高性能なAMDのAthlonでMac OSを走らせるウルテクがネットで公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 19:23:51 ID:mHqmKrI90 BE:134676285-###
だってドライバは少ないしインタフェースは糞だし
Windowsの方が数倍も洗練されて使いやすいと思うよ?

まずボタンが一個ってのがありえないしねw
鼻くそ穿りながらネットできなじゃん
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 19:26:03 ID:kPO6t9450
PearPCエミュレータってのがあるんだ( ´_ゝ`)フーン
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 19:27:34 ID:4FiacpYMO
>>53
半年ROMってろ
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 19:29:09 ID:mC9lwNlj0 BE:393517297-##
>>53
ひょっとして釣り?
ドライバ云々やマウスはOSの問題じゃないし、
Windowsのどこが洗練されているのかわからん。
システムデータとプログラムの分離ができてないOSの
どこが洗練されてるというのだろう。
アンインストーラーで削除しないとおかしくなるOSだぞ。
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 19:30:19 ID:mHqmKrI90 BE:101007465-###
Yes, sir!
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 19:32:05 ID:C3puF05x0
ID:mC9lwNlj0
すげぇ釣り氏だなw
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 19:35:32 ID:4ptqYOCu0
まー、ホームページがMacでどのように見えるか確認できるのはうれしい∠( ゚д゚)/「え」
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 19:42:55 ID:QNo24hP00
>>49も相当な釣り師とみた。
61デ〇長 ◆9Base.DEKA :2005/08/15(月) 20:04:53 ID:oerA76ZN0 BE:93009986-###
釣り師認定とか、みっともないからやめれ
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 21:12:52 ID:7XEI+7QK0
ばかな俺に誰か分かり易く説明お願いします
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 21:25:27 ID:r/2Zhf/sO
何これ、ウソテクじゃないの?
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 21:37:46 ID:FK0VpEID0
ネイティブインストールのビデオだと普通にAthlonを認識してたね。
どうやってるんだろ。64bitCPU前提なんだろうけど。
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 21:47:52 ID:VPYTvOQ70
>>64
それを見たこと無いしわかんないけど、ただ単にCPUIDを表示してただけじゃないの?
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 21:50:44 ID:UXsGx8K5O
要はマクは消え逝く運命にあるってことだろ
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 21:51:39 ID:FK0VpEID0
>>65
それはわかるんだけど、仮想マシン上じゃなくてネイティブで
実際に動いているってことがどうやってるんかなと。

http://thedunkmachine.com/osx86.zip
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 21:53:03 ID:43TPB+KE0
俺のマザー剥き出しのオゲレツマシンでMacを動かすのは気が引ける。
気品と優雅さが求められると思う。Macユーザーの資格として。
6965:2005/08/15(月) 21:56:23 ID:VPYTvOQ70
>>67
PowerPC用なのにって言う意味?
どうせあの999ドルかなんかで貸し出された開発用のIntel版Macからコピーしたんでしょ。
チップセットがらみは良く知らないけど前から出てたダーウィンがらみできっと解決済みだったんじゃないかな?
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 21:58:44 ID:ySrpFdQz0
>>69
Intel版MacからコピーしてきたのにAMDのプロセッサのCPUIDが登録されてるってことは
Apple社内でもAMDのCPUで動かして喜んでるってことだよなー
まぁ動かしてる奴が自分でぶち込んだだけかもしれないけど
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 22:01:44 ID:FK0VpEID0
>>69
ほんとだ。デベロッパーキットのx86版Tigerを使うって書いてあるね。
7265:2005/08/15(月) 22:05:18 ID:VPYTvOQ70
>>70
いや、カーネル自体はもともとどっこでも動いてたやつだから入ってても不思議じゃないんじゃね?
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 00:06:41 ID:hC6rbU3w0
3200+で2.4Ghzの64なんてあったっけ?OCしてるかな?
7465:2005/08/16(火) 00:12:35 ID:ivFxYbW00
>>73
気づかなかったけど確かになんだろうね
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 09:43:37 ID:FvPs32vC0
PCでMacOSが走るよりMacでWindowsが走った方が嬉しいだろうな。
ノートに関しちゃ別だが、これもIntelチップ採用でマシになるだろう。
デスクトップは32ビットに逆戻りでメモリ空間狭くなってマズー
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 11:32:39 ID:uxVdPzjd0
これ本当だとしたら嫌だろうねぇ>アップル

