【JAL123】追悼・あの日から20年たってしまいました 3【御巣鷹山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
【JAL123】追悼・あの日から20年たってしまいました 2【御巣鷹山】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123841688/
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:09:07 ID:5Qe+CHpj0
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:09:11 ID:3xs8nYBe0
おつ
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:09:16 ID:NxqsZmAR0
ペニス
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:09:34 ID:2g8U5Q+90
暇だから
今日当たり落ちろよ
祭ってやるからよw
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:09:44 ID:DmYX3QrY0
ぶっちゃけ、NHKもフジもイマイチっぽい。
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:09:45 ID:IIU1mXiM0
アヌス
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:09:50 ID:MO5nNVHM0
本スレこっち?
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:09:57 ID:c683OVKX0
こっちか?
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:09:59 ID:pEyQtCMG0 BE:278196858-##
マリコ 津慶 知代子
 どうか仲良くがんばって ママをたすけて下さい
 パパは本当に残念だ きっと助かるまい
 原因は分からない 今5分たった
 もう飛行機には乗りたくない
 どうか神様 たすけて下さい 
 きのうみんなと食事したのは
 最后とは
 何か機内で 爆発したような形で
 煙が出て 降下しだした
 どこへどうなるのか
 津慶 しっかりたのんだぞ
 ママ こんな事になるとは残念だ
 さようなら 子供達の事をよろしくたのむ
 今6時半だ 
 飛行機はまわりながら
 急速に降下中だ 
 本当に今までは 幸せな人生だったと感謝している
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:06 ID:s8D1e0nr0
飛行機乗ってたとき怖かったろうな
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:15 ID:sC9Iu4/n0
このスレ定期的に勃つな
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:22 ID:R05kyChm0 BE:43005762-##
こっちのがほうがいいかも
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:31 ID:9jfr++FO0
フジのほう見るか
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:35 ID:LxyuH5EE0
飛行機だから墜落するのであって
走行機だったらここまでの被害はなかった
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:38 ID:+kNja4SA0
案外打たないかもわからんな

(´・ω・`)
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:43 ID:KgA18CEw0
なんでこんな後付けドラマやってんだ
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:46 ID:pEyQtCMG0 BE:97369627-##
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:55 ID:rbG3jhLcO
即死だったら良いけど、ジワジワとだったら嫌だな
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:10:56 ID:OKEJe+ns0
2chやるまで、事故のこと忘れてたのにな、
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:01 ID:R05kyChm0 BE:64508292-##
フジ見てるからNHK組みよろ
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:03 ID:0alZwp8x0
ボイスレコーダー聞いてたからか知らないけど
グロい死体写真よりあの機長の歯型の方がキツかった。

あんな欠片みたいなものが、あんなに必死になって戦ってた機長だなんて・・・。
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:04 ID:gFXds3Z50 BE:80329474-##
>>6
ですねw
どうせ20年経っちゃったんだから好き放題やれば面白いのにねぇ。。。
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:14 ID:b6bLMxZA0
お涙頂戴よりも原因追及をしろ
25m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/12(金) 21:11:16 ID:LpH0KzQS0 BE:235948649-##
ネットにもちびっこVIPがたくさんです
26( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:11:17 ID:XmR+Z+qK0
NHKちょっと内容硬いな。
まあこの事件に硬いも柔らかいもないが
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:20 ID:E/KD1Rus0
福岡ではJAL機エンジン爆発?!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123846713/
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:24 ID:X5MRhQVW0
>>19
ジワジワの人も少なくなかったようだよ
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:25 ID:/QI6oeMm0
ダブルヘッダーだったのか。
もう涙はでねぇ
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:47 ID:bthTkqYR0
遺族の方には悪いが、遺族の近況報告なんてどうでもいいや
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:51 ID:DkuMlm5u0
西田尚美
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:11:53 ID:2EzRfRFN0 BE:404578087-###
NHKのもスーパーニュースの特集で出てきた遺族と一緒だから展開わかってしまうな
かといってフジのドラマもクオリテー低いし
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:12:08 ID:3oAYPuRP0
じつは小さい頃ちびっこVIPでした。
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:12:27 ID:qq2x9Rq00
VIPPERか
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:12:38 ID:bZMW6Xpp0 BE:84357465-###
検死時の遺体画像です

http://web.drive.ne.jp/1/soko/VIP02142.jpg
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:12:40 ID:9jfr++FO0
ちびっ子VIPPER
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:12:41 ID:ssKkzKWr0 BE:18302832-##
JALはなんでこんな日に事故おこすん?
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:12:57 ID:sDc88M0G0
どっちをみようか迷っていて結局
両方話がわかんなくなった・・・(´・ω・`)
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:13:05 ID:X/CjlkM/0
どっちも家族のドラマだね。
NHKにはもっと違った角度でやってほしかったな。
40自己解決しますた。:2005/08/12(金) 21:13:11 ID:YbLbEEVq0
まじで、あんな機長に擁護してるやつがいるなんて信じられない。

あれやれ、これやれっていって自分の責任をはたしてないじゃないか。
しかも、墜落する随分まえに、これはもうだめかもしれんねとか、どーんといこうとかわけがわからん。

さっきのドラマも時間軸を無視して恣意的に作りすぎ。
釣られてるおまえらも非道すぎ。
ご遺族にもうしわけない。
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:13:26 ID:OKEJe+ns0
なにげに過疎
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:13:30 ID:pRqOBW4Q0 BE:59607353-##
>>19
墜落時点では生存してた人もけっこういたと推測されてる
現場発見までかなり時間がかかったことで亡くなった人も少なくない
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:13:35 ID:LxyuH5EE0
バッファローズじゃな・・・
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:13:35 ID:BlFO2O/70 BE:40895472-##
福岡市東区でホノルル行き便の落下部品多数発見
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:13:38 ID:R05kyChm0 BE:172022786-##
NHKもフジも同じじゃんwwww
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:13:50 ID:0jEtTI1e0
JALニュース速報きたーーーーーーーーーーーーーーーーあうぇsrdtfygふいじょk
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:13:56 ID:gFXds3Z50 BE:180741097-##
>>38
おいらは速攻ででぶ屋に回したwww
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:04 ID:Pgl2UgOA0
フジ結構いい
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:08 ID:2EzRfRFN0 BE:390129269-###
でぶやに決定
おまいらサヨナラ
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:20 ID:AsBf35BD0
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:21 ID:D4gOyh1r0
>>44
昨日も滑走路にプレーと落として、その後着陸した飛行機を
パンクさせてたよな・・・
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:28 ID:ssKkzKWr0 BE:64058573-##
テレ朝でHG
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:29 ID:g6+XWNci0
笑金にHG
54m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/12(金) 21:14:32 ID:LpH0KzQS0 BE:137636273-##
セイロガン糖衣Aのひとだ
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:40 ID:X5MRhQVW0
石鹸男も追跡してほしい
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:46 ID:m2BNrzM70
うまい棒が・・・
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:49 ID:4Upnrmqz0
テレ朝はハードゲイですよ
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:53 ID:/9lhSwVW0
このおかあさんは後悔とかそういうものに良く押しつぶされなかったね。
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:59 ID:R05kyChm0 BE:150520267-##
大韓航空のタイヤをパンクさせたらしいな
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:15:06 ID:Q522axNx0
>>40
おまえ本当に頭が悪いな。機長が命令を出さなかったら誰がやるんだ?
全体を統括するのが機長の仕事だぞ。周りにいる人間はそれを忠実にこなすのが任務なんだよ。

そもそも機長がなにもしてないってのはどこから出てくるんだよ?馬鹿が。
夏休みの宿題でもやってろ。
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:15:16 ID:v4NqZIIV0
NHKでも今、健君
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:15:25 ID:5Qe+CHpj0
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:15:27 ID:pRqOBW4Q0 BE:127162548-##
>>45
フジのは「事実を元にしたドラマ」
演出も恣意も入っとる
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:15:29 ID:OKEJe+ns0
ハードゲイはいつから芸能人になったんだ、、、出まくりだな
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:15:36 ID:yyBEuX2V0
フジボイスレコーダキタ
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:15:39 ID:R05kyChm0 BE:64509629-##
レコーダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:15:52 ID:ssKkzKWr0 BE:73209683-##
おまえらマジで福岡やばいってwwwww
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:15:58 ID:A1YtgQ6C0
フジいいな
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:16:01 ID:BLfhum6W0 BE:187097876-##
原田美枝子を見るかね
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:16:03 ID:/sNhmuebo
どこも似たような番組作りやがって!
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:16:17 ID:kMLQOvdo0 BE:58526382-###
フジはまだ野球かよ氏ね
ケチケチケーでも見るか
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:16:22 ID:GyduPJBi0 BE:202247647-##
フジのはましっぽい
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:16:22 ID:byTqBMt70
フジのドラマの家よりもNHKで映った本物の家の方が超立派だった。
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:16:27 ID:R05kyChm0 BE:43005762-##
>>63
いや、チラッとNHKつけたら同じ子供のネタやってたから
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:16:37 ID:c683OVKX0
ID:YbLbEEVq0は人間のクズ
ID:YbLbEEVq0は人間のクズ
ID:YbLbEEVq0は人間のクズ
ID:YbLbEEVq0は人間のクズ
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:16:47 ID:5sm5oOvC0 BE:265146757-#
>>40
>ちなみに俺は、脅迫2はジャストミートさw。つか、マジでネ申。
>脅迫2のディスク、常時ドライブに入ったまんまさ。ハハハ。

この2文が抜けてる
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:01 ID:b6bLMxZA0 BE:90007564-
なんか爆発したぞ の前に「まずいor危ない?」ってのは変じゃないか
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:04 ID:mHWYYu5WO
生存者は何名よ?一人?
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:11 ID:cQi0LbLR0




   サマージャンボ並の大当たりwwwwwwwwwwww



80番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:17 ID:R05kyChm0 BE:64508292-##
ここで福岡のテロップきたらすごいんだが
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:19 ID:OKEJe+ns0
>71 ドラマやってるだろ m9(^Д^)プギャ━━ッ
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:29 ID:yFXbYaDJ0
>東京APC:
>ジャパンエアー123、日本語で申し上げます。こちらのほうは、
>アプローチいつでもレディーになっております。横田とも調整して
>横田ランディングもアベイラブルになっております。

ヒント:日米同盟 終始みてたよオレたちは。
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:30 ID:WYaBpK830 BE:9514324-#
子供の話はさすがにかわいそうだな・・・・
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:48 ID:ozfItr+g0
。・゚・(ノД`)・゚・。
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:49 ID:yyBEuX2V0
NHKは再現CG中
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:17:55 ID:BLfhum6W0 BE:80185829-##
123便って、えらい便名だよな
87( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:17:57 ID:XmR+Z+qK0
言葉に出来ないな…かわいそうに…
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:10 ID:MiCRtSGz0
福岡やばそうだな
部品が多数落下ってなんだよ...
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:16 ID:bthTkqYR0
ようやくNHKが見所北
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:17 ID:pRqOBW4Q0
よしNHK考察きた
CGの質がいきなり違うw
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:23 ID:4CcEWhll0
>>40 
おまえが代わりに死ねば良いのに・・・
ボイスレコーダーの音声を聞いたり関係資料を読んで
心からそう思うよ
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:25 ID:hTYPQSiw0
無駄なドラマやらない分NHKのほうが良いな
93番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:30 ID:rbG3jhLcO
ジワジワとはキツいな、辛かったろうに…
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:33 ID:R05kyChm0 BE:64508292-##
読み上げきっついなー・・・
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:35 ID:TGzcoI5w0
フジのドラマはTBSの糞ドラマより遙かに面白いな
なんでだろ
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:36 ID:gFXds3Z50 BE:206561298-##
どうせドラマなら123便に乗り損なって死に損なった
さんま使って思いっきりバラエティ化して撮らなきゃ駄目だよねぇ。。。
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:36 ID:uNsOQecA0 BE:90057582-##
まあ
人の不幸は蜜の味
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:38 ID:Pro2WBWC0
ぶっちゃけ、どーでもいい
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:43 ID:lVnN0iOR0
うぅああああああああああああああああああぁぁ
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:43 ID:DmYX3QrY0
不謹慎ではあるが、今日は俺が童貞を喪失してから20年目の日でもある。
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:50 ID:s8D1e0nr0
きつ・・・
102キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 21:18:51 ID:yDvbRKni0
みんなNHK見てる?
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:18:54 ID:/QI6oeMm0
ヤング露木
104番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:19:13 ID:X/CjlkM/0
NHKは30分フルCGでボイスレコーダーと同期させて
やってくれんかなあ。
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:19:13 ID:gFXds3Z50 BE:68853683-##
>>97
そそw
106m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/12(金) 21:19:16 ID:LpH0KzQS0 BE:157299146-##
ペヤング露木
107( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:19:18 ID:XmR+Z+qK0
>>95
TBSは途中で解説入れたりしてたからだと思う。
盛り上がっている時に突然ブツ切りされると感情が冷める

と冷静な分析してる場合じゃないが
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:19:25 ID:c4xyVuGkO
東京ACCですよ
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:19:28 ID:F0UWXV4u0
>>100
60歳のじいさん乙
110番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:19:34 ID:I38itbwT0
>>82
は?
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:19:44 ID:cQi0LbLR0
ママのそばにいるよに・・・健君・・・
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:19:49 ID:ErMaSwdfO
もう泣きそうなんだけど
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:19:50 ID:EVSf9Fum0
福岡福岡って言ってる奴、本当なの?テロップもなにも出ないよ。
ヤフーのトップにもまだだし
114番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:19:53 ID:2g8U5Q+90
NHK
プロ市民キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
115番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:06 ID:gFXds3Z50 BE:57378645-##
>>100
おいらは乳晒し二十周年記念日だyo!
116番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:06 ID:ecQwjeyZ0 BE:12706144-##
やべもう号泣・・・
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:08 ID:R05kyChm0 BE:193526069-##
TBSよりはいいな
118番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:15 ID:qrdIaaHY0
>>35
悲惨すぎる・・・
119番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:19 ID:BlFO2O/70 BE:143134477-##
>>113
福岡じゃさっきから何度も速報出てるぞ
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:27 ID:pVG9qVEx0 BE:46325344-##
フジ見てるけど、思ってたよりキツイ・・・。
忠実に再現してる感じヽ(`Д´)ノウワァァァン
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:27 ID:OKEJe+ns0
>96
そんなあなたに、松本の やっさん逝くをお勧め
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:31 ID:pRqOBW4Q0 BE:83450737-##
>>95
何がしたいかが明確だからだろうね
TBSは「ドキュメンタリーのフリしたドラマみたいなもの」
フジのは「ノンフィクションドラマ」
NHKのは「遺族の今」
123ロブピエール ◆LOBPLJpLSc :2005/08/12(金) 21:20:32 ID:4CR/zP4K0
勝村政信はかっこええな
124番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:33 ID:a69fGYUAO
だめだ俺フジ見てらんない
125番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:35 ID:5Qe+CHpj0
フジ見るの辛い・・・
126番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:43 ID:R05kyChm0 BE:107514465-##
福岡のやつはさっきテロップ出たんじゃないの?
おれはみてないが
127番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:46 ID:E/KD1Rus0
今日19時40分福岡発ホノルル行きJAL機、
福岡東区に多数エンジンの部品落下。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123846713/
128番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:20:50 ID:c683OVKX0
フジ何気に良いかも
129番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:06 ID:C/OPn9fN0
4人生き残ったってね。
全員死ねば良かったよね。生き残りは辛い人生送ることになるから。
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:08 ID:7giSZmjf0
肝心な時に落ちやがって
使えねぇな実況はよ
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:14 ID:Jf6+CraaO
桃鉄の666思い出した
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:20 ID:R2TMWgx+0
福岡、なんかすごいことになってるな。
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:26 ID:g6+XWNci0
フジに移動
134番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:29 ID:MwR2moIt0
今年は原爆も日航機もキツイ特番が多すぎる・・・
135番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:29 ID:pRqOBW4Q0 BE:190743168-##
NHK
現在のJAL問題に移行
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:30 ID:Hht2i65A0
福岡市東区でJALから金属落下で車破壊

なんでこの日に・・・
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:33 ID:XL0kNEJ50
おれ、ガチで健の知り合いだった。
同じ小学校、同じ塾(くもん・場所は八幡神社)
健君は左の手首しか発見できなかった。
お母さんが、鉛筆ダコで本人と識別、判明。
138番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:38 ID:sDc88M0G0
なんか坂本九のドラマも今月やるらしいね
おまいら見るの?
139番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:39 ID:3xs8nYBe0
はやく日本で旅客機作れるようにしろよ
140番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:40 ID:gFXds3Z50 BE:51640092-##
>>121
あれ面白いですよねw
141番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:41 ID:v4NqZIIV0
今NHKに出てる女の人が、フジで原田美枝子の役の人か?
142番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:44 ID:ecQwjeyZ0 BE:6353524-##
こどもの着替えやジュースもって行くのが泣けて泣けて・・
あかんなもうあかn
143番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:45 ID:ZRIDiETa0
>>86
次は死だからな
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:21:47 ID:K7mKYoxY0
バーバパパ空気嫁
145番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:22:11 ID:Q522axNx0
40 名前: 自己解決しますた。 [sage] 投稿日: 2005/08/12(金) 21:13:11 ID:YbLbEEVq0
40 名前: 自己解決しますた。 [sage] 投稿日: 2005/08/12(金) 21:13:11 ID:YbLbEEVq0
40 名前: 自己解決しますた。 [sage] 投稿日: 2005/08/12(金) 21:13:11 ID:YbLbEEVq0
40 名前: 自己解決しますた。 [sage] 投稿日: 2005/08/12(金) 21:13:11 ID:YbLbEEVq0
40 名前: 自己解決しますた。 [sage] 投稿日: 2005/08/12(金) 21:13:11 ID:YbLbEEVq0
146番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:22:16 ID:dO01Lpog0
>>141
そうみたいだね
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:22:33 ID:pRqOBW4Q0 BE:71529629-##
>>139
作ってたよ
かなりの名機だった
148番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:22:35 ID:S9jg1xze0
子供は汚いぞ
おっさんとかの人生も扱ってくれよ
149番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:22:42 ID:Jqm/JI4M0
>>143
!!!
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:22:50 ID:R2TMWgx+0 BE:193120496-##
福岡市東区にエンジン部品多数落下、安否不明。
飛行機自体は無事の模様。
151番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:02 ID:z0lqAFhB0
338 :麻布 ◆1F42ZK8k :02/06/07 17:08
                「あの8月を忘れない」

