【また変節?】岡田民主代表、連立政権拒まず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
岡田民主代表、連立政権拒まず=衆院選で単独過半数得られない場合

 民主党の岡田克也代表は14日午前のNHK番組で、「衆院選の結果、民主党の考え方に賛同して
首相指名で岡田に入れようという人が民主党の外から出てくることはあり得る話だ。それを拒む必要
はない」と述べ、目標とする単独過半数が得られない場合は、連立政権の選択肢を排除しない考えを
明らかにした。 
 同氏は、政権交代ができなければ代表を辞任する意向を示していたが、単独政権かどうかに関しては
「それは別だ。(他党の協力で)わたしが首相指名を受ける。それで辞任することは考えられない」と強調した。
 一方、小泉純一郎首相が、郵政民営化法案に反対した民主党を抵抗勢力と位置付けていることに対し
「極めて心外だ。(対案は)法案という形では出していないが、きちんと考え方は示している」と反論した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050814-00000027-jij-pol

これは政権とるためなら公明党との連立もありますよって話か?
というか、個人的には“単独過半数じゃなきゃ党首辞任”の意向だと思ってたんだが、“それは別”だったのか?
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:27:10 ID:pP+IxEw+0 BE:22168122-##
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 小泉じゃ!小泉の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
   |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|// //
// |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ// //
//  〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' | //   
//  i ` i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ// //   
// i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|// // //     
// /| |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|// // //  
// /| |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : ::   :|// // // 
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;| ////
    ヽ:::::       | ! || |  ||!!|     ;;;;;;/
3●^*:2005/08/14(日) 20:27:42 ID:dGS0BdNY0
>>2
ワラタww
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:28:02 ID:ggJcQC3X0
岡田(笑)
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:28:29 ID:BchFFPrh0
ジャスコの言う事を真に受けちゃダメ。
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:29:24 ID:+VBaplOd0
あれ?つい何日か前のニュースじゃ・・・・・
こいつの言う事は信用できん
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:30:05 ID:fu08KcHd0
典型的なウソつきだなw
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:30:36 ID:KGJql6up0
首相になる気満々じゃんwww
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:30:53 ID:8nfUhjD50 BE:181160238-###
妄言癖があるようで。どこぞの国に似ている。
10あ ◆UPWwWwWaeY :2005/08/14(日) 20:30:58 ID:7rQHHzNl0 BE:6804353-###
連立じゃなくて首班指名ってだけだろ
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:31:22 ID:nEbkMiMd0
病的な嘘吐きだな。
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:32:22 ID:ztrxrBI80
コロコロ話が変わってるよ
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:32:32 ID:F+9PXG1u0
やっぱりニワトリ頭だな コイツはwww
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:32:55 ID:KkcJgZ4G0 BE:112905735-#
選挙で過半数それなきゃ岡田辞任、新党首がでるんだから
岡田に首班指名で入れることは、ない。
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:33:18 ID:P2TkQ+9H0
またか、こいつはヤル気があんのかないのか・・・。
この発言テレビで流れてた?
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:37:55 ID:zPAYK98gP BE:351506887-##
>>1
ワロタ

ところで今日の飲みスレはこちらですよ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123986679/

みんな明日はお盆で休みなんだろ?
みんなで飲もうぜ!
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:50:46 ID:MJS9am/y0
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:54:45 ID:MyYViXFE0
んなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:56:04 ID:VGqa6XQP0 BE:106912883-##
もうすぐ党名が変わりそうだな。
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:56:16 ID:L2oj2Jwm0
こいつの言うことは何一つとして信用できない。

21番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:56:43 ID:rvxnWQOt0
民主+公明=日本終了
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:57:47 ID:CfP6qXmxO
昨日クラス会があった。ここ数年断っていたので久しぶりに出席してみた。
憧れてた人が結婚していた。俺は知らなかった。
みんな披露宴に出席していた。俺は知らなかった。
童貞を捧げようとおもっていたのに。妊娠五ヶ月かよ。
処女じゃないのかよ。
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:58:03 ID:t46tVczN0 BE:22071375-#
さっき管見たけど岡田とまるで違うこと言ってたし。
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:58:41 ID:9srUfPt10 BE:35448274-###
     ┏━┓
   _/ ̄ ̄ ̄\
  |\____/|
  |  ─  ─  |
  |    L    |
   \   ─  /  <岡田のバーカ
     ̄ ̄ ̄ ̄
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:59:00 ID:RjoidE7I0
三山罵倒して措いて汚ねぇヱ蝦夷!!!!!!!氏ねオカラ!!1





26番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 20:59:04 ID:1vt3vISN0
>>2
ワロッシュ
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:00:42 ID:Q/HH+Bdz0
オカラは勝手に信用無くしていってくれるな
28(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/08/14(日) 21:01:44 ID:2voHkuw30 BE:42023063-###
風見鶏でも今日日ましなこと言うぜ
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:02:04 ID:EHrTvBjc0
この前は、
単独過半数が目標だから、今の時点で連立がどうとか言わない
って言ってたのに。
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:03:47 ID:7hdimOZV0
2005年08月01日
民主・岡田代表が公明との連立否定
http://www.asahi.com/politics/update/0801/004.html

2005年08月09日
民主・岡田代表「政権とれなければ辞任」 総選挙へ決意
http://www.asahi.com/politics/update/0809/016.html
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:04:14 ID:1ma0GfIF0 BE:95191564-##
赤になれば問題無い
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:08:33 ID:BchFFPrh0
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:28:20 ID:L2oj2Jwm0
あれだけ有権者の前で連立は絶対しない、単独過半数いかなかったら党首辞任すると言っといてコレか