実際インテルMacが出た時にベンチを比べられたりしたら
今はAMDの方が性能良いし、なんでインテルにしたんじゃーって文句言われそう
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 16:59:51 ID:F50zRVKP0
>>30
本家では無い4CPUやそれ以上のCPUでの高速な処理。
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 17:35:33 ID:5GpQHYYS0
関連スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1122938725/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123904089/
本気で興味ある人は、ここら辺をみれば実体験できるかと。自己責任で。
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 19:28:24 ID:qxlV1PxU0
いれた犯罪者たち
ttp://xbench.com/

これのスコア教えて
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 20:55:45 ID:0/W98OmY0
>>73
on Amd Athlon 64 3200+ oc'd to 3800+
ってあるね。
813は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/08/16(火) 21:09:46 ID:oAumdBCH0 BE:152981647-#
面白そうだな。
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 21:13:03 ID:vNBla9uNP
学割やってみてよ。んでBlogにうp汁
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 21:15:03 ID:iPJ09Ps/0
よくわからんが
Macも自作出来るようになったと言うことか。
起動時にOSを選択できれば面白いかもわからんね
843は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/08/16(火) 21:15:28 ID:oAumdBCH0 BE:131126764-#
>>82
サブのvaioにインスコできるならやってみたい。
日本でも成功した人いるのかな。。
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 21:18:06 ID:dg2ITybt0
>>76
確かに。
インテルは高性能だって強弁してる鞍替え信者の言い訳も大変そうだ。
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 21:19:12 ID:2Y5Djxi/0
>>84
そのVaioが64bitCPUならできるぞw
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 21:28:55 ID:K0lbn0E1O
ウルテクて…
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 21:51:30 ID:0/W98OmY0
>>86
64bitじゃないと駄目なの?
じゃあturion64限定ってことで、1スピMacはまた夢か。
893は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/08/16(火) 22:11:42 ID:oAumdBCH0
>>86
intel ぺんちあむは駄目なのかよ(笑)
AMDで出来るならpenなら余裕なのでは。。。
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 22:22:04 ID:Lx4NCGHxO
これで俺のSE/30も安心だ
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 22:38:26 ID:0A9eG5TpO
>>89
Pen4なんてAthlon64と比べると糞だ
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 22:40:04 ID:j15Ox7sJ0
初めからWinマシンで動くMacOSを開発しろよ。
そのほうがシェア増えるって。
オレは使わんけど。
93≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2005/08/16(火) 22:45:19 ID:TE5LTtTVO
x86だけど独自規格っていうのは
なんかPC-98的だなあ
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 22:45:53 ID:d5VC/nlt0
>>89
価格までを評価要素にした場合、IntelがAMDを
明らかにリードしていたのは、3年位前まで。

それ以降は、販売戦略と宣伝戦略で、ネーム
バリューを維持している。
この春、その販売戦略が独占禁止法に抵触すると
公正取引委員会から、勧告を受けた。

Intelは抵触事実は認めなかったが、勧告には
応じた。
953は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/08/16(火) 23:00:45 ID:oAumdBCH0
>>92
XPとデュアルブートできたらいいかもね。
にしてもアップルも何考えてんだかww
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 23:06:58 ID:w2732R6k0
リンクも満足に踏めない僕はMacを買いました
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 23:16:32 ID:WEkxm8WK0
>>22
悪かったな。
俺は当時、色違いのを全部買ってその日の気分で使ってたよ。
部屋が広いと自慢しているように思われるから書くが、当時は2Kのアパートだった。
金持ちだなと思われるから書くが、当時はバイト暮らしだった。
都会派か?と言われるだろうから書くが、当時は福島在住だった。
若造がと思われるから書くが、当時は55歳リストラ親父だった。

そんな俺も今じゃ年金受給してなんとか暮らしてるよ。
勿論パソコンは安あがりなWinXPマシンだ。
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 23:46:27 ID:4TulJ9gk0
だまされるな!それはウソテクだ!
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/17(水) 00:37:47 ID:18Oueh8Z0
>>97
アホだな
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/17(水) 01:26:34 ID:pIK9I4k20
>>83
今、IntelやAMD、マイクロソフトで考えられているのがVMM(Virtual Machine
Monitor)という仮想OS技術。
これは1台のPCで複数のOSを制御(一つのHOST OS上に複数の仮想OSを起動)する
技術。
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/17(水) 05:04:29 ID:JQKnB52B0
Athron64 [email protected]でも、G5/1.8Gsingleと同等のようだから。
期待するほど速いわけでもなさげ。

逆にPPCだったら、coreGraphicsも使える環境にできるから、
CPUの能力をUIに取られず、その分速いと思う。

Athron64:
http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=127465

PMG5/1.8GSingle(比較的低速のベンチを抜粋):
http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=126932
102番組の途中ですが名無しです
お前ら、PearPCに関わると暗殺されますよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1084806957/61-