群馬県と埼玉県を結ぶ静かな山沿いの町を抜ける道路は、神流川を縫うように走っている。
左に御荷鉾山をいただき、ゆるやかな流れの所々にカラフルなキャンパーのタープが点在
している。そろそろ夕刻も近い。
キャンプで過ごした3日間を助手席の妻と語りながら、明日からの仕事を考えて、ため息を
ついた。子供たちは後ろのシートで寝息を立てている。
川の流れが大きくひろがり、深い群青にかわり湖のような景色に変わった。
「神流湖」人口湖だが都心から近いこともあり人気も高い。
「あなた、トイレに寄らしてもらってもいい?」
「そうだな、俺も飲み物でもかうかな、もうすぐレストハウスがあるよ。」
数キロ先のトンネルを抜けるたあたりにある筈だった。
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:03 ID:BlFO2O/70 BE:70107146-##
福岡市東区の住宅街に飛行機の部品多数落下

住宅街に・・・・
153番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:04 ID:gFXds3Z50 BE:114756858-##
>>143
それ、当時友達に言ったら思いっきりドン引きされたw
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:14 ID:byTqBMt70
けんちゃんをお世話をしてくれていたであろう、
綺麗なすっちーおねいさん。・゚・(ノД`)・゚・。
155番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:17 ID:Jgis1nBO0
>>35
本とに死体か?グロテスクな模型のようだぞ
どれほど衝撃的だったか物語ってるな
156番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:18 ID:vA2/WagM0
日本 航空
 ●○ ●●
  4 5 10 8
 総運27○ 努力家で才能あり結果を残すが、強すぎる自尊心のため協調性に難。
 人運15◎ 早くから社会で成功。華やかで魅力的。抜群の活動力を持つ
 外運12△ 実力を蓄えやがて開花するが、常に負の影響にさらされるため晩年注意。
 伏運33× 事故運あり。
 地運18○ 行動、忍耐、強引運。事件注意。
 天運 9△ 孤独で寂しい家柄。
 陰陽 ○ 良い配列です。
157番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:20 ID:wBEcX6va0 BE:183413186-##
朝日新聞なら日付しかあてにならんぞ
158番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:24 ID:4M80+yxt0
>>35
なんでみんな裸なの?
159番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:31 ID:EVSf9Fum0
>>148
前日に一緒にホテルに行ったフィリピン人女性(当時オーバーステイ)の証言とかもアリでな。
160番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:45 ID:F0UWXV4u0
朝刊で墜落を知ったのかよ
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:52 ID:0S+tVe9r0
はいじゃないが!
162( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:23:52 ID:XmR+Z+qK0
>福岡市東区にエンジン部品多数落下、安否不明。

なんでこんな、コントのような出来事が…
163番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:55 ID:Jkf3Mjey0

マリコ  津慶 知代子♪
どうか仲良くがんばってママを助けて下さい (._. )( ._.)
パパは本当に残念だ きっと助かるまい (T.T )( T.T)
原因は分からない (-.-")凸
今5分たった φ(._.)
もう飛行機には乗りたくない (◎_◎)
どうか神様たすけて下さい (>_<)

きのうみんなと食事したのは最後とは (;_;)
何か機内で爆発したような形で煙が出て降下しだした (~.~)
どこえどうなるのか (☆o☆)
津慶しっかりたのんだぞ \(^^\)(/^^)/
ママこんな事になるとは残念だ (*_*)
さようなら 〜(^^ )〜
子供たちの事をよろしくたのむ \(^_^)/
今6時半だ (*^o^*)
飛行機はまわりながら急速に降下中だ \(^o^)/
本当に今迄は幸せな人生だったと感謝している (^^)/~~~

164番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:23:58 ID:U++1V6GD0
さすがに大韓航空撃墜事件の音声は無いか。
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:24:05 ID:EQ6WxbdV0
カメラゆらゆらすな
ドキュメンタリーきどりかっ!!
166自己解決しますた。:2005/08/12(金) 21:24:15 ID:YbLbEEVq0
>>60
だからさああ、おまえ責任のある仕事したことないだろうw

緊急時に部下に指示を出して、ダメだしをしても解決しないんだよ。

部下に「やってます」なんていわれた時点で上司失格だつーの。

トラブル時に部下に責任を転嫁するのではなくて、自分で責任を背負いこんで
部下を安心せるのが上司の仕事なんだよ。

これはだめかもしれんね

なんてことばが上司から出る時点でだめなんだよ。
部下に「やってます」って時点でもおわってる。
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:24:22 ID:R05kyChm0 BE:75260737-##
20周年記念ってことでトラブル
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:24:31 ID:gFXds3Z50 BE:17213832-##
なんかCX面白いって声多いので、ちょっとでぶ屋から移動してみたりして。。。


ぽちっとな
169番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:24:42 ID:x5EwVRFv0
170番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:24:55 ID:R2TMWgx+0 BE:85831946-##
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123846713/

に、福岡でまさに今起こっている航空機事故のことが載っている。
171番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:25:09 ID:/9lhSwVW0
当夜はめちゃくちゃ田舎の空をヘリが本当にたくさん飛んでいたよ。
172番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:25:11 ID:Tr3vHQRC0
ああああああああ、憂鬱だ・・・・・・・
凄い胸が痛い。痛すぎる。更にフラッシュを見てしまって憂鬱

ああああ、皆すげえよ
てかフジテレビでもやってんのね
173番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:25:26 ID:Jgis1nBO0
>>158
みんな燃えちまったんだろ。
残ってたとしても、服着せたまま検死するかよ
174番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:25:30 ID:dbCoC5j00 BE:142020858-#
>>139
YS-11というプロペラ機を作ってましたな。
燃費がよくて安定したいい機体だったそうです。
175番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:25:55 ID:rzCRL0MXO
焼けて死んだ人もいたんだろうな…
176番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:25:59 ID:OKEJe+ns0
フジテレビ録画したほうが良かったのかな?
177番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:26:03 ID:yK49DJtZ0
リアルに夏休みニュースで見てたなぁ・・・
小学校のアルバムに載ってるし・・・・・
178番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:26:40 ID:byTqBMt70
123って聞くとプレステのCM思い出す…
179番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:27:03 ID:DxIilp4N0
>>35
原形をとどめてないな。
肌色の物体じゃん。無惨すぎる
180番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:27:10 ID:yyBEuX2V0
斜面ってより崖だな
181番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:27:17 ID:R05kyChm0 BE:64508292-##
よく考えたらNHKは深夜あたりに再放送やりそうだもんな
182番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:27:23 ID:aEMU3a/W0
>>166
機体が錐もみ状態の時に、上司も部下もへちまもへったくれもあるかYO
183番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:27:42 ID:OKEJe+ns0
大韓航空爆破事件のボイスレコーダは海かな?
184ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :2005/08/12(金) 21:27:48 ID:4XzmrbHU0
この村長は元ゼロ戦パイロットですよ
185番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:27:59 ID:/QI6oeMm0
どうぞご自由に
186番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:28:07 ID:BLfhum6W0 BE:155915257-##
川上さん美人だな
187番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:28:28 ID:Z+sOFk0xO
どうぞご自由に
188番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:28:30 ID:ssKkzKWr0 BE:30504252-##
この村長偉いな
189m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/12(金) 21:28:40 ID:LpH0KzQS0 BE:176960693-##
どうしてこうマスコミは自社の功をひけらかすのはなぜ?
190番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:29:06 ID:EVSf9Fum0
何でみんな自分とこの記者を自賛するの?
どうしてそんなにクソ野郎ばかりなの???????????????
フジもブタも死にやがれ
191番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:29:07 ID:9jhd8xJJ0
フジが一番かもわからん
192番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:29:10 ID:A1YtgQ6C0
フジもオナニー開始
193( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:29:19 ID:XmR+Z+qK0
>>189
乱暴な取材手口から目をそらさせるため
194番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:29:24 ID:1xZG8cBZ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://www.imgup.org/file/iup68850.jpg
195番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:29:30 ID:Pgl2UgOA0
フジのドラマきっついわ・・・orz
196番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:29:35 ID:rNf1BoB00
目が六つある遺体もあったんだろ

よく調べたら3人の遺体がくっついて1人分になってたとか
197番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:29:44 ID:a69fGYUAO
停電したー!みれねー!
198151:2005/08/12(金) 21:30:03 ID:z0lqAFhB0
道路はゆるやかなカーブに差し掛かり、軽くブレーキを踏んだ。
その時、前方に道路の右側を多くの人たちが歩いているのが見えた。
こちらに背を向け、東京方面に向かっている、色とりどりの服をまとい、子供、老人、
男も女もいる、特にハイキングのような格好をしているわけではない。

ゆっくりとその団体追い越すのに暫くの時間を要した。東京でもなかなか見られない光景
である。ミラーには所々でこちらに向かい手をあげる人も何人か見えた、先頭はちょうど
トンネルに入ろうとしていた。
「歩け歩けでもないんだろうけど、何なんだろうね」と妻に問い掛けた。

「急いで!」
急に妻は声を張り上げた、振り向くと妻は前方を凝視しながら「止まらないで!」
私はわけのわからぬままアクセルを踏み込んだ、幸いトンネルに対向車はなかった。
トンネルを抜けレストハウスの駐車場まで一気に車を滑り込ませた。
199番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:30:44 ID:DLovO1vE0
>>174
今でも現役だしw
200番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:30:51 ID:GQXLOauz0
今のところ 1位フジ 2位NHK 3位TBS
201番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:30:57 ID:5Qe+CHpj0
>>196
おいおいおいおい・・・
202番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:31:01 ID:ssKkzKWr0 BE:137268195-##
>>194
キタコレ!
203番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:31:02 ID:pRqOBW4Q0
>>191
意外に見られるね
ちょっと演出過剰だけど最初からドラマと割り切って見てるからそれほど気にならん
204番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:31:11 ID:Z+sOFk0xO
落ちた
205番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:31:22 ID:pEyQtCMG0 BE:375564896-##
>>196
らしいな。
ものすごいGがかかって・・
206番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:31:29 ID:ecQwjeyZ0 BE:38117568-##
あかんうぅうううぁああ
207番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:31:46 ID:Wgk4eVY2P
フジテレビ面白いの?
最初からフジの方が良かったかな
208番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:31:50 ID:yK49DJtZ0
>>197 なんとか読めそうなIDだな
209( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:31:52 ID:XmR+Z+qK0
>>201
いや、本当だよ
他にも腹部から頭が出てきたのでビックリして調べたら
後ろの人の頭がめり込んだものだとわかったりとか
210番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:31:53 ID:pEyQtCMG0 BE:333835586-##
>>199
日本じゃもうとんでないぽ
211番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:32:11 ID:Ef40V2JE0
あの日の乗客の一人に「緋本こりん」というPNを持つ女性が乗っていた。
彼女はふぁんろーどの所謂イラスト職人だった。
当時ふぁんろーどにイラストが掲載されると言う事はかなりの技量を要求されたが
そこで常連となっていた彼女のイラストは全て点描で描かれているという
かなり手間が掛かったものだった。当時の常連ではもっともプロに近いひとりだった。
彼女があの便に乗っていたのを知ったのは次の号の訃報だった。
彼女の顔も知らないけれども今でもそのイラストは記憶に残っている・・・。
212番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:32:12 ID:53fg2WmF0
>>203
つかTBSがひどすぎ。
この間の原爆の奴もそうだけど何がしたいのかさっぱり意図が見えない。
213番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:32:28 ID:pRqOBW4Q0 BE:55634227-##
>>201
人のパーツの数が合わなくなるのは大規模な事故現場では良くある事
こないだの電車事故でも合成人間が(ry
214番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:32:35 ID:xXTKj75tO
NHKは遺族のことばっかでつまらんし
フジは自画自賛の糞ドラマ

どっち見ればいいんだ
215番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:32:40 ID:gFXds3Z50 BE:183610188-##
>>179
検死体なんて大抵こんな物ですよ。
これで無残なんてちょっと甘いかと。

まだ原型を留めているだけマシかと。

この状態にするまでウジを一匹づつ取り除いたり
アルコールで洗浄した上で綺麗にしてから撮影している訳で。。。

発見直後の自然のままの死体はそうとう凄かった様ですよ。
こんな綺麗な検死体じゃなくて、もう年月経ったんだから、
本当の死体を晒さなきゃ。既に風化しちゃってるじゃん。
216番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:32:42 ID:EVSf9Fum0
>>210
JACがまだ飛ばしてまっせ
ちなみに燃費がいいエンジンはRR製
217番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:32:54 ID:F0UWXV4u0
出世したんだな
218番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:08 ID:yeV/PBdQ0
勝俣は良い役者だな
219番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:19 ID:pRqOBW4Q0 BE:107292593-##
>>211
実はあの当時俺も投稿して何度か載ってたから
結構ショックだった
ちょっと他人事とは思えなかった
ちょっとだけな
220番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:21 ID:yyBEuX2V0
死体の描写が気になるなら飯塚訓の「墜落遺体」でも嫁
221番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:23 ID:Q522axNx0
>>196
俺もそれは本で読んだことがある。物凄い衝撃だったんだよな。
遺族同士でこれはうちの家族の遺体だ!と言い合いになったりとか・・・。
222番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:29 ID:A1YtgQ6C0
あのスクープ映像でえらくなったのか
223番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:30 ID:nLlRoNKx0
NHKは遺族訪問だけだな、こういうのは震災でもJRでもやってるからありきたりだな
224151:2005/08/12(金) 21:33:33 ID:z0lqAFhB0
「どうしたんだ」
「みんな、靴をはいていない」
「靴!、何のことだ」
そして、私はあることに気がついて愕然となった。

駐車場から見通せるそのトンネルから出て来る人の姿はなかった、何分たっても。



------------------------------------------------------------------
昭和○○年8月羽田を発った日航機は迷走しながら神流川上流の御巣鷹の尾根に
墜落した。ボイスレコーダーには乗客に靴を脱ぎ安全姿勢を取るようにと機長
からの放送が残されている。
         *現在ではエマージェンシーでも靴を脱ぐ指導はしていない。
---------------------------------------------------------------------
神流湖の近くでヒッチハイクの人を拾ってはいけない、特に靴をはいていない人は。
「10年前のあの8月の事、帰りたいんだ・・・我が家へ」
225番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:40 ID:4Ly8nNwN0
>>212
フジの意図はわかるの?
これも自社マンセーじゃん
226番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:46 ID:gFXds3Z50 BE:137707968-##
>>214
デブ屋。マジお勧め
227番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:47 ID:1pNi+eoW0
>>166 YbLbEEVq0
ニートが脳内就業体験を語ってて、哀しくないか?
228番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:33:53 ID:EQ6WxbdV0
蛆のオナーニじゃん
229番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:34:04 ID:BlFO2O/70 BE:40895472-##
凄いな よく遭難せずにたどり着けたな
230番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:34:19 ID:pEyQtCMG0 BE:55639542-##
>>216
飛んで無いよ
231番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:34:28 ID:OKEJe+ns0
NHKらしい番組だな、、、グロなし
232番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:34:36 ID:R2TMWgx+0
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050812i214.htm
http://www.imgup.org/file/iup68850.jpg

福岡での情報が徐々に分かってきた。
福岡空港から離陸直後、JAL機から多数の部品と燃料が福岡市東区の住宅街に落下した模様。
住民の安否は不明。
233番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:34:42 ID:GyduPJBi0 BE:390047696-##
>>436
悪かったよ。ソース貼ってくれた人乙
234番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:34:52 ID:pRqOBW4Q0 BE:63580782-##
>>225
ドラマに徹してるだけ遙かにマシ
NHKメインで見てる俺が言うのもナンだけどな
235201:2005/08/12(金) 21:35:06 ID:5Qe+CHpj0
>>209
>>213

