【佐藤竜雄】「ステルヴィア」「ナデシコ」の続編は永遠に実現不可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
楽しみにしていた皆様、申し訳ありません。
「宇宙のステルヴィア」並びに「機動戦艦ナデシコ」の続編は永遠に不可能になってしまいました。
かねてから準備していた「宇宙のステルヴィア2」の企画も当然、中止・消滅いたしました。

ttp://www.dragon-brave.com/02diary/02diary.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:36:06 ID:0MrNmrCs0 BE:127251195-###
サンテレビでロミオの青い空を再放送してくれればそれでいいお^^
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:36:11 ID:xmmAvSep0 BE:165774454-
ステルヴィア2楽しみにしてたのになー
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:37:15 ID:nxq2R8oI0
どうせ糞アニメじゃん
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:37:53 ID:pd0XttOa0 BE:203820858-#
永遠に不可能って、何をやらかしたんだ
ナデシコもしーぽんも嫌いだけど
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:39:10 ID:dzM5PEJN0
ネギまのクソっぷりにスタチャがキレたってこと?
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:39:44 ID:ZioBFi4D0
ステルシコって新作つくればいいじゃない
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:40:11 ID:IeZpA6ky0
なぜだ・・・
監督はやる気ありそうなのに・・・・orz
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:40:19 ID:bO+TCfOL0
ここにも衆院解散の余波が
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:40:43 ID:T3ybsmJN0
ステルビアはともかく、いまさらナデシコやられてもな
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:40:43 ID:NelL2ZKx0
え>?

ステルヴィア2つくらないの?
あれだけラジオで100%つくるっつうかもう作ってるって発言してたのに
つくらないの?
ナデシコはどうでもいいけどステルヴィア2なんでつくらないの?
マジで?ころしてほしいの?
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:41:23 ID:Feh66HDa0
別に見る気もないからどうでも良いお
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:41:32 ID:b09tmT2U0
ぶっちゃけ俺の中で今年一番の悲しいニュース
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:41:32 ID:/XvKKeHNO
「奥様は魔法少女」
甘いっマンコ
すっぱいっマンコ
うまいっマンコ
…チュッチュッチューッ…
主人公とヒロイン奥様が
踊り出す。
CM中に
ろりーろりーろりろりー
ろりーーたーーーっ…

伝説のフジ系深夜エロリアニメレモンエンジェルシリーズが
DVD化。
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:41:57 ID:pd0XttOa0 BE:152865656-#
ナデシコいらないけどステルヴィアは続き見たかったな
スタートレックみたいのでヒュッター先生が副官
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:42:05 ID:NelL2ZKx0 BE:5628252-##
俺はアニヲタとか大嫌いだけど
宇宙のステルヴィアは21世紀最高傑作のスペースオペラだよ
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:42:33 ID:NelL2ZKx0 BE:10130663-##
てかソースがみれないんだけど
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:42:59 ID:RXE13q2t0
ステルヴィアもらいむいろ戦奇譚の次にやることないのに
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:43:15 ID:4e/wn12B0
小唄氏ね


うはwwwwwwwwwまだ変換できるぞ。
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:43:33 ID:zAEMxq0v0
ナデシコの画質と音質が良いバージョンでいいから作れよ
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:43:34 ID:vhAAbH0z0
いいから瓶詰妖精2期やれよー
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:43:42 ID:Ec7/QUPd0

 永遠にって事は 版権関係だろ
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:43:57 ID:Uw8u/eu/0
アニヲタは死ねよ
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:44:37 ID:pd0XttOa0 BE:249680077-#
萌え要素を無くして木星移民とのドロドロの抗争劇を描いたナデシコなら見たい
でもそれってガンダム
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:44:46 ID:7t3sWadc0
>>20
それはリマスタ版がでるだろ。

XEBECだろな。
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:44:46 ID:NelL2ZKx0 BE:27015168-##
アニヲタは死んだほうがいいけど
ステルヴィア2は2年前に宇宙のステルヴィアが終わったときから
本当にそれだけを生きがいとして楽しみにしてたのに
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:44:47 ID:KxwqEzcF0
版権持ってるところが潰れたの?
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:45:17 ID:70scq1BY0
ナデシコって主人公死んで終わったべ
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:45:24 ID:32qhUsPW0
版権がらみ?誰かと喧嘩したのかな。
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:46:08 ID:6Jj4W7q50
ナデシコの続き作れよ
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:46:09 ID:NelL2ZKx0 BE:4502742-##
ソース重くて確認できないんだけど。

でもここみたらほんとみたい
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123601723/
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:46:30 ID:NelL2ZKx0 BE:6754526-##
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:46:49 ID:jTujsbSo0
映画版のナデシコの鬱展開はかなりよかったんだけどな〜
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:46:49 ID:wN5ai3LJ0 BE:35008027-#
いらねーよ
どれも続編はくそばかり
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:47:14 ID:RPya6g3P0
ナデシコ2を作らなくてもいいが、
劇場版のBVDを単品売りしてください
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:47:23 ID:Ec7/QUPd0
ステルヴィアって2有りそうな終わり方だったのにな
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:49:22 ID:pd0XttOa0 BE:183438094-#
862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 22:13:51 ID:K8dVRNvh
>「ステルヴィア」と「ナデシコ」には問題はなかった。

これって要するに、
「ファフナー」と「ネギま」に問題があった、
ってことじゃないかと。

前者は脚本、後者は監督の交代があったし。
----------------------------
犯人はこれか
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:49:23 ID:dyYEkQpZ0
>>1
おもてえよ
しんじまえ
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:49:36 ID:/5dal6CA0
まずはステルヴィアのちゃんとしたOPを作ってくれ。
40番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:49:50 ID:IeZpA6ky0
青臭いけど前向きで明るく世の大人に物を言うキャラを
描かせたら天才なんだけどな佐藤監督
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:49:53 ID:KyAE5Z6R0
延期・休止ならまだ分かるが、なんで“永遠に実現不可能”なんて言いだすのかが
分からない。
一体何があったんだ?
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:50:11 ID:jeKF4dxi0
小唄氏ね
俺もまだいける・・・・・
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:50:30 ID:JLqzlznS0
この2作を作ったジーベックって会社が
ねぎまをうんこアニメにしちゃったから
キングレコード(スターチャイルド)が絶縁状を叩きつけたってこと?
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:50:40 ID:NelL2ZKx0 BE:40522098-##
ネギマってようわからんけど
VIPPERがアホなことやってたウニメじゃないのか