変節漢とはこーいうヤツの事を言う。
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:30:01 ID:E9auDYe+0
もう無茶苦茶だなジャスコ
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:33:40 ID:fu08KcHd0
関連スレ
岡田党首はやっぱりすごい
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1116931480/l50
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:34:51 ID:/mwUr8Xy0 BE:1728724-##
この人は何で毎日言うことが変わるんですか?
選挙中選挙後どころじゃないですよ
エブリデイ毎日ですよええハイ
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:35:25 ID:1cVLM46J0
3歳になる俺の娘より言ってることが支離滅裂だな
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:36:19 ID:ve/xBREt0
支離滅裂とはこのことだねwwwwwwwwwwwwwww
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:38:49 ID:zZPJKzzX0
岡田党首って鳥の糞状態だな。
40番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:38:58 ID:wpe/4YYq0
嘘つきは舌を引っこ抜けw
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:39:04 ID:BWoZzyOJ0
嘘つきというか
自分に確たる政治信条も信念も無いから
その場その場の発言になり
自分では嘘を言ってるとか感じていないんだろうね。
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:40:05 ID:MyYViXFE0
>>35
ワロタ
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:40:08 ID:F6Aa5IA60
ほんと二枚舌だな、このゲス。
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:40:19 ID:diQNQ0VP0 BE:82513272-#
キレイな岡田ならきっと大丈夫!
http://www.imgup.org/file/iup69598.jpg
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:40:58 ID:OXn2tt+L0
このゴミは本当に毎回言ってる事が変わるなw
マジで早く死んで欲しい。
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:41:03 ID:FHQhaHAt0
民主党は吉本を超えた
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:41:30 ID:gxkXas7k0
公明と組まないの?在日同士仲いいんでしょ?
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:42:12 ID:YiQ1nLCN0
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・∀・) それはひょっとしてギャグで言ってるのか。
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

49番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:42:20 ID:CciSDk+c0 BE:312531078-###
民主と公明が連立するのはパレスチナ紛争に決着がつくのと同じとか言ってた奴どこ行った?
オカラの支離滅裂ぶりを侮ってたみたいだな。
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:42:23 ID:+VBaplOd0
まさか自分の発言をわずか数日で・・・・
こんな嘘つき政治家は死ね
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:42:52 ID:CwgJL+q80
こいつを支持するやつはアホだろ
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:44:11 ID:Qucc+3zt0
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:46:13 ID:sUFRwaD90
オカラ 他党とは連立しないって言ってなかった?

管は自民が連立するならマニフェストも整合性をとれと言ってたのに

馬鹿かこいつらw 
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:47:56 ID:MyYViXFE0
>>51
支持者のIQは高いらしいですよ。
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:48:58 ID:CciSDk+c0 BE:100457429-###
民主党支持者ってこいつらと同じくらいバカなの?
自分はIQ高いとか嘘だろ?
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:49:38 ID:K1ZGjiIl0
単なるIQ高いバカなんでしょ
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:50:24 ID:2OABNprJ0
>>2
今日1番にワラタ
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:50:55 ID:qSCIVOb70
もう岡田に喋らすなよ。何か話す度にアホがばれる。
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:51:24 ID:+HhPIK9W0
うーん。
この人、選挙で負けたら代表辞めるっていって国政選挙やったのが覚えてるだけで過去2回はある。
これが3回目。
民主党で過半数とれなければ辞めるって3日くらい前に確かに言ってた。

しかし、早速勝敗ラインをさげて、連立で過半数とはちょっと弱気だなぁ。
なんか郵政民営化でもいうこと矛盾だらけだし、
選挙対策ぜんぜんやってない感じ丸出しだな。

もうすこししてマニフェストを作ってそれを基に戦うとかいう段階になれば少しは
ブレのない発言ができるようになるのだろうか。
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:52:21 ID:1ihP5V0p0
今日の中日新聞の一面トップ記事

「岡田克也首相
岡田政権500日プラン要旨」

・・・
さすが兄弟が中日新聞社員だけはあるな。
(´・ω・`)
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:54:27 ID:Lie0qAiD0
「過疎地に1000万も貯金あるヤツいねーよwwwwwwww」発言は撤回しなくていいのか?
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:56:25 ID:Fp/y25YH0
こいつら本当に言うことが毎日のように違う
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 21:59:42 ID:G5TnuxJlP BE:55100827-##
郵政問題が選挙の判断基準じゃないって言ってたじゃない。
対案は出してないのに考えは示してるって
じゃあなんでもっと主張しなかったんだ?
だいたい郵政民営化反対なのか賛成なのか?
単独過半数取らないと意味ないって
取れなきゃ辞めるって
公明党と組むことは100%ありえないと言ってたじゃない!

嘘つき…
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:00:41 ID:2b+aEnDH0
民主との連立は無いんじゃないの。
公明の連中は、小泉が下野したら我が党も下野するとか行ってなかったっけ。
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:01:45 ID:G1zhU4U3O
この人、参院選の夜辞めなきゃいけなかったんだよね。
開票当初、ロケットスタート>200取れなかったら辞める。
公明の追い込みで、後半ペースダウン>結果170
日に寄って変わるんじゃ無くて、時間単位で変節すんだな。
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:01:51 ID:NdlqlaId0
コロコロオカラモン
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:02:32 ID:vxKwfqH+0
言わなきゃいいのに。
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:02:55 ID:MyYViXFE0
>>64
公明はことあるごとに民主とも可能性があるともらしておる。
つい最近も冬柴がそのような発言をしておった直後に解散と
なったような。
69鬱鬱19 ◆haU19YoYvw :2005/08/14(日) 22:04:50 ID:MpVxr1xM0
〒貯金の上限500万はあほの発想。国民のことをわかっていない。
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:04:51 ID:BgjwA3Ym0
岡田はサンプロで志井と喧嘩してたじゃん。
ミズポと連立組んでも議席増えないのにどこと連立すんのよ?www
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:05:02 ID:L2oj2Jwm0
コイツ何考えてるんだろうね・・・