そうなのか・・・
フジ見てるけど泣いてしまいそうだよ・・・
236番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:35:36 ID:bthTkqYR0
またJALか!!
237番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:35:52 ID:9jhd8xJJ0
>>231
スペースシャトル帰還の時グロ流してたぞ
238番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:35:59 ID:pRqOBW4Q0 BE:39738825-##
>>232
ちょーっとまて
住宅地上空で燃料放出ってありえなくなくなくない?
239番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:36:07 ID:X5MRhQVW0
二次災害が起きそうな斜面
240番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:36:12 ID:Wgk4eVY2P
>>230
まだ飛んでるだろ
後2〜3年で引退だったはず
241番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:36:22 ID:IIU1mXiM0
美谷島夫妻、気持ちは解るが無茶すんな・・・
242番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:36:31 ID:I2ENQj0g0
飛行機から部品落下か 福岡市
【21:33】 12日午後8時20分ごろ、福岡空港を飛び立った直後のホノルル行きのJALウェイズ58便がエンジンの不調で、同空港に引き返した。福岡県警によると、福岡市に同機の部品とみられるものが落下したという。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=FLASH
243番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:36:37 ID:sYf/lH2y0
アンチ所になった体位区間は2おいがとれない&礼とかで
ふっ壊された
244キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 21:36:38 ID:yDvbRKni0
新聞……
245番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:36:40 ID:Mpow00Ig0
ドラマなんか見たくないし
やっぱNHKだな
246番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:36:54 ID:F0UWXV4u0
>>232
これまたプロ市民が暴れそうだな

晩御飯のステーキがって
247番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:37:00 ID:v4NqZIIV0
フジも自画自賛だが
TBSはひどかった、さもボイスレコーダーの公開は我が社の手柄と言う所
248番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:37:13 ID:pRqOBW4Q0 BE:95371564-##
>>239
実際とんでもない場所でけが人も出た
249番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:37:42 ID:b6bLMxZA0
この映像はやばい。・゚・(ノД`)・゚・。 フジ
250番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:38:10 ID:/ew21wvr0
こんな特別な日に 事故を起こすとは 当該機の整備士は首だな
251( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:38:15 ID:XmR+Z+qK0
慰めの言葉も見つからないというのはまさにこういうことを言うんだろうな。
252番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:38:17 ID:9jfr++FO0
リアル映像か
253番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:38:19 ID:/9lhSwVW0
山から下りてきた遺体回収の自衛隊員は憔悴しきった顔で
トラックに乗って街中を通っていた。
254番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:38:21 ID:R2TMWgx+0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123846713/
に情報が集まってる。


476 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/12(金) 21:36:32 ID:LEG9si3j0
こっちは福岡市です。
航空機航路の下に家があるんですが、5分おきに次々と飛行機が着陸していきます。
なんか、着陸命令でてるのかな?
あ、既に6機目が旋回降下中

どうやら、東区住宅街に部品が落ちたらしい。
博多湾→東区住宅街→福岡空港が通常着陸コースですが、そっちにはヘリが
飛んでて調査中なので、昼間に使われる博多湾→動物園上空→福岡空港の
着陸コースを取ってる模様。
あ、7機目通過…。この時間帯にありえん数だ。(^^;

あ、また飛行機降りて来た。8機目だ。
ここは見晴らしがいいので、外で着陸状況見てきます。
ニュース速報の情報が正しいのか不明なので、自分の目で見てきます。(^^/
255番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:38:28 ID:gFXds3Z50 BE:129100695-##
CXもやっぱりつまらないじゃん。。。
正直、今更って内容じゃないですか。。。
256番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:38:35 ID:ecQwjeyZ0 BE:16676273-##
こりゃたまらんわ・・
おれが親だったら発狂する
257番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:38:35 ID:JAvkWPII0
>>234
ドラマに徹してねーし
258番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:39:25 ID:A2alqr7S0
ドキュメントなのかドラマなのかはっきりしろフジ
259番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:39:27 ID:ZbuYVvpa0
マックパワーとか言ってたけど、最後はストールさせた方がマシだったんじゃないの?
260自己解決しますた。:2005/08/12(金) 21:39:29 ID:YbLbEEVq0
>>60
>>91
>>145


>>166にたいして引きこもりのお前らは反論ないか。

緊急時に上司は、だめかもしれんねとかいってはだめ。
部下に、あきらめるなしっかりしろと叱咤鶺鴒してやらんとだめ。

墜落直前になっても、機長にフラップ下げろとか、機首上げろとか、マックパワーとか
指示を出してる時点で自分で操縦してないことは明白。

しかも、操縦不能になってるのに、副機長の操縦が悪いかのような指示出し。
最後には副機長に「やってます!!」って言われてるのは、機体の操縦不能の状態を
機長が把握してないのは明白。

おれは機長は最低の上司だったとおもう。
261番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:39:54 ID:GQXLOauz0
設計ミスって事はないの?
262番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:39:54 ID:53fg2WmF0
>>225
TBSよりゃマシっていってるんだよ。
263番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:03 ID:m2BNrzM70
右手の先だけ・・・
264番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:05 ID:R05kyChm0 BE:64509236-##
なんか福岡やばそうなんで
そっちが気になってきた
265番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:09 ID:/ew21wvr0
あのFlash最初に見た時は鳥肌たった
266( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:40:10 ID:XmR+Z+qK0
実際の映像も交えつつ…で構成されたドラマだと
言ってたぞフジは
267番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:15 ID:pRqOBW4Q0 BE:286114098-##
フジけっこう思い切ったとこまで踏み込んでるな
ここまでやると抗議とかありそうな希ガス
NHKはマターリ

>>257
要はどっちに重きを置くかってことだよ
TBSのは配分が中途半端すぎた
268番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:29 ID:EVSf9Fum0
勝俣かなりカッコイイ
どっかのパイロット兼レーサー兼美容師みたいにうそくさくない
地味にかっこいい役者って、こういう役やらせたら本当に輝くな

>>230
じゃ海保
「おじろ」だっけか
お前何も知らないのにすんごい自信だなw



記者「部分遺体って残酷ですよね」
遺族「そうですよね。それを見ろって言うんですよ?」

じゃあどうしろっつーの?
遺族ってなんで20年経ってもここまでバカなの?
と、素で思った
269番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:30 ID:Wgk4eVY2P
フジテレビもTBSと似た構成だな
270番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:31 ID:2EzRfRFN0 BE:346781186-###
NHKにしろフジにしろ出ている遺族同じじゃん
あんまり自分を安売りするようなことはしないほうがいいんじゃないか
271番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:38 ID:luGgoUQg0
●高天原山(御巣鷹の尾根)●
http://piza2.2ch.net/occult/kako/994/994428539.html
57 名前:工事屋[] 投稿日:2001/07/10(火) 16:01
>>56
久しぶりにのぞいてみました。
何故犠牲者が降りてきてはいけないのですか?
と言うご質問がありますね?
私自身、亡くなった方の御霊がどこにいるのか、どうなっているのか、
そのようなことは、わからないのです。
ただ言えることは、実際現地にて作業に従事している者にとって、
得体の知れない者には、恐怖を感じます。
現場での作業中に、耳元で囁かれたり、後ろから叩かれたり・・
後ろを通り抜けていくことなんて、日常茶飯事です。
やはり、怖いのです。
決して犠牲者の方々を冒涜したり、疎かにしようと言う意図はありません。
少しでもみなさんに知っていただきたくて、スレをたてたのです。
272番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:40:58 ID:yyBEuX2V0
検視した遺体は2065体
520人死亡で518人の遺体を確認
どれだけバラバラだったのかと
273番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:41:09 ID:53fg2WmF0
>>270
代表してでてるんじゃないの?
274番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:41:30 ID:A2alqr7S0
フジは事実なのかフィクションなのかわかりづらい
275番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:41:42 ID:gFXds3Z50 BE:22951542-##
>>260
元管理職として一言いうと、
確かにこの機長は優れた管理職とは言えないですね。
管理能力の無い技術屋が管理職になった感が強いですね。
276番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:41:51 ID:c683OVKX0
>>260
反論するにも値しないからだろ?
このクズ
277番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:41:52 ID:5Qe+CHpj0
右手の先だけ・・・
278番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:41:56 ID:byTqBMt70
トラブル多発(´・ω・`)コワス
コスト削減もわかるけど整備を中国で委託するのは止めるべきだ(;´Д`)
279番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:00 ID:1xZG8cBZ0 BE:223625669-###
>>260
同意
280番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:01 ID:3xs8nYBe0
右手の先とか・・・つらすぎる
281番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:02 ID:OKEJe+ns0
【あれから20年】日航機事故Part20【慶子タンハァハァ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121864822/2

こんなに延々と語られてる件、、、検証好きだねぇ
282( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:42:20 ID:XmR+Z+qK0
確か見つかった遺体が本当に一部分で、柩に遺品とか花を
入れても入れても埋まらなかったと
283番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:22 ID:IDE/o2/Q0 BE:61436636-
>>260
責任を3人で共有しあってるんだから、「やってます」のレスポン引き出すのは重要だぞ
JFK空港に着陸する途中、燃料切れで墜落した事故なんか、機長は「緊急事態宣言しろ」
って3度くらい言ってるのに、副操縦士は何を恐れてか、結局管制に一度も宣言しないまま
飛び続け、その結果燃料切れで墜落した
284番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:30 ID:g6+XWNci0
NHKは文集ばっかりでつまらん
285番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:30 ID:/lW1FUc20
286番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:42 ID:X5MRhQVW0
>>270
追悼慰霊式もなくなり、事故が忘れ去られるんじゃないかという
思いが強いんじゃないのかな
287番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:53 ID:/9lhSwVW0
歯しか見つからずに土で棺を埋めて埋葬したとか・・・
悲しすぎますね。
288番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:43:07 ID:eaKct64D0
今ではフラップとエンジンだけで機体をコントロールする操縦法が確立されている。
289( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:43:39 ID:XmR+Z+qK0
>>286
どこかのインタビューで、「未だに悲しみはいえないが、それ以上に
忘れられるのが悲しい」って言ってたな
290番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:43:55 ID:EVSf9Fum0
遺族を出すのは勝手だが、冷静に事故は事故と捉えて私情を出し過ぎず、一つの信念を持って普通に話せるやつを出して欲しい
DJ横田みたいなのはもうたくさんだ

>>260
お前が乗ってるジェットコースターがレールから吹っ飛んでも「がんばれ!負けるな!」って部下に言えたら褒めてやるよ
291番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:44:11 ID:BnpJh+ed0
>>260
流出してるボイスレコーダー全部聞いた?
機長が他の操作をしてないとなぜ断言?
あの状況の中、横でなにもしなかったと考えてるのか?
292番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:44:22 ID:6ruqOczA0
地蔵・・・・
293番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:44:26 ID:m2BNrzM70
そっくりな親子だな
294番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:44:39 ID:pRqOBW4Q0 BE:250349797-##
>>286
20年って節目でもあるしね

>>288
テクニック自体は昔から知られてた
シミュレーションのカリキュラムに組み込まれたのはこの事故以降だけど
295番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:44:49 ID:/ew21wvr0
インターネットを一生奪われるような喪失感かもしれない
296番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:44:52 ID:5sm5oOvC0 BE:371204977-#
>>260
まさか本気で言ってるとは思わなかった
別に反省はしていない
297キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 21:44:58 ID:yDvbRKni0
慶子さんだ
298番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:44:59 ID:2EzRfRFN0 BE:195064193-###
>>286
でもそれを伝えるのはマスゴミなんだよな…
299番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:45:10 ID:/QI6oeMm0
不細工な川上だ
300( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 21:45:16 ID:XmR+Z+qK0
けが人に無理やりインタビューするマスゴミ
301番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:45:26 ID:ozfItr+g0
>>271
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
302番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:45:27 ID:pVG9qVEx0 BE:115812858-##
今のは安藤優子りんかな、何聴いてんだこの人。・゚・(ノД`)・゚・。
303番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:45:33 ID:5Qe+CHpj0
土砂降り・・・
304番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:45:45 ID:Q522axNx0
>>260
じゃあ機長はどうすればいいんだ?

「俺の責任だ!!お前ら頑張ってくれ!」とか
「俺が操縦する!!」とか言えばいいのか?

上司の仕事はその場その場で適切な判断と命令を出すことだ。しかも何のために複数の人間でコックピットにいるか考えてみろ。それだけの人数がいないと操縦できないからだろ。
305番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:45:54 ID:pRqOBW4Q0 BE:95371564-##
なあ>>260に絡んでる諸君、
あえて遊んでやってるってんじゃなければさくっと無視しよーぜぇ
306番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:46:06 ID:F0UWXV4u0
>>260
大人気ですね
307番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:46:11 ID:MxRG4gsi0 BE:172946077-##
今年12歳になる娘に墜落遺体の文庫をさっき渡した
いつもは反抗期からか素直に受け取らないが今日は無言で受け取った
何か感じ取ってくれれば良いんだが
308番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:46:12 ID:l0Cy+v2h0
20年もたってるなら、もういいじゃん。
309番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:46:28 ID:X5MRhQVW0
>>298
ν速も
310番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:46:39 ID:EMxpdFue0
落ちるまでに海に飛び込めよww
311番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:47:04 ID:gFXds3Z50 BE:45902944-##
>>305
テレビ詰んないから弄って遊んでるだけですよw
312番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:47:08 ID:SM6lYQjh0
肝炎て、ハメ役が自分の欲望に忠実過ぎ。最後まで頑として着衣、異物、アナル、S、など等。
特に卵黄流し込みは全く理解できない性癖だ。俺的にはもう少し普通にセックルして欲しいんだが。
(剃毛は可。デフォで実行して欲しいw)その上見せるための体位も知らんし。
後、折角カメラマンが別にいるのにド下手。すぐに寄る、ふらふらと落ち着かない。
動く事がカメラワークだと勘違いしてる素人の典型。
以上愚痴でした。すまん。
313自己解決しますた。:2005/08/12(金) 21:47:14 ID:YbLbEEVq0
>>283
ボイスレコーダを聞いてる限りではそういった宣言ではない。

機長は指示をだして、ダメだしをしてるだけ。

しかもかなり早い時点で、これはだめかもしれんね、の発言。

ありえない。

どーんといこうの発言に関しては、まったく意味がわからん。
墜落のかなりまえの発言で、墜落に肯定的か、否定的かもハッキリしない。
314番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:47:18 ID:IDE/o2/Q0 BE:51196853-
機長はCVRの中で「おもたい」と何度も口にしている
必死で二人で、もう動かない操縦桿を動かそうとしていたんだよ
あの巨大な500人乗りのジャンボジェットを、油圧がない状況では
たった二人の4本の手による腕力で動かすしかなかった
そんなことできるわけがない。けど、最後まで彼らは操縦桿から
手を離さなかった、、、
315番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:47:21 ID:Z+sOFk0xO
>>310
どうぞご自由に
316番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:47:29 ID:vOoL2/s10
立木死ねよ
317番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:47:42 ID:x7c18njh0
>>302
そのころ安藤優子ってテレ朝じゃないの?
318番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:47:53 ID:EVSf9Fum0
>>230
バカそうだから教えておいてやる
海保だけじゃなくてJACもまだ6機飛ばしてんよ

http://www.jac.co.jp/fleet/main_ys-11.htm

>>305
実況スレに一人こういうのがいると楽しいじゃん
タダ、このアホに単発のレスはやめるべき。「ついで」でいいでしょw

319番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:47:54 ID:R05kyChm0 BE:64508663-##
第2部か
320番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:48:01 ID:fn0D1RGq0
>>260
重くなった操縦桿を両手で必死に押したり引いたりしてるんで
スロットルやフラップを自分で操作するのは不可能。
機首の上げ/下げ、ターンの方向を言ってるのは、
副操縦士と操作のタイミングを合わせないといけないから。
油圧が落ちてしまったら、二人で力いっぱいに操作してもまぁ無理なんだが
諦めずにやってたってことだよ。
321番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:48:01 ID:GQXLOauz0
何者かが偽装した捜索隊があった(?)。
生存者救出よりも先に自衛隊が事故現場から謎の物体をヘリで搬出していた。
墜落直後、4人の生存者の他にも生存者がいたのに死者は全員”即死”扱いになっていること。
ジャンボ機の部品にあるはずのないものが事故現場から発見されている(?)。
相模湾から見つかった垂直尾翼に衝突痕があった。
自衛隊が民間の救助隊を追い払った。
事故現場一帯を警察ではなく、自衛隊が支配していた。
322番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:48:05 ID:hZAZ2it60
ジャンボ機墜落事故から20年目の今日、またもや福岡で日航機事故!!!!!!!!!!!!!!
もう日航機には乗らないことに決めました
323番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:48:23 ID:/ew21wvr0
あぼーん機能って便利ね
324番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:48:38 ID:Ne6ljFI60 BE:145127276-##
フジがCM明けから本気だ
325番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:48:59 ID:l0Cy+v2h0
>>322
死者が出てないんだから、この20年でだいぶ進歩した証ジャン。
のってやれよ
326m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/12(金) 21:49:02 ID:LpH0KzQS0 BE:104866144-##
本気と書いてマジと読む
327番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:06 ID:hRd6/J0s0
みんないくらもらったのだ?
328番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:07 ID:/QI6oeMm0
乗客がいた位置に並べられたパネルに美女がいる
329番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:09 ID:/9lhSwVW0
死ぬまでの恐怖が30分以上あるなんて・・・
330番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:14 ID:pVG9qVEx0 BE:57906645-##
>>317
テレ朝にいたこともあるんだ・・・知らなかった。
渡り鳥だったんだねぇ
331番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:16 ID:eCO7RT6r0
うわ、最後の123便の写真が・・・直後に墜落したんだね;;