そんなクソみたいなキモヲタ専用ウニメのせいで
歴史に残る映像美術が消えちゃうなんて・・
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:51:14 ID:89Vkvk6b0
アニヲタ専用ラブコメアニメきめぇ
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:51:41 ID:fpyD6tUp0
リヴァイアスあるからイラネ
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:52:05 ID:pd0XttOa0 BE:40764342-#
↓コズミックフラクチャー

_______/\/\/\/\____________  ゴゴゴゴゴ

             ○←ステルヴィア2・ナデシコ2

                 
                 
                 
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:52:26 ID:KnfVTyTb0
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+: Λ_Λ   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウァ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━(:彡ミ゛ヽ;)゚ー、━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .      ゜+:。゜・:゜+:゜*。
 .:*::+。゜・:+::*        / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .       *::+:・゜。+::*:
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+::* ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ゚̄ ゜゚ ・*+:。。.。。゚ ゜゚ ・*+:。。.。。
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・
理由は何なの?
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:53:46 ID:LlDKKyiA0
天狗の仕業じゃ
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:54:20 ID:zEl9aHZY0
天狗の仕業なの?
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:54:43 ID:NelL2ZKx0 BE:40522289-##
天狗まじうぜえ
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:55:38 ID:pd0XttOa0 BE:244584386-#
天狗GJ
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:55:56 ID:ow6FERKZ0
走狗
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:55:58 ID:KnfVTyTb0
ステビアはどうでもいいがナデシコオタだからこのニュースは悲しい。
リマスタBOXだけが楽しみだ。
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:56:41 ID:OvuIxVUw0

       以上、ラウンコの馬鹿どもの仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
56サイトが重いようなので転載してみる:2005/08/10(水) 00:56:45 ID:b09tmT2U0
一ヶ月ぶりのご無沙汰です。ようやく更新かよと言われてしまいそうですが、
色々調整していたものがようやく、と言おうか結局それかよ、と言おうか…

楽しみにしていた皆様、申し訳ありません。
「宇宙のステルヴィア」並びに「機動戦艦ナデシコ」の続編は永遠に不可能になってしまいました。
かねてから準備していた「宇宙のステルヴィア2」の企画も当然、中止・消滅いたしました。

思い起こせば去年の七月早々に「!?」となり、今年の一月で「!!!?」となってはいたものの、
「コレはコレ、アレはアレ」ということでGOサインは健在でした。
スケジュールが大まかながらも決定し、六月には頼まれていた仕事を引き上げてもらったり諸々調整して、
いざ脚本作業に入ろうとした矢先の決定でした(間が悪いったら…)。

そんな前に決まっていたのなら何故早く言わないんだと思われるかもしれませんが、
各方面への影響を考えて、ということで勘弁して下さい。
しかし、幸いなことにステルヴィア2並びにナデシコ2の立ち上げに関わっていたのは
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:57:04 ID:b09tmT2U0
僕を含めてごく少数の人間だけで、周りにはあまり迷惑をかけずに済みました。
二年近く引っ張っておいて無報酬だった、
なんてことはいやあ監督の僕だけで良かった…(いや、良くない)。

以前、知らないところでナデシコ続編の動きがあって、知らないうちに
「監督のやる気がないから作れない」などということにされていて、
挙げ句に「サトウのせいでナデシコの次の展開が出来ない」なんてことが
ファンの間で定説になってるという話を聞いたときには苦笑したものですが
(企画を立ち上げてるのにやる気がないってどういうこった?!)、今回は…笑えませんねえ。
理由は詳しく書けませんが、書かないでおくと憶測も飛ぶでしょうから一言だけ──


「ステルヴィア」と「ナデシコ」には問題はなかった。
 正式にこの二つは製作発表をしているわけではないので、公式な発表というものは当然されないと思います。
ですが、ナデシコで七年、ステルヴィアで二年もの間、
続編や新展開を待っていていただいているファンの方達への御報告ということで、
当HPにて発表めいたことをさせていただきました。
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:57:09 ID:b09tmT2U0
ちなみに「機動戦艦ナデシコ」リマスター作業はちゃんと続けていますのでご安心を。
こちらは当初の意味合いから変わって、集大成的なプロジェクトになってしましましたが、
それだけにより可能な限り良いものにしていきたいと思います。

それから佐藤の新作についてですが、そういうことなのでもうちょい先になりますね。
取りあえず、来月は大阪へ行こう!
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:57:15 ID:QKXNyqLn0 BE:203901293-#
エギマってあんなに人気あるのに糞アニメなのかよwww
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:57:37 ID:KxggSoxo0 BE:46100328-###
>>1
アニヲタ氏ね んなことでいちいちスレ立てんな
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:57:51 ID:ppNAX9Ls0
ナデシコ2は必要だよ
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:57:54 ID:tovVSJQz0
リマスタは大丈夫だよな?
まさかそれまで無くなったとか言わないよな?
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:58:36 ID:0+c5DK6w0
このアニメは見たことないし興味もないが
ファンの人は残念なんだろうな、理解は示せる
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:58:46 ID:9WUj7XSv0
ヲタが発売前のPS2のすてるびゃーを求めて
売り場で暴れるコピペまだー?
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:59:07 ID:NelL2ZKx0
>>63
例えるならば
マトリックスが1で終わってしまうようなもの
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:59:18 ID:d5ZnoAIw0 BE:153632467-###
で、その作品の続編が永久に出ないことに何の問題が?
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:59:26 ID:JLqzlznS0
文章を読むと
あきらかに別の作品が邪魔をしてダメになった、という風に読める
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:59:37 ID:OwdflHgm0
どっちも全然面白くなかったな。特にステルヴィア
69 ◆Opera7X3Eo :2005/08/10(水) 01:00:04 ID:5uhzuY/G0 BE:206093568-##
正直ノベライズ化でいいから続けて欲しい
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:00:14 ID:WyKJDiKC0
なにがあったん?
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:00:27 ID:pd0XttOa0
ウンコエクステンドってここの会社のだっけ?
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:00:43 ID:ahIevELi0
ナデシコは映画が超クソだったからな
あれでファンが消えた
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:01:17 ID:KnfVTyTb0
>>69
劇場版の小説一体何年待ってる事だろうか。

