かくれんぼの男の子、本棚に隠れるも友人に忘れ去られ、遺体で発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
383番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:41:42 ID:ABjwynHv0
助ける時に見ーつけたって言わないと成仏できない。
384番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:43:03 ID:rtTpTlAv0
ID:04vvymUm0

しね
385番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:44:29 ID:UjclIYZe0
逆だな
まぁだだよって言わないと中に引き擦り込まれる
386番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:44:59 ID:HYagmNSX0
>>381
子供はみんな馬鹿なんだよ。
それを見越して大人が面倒を見る。
>馬鹿じゃねぇのこの餓鬼  とか
言ってるお前は、4歳の子供相手に小学生程度の能力があると思っている低脳。
387番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:46:11 ID:VyoD/sA10 BE:277963586-###
トランクに隠れてた俺様が来ましたよっと
388番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:46:24 ID:o91IgR9z0
これなんてマザーグース?
389番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:49:20 ID:+NisbW7OO
ナッサッ♪ナッサッ♪ナッサナサ♪(>・∀・)ノ (>・∀・)ノ (>・∀・)ノ (>・∀・)ノ (>・∀・)ノナッサナサ♪
390番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:52:11 ID:6LKG4Lim0
馬鹿じゃねぇのこの餓鬼  
391番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:54:25 ID:YhXPGj6H0
確実に地縛霊になるな
392番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:55:45 ID:UCVNAST/0
1 よーし、ここなら見つからないぞ^^
2 へっへ、思ったとおりなかなか見つからないぜ^^
3 そろそろ、見つけにこないかな、暑くなってきた、、
4 あちい、もう駄目だ、出よう、あれ開かない、、、
5 やべえ、もしかしたらこっから出られないかも、、、
6 暑いし、しんどくなってきた、もう駄目だ
7 発見
393番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:57:16 ID:OPmzgtLAO
押し入れの冒険って絵本を思い出した
394番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:58:39 ID:Dpv6Z0Hi0
この餓鬼本物の馬鹿だろ。
死ぬまでジッとしてたのかよm9(゚^д^゚)プププギャー
あ、でもひょっとしたら大天才だったかもな。
自殺でこんだけ人の笑いをかえるんだからwwwwww
395番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:00:13 ID:Nekh9c4p0
裁判まだー?
396森田ポイントくれろ ◆t3IjudFTpU :2005/08/11(木) 18:01:55 ID:z5C795BOP
>393
どんなのだっけ?
397番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:02:27 ID:Dpv6Z0Hi0
冷蔵庫も調べといた方が良いんじゃねーのかm9(^Д^)
398番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:03:19 ID:wfPnlJUS0
だっせwwwwwwwwwww
399番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:03:22 ID:Nekh9c4p0 BE:39479292-###
過去に何匹殺してるんだ?
400番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:09:54 ID:MMwauw7u0
まぁ気持ちはわかる
401番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:13:40 ID:8Np8zooM0
完全なかくれんぼ脳だな。法律で規制すべき
402番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:16:29 ID:fSQqgxkX0 BE:162629137-
完全なかくれんぼ脳だな。法律で規制すべき
403番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:17:31 ID:6LKG4Lim0
本棚を規制するのが先だろ。
404番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:20:34 ID:gotmgwjP0
それじゃ根本的解決には繋がらんだろ、幼児を規制すべきだ。
405番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:24:20 ID:tZrxM9YB0
馬鹿すぎるなこの餓鬼。
そういえば俺が小学生の頃、ランドセル入れるロッカーに挟まって出られなくなった奴がいたな。
406番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:24:31 ID:V62hLn2S0
昔かくれんぼしてる時、コンクリートの重い蓋のマンホールに友達の弟隠してたら
蓋が取れなくんってとんでもないことになったのを思い出した
407番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:26:13 ID:cEmrB1Ge0
でもかくれんぼで放置なんて経験した奴結構いるだろ?
408番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:29:25 ID:hjoC+hl/0
>>407
ねーよ。
最後まで探してやるのがデフォ
409番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:29:52 ID:AUkGY/lK0
>>407
俺は小柄だったから学校のロッカー(コインロッカー大)にエビみたいな姿勢で潜り込んで
3時間放置された。
自力で出れなくて、先生に発見されなかったら死んでたな。
410番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:29:55 ID:XB/zJ22f0
胸が痛いニュースですね
411番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:30:35 ID:DKwyicyp0
この間五歳の甥っ子と本気になって遊んだ経験からいわせてもらえば、
このガキの気持ちはよくわかるぜ
412番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:31:00 ID:1w8sZXeo0
>>407
かくれんぼで放置はよくやった事あるよ
大抵、話のつまんねぇやつとかがやられるんだよなw
413番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:36:21 ID:Zbe7PHDJ0
5年間育てたのが水の泡だぜ?
414番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:38:19 ID:6EvHrygf0
夕方5時以降にかくれんぼすると
ほんとに、いなくなっちゃうって
聞いたことある。
神隠しにあうんだって。
415番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:42:02 ID:76+4f3tf0
この保育所は何人のガキを預かってたの?
おれのガキは幼稚園だが、1クラス28人だぞ確か。
何か上のほうで保育士がいってたが、100人を一人で見るのは無理かと思うが、30人のうち1人が
いなくなって、1時間きがつかない先生ならちょっとやばくね?

