029-###
http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200508210124.html?ref=rss

かなパパは軽傷らしいね
他の2人の年齢が32歳と33歳だから45歳のおっさんがかなパパだね
671番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:25:20 ID:pzsHHDet0
>>665
首の骨折ると、頭にねじ付けて拷問器具みたいなの嵌めないと何だよね?
こわ
672番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:25:40 ID:sFyPH3mH0
生産中止になるNSXが2台まとめてあぼんですか
先日の琢磨といい、本田にとっては清々しいニュースですね
673番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:26:18 ID:HDbDHUMa0
この事故で生き残ったやつかわいそうだから殺してきてあげるよ
674番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:26:56 ID:5T7ukTeQ0 BE:54911726-###
【5人死傷】信貴生駒スカイラインで大事故
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124597417/
675番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:27:11 ID:2aRD1y770
>>646
小学生の頃ドッジボールで、俺の前にもう一人人が居て、そいつが飛んできたボール除けたから
後ろに居た俺の顔面にそのボールがブチ当たったのを思い出した。
676番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:27:16 ID:9qhBzkYz0
これだけ、直線に近いと150キロくらい出せそうだな。
677番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:27:37 ID:G6W7DnMi0
炎上車二台の位置関係がどーにもよー判らん
路面状態見るに奥(ロードスター側)から転がってきた風なんだが
ただ真横向いてる原型無しのNSXのまわりにはほとんど傷もスリップ痕もOil痕も無い
のがなんだかなぁ 空中飛んで来たってか? 真横向きに着地炎上ってか?
678番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:27:48 ID:6alKu86B0
子供が可哀想・゚・(ノД`)・゚・
ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/otosan_2004_1.jpg
679番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:28:04 ID:ZnO7CdRo0
こいつらには、信貴生駒スカイラインを8時間通行止めにした補償も請求されるのかな?
680番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:28:05 ID:Zg2/3J1/0
かなパパはこれで事故は何回目だ。
走る凶器とはかなパパのことだな。
681番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:28:17 ID:2K6wWaYFO
おれのランエボは……曲がる!
682番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:28:24 ID:/vJ8qCa50
>>673
犯行予告ですね?
683番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:28:31 ID:yv/RsgeJ0
このあたりは1998年に虎が出没したと騒ぎになったあたりだな。

走り屋も走りながら死ねたから本望だろう。
一般車が巻き込まれてないのが不幸中の幸い。
684番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:28:38 ID:wIHtxcP80
かなパパ運良すぎwww
685番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:29:19 ID:b8Obooa40
686番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:29:33 ID:9qhBzkYz0 BE:189246097-##
パパはむしろ、うまくよけて助かったんだな。
687番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:29:56 ID:DfIhyN/w0
炎上する車両写真
俺的には悪魔が噛みついてるように見えた
赤い部分

http://www.uploda.org/file/uporg174689.jpg
688番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:30:39 ID:FdhYIeWG0
ttp://gvfactory.hp.infoseek.co.jp/

いくら赤のロードスターをいじったのがここだからって突撃はやめておけよ、みんな。
689番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:31:34 ID:So4QjsNG0
>>687
不謹慎にも笑ってしまった。。。。俺って悪人だなあ。
お前はモット悪人だけど。
690番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:31:52 ID:SDwIzrvv0
ロードスターかわしたって、この道幅で無理なんじゃないか?
交わすならよほどNSX赤が左に戻ってないと無理だし。
691番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:32:15 ID:I3Jb5+Mv0
パパがトロイ車(仮)をパスしようと急ハンドル切りつつ
追い越し車線に出た瞬間右のガードレールに触れた可能性は?
結果だけを見れば単独・・・
692番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:32:20 ID:aSZ7NLVU0
>>687
魂が燃えているんだろうな
693番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:33:42 ID:9qhBzkYz0
しかし、これだけ細いと
追い越しかけたわけじゃないんじゃないか??
694番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:34:06 ID:5T7ukTeQ0
>・かなパパの人生

> 1台目は事故でたった3ケ月でまた新車に替わった。。。
> そして2台目のトレノは、これまた3ケ月で免許取り消し(2年!!)

> で、2年の免許取り消し明けにあわせて、FCを注文。
> 2ケ月前に結婚したヨメさんの貯金から少〜し援助してもらった。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> FD発表と同時に予約!
> で、調子にのりすぎて、1年で全損に。。。1人目の子供の生まれる2日前だった。

> で、また調子に乗りすぎてこんなことに
> 横転、ガソリンがこぼれてとても怖かった。。。
> 頭が少しけずれて、さすがに反省。。。。。

>そして今日、ロードスターで新聞沙汰・・・


要約
車買う→三ヵ月後に事故
新車買う→また三ヵ月後に事故(免取)
免取明け後我慢できずに嫁さんの貯金に手をつけてFC買う
FD発売で金無いのに新車即予約→一年で全損廃車→二日後に子供生まれる


すげぇDQN
久々の大ヒットじゃね?
695番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:34:26 ID:Wxk2dm790
>>685
Aボタン押せば良かったのですかね?
696番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:34:51 ID:NlGYCsAW0
午前8時って変じゃね?
697番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:34:54 ID:iHbSD63c0
698番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:35:37 ID:SDwIzrvv0
>>696
オマエはフクロウか?
699番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:35:48 ID:YbNCv/7d0
かなパパは事故の責任がなくても、スピード違反、不法改造と前歴の
合算でしばらくは免停だろうな。
700番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:35:56 ID:sFyPH3mH0
かなパパのHP、カウンターが一気に1200回ったよ
701番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:37:04 ID:jvNmhO0Z0
>>683
トラ騒動あったねぇw

十三峠は大阪に抜ける道より
信貴やその他に抜ける道が、ここ数年で凄く整備されてる。
702番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:37:08 ID:So4QjsNG0
>>699
レース的な行為をしていたら、被害者側だとしても事故の責任は問われるよ
703番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:37:46 ID:JPtFJ3o20
Johnnyって人はお昼にBBS書き込んでるから違うでしょ
704番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:37:54 ID:W12zDkyA0
また貴重なNSXが2台も廃車か…
705番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:38:37 ID:XewJafR40 BE:45403182-##
>>685
Cボタン押してノコギリ回転させて走りたい
706番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:38:54 ID:WeZ/YLck0
大阪府警察にリアルでBBS通報しますた
しかし住所核のはドキドキするな
707番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:39:17 ID:G6W7DnMi0
炎上車横のシルバーNSXは向こうから来たんじゃ無いだろ?
白シビックと同一方向走ってるよな?スリップ痕やら手前に撒かれた砂やらで?
ロドスタ・ランエボ・一番手前のシルバーNSX・白シビックは間違い無く奥へ向かって走ってるよな?
炎上二台が正面衝突だとすると対向車線来たのは一台だけってことになるんじゃあ?
708番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:39:33 ID:XBYWnXCT0
HPの見出しに「奥さんえらい事です・・・」って出てる。
本当にえらい事になったようだが・・・
ttp://bbs2.on.kidd.jp/?0310/SJAC
709番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:39:33 ID:6AdgwF/f0
どんどん解明が進むな
お前らが全員鑑識官にでもなりゃいいのに
710番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:39:57 ID:xP3jnm6j0
どうでもいいけど、Johnnyって人のフェラーリへの肩入れは異常なほどだから
もし亡くなったのがその人なら、全焼したのもフェラーリってことは無いのかな。