つーかさ、マスコミ集めて記者会見して
「連立は組まないし、単独過半数行かなかったら党首辞任します」
って言い切ったじゃん。

まぁ、その時に別のニュースで、小沢、鳩山、羽田、菅が会合して公明との連立を模索するって流れたから
岡田はその会合の中身シラねーのかな?とも思ったんだが、案の定コレだしな。

多分、オカラが連立しないって言ったのは、小泉のあの演説の迫力に圧されて自分も何か言わなければ・・・
と焦った結果の勝手なスタンドプレーだろう。

だったら、小泉みたいに最後までたとえ他の執行部メンバーから何を言われても信念を曲げずにやり遂げれば
いいのに、オカラみたいなヘタレ党首見たことねーよ。

72番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:05:53 ID:qqK7Ksr/0
昨日今日で言う事がコロコロ変わる奴が代表の党に
投票する奴は正真正銘のバカ。
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:06:31 ID:PDcFAv7s0
こりゃどうなるか全く分らんね

公明と自民は一応選挙協力やめたから、公明側はある程度民主を意識している

民主側は岡田党首は組まない方針だったが、小沢氏ともうひとり管だったか鳩だったかが
組むといっていたので突き上げられたのだろう

自民も郵政に賛成するものは歓迎すると言っている

共産はどこと組むつもりもないようだ

だから
政権パターンとしては
・自民+公明
・民主単独
・民主+公明
・自民+民主分裂+公明
・民主+自民分裂
・民主+自民分裂+公明

などのパターンがありえるだろう
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:07:29 ID:QpvPLgLa0 BE:344201696-#
>>68
ニュース解説では 反対派のけん制のために
『民主とも可能性はあるよ』→『否決→総選挙なら→自民党さん野党ですよ』

という脅し的なものだったんじゃないかっていってたけどな。
冬柴の発言も『民主とでもOK』ではなくて
『そうしないと政権が安定しなくて議会運営が成り立たないなら』と消去法的な発言だったぞ

実際あれだけけなしあって組んだら笑うけど
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:13:06 ID:DjsE4jBj0
嘘つきは民主党の始まり
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:14:07 ID:Em3vPzzk0
ブレまくりだねwwwwwwwwwwwwwww
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:14:46 ID:VRnU0TrP0
「副党首がなんで逃げた?」って聞かれて絶句した福島瑞穂w
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:15:17 ID:4l2q/W4A0
いいかげんで出鱈目な男だな。自分で宣言した公約を数日で変節するなんて。。。
まったく発言に信用できないぞ。朝鮮人の言動が当たり前のように嘘なのと一緒だwwww
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:17:49 ID:kMrogt1C0
811 名前:無党派さん 投稿日:2005/08/14(日) 22:15:18 ID:TXxhr7xx
首都圏の民主現職事務所の手伝いをしてるんだが、党独自の世論調査で
驚愕の結果が出たそうだ・・・
それによると、小泉個人への支持率は実に80数%に達し、自民支持率も空
前の数字、各選挙区・ブロックの予測を積み上げると、自公で過半数はおろ
か軽く300を超える勢い、3分の2の320議席確保も充分可能だとか(呆
みんな文字通り真っ青になってたよ・・・・
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:19:21 ID:VRnU0TrP0
>>79
さすがにそれはないだろw
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:20:30 ID:IZrRzEpK0
岡田ゾンビのコラ笑った
ほんとゾンビだよアイツ
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:23:32 ID:RicmynC60
千葉県野田市の場合
5か所の郵便局(ジャスコ内特定郵便局など)に住民票等の発行を委託
ttp://www.city.noda.chiba.jp/gappei/pdf/3p.pdf

ジャスコ − 岡田 − 特定郵便局
なるほど、つながりがあったんだな
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:23:40 ID:BgjwA3Ym0
>>80
いや、ありうる。
先日、赤日愛読者のノンポリの女の子が今回は絶対に自民に入れるって言ってた。
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:24:49 ID:yc/RiYtd0
ネット世論じゃ90%越えだろ
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:25:33 ID:MrfYSaTZ0 BE:235185877-#
自民党は嫌いだけど岡田が党首なら自民党に入れるかな。他は論外
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:25:41 ID:zQ2AggzW0 BE:157903687-###
何枚舌があるんだ岡田www

87番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:27:28 ID:u0QC05im0
解散直後は、自民の内紛で解散。これで民主が議席減らしたら
爆笑だよなぁ、と思ってたけど、すごい勢いで現実味を
帯びてきた。
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:29:49 ID:XflxTyHN0
岡田シンナーやってるんじゃね?
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:46:37 ID:VRnU0TrP0
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050815k0000m010081000c.html

世論調査:内閣支持率は51% 前回比5ポイント上回る
 13、14日に実施した毎日新聞の世論調査で、
小泉純一郎内閣の支持率は衆院解散直後の緊急世論調査(今月8、9日実施)を5ポイント上回る51%になった。
7月中旬の前々回調査と比べると、この1カ月間に14ポイント上昇したことになる。

5日で5ポイントってスゴス
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:49:40 ID:lrCsJfbQ0
民主が自滅してる現状だと納得できる数字だなw
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:52:12 ID:uzELkmNE0
岡田ってリアルで嘘吐きペーターなんだな
9273:2005/08/14(日) 22:53:34 ID:JD57Dsgp0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050814-00000075-jij-pol
自民、公明6人を推薦=東京12区などなお調整


公明は選挙協力しないといっていたが自民党側から選挙協力をするようだ
連立での議席数を確実にするためと思われる


修正すると
政権パターンとしては
・自民+公明
・民主単独
・自民+民主分裂+公明
・民主+自民分裂

のパターンがありえるだろう

93番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:53:42 ID:gAYqaqhF0
時計が一週回るごとに脳みそ回転してるんじゃねえのこいつ
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:53:53 ID:VRnU0TrP0
野党のくせに守勢に廻ってるようじゃダメだわな
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:55:00 ID:u0QC05im0
言う事がコロコロ変わって一本筋が通ってなく、
党内すら掌握できてないヤシが総理とか言うなよ!