親馬鹿だとは思うが、休みの日とかにガキが一人で公園にいっても30分帰ってこないと心配で見にいくんだがw
まあとにかく、悲しい事故だね。
416番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:42:59 ID:hvUvTEx9O
まぁ少し前にも洪水で流されたガキ放置してた事件もあったしな。
嫌いなヤツでもいなくなりゃ多少心配しそうだが。
自分の事しか興味ないんだろうな。
417番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:43:11 ID:3nknBHaJ0
ざまぁ味噌汁www
418番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 19:11:25 ID:+gh95ztJ0
子供の遊びは元々死と隣り合わせのが多い。
俺もダストシュートの中を壁づたいに四階ぐらいまで登ったことや
橋の下に通っていたパイプ渡りしたことあるし
419番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 19:15:45 ID:IOQnGj0T0
>>359
具体的だけど、それ全然無関係な話だから。

問題なのは総ての危険を予見できるかどうかだよ?

できないなら、君の主張は通らない。
420番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 19:51:08 ID:OeA7LBp90
あたし4歳くらいの頃アパートに住んでたんだけど、隣に風間さんて言う30歳ぐらいの知的障害の女の方が
母と二人で住んでたの。 風間さんはオカッパ頭でボサボサ、いつも浴衣を着ていてたわ。
あたしが幼稚園から帰ってくると玄関に座りながら、よく水風船や剣玉で遊んでたっけ。
ある日アパートの裏で友達と遊んでると、大きなうめき声が聞こえたのね。
恐る恐る行ってみると、玄関の前の下水道に風間さんが体ごと横向きにスッポリとハマってたのよ。
しかも夏場だったから下水道には、変な虫がウヨウヨいて…
それを見て怖くなってわんわん泣きながらお母さんに知らせに行ったんだけどちょうど留守で
近所中、片っ端から助けを求めに行ったんだけど反応なし…。
あたし怖くて公園の土管の中でブルブルしながら30分ぐらい過ごしたのね。
家に戻ると、近所の人達数人でちょうど風間さんを引っ張り上げる所だった。
顔半分が紫色に変色していて、目が飛び出た状態で周りにはウジが沢山付いてたわ。
その後すぐ救急車が呼ばれたんだけど、3日後に亡くなってしまったの。
421番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 20:28:50 ID:vmTrUkSw0 BE:33828023-##
呪怨の小さい方を思い出すな。
422番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 20:30:29 ID:uaP+Re0O0 BE:113031735-#
>>420
>わんわん泣きながら
てめぇ、犬か!!!
423m9( `Д´)ノ梅谷准尉 ◆Uzx.xIyP8g :2005/08/11(木) 20:33:39 ID:uwmn1Gmi0 BE:275272867-##
かくれんぼも命懸けの時代か
世もまつだな
424番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 21:32:56 ID:uLT7ZStF0
('A`)
425番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 21:38:15 ID:gJfP3M/RO






みぃーつけたーぁ…








426番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 23:19:07 ID:HYagmNSX0
>>408
でもね、たまにどうしても見つけられないやつがいるんだよ。
で、暗くなってきてるし、帰らなきゃいけない時間だし。
すると、仕方なく放置してしまうんだな。
もちろん「きっとあいつだけ先に帰っちゃったんだよ」ってみんな言い合ってフォローしてたけどさ。
427番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 23:24:24 ID:HYagmNSX0
>>359
全ての危険を認知だから、隕石衝突の可能性や、飛行機墜落の可能性、大地震の可能性
核戦争の可能性などの危険も常に認知して子供の安全を守っているのですよね?
428番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 01:27:23 ID:2rwLpr+y0
滑り台にはまって抜けなくて泣いたことがある。
まさかと思うところに危険はあるもんだな。
セミが目に当たっても失明する危険はあるんだし。

セミで思い出したけど、昨日、路上に落ちているセミを公園の木まで持っていったよ。
のそのそ上っていったよ。
虫嫌いで触れなかったけど、なんか触れた不思議な夏の日
429番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 02:12:11 ID:WBIIS5fM0
エコノミー症候群で死んじゃったの?
430番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 06:10:48 ID:/YTzOtxR0
即身仏になろうとしたんじゃないの?自殺だろ。
431番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 11:47:58 ID:pbHz9ILg0
>保育所内の危険箇所はすべて承知しています。

「俺は全部分かってる」という考えが盲点を生み出すのですよ
432番組の途中ですが名無しです
この子に見つけられたら、あの世に連れて行かれる
という心霊スポット誕生