さて、電子の妖精でも聴くか。
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:01:19 ID:NelL2ZKx0
>>68
版権問題ならノベライズでもムリだろ
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:01:46 ID:WyKJDiKC0
ナデシコ映画が後味悪かったから何か出ると思ってたんだけどな
まあ今更出されても見ないけど
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:01:49 ID:9WUj7XSv0
駅前のちょっと大きなゲームショップにソフトを買いにいった。夏休みで周りはガキばっか。
そこに二十台中ごろの無精ひげを生やし太った、一目で判るようなオタク息子と、
母親(酷くやつれていて祖母さんかも)らしい二人連れが入ってきた。
財布を持ってオドオドしている母親を尻目に、息子はPS2を抱えてレジへ。

いい歳こいて、ひでぇ息子も居たもんだ、と見ないフリして見ていたら、
急に息子が、

「ステルビャー(?)くれ!!あるんだろ!早く!!売ってくれよ!!」

店内に響きわたる大声で怒鳴り始めた。
店員は怯えきった表情を浮かべながらも説明していたが、息子は怒鳴り散らすばかり。

店内のガキたちの目は、レジ釘付け。それに気づいた母親が息子をなだめ始めた、
と思った瞬間、息子が母親の腹をパンチ!

見るに耐えない酷い光景だった・・・しかし母親は耐えて、店員に謝って
PS2とゲームの代金を支払って息子を連れて帰って行きました。
こんな最低クズ人間もこの世に存在するのか。ゲームのやりすぎ
引き篭もりって奴か。本当、心底、怖いなと思った。
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:02:31 ID:4/ZPPt440
ステルヴィア
って単行本が2巻完結でけっこうコンパクトなんだよな。
続編出てたら完全オリジナルストーリだから、クォリティ低下が免れてよかった
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:03:16 ID:YxRlR5sW0
別に続編なんかいらんけど、XEBEC潰れたのか?www
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:04:59 ID:KnfVTyTb0
ところでおまえらはユリカ派、ルリ派、リョーコ派、ヒカル派、ユキナ派、ジュン君派
どれよ?
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:05:23 ID:uuArKYfe0
トロイメントだったら発狂してた。
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:05:28 ID:NelL2ZKx0 BE:35457179-##
>>79
そういうキモヲタ視点で物事語るなバカが。
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:06:24 ID:m/aHhbSk0
ラピス派
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:06:30 ID:7J5Z182n0
桑島に一生デンパ役やってればいいとおもうよ
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:06:31 ID:IeZpA6ky0
問題はこれ?

81 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/10(水) 00:12:01 ID:???
>>79
たぶんスタチャとXEBECが縁切ったからだろうな。
で、お互い権利は捨てないから他でも作れないってところか。
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:07:30 ID:bMY+AMqC0
ではイサミ2をお願い
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:08:03 ID:pd0XttOa0 BE:183439049-#
ナデシコの女キャラで好きな奴いねー
ステルヴィアは殺人未遂のセンパイとインド人と晶
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:08:58 ID:89Vkvk6b0
ナデシコはよく見てて馴染みあるから良い
ステルなんたらとか最近のきめぇ糞ラブコメは氏ね
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:10:37 ID:b09tmT2U0
>>79
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、劇ナデの星野ルリちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:10:44 ID:YxRlR5sW0
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/03(火) 08:36:14 1TJw6Npq
制作ラインっていうか・・・X社の企画、鮒のOVA以外
みんなスタチャから引き上げられたそうなんですが。
やるならX社以外?IG?

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/04(水) 00:42:21 ETKA/Gq8
鮒でイエローカード、でも婦女子に人気でたので結果オーライ、
取りあえず特番やっかーなかんじだったのがネギでレッド。
問題がジーベックの構造的な問題なんでナデシコもステルも
ジーベックから取り上げるとかどうとか。鮒が続編出来て
よかった〜とか言ってるけどあれはある意味手切れ金なんじゃ。
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:11:17 ID:o3kaSGMM0
>>84
でもファフナーは続編っつーか過去の話をやることが決まってんだけどな.
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:14:35 ID:9LRwr/IkO
ZMAPのメンバー誰だっけ?
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:17:54 ID:WNWmKooD0
お願いだああああああああああああ

ナデシコだけはお願いあああああああああああああ
93番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:18:54 ID:ak8Rn2bO0
このスレとあんま関係ないけど能登麻美子のまるなび!?
http://c33.inlive.co.kr:6500/listen.pls
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:19:02 ID:FpHqTSQC0
ここでホリエモンの登場ですよ
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:19:04 ID:UTdGak8E0 BE:143590267-#
え>?

ステルヴィア2つくらないの?
あれだけラジオで100%つくるっつうかもう作ってるって発言してたのに
つくらないの?
ナデシコはどうでもいいけどステルヴィア2なんでつくらないの?
マジで?ころしてほしいの?