と思うね。
9673:2005/08/14(日) 22:55:44 ID:JD57Dsgp0
世論調査を見ると

自民公明で決まったって感じだけどな
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 22:58:46 ID:Zj9BqgSJ0
>>96
バカのパフォーマンスに騙されて民主躍進とかもありえるかな?って思ってたけどね。
世論調査で自公と小泉さんの人気がすごいからマスゴミもイヤイヤ支援し始めたし。
つーか民主がバカすぎて支援したくても援護射撃不可能ってのがマスゴミの本音だろw
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:01:32 ID:RjoidE7I0
二大政党制!政権選択選挙!年金法案!

の三大プロパガンダで社民共産票を民主が掻っ攫った前回と違い

共産票が増えて、民主自民でも自民が勝っても


自自共喰いだけはどうにもならん
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:02:53 ID:KEq6Y6B9O
10073:2005/08/14(日) 23:04:43 ID:JD57Dsgp0
>>97
俺も日本の将来を考えると親米の2大政党になって欲しいのだが
今の民主党じゃ期待できない
あれじゃあなあ
郵政のことは自分達の考えに関しては無言に徹して、批判だけ、どうしようもない

>>98
公明、共産とも議席は減ると思われる
自民は増加、民主は維持くらいでないだろうか
社民は消滅すると見るがどうだろうか
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:05:41 ID:rsmnqfwe0


オカラは過去にこだわらない超未来派脳

 
102番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:06:04 ID:L2oj2Jwm0
ウソつき

こんなペテン師の言う事なんて信用できるか
恥を知れ恥を
103番組の途中ですが規制うぜー:2005/08/14(日) 23:06:53 ID:7pniXQXb0
俺の脳内で非主流派の保守政党として
造反議員たちが日本進歩党を再結集して
党首に平沼タケオで最悪自民or民主党と連立をとか思ってたけど
民主頼るるに足らずだな。
オカラもトミ子もイラネ
10473:2005/08/14(日) 23:07:04 ID:JD57Dsgp0
>>98
それと自民自民の共食いになるとは限らない
有権者が郵政民営化反対派同士を同じように認識すれば

自民造反議員は民主議員と共食いとなる
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:07:30 ID:79OTzkrs0

内閣総理大臣 岡田克也

副総理・国家公安委員長  神崎武法
官房長官 小沢一郎

総務大臣 冬柴鉄三
法務大臣 横路孝弘
外務大臣 鳩山由紀夫
財務大臣 藤井裕久
文部科学大臣 浜四津敏子
厚生労働大臣 坂口力
農林水産大臣 鮫島宗明
経済産業大臣 野田佳彦
国土交通大臣 菅直人
環境大臣 佐藤謙一郎
防衛庁長官 海江田万里
106番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:08:16 ID:i9kGcbso0
小泉は、IQの低い主婦と老人が顧客なんだろ。
広告代理店の戦略で。
107番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:10:54 ID:l7o85tcm0
>>106 岡田に投票する奴のIQは?
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:12:00 ID:IhmhHPcr0
どっちを選ぶ?

・日本をぶちこわしそうな小泉
・中国に侵略を頼みそうな岡田
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:12:24 ID:CciSDk+c0 BE:178589748-###
民主党みたいな支離滅裂な党に投票する奴がIQ低くないとは到底思えないんだが
110番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:12:36 ID:qop+7lFr0 BE:8013694-##
>>100
社民は今回に限って議席数を少しだけ伸ばしそうな気がする。
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:13:20 ID:QpvPLgLa0 BE:178475074-#
というか 小泉は民主党的な選挙手法なんじゃないか?

反対派ってのは新党結成しないのも
地元の組織力でとりあえず無所属で勝てるとここまで
踏んでるだろ?

んで 結構良識派は参院否決で衆院解散には ハァ?という声はあるが

自分の党の政策に反対しておいて 選挙は公認してくれ←ここが旧態依然の脳みそ←カコワルイ
                   ↓
   たぶん多くの国民はとりあえず小泉のほうがスジは通してるとおもってる←カコイイ
                   ↓
   ここんとこ苦戦してた都市部 無党派層をがばっと取り込める可能性がある
          
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:14:41 ID:MJS9am/y0
>>106
民主党は嘘つきなんだが。
支持してる奴ってとことん騙されやすいって事?
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:15:19 ID:bRBF4Vgt0
ジャスコのためなら、連立の道も模索
114番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:16:19 ID:Zj9BqgSJ0
利権を貪ることを狙うエリートサヨってことじゃね?
115番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:17:12 ID:Jh0pSYrD0
>>112
ヒント:利害の一致
11673:2005/08/14(日) 23:18:21 ID:JD57Dsgp0
>>107

なんか最近こういう人が多いんですよ
小泉支持者はBなんとかで
バカでなんたらとか・・・

ひょっとしたら全部一人で書いているのかもしれないけど
あと気持ち悪い怪物みたいなAA貼って小泉批判
ニュー速+によく現れる
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:19:40 ID:XoAne+Fw0
                  /〜〜〜 右も
            ∧_∧  / 民主 /   左も
           (・ω・´ ) /〜〜〜    あるものか
           (    つ          僕らが
             Y  ノ、            とる態度は
            (_)J             常に右往左往
118番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:20:26 ID:J04txhWy0
>>116
おそらく同じ人間というか同じ組織の人たちなんだろうと思う
119番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:20:58 ID:lrCsJfbQ0
出た 陰謀論w
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:22:23 ID:CciSDk+c0 BE:83713853-###
そうそう、自民支持者は創価の工作員とか陰謀論に走るバカがいて困る。
民主があまりにも糞だから批判されてるだけなのに。
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:22:52 ID:Zj9BqgSJ0
最近いろんなとこで見る「どこも支持できないから共産党に入れるよ!」ってわざわざ言うヤツらと一緒だなw
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:22:58 ID:XoAne+Fw0
>>116
それって嫌韓流批判と同じパターンでない
内容そのものではなくそれを支持する者を貶めるやり方
123番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:23:00 ID:qM5mL63v0
東大出ても 馬鹿は馬鹿。
124番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:23:10 ID:VHBP1FSz0
>>116
どっちかというと民主案も党首もボロボロで
小泉叩きのネタがもうそれしかないんじゃない?