とすれば、かなぱぱって人を含め、仲間内で事故ったってことか?
711番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:39:59 ID:yv/RsgeJ0
かなパパテラワロス
712番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:40:21 ID:u5hLHM430
>>705 マジック3ですか?
713番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:42:10 ID:JPtFJ3o20
>実写版「アストロ球団」 投稿者:Johnny 投稿日:08/21(日) 16:37 PC No.1732

この人は当事者じゃないっぽいよ。
714八雲月夜 ◆SUPER4zhSU :2005/08/21(日) 19:42:37 ID:88S6V8Mg0
この画像何故か左右が逆、、、
ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/fc.JPG
715番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:42:51 ID:YbNCv/7d0
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050821STXKA005121082005.html
共同通信は、炎上2台が原因でかなパパは後続車
という説みたいだなあ。
716番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:43:24 ID:WeZ/YLck0
ぱぱのHPの10000取り合戦始まるよ!
717番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:43:41 ID:82BK8F4O0
かなママのヤフオク履歴は、いまいち突っ込むところ無しか・・・
718番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:43:53 ID:OxRIXxTC0
719番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:43:57 ID:oauXMgpF0
このスレが発するイイニオイを嗅ぎつけてきました
720番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:44:18 ID:gfIkWDNy0
また突撃厨が湧いてんのか
721番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:44:57 ID:6alKu86B0
>>688
ロードスターのナンバー見えてるやん
722番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:45:23 ID:5XEFveVw0
>>422
よーく見ると黒こげの人が写ってるね。
ほかの写真だとシートが被ってる部分に。
723番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:45:31 ID:BoRovYlQ0


SJAC

っていうサイトってなんなの?

詳細きぼん!!

http://bbs2.on.kidd.jp/?0310/SJAC
724番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:46:15 ID:U67X6+ys0
ロドスタの中の人かなパパかどうかはほんてんラーメンへ行けば判るのでは?
725番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:46:23 ID:KDkEeNCs0
【19:46】『2ちゃんねる見たけど、原因わからん』大阪府警、捜査打ち切りへ
726番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:46:34 ID:Tu9ao2aS0
TBSで
シビック  不明 シビック
    NSX
までは分かった。        
727番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:47:04 ID:5+N329Fw0
かなパパの車遍歴

サバンナRX-7 不明
86(1台目) 3ヶ月で全損
86(2台目) 3ヶ月で免許取り消し
FC 不明
FD RX-7 1年で全損
よくわからんがオープンカー 引っくり返る(ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/ab.JPG
ロードスター ガードレールに突き刺さる

要するに運転下手糞だということか

728番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:47:10 ID:clpOZoMZ0
アメリカの軍事衛星なら詳細を事細かに記録しているはず。
729番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:47:14 ID:9qhBzkYz0
>>710
フェラーリにあのホイールは履かないと思うよ。
国産車だろうな
730番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:47:15 ID:Um3TfwMs0
102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう メェル:sage 投稿日:2005/08/21(日) 19:38:51 ID:MggWAAFe0
ここは信貴スカでも、一番難所。
高速でコントロールできなくなった車がとっちらかって刺さってる事はよくあったよ。
今に始まった事じゃない。いつかはでっかいのやると思ってた。

2年前くらいまで走ってたけど、このNSXと、赤いNSXと、赤いロドスタは何度か見かけたよ。
つか、まだ走ってたんだ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124597417/102

(ノ∀`)
731名無し。:2005/08/21(日) 19:47:20 ID:0b0q/oS80
付近に住む無職男性(85歳)の枯葉マーク付き軽が事故の根源だったりして。
732番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:47:29 ID:XBYWnXCT0
>>723

503 :番組の途中ですが名無しです :2005/08/21(日) 18:30:54 ID:OJix0/Xr0
SJACってのは

Shigi ikoma skyline
Juvenile
Automobile
Club

の略だってさ。
要するに日常的に信貴スカで暴走行為を繰り返してる連中じゃないの?
733番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:48:00 ID:pzsHHDet0
>>721
あーほんとだ・・・Phot?

ところで、タイミングベルト見せるのってなんか意味あるの?
734番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:48:09 ID:xCwL2BxS0
なんだよ、かなパパのキッコーマンコスプレするーされてるよ、、、、
735番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:48:14 ID:Etfm5Iee0
>>709
ただの野次馬なんだけどね。
736番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:48:18 ID:3/vlYcPJ0
オレもたった今、府警に通報してきました
BBSへの突撃はひかえとけよ
737番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:48:21 ID:m8XQduTp0
こっちのスレもあっちのスレも、事情知ってる人が
いるっぽいね。

111 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2005/08/21(日) 19:46:11 ID:NHBDSCy3O
赤のNSXがすべての原因です。
免許取り消し無免許中やし…
738番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:48:49 ID:1aPctr/Z0
NSX2台がバトル中
対抗車線でシビック2台がバトル中

対抗でシビックが来て正面衝突してアボーン
シビック1台とNSX1台が全焼(ドライバー アボーン)

NSXとシビック1台ずつフロント大破

事故を見たランエボが急ブレーキ
急ブレーキしたランエボの後ろにいたロードスターがABSなしでタイヤロックしてガードレールに特攻
739710:2005/08/21(日) 19:49:23 ID:xP3jnm6j0
>>703
だね、Johnnyって人は関係無い。BBSでも呼びかけられただけだ。
ごめ
740番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:50:01 ID:RSS8vt9K0
>>651
まずロードスターが単独で対向車線で事故
つるんで走ってたNSX(炎上が先頭)がそれを避けようと
対向車線にはみ出る。
そこへ対向車線から来たシビックと衝突
後続の銀NSXがかわそうとするも炎上車に追突しつつ
超えたとこで停止

という感じもするが。
741番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:50:21 ID:2aRD1y770
>>690
NSX銀と、はみ出したNSX赤の間に車幅があったんじゃね?