確かに尾翼が6割以上欠けてるよ・・・
332番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:18 ID:a69fGYUAO
>>313
どうでもいいからとっとと死ねよカス
333番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:24 ID:1xZG8cBZ0
>>314
油圧じゃなかったら電力か何かで動かすんじゃないの?
あんなデカイ奴を人間の力で動かすとは思えない
334番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:26 ID:IDE/o2/Q0 BE:51196853-
>>313
「かなり早い時点」と言ったからには、何分何秒の発言で、それが事故発生どのくらい
経過してからか解って言ってるわけかな?ハイ、どうぞ
335番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:51 ID:yyBEuX2V0
三菱の車よりは安全じゃね?
336番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:54 ID:R05kyChm0 BE:57340782-##
そろそろ盛り上がってきたから酒でも飲むか
337番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:49:58 ID:gMQAHsMs0
天狗の仕業だな
338番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:17 ID:DLovO1vE0
おまいら、ダッチロールとダッチワイフどっちが好き?
339番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:21 ID:pRqOBW4Q0
しまったメシ食うの忘れてた
340番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:22 ID:QZc4ZwqN0
火を噴きながら飛んできてる映像見れたの福岡人だけか?
NHKニュースでやってたけど・・・ローカルかな
341番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:23 ID:x7c18njh0
>>330
Nステのリポーターとしてデビュー
342番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:25 ID:1+ChA1Sc0 BE:214288867-##
福岡空港、エンジンから火を吹き緊急着陸
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123849068/l50
343番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:30 ID:gBg7puHp0
NHKあんま面白くない真相に迫ってないし
344番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:32 ID:bthTkqYR0
これ見ると、大半の人は取材拒否してるんだな
345番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:37 ID:EQ6WxbdV0
毎年交通事故で一万人死んでるんだし
この事故だってもういいんじゃねーの
346番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:37 ID:D4gOyh1r0
今日出てきた骨って、ああやって残骸を拾っていて
みつけちゃったんかな。
347番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:40 ID:+yRBhc+U0
VCRキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! ! >フジ
348番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:41 ID:IDE/o2/Q0 BE:51196853-
>>321
お前は「即死」の定義を知らないだろ
24時間以内の死亡が「即死」だ。今俺ここで怪我して、明日の21時50分までに死ねば
即死になる
349番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:50:54 ID:RWbWIE3V0
久々に聞く
350番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:00 ID:QrE8WpHc0
>>260
機長席に座っていたのが副操縦士、副操縦士席に座っていたのが機長。
機長席に機長が座っていたら、声で出す指示は少なかったはず。
逆に座っていたのは、副操縦士の機長昇格試験中(訓練)だった為。
351番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:01 ID:X5MRhQVW0
吉岡ぁぁぁぁぁぁ!!!!!
352番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:01 ID:RepzIbfk0 BE:45095235-##
フジでボイスレコーダークル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
353番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:03 ID:gFXds3Z50 BE:11476122-##
テレビつまんないから、YbLbEEVq0が大人気♪
354番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:15 ID:Z+sOFk0xO
なんか、プロジェクトXっぽくなったぞ
355番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:28 ID:53fg2WmF0
>>341
名古屋の中華航空の事故のときものすげーうざかったの覚えてる。
あたしがこのスクープを実況してるのよぉ〜丸出し。
356番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:39 ID:R05kyChm0 BE:225779797-##
レコーダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
357番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:43 ID:BLfhum6W0 BE:120276893-##
また藤田さん
358番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:45 ID:bthTkqYR0 BE:243378959-##
TBSの中の人じゃん
359番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:46 ID:b6bLMxZA0
ID:YbLbEEVq0は油圧が落ちてるということが分かってないでしょ
ボイスレコーダーの起こしもちゃんと読んでないようだし
さっきから滑稽な発言を続けているということに気づいていないようだな
面白いからいいけど
360番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:48 ID:RWbWIE3V0
>>354
ずっとそんな感じじゃね?
361番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:51 ID:GQXLOauz0
>>348
コピペですw
362番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:51:56 ID:yyBEuX2V0
NHKはヤマがないまま終了
363番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:06 ID:Q522axNx0
>>313
結局お前の言ってることはボイスレコーダーを聞いて、自分で勝手に解釈したことを述べているだけだろ。
コックピットの中を見てみろ。機長一人で操縦するのは不可能。周りに命令を出しながらじゃないとできないよ。

しかもお前の批判の内容は機長のセリフのことばかりじゃねーか。
364番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:06 ID:OKEJe+ns0
フジが検証っぽくなった
365番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:08 ID:R2TMWgx+0 BE:57221344-##
↓これ見てみんなどう思う?

引き返しのジャルウェイズ機から部品落下。けが人も 福岡(08/12)
日航機のパネル脱落、後続の着陸機がパンク 成田空港(08/11)
関空行き日航機、バンコクに引き返す 機内に煙と異臭(08/10)
366番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:18 ID:m2BNrzM70
靖国神社キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
367番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:22 ID:Wgk4eVY2P
>>344
テレビに出てる人はどの局も一緒だし
368番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:25 ID:Y8uYOVfd0
泣けてきた
369番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:28 ID:pRqOBW4Q0 BE:127162548-##
>>338
candygirl petit
370番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:36 ID:PYufmd6J0
>>260
さっきも書いたけど死にそうなときに椅子にふんぞり返って
指示だけ出す人がいるわけない。
特に当時は機長昇格訓練中の副操縦士がいたから
特に厳しく指導をしていた。
ストールするとかバンクとりすぎとか口酸っぱく言うのは当たり前。
371番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:38 ID:gFXds3Z50 BE:120494276-##
>>362
もつかれ
372番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:41 ID:gBg7puHp0
福岡のニュースやらないぞ規制されてるのか
373番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:52:44 ID:+yRBhc+U0 BE:90598638-#
再現キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
374m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/12(金) 21:53:08 ID:LpH0KzQS0 BE:530882699-##
おいおいご老体に鞭打つようなことするなよ
375番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:11 ID:eCO7RT6r0

「どーんといこう」=「どんと構えていこう」

じゃないかと思うんだよね。
ま、憶測に過ぎないわけだけど。
376番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:20 ID:2EzRfRFN0 BE:216738656-###
このシミュレーションさっきスーパーニュースでやってたやん
377番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:20 ID:s8D1e0nr0
TBSと比べると・・・かなりマシだな
378番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:22 ID:sDc88M0G0
ドラマやれドラマを
379番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:24 ID:Ef40V2JE0
これすげええな!!
380番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:31 ID:4VEveLG20
NHKからフジに移行
381番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:33 ID:QZc4ZwqN0
>>372
え?今NHKで普通に火を噴いてる飛行機の映像でてるじゃん
382番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:40 ID:RWbWIE3V0
ボイスレコーダーコネー
383番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:43 ID:VXyuzgh60
KOEEEEEEE!!
384番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:52 ID:R05kyChm0 BE:64508663-##
NHK組みぜんぜん盛り上がってなかったな
フジ見て正解だったか
385番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:53:56 ID:pRqOBW4Q0 BE:79476454-##
>>375
まあ普通に考えたらそう解釈するよな
386番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:00 ID:53fg2WmF0
>>377
ちゃんと犠牲者と事故にピントがあってるよね。
387番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:01 ID:BnpJh+ed0
>>313
http://www.geocities.jp/jal123_19850812/CVR/CVR.htm
これ全部「聞いた」ほうがいいよ
388番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:13 ID:2g8U5Q+90
>>1-387
まっさかさまに落ちてる操縦席に座って雄鷹が迫ってきたら
おまえら全員しょんべんチビって気絶すんだろ?w
389番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:16 ID:Ne6ljFI60 BE:82929964-##
>>365
「大丈夫か?日本航空」
390番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:17 ID:2EzRfRFN0 BE:346781568-###
>>381
アウシュビッツ…
391番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:18 ID:5Qe+CHpj0
フジは無難にまとめているね
392番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:20 ID:gFXds3Z50 BE:103280494-##
>>376
使いまわしですよねw
もっと金掛けて作らないと駄目ですよねw
393番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:42 ID:F0UWXV4u0
NHKみたらミイラ特集やってたんだが
394番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:51 ID:53fg2WmF0
>>388
そんな余裕ないだろうな。
395番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:54:52 ID:rbG3jhLcO
坂本九には触れちゃいけないのかな、阪神の社長か誰かも死んだんだっけ
396番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:01 ID:kAAHExZB0
PULL UP
397番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:06 ID:f22TCS5W0
>>313
人間のクズである喪前にマジレスしといてやると
喪前みたいな精神論一辺倒の馬鹿が一番使えない典型
外科医だって手術中は音楽を聴いたり軽口を叩きながら
プレッシャーを軽減して正確な処置をしようと努めている
今までたいした仕事したことのないクズにはわからないかもな
398番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:10 ID:+yRBhc+U0 BE:181195586-#
なんか爆発したぞ キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
399番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:11 ID:R05kyChm0 BE:229363788-##
アポジカ?
400番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:23 ID:X5MRhQVW0
なんかこのテロップに2chを感じる
401番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:28 ID:Q522axNx0
機長の「どーんといこう」てのは頑張っていこうという意味だろ。
まさか「どーんと墜落しよう」なんて意味じゃ使わないだろ。機長なんだし。

それにしても痛い香具師が1人いますな。
402番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:30 ID:+yRBhc+U0 BE:90598346-#
リアップ!!!
403番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:39 ID:I2CpuBPd0
ジャンボ機の操縦もしたことないのに機長の責任だと
講釈たれてる池沼がいるスレはここですか?
404番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:42 ID:gFXds3Z50 BE:68853964-##
>>388
おいらはネタに走って逆噴射すると思ふ
405番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:43 ID:3xs8nYBe0
やべ、NHKも見たい
406m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/12(金) 21:55:51 ID:LpH0KzQS0 BE:65541252-##
踊るの人だな
407番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:52 ID:Zjbvd5kI0 BE:227947267-#
FEの人やっぱりかなり優秀な人だったんだな
コーパイも生きていれば今頃は立派な機長になっていただろうな
408番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:55:57 ID:Ne6ljFI60 BE:31099133-##
フジ>>>>>NHK>>>>>TBS
409番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:56:00 ID:Ef40V2JE0
管制室ってこんなに暗いの?
410番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:56:03 ID:2EzRfRFN0 BE:173390764-###
>>395
坂本九ちゃんはテレ東が握っちゃってるのかも
411番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:56:06 ID:xXTKj75tO
川上って女の子、ダルビッシュに似てるな
412番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:56:05 ID:R05kyChm0 BE:258034098-##
EMERGENCYキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
413番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:56:13 ID:gNj/wybA0
昔私が参加した飲み会での話しなのですが
政治の話になったんです
飲んでる人の一人が「支持母体の創価学会ってどう思う?」って聞いたので
拠っていた事もあり私は無い知識振り絞って罵倒しました
私が満足して言い終わった後その人が寂しそうにいいました
「俺学会員なんだよね」
100年の酔いも一瞬で冷める思いをしました

本当にあった怖い話vol1
414番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:56:18 ID:DmYX3QrY0
50分〜59分の番組変える時間帯にヤマ場持ってくるのは、さすがフジ。
415番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:56:26 ID:Ne6ljFI60 BE:169315177-##
>>409
うん
416ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/08/12(金) 21:56:32 ID:g6kzlr4O0
ふるたてのボケ、先に飛行機事故の報道をせい!
腐れふるたて!!!!!!
417番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:56:47 ID:R05kyChm0 BE:28670742-##
NHK終わってから展開を変えるフジはうまいな
418番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:57:15 ID:5sm5oOvC0 BE:45454223-#
>>416
今上天皇を「平成天皇」とか言っちゃう奴だし・・・
419番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:57:45 ID:Y8uYOVfd0
(´・ω・`)機長…
420キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 21:57:45 ID:yDvbRKni0
flashで何度も聞いてるのに……
耐性できんなあ_| ̄|○
421番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:57:50 ID:kAAHExZB0
これはもうだめかもわからんね
422番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:57:50 ID:+yRBhc+U0 BE:113247465-#
はいじゃないが キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
423番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:57:53 ID:Z+sOFk0xO
NHKが火を噴いた
424番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:57:54 ID:2EzRfRFN0 BE:404578278-###
はいじゃないが!
425番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:09 ID:RepzIbfk0 BE:216454098-##
フラッシュみたいで(・∀・)イイ!!
426番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:16 ID:GQXLOauz0
ID:YbLbEEVq0よ、お前がコックピットにいたら背面飛行で頭もおかしくなるさ。
427番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:17 ID:jWTPbXjy0
なんで管制官英語なの?
428番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:17 ID:+yRBhc+U0 BE:90597964-#
ディセンド!!!!
429自己解決しますた。:2005/08/12(金) 21:58:18 ID:YbLbEEVq0
>>363
うん?
おまえは操縦席に同席していたのか?

すべて、みんなかってに解釈してるにすぎないだろうが。
で、おれが機長のセリフを批判してなにがわるい?

おまえが、おれを批判してるのと同じだよ。
430番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:19 ID:OKEJe+ns0
何か爆発したぞ
431番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:32 ID:EtMc2ghJ0 BE:65434526-##
これって、役立たずの割に滅茶苦茶態度がデカい在日アメリカ軍のせいで
墜落後に生き残ってた人を見殺しにしたんだよな。

もし漏れが当時の総理だったらアメリカとの同盟を破棄して在日アメリカ軍全部追い出すがな。
432番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:35 ID:xXTKj75tO
はいじゃないが!!
433番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:46 ID:Ne6ljFI60 BE:279887999-##
フジが一番ドキュメントな展開してる
434番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:53 ID:DsRxv+LB0
家族と見てたけど耐えられなくなってこっち来た
435番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:57 ID:yyBEuX2V0
>>427
日本の航空機にだけ指示するわけじゃないから
436番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:58:59 ID:Wgk4eVY2P
夕方やってた内容と同じだな
カナダの調査官みたいな人出てくるかな
437ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/08/12(金) 21:59:01 ID:g6kzlr4O0
部品落下は、東区社領付近らしいです NHK福岡

>>418
テレ朝を少しでも期待していたおいらがあほでした…orz
438番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:03 ID:gFXds3Z50 BE:120494467-##
>>414
ありきたりの内容で、この程度なら直ぐに回されちゃう事を製作陣が認めている様な物。
スポンサー対策もここまでくると見苦しいですよねw
439番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:23 ID:HedcwweH0
FLASHみたいだな
440番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:28 ID:pRqOBW4Q0 BE:99345555-##
フジ、とりあえず原因に関しては棚上げしたまま進行してるな
441番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:37 ID:gMQAHsMs0
日本語でおk
442番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:46 ID:X5MRhQVW0
はいはいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
443番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:47 ID:BnpJh+ed0
>>375
まったく同意。

50分06秒 (COP) スピードがでてます
   07秒    スピードが
   08秒
   09秒 (CAP) どーんといこうや
   27秒 (CAP) がんばれ (COP) はい
   28秒 (F/E) マック
   29秒
   30秒 (CAP) あたま下げろ (COP) はい
   31秒 (CAP) がんばれがんばれ

まとめてくれている方のサイト
http://www.geocities.jp/jal123_19850812/CVR/CVR.htm
からの引用。

これのどこをどうとったら機長叩きになるのが不思議でしょうがない。
「どーんといこうや」の後に「がんばれ」を何回言ってると思うんだ。
444番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:47 ID:R05kyChm0 BE:96763739-##
これからはタガログ語で話してもらってかまいませんから
445番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:47 ID:h1Yyd66k0 BE:211364148-##
FLASHのほうができがいいような・・
446番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:58 ID:rzCRL0MXO
管制官って無能だな
447番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:59:58 ID:+yRBhc+U0 BE:90598346-#
ハイドロ全部だめキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
448番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:00:03 ID:bZMW6Xpp0 BE:151843469-###
あったまあげろ
449番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:00:26 ID:eCO7RT6r0
あ、フジすごいな。

着席順まで再現してるしやりとりとか忠実に・・・。

TBSはダメだなぁ

450番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:00:28 ID:s8D1e0nr0
うああああああああ
これは・・・
451番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:00:37 ID:EVSf9Fum0
>>444
マハルキタ!!
452番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:00:42 ID:Z+sOFk0xO
>>429
真実はいつも一つ!
453番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:01:06 ID:ozfItr+g0
この手のスレには必ず変な奴が湧いてくるな
454番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:01:11 ID:a3wE9APt0
レコーダーで話してる人が、この後亡くなるとは悲しくなるな。
455番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:01:23 ID:R05kyChm0 BE:172023168-##
456番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:01:28 ID:gBg7puHp0
すげええ
457番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:01:31 ID:Ne6ljFI60 BE:186592469-##
ダッチロールだ
458番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:01:37 ID:GQXLOauz0
ID:YbLbEEVq0は「なんでさわいでんの?」w
459番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:01:42 ID:j51IBEbF0
ナレーションは俳優さん?
460番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:01:49 ID:Q522axNx0
>>363

他の書き込み見てみろ。飛行機の知識ある奴がレスくれてるぞ。

そんで機長が機長がなにもしてなかったかどうか分かるはずだ。
461番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:01:54 ID:Ef40V2JE0
修羅場・・・・
462番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:06 ID:8ZH3XkD70
フジのがわかりやすいな
ほとんど事故を知らない人にもわかりやすい
あくまでTBSに比べてだけど
463番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:09 ID:gMQAHsMs0



   生存者いたのかよ!!!!!!!!