工作したいなら民主を褒めろって……。
125番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:24:01 ID:QpvPLgLa0 BE:267712867-#
まあ 2chなんかで工作してる時点で負けだなw
126番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:27:51 ID:DF5rFXMY0
変節ではなく,民主党の確信犯的労組を使ってのやり口だよ

2005年08月10日 
コメント(笹森連合会長発言について)
民主党総合選対本部
事務総長 川端達夫
 本日、連合の笹森会長は、「民主党が単独過半数に届かない場合には、連合として、政権の枠組み作りのため、
かすがいとしての役割を果たしたい」として、今回の選挙で自民党内反執行部派の一部を連合独自の判断で選挙
応援する可能性に言及したとされる。
 笹森会長の発言は民主党単独政権誕生を応援して頂き、その実現への期待を込めたものであり、民主党は連合
の応援を歓迎し、感謝したい。
 連合は独立した団体であり、その政治対応は連合内で民主的に決めるのは当然である。しかし、民主党は今回の
政権選択選挙で過半数を獲得することによって単独政権をめざすことにひたすら邁進している。
民主党は自民党の内外勢力と政権づくりについて協議、協力する考えはもっていない。
 民主党は党の公認候補をもって、自民党公認候補であろうが無所属候補であろうが政策選挙を堂々と戦い、勝ち抜
き、政権交代を実現させる。

12773:2005/08/14(日) 23:31:29 ID:JD57Dsgp0
>>121
それは選挙の度に見る気がする・・・

というかあれはネタじゃないのか?
128番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:33:36 ID:QpvPLgLa0 BE:401568697-#
>>121

それは2chだろw
129番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:33:50 ID:bR8H7cMS0
(戦争って、カッコいいよなぁ!) (ちょっと、またやってみようかな・・・)
              。o○           。o○
           ,;r―レ、         ,r=-、
          /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       ,ィミミ;;;;;;ヽ
         fr=-、;;;r、;;ノ       ftミ三r,、;;丶
          _lイ Vソィ'        ゙j・´  6);;;;;)
          ヽ.ノ_ ,/7ヽ、      丶ノ_ノ;rヘ
  r−'''"~´i!   /{Vフ"/ ヽr‐'''"~´ i!  fミy'ァ''"^ヽ
  l!     l!   l l! r:ゝ  l      l! Lf〈 l__,j
  l!    l!  _」~i:|__i‐┬l!!     ,.+-、l_,}__」 ̄l
  l!   (三ヽ--┴'''" ,j l! l!   `i彡___/
  にエニニニゝニ-‐--i---'''" lUミエニニニニコl_,,,ィ'

↑このような子供を増やさないためにも9/11の選挙は<<民主党>>へ!!
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:34:22 ID:CciSDk+c0 BE:44647542-###
共産党は野党第一党としておくなら民主党より全然マシ。
人権擁護法も反対だし、ただ自民の逆を毎日言ってる支離滅裂な党とは違い自分の頭で考えている。
そういう意味での(民主に入れるくらいなら)共産党に入れようぜじゃないのか?
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:35:50 ID:XoAne+Fw0
(民主って、カッコいいよなぁ!) (ちょっと、お遍路やってみようかな・・・)
              。o○           。o○
           ,;r―レ、         ,r=-、
          /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       ,ィミミ;;;;;;ヽ
         fr=-、;;;r、;;ノ       ftミ三r,、;;丶
          _lイ Vソィ'        ゙j・´  6);;;;;)
          ヽ.ノ_ ,/7ヽ、      丶ノ_ノ;rヘ
  r−'''"~´i!   /{Vフ"/ ヽr‐'''"~´ i!  fミy'ァ''"^ヽ
  l!     l!   l l! r:ゝ  l      l! Lf〈 l__,j
  l!    l!  _」~i:|__i‐┬l!!     ,.+-、l_,}__」 ̄l
  l!   (三ヽ--┴'''" ,j l! l!   `i彡___/
  にエニニニゝニ-‐--i---'''" lUミエニニニニコl_,,,ィ'
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:35:53 ID:6pyfAXo90
ホントに気がついてないと思うよこの人。
取り巻きが糞なんだろうな。
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:36:45 ID:RIk0RobI0
>>1
コイツっていつも二転三転じゃん
自民も公明の影があるからいいとは思わんけど
コイツが党首の民主+公明とかになったら最悪だ罠
13473:2005/08/14(日) 23:36:53 ID:JD57Dsgp0
>>130
ネタ氏 ご苦労

でも皆そんなあなたにあきてます
135番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:37:44 ID:QpvPLgLa0 BE:356950278-#
共産党ほど電波な党はねーじゃねーかよw