      ロドスタ→          ←NSX赤
      ←NSX銀    
                ↑
               ここをすりぬけたとか


      ロドスタ→          ←NSX赤
                                                    ←NSX銀    
                                   ↑
                               またはこうか
742番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:50:32 ID:xCwL2BxS0
よっこらしょ
ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/kana_kingyo.files/frame.htm

このフラッシュの最後
743番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:50:46 ID:SDwIzrvv0
ランエボとロードスターはまた別の事故って事ですかね?
744たいれる製 ◆NEXUSO1CxA :2005/08/21(日) 19:52:01 ID:D6vC2Y8I0 BE:108298728-
ここまでぐちゃぐちゃで当事者が死んでるか重傷だと
なかなか事故の状況って分からないものなのかね。
それにしても顔さらされてる子供たちがかわいそうだw
745番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:52:57 ID:YbNCv/7d0
108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2005/08/21(日) 19:45:17 ID:Rxtznyxk0
たぶん登って下る長い直線 ヘタレの私でも120kmぐらいでてた
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.38.51.212&el=135.40.5.146&la=1&sc=3&skey=%BD%BD%BB%B0%C6%BD&prem=0&CE.x=245&CE.y=267
746番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:53:24 ID:TlOm6MSE0
EKシビックハンドルも替えてるし
ケツにはGTウイング着けてたっぽい支柱もあるな
任意に入っていたとしてエアバックのあるなしはちゃんと申告していたのか値
747番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:53:27 ID:T3Nn7FoW0
>741
現場にいた人に聞いた話だと下が正解。
748ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/08/21(日) 19:53:55 ID:XtkBxfD50
うわ、運転していた人のwebページ見つかったんだ…
奥さん子供さんがいるのに…何とも辛いな…
749番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:55:22 ID:b8Obooa40
>>741
    ジコダ!!
  Σ (ロドスタ)→    事故

        ↓
                ヒュッ
        Aボタン!!
           (ロドスタ)
           ↑  事故


         事故               事故
750番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:56:20 ID:m8XQduTp0
>>747
だとしたら、「俺、危機一髪すり抜けちゃったんだぜ」とか
自慢しまくりで馬鹿に拍車がかかりそうな悪寒。

奥さん、娘たちカワイソス(´・ω・`)
751番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:56:20 ID:wOfuxWTX0
>>120

ちょ、Sタイヤ履いているのか!
752番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:56:26 ID:pzsHHDet0
http://gvfactory.hp.infoseek.co.jp/link.html より

SJACという日曜レーシング倶楽部の掲示板です。/GVも倶楽部員です。

--------------------------------------------------------------------------------

日曜サーキットを疾走する3児のパパのHPです。/200psオーバーの激速ロードスターパイロットです。

--------------------------------------------------------------------------------

日曜サーキットって・・・・・・・どう受け取ればw
753番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:56:49 ID:YbNCv/7d0
かなパパって名前、ななちゃんとひなちゃんが無視されていて
かわいそうだお
754番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:56:51 ID:kL9gn8Vv0
111 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2005/08/21(日) 19:46:11 ID:NHBDSCy3O
赤のNSXがすべての原因です。
免許取り消し無免許中やし…
755番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:56:54 ID:gfIkWDNy0
で日本代表の監督はなんか関係あるのか
756番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:57:11 ID:I3Jb5+Mv0
Johnnyさんはトヨタ車オーナーだとBBSでr
757番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:57:32 ID:BoRovYlQ0
この事故った奴らって、
元気社員だろwwwww


大掛かりな宣伝乙!!!!!!!!!!!
758番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:57:39 ID:WeZ/YLck0
BBSに関係者降臨!
また、我々は2CHのログもモニターしてるんやで
こわいな〜大阪人は

かわいい制服のまま目隠しされる茜ちゃん。
さらに男に後ろからオッパイを揉まれブラジャーまではぎ取られてしまう。
パンティもとられ見えない男の指がクリトリスを襲うと我慢できずに声を上げてしまいます。一度ついた火はなかなか消えません。
今度は大胆に男のチンポを舐め回します。そんな茜ちゃんを後ろから前からと突き刺す男達!突き刺さる度に上がる官能の声。
絶頂へと何度も導かれる彼女をご堪能ください!
759番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:57:42 ID:So4QjsNG0
>>746
公道レースしていたなら、自傷分、自損分は任意保険会社は免責されると思う

相手側への補償は行われるだろうけど
相手側も公道レースしていたとなると・・・
760番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:57:53 ID:5+N329Fw0
燃えた2台の車の運転席から男性2人の遺体が見つかったほか、
同府東大阪市中石切町3丁目、会社員伊藤教之さん(33)があごの骨が折れる重傷、
32歳と45歳の男性会社員2人が頭などに軽傷を負った。
     ↑
    かなパパ?
761番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:58:11 ID:9ntyleix0 BE:19980454-###
>>751
D01Jか?
762番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:58:27 ID:aSZ7NLVU0
無神経な書き込みについて 投稿者:関係者(FD) 投稿日:08/21(日) 19:53 PC No.1751 [削除]

事故以降(無題)で書き込んでる君らへ
ログは消せへんよ。君らの大事な痕跡や。
人が亡くなってる中での無神経な書き込みは許されるもんや無いで。
ネット下でも必ず匿名性が確保されることも無いんやで。
ここで書き込むんやったら根性入れや。
(また、我々は2CHのログもモニターしてるんやで。)
763番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:58:50 ID:8MfNb4GO0
>>742
こんなフラッシュ作るなんて、頭おかしいと思う。
764番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 19:59:18 ID:9qhBzkYz0
ところで、大破したのは
ほんとにNSXなのか?
なんかあやしい
765番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:00:04 ID:So4QjsNG0
無神経な書き込みはいけないが、関係者も良識があるなら閉鎖しろよ

つーか、2chのLOGって見れるのか?みて意味あるのか?
766番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:00:27 ID:KerCLlhL0
>>762
『ネット下』って変
ネット上だろうに
767番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:00:32 ID:oauXMgpF0
遺族がこのかなパパのページみたらどう思うんだろう
ホムペジは消される前に一応保存しておこう
768番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:00:41 ID:Zg2/3J1/0
人身死亡事故は起こすし人は脅すし極悪非道
769番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:00:50 ID:rt4VePO70
某掲示板に関係者と名乗る人間登場。
2chも見てるらしいので、あっちに書かず、こっちに

人が死ななきゃいいのか?
おまえら一般人も通行する公道で、なにをやってたか判ってんのか?
ほんと、○○はCななきゃ、治らないようですな。
770番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:01:05 ID:9kIiK6sW0
>>762

自分たちが公道レースしてて、それに巻き込まれて
死人がでてること自体を反省すべし
771番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:01:49 ID:m8XQduTp0
>>762
なにこのDQN丸出しの日本語
772番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:01:57 ID:KDkEeNCs0
>>758

事故のほうはもうどうでもいいので、映像を見せてください。
よろしくお願いします。
773番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:02:03 ID:T4KDjqSh0
>人が亡くなってる中での無神経な書き込みは許されるもんや無いで。

と、言っておきながら無関係な人を死に追いやる可能性を十二分に孕んだ公道レースを繰り広げる基地外


                     そ れ が 走 り 屋 D Q N

774番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:02:32 ID:1aPctr/Z0
>>762

ヒント:串

775番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:02:35 ID:5T7ukTeQ0
よく判らないけど張っておきますね

http://bbs2.on.kidd.jp/?0310/SJAC

関係者B 投稿者:中傷してるお前ら 投稿日:08/21(日) 20:01 PC No.1753

ふざけんなよ?
お前らいくら匿名だからって書いて良い事と悪い事があるだろーが
お前らが書いたことは全て警察に提出してIPから割り出すからな
その上で名誉毀損で一人一人訴る

てめーら覚悟しとけよ?まじで
776番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:02:48 ID:ih0lPHLF0
>>752
>日曜サーキットって・・・・・・・どう受け取ればw
そんなことも察しのつかない厨が書き込んでるのか?

