熱帯、亜熱帯の動植物続々 温暖化の影響で繁殖か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼256@凶速記者ψ ★
シダ、キウイ、インコ…。温暖化とヒートアイランド現象で平均気温の
上がった東京で、熱帯から亜熱帯原産の植物や野鳥が繁殖している。
国立科学博物館筑波実験植物園の主任研究官松元定さん(58)は
5、6年前、JR日暮里駅ホーム向かいの石垣にシダが茂っているのを見つけた。
南北の回帰線を中心に分布するホウライシダだった。

目黒区にある国立科学博物館付属自然教育園で1990年、野生化したキウイを発見。
ニュージーランドや中国南部が原産の亜熱帯の植物だ。明治神宮などでも
見つかっているという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005081001002879
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:35:31 ID:NP/i7hX90 BE:263794076-###
ニダ、キウイ、ウンコ
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:35:54 ID:NP/i7hX90 BE:150739946-###
訂正
ニダ、キモイ、ウンコ
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:36:08 ID:QgiFnxMSP
4get
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:36:40 ID:8iIDNL+90 BE:288058368-#
宝来みゆきだった
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:36:42 ID:W6aXVBLt0
また支那か
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:36:49 ID:/cfADVqm0
リアルこち亀か
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:36:57 ID:Ec7/QUPd0

 そろそろ 日本もマラリアに注意しないといけないのかな
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:37:01 ID:nYwRbjqB0 BE:91891872-
ベランダにオウムとかインコとかカラフルなやつが普通に死んでる未来を考えるとマジキモス
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:38:10 ID:/pkWIODJ0 BE:5288055-#
家で椰子育てたらトロピカルじゃね?
11骨川:2005/08/10(水) 18:40:58 ID:q8rdrDA40
軽井沢から帰ってきたざあます.
東京は熱帯みたいに暑いざますわ.
クーラーを3台同時に運転しても熱いざます.
だから,冷蔵庫を開け放しておりますわ.涼しい〜.
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:53:25 ID:zzvwDmUU0
これって全然笑い話じゃないような気がする
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 19:26:14 ID:nYvaYyLD0
誰かのゼスプリゴールドの種くれよ
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:56:05 ID:iugfT3XE0
こんなに熱いのに観葉植物枯らしまくりな俺って

水だって日光だってやってるのに(つд`)
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:57:07 ID:BvsRcI+f0
みんなキニーネ飲むようになんのか
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:57:50 ID:HmvSrH+v0
去年パイナップル挿し木した
越冬して巨大化してる
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:03:09 ID:MQE6aCkI0
熱帯魚だけど、アフリカンランプアイってメダカは、冬でも水温が10度もあれば
ヒーター無しでも元気らしい。
池なんかに放されると増える可能性あるね。
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:14:23 ID:kiyuJDJc0
>>14
水やりすぎてない?
19番組の途中ですが名無しです
高山植物とかも減っているんだろうか