変な汁噴いたw
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:19:38 ID:Bh+OwLgC0 BE:88560364-##
ルリルリのエロ画像きぼんぬ
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:20:08 ID:+8ZJNnPd0
ステルヴィアの続編作ってから潰れてくれよ
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:20:30 ID:Feh66HDa0
>>92
そういえば原画やってた人最近監督やってなかったっけ?
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:21:13 ID:Ec7/QUPd0

 アニヲタ必死だな(w
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:21:28 ID:pd0XttOa0 BE:30573623-#
キディグレイドな
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:21:34 ID:Tg4cpjh30
>>89
何書いてあるのかさっぱりわからんw
アニヲタな人の説明頼む
102番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:23:22 ID:pd0XttOa0 BE:76432853-#
蒼穹のファフナーで赤字になりそうだったけどオタ女にそれなりに売れたので、
ネギマを作らせたらどうにも駄作だったので版権を取り上げられたと
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:23:46 ID:XdjejA5q0
ナデシコ(゜凵K)イラネ 。


ステルビアだけは何とかしてくれよorz
104番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:24:57 ID:Bh+OwLgC0 BE:129150757-##
ルリルリで1000回は抜きました
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:25:03 ID:UVagLm320
ナデシコだけは作ってくれええええええええ
106番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:27:10 ID:WNWmKooD0
つーか

永遠に不可能なら
口に出すなよって感じ

言わなかったらそのまま気にしないで生活できたのに
107番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:27:25 ID:KnfVTyTb0
ステビアオタ必死だな( ´_ゝ`)







ナデシコ2だけはナデシコ2だけは作ってくれ(´;ω;`)
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:28:23 ID:HbV7nZ3n0
戦犯はネギまか
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:28:57 ID:pd0XttOa0 BE:229297695-#
アニメ嫌いだったけど
ドリキャスのゲームは面白かったよナデシコ
サターンの最初のはクソゲーだった
110番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:28:59 ID:Bh+OwLgC0 BE:177120386-##
佐藤って毛むくじゃらのオッサンだよな確か
重度のロリコンだしヲタの代表って感じがするね
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:29:16 ID:KnfVTyTb0
http://www.fileup.org/file/fup35075.mp3.html
まぁ、これでも聴いてひとまず落ち着こう。
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:29:40 ID:4a6PwBja0 BE:95810764-
これX社のせいだったのかよ('A`)
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:30:10 ID:PMv3d05h0 BE:175138496-##
ステルヴィアもナデシコも糞

せめてビバップぐれーの作品作れや
114番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:30:14 ID:HflgkMPn0
数えるほどしかみてないけど、それでもネギまのくそっぷりは際立ってたな
115番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:30:38 ID:V11XlOwM0 BE:165629366-##
ステルビアつまんねーと思いつつ最後まで見たな。。
116番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:31:24 ID:UVagLm320
>>111
ルリルリの歌をうpしてくれ
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:31:37 ID:2CE3Y+cJ0
1のページみたあと白い画面みたら縞模様が見える
118番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:31:51 ID:b09tmT2U0
>>111
法子きようだよ法子
119番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:31:57 ID:pd0XttOa0 BE:152865465-#
ネギマ最初の何話か録画予約だけしたけど見ないで上から舞姫録画した
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:33:18 ID:AoX3uSQz0
DVDは舞姫の倍売れてるのにね。
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:34:17 ID:Tg4cpjh30
>>102
俺のレスへの説明だね。ありがd
駄作作って版権剥奪って・・・アニメ業界も大変だな

でも俺おっさんだからナデシコぐらいしかわかんね'`,、('∀`) '`,、
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:35:25 ID:znu00zPk0
ルンゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
123番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:35:33 ID:Ec7/QUPd0

 海外から上手く利益を回収できれば今のアニメ業界も潤うと思うんだけどね
124番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:35:36 ID:b09tmT2U0
ここまでレスがついてムリョウの話が出ない事が悲しい
125番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:36:59 ID:DO3azS8a0
ネギマ、糞なのか・・・
一緒にゼノサーガや極上生徒会みてたから、ましなアニメだと思ってたよ
126番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:37:32 ID:al3WKXQD0
ナユタはツンデレ。
127番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:38:04 ID:2I6CMpnx0
>>121
ネギまは一攫千金のプロジェクトだったんだろう
が、XEBECが前半作画ズタボロのを作って大騒ぎと
128番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:38:08 ID:pd0XttOa0 BE:285348678-#
ゼノサーガ最終回は神
129番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:38:39 ID:2+sJxxR/0
2なんて作らないでいいよ

2作って成功した作品があったらあげてみろよ、アニヲタw
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:40:00 ID:ak8Rn2bO0
>>129
ガンダム
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:40:01 ID:Z7fCJnqj0
ローゼンメイデン
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:40:10 ID:QJX0TVj50
桑島はガン×ソードでいい感じだから別にいいや
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:41:04 ID:GN7+ePTj0
>>129
バカバカマンコ!
そんなこと言ったら、ガンダム厨が必ず沸いてくるってのwwww
134番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:41:18 ID:OvuIxVUw0
>>129
ヤマト
135番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:41:33 ID:2+sJxxR/0
>>130
Z以降カスじゃんwww種なんか厨房向けの論理の戦争ものやってるしwwwおわってるwww

>>131
まだだろアホwww
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:41:41 ID:Ec7/QUPd0
ガンダムはZがなかったらそんなに大きなブームにはならんかっただろ
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:42:04 ID:KnfVTyTb0
>>129
フルメタ。一期よりふもふもの方が好きだ。
138番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:42:27 ID:WNWmKooD0
プロ○クションI.Gに版権が取られたって事でFA?
139番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:42:40 ID:ak8Rn2bO0
>>135
お前がカスと思おーが成功してるじゃん
140番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:42:54 ID:vhAAbH0z0
>>136
ガンダム世代だけど、ブームになったのは1stだけで、Zは別に人気なかったお
141番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:43:35 ID:PzdqhiC50
スポンサーが集まらなかったのね
142番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:44:09 ID:HflgkMPn0
見たことないけど、ガオガイガーファイナルは評判悪いの?
143番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:44:14 ID:vI0IFqZd0
ゲキガンガーの新作が見たいなあ
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:44:34 ID:b09tmT2U0
ガン×ソード見てぇ
テレ東入るやつウラヤマシス
地上波オンリーキツス

BPS第二部まだ〜

>>137
メアド欄消しとけよ
145番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:44:56 ID:Ec7/QUPd0
俺はZ世代だけど Zなかったらガンダム自体みてないし
つまりZがなかったら所詮単発(by仙道)で終わってたってこと
146番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:45:36 ID:V5pn3LZP0
>>129
北斗の拳
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:46:04 ID:JKBe1wEA0
>>134
ヤマトは最初のだけでいいじゃんwwww
映画でさらば愛の戦士たちは2じゃねーしwww

