音楽配信は、レンタルCDの代替として普及する--80円くらいが妥当では
1 :
依頼695@ぴろりψ ★:
音楽のヒットランキング情報を提供し続けているオリコン。同社では、昨年から音楽配信ビジネスに
も乗り出している。アップルの参入により、活気づいている感のある音楽配信について、
社長の小池恒右氏に聞いた。
1990年代から減少が始まっている若年層。音楽を楽しむ中心層が目減りしていく中で、
エルダー層の取り込みは欠かせません。若い人たちだけをターゲットにしてきたこれまでの
CD産業のあり方では、やっていけなくなります。
音楽配信が、レンタルや中古を駆逐すると仮定すれば、最低でも1000億円のマーケットは形成
できるでしょう。ただし、まずは価格がレンタルのレベルに近づく必要があります。
1曲100円くらいが1つの目安になりますね。本格的に普及するには、80円くらいまで
下がらないとダメじゃないかな。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050812/166342/
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:54 ID:Je1zC6uO0 BE:57250144-##
50円でもいらない
そうだね
4 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:34:29 ID:Eq4xPN270
リンク先の記事が読めないんだが
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:34:56 ID:4OhBP6np0
別に150円は他国と比較して
極端に高いってわけじゃないんだが…
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:35:18 ID:DKAKSdD40
1円なら間違いなく普及する
7 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:35:20 ID:DiTM1RRro
じゃあ先にあんたのとこでやれ>小池
値段はこれ以上下げても無意味に思える
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:37:08 ID:PyRWVaCW0
一曲80円なら手ごろな価格だな
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:37:11 ID:yAbFGvQ90
カスラックがあるのにそんなこと可能なの?
始まるまではそう思っていたが
使ってみるとセルの代替だった
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:37:30 ID:eRPsncqZ0
どういう理屈でレンタルCDが許されてるのか分からん
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:38:11 ID:SVK3cFWZ0 BE:167466454-##
昔の曲とか安くすりゃいいのに
14 :
糸冬(タナカ) 了 ◆RozenCKGWE :2005/08/12(金) 21:38:33 ID:Fa8TAo3d0 BE:53073942-##
そもそもカスラックの存在が許せない
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:39:15 ID:CcLyofPF0
99セントが妥当だな
>>12 昔はテープしかなかったからな。
CD-Rにデジタルコピーできる時代が来るなんて予想できねーよ。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:56 ID:hOqMTuob0 BE:519801899-##
ジャスラック
ソニーの見栄とプライド
ユーザーはまた歯がゆい思いをするだけだろう。
nyはまだ盛り上がりそうだ。
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:41:41 ID:dc+vMc0P0
まずカスラックを潰せ
普及もなにもカスラックはいらんだろ
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:48 ID:3m5y+5sv0
マニアックな曲も網羅するなら100円くらいだしてもいい
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:43:36 ID:Q5S94AOm0
レンタルした方が安い
確かに欲しい曲が1,2曲だと便利だけど
圧縮しすぎなんだよなあ
せめてmp3なら192は欲しい
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:45:30 ID:yAbFGvQ90
俺もマニアックな歌や曲があるなら300円くらいなら喜んで出すよ
レンタルの利点
・安い(アルバム1500/300)
・音がよい(iTMS:128 レンタル:1440)
・ジャケット歌詞など有り
欠点
・返す手間が掛かる
・マイナーなものは手に入りにくい
・レンタル開始までに多少時間が掛かる
・希にCDの表面の傷のため酷いトラックが生まれる(これは店が悪いか?)
むしろコピワンでもいいから2000円くらいの定額制にしてくれと
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:57:01 ID:SqvDjvnH0
一曲100円としたら、いくらぐらいが著作権者のところに行くわけ?
中間搾取している奴がマジうざいんだけど。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:47 ID:NNB4JHwR0
iTMS、150であの音質は高い。200は論外
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:00:10 ID:/sd5cYLL0
はがき代になってほとんど行かないんだよ
古いアルバムとかはCDで1000〜1500円くらいで売ってるからなぁ
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:13 ID:7aWHeX6B0 BE:350494867-
確かに80円になったら流行るな
レンタルは原音で、配信は値段
素敵なことじゃないの
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:58 ID:CCOKZ93o0
ネット配信を利用する奴らがp2pを知らないとは思えない。
終了
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:36 ID:I0MJ9iHc0 BE:87887726-##
p2pなんて乞食くさいからやらねーよ
200円でシングル買えるなら買う
どうせシングルなんて買ってもエンコしてCDプレーヤーで聞くことなんてないし
アルバムはCDで買う
一極80円でもアルバム全曲おとせば
それなりの値段になるな
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 07:44:11 ID:opJkFHrI0
去年オリコンの音楽配信が始まったときボッタくりサービスって言われてなかったっけ?
80円が妥当とか言うなら自分とこからはじめれっちゅーに
80円でも高くね?
レンタルなら無圧縮のコピーが取れるんだぜ?
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 07:59:51 ID:HibQ6uin0
邦楽なら1円が妥当だよ
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 08:01:10 ID:UTfEXMQE0
もーさー、わりきってただでいいんだよ
もし気に入ったら応援費としてCD買うからさー
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 08:08:07 ID:lV1YPvFj0
カスラックあるかぎり
そんな値段には絶対ならない
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 08:10:42 ID:p19t/fx10
現状でタダなのになんで値上がりするの?
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 08:17:20 ID:OEfvwiW40
>>32 アルバム落とす奴って、実際はあんまりいないんじゃないの?
クソみたいなシングルばっかだろ実際は。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 08:22:34 ID:4rnvzTVW0
アルバムはセット販売して欲しい。
もちろんセット価格で。
シングルはダウンロード、アルバムはCDで買うって人が増えそうだな。
実際カップリングとかカラオケとかいらんしな。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 08:34:15 ID:IN1LS6AW0
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 08:45:19 ID:R9f4yqj20
新聞とネットニュースサイトと一緒でこれが仮に普及しても絶対レンタルはなくならないし客も減らないと思うよ。
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 09:10:00 ID:bNHyvWdC0
音楽が陳腐化するだけ。
墓穴掘ってる気がしるよ
45 :
番組の途中ですが名無しです:
>>44 J-POPはどうやっても陳腐化していく一方だよ。
iTMSが失敗しようと成功しようと。