書き込むのは免許とって車乗るようになってからにしろよ
777番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:03:10 ID:IX730tqH0
>>764
あの塊を見ても、それがNSXだったとは分からんかったよ正直。
燃えて溶けたという結果から、アルミ→NSXときている。まぁほぼ正解だと思うよ。
778番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:03:19 ID:th5vS6Gj0

頭文字Dも最後は主人公が死なないとリアリティがないぞ
779番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:03:51 ID:9ntyleix0 BE:47952386-###
>>765
こういう状態かと

  ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧  かなパパが自爆したとかしないとか
⊂(#・д・)  今日の事故で2ちゃんねらに煽られるとか
 /   ノ∪  もうやってらんないっすお!
 し―-J |l| |   
         人ペタンッ!!
      (_) 
     )(__)(  
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
780番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:03:57 ID:IMKrfCj90
こいつら行動でレースごっこして遊んでたのか?
なら、天罰だな。全員死ねばダニが減ってよかったのに。
781番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:06:30 ID:9kIiK6sW0
IPアドレスを割り出したからと言って
それをもって警察に行って相手にしてもらえるとは
到底思えんが...
782番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:07:00 ID:YbNCv/7d0
掲示板に関係者として書き込んでいるやつは、フィッシングの
匂いがするな。
783番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:07:01 ID:wOfuxWTX0
こういう事故に対する保険会社の対応が知りたい
784番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:07:10 ID:6alKu86B0
まーがんばって盛り上げてくれ
785番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:07:40 ID:vHiXxo7U0
この手のことやっている香具師は、一生免許停止にすれば
いいのに…
786番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:07:40 ID:9qhBzkYz0
関係者(FD)ってなんだ?
なにか匂うな
787番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:08:28 ID:XBYWnXCT0
>>776
日曜サーキットか・・・・。
つまりサンデードライバーが集まってレースをしたって事か?
788番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:08:34 ID:A+M4JZw10 BE:75096825-
こっちのIPなんかより、飲酒運転云々はこいつらかもしれんというのが警察に
知れるほうがまずいんじゃないの?

だいたい不法改造とかしてないのか、このショップ?
789鵜飼県民:2005/08/21(日) 20:08:45 ID:jx8LKciU0
1.かなパパ単独で刺さる。
2.後方のエボが救出するためかなパパの前に停車。
3.前方からNSX2台が。
4.かなパパ達を避けるため対向車線へ
5.反対方向からEGとEK
6.激突!炎上!

さっきのニュースを観て検証
790番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:08:45 ID:KDkEeNCs0
意外な形ではあるが、ラーメン屋の知名度はUP。

不死身ラーメン 900円 new!
791番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:08:56 ID:HdC2Gnj70
うほ
792番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:09:53 ID:gfIkWDNy0
今時IP云々いう奴は間違いなく釣り
793番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:10:09 ID:HdC2Gnj70
>>541
>>618

おまい、俺と同じIPだ!!!1
794番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:10:28 ID:wOfuxWTX0
>>788

法律の範囲内で改造できる箇所など、限られているのは
一度、犯罪幇助もしくは違法改造で検挙されるといいね
795番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:10:35 ID:So4QjsNG0
>>788
飲酒運転は証拠が無いから、大丈夫。

ただ、あの程度の書き込みだと名誉毀損は無理
796番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:10:40 ID:9qhBzkYz0
>>789
エボがあの位置に停車したら、やばいだろ。
なんか違うな。
797番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:11:01 ID:hIj92ixH0
ここ10年ほど信貴スカに行ってないんだけど事故の起こった朝の時間って
確かここ閉鎖してたんじゃね?勘違いならスマソ。。。
798番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:11:15 ID:MPxvS1Yw0
つーか車の呼び方っていろいろあるんだねえ
ロードスターとNAとFDって同じ車のこと?
799ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/08/21(日) 20:11:31 ID:XtkBxfD50
仮名パパ、軽傷ですんだのか…
奥さん子供さん、一安心だね…

某BBS、FireFox だと固まってしまう…orz
800番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:11:51 ID:Ac8daqEr0
>>789

>>54
>警察でははじめに対向してきた2台が接触し、
>次いで3台が巻き込まれたものと見て詳しい事故の状況を調べています

からするとちょっと違うのでは?
801番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:12:03 ID:Wxk2dm790
お前ら釣られるなよ。
どう見たって関係者じゃないだろ。
802番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:12:16 ID:ZmorQYAY0
>>511
ソレはスレ違い
803番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:12:41 ID:sHLoJL2u0
>>798
そうだよ
804番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:12:58 ID:Zg2/3J1/0
>関係者(FD)

かなパパは運転がどうしようもなく下手くそだってこと知ってんだろ。
関係者ならかなパパに運転止めるように言ってやれよ。それが親切ってもんだ。
805番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:13:02 ID:m8XQduTp0
関係者B 再度後輪
806鵜飼県民:2005/08/21(日) 20:13:55 ID:jx8LKciU0
ロードスター(NA)
NSX(NA1)
RX-7最終(FD3S)
807番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:14:06 ID:2oxcsBPG0
>>798
違うぞ。
808番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:14:08 ID:9ntyleix0 BE:23976083-###
>>798
NA=ロドスタ
FD=RX-7

車両の形式、車検証見てみな
809番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:14:22 ID:9qhBzkYz0 BE:63082837-##
>>798
>>803
違うよ。
NAは初代ロードスター
FDは最終型RX−7
810番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:14:25 ID:kcPOzx5n0
車の趣味は結構だが妻子持ちなら無茶すんなよ。
811番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:14:29 ID:1x5/+RuD0
>>789
原因としては一番説得力があるな。
ドヘタのかなパパが自爆し、高性能ランエボが難なくその事故をかわして通報
あとはDQNホンダ勢が次々に…
812番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:15:09 ID:I3Jb5+Mv0
813ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/08/21(日) 20:15:13 ID:XtkBxfD50
それにしても、おまいら2ちゃんねらの検証力というか、ものすごいな…
814番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:15:35 ID:u5hLHM430
(・ェ・)ジムニーで遊ぶ方が安全サネ
815八雲月夜 ◆SUPER4zhSU :2005/08/21(日) 20:15:51 ID:88S6V8Mg0
>お前は俺の目の前で同じ事いえるのか?