>>136
は???wwwwwwww
お前何歳???wwwww
最初のガンダムの時代に生きてなかっただろwwwwアホwwww
Zなんてガンダム・ガンプラブームがとっくに頂点を過ぎ去ってからでてきたんだよwwwカスwww

しかもZなんてエルガイム見てたようなアニヲタ以外みなかったしwwww
148番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:46:18 ID:KnfVTyTb0
>>144
( ゚д゚)ハッ!忘れてた
149番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:46:38 ID:fxJkS74k0 BE:224506188-#
続編なんて無いほうが良かったりするものだよ。
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:47:28 ID:UKfAPH2m0
2やってカス作品になるのは定説ですwwww


まほろまてぃっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:47:47 ID:Ec7/QUPd0
Z・ZZがなかったらガチャポン戦記はなかった
つまりファミコン世代がガンダムを認識したのはZ・ZZの功績であって1st単体のものではない
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:48:03 ID:PMv3d05h0 BE:87570239-##
153番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:48:23 ID:3AWkMm5H0
俺がステルヴィアの同人で何万個の精子死滅させたと思ってんだよ!!!!!!!!!!!!!
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:49:25 ID:mvboDVxc0
>>151
ファミコンで知った世代なんてガンダムブームとは無縁ダヨwwwwwアホwwww

ガチャポン戦記でガンダムやサンライズ作品知ったような世代は
何らブームに貢献していません
所詮後追いwwwwwwwwwwwwwwwwww
155番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:50:08 ID:Tg4cpjh30
>>149
そういうことですな
どうせ2がはじまったら「こんなの●●じゃねーぞゴルァ!スタッフ全員氏ね!」となるんだから
156番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:50:44 ID:HflgkMPn0
ギャラクシーエンジェル2期は?
157番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:50:46 ID:GN7+ePTj0
>>153
単位が四桁違ぇぇぇよ
億だろ、億
158番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:50:57 ID:8esWoVa80
ガチャポン戦記でダンバインやエルガイム知ってても
本編見たこと無いような輩は死んでほしい

159番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:51:22 ID:V5pn3LZP0
>>154
虫プロオタが出てくるからそこに振るやめた方がいいぞ・・・煽るのはかまわんけど。
160番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:51:55 ID:mlK1f12D0
>>129
ターミネーター
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:52:16 ID:UVagLm320
ガンダムは最初、打ち切り作品だろw
162番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:53:30 ID:KnfVTyTb0
HDD検索したらナデシコの同人一つしか出てこなかった。
ttp://www.fileup.org/file/fup35079.zip.html
163番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:54:12 ID:WNWmKooD0
672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] :2005/08/10(水) 00:29:46 ID:???
ジーベックが手抜きしてファフナーとネギがこけたのでスタチャが怒った
これが真相か…
ナデシコとツテルヴィア悪くないのに…
もうジーベック潰れていいよ
164番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:55:29 ID:KnfVTyTb0
ジーベックの掲示板また荒れるw
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:56:05 ID:ak8Rn2bO0
まあ、どんなに良い続編ができても
前のほうがいいっていう懐古厨には死んで欲しいよ
だいたいアニメなんて結局どれも何かの続編みたいなもんなのにねw
166番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:56:23 ID:3CXctJCc0
ナデシコのTV版と映画版の間をアニメ化しろと
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:56:30 ID:zEl9aHZY0
>>129
とらいあんぐるハート
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:57:44 ID:iVmOl66u0 BE:144870645-#
ステルヴィアつまらんからどうでもいいよ、しーぽんくそ女だし
ナデシコは見てないから解らん
169122:2005/08/10(水) 01:57:50 ID:znu00zPk0
誤爆スマネ
170番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:58:43 ID:GN7+ePTj0
>>169
それはいいが、アレどこに爆撃しようとしたんだ?
171番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 01:59:44 ID:nL6R4GHR0
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \  ノ  \ヽヽ 
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," ̄T ̄)  ヽ
   ,lllllllllllllllllllllllllllllllllll″   lllllllll゙                 ,lllllllllllllllll!゙
      llllllll゙' `llllllll'    ,lllllllll゙ llll lll                      ,,,ii
     llllllll″..,llllll!",,lllllllllllllllllllllllllllllllllll`,                   ,,,illll゜
    .,,llllll!゚ ,,,illl!!!° ,,ii ,lllllllll゙     ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll"      ,,iilllll!″
172番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:00:12 ID:KxwqEzcF0
ワタルはよかったんじゃね?
173番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:00:30 ID:znu00zPk0
>>170
NTVでMONSTERが放送中だったもので
174番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:00:37 ID:cWy2w9VO0 BE:157458645-#
おいおい
ガンダムの2はZじゃなくて劇場版だろ
175番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:00:55 ID:pdGUuQKE0 BE:639656-##
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工?今知った、やっぱしーぽんが非処女になったのが原因か?

ゑゑゑよ、今日はゐなゐのか?自殺するなよ!
176番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:01:10 ID:sQBEoJ850
しーぽんの弟とあの女の子の物語だったら見たい希ガス
177番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:01:40 ID:Ns2n1ufH0 BE:44964252-##
ついでに佐藤自身も永遠に消えて欲しい
178番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:02:41 ID:6Kw41gb70
ネギまが戦犯という事はとどのつまり宮崎なぎさに半分ぐらい責任があるってこったな
179番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:02:44 ID:81A7HRbO0 BE:312665287-##
H2Oが思うように売れなかったから。
180番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:03:22 ID:QKy6gdGP0
XEBECがスタチャから版権買うとか出来ないだろうか・・・
181番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:03:51 ID:cWy2w9VO0 BE:566849298-#
>>179
KILLスイッチ押したからだよ
182番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:03:58 ID:KyAE5Z6R0
ジーベックは消え失せていいよ。
ファフナーはパクりっぽく、ネギまはヤシガニで作画崩壊・・・。
もういい加減にしてくれ。
183番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:06:07 ID:KjIY5AIo0