464番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:09 ID:BLfhum6W0 BE:200462459-##
慶子ちゃん
465番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:18 ID:ehRCBGq60
けいこちゃん美人だな
466キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 22:02:19 ID:yDvbRKni0 BE:4569825-##
特命リサーチみたいな構成だな
467番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:25 ID:bthTkqYR0
>>455
これすげーな
よく落ちなかったな
468番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:27 ID:pRqOBW4Q0 BE:63581344-##
>>459
伊原剛志
役者としてはアレだけどナレーターとしてはいい声
469番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:31 ID:g6+XWNci0
フジ空気読んでる展開
470番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:31 ID:QZc4ZwqN0
NHKでふくおかじこ
471番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:39 ID:gFXds3Z50 BE:28689825-##
>>453
でもいつもν速にいない様な人とか
プロ市民の人とかを弄って遊ぶと面白いじゃんw


そこのあなた。レスが浮いてますよwww
472番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:40 ID:IDE/o2/Q0 BE:20479032-
「白い煙みたいなの」、まさに急減圧の証拠だな
何でTBSがスルーして急減圧なかったっていう話もっていこうとしたのかがわからんが
473番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:40 ID:WBLC+NAR0
>>455
これシャレにならんよ…
474番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:02:45 ID:pVG9qVEx0 BE:78174239-##
恐いに決まってるでしょ、おまけに両親、妹死んでるし・・・。
475番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:00 ID:R05kyChm0 BE:57341344-##
NHKきてるな
476番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:01 ID:+yRBhc+U0 BE:79273073-#
ギアダウンキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
477番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:02 ID:bZMW6Xpp0 BE:101228494-###
慶子ちゃんとは同じ学校の同学年でした
478番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:02 ID:zX961pa30
この長男は落下後しばらく生きていた可能性があるんだってね
もう一人の生存者も残骸の中で
男の子の声を聞いたとかいう手記を書いてるし…
479番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:13 ID:v4NqZIIV0
NHKすげー!!!!!
480番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:12 ID:2EzRfRFN0 BE:288984285-###
>>455
すごいな
481番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:19 ID:VtXpXh150 BE:10580562-###
はいじゃないが
482番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:32 ID:d/YUHQA40
これすげー・・・・・
483番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:34 ID:MxRG4gsi0 BE:222358897-##
涙出てきた、何回聞いてもこの音声はな
484番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:42 ID:c683OVKX0
>>458
自分の意見は正しいから世界から認めて欲しい、と思ってんじゃねーの?

チョンと同じw
そろそろファビョるよw
485番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:51 ID:Ne6ljFI60 BE:124394494-##
フジはいい展開してる
486番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:55 ID:X5MRhQVW0
この実験やばいじゃん
487番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:03:58 ID:PbtaU7j9O
フジわかりやすくて中々イイ!
488番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:04:12 ID:gFXds3Z50 BE:11476122-##
>>477
慶子ちゃんなんてありきたりな名前。
全国津々浦々たくさん居ますよねwww
489番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:04:25 ID:RUCK3vBc0
JALは空気嫁よ、なんで今日事故起こすかな
おれが遺族だったらぶち切れるぞ
490番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:04:48 ID:DsRxv+LB0
祟りか
491番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:04:52 ID:euLN6Vwp0
もうだめかもわからんねまで20分
492番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:05:09 ID:2EzRfRFN0 BE:455150579-###
由美さんきれいだな
493番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:05:11 ID:Ef40V2JE0
女の方がこういうとき生存率高いよね。
494番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:05:30 ID:X5MRhQVW0
落合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
495番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:05:33 ID:d/YUHQA40
NHKよく撮ってたな
496番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:05:34 ID:q+aPycak0
俺が泣いた
497番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:05:37 ID:n5JJSNmB0
ジェットコースターなんか問題にならんだろうな・・・・。
498番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:05:40 ID:gFXds3Z50 BE:68853964-##
>>489
それがJALクオリティ。
ν速民の為に事故起こしてくれたんですよ。
喜ばなきゃw
499番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:05:43 ID:yyBEuX2V0
近鉄帽が時代を感じさせるな
500番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:05:56 ID:jPYi3Jsn0
>>493
寿命も長いよな・・・
501番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:07 ID:Z+sOFk0xO
NHKが火を噴いた
502番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:09 ID:c683OVKX0
NHKすげー
503番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:16 ID:F0UWXV4u0
>>498
さっきから何がしたいの?
504番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:20 ID:A1YtgQ6C0
NHKの映像すげーな
505番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:24 ID:fB69g6aGO
>>483解説!解説してくれっ!
506番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:28 ID:Q522axNx0
>>429

俺がお前を批判してるのは、お前が「機長はなにもしていない」的な発言をしているから。
俺が聞きたいのはボイスレコーダーの内容だけで、なぜそれが言えるのかということ。

両手が塞がっている機長が言葉で命令する以外になにが出来るのだね?
507番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:29 ID:1NGbCYy/O
中華航空機のときは覚えてるけど
この事故は知らない
508番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:29 ID:53fg2WmF0
>>493
女は防衛本能もってるからね。
この事故では女性っていうより後部乗ってった4人が助かった。
509キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 22:06:32 ID:yDvbRKni0 BE:13707465-##
NHKすごいな

てかマジタイミングわりー
510番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:36 ID:Ne6ljFI60 BE:138216285-##
雷凄すぎ
511番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:38 ID:kAAHExZB0
NHKの映像凄い
512番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:44 ID:GQXLOauz0
ドラゴン忘れてた
513番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:47 ID:EQ6WxbdV0
JALはもうだめかも分からんね
514番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:48 ID:OKEJe+ns0
ドラマはイラネ
515番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:06:59 ID:eCO7RT6r0
おいおい、おれ来週JAL乗るんだが・・・。

大丈夫かマジデ。

つーかフジのは胸が締め付けられる;;
516番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:10 ID:j51IBEbF0
>>468
ありがとう。ガメラ1の人か。
クセが無くて聴きやすい。うまいな。
プロジェクトXもやって欲しい。
なにかこの事件とかかわりがあるのだろうか。
517番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:11 ID:MxRG4gsi0 BE:42354443-##
NHKすげーな
518番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:18 ID:ecQwjeyZ0 BE:44470087-##
こりゃたえれねーよ・・
健君のご冥福を心からお祈りします
519番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:21 ID:gFXds3Z50 BE:80330047-##
>>499
でもなんか時代感を出す為に取って付けた感が否めませんよね。
そーいう演出が嫌いなんですよ。
520番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:24 ID:OKEJe+ns0
NHKのアウシュビッツ楽しみ
521番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:30 ID:YUmy0uSX0
JALタイミング悪すぎ、何らかの法則が働いているかのごとく
522番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:35 ID:2EzRfRFN0 BE:325107195-###
映像見た限りだとエンジンに鳥かなにか入ったようにも見えるな
523番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:49 ID:Wgk4eVY2P
ドラマいらないだろ
524番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:58 ID:gFXds3Z50 BE:183610188-##
>>503
テレビつまんないから怒ってるだけ。
525番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:07:58 ID:m2BNrzM70
NHK見逃した・・・_| ̄|○
526番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:08:00 ID:DmYX3QrY0
フジは番組冒頭で慶子のパンチラをカットしやがったのは大罪。
527番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:08:01 ID:R05kyChm0 BE:96763739-##
今日墜落してたら、もうなんともいえん
528番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:08:08 ID:hxoLysIv0
>>515
やめるでおJAL
529番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:08:08 ID:DsRxv+LB0
このタイミングの雷もとてもコワス
530番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:08:11 ID:uiT5N9NN0
動画まだー?
531番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:08:12 ID:s8D1e0nr0
尾翼が爆発して吹き飛ぶってありえるのか?
532番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:08:20 ID:2EzRfRFN0 BE:390129269-###
>>525
あてでやるよ
533番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:08:39 ID:ruLvPft+0
この飛行機を整備した人達とか事故後叩かれまくったんだろうな…
534番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:09:08 ID:rbG3jhLcO
ここだけの話、この事故が起きた二年後に生まれました
535番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:09:08 ID:Z+sOFk0xO
盆は大人しく地を這っとけってこと
536番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:09:08 ID:Zjbvd5kI0 BE:162819656-#
>>515
俺のかーちゃんは今日JAL機でちゃんと帰ってきたよ
537番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:09:35 ID:jPYi3Jsn0
>>515
だからあれほどANA乗れと言ったのに
538番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:09:35 ID:+yRBhc+U0 BE:45298962-#
そろそろ横田アプローチクルー

539キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 22:09:36 ID:yDvbRKni0 BE:6854235-##
>>533
叩かれるどころか裁判

ちなみにボーイングの職員らしい
540番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:02 ID:gFXds3Z50 BE:100412257-##
>>515
マジレスすると、
死にたくないのなら
JALのらない方が良いかと。

世界の航空会社の格付けとか見て選ばなきゃ。。。
541番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:08 ID:MxRG4gsi0 BE:112944184-##
フジがんばってるな、今日の特集の中で一番いい
542番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:20 ID:RWbWIE3V0
>>539
んでどうなったん?
543キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 22:10:31 ID:yDvbRKni0 BE:6854235-##
……
544番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:33 ID:kAAHExZB0
これはだめかもわからんね
545番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:36 ID:R05kyChm0 BE:172022786-##
だめかもわからんね
546番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:38 ID:SITF3ZJi0
これはだめかもわからんねキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
547番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:40 ID:DsRxv+LB0
これはだめかもわからんね
548番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:42 ID:9jfr++FO0
これはだめかもわからんね
549番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:47 ID:YUmy0uSX0
胸が痛い
550番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:52 ID:zwhFas140
これはもうだめかもわからんね
551番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:57 ID:ehRCBGq60
これはだめかもわからんねきたーという糞↓
552番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:10:58 ID:s8D1e0nr0
これはだめかもわからんね・・・いつもふざけて言ってるが・・・重い
553番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:00 ID:VtXpXh150 BE:12344827-###
これはだめかもわからんね
554番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:09 ID:A1YtgQ6C0
これはだめかもわからんね
555番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:16 ID:QZc4ZwqN0
>>534
工房乙
556番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:18 ID:ZmttAh890
557番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:19 ID:5sm5oOvC0 BE:272722166-#
これはだめかもわからんね
558番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:25 ID:RWbWIE3V0
軽く言っちゃいけない言葉だったな
559番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:33 ID:+yRBhc+U0 BE:120796984-#
周波数 119.7に切れ変えてください
560番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:36 ID:5Qe+CHpj0
この人凄い・・・泣けてくる・・
561番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:37 ID:eCO7RT6r0
>>528
>>536

まあとりあえず乗ってくる。
万が一ヤバイ事があったら携帯で最後の実況するよ。
気絶してなかったらね・・・。
562番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:41 ID:R05kyChm0 BE:143352285-##
これはぬるぽかもわからんね
563番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:42 ID:n5JJSNmB0
普段は冗談で使うが実際聞くとツライな。>これはもう
564番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:49 ID:8g8nT/r+0
ってか、なんで尾翼が吹っ飛んだの???
565番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:49 ID:EtMc2ghJ0 BE:76339272-##
武士ナレーター、伊原
566番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:11:58 ID:xXTKj75tO
「もう」はつけないんだからな!
567番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:12 ID:2EzRfRFN0 BE:216738656-###
マックスパワーじゃなくてマックパワーなの?
568番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:23 ID:h1Yyd66k0 BE:39631223-##
これはきつい・
569番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:25 ID:4iepOyXv0
で、TBSでやってた
歯が5本だけついた顎の画像はまだ?
570キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 22:12:29 ID:yDvbRKni0 BE:8224092-##
これは初めて聞いた
571番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:29 ID:1xZG8cBZ0
乗務員のねぇちゃん諦めて無いのに機長は「もうだめかもわかんね」って…
572番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:33 ID:MxRG4gsi0 BE:98826847-##
これははじめて聞いた
573番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:35 ID:5sm5oOvC0 BE:265146757-#
>>566
ずっと「もう」を付けてた、今は反省している
574番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:36 ID:X5MRhQVW0
貴重なアナウンス
575番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:40 ID:PYufmd6J0
客室アナウンスのボイスレコーダーは流出してなかったな
576番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:47 ID:WSxh9KCp0
これはもうぬるぽかもわからんね
577番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:52 ID:RWbWIE3V0
今ならテロが疑われるだろうなあ
578番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:53 ID:IDE/o2/Q0 BE:245743698-
VORアンテナって垂直尾翼のてっぺんについてるんだっけか
だから、もう現在位置もわからなくなっていたと、、、
579番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:12:59 ID:b6bLMxZA0
あれ、この「赤ちゃん連れの方〜」のところ初めて聴いたぞ
580番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:02 ID:+yRBhc+U0 BE:120797748-#
津慶しっかりた(の)んだぞ  もう飛行機には乗りたくない
どうか神様たすけて下さい
きのうみんなと食事したのは 最后とは
   何か機内で 爆発したような形で
煙が出て  ママ  こんなことになるとは  残念だ
さようなら
子供達の事よろしくたのむ
 今六時半だ  飛行機はまわりながら  急速に
降下中だ 
本当に今迄は幸せな人生だったと感謝している
581番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:06 ID:Zjbvd5kI0 BE:146538239-#
客室アナウンスは初めて聞いたかも
582番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:09 ID:E/KD1Rus0
今日の福岡の映像・・・
http://up.nm78.com/data/up125621.jpg
583番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:18 ID:VdspzNW90
フジが一番かもわからんね
584番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:24 ID:R05kyChm0 BE:193525496-##
有名なやつきた
585番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:27 ID:cwRU69500
ダメだ泣ける
586番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:33 ID:cicFpA1s0
うわああああああああああああ
587番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:39 ID:pRqOBW4Q0
あー
流石にきつくなってきた
写真の顔がうちの親父だったらとか一瞬考えちゃったよ
くー
588番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:40 ID:RWbWIE3V0
泣いてる
589番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:13:54 ID:gFXds3Z50 BE:11476122-##
>>577
時節柄一番最初に疑われるのはそれですよね。。。
590番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:00 ID:21hOEvj6O
俺としては大韓航空機の撃墜事件のほうがショッキングだったけどなあ
591番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:02 ID:R05kyChm0 BE:53757735-##
消えた
592番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:20 ID:yyBEuX2V0
真ん中の人顔でかいな
593番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:24 ID:/QI6oeMm0
教官!
594番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:27 ID:MO5nNVHM0
>>582
fireballだな。
595番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:29 ID:3QK0TliZ0
>>579
ボイスレコーダーには4ちゃんねるあったから
596番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:34 ID:MxRG4gsi0 BE:84708746-##
にげてーーーーーーー
597番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:35 ID:kAAHExZB0
PULL UP!PULL UP!
598番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:36 ID:eCO7RT6r0
ああ・・・これは新しいボイスレコーダーだな。

まじフジすごいかも。

・・・でもきついね;;
599番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:36 ID:h1Yyd66k0 BE:158522764-##
pull up・・・
600番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:46 ID:X5MRhQVW0
PULL UP
601番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:48 ID:WSxh9KCp0
もうだめだ…
602番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:48 ID:Wgk4eVY2P
うああああああああ
603番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:49 ID:SITF3ZJi0
もうだめだー
604番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:53 ID:euLN6Vwp0
もう95%あきらめてるな
605キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 22:14:54 ID:yDvbRKni0 BE:8225036-##
うわあ
606番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:55 ID:6ruqOczA0
これは・・・きつい
607番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:55 ID:R05kyChm0 BE:50173272-##
やべー
608番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:56 ID:3xs8nYBe0
あああああ・・・
609番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:14:59 ID:Vlc11hFD0
機長とか叩いてるやつって信じられない。
出来る限りのことをしてるんじゃん。
610自己解決しますた。:2005/08/12(金) 22:15:03 ID:YbLbEEVq0
>>571
まあ、ν速民には理解できないらしい。

もちろん、優秀な上司だったら墜落しなかったとはいわん。

でも、副操縦士は最悪だっただろうな。

あたまあげろ、あたまあげろ!