盛り上がってきますた。。。(w
816番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:16:18 ID:Ac8daqEr0
>>814
環境破壊すんな
817番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:17:56 ID:qVvxcdPl0
>>812
ぬるい峠だな、高速コースってやつか?
818番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:18:06 ID:Um3TfwMs0
貼られたのは車板のスレだったなw
819番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:19:06 ID:1P9VuHaq0
そろそろ縦読みかね?
820番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:19:10 ID:TViVOB0R0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / /       \  ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      これは天狗の仕業じゃないよ・・・
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
821番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:20:27 ID:9ntyleix0 BE:44955959-###
関係者、車板でねらー認定されますたw
822番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:20:45 ID:CKPu3qo50
かなパパってhttp://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200508210124.html
に名前、住所の出てる人?
823番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:20:48 ID:Wxk2dm790
>>812
そんな直線ってランエボだったら軽く200kmオーバーするんじゃないのか?
こんなところを全開で走っちゃいかんよ。
824番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:21:08 ID:OxRIXxTC0
投稿者:関係者(FD) 投稿日:08/21(日) 19:53 PC No.1751 [削除]

事故以降(無題)で書き込んでる君らへログは消せへんよ。
君らの大事な痕跡や。人が亡くなってる中での無神経な書き込みは許されるもんや無いで。
ネット下でも必ず匿名性が確保されることも無いんやで。
ここで書き込むんやったら根性入れや。(また、我々は2CHのログもモニターしてるんやで。)
その上で名誉毀損で一人一人訴るてめーら覚悟しとけよ?まじで・・・・・orz

>また、我々は2CHのログもモニターしてるんやで。


スーパーハカー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
825番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:21:46 ID:5fqV5Kyj0
また、琢磨の仕業なのか?・・・。
826番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:22:01 ID:9ntyleix0 BE:23976083-###
>>823
出ない、出ない。
827番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:22:20 ID:gfIkWDNy0
つーかおっさんばっかだな

45歳って…
828番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:22:26 ID:S1uFVchI0
829番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:23:00 ID:WeZ/YLck0
やべIP抜かれる
串はドコダ〜?っとw
830番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:23:58 ID:Gts09Iqc0
おまえら結局走り屋が好きなんだな
831番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:24:33 ID:sHLoJL2u0
>>823
別に、ランエボじゃなくても普通にライトチューンで200は逝くだろ
832北見サイクル経営:2005/08/21(日) 20:25:32 ID:d71ChjhK0
>>823

フン でねーよ
833番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:25:32 ID:SDwIzrvv0
他人のサーバログのモニタリングしてるならその人はクラッキングしてるからその方が犯罪
834番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:25:36 ID:b8Obooa40
>>814
名誉の負傷キター
ソルブサスキター
835番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:26:31 ID:9qhBzkYz0
ところで、みんな何に乗ってるの?
836番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:26:58 ID:5fqV5Kyj0
何故、こんなにスレが延びているのに、
阪奈道路の廃墟病院の話が出てこないんだ!
837番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:27:35 ID:TQ9OAiqN0
訴えると言って訴えないと、脅迫になるとか聞いたことあるけど
838番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:27:41 ID:Wxk2dm790
>>823
地図が正確だとすると十分200km/h出せると思う。
839鵜飼県民:2005/08/21(日) 20:27:47 ID:jx8LKciU0
位置関係の図作ってみた。
ttp://vip.jpn.org/uploader/source/up0853.jpg

これでOK?


↓引き続き検証
840番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:29:50 ID:HdC2Gnj70
↓ スルー
841番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:30:14 ID:HXlDdGtX0
車って、何キロでぶつかったら燃えるの?
842番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:30:43 ID:qng3ADV10
当たり所じゃね?
843番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:31:04 ID:ntZXshKA0 BE:275596177-###
スカイラインじゃなくてランエボだろ???
844番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:31:12 ID:mA6jT9hh0
>>836
くわしく教えて。
845番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:31:32 ID:gfIkWDNy0
>>843
あなたはなにをいってるのですか?
846番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:31:51 ID:I3Jb5+Mv0
道幅が狭く、めっさ緩いけどS字状になってるので直線ではないし200はr
847番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:31:53 ID:wIHtxcP80
かなパパって頭に障害あるんじゃないの?
848番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:32:19 ID:28BvSTL60
>>15
【対向車】はかわいそうだろ
849番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:32:41 ID:jQcLrOcZ0
これは頭文字Dの実写版ですか?
850番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:32:45 ID:Hp+1rUar0 BE:220284285-###
>>841
当たり所にもよるだろうが、まっとうな車をまっとうなスピードで走らせてるときには
まず間違いなく炎上はしない。

ま、いちばんドライバーがまっとうじゃなかったんだろうな。
851番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:33:15 ID:rrwZiTwq0 BE:38688697-###
>>847
事故りすぎてちょっとおかしくなってるだけ
852番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:33:26 ID:KMstAIAr0 BE:67450346-###
事故ばっか起こしてんのかこのおっさんw
853番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:33:57 ID:Um3TfwMs0
かなパパこそ死なない強運の持ち主

運転はかなりアレっぽいけどな
854番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:34:05 ID:aQDcazGx0
っつうか、普通に走っててもパンクなんかして止まってたら突っ込まれる危険があるから
おまいら発煙筒はもちろん三角表示板とかも積んどきなさいよ
855番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:35:24 ID:9qhBzkYz0
>>849
実はイニDのプロモーションです
856番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:35:43 ID:UhNJGXm50
>>843
ゴメンネ。最初に映像見たとき、上空のヘリから撮影してて
屋根しか映ってなくて、ややグレー気味のシルバーのセダンってことで
R34のスカイラインが真っ先に思いついたんだよ
857番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:35:49 ID:pe3ZAidb0
車板の関西スレのコテが死んだって聞いたんだが、マジなのか?
858番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:36:22 ID:OEDl6RzD0 BE:9517695-#
859番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:36:23 ID:GadIbSoV0
あのさ実家が酒屋だとなんで普通のビールが美味しくなるの
へんじゃね?>ラーメン屋
860番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:36:58 ID:Ac8daqEr0
イニDでも事故って誰か殺せばいいのにな。
低脳DQNだとリスクがあるってわからんだろ。
861番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:37:18 ID:gfIkWDNy0
>>859
あなたはなにをいってるのですか?
862番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:37:28 ID:Gts09Iqc0
>>851

http://hw001.gate01.com/kanapapa/ab_thumb_1.JPG
で、また調子に乗りすぎてこんなことに
横転、ガソリンがこぼれてとても怖かった。。。

頭が少しけずれて、さすがに反省。。。。。


って書いてある
863番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:38:10 ID:TViVOB0R0
しげのは話がつまらなくなると人を殺すよ
ヒデヨシみたいに主人公のライバルだとやっぱり啓介か
864番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:38:25 ID:G6W7DnMi0
>>839
>>533 の下から三行目の画像右下を見るに、ブラインドカーブ抜けたら車が炎上してて
後続組がクラッシュしたってのが漏れの見立てなんだが、全然賛同を得て無いんだな、今のとこ
すべてが一気に起きた事故って読むのがやっぱ正解なんだろか?
865番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:38:35 ID:sHLoJL2u0
>>856
>ややグレー気味のシルバーのセダンってことで
R34のスカイラインが真っ先に思いついたんだよ

多分、日本中でお前だけだろうなw
866番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:38:46 ID:fy4kBPe30
>>831
おれもロードスター乗ってるが、普通にライトチューンで200なんか絶対出ない。
出したいとも思わんがね。