バカばっか・・・
 
184番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:06:12 ID:QKy6gdGP0
>>176
つーか続編はそれしか考えられないだろ
185番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:07:22 ID:2vmffC9E0
ステルヴィアって糞アニメだったじゃんwいらねーよw
186番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:07:27 ID:P9ZodJ8d0 BE:289496257-#
>>182
ロッキュマンがあるじゃないか。
187番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:07:31 ID:X1NJ0LZP0
ステルヴィアは糞だった
幼女出てこない
188番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:08:07 ID:rNcIe/++0
ステルヴィアの続編はどうでもいいよ
189番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:08:34 ID:v7TJ5l6u0
>>179
佐藤さんの悪口はやめてください
190番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:12:50 ID:3uutQ8Jn0
ナデシコ再放送してくれよ
この前見ようと思ったらビデオがカビてた。・゚・(ノД`)・゚・。
191番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:13:40 ID:8JB8Oruf0
実現不可って言い切ってるのがな・・・DVD売れれば可能性あるんじゃないかと言ってみる
192番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:14:31 ID:KyAE5Z6R0
>>187
りんなで我慢しなさい。
193番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:15:00 ID:iNRu+MMo0
ネギまは作画もしかりだが、監督がアレ。
パイロット版のままやりゃよかったのにな。
194番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:15:47 ID:JLqzlznS0
なんだろ
あんなにはっきり無理と言ってるということは
正式に続編作るのは無理、という契約を交わしてしまったのだろうか
195番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:16:00 ID:9xSHEgnd0
体がマシーンなアリサの妹に萌える予定だったのに・・・
しーぽんの弟も小唄より遥かに好感触だっただけに残念。
196番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:16:17 ID:KnfVTyTb0
>>190
来年、リマスターでBOXが出るよ
197番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:16:42 ID:v7TJ5l6u0
ていうかネギまに期待する廃ッチャイルドて・・・
198番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:17:04 ID:YFBEH6k40
ナデシコもう見れないのかぁ
仲間ゆきえのギャラあがったせい?そういや街2とかも夢見てた。
199番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:17:18 ID:qx8YY4YO0
ナデシコはTVシリーズで完結してたしな

まぁ劇場版ナデシコは中途半端だったし、ステルヴィアもつまんなかったからしゃーねー罠
200番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:17:43 ID:F638YIpH0 BE:97028238-
ナデシコのLD全巻持ってる俺は非常に悲しい
201番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:18:35 ID:b09tmT2U0
>>196
頑張って金貯めとくか
ムリョウの時は金なくて後でヤフオクで買おうと思ったけど無茶苦茶高いよBOX
202番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:18:37 ID:sQBEoJ850
暇ならムリョウの続編をお願い
203番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:20:14 ID:TenPwCWY0
>>1
てか、だれ?
204番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:23:27 ID:3uutQ8Jn0
BOXでるのか・・・ある程度売れても無理なのかね。
205番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:24:11 ID:Unws+DhV0
小唄氏ね
206番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:25:29 ID:4TSq7zI10
下手に新作をやるより知名度がある作品の続編を
作った方が客を掴み安いと思うんだが、どうだろ?
207番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:25:51 ID:KyAE5Z6R0
ネギまは原作で充分だろ。

しっかしなんで「永遠に不可能」だなんて言い切っているんだ?
一縷の希望さえ与えないとはさすがジーベックだな。
208番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:26:39 ID:T/uJBFF00
サトタツってナデシコを最後に糞アニメしか作ってないからなあ
正直もういらない人だろ
209番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:27:36 ID:pmMLyGGe0
ナデシコもう一回見るか
210番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:28:41 ID:v7TJ5l6u0
佐藤と谷口は日本の財産
211番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:28:47 ID:mTxRNFye0
ナデシコ板という板があることを知っている俺ガイル
212番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:28:50 ID:Jbwe1lnY0 BE:160899269-##
ナデシコが初めてまともにみたアニメだったなぁ・・・
中学2年だったか3年だったか・・・
213番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:29:17 ID:daclNwHB0
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::`Y/::i::!::::r'"::',
  ,r':::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::\::::::|:i::::!:;::/:::::::::!
 ./:::;::ヽ:::::\::::ヾ;::::::::\::::\:::::`、::ゞ、;::::i'::::;;:ノ
 i:::::i::::|''\`、\::\_;;;;;;;;\:::`;:::::::i;:::::::`'''''「、::::',
 |:::::|::::|.  ヽ;\''"\`ヾ、;|_\::ト、::|;::::::;:-、:! 'i::::',
 i::::::';:::|,r'''' `ヾ\   r''i;;;;;;`ヾ、 ';| '、/ ,. ! |:::::!
 .|::;::::'、|. r'i;;ヽ,      .r';;;;;;;;;;! i   ! iソ,ノ .!:::::i  
  i;::';:::::'、.| 'q;;;ヽ.      '、;;;o;リ '   ,.ィ.   !:::::|
  !:/、::::'、'、ヾ;;;リ ,     ''"゙     ,リ'    |::::::!  永遠に不可能になったよ
  "  \!、` ''" ヽ           !     |::::::i
      |::'、    -‐''フ    ,    i    |:::::::!
       |:::::`i''-、、,_ .`"  .,.r'"    ',   |:::::::|
      |:::::::i    ``''、‐'"        .',,,_  |::::::::!
214番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:29:38 ID:8JB8Oruf0
DVDがこれから出て続編を企画してたっていうのに諦めろってそれはないだろ・・・
DVD買うから続編頼むよ
215番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:29:43 ID:ZnihXiH50
小唄視ね
216番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:30:56 ID:OvuIxVUw0
やはり、小唄のせいなのか?
217番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:31:03 ID:DCX/dr2h0
ひょっとしてXEBEC倒産?
218番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:31:14 ID:1NV2Brh80
どーせ両方とも萌えしか見るべき箇所がないんだから、続編じゃなくていいじゃん。
219番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:31:55 ID:f+z/spaJ0
>>190
資料集を抜かれたLDが中古屋で叩き売られてるYO
220番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:32:46 ID:CpBBvA660
脚本家、演出家としてならともかく
桜井も佐藤も企画屋としてはもう過去の人でしょ
今更ナデシコじゃ金も人も集められない
221番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:33:01 ID:7IG8oRKG0
こんなんでスレたてやがって
ニュー即ってやっぱアニオタの巣窟なんだな。
222番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:34:18 ID:M9383SVQ0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからは ネギま2 を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      佐藤竜雄
223番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:35:54 ID:FnPFrOVJ0
講談社がキレたんじゃない?Xebecはいわゆるオトシマエというやつで・・
224番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:37:07 ID:+ojiQX8+0
君の知っている、ジーベックは死んだ
特に作画がね…ダメなんだよ…
もう、君にナデシコを作ってあげることはできない………
225番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:38:17 ID:KnfVTyTb0
俺はいつまでも続編を待ってる。
この作品は大切なアニメだから・・・。
226番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:39:05 ID:RXHAKdsD0
ファフナーいじめないで
(´;ω;`)ウッ…
227番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:43:01 ID:t8LKNyvX0
ファフナー班投入のネギまが終ってようやく最近
エレメンタルジェレイドが楽しくなってきたって所だったのに
228番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:47:29 ID:IZD6I+fX0
ジーベックってなんかいいよね。
作品の設定が1980年代のサンライズみたいだし。
サンライズほど堅苦しくなく、かつガイナックスほどヲタ臭くもなく
バランスが取れているというか。
229番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:49:44 ID:ZnihXiH50
ジーベックはロクなアニメ作ってねえな
凡作のステルヴィアに、駄作なファフナー、そして史上最低の糞アニメネギま
もう二度とアニメ作るなよ
230番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:52:24 ID:4a6PwBja0 BE:31937524-
>>224
アキト。・゚・(ノД`)・゚・。
231番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:52:31 ID:HflgkMPn0
それでいつくらいからステルヴィアとファフナーはスパロボ参戦するの?
232番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:53:31 ID:yCoyFeiN0
ナデシコまじ見たい。