あげてます!!
611番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:06 ID:m2BNrzM70
。・゚・(ノД`)・゚・。
612番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:06 ID:DmYX3QrY0
あぼーん
613番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:11 ID:ehRCBGq60
ほんといやな音源だな
614番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:12 ID:4iepOyXv0
615番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:12 ID:2EzRfRFN0 BE:202289647-###
2回衝突音あるけどどう墜落したんだ?
616番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:21 ID:tdC7bhltO
坂本九が乗ってた
事故だっけ?
617番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:22 ID:CcWqFsnE0
pull up
怖いよ〜
618番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:22 ID:tzKiKseB0
PULL UP!
619番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:23 ID:VWWjG+zq0
こわいよー
620番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:23 ID:pRqOBW4Q0 BE:194716777-##
空も泣いている
っつーかなんかマジ大雨なんですけど(・д・)
621番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:25 ID:pVG9qVEx0 BE:115812285-##
ランディングギアをしまったら少しは飛べたかな
ここまで高度下がったら閉まっても良かったような・・・。
622番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:28 ID:5Qe+CHpj0
・・・
623番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:29 ID:VtXpXh150 BE:15870492-###
プルアップ!うぃうぃ
624番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:29 ID:RWbWIE3V0
死が近づいてくるのが見えるのって。。。
625番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:33 ID:cicFpA1s0 BE:137311463-##
うわぁ・・・
626番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:37 ID:OB2p04ta0
副操縦士の「あげてます!」の後に
機長が「口答えするな!」と切れているのが
どの局もスルーなのはなぜ?
627番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:38 ID:Ox22JGFH0
涙が出る
628番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:41 ID:R05kyChm0 BE:193525496-##
最後の騒がしさがすごい緊張感だな
629m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/12(金) 22:15:43 ID:LpH0KzQS0 BE:235948649-##
涙雨だな…
630番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:48 ID:A1YtgQ6C0
きついなぁ
631番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:50 ID:Zjbvd5kI0 BE:347347788-#
>>615
バウンドしたんじゃなかったっけ?
632番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:15:53 ID:g6+XWNci0
後ろで終始流れてる警告音がすごい嫌…泣けてくる
633番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:01 ID:X5MRhQVW0
うわー きたー
634番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:01 ID:rbG3jhLcO
生々しいな、なんか鳥肌立った
635番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:05 ID:0alZwp8x0
機長達



激しくGJでした!(つД`)
636番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:13 ID:BlFO2O/70 BE:87633656-##
>>615
ケツをまずぶつけて、側転しながら尾根に背中からドーン、と・・・
637番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:13 ID:R05kyChm0 BE:75259973-##
有名なやつ北
638番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:17 ID:WSxh9KCp0
もうだめだって言ったときは機体は逆さまだったって聞いた
639番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:18 ID:Ef40V2JE0
こないだの電車みたいにいきなりもキツイけど
絶望が30分も続くのもキツイな
640番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:19 ID:5sm5oOvC0 BE:60605524-#
坂本九の場合遺体すら残らなくて、胸にかけてたペンダントだけ残ったんだっけ?
641番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:20 ID:byTqBMt70
これは駄目だ。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
642番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:33 ID:GyduPJBi0 BE:216693656-##
やばいTBSでは何も感じなかったのに(´;ω;`)ウッ…
643番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:37 ID:cicFpA1s0 BE:266994375-##

マリコ  津慶 知代子♪
どうか仲良くがんばってママを助けて下さい (._. )( ._.)
パパは本当に残念だ きっと助かるまい (T.T )( T.T)
原因は分からない (-.-")凸
今5分たった φ(._.)
もう飛行機には乗りたくない (◎_◎)
どうか神様たすけて下さい (>_<)

きのうみんなと食事したのは最後とは (;_;)
何か機内で爆発したような形で煙が出て降下しだした (~.~)
どこえどうなるのか (☆o☆)
津慶しっかりたのんだぞ \(^^\)(/^^)/
ママこんな事になるとは残念だ (*_*)
さようなら 〜(^^ )〜
子供たちの事をよろしくたのむ \(^_^)/
今6時半だ (*^o^*)
飛行機はまわりながら急速に降下中だ \(^o^)/
本当に今迄は幸せな人生だったと感謝している (^^)/~~~
644番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:39 ID:gFXds3Z50 BE:103280966-##
>>616
さんまや逸見が乗り損なった事故
645番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:40 ID:zwhFas140
泣いた・・・
646番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:44 ID:pRqOBW4Q0 BE:31790742-##
>>621
降下に伴って加速しちゃって錐揉みに陥る
フラップ全開&ギヤダウンは緊急降下時の大原則
647番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:51 ID:Y0dDmWVa0
何度聞いてもすげぇ・・・すげぇよ機長。
最後まで死に抵抗しているのはやっぱり一流だよ。
648番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:52 ID:a3wE9APt0
ボ社
649番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:53 ID:R05kyChm0 BE:57340782-##
Boeingキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
650番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:54 ID:0S+tVe9r0
映画タイタニックの序盤にあったみたいな
どんな感じで墜落したかっての詳細CGの動画が欲しいところ。
なぜ4人が助かったのか、どういう風に520人が死んだのか物理的に詳細説明して欲しい
651番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:16:56 ID:4TZGLMFx0
橋本竜太郎
652番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:00 ID:KV3SqJFS0
>>610
いいから消えろよ。
機長が優秀な上司だろうがなんだろうが、お前には関係ない。
そういった屁理屈はお前が上司になったときにこねてくれ。
653番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:02 ID:eaKct64D0
フライトシムでこういう状況再現できるのかな?
654番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:07 ID:Z+sOFk0xO
>>610
そんなもんだよ
655番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:08 ID:pRqOBW4Q0 BE:143057849-##
>>615
手前の尾根に一度引っかかってから墜落
656番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:17 ID:g/jeHMcQ0
先輩の車に乗ってて、「すまん、ブレーキ壊れたみたいだ」
っていわれた時はぞっとしたが、そんなの比じゃねえもんな
657番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:18 ID:EVSf9Fum0
>>650
それそれ。
658番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:28 ID:DsRxv+LB0
雷がマジで怒り狂ってる
659番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:41 ID:/PFbE7x10
>>640
偶然だが確認された順番は333番目だったと聞きました。
660番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:42 ID:2EzRfRFN0 BE:144492454-###
>>631
>>636
…おっかねぇ
661番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:49 ID:3QK0TliZ0
ID:YbLbEEVq0
とりあえず仮に俺が操縦室にいたとして
おまえみたいな無能な男には傍らにいて欲しくない
662番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:17:53 ID:OMJPjcCE0
>>643
こんなコピペなんて貼るな。
663番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:18:17 ID:gFXds3Z50 BE:100412257-##
>>650
そこまで製作予算無いからフルCG化は無理でしょう。
本当にやったらおいらも褒めちゃうけどねw
664番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:18:27 ID:825u2j810
急減圧があったのか?って、白い煙が前から出たって女の子の証言があるじゃん。
665番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:18:28 ID:R05kyChm0 BE:129017849-##
>>643
アポジカよりひどいコピペだなコレ
666番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:18:28 ID:I2CpuBPd0
>>661
禿同
667自己解決しますた。:2005/08/12(金) 22:18:40 ID:YbLbEEVq0
>>652
最高で60人くらい使ったけどなにか?
668番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:18:44 ID:N/MDWoSl0
雷が近くに落ちた。やばいな。PC落とした方がいいか・・・
669番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:18:46 ID:pRqOBW4Q0 BE:31790742-##
で、みんな急減圧はあった派?なかった派?

俺はなかった派(=゚ω゚)ノ
670番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:18:52 ID:MxRG4gsi0 BE:28236342-##
バウンドしなかったら生存者0だったんだろうか
671番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:18:54 ID:K8PZaoc70

だめだ・・・
テレビ観てたら・・・
涙が止まらないよ・・・
綺麗事と言われようが偽善者と言われようが涙出るのしかたないよ・・・
672番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:09 ID:RWbWIE3V0
これなにか他に方法あったのか?
673番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:10 ID:LI6hCn4S0
674番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:13 ID:v4NqZIIV0
機長も精一杯頑張った、副操縦士も機関士も客室乗務員も頑張った
皆さん御立派でした
675番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:13 ID:Q522axNx0
>>610
やっぱりお前は機長の言葉に文句つけてるだけだな・・・。それだけで機長は最悪とか言ってるんだもんなあ。
676番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:15 ID:b6bLMxZA0
このスレに1人小学生がいるw
677番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:18 ID:rzCRL0MXO
雷が…
678m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/12(金) 22:19:18 ID:LpH0KzQS0 BE:176961839-##
679番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:19 ID:5sm5oOvC0 BE:409083269-#
>>667
子供のケンカかよw
少し落ち着け
680番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:32 ID:FjA0usSH0
>>632
警告音も嫌だけど
あの時報も嫌だ。
681番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:36 ID:F7oW9G/N0
123便にはジョセフ・ジョースターが乗っていたんだよ。
だから落ちた
682番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:40 ID:PjP7Uky70
洞爺丸の事故の方が、倍おおきいけどな。
683番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:55 ID:Evw8sLT50 BE:350330876-#
ジャンボ宝くじ一等に当選するぐらいの確実で落ちたんだね。
684番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:19:56 ID:gFXds3Z50 BE:180741097-##
>>671
貴殿は年をとりすぎですw
685番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:01 ID:WSxh9KCp0
やばい、コレ泣ける
686番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:01 ID:OKEJe+ns0
かなりブルー
687番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:03 ID:PnjjcRfr0
YbLbEEVq0 てめえが氏ねば良かったのにな
688番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:05 ID:X2bRqpgN0
ほーら、やっぱ
 
         自衛隊&中曽根
689番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:12 ID:R05kyChm0 BE:43005762-##
CM空気嫁
690番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:14 ID:pRqOBW4Q0 BE:35764733-##
なんか近くで雷落ちてンだけど(;゚Д゚)
691番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:19 ID:Z+sOFk0xO
>>667
運動会か
692番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:19 ID:DsRxv+LB0
>>681
おめーとはもう二度と乗らねぇ
693番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:19 ID:cu9ZVl7A0
123便に載る予定だった俺がきましたよ。
当時3歳だった為なんの記憶もないですが。
694番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:22 ID:ehRCBGq60
この状況だったら俺ならどうするかシュミレーションしてみたが無理だな絶対無理
抵抗できないで死ぬのは嫌だ
695番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:22 ID:21hOEvj6O
で、今夜も海山議論ですか。ご苦労なこってすな。
696番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:32 ID:IDE/o2/Q0 BE:54609582-
女の子の「白い煙が出た」っていう証言と、例の遺書にも「煙が出て」って書いてあるし、
明らかに急減圧による断熱膨張の結果、霧が発生しているのにねぃ
そりゃ操縦室が2階の先っぽについているうえ、ドアだって締まってるわけだから
減圧だって緩やかになるだろうに
697番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:32 ID:Vlc11hFD0
>>689
泣いてもいい時間だお
698番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:49 ID:iAJI59Od0
>>610
機長以下スタッフ全員に頭下げろ。
699番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:20:52 ID:X5MRhQVW0
そろそろ中曽根の一言よろしく
700番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:04 ID:nZWRQ9gD0
なんかPCの画面が斜めって見えるんですけど
701番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:07 ID:/PFbE7x10
しかしJALよりによって今日トラブル起こすとはな、
アフターバーナー吹いたかと思った。
702番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:11 ID:vDtD01Vg0 BE:38397942-#
墜落直後は結構生きてたけど
救助が遅かったから4人しか助からなかったって言われてるね。
15時間だっけ、自衛隊がたどり着いたのって
703番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:14 ID:gFXds3Z50 BE:183610188-##
>>695
毎年の事ですからねw
704番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:19 ID:Q522axNx0
この中で飛行機の知識ある奴いる?ID:YbLbEEVq0←イレギュラー時の対応とか教えてやってくれ。こりゃ駄目だ。
705番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:20 ID:snLNt7Ef0
カノンの次くらいに泣けた
706番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:20 ID:zkz919HZO
きょうは日航の命日みたいなもんだ…。
707番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:22 ID:OMJPjcCE0
>>684
歳なんて 関係ないだろ
708番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:30 ID:eCO7RT6r0
>>669
なかった派。

事故調の対応がそもそも不自然だ。
こう・・・なんつーかもみ消そうとする雰囲気を感じる。
なんで関係書類だの証拠品だの破棄する必要あんねん!
原因も究明できてねーのによー。
709番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:37 ID:EHt/O5qJ0
ボイスレコーダ聞いてるだけで怖くて泣けてくるな。
それにしてもja123とかいうフラッシュが全く見られないのはなんでやねん。
710番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:37 ID:aEMU3a/W0
>>667
しかし墜落しかけの機内では勤務した事ねえだろ?
711番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:38 ID:pRqOBW4Q0 BE:111267247-##
>>696
ドア開いてた説が有力
直前にキャビンアテンダントが入ってきて会話
その流れで事故発生
712番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:40 ID:PbtaU7j9O
>>661
お前がよほど「実社会でも」うまくいってないんだということはよくわかった。
713番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:48 ID:BlFO2O/70 BE:40896427-##
飛行機が落ちないように、乗客皆で天井を支えてたら助かるんじゃね?
714番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:48 ID:m2BNrzM70
NHKキタ
715番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:21:49 ID:825u2j810 BE:108830472-
>>669
急減圧が起きると室内に瞬間的に霧が発生する。
生存者の女の子が白い煙を見ているから急減圧はあったと思うぞ。
716番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:22:16 ID:AsBf35BD0
>>693
おめでとう
じゃないな
いきててくれてありがとう
717番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:22:26 ID:HedcwweH0
ドラマイラナス
718番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:22:27 ID:I2CpuBPd0
>>704
不可能と思われ
719番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:22:29 ID:GflCEqV90
自衛隊員だったので当時現場に行ったよ
720番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:22:43 ID:c683OVKX0
>>667
ゲームの話はどうでもいいよw
721番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:22:44 ID:DMjN2rhz0
一つの遺書に
助けてくださいと
さようならが、
短い時間の中で書かれてる。

無理、涙が止まらん
722番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:22:47 ID:yyBEuX2V0
>>716
なんだそれ
723自己解決しますた。:2005/08/12(金) 22:22:52 ID:YbLbEEVq0
>>698
おまえら、事故を美化しすぎだ。

日航だからおこるべくして起こった事故だ。

機長を含めて責任を問われなければいかん。

事故調のもみ消しも含めてだ。
724番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:22:55 ID:X5MRhQVW0
必ず出てくる自衛隊員
725番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:22:58 ID:BlFO2O/70 BE:81791074-##
>>719
オサーン
726番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:23:01 ID:2EzRfRFN0 BE:252861375-###
>>719
所属は?科だけでいいから
727番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:23:07 ID:x3YS9Ho30
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
728番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:23:14 ID:hxoLysIv0
>>719
詳しく
729キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 22:23:17 ID:yDvbRKni0 BE:12794047-##
>>709
他のスレでも見られないって人がいたなあ

俺はふつうに見られるんだけど……
730番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:23:19 ID:F7oW9G/N0
近鉄バファローズ。・゚・(つД`)・゚・。
731番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:23:20 ID:K8PZaoc70
>>684 22歳でおっさん扱いかよ・・・ 涙出てなにがわるいんだよ・・・
732番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:23:23 ID:pRqOBW4Q0 BE:107292593-##
>>715
んと、減圧自体はあったと思うんだよ
ただ事故調の報告にあるような気温の低下まで伴うような「急」減圧は
生存者の証言からもデータからも今ひとつ見えてこないなーと
733番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:23:27 ID:Z+sOFk0xO
警察と消防団が先に現場につきました

たけど彼らはただ呆然と見つめているだけでした
734番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:23:44 ID:IDE/o2/Q0 BE:61435692-
>>708
原因は、公式には究明できたことになってる。自衛隊ミサイル説だのゴタゴタ何か
国家権力の責任になすりつけたい人間が「究明できてない!」って叫んでるだけ

いつか処分しないといけないでしょ。何年後ならいいの?
735番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:01 ID:gFXds3Z50 BE:17214023-##
>>731
すまんこw
736番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:04 ID:WoDqvy0u0
結果的にかもしらんけどあの状況で
住宅地に落とさなかっただけでクルーは神
737番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:06 ID:OKEJe+ns0
YbLbEEVq0

これがうわさの改行嵐か
738番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:09 ID:aKxXDxIc0
国土交通省は再調査する気もないんだろうな
事故調のオッサンTBS出てたけど笑顔だったし…
739番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:10 ID:IIU1mXiM0
俺の子供も8歳だから、健くんとかぶってしまって涙が
740番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:50 ID:F0UWXV4u0
こういうのって不思議だよな
やっぱなんかあるんだな、謎の力って
741番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:51 ID:BnpJh+ed0
>>712
ID変えた
742番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:54 ID:X5MRhQVW0
どうせならキツネ目の男が乗っていた説も
743番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:55 ID:ecQwjeyZ0 BE:27794257-##
こんな世界的な大惨事を起こしてなお今もトラブル多発のJAL.
潰れた方が世の中のためじゃないか?マジで。
744番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:56 ID:WSxh9KCp0
やばいマジ泣ける
745番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:24:59 ID:OKEJe+ns0
>709
Jabaスクリプト ON ?
746番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:04 ID:Y0dDmWVa0
でもコックピットであれだけの爆発音が記録されているってことは
何か爆発したってことだよね?
なのに乗客や乗務員がパニックになていないってことは何か外部要因
のような気がするんだが・・・
747番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:11 ID:+yRBhc+U0 BE:271793298-#
だめ。
 なきそう 