パパのはスーチャ積んでるよ。
867番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:40:27 ID:5fqV5Kyj0
>>844
昔、はや山荘抜け道コーナーを抜けた、ヘアピンのところに病院があったんだよ。
その病院では毎晩のように、信貴スカや阪奈の事故の負傷者が運ばれてきては、
亡くなることから、その病院に運ばれると絶対に帰ってこれないという噂までもが立ったんだ。
そんなこんなで、病院は経営困難に陥り、院長は夜逃げ。
今でもその病院は、ヘアピンの壁の向こうに凄まじい姿で建っている。
今でも体が半分になったドライバーの霊が、夜な夜な現れるらしい。
(因みにこのヘアピンの壁の遥か上方にタイヤ痕があるが誰のじゃ?)
868サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:2005/08/21(日) 20:40:56 ID:vw3LDb750 BE:135129986-#
見た見た
走る車だから気になってた
そんな俺は前日いろは坂へ行ってきた
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
869番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:41:28 ID:GadIbSoV0
>>861
だってBBSのほんてんラーメンの動画で言ってるんだもん
870番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:41:40 ID:2aRD1y770
>>867
そこで深夜オフやってレポートギボン
871番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:41:52 ID:qng3ADV10
そういやゲーセンにスリルドライブ(だっけ?)ってのがあったな。
事故ったら被害総額とか出る奴
872番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:42:18 ID:qVvxcdPl0
>>867
それ俺のフィアットのタイヤ痕だよ、壁走った。
873番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:42:39 ID:WeZ/YLck0
今週の土日もなんかいい感じで終わりそうですねw
874番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:43:22 ID:BoRovYlQ0
>>862


どのような頭の構造になれば、あんなゼロワンみたな車で暴走しようとするんだwwww

875番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:43:29 ID:vUtI+vhM0
>>859
>>868

この手の意味不明なレスが、なんだか怖いです
876番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:44:05 ID:kAgxzWbN0
阪奈道路は条例のおかげで
ほとんど暴走車みなくなった。
他にも走りやスポットがあってうざい。
877番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:44:09 ID:sHLoJL2u0
>>866
そうかぁ?あの程度のRなら手前のコーナーを140〜150で立ち上がると
いけそうな気はするんだけどな。でもまぁ本当は、その後のブレーキングが
すごく難しいんだけどな。
878番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:44:35 ID:YbNCv/7d0
>>862
これ、良く助かったなあと思う。頭が無くなったり、首の骨折ったり
してない方が不思議だ。
879番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:44:53 ID:T4KDjqSh0
>>867

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  毎度おなじみ
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗の仕業でございます。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
880番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:44:56 ID:Um3TfwMs0
阪奈は減ったのかぁ
昔はすごかったけどなw
881番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:45:09 ID:L+peqo+80
>>876
しかたねー

次は清滝だな
882番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:45:10 ID:pz1mrJlk0 BE:610740689-##
とりあえず「ほんてんラーメン」は食わない
883番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:46:08 ID:Wxk2dm790
>>877
ランエボやNSXなら俺もそう思う。
884番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:46:10 ID:MPxvS1Yw0
>>872
リュパン?
885866:2005/08/21(日) 20:46:20 ID:fy4kBPe30
スマソ。kmだったのね。馬と勘違いした。
886番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:46:27 ID:h5O2DnuZ0
事故った車が全部一般車じゃないオーラ出してたから、走ってて事故ったなと直感的に感じたが、
俺のカンは外れてなかったようだ。
887番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:46:39 ID:pzsHHDet0
じーぶいのしゃしんこーなーのろどすた
がぞうをほぞんすると、なまえにならね?
888鵜飼県民:2005/08/21(日) 20:46:42 ID:jx8LKciU0
どうでもいいでしょうが>839を改良
ttp://vip.jpn.org/uploader/source/up0854.jpg
889番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:47:29 ID:mdLzBNtl0
>>888
車の方向を書いてくれなきゃわかんない
890番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:47:37 ID:vJkHVE650
>>881
清滝もこないだ2人死んでんねんで
891番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:47:46 ID:kAgxzWbN0
そう言えば、信貴スカイラインのそばで住んでる住民が
暴走車を取り締まれない警察??かどこかにタイして訴えたよな??
眠れなかったり、騒音で悩まされてたそうだけど。
あ、道路の管轄の会社が訴えられたんだった。
892番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:47:53 ID:OEDl6RzD0 BE:10152386-#
>>886
車見りゃオーラとか関係無いって一発で分かるじゃんwwwwwwww
893番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:48:28 ID:seD1Ow/f0
とりあえず、ラーメン屋紹介動画垂れ流しは通報しといた方がいいのかな?
894新・あう使い:2005/08/21(日) 20:48:44 ID:0Dg3+WGe0
パパ?
m9(^Д^)プギャ-
895番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:48:58 ID:pzsHHDet0
ソースみても良いけどね
896番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:49:23 ID:YbNCv/7d0
かなパパは軽傷だし、事情聴取も終わってもう家に帰ってるころだろ。
早くHPを更新してくれ。
897番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:49:30 ID:GadIbSoV0
>>875
だから>>859はSAJCの会長が動画で言ってるんだってw
898番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:49:33 ID:9qhBzkYz0
>>867
感動した・゚・(ノД`)・゚・。  
899番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:50:15 ID:QslJDdFg0
ま た 山 岳 珍 走 団 か !
900番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:50:25 ID:+YL4vX6M0
>>892
>>886は自分もDQN車に乗ってるから、オーラとかじゃないと判断出来ないんだろ。
そもそもオーラとか言ってる段階でDQNだしな。
901番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:50:36 ID:Um3TfwMs0
http://members.at.infoseek.co.jp/set_ya/

(ノ∀`)

羽曳野民はラーメン食いに行って情報ききだしてこいw
902番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:50:38 ID:oGA/3Uxl0
DQN「目がぁ目が見えないよぅ」
観客「アンタ頭無くなってるよ」
903番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:52:11 ID:+Wh3o4sE0
904番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:52:39 ID:qVvxcdPl0
しかしアホンダ車ばっかよく燃えたな、ウルサイんだよな、アホンダ車、高音で耳に付く。
905番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:53:20 ID:h5O2DnuZ0
>>892
車見て判断した、ってことだけどなww
まったく道路という奴はDQN駆逐に熱心だなぁ
906番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:53:39 ID:5fqV5Kyj0
正直、清滝の王将で童貞捨てましたが何か?
907番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:54:02 ID:GadIbSoV0
>>901
ほんてんラーメンのホームページへようこそ!!
当店は、スープ限定80食なので、住所もあかせませんし、電話も内緒です。このホームページを見てたどり着いたお客様には、スタッフ一同(峠の走り屋ばかり)暖かくおもてなし致します。
by 走り屋の集まるラーメン屋より 毎週バトルあり

笑った
908番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:54:09 ID:vJkHVE650
>>906
詳しく
909番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:54:25 ID:BoRovYlQ0
いくら衝突の衝撃を吸収しても、
萌えたら意味がない気がする。

910番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:54:43 ID:rrwZiTwq0 BE:33162269-###
>>903
性別とかもわからないな
こうなったら歯の治療痕とかで調べるんだろうな
911番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:54:49 ID:c2gze5a20
その峠で自縛霊となって、同じような山岳珍走団を
地獄へ連れ去ってくれ。
912鵜飼県民:2005/08/21(日) 20:55:16 ID:jx8LKciU0
913番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:55:31 ID:28BvSTL60
土日の8時だから交通量も多く一般人が巻き込まれたかもね。