基本理念は(どうあれ)びしっと決ってるんだからその中で現実的にやればいいのに
志位とか口開けば『小泉政権が』とか『金権政治が』とかあさってのことばっかり言う
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:38:42 ID:gC8uV+Uc0
そういやマニフェスト初登場の時の選挙、民主が負けたのでマニフェストは白紙ですとか言ってたなぁ・・・
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:39:32 ID:lrCsJfbQ0
共産党が野党としては頑張ってるのは事実だろ
政権とらせたいとは思わんし、投票もしないが
少なくとも、反対のための反対しかできない民主党よりマシ
138番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:39:51 ID:CciSDk+c0 BE:83714235-###
ああ、やっぱり共産党もだめだな。
なんだよ、まともな野党なんて無いじゃん。
139番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:39:59 ID:Zj9BqgSJ0
>>130
全然マシじゃないだろ。愛国親米で保守と革新の2大政党制が理想なのにあんな電波政党1人だっていらん。
状況的にも今回の選挙は小泉自民に一票でも多く入ってもらわないと大変なことになるし、
この時点で共産党に入れようってやつはタダのバカか共産主義者だよw
140番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:40:38 ID:oEGquQHh0

言うことがコロコロ変わるのはどう考えてもおかしい・・・・
141RG8520NT ◆H3R1pplX/. :2005/08/14(日) 23:40:46 ID:RQecCCkko
民主の政策そのものが矛盾してんだから変節しなきゃおかしいだろ
14273:2005/08/14(日) 23:40:58 ID:JD57Dsgp0
>>135 >>138
だから釣られるなっての

みんなコピペに反応しすぎだよ
143番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:42:09 ID:A4FoVKdD0
党首を辞める気でいるのかな。
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:43:17 ID:u+xu8j0V0
なんか、菅は菅ですきなこといってるし、岡田は岡田だし、鳩も鳩だし
選挙前から自爆しちゃってるね。
この選挙のあと、民主は分裂して一部が小泉自民党とくっつくような希ガス。
あ、ところで綿と亀は新党つくるの?
145番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:43:43 ID:2NbWCKyU0
過半数取れなかったら代表辞めるんじゃなかったのか。
バカかこいつは。
146番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:46:55 ID:Zj9BqgSJ0
>>142
ほんとコピペなのかなぁ?
つっこむと「支持政党がないからずっと共産党にいれてるだけ」「他が全てクソだから」とかいつも言うんだけど、
ソレって政治に無関心とか諦めてるとかじゃなくて紛れもない「共産党支持者」だよね?w
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:47:30 ID:BJerqg/z0
総選挙の争点を郵政民営化に絞った小泉の勝ちだな。
民主は賛成議員を抱える一方、全郵政の支持を得てたりして、
争点に出来ず逃げるしかないからな。
148番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:48:12 ID:QpvPLgLa0 BE:50993142-#
>>142

かまうなw
14973:2005/08/14(日) 23:49:13 ID:JD57Dsgp0
>>144
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050814-00000122-kyodo-pol
郵政民営化関連法案の衆院採決で反対した自民党の綿貫民輔元衆院議長は14日、亀井静香元政調会長、亀井久興元国土庁長官らと都内で新党構想について協議した。
 出席者からは「小泉純一郎首相が次々と『刺客』を送り込んでくるのに、こちらには有効な対抗手段がない」として、新党結成に前向きな意見が出されたが、結論は出なかった。
 綿貫氏はこの後、富山県内で記者団に「(非公認となる前議員は)みんな困っていると聞いたが、(新党に関しては)まだ何も決まっていない」と述べた。つくるっていってもメンツが足りないようだよ

以下ニュー速+にあったもの
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200508/sha2005080601.html
★石原都知事「基本的に民営化賛成」
 石原知事は「亀井や平沼(赳夫前経産相)がしょっちゅう私のところに
来るけどね、『アカ信号、みんなで渡れば怖くない』という中に私も入れられ
たらたまらんよ」と苦笑。国政復帰についても「今の時点ではない」と否定した。

これを見る限り見捨てられているようだ
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:50:22 ID:L2oj2Jwm0
岡田は兎も角、小沢や羽田や菅は共産党とも閣外協力するって言ってるよね
151番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:52:38 ID:RlUlxuA00
岡田は自分の意見を持っていないのか。
今の韓国の大統領みたいだな。
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:55:30 ID:iE30CEIc0
ものっそい言うことコロコロ変えますね
153番組の途中ですが名無しです:2005/08/14(日) 23:57:05 ID:AnTEWicD0
>>131
ワラタ
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 00:03:45 ID:1Jn2ewQOO
マニュフェストに賛同しない奴は公認しない、と一枚岩をアピールしよーとしたものの
小沢、菅、鳩山が好きな事やって
しっちゃかめっちゃかぶりをアピール
155番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 00:03:46 ID:sveqGeVl0
というか、参院の構成は変わらないのにマニフェストとか作る意味あるの?
156番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 00:05:12 ID:PiimTS1z0 BE:128083436-
最後に残るのは創価党ということか
157番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 00:06:02 ID:9p8L3HKf0
なんかマニフェストって言葉覚えたてではしゃぎ回って使いまくってるって感じだね
158番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 00:10:41 ID:J7HdbA+r0
小泉>>>>>>>>>>>>>>岡田
159番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:00:58 ID:l7NJypKh0
http://up.nm78.com/data/up125970.jpg