 実況に集中!!!
748番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:13 ID:R05kyChm0 BE:125433757-##
ええ話や
749番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:14 ID:6ewjjc0W0
>>702
あの当時、夜間飛行して救出可能な機体が自衛隊には無かった
米軍は協力申し出たが日本側が断りました。
750番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:28 ID:5Qe+CHpj0
洪水警報きた
751番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:29 ID:3xs8nYBe0
泣きそう・・・
752番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:32 ID:BLfhum6W0 BE:53457326-##
ちょっとドラマてぃっくじゃない
753番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:43 ID:Vlc11hFD0
空も涙の嵐
754番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:49 ID:0xZ71rlG0
勝俣は良い役者だな
755番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:51 ID:/osmqo5/0
ええ話やん?
756番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:53 ID:IDE/o2/Q0 BE:143350676-
>>732
急減圧という定義が曖昧な以上何とも言えないけど、霧が発生するような
気圧の変化は、明らかな急減圧だよ
寒さに関しては、気圧も薄いし極度の緊張状態にあっただろうから、何とも言えん
それに、空調は生きてるから、寒くなったらガンガン暖房も入るだろうし
757番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:56 ID:gFXds3Z50 BE:71723055-##
>>736
そそ。
下手に横田着陸に固執して
周囲に落ちなかっただけでもよくやったといえる事ですよね。
758番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:58 ID:BL8iF7Rx0
・゚・(ノД`)・゚・
759番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:25:57 ID:R05kyChm0 BE:86011564-##
東京23区に大雨洪水警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
760番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:00 ID:pRqOBW4Q0 BE:143057849-##
はうー
洪水勘弁してー
761番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:00 ID:+yRBhc+U0 BE:237819097-#
泣きそうな香具師 ガンガレ
762自己解決しますた。:2005/08/12(金) 22:26:09 ID:YbLbEEVq0
>>741
かえてねーよ、ちなみに子供のころからの近鉄ファソだった( つД`)
763番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:18 ID:BlFO2O/70 BE:58422645-##
となりに幼女が座ってたら、オマエラならもちろん
震える小っちゃなおててを握ってあげるよなっ
764番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:19 ID:WSxh9KCp0
東京の空も泣いています
765番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:22 ID:SN0Sy+Ck0
( TдT) 
766番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:23 ID:Z+sOFk0xO
>>746
アレで冷静扱いかよ
767番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:23 ID:aKxXDxIc0
>>702
16時間らすぃ
768番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:28 ID:0alZwp8x0
>>749
今朝のテレ朝では米軍が見捨てた事になってた
769番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:33 ID:GflCEqV90
相馬が原の通信
770番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:35 ID:ZmttAh890
771番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:38 ID:kUHr8ZM2O
車輪出すのはもう少し遅いほうが良かったんだろうか?
いやでも、結果は変わらなかったかな・・。
772番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:26:45 ID:R05kyChm0 BE:225779797-##
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=5&type=3&zoom=4
さいたまから都内に雷移動中です、お気をつけて
773番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:00 ID:eaKct64D0
素直に米軍に救助要請しておけばよかったのだ。
774番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:05 ID:cicFpA1s0 BE:91541243-##
これはキツい
775番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:11 ID:a3wE9APt0
これはキツイな・・・
776番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:13 ID:vYXCKRmB0
原田知世に似てるなあ。
777番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:14 ID:Q522axNx0
>>746
異常事態には気づいてるはず。ただ、なにが起こったのかは機長を含めて誰もわからない。
778番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:15 ID:FgZWssPnO
やっぱりこの事故を扱った番組で、ボイスレコーダーの声を聞くたびに涙出る。
779番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:15 ID:+yRBhc+U0 BE:22650023-#
>>768
 まじかよ W
780番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:15 ID:eCO7RT6r0
>>734
公式にはそうなのか。
確かにおれもミサイルが〜とは思ってないしな。

でもさ、これだけの大惨事だったわけだし、亡くなった520人の死を無駄にしない為にも、
後世に資料としてでも残すべきだと思うんだよね。
まだ立ち直れていない遺族もいるしさ・・・。

処分されちゃうといよいよ過去のものになってしまうと思うのよ。どう思う?
781番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:34 ID:IDE/o2/Q0 BE:119459257-
>>771
高度を落とすためにギア出したんだけど、結果的に高度落ちすぎたうえ、速度も
落ちたわけだが、、、もうタイミングどうとかいう問題でもないやね
782番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:37 ID:MxRG4gsi0 BE:105885656-##
きっと健くんと支え有ってたんだと思いたいな
きっとそうだ
783番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:27:57 ID:s8D1e0nr0
天も泣いておるわ
784番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:28:07 ID:IDE/o2/Q0 BE:20479032-
>>780
資料は残ってるよ。調査報告書もそうだし、全部の資料をマイクロフィルムに收めてる
785番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:28:26 ID:+yRBhc+U0 BE:105698047-#
>>782
 実況にそういうこと書くな!!!!
 画面が見えなくなる (´・ω・`)
786番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:28:27 ID:gFXds3Z50 BE:60247837-##
>>764
おまいはぬる●野郎の上に涙もろくてポエマーかよ。
おめでてーなwww
787番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:28:32 ID:pRqOBW4Q0 BE:39738252-##
>>756
減圧冷却なら一瞬で寒くなるんですけど
プロの客室乗務員が気がつかないってありえないと思うんですけど

まあどれも部分的な情報からの推測に過ぎんから断言のしようも無いんだけど
なーんか釈然としないんだよなあ・・・
788番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:28:50 ID:08xdC2bm0
YbLbEEVq0

↑こいつみたいに口だけの奴が
こういう極限状態で小便ちびってうんこ漏らして
真っ先に使用不能になるんだろうな
789番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:29:19 ID:X5MRhQVW0
どうしてもローリーさんって聞こえちゃう
790番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:29:40 ID:Bqs7YDXg0
>>768
流石テロ朝、何がなんでも米軍は悪役にしないと気がスマンらしい。
791キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 22:29:55 ID:yDvbRKni0 BE:32897489-##
ガリ版だ
792番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:01 ID:/ew21wvr0
御巣高山にある慰霊碑に機長も祀られてる事に文句を言う人は居ないのかな?
靖国の種別A戦犯に文句を言う根性の人ならやってそうだけど
793番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:14 ID:Ef40V2JE0
ガリ版か〜
794番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:24 ID:Q522axNx0
>>787
生存者が4人しかいないからな。
佐賀のバスジャック事件で手を刺された人が「その時は痛みを感じなかった」と言ってるくらいだから
当時の温度変化を覚えていないのかも
795番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:27 ID:gFXds3Z50 BE:34426962-##
>>773
そそ。
今更なんだから、警視庁で救助拒否した事について
小一時間責任追及の番組とかあると面白いんだけどね。
当時判断を下した人間を実名で叩くとか。。。
796番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:32 ID:DLovO1vE0
アメリカ人の作った乗り物に乗った人の負け
797番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:37 ID:eCO7RT6r0
>>785
そうなのか。無知ですまんかった。

で、残骸とかはどうなんだろか?
798番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:42 ID:i9GRN/UH0
もう一度沈まぬ太陽を読みたいが、内容が強烈で読むのにすごいパワーいるんだよね
特に御巣鷹編。
799番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:46 ID:pRqOBW4Q0 BE:190742786-##
>>792
なんか居るみたいだよ
あまりに電波なんでどこも取り上げないみたいだけど
800番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:55 ID:CcWqFsnE0
20年前ってガリ版だったのか
801番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:30:57 ID:X2bRqpgN0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

遺族の 
         恨み晴らす      宣言!!!!!!!!!!!

やっちまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
802番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:31:07 ID:IDE/o2/Q0 BE:153589695-
>>787
一瞬で寒くなったあと、ガンガン暖房で補強されたらわからんぞ?もともと冷房も聞いてたんだろうし
−30度の変な施設入ったことあるが、風でも吹かんかぎりしばらく「涼しいな」くらいの気分だ
803番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:31:11 ID:ecQwjeyZ0 BE:19853055-##
NHKがすごいぞ!
804番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:31:22 ID:gFXds3Z50 BE:154921469-##
>>780
あのとき号なんかと一緒に保存すべきですよね。。。
805番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:31:28 ID:aqKjFTptO
久しぶりに、ジェットストリーーーーームのカセットテープ聞こうとオモタら…
テープにカビ生えてる('A`)

デッキに突っ込んでいいものか悩んでます…
806番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:31:29 ID:Z+sOFk0xO
戦争と事故を同じにすんなよ
807番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:31:34 ID:aKxXDxIc0
俺当時7歳。
この事故をテレビで見てて、数年前まで怖くて
飛行機に乗れなかった
808番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:01 ID:pRqOBW4Q0 BE:321878399-##
>>802
そんなに必死に否定されても困っちゃうんですけど。
俺なにかトラウマスイッチ踏んじゃったか?
809番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:05 ID:tMmtvXE70
>>803
阿波踊りですが
810番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:18 ID:P1M7CDqC0
>>795
そうだな、ついでに阪神大震災の時米軍の救助申し出拒否した
眉毛ジジイも吊るし上げてほしい。
811番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:22 ID:Wv2gA/SM0
この期に及んで事故起こすJALっていったい・・・
812番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:25 ID:F0UWXV4u0
やべ、ここまで耐えy手来たのに
813番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:27 ID:+yRBhc+U0 BE:211395078-#
マタ やばいシーンキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
814番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:44 ID:cicFpA1s0 BE:190710555-##
泣かせる方向に持っていってるな
815番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:48 ID:Y0dDmWVa0
>>766
いや最初のとき急減圧とか白い煙とか出たっていうけど、高度7000mくらいで
そういうこと起きたら一瞬にして気を失ったりすると思うし慶子ちゃんみたいに
冷静に周りを見渡す余裕ないと思うんだよね。
816番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:48 ID:SN0Sy+Ck0
うおー!! 涙が・・・・・・・・
817番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:48 ID:8Ugz4p+C0 BE:25286786-###
当時のJAL123便は今のダイヤに直すと
18:00羽田発-19:05伊丹着のJAL1525便に該当するの?
818番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:49 ID:Vlc11hFD0
いっしよにごはんたべようよ
パパン
819番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:52 ID:R05kyChm0 BE:225780179-##
ようじょやばい
820番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:54 ID:5Qe+CHpj0
おにぎりがしょっぱくなるじゃねーか・・・
821番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:54 ID:GyduPJBi0 BE:260032166-##
かなえてあげてよ
かなえてあげてよ…
822番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:32:56 ID:OMJPjcCE0
フジ テレビが涙でみえません・・・・・・・・
823番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:04 ID:vYXCKRmB0
涙がとまらん
824番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:10 ID:e/gA8jNC0
フジのドラマすげー80年代感出てるな。
小道具や映像処理がほんとに当時みたいだ。
825番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:12 ID:OdGlGvip0
かなえてー。ウワァァァァァァァァン
826番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:16 ID:IDE/o2/Q0 BE:27305142-
>>808
困られても困るな、俺も、、、
827番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:18 ID:ecQwjeyZ0 BE:19853055-##
>>809
阿波踊り踊りてぇ〜〜
828番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:25 ID:GeyMstD+0
>>807
俺も飛行機がすげー怖くて乗りたくなかった
で今はそんなことなかったんだけどあのボイスレコーダー聞いたら
また怖くて乗りたくない・・・orz
829番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:26 ID:+yRBhc+U0 BE:169870695-#
なくな ---!!!!!
830番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:28 ID:QKYl3FtA0
>>809
泡おどり
831番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:30 ID:++VXsrVU0
>>802
そうか?俺も−20度ぐらいの倉庫に入ったことあるけど、
20秒ぐらいでもう死にそうに寒かったぞ!!
832番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:30 ID:K8PZaoc70
もう涙出てしかたないよ・・・

クルーは本当乗客を守るために精一杯やってるよ

JAL事態の体制が悪いのかもしれないと思う

この事故も機長が心身症だとか分裂病とか言われてるが、でっちあげで企業側が機長の責任にしたって噂聞いた

http://www.ffortune.net/social/seso/nihon-today/gyaku-hunsya1982.htm
833番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:36 ID:/BnrUFwZ0
事件を風化させないようにとの細かい心配りのエンジン爆発
834番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:37 ID:gFXds3Z50 BE:28689825-##
>>810
あの爺はA級戦犯以上に叩かれるべき人間ですよね。
835番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:39 ID:xXTKj75tO
子どもの手紙は破壊力あるぜ…
836番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:44 ID:WSxh9KCp0
思ってたよりいい番組
837番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:33:46 ID:pxpsgPwz0
この状況で遺書を書くってすごいな
838番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:08 ID:tMmtvXE70
ダイアナたん(;´Д`)ハァハァ
839番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:14 ID:DsRxv+LB0
遺族に強くあたられて自殺したJAL社員数名も放送してくれ
840番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:18 ID:QrE8WpHc0
>>792
墜落までの異常な飛行時間30分程について恐怖を感じさせた時間として
責めてる遺族もいたし、遺族対応の従業員に回し蹴りした遺族もいた。
841番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:30 ID:v4NqZIIV0
>>790
在日米軍の捜索・救助の申し出を警察が断ったって聞いたけど
842番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:36 ID:R05kyChm0 BE:150520267-##
泣いた
843番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:41 ID:F0UWXV4u0
おっさん泣くなやべぇえ
844番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:44 ID:zwhFas140
なみだがとまんねぇ
845番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:50 ID:+yRBhc+U0 BE:52849627-#
フジの波状攻撃に負けるなー!!!!
846番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:54 ID:ssKkzKWr0 BE:12202122-##
なにげにおもしろいじゃないか
847番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:34:57 ID:X2bRqpgN0
きもいバイオリン忍者女いらね
848番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:02 ID:1xZG8cBZ0
そんな事より雷が酷い
849番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:08 ID:Vlc11hFD0
>>832
どんな噂があろうと、あのボイスレコーダーを聞いたら
機長他クルーが精一杯のことをしてたのは分かるからね
850番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:15 ID:R05kyChm0 BE:150520076-##
フジなかなかやるな
TBSうんこ
851自己解決しますた。:2005/08/12(金) 22:35:18 ID:YbLbEEVq0
おまえらヒッキーにはわからんかもしれんが、車を運転していて車両の故障でも
死亡者をだしたばあい業務上過失致死となるんだよ。

仕事をしたことないおまえらにはわからんかもしれんが、責任をとるというのはそういうことだ。

引きこもりの無職を相手にするのもあきたからな、そろそろねるよ。
賛同してくれた藻前らありがと。

そして、二度とこんな事故が起きませんように。
なくなられた方の冥福をおいのりしますと、同時に連続する日航の体質がすこしでも
改善することを希望申し上げます。

合掌。
852番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:31 ID:g6+XWNci0
TBSがいかに空気読めてなかったか
853番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:33 ID:5sm5oOvC0 BE:363629568-#
>>851
まだいたのか・・・
854番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:34 ID:X5br80Tf0
>>831
Tシャツで入ったの?
855番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:33 ID:GyduPJBi0 BE:202247074-##
フジやるじゃん
856番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:35 ID:IDE/o2/Q0 BE:68262645-
>>831
なに?俺小樽の鮭やら何やら氷付けになってる変なとこだったけど、中で
ジャンパー脱いでも平気な勢いだったが

流石に汗が凍ってくるころにヤヴァさを感じ、ジャンパー着たが、、、
857番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:47 ID:825u2j810 BE:186566483-
>>802
機内空調って、暖房は空気取り入れ口から入った段階で空気が圧縮で熱くなってるから簡単だが
冷房は限界があるって言うね。
冷房装置が壊れていたら空調は熱くなる方向にしか働かないと思う。
858番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:56 ID:TUTGMa6o0
お父さんに年1回だけでも逢いたい
いや、あと1回だけでもいいから逢わせてください
859番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:35:56 ID:yyBEuX2V0
>>839
今回はどれも完全遺族側からの作りだから、遺族が責め殺したなんて放送はしないだろう
860番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:36:06 ID:iAJI59Od0
TBS見て感じたモヤモヤが引いて行く・・・。
861番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:36:09 ID:++VXsrVU0
古き良き80年代臭がプンプンするドラマだな
862番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:36:20 ID:pRqOBW4Q0 BE:31791124-##
いやーこりゃTBSは株下げたね
フジが上がったとは言わないけど
何もかもが違いすぎる
863番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:36:43 ID:gFXds3Z50 BE:114756285-##
>>839
そそ。
そーいうネタで
遺族会が一切関わらない視点の
もう一つの御巣鷹山って感じの番組があると
非常に面白いんだけどね。

ありきたりのお涙頂戴番組はおなかいっぱいです。
864番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:36:48 ID:WKwqoXx9O
先程から東京上空ももらい泣きしています
865番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:36:54 ID:DMjN2rhz0
墜落した直後に、もう少し生存者がいたけども
すぐに救助せず第三便?で救助開始。

案外そのタイムラグの間に、見られちゃこまるものがあったのかもな
なんかもっていったとかさ
866番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:03 ID:SN0Sy+Ck0
ここまで差があると・・・・・・TBS哀れ
867番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:07 ID:g/jeHMcQ0
>>851
本物のアホだな

車の場合は、運転者本人に車の管理責任がある。故障も本人の責任なだけ。
868番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:12 ID:Z+sOFk0xO
JR社員とはえらい違いだな
869番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:12 ID:lzAQnnC90
フジ見終わったら、録画していたTBSを見ようと思ってるんだけど…
ひどいの?
870番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:14 ID:GeyMstD+0
>>832
確かに立派な機長達だと思うけど「もう駄目だ!」という言葉は
言わないで逝って欲しかった。
871番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:21 ID:SM6lYQjh0
ボイスレコーダー〜残された声の記録〜コミケ墜落20年目の真実.avi NOBOXP62kb 1,391,081,984 378824959925af484eb4a2b44cba7351
ボイスレコーダー〜残された声の記録〜コミケ墜落20年目の真実.avi NOBOXP62kb 1,391,081,984 378824959925af484eb4a2b44cba7351
ボイスレコーダー〜残された声の記録〜コミケ墜落20年目の真実.avi NOBOXP62kb 1,391,081,984 378824959925af484eb4a2b44cba7351