・゚・(ノД`)・゚・
233番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:54:51 ID:kTKF1vfQ0
ナデシコの劇場版のほうが好きなんだが変なのか
234番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 02:56:21 ID:D9WUr7km0
つかナデシコの続編の企画があったことをはじめてしった
知ったら急に見たくなったよー。
わざわざ言うなよこんなこと
235番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:05:05 ID:FgGE4yva0
>>234
俺漏れも

miteeeeeeeeeeeeeeee
236番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:16:31 ID:CC7dj4kp0 BE:22742742-##
ステルヴィアもナデシコもメディアファクトリーつまりリクルートか・・・
なるほどな。
237番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:22:36 ID:pdGUuQKE0 BE:852285-##
 
 
238番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:29:18 ID:ql4aE/fp0
ステルヴィアなんて糞脚本なんか続編期待してないから安心汁
239番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:33:20 ID:/kIFQOxx0
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
240番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:34:49 ID:C6PGVLdYO
ナデシコ続編って劇場版の続きだよな?
うわまじ見てぇぇぇ
何とかなんないのかな(´A`)
241番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:37:54 ID:xs1p7P8j0
ナデシコの続編なんてしらなかったよ。発表するなよ、なめてんのか?
242番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:43:14 ID:COIRyCDY0
XEBECが原因か、潰れろ!
ナデシコ2みてえよ
なんとかなんねえのかな
243番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:44:18 ID:w3jkdDDt0
おまえら軽々しくヤシガニなんて使うなよ。少々崩壊してるぐらいではヤシガニと呼べないからな。
244番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:45:01 ID:5iWZOgimO
なーにが見てえだ
ならさっさと死ね
245番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:50:05 ID:0U4NNBDt0
ロックマン終わったらXEBEC潰れていいよ
246番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:50:35 ID:40pXkEZl0
まあ会社ではよくあることだな
247番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:53:20 ID:Mnz0rxJH0
なんつうかこの監督って人もイタイイタイ


公開いいわけイタイイタイイ
248番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:56:05 ID:wgmsw6620
>>243
やはりガンドレス級でないと対抗できないのか。
249番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 03:58:29 ID:O/dTxJKQ0
ナデシコは、会川昇抜きで、続編作ってもしょうがないような気がする。
250番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 04:24:40 ID:fk9cJ4vU0
スターチャイルドとXEBECってどういう関係なのよ?