 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃|
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //         `ー-―.'ノ 
160番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:07:42 ID:+RDGjLpl0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       この前単独過半数で政権を取れなければ退陣と表明したのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       今朝は連立でも政権を取れれば退陣しないと表明したんだ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 岡田が何を言ってるのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:08:48 ID:OB/49/cc0 BE:171833696-##
公明じゃなく造反組だろ
162番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:09:35 ID:+GL7RvnM0
前の選挙のときもそうだったがオカラは毎日言ってることが変わるので目が離せんなあ
163番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:12:00 ID:bQexcawH0
こいつらもうやる気無いんじゃ?wwwwwwwwwwwwwwww
164番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:12:57 ID:963CCdgz0
     ______
     ||-‐‐‐‐---,,,,,|| こ
     ||:::::::::::::::::::::; :;|| の
     ||:::::::::::::::::;;:ノ || ス
     ||.-‐'''"^~   || レ
     ||       || は
     ||       || 岡
     ||. ,,,,,    ,,,|| 田
     ||''"""''   ''"|| に
     ||=・=‐,   =・|| 覗
     ||"''''"   | "''|| か
     ||      ヽ || れ
     ||.    ^-^  .|| て
     ||  ‐-===- || い
     ||   "'''''''" .|| ま
     ||,,,________,,|| す
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:13:56 ID:am1qcJoM0
つーか、なぜ我々の税金から特定郵便局の給料&家賃が捻出されてんの?
166番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:14:44 ID:IfAIGU0k0
コロコロ意見変えられたら投票できんw
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 01:15:50 ID:e+BGF2FBO
オカラサンはそろそろ態度決めてください!
工作員が工作出来ません
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 02:41:34 ID:FFI43m7H0
普通にテレビだけで情報得ている人もおかしいと思うだろうな
169番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 02:48:43 ID:1/82PvEb0
(中国って、カッコいいよなぁ!) (ちょっと、主権を移譲してみようかな・・・)
              。o○           。o○
           ,;r―レ、         ,r=-、
          /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       ,ィミミ;;;;;;ヽ
         fr=-、;;;r、;;ノ       ftミ三r,、;;丶
          _lイ Vソィ'        ゙j・´  6);;;;;)
          ヽ.ノ_ ,/7ヽ、      丶ノ_ノ;rヘ
  r−'''"~´i!   /{Vフ"/ ヽr‐'''"~´ i!  fミy'ァ''"^ヽ
  l!     l!   l l! r:ゝ  l      l! Lf〈 l__,j
  l!    l!  _」~i:|__i‐┬l!!     ,.+-、l_,}__」 ̄l
  l!   (三ヽ--┴'''" ,j l! l!   `i彡___/
  にエニニニゝニ-‐--i---'''" lUミエニニニニコl_,,,ィ'

↑このような子供を増やしたい人は9/11の選挙は<<民主党>>へ!!
170番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 03:07:03 ID:+eo/prvz0
いま政権取れなかったら代表辞任と聞いたんだがマジかね?


マジなら岡田代表辞任決定wwwwwwwwwwww
171番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 06:19:18 ID:I6p/PnSZ0
あの売国法案の法務省案(古賀誠案)がやっと廃案になったのに、例の党が法案を提出し次の国会での焦点にしてなんとしてでも成立させたいらしい・・・


中身は全部同じ動画↓
http://upld2.x0.com/data/upld11242.wmv
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050815024409300.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
http://free.gikoneko.net/up/source/up20979.zip
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea5161.zip
172番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 06:28:41 ID:L4eUdHkX0
もう民主は話にならん
信用できん
173:\_____  ______/:2005/08/15(月) 06:29:26 ID:r3B1hguD0
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶               _
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,       /  ̄   ̄ \
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /      /、          ヽ はぁ?黙ってろ蟹
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,     |・ |―-、       |
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ    q -´ 二 ヽ      |
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""     ノ_ ー  |     |
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"       \. ̄`  |      /
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i            O===== |
        '--- '"        "'''''-- -'           /         

174番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 06:49:00 ID:gYocSlc30
>>169
テラワロスwwwwwww
175番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 09:31:20 ID:T7GRyv/Z0
     /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|    売 国     |ミ|
   . |:::::::::/            .|ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |   ジャスコのォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!
     ヽ,,         ヽ    .|    
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   |   価格力はァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::  火曜市ィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|:::::::
176番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 18:03:55 ID:l7NJypKh0
「亀井氏に死刑」発言を批判=福島社民党幹事長

 社民党の福島瑞穂幹事長は31日の記者会見で、民主党の岡田克也政調会長が
「亀井静香さん(自民党前政調会長)だけは死刑を適用することが必要」と発言したことについて、
「意味が分からないし、人権上極めて問題だ」と批判した。
福島氏は、亀井氏が会長を務める死刑廃止推進議員連盟の有力メンバー。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020531190640X993&genre=pol
177 ◆l8A/No6666 :2005/08/15(月) 18:07:09 ID:5a4Cup/B0 BE:130839078-###
もう無茶苦茶ですな。
178番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 18:51:53 ID:6lrWSsAm0
公明との連立で売国奴200%アップ

自民との連立では止められていた在日外国人参政権や人権擁護法案が確実に通るな
179番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 20:06:33 ID:TTAS88JS0
>>170
何日か前、撤回したとのかきこがあったんだが
まさかまた方針を変えたのか?

それとも撤回がネタだったのか?
180番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 23:33:58 ID:6lrWSsAm0
>>176
へ?

オカラ何言ってんだ?

記者会見で一議員に死刑を適用しろ?

コイツマジで基地外なんじゃないの?
181番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 23:46:58 ID:zQ/FFjg20
>>176
通報しました
182番組の途中ですが名無しです:2005/08/15(月) 23:57:13 ID:cKu4GO6x0
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118057763/
このスレのはじめのほう読め
小泉こそが売国奴だとわかる
アメリカと中国と北朝鮮、3カ国に日本を投げ売りした馬鹿政治家
183番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 00:23:56 ID:4/GxNBbL0
岡田民主の焦りがよーく伝わる。
敗北時の代表辞任の件よろしく。
184番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 01:18:10 ID:o83sO1D10
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|    ょぅι゛ょ.    |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    
     ヽ,,         ヽ    .|  
       |       ^-^     |    
   ._/|     -====-   |  <これはだめかも分からんね
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
  ビシッ!
185番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 09:17:28 ID:n5Fyx2a50 BE:66970962-###
ホント言うことなすこと支離滅裂
186番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 09:41:43 ID:HxPSMhCI0
代わりがいないのが民主党クオリティ
187番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 10:12:29 ID:KceyQcWnP BE:23614632-##
民主党も内部の意見統一されてないんじゃねぇ?
188番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 10:13:36 ID:RhbLgOG10
つーか政界再編するべきだろ。
公明党は政策が一致しない自民と一緒にいるべきじゃない。
189番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 10:16:00 ID:VA2p3ac60
変節漢ジャスコは今すぐ中国に行って帰ってくんな
190番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 12:24:39 ID:y0tJ/5vz0
アレだけ連立はしない、単独過半数取れなかったら辞任と大見得きって結局コレかよ
ガキっぽい小泉に対する対抗心だけで後先考えず発言するからこーいう事になる