872番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:39 ID:tMmtvXE70
テロ朝なにやってんだ…
873番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:47 ID:X5MRhQVW0
>>869
あれはあれで良いよ
874番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:47 ID:P1M7CDqC0
>>840
そう、自衛隊も独自には動け無かった。
そこで空自は百里からF-4をスクランブルさせて探した。
875番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:52 ID:1oqM9qQv0
AIRの次に泣いた
876番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:37:55 ID:pRqOBW4Q0 BE:190743168-##
>>863
あんた「そそ。」で話始めるの好きだねー
庵野監督?
877( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/08/12(金) 22:38:17 ID:XmR+Z+qK0
>>869
TBSは見る価値なし。
自社の記者を、遺族をマスゴミから守った英雄扱い
878番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:19 ID:R05kyChm0 BE:43005762-##
はらへった、天丼くお
879番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:24 ID:IDE/o2/Q0 BE:27305524-
>>857
確かエンジン排気利用してるんだっけかね、暖房は
880番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:30 ID:5sm5oOvC0 BE:340902195-#
>>875
どうしてもいたる絵がダメだ
881番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:35 ID:s8D1e0nr0
TBSは何もかもが中途半端だった
882番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:39 ID:g4AUCnpk0
>>875
家族計画もやっとけ。
883番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:41 ID:KPa2c+Hp0
>>870
もういいじゃないか。そんなに責めるなYO
884一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :2005/08/12(金) 22:38:51 ID:cD4iv1DG0
いつ聞いても思うんだけど、機内のコックピットで
墜落直前になると うーうー 鳴るじゃん?あれって
警告なのはわかるけど、もうこれはどうにもならないって時点で
そんなうーうー不快な警告音聞きながら死ぬんだよ?
いや〜な不安定な状態で死を迎える。。。それって悲惨じゃない?
もうどうにもならないって時点で警報音はやめにして、バッハとか
流したほうがいいと思う。そのほうが気持ちも安らかになるし。
885番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:53 ID:8Ugz4p+C0 BE:22126076-###
>>870
あんな状況なんだし、最後の最後に弱音を吐いたのは仕方ないと思うけどな
886番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:54 ID:pRqOBW4Q0 BE:166900076-##
>>869
これを見た後じゃ1_も見る意味なし
捨ててOK
887番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:55 ID:F0UWXV4u0
さて、はだしのゲンでもみてくるか
888番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:38:59 ID:Q522axNx0
>>851
お前な・・・本当に社会人か?
誰も責任が無いとは言ってないだろ。自分宛てのレスをよく読め。

そしてお前のレスの内容は機長のセリフに対してだけ罵倒してるだけだ。
機長たちの働きとか全然考えてないだろ?
889番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:39:03 ID:KX2JVwd30
自衛隊が打ち落とした。
なので墜落場所に急いでいった。
890番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:39:05 ID:2EzRfRFN0 BE:173390764-###
>>879
ミニクーパーみたいだな
891番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:39:05 ID:jPYi3Jsn0
>>863
空母好きだろwwwwwwwwwwwwwwww
892番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:39:06 ID:vj4Ypi4w0
>>851の文章からは
おまえが社会人として文章を書いたことがないのはよくわかった
893番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:39:16 ID:gFXds3Z50 BE:160659078-##
>>876
そそw
894番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:39:30 ID:QVCSB/MvO
非常に良くできたドラマだが、3人いる子供の内2人が全然出てこない件について
895番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:39:40 ID:7KRm9/tk0
>>865
当時の装備じゃ直ぐ救助に向かうのは不可能です。
896番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:39:52 ID:rbG3jhLcO
これはもうシンクロニシティだな
言ってみたかっただけです
897番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:39:56 ID:ecQwjeyZ0 BE:4765032-##
なんつーか、もう、ほんまに遺族がかわいそうすぎて何もいえないな・・
一人っ子をなくした親の想いを考えるだけで、切なくなりすぎて頭が変になりそうになる
898番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:09 ID:IDE/o2/Q0 BE:54610728-
>>870
もうその段階は、機体は裏返しになり背泳ぎ状態、頭も40度下を向いて、体感的には
真っ逆さま。機長にとっても、パイロット人生で初めて見る、そして絶望的な状況だったんだろ
今まで必死にみんなを激励していた機長の、最後に見せた弱さ。仕方ないと思う
899番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:14 ID:v4NqZIIV0
>>877
それとボイスレコーダーが公開されたのもTBS様のお陰だって感じだったな
900番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:20 ID:rzCRL0MXO
変なのかまうなよ皆
901番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:22 ID:Ef40V2JE0
>>870
だって音聞くと「もうダメダ!」って本当に激突直前だよ?
次の瞬間機内は押しつぶされてるんだよ。
無理も無いと思うけどな。
902番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:33 ID:gFXds3Z50 BE:103281449-##
>>891
ヽ(´-`)ノ ウン

でもネタが判らん。。。
903番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:36 ID:pRqOBW4Q0 BE:139083375-##
空の雷様もお怒りです



停電しないでくれよー(;´Д`)
904番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:42 ID:aqKjFTptO
美化したらいかんよ美化したら!
905番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:51 ID:DsRxv+LB0
今もの凄いの落ちた
906番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:52 ID:I2CpuBPd0
>>898
そうだよね・゚・(つД`)・゚・
907番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:53 ID:E/KD1Rus0
http://god.jikkyo.org/src/cap200532962.jpg
乗客生きた心地しなかったでしょうな・・・
908番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:54 ID:WKwqoXx9O
>>865
防衛庁とNHKが当初、墜落現場は「長野だ」とのガセ情報流した結果
救出、捜索活動開始までに大幅な時間をロスしたんだよ
909番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:40:56 ID:tMmtvXE70
>>884
墜落を想定した警報じゃなかろうて。ニアミスとかの異常接近対策用じゃないの?

あと、機長らは最後まで諦めてなかったわけで。
910番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:41:00 ID:+ev4uyUqO
>>869ビデオ撮りながら所々見てたけど見返さずに消すつもり。
あまり見ない方がいいよ。
911番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:41:13 ID:eCO7RT6r0
>>884
不快もっへたくれもないだろ。まじでやばいんだからw
912番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:41:21 ID:6XPoe9RCO
ムーミンさん?
913番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:41:24 ID:g4AUCnpk0
>>903
ヒント:パソコンは電気で動く
914番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:41:30 ID:ecQwjeyZ0 BE:57175698-##
テラヤバス・・・なみだが 
テラヤバス
915番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:41:41 ID:XNjAg4Pn0
天国にいる我が子へ
何故地獄にいる可能性は全否定?
916番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:41:51 ID:Z+sOFk0xO
「ただ死ぬより 何かして死にたかった」
917番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:09 ID:iUwu1M2P0
なんで自衛隊が撃墜したという事実が隠されてしまうの?
918番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:10 ID:5Qe+CHpj0
>>907
あの事件がフラッシュバックしたろうね・・・
919番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:11 ID:dKvUMC7U0
>>898
機長は自衛隊出身じゃなかったっけ?
920番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:12 ID:IDE/o2/Q0 BE:102393465-
>>884
あれは割とよく鳴る警報で、それでたいがい機首を引き起こせば助かるわけよ
だから、わざと解りやすくwhoop whoop, pull up!と不快ともいえる警告を出すわけよ

中国奥地では、この警報が鳴ったにも関わらず
「プルアップって何だ?」
と、そのまま墜落したっていう話もあるが、、、
921番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:15 ID:Y0dDmWVa0
人間の集中力って3〜40分くらいだって言うしね。
しかも背中に500人以上の人間の命背負っているんだから、最後に弱音
が出ても、それまでの努力は評価されてしかるべきだと思う。
922番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:21 ID:2EzRfRFN0 BE:195064193-###
>>909
そりゃ諦められんでしょう
後ろに520人も乗ってちゃ
923番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:26 ID:5sm5oOvC0 BE:613624199-#
>>915
「地獄にいる我が子へ」

これじゃまるで子供に死んで欲しかったみたいじゃないか
924番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:28 ID:R05kyChm0 BE:172022786-##
ええ話や
925番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:35 ID:Q522axNx0
>>870
もう駄目だの直後に墜落だからな。本当に目の前に地面が迫っていたんだろう。
死の直前の最後の言葉だ。そのくらい許してやれよ。

もっともID:YbLbEEVq0みたいに揚げ足を取るような輩もいるがな。
926番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:37 ID:DMjN2rhz0
>>895
救助目的じゃない着陸は可能ってこと?
927番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:38 ID:jPYi3Jsn0
>>902
そそ。とよく言って空母好きと言えばあの人しかいないwwwwwww
928番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:41 ID:RWbWIE3V0
いろいろ言われてるんだろうけど
人工衛星とかからわからんもんなのかね
929番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:42:54 ID:AL4fMQQW0
昨日、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)

病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが見たい」と…(そそ)というのは女性の陰部の別名です。

早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に
「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」
ってかんじで会議をしていたら、兄嫁が、「私でよければ…」
と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えて
くれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りを
しました。
もちろん「そそ」は爺の目の数センチ先に。

2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、
「そそやない、外や」って…
930番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:43:00 ID:7KRm9/tk0
>>917
その手の話は妄想スレでどうぞ。
931番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:43:13 ID:lT8HL5k60
坂本十さんの早世が悔やまれるな
932番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:43:14 ID:pxpsgPwz0
フジなかなかいいな
933番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:43:18 ID:K8PZaoc70
>>885 そうだよね そうだよね 

でも最後のほうに「どーんといこう」とか「がんばれ がんばれ」って必死に言って勇気付けようとしてる

また泣けてるくよ・・・
934番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:43:31 ID:m2BNrzM70
NHKキタコレ
935番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:43:39 ID:Zjbvd5kI0 BE:341920679-#
>>920
コントロール可能ならpull up!の警告出てからでも立て直せるものなの?
936番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:43:51 ID:XTQbf0OmO
>>915 死んでくれ
937番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:10 ID:gFXds3Z50 BE:80329474-##
>>921
ですね。
ちなみに以前の良きテレビ時代のテレビ世代の人は
15分毎に集中力が切れるんだそーですよ。。。
938番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:12 ID:DsRxv+LB0
>>929
・゚・(ノД`)・゚・
939番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:13 ID:825u2j810 BE:62189142-
25000フィート(7620m)での有効意識時間は2分から3分
940番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:19 ID:euLN6Vwp0
941番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:19 ID:vYXCKRmB0 BE:49620342-###
「もう駄目だ!」ってのは、絶望のゆえで、弱音とかには感じないなあ。
942番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:21 ID:+gfm7SYZ0
>>907
乗客より地上で見てた連中の方がビビったんじゃないの?
943番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:29 ID:VWWjG+zq0
>>935
不可能なら警告無意味じゃん
944番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:30 ID:Ef40V2JE0
>>929
ワラカスなよ
945番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:33 ID:a3wE9APt0
JALウェイズ何やってるんだか・・・
946番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:35 ID:R05kyChm0 BE:43006526-##
NHKなんか爆発したぞ
947番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:42 ID:pRqOBW4Q0 BE:95371283-##
>>935
あたりまえだww
その余裕がなくなってから警告出したってしょうがないだろwwwww
948自己解決しますた。:2005/08/12(金) 22:44:50 ID:YbLbEEVq0
>>888
わるいけど一部上場企業に勤めてるよ。
働きってなんだ。

結果がないじゃないか。
努力しました!!
ってのは社会では通用しないということはお前はしらないか

なんで、日航機だけあんなに事故がおこるんだよ。
機長の発言の節々にその体質が見えること批判してるんだよ。



949番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:44:52 ID:+yRBhc+U0 BE:271793298-#
>>946 スコーク77
950番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:04 ID:EVSf9Fum0
>>884
ストールホーンみたいなもんじゃないの?
FAAの単発のライセンス持ってるけど、セスナの172なんかでもよくストールホーンが「ミーーーーミーーー」って鳴るけど、
アレはアレでかなりうっとおしいし嫌な音だ。
でもバッハが鳴ってももっと困る。
951番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:11 ID:X5br80Tf0
ドラエモンだと!!!
952番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:17 ID:5sm5oOvC0 BE:136360692-#
>>948
いや、もう寝るんじゃなかったのかよ
953番組の途中ですが名無しです :2005/08/12(金) 22:45:20 ID:C4BkGAKh0

エンジン爆発テラヤバスwwwwwwwwwwwww
954番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:23 ID:IDE/o2/Q0 BE:61437029-
>>935
うん、対地接近警報だから、「この速度でこのまま行くとぶつかるんちゃう?高度上げて」って
警報なわけよ。霧の中着陸しようとしたりすると、よく鳴るらしいよ。そして高度上げて
再度着陸みたいな
955番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:26 ID:gFXds3Z50 BE:103280966-##
>>927
おいらは軍事板とか行かないので知りません><
956番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:27 ID:eCO7RT6r0
>>935
そりゃ立て直せなくなってから警告されてもしゃーないべ。

普通に立て直せるよ。
957番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:36 ID:SN0Sy+Ck0
>>929
いい話じゃないかw
958番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:39 ID:tMmtvXE70
今日のこの日はやめてくれよって感じだよな…>JAL

あの世から手招きされたかのようだ。
959番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:40 ID:kVOYgSxT0
パラシュートとか脱出用ポッドとか無いのがそもそもおかしいよな。
戦闘機とかでも標準装備なんじゃね?
960番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:45:58 ID:m2BNrzM70
>>929
は有名なコピペだよ
961番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:00 ID:A1YtgQ6C0
福岡の機長も「なんか爆発したぞ」って言ったのかな…
962番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:13 ID:WSxh9KCp0
離陸直後でよかったね
963番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:14 ID:DsRxv+LB0
>>958
なんか訴えたいことがあるんだよ
964番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:14 ID:ecQwjeyZ0 BE:50029079-##
あかん・・涙がとまんね
965番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:16 ID:DMjN2rhz0
一部上場企業に確実な信頼があると思うなよ。

さわさわ
966番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:25 ID:h1Yyd66k0
20年・・
967番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:27 ID:pRqOBW4Q0 BE:127162548-##
>>959
はいはいわろすわろす





もう飽きたよそのネタ・・・
968番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:45 ID:vDtD01Vg0 BE:307181388-#
>>948
>わるいけど一部上場企業に勤めてるよ。

お茶吹いたwwwwwwww
969番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:49 ID:B1z69spO0
NHK、エンジン爆発キター

きれいやな
970番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:46:58 ID:lMce5XqZ0
生きてたら29歳か
971番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:05 ID:X/CjlkM/0
絶望的な状況であることを分かっていて
がんばれ!がんばれ!と仲間を励ましていた
機長の無念の一言は涙をさそうよ。
本当に最後までよくやったと思う。
972番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:05 ID:cu9ZVl7A0
>>948
一部上場もピンキリだしなあ。
疲れてるなら酒でも煽って寝れば?
973番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:06 ID:Pu1DYFiY0
機内で上下反転して機体の頭を下にしながら失速したら
そりゃもう誰だって駄目って言葉でちまうよ。
974番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:10 ID:X5MRhQVW0
すげえ!!!
975番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:12 ID:+JL4iKWV0
すげえなDC-10は何時からアフターバーナー装備したんだ。
976番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:13 ID:gFXds3Z50 BE:137707968-##
>>957
エロいですねw
977番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:16 ID:BnpJh+ed0
あの痛いやつは、なんか機長に恨みでもあったのか?
ほとんど逆恨みな屁理屈だった。
JALに入社できなかったヤツとか。
978一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :2005/08/12(金) 22:47:27 ID:cD4iv1DG0
>>レスしてくれた方へ

そういえば、むかし高速に乗ると警告音鳴りっぱなしでうっとおしいクルマのことを思い出した♪
あれが、バッハだったら心地よくなるしな。。。
979番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:34 ID:KhCa5M/R0
初動の遅れの原因は、放射性物質の安全性の確認でストップしてたと思ったが。
980番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:41 ID:tMmtvXE70
>>963
「ふざけんなTBS」とか?
981番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:43 ID:G6pDvTt50
YbLbEEVq0みたいなやつってかならず
俺は一部上場企業とか旧帝とかいうよな。
そういったブランドだしたところで説得力ねえって。
982番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:43 ID:R05kyChm0 BE:200693478-##
TBSもこんな終わり過多だったな
983番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:46 ID:a3wE9APt0
JALウェイズ、ミサイルか機銃当たったみたいになってるな・・・
984番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:47:51 ID:v4NqZIIV0
川上慶子さん、1児の母か・・・
985番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:03 ID:Zjbvd5kI0 BE:54273825-#
>>943
>>947
>>954
>>956
dクス
123の警告がなってから墜落までの時間がかなり短いってことは
相当な急降下だったってことか
986番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:05 ID:I2CpuBPd0
>>977
それだ(・∀・)!!
987番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:07 ID:2EzRfRFN0 BE:520171698-###
>>961
それ解析し直したら「なんかわかったの?」と言った可能性があるらしい
988番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:11 ID:GeyMstD+0
空港まで戻るんじゃなくてどっか山の平たんそうなところに着陸する事は
やっぱり無理?
989番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:13 ID:gFXds3Z50 BE:129101459-##
関係ないけどおいらも元東証一部上場企業勤務ですよwww
990キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2005/08/12(金) 22:48:18 ID:yDvbRKni0 BE:24673469-##
91歳!
991番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:25 ID:Vlc11hFD0
>>977
ソレダ!
992番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:37 ID:g/jeHMcQ0
1部上場企業=1流企業
この短絡思考はまさにガキだな

1部上場企業でもいつ倒産するかわからないのが現実なのに
993番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:38 ID:pRqOBW4Q0 BE:111266674-##
タービンブレードがエンジンの中で壊れたとかってパターンか?>福岡
994番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:39 ID:6ruqOczA0
995番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:39 ID:rzCRL0MXO
じいさん…91でも凄いな
996番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:42 ID:h1Yyd66k0
1000げっつ
997番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:42 ID:RWbWIE3V0
今もボイスレコーダーってあの程度の音なのかい?
998番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:43 ID:EVSf9Fum0
>>978
オヤジが昔乗ってたクラウンの「ピンコンピンコンピンコンピンコン」を思い出した。
アレは死ぬほどうざったい。
999番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:43 ID:IDE/o2/Q0 BE:119458875-
そろそろ1000か、次スレあるのかな?
1000番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:48:47 ID:WSxh9KCp0
1000なら明日ジャンボ墜落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。