こういう事故って必ずDQNが生き残り、真面目なドライバーが死ぬでしょ。アレ
914番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:56:22 ID:kcPOzx5n0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \ そうだ、ディーゼル車なら燃えずにすんだ!
     ('A`)     
     ノヽノヽ
       くく
915番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:56:39 ID:K2AOBSMA0
頭文字Dはもはや神だな
916番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:56:47 ID:T4KDjqSh0
>>901
店名と所在地晒しちゃえよ
917番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:57:17 ID:SDwIzrvv0
真夏の日曜の8時のスカイラインの交通量が多いとは思えないな
918番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:57:18 ID:YbNCv/7d0
しかし、HP持つのも考え物だなあ。かなパパみたいに実名を出して
なくても車から判明してしまうとは。

おれも自分のblogで気をつけようと。
919番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:57:46 ID:5fqV5Kyj0
>>908
いやや。
920番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:57:51 ID:aQDcazGx0
これだから安全タンクにしとけと
921番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:58:22 ID:pzsHHDet0
>>901
>近鉄古市駅から徒歩ですと30分以内です。

半径2.5kmくらい?
922番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:58:32 ID:NHmBIzPa0

かなパパは滅びぬ、何度でも蘇るさ!
923番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:59:16 ID:+Wh3o4sE0
924番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:59:26 ID:XBYWnXCT0
>>918
しかも子供の写真もバーンっと出してるし・・・。
925番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 20:59:27 ID:bRFFMBHc0
>>920
地味なパーツは交換しないのが、走り屋クォリティじゃないのか?
いい歳して峠道で走ってる方が馬鹿なんだけどね。
926番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:00:07 ID:rrwZiTwq0
かなパパの実名が割れるのも時間の問題だな
実名からググればまた新しいことわかるかもしれん
927番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:00:20 ID:Um3TfwMs0
ほんてんラーメン 羽曳野 でぐぐると
928番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:00:30 ID:pzsHHDet0
>>924
名前もでちゃってるし・・・
929番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:00:33 ID:qVvxcdPl0
さて60セカンズでも見るか。
930番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:00:45 ID:T4KDjqSh0
山岳珍走団
931名無し。:2005/08/21(日) 21:00:52 ID:0b0q/oS80
>>923
見れないよ。
932番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:02:15 ID:xIcs/yJl0
>>923
ここまで露骨にわかりやすいアドレス貼る馬鹿が居るとは思わなかった。
933サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:2005/08/21(日) 21:02:16 ID:vw3LDb750 BE:67564883-#
>>903
うっひょー

しかし、やはりヌー速は車好き多いな
だからこんなに伸びてるんだろ
934番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:03:47 ID:BrortNmpO
やっぱサーキットだよ、サーキット。
峠だの湾岸だの、漫画の見過ぎ。
貧乏な馬鹿は死ねよ。
男なら俺のようにサーキットを走れ。
935番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:04:27 ID:vUtI+vhM0
>>897
今、動画見たら言ってたな
ビールの注ぎ方で上手くなるって事かも
936番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:04:29 ID:aQDcazGx0 BE:319545959-##
>>925
でも、そういえばF355でGT選手権にでてた人は安全タンクのはずなのに
燃えちゃったね
937番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:06:08 ID:xIcs/yJl0
国民総レース好きのフランスは市販車の改造にはとてもとても厳しい。

だから日本も改造は取り締まるべき。
あと草サーキット増やせ国税で。
938番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:07:41 ID:HXlDdGtX0
死体は即死の後に焼けたの?
それとも、焼死?
939番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:07:46 ID:9qhBzkYz0
道があれば走るよ。
たまには全力で。
940番組の途中ですが名無しです :2005/08/21(日) 21:08:16 ID:OOpPIj080
パンピーが巻き込まれなくてなにより
941番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:08:32 ID:+YL4vX6M0
>>937
そんな無駄な物に国税を出す奴なんか居ないよ。
つーか走るのが好きな奴らが金出してコース作れば良いだけじゃないか。
942番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:08:56 ID:T4KDjqSh0
>>937
なぜ税金?
943番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:09:17 ID:bRFFMBHc0
>>936
安全対策をやっていても、レースなんだからイレギュラーなことは起こりますよ。
それでも、サーキットの方が安全です。
944番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:11:01 ID:oiT9Gw5f0
>>824
人が亡くなった、ってばかじゃねーの?
天下の公道でレースまがいの事やってるおっさんが何言ってんだかw
945番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:12:36 ID:zeb3shrk0
これNSX二台は普通に走ってたんじゃないの?
946番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:12:56 ID:xIcs/yJl0
>>942
フランスがそうだから(全額じゃないが)。

国の金でF1開催したのはここぐらいなもん。
947番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:14:01 ID:9qhBzkYz0
だれもシビックを責めないけど
どうなんだ??
948番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:15:07 ID:aQDcazGx0
日本もニュルみたいに気軽に走れるロングサーキットきぼんぬ
949番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:15:25 ID:pEoh9p8D0
950番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:15:31 ID:wNkNaU8o0
というか十三峠から見れそうな場所なんだけどな。
もう大阪側の工事終わった?
951番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:15:36 ID:wOfuxWTX0
自動車大国で自動車フリークも多いのに、自動車で遊ぶ場所が少ないのは可哀想かも
誰かが書いていたように、ミニサーキットがもっと増えるといいが、
金のないやつは変わらずに公道を爆走するのだろう

あ、公道を暴走するあほどもを弁護するつもりは毛頭無いので
952番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:15:39 ID:A+M4JZw10 BE:337932195-
>>947
詳しいことわかれへんもん
953番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:17:05 ID:mdLzBNtl0
>>945
攻めるときは、両側から行く事は、ちょっと考えにくいね。
みんなで一斉に一方向にGO!して、帰りはクールダウンでゆっくり戻ってると思うよ。
954番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:18:05 ID:hl30orcG0
>>937
国税にするなら車乗ってる奴から
いまの十倍ぐらいの税金とらなきゃね
955番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:19:34 ID:T4KDjqSh0
>>946