変節漢め
191番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 12:32:46 ID:CSr6ctPY0
今朝は今朝で日テレじゃ、菅が
単独過半数取れなくても公明・新党日本との連立はありえませんて断言してたし
もうわけわかめw
192番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 13:55:10 ID:y0tJ/5vz0
>>191
もうミンスの連中の言動は何も信用できません

息をするようにウソをつく連中ばっかりだ
193番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 14:01:34 ID:tSJXfdev0
自公で過半数届かず。民主も過半数届かず。

自公、野に下る。

民主が公明や社民と連立を組む。

民主の右派が割れて自民党と組む。
194番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 14:48:26 ID:0APUwfXc0 BE:131941073-##
来年の選挙までに岡田は内ゲバで失脚し、新生ミンス党で政権奪取する予定だったのにな・・・
小泉の策略で、岡田もろともミンス党が消える運命にあるなこりゃ。

すげえ。すごすぎる小泉・・・
ていうか、やっぱCIAかなんかのおかげ?
195番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 14:50:27 ID:ZZXHl09l0 BE:98600843-##
単純に考えて、自民が野に下れば今まで自民の代議士先生とベッタリだった天下り官僚をクビにできて、
いいことづくめのように思えるのだが、違うの?
196番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 14:52:36 ID:gjcdGXxD0
民主の議員とべったりして終了。
197番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 14:56:51 ID:DGzaVF/zO
堀江の豚が自民から出るってホンマか?政治をバラエティーと間違えてんじゃないのか?もう自民には入れない。もちろん民主にも入れない。新風か…
198番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 14:56:51 ID:tk6c0w7B0
>>195
細川政権は何をした?いや、何が出来た?
199番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 15:00:32 ID:QQfaOaVD0
おかしいってwwwwww
絶対クスリやってるか、なんらかの脳障害があるって、この人wwwwwwwww
今すぐ精密検査したほうがいいってwwwwwwwwww
200番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 15:01:53 ID:ZZXHl09l0 BE:147901829-##
>>198
もうちょっと政権長ければ、無駄遣い官僚を追い出せたんと違うの?
政治家が何もやってくんないんなら、ヤーさんに期待するしかねえな。
例えが違うが、豊田商事のときはニュース見てて、グッジョブ!だったもんな。
201番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 15:07:03 ID:CSr6ctPY0
>>195
実際にはそのベッタリ官僚が実質的に政治を回しているという事情があるので
行政運営能力のない民主党が政権を取ると
かえってそのベッタリ官僚に大幅に依存することになるため
むしろ民主党が政権取った場合の方が官僚を切れないと考えるのが現実的。
202番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 15:23:21 ID:ieO5l5iM0
>>200
分かりやすい例を上げるなら、ダイエット
余分な脂肪は落としたい、でも急激にやりすぎれば体ごと壊れてしまう。
あるいは今の貴花田の体の様になってしまう。
医者の指導が欲しいが、医者になる頃には癒着してる.。

政権取ってすぐ、パッと見で切れる所は切る位でなきゃ時間が有っても無駄だろうね。
203番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 17:25:56 ID:jrz2fZbU0
まぁ、民主では何を言っても実体は組合・労組の支持基盤では
行財のスリム化なんて望む冪もない。岡田が何を言おうとその場凌ぎの
タイムセールだ。9,11が過ぎれば何も残らない。まあ、そんなところは
リーマンの多くが知ってるところだろうが。。
204番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 21:48:10 ID:QQfaOaVD0
インサイダー取引で500万儲かった
205番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 21:59:37 ID:QQfaOaVD0
206番組の途中ですが名無しです:2005/08/16(火) 22:02:41 ID:q8pT7F5cP
民主の考えに賛同も何もみんな言ってることがバラバラだしコロコロ変わるんですけど
207番組の途中ですが名無しです:2005/08/17(水) 00:09:07 ID:RX/VT8BAP BE:94456883-##
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    _____________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | そのときそのときで国民が判断すればいい
   ._/|     -====-   |  <  公約なんて打ち上げてパッと散る花火のようなもの
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   |  いざとなりゃ連立も税金投入も郵政民営化も何でもアリ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\_____________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
208番組の途中ですが名無しです:2005/08/17(水) 10:42:28 ID:NU5KhleV0
209番組の途中ですが名無しです:2005/08/17(水) 10:59:46 ID:M8Q9MIE/0
>>160
warata
210番組の途中ですが名無しです:2005/08/17(水) 13:50:50 ID:zQHhlvai0
>>207
国民の総意でジャスコ財産没収
211ババアゾーン ◆1FrMT.vzQQ
さっきたまたま駅前通ったら岡田代表が演説やってたので聞きました。
郵政民営化に対する対案は、民営化したら利益のでない郵便局は潰れるしかない。
郵便貯金の限度額を1000から300万までもどして、スリムにして…その後は良く理解できなかったので割愛します。
教育に関しては、校長になるための資格を緩和して、幅広い分野からの人材の採用を検討するのだそうです。
あとやっぱり政権交代も力強く主張してました。