【画像有】ジャンボ機の背負われてフロリダの空軍基地に着いたディスカバリー
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 09:32:02 ID:eGBHqQ+R0
>>12 あー後ろについてんか、なるほどね
言われてみりゃ確かにそうだ
どうやって乗せて、どうやって降ろしたの?
ドキドキ
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 09:47:06 ID:8tj3Q2LP0
背中に積むっていう発想すげー
ジャンボって力あるんだな
普段からこうやって積んで飛んでれば非常用の脱出機にできるかもな
1952年7月19日1時40分ワシントンナショナル空港の2基のレーダーが
アンドリュース空軍基地上空に8機の未確認飛行物体を確認した。
ただちに迎撃機F−94が発進したがUFOは既に飛び去った後だった。
ワシントン上空にUFOが現れ迎撃機が発進すると姿を消し、燃料補給の為帰還すると
また現れると言ういたちごっこはその後も7月26日から三日間連続して起こっていて
多くの市民にも目撃されている。
トルーマン大統領はアインシュタイン博士にどう対処したら良いかを問う電話を入れている。
アインシュタイン博士はこう答えたと言う。
「それが地球外に住む知的生命体の乗り物だとすると我々の力では
かなうはずがないから絶対に攻撃しないように」
24時間厳重な管制体制を敷いている首都ワシントン上空を傍若無人に飛び回られたあげく
空軍はそれに対して全く無力であった。
この事件に対する軍の発表は「上空の大気の温度差による逆転層の為の誤認」との発表であった。
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 10:54:30 ID:8msuWElD0
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 10:56:22 ID:w5nx6OwT0
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 10:57:47 ID:5wYWRWAB0
23 :
sage:2005/08/20(土) 10:58:13 ID:52qcFBqN0
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 10:59:18 ID:m1irpoa+0
ドイツにこんなのなかったっけ?
でっかい飛行機の形した爆弾吊り下げるの
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:07:05 ID:4Ks3JeQJO
>>25 よぅご存じだな。
第二次大戦中に実験されてた母機より大きな航空機爆弾を背負った
対地誘導爆弾の原型「ヘンシェル」の事か。
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:10:25 ID:8jJZ0xXR0
輸送費1億円だと
>>1 「ジャンボ機の」じゃなくて「ジャンボ機に」だろ!
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:15:42 ID:VSYeO1L70
>>28 今まさに書き込もうとした文章そのものがあってちょっとびっくりした。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:18:33 ID:ZpQ3jDJK0
>>28 いやむしろ「ジャンボ機の」じゃなくて「ジャンボ機を」だろ!
重いジャンボ機を運んできたディスカバリーに敬意を払う意味で
>>30 ああ あれはシャトルがジャンボ機を抱えて運んでいたのか
ソノハッソウハナカッタワ
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:21:49 ID:0XLGFvujO
これは凄いな。前にケツメイシの曲のPVにこれの動いてる映像が出てきて激しく笑った記憶がある。
コラだと思ってたけど実際にやってたとは・・・。
ジェット機すごす
>>30 いや、それなら「ジャンボ機を」じゃなくて「ジャンボ機が」だろーが!
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:26:36 ID:QhqlBRX40 BE:5968883-###
>>28 当初は「ジャンボ機の背に負われて」だったんだけれど、
字数オーバーで「に」を取って「ジャンボ機の背負われて」に
したんだけれど、「の」の事まで頭が回らなかったw
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:31:54 ID:KCn8FBbl0
足腰補強のSRか
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:33:32 ID:np8ocHYR0
カコ(・∀・)イイ!!
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:35:26 ID:NnspKa3r0
>>32 最初のシャトル滑空試験はこれで飛んで上空で切り離してたんだけど・・・。
つーか、以前は毎回エドワーズに降りてこの方法で運んでたんだが・・・。
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:38:18 ID:GiqFAIT40
ガキの頃学研の「科学」誌でみた将来の宇宙開発の姿が
>>1の画像だった俺
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:39:40 ID:RJEaRkJf0
桜花みたいだな
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:52:28 ID:oyDfjiTh0
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:54:53 ID:HJl4oMsY0
子供の頃、お菓子のオマケかなんかにこの画像のフィギュアがついてたなぁ。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 11:59:47 ID:QHk203ah0
このジャンボ機はJALの払下げ機だね。既出?
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 12:26:08 ID:eHhFdBq50
45 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 12:27:48 ID:nZmJmWlb0
宇宙から帰還したスペースシャトルと空中でドッキングするようにならないかな
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 12:28:13 ID:zecJ6Um20
ほー
wikiに詳しく載ってたな
48 :
◆l8A/No6666 :2005/08/20(土) 12:32:08 ID:TIKk7EtZ0 BE:98129467-###
これすごいね。
交尾みたいで。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 12:42:57 ID:pH9F4I9d0
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 12:48:20 ID:fP1z9tDU0
51 :
ボキャブラ天国:2005/08/20(土) 12:52:34 ID:2EFP6Qkb0
パチンコ ジャンボ
パパチンコ ジャンボ
52 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 14:20:18 ID:oyDfjiTh0
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 16:25:39 ID:V8BFlQ1r0
主翼に二つ付いてるエンジンの幅が左右で違うような。
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 16:32:38 ID:vCglyQ/i0
>>53 主翼は上から見ると翼端にいくほど後退してる。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 16:42:40 ID:pu6qmHim0 BE:56429388-###
コレ見るといつもおもうんだが
なんかかわいい(*´Д`*)
速度さえつけばシャトルも揚力を発生するわけだから
見た目よりは楽なのかもな
ワロス
っつか自力で飛べないのかw
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 19:02:20 ID:mh/mQEcH0
シャトルってけっこう軽いのかな
59 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 19:46:19 ID:WW4LtV/P0
このシャトル輸送用のジャンボは2機存在するんだよね
一機は元JAL
もう一機は元アメリカン航空じゃなかったかな?
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 20:50:54 ID:75p5Ng570
交尾後のジャンボはいつ卵産むのですか?(・∀・)
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 21:32:37 ID:9INEnISt0 BE:8954249-###
ワロタ
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 21:36:29 ID:k4sixdo30
これ背負ってるけど、空気抵抗とか問題なく飛べるんだな。
尾翼とかに風が当たりにくそうだが。
JAL123便が尾翼吹っ飛んで操縦不能になったってのを思い出したのだが
尾翼に風当たらんでも問題ないのかね?
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 21:37:50 ID:fr48DNlz0
>>62 写真見るとわかるが、だから水平尾翼の先端に垂直尾翼を追加している。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/20(土) 21:44:09 ID:MnClBKb90
65 :
番組の途中ですが名無しです:
垂直尾翼は補助みたいなもんだから
旋回は主翼や安定盤なんかを使って(ra