フランス?
だからなんで日本で同じことせなならんの?
関係ないやん。
956番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:19:34 ID:bRFFMBHc0
車でサーキット走るのもお金かかるから、本当に好きじゃないと続けられない。
日本は、2輪レースの最高峰でも国内4メーカーが走ってるけど
モータースポーツに対しての世間の認知度は低いからね。
957番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:21:12 ID:QslJDdFg0
休日に子供と遊んでやらずに朝から珍走行為かよ・・
958番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:21:46 ID:qVvxcdPl0
シビック?スピードは出してたかもしんないけど普通に車線走ってただけでしょ。
NSXがどういうふうにロードスターとエボを回避したかだよな、
エボがロードスターの前方に止まれたということは、緊急回避が必要なほどの距離でロードスターが事故したわけじゃないだろう、
事故後、エボがかなパパ救出してる現場に出くわしたNSXは、前方が塞がってるの見てたいした用心もなく
対向車線に飛び出したわけだ、スピード出したまま。
959番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:22:11 ID:xIcs/yJl0
>>955
発散させる場がないとダメだって事さ。じゃないと公道で暴れる馬鹿どもが減らない。
背景の文化が違うが。
960番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:23:15 ID:llhv2q/60
国際的レースに出るほどの日本人ドライバーがあんまり出てこないのって
本格的に走ろうと思うと金と手間暇かかるからだろうなぁ。
気軽に全開走行出来る場所があればいいのにね。
ラリーの荒井、D1なんやら、バイク
大体は公道で危険走行でうまくなる人が多そうだし
961番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:23:39 ID:S9ULETrx0
962番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:24:04 ID:TViVOB0R0
              ____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン
            /___/|(・∀・_)__
         _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
        ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
         `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
963番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:24:12 ID:T4KDjqSh0
>>959
そんなの血税を使うに値しない。
DQNを遊ばせてやるために税金使うとは凄いな
964番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:25:07 ID:xIcs/yJl0
>>960
バイクは小さい頃から英才教育受けてきたやつが世界で活躍している。
やはり環境。
965番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:25:48 ID:5fqV5Kyj0
その点、関東はいいよなー。
富士スピードウェイ、つくばサーキット、ちょっと足を延ばせば、茂木があるし。
いずれもノーマル車走行OK。
で、鈴鹿はどうなんよ?
966番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:26:02 ID:+YL4vX6M0
>>959
物凄く馬鹿な事を言ってる事に、まず気がついた方が良い。
967番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:26:59 ID:aQDcazGx0
欧米ではモーター「スポーツ」って言ってるから一応みとめてるだけで
本音は珍走と変わらんと思ってる日本人
968番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:27:44 ID:Um3TfwMs0
Part2いきそうだなw
969番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:27:50 ID:llhv2q/60 BE:269007089-#
あ、そかバイクはポケバイとか親がバックアップしてくれる場合が多そうだね。
カートになると金額もだんだん上がってくるし
車作る技術はあるのにそれを生かす土壌が足りない気がする。
狭い道しかないのにやたら高性能な車作ってても
それを乗りこなせる場所がないと、なんか勿体なさすぎる。
970番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:28:33 ID:PrkwHXXC0 BE:378566-##
971番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:31:44 ID:PQMbpnWE0
アホンダ、身潰し、マヅダのDQN三連発
972番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:36:33 ID:BoRovYlQ0
あのNAの横に停まっているランエボは無傷なの??
973番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:38:33 ID:rTsgUokb0
>>972
反対車線に事故防止も考えずに止めれるDQNだけど、
無傷ぽい。
974番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:41:27 ID:8uoU+Sx50
生駒のバイクサーキット場を4輪にも開放すればいいのに
975番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:42:04 ID:lO8uOHwj0
NSXモッタイナス
976番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:42:15 ID:T4KDjqSh0
山岳珍走団の皆さんは年齢層高そうだから聞きたいんだけど

@他人に迷惑(殺しちゃうかも知れないから迷惑どころの騒ぎじゃないが)かけていいと、本気で思ってますか?
A妻子がある人の場合、子供に教育上の問題あると思いませんか?

年端も行かない子供ならともかく、大人としての行為とは思えないんで聞きたいです。

以上、マジレスきぼんぬ
977番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:42:47 ID:9tiVcev80 BE:151973339-##
人の不幸は蜜の味。

甘ーい甘ーい蜜の味。

DQNはいいなー。簡単に死ねて。
978番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:44:52 ID:1KbC6TOJ0
ロードスターってw 走る棺桶だろw
979番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:45:37 ID:P3wIjfFM0
かなパパさんは、これに懲りずまた珍走するんだろうな〜
自分が死ぬまで気付かないんだろうな。
980番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:46:23 ID:LRapUONb0
ガードレールがかわいそう;;
981番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:47:28 ID:BoRovYlQ0
巫女巫女なーす♪
982番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:47:41 ID:tKiS/O/l0
路面のお掃除大変だわ
983番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:48:21 ID:WeZ/YLck0
ぱぱ公式BBS 
IP?さらされてる〜
捕まるよママンw
984番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:50:46 ID:J5b4C2yH0
今時の若者はクルマをいじる余裕がないのか?
985番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:51:15 ID:TViVOB0R0
              ____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン
            /___/|(・∀・_)__
         _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
        ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
         `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
986番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:51:46 ID:Um3TfwMs0
IP晒しワロス
987番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:52:25 ID:u8wllN3G0
>>976
見た目は大人
中身は子供
の山珍だから何も考えてないと思われ
988番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:53:25 ID:WeZ/YLck0
次スレマダー?
いままでのまとめとかもヨロ
989番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:55:05 ID:kDLSK/Dk0
【 交通事故 】 信貴生駒スカイラインでNSXが大破!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124608368/
990番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:57:08 ID:T/+p3Bp60
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´   
 ) l ゚ ll ∩ ノ 
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァー---ン!!
991番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:58:30 ID:5T7ukTeQ0
      ミ ⌒ヽ
   (\/__;・◇・ヽ   ……
    ( (ノリ,,゚ー゚ノリゞ
    ヾ ノ ̄M.ヾゝ      _,,..,,,,_
    ⊂ツ=====ゝ    ./ ,' 3  `ヽーっ 
       (_ノ_ノ      l   ⊃ ⌒_つ
              .  `'ー---‐'''''"

      ミ ⌒ヽ
   (\/__;・◇・ヽ   ……
    ( (ノリ,,゚ー゚ノリゞ
    ヾ ノ ̄M.ヾゝ      _,,..,,,,_
    ⊂ツ=====ゝ    ./ ,' 3  `ヽーっ 
       (_ノ_ノ      l   ⊃ ⌒_つ
              .  `'ー---‐'''''"

      ミ ⌒ヽ
   (\/__;・◇・ヽ 
    ( (ノリ,,゚ー゚ノリゞ  チラッ
    ヾ ノ U==Uヾ       _,,..,,,,_  ヾ ピクッ
    ⊂ツソ Y ノヾゝ     / ,' 3  `ヽーっ 
       (_ノ_ノ      l   ⊃ ⌒_つ
                 `'ー---‐'''''"
992番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 21:58:57 ID:9qhBzkYz0
アルファに乗ってればこんなことにはならなかったのに。w
993サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:2005/08/21(日) 22:00:23 ID:vw3LDb750 BE:76011539-#
1000近いんだが
994番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 22:01:17 ID:Wxk2dm790
じゃ、1000
995番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 22:01:18 ID:TViVOB0R0
1000だったらかなパパは無罪
996番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 22:01:30 ID:9qhBzkYz0 BE:168218887-##
日本車乗りはダメだなw
997番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 22:02:01 ID:9qhBzkYz0 BE:84109474-##
1000ならフェラーリ買う
998番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 22:02:03 ID:Q2Y4NJA/0
1000ほしいよ
999番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 22:02:04 ID:FdhYIeWG0
1000だったら琢磨優勝
1000番組の途中ですが名無しです:2005/08/21(日) 22:02:08 ID:sHLoJL2u0
余裕の1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。