マジ意味わからねえええええええええ
251番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 04:26:56 ID:Bh+OwLgC0 BE:118080184-##
ルリルリのエロ画像はまだか?
252番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 04:34:47 ID:VLX88u6l0
杉作J太郎がルリルリ萌え発言を思い出した
253番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 04:47:44 ID:gPLCbDDE0
小説コケた時点でナデシコ続編には期待してなかった
254番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 04:48:03 ID:ak8Rn2bO0
>>250
どういう関係て、スポンサーと制作会社
255番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 04:53:43 ID:D0l6PNUg0
機能性感ヌメシコをアニメ化すればいいじゃん
ヌリ姦長
256番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 04:57:55 ID:F8EwvI7G0
この人が作ったアニメってほとんど糞オタ向け。
ナデシコはエヴァブームに乗っかっただけだし。
ステルヴィアも一部のオタクが大騒ぎして見苦しかった。
もう過去の人だよw
257番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 05:05:01 ID:+25JOnED0
飛べイサミは面白かったよ佐藤さん、ちょうどイサミ達と同じ年だったのもあって
258番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 05:05:34 ID:fk9cJ4vU0
確かにな ナデシコはエヴァからいろいろパクってたしな
259番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 05:10:51 ID:ak8Rn2bO0
すたちゃからエヴァみたいに売れるの作れって言われたからだよ
本当はムリョウみたいなのが得意な監督なんだよ
260番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 05:11:25 ID:6Kw41gb70
ナデシコはエヴァからの流れで見ると面白いよな。
エヴァ>ナデシコ>ウテナという流れはかなり良かった。
261番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 05:16:05 ID:O/dTxJKQ0
ナデシコは、ポストエヴァとしては唯一の成功例かも?
ゲスト脚本家の使い方も上手く、ちゃんとその脚本家の色が出てるし。
262番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 05:58:24 ID:So48xwMK0
ナデシコ2もステルヴィアとかいうのもいいからリングにかけろ2がみたいんだよ俺は
263番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 06:11:48 ID:sGLsBbGd0
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! / )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, ' <
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !   !だいじょうぶ!!こんな作品の続編はなくとも
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ  丿来年こそは わたしがわたしの続編で
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´  ∠__みんなとあえるように調節中よ!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ        ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. |  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l      /    }.}  ヾ、
      ノ  _.  \     {   ,'     イ   ノノ   丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
264番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 06:13:03 ID:Vt2qitSJ0
スバル・リョーコたんは俺のもの!
265番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 06:15:11 ID:81A7HRbO0 BE:66999762-##
>>263
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  し  げ  い  i:::::::::::
:::::::::::.ゝ な   ん   い  ノ:::::::::::
:::::::::::/  さ  に  か イ:::::::::::::
:::::  |  い。 成    ゙i  :::::::
   \_    仏   ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''    ⊂二⊃
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       i" ̄ ̄ ̄ ̄i
/. ` ' ● ' ニ 、     _|ニ二| ̄□ ̄|_
ニ __l___ノ     (((   ̄   ̄ i
/ ̄ _  | i         /i;)       |
|( ̄`'  )/ / ,..     (___i      i
`ー---―' / '(__ )     jーi       i
====( i)==::::/     i ) /,、    、 、\_
:/     ヽ:::i       |ヽi´ ^  ^// |
266番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 06:18:49 ID:/BRRdotJ0
えー、ステルヴィア2ちょっと期待してたのにな・・・
残念でしょうがない
267番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 06:21:22 ID:hg6EqLZE0
星のステルヴィアっておもしろいのか?
見てみるか・・?
268番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 06:26:00 ID:NOIYLmxv0
>>256
この人の作ったアニメはほとんどヲタ向けだとわかるお前は超ヲタなんじゃないか?
269座布団旧スクール水着 ◆WEWEWEqGX. :2005/08/10(水) 07:19:39 ID:APzV7hXb0 BE:230127067-##
 i:::::i::::|''\`、\::\_;;;;;;;;\:::`;:::::::i;:::::::`'''''「、::::',
 |:::::|::::|.  ヽ;\''"\`ヾ、;|_\::ト、::|;::::::;:-、:! 'i::::',
 i::::::';:::|,r'''' `ヾ\   r''i;;;;;;`ヾ、 ';| '、/ ,. ! |:::::!
 .|::;::::'、|. r'i;;ヽ,      .r';;;;;;;;;;! i   ! iソ,ノ .!:::::i
  i;::';:::::'、.| 'q;;;ヽ.      '、;;;o;リ '   ,.ィ.   !:::::|
  !:/、::::'、'、ヾ;;;リ ,     ''"゙∪    ,リ'    |::::::!
  "  \!、`し''" ヽ      ∪   !     |::::::i     再復活するつもりだったしーぽんだよ。
      |::'、    -‐''フ    ,    i    |:::::::!
       |:::::`i''-、、,_ .`"  .,.r'"    ',   |:::::::|
270番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 07:53:24 ID:pdGUuQKE0 BE:319853-##
>>269
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
271番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:05:16 ID:Vqi/we6R0
>>248
伝説の映画だなw>ガンドレス
272番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:11:00 ID:2KIvfuO10
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
273番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:14:07 ID:JnduufWt0
つまりネギま!がこけたらみなこけた?
だからあやぽん主役でステルヴィア2先に作ればよかったんだよ!
274番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:25:10 ID:yXS1K1fB0
ネギまはアニメさえしっかりしてれば
もっと金銭利益を生み出していた作品だろうにな、もったいない。
275番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:27:03 ID:9NH1DjSD0
これってつまりムリョウの続編が期待できるってこと?
276番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:27:21 ID:BHzod29f0
ネギマという金づるを腐らせたせいか。
277番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:31:33 ID:zum/Y1pa0 BE:86179744-#
>>267
萌えアニメとしてもSFアニメとしてもガッカリすると思う
人間ドラマの鬱展開が売り、恋愛もあるけど
278番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:32:17 ID:bwCNvND0O
無料の続編作るって事だな!!
279番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:33:58 ID:CC5ILIZN0
つまらないから別に作んなくていいよ
280番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:39:41 ID:oB2KH9u40
ホントに権利関係で製作不可能なのだとしたらアレだな、ヤマトの呪いw
いや、あっちはまだ泥沼継続中なんかな?
281番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 09:25:33 ID:b2QAhEA80
>>265
ぶひゃーワラタ!
282番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:29:15 ID:eSdyJn1+0
ステルヴィアっておもしろい?
283番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:31:37 ID:HxOBeiuS0
結局しーぽんって天才だったの?小唄にはかなわないし
りんなにも何かの訓練で負けてたような気が
284番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:31:49 ID:WGS5DOyt0
宇宙の歪みが地球に到達する前に阻止するという基本ストーリーは燃える
ただし厨房の恋愛とか女同士の喧嘩とかあってちょっとウザめ
285番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:33:35 ID:iQZL8xjL0
首がやたら長いのと手抜きOPくらいしか記憶に残ってない
286番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:34:29 ID:R1L7y6rf0
明らかに首が太いだろ
287番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:36:51 ID:Yw9Bloez0 BE:113167073-#
正直舞台なんかなんでもいいからうのまことデザインのアニメが見たい
288番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:37:32 ID:8Zz071oQ0
>>282
> ステルヴィアっておもしろい?

ガンダムSEED並の脚本、演出。
つまり、すごくつ(ry
289番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:37:50 ID:ZOETWB0h0
XEBECがネギまのクソ作画で信用失墜
290番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:38:48 ID:Yw9Bloez0 BE:32334023-#
>>1
あ、この文面だとすげーあてつけ感があるな
こいつらのせいで作れなくなりました、僕は正しいですみたいな
アニメーターとかこういう自己中多いよな
291番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:38:52 ID:vbZORYro0
ステルヴィアはOPの歌が神だったと思う。
今でもよく口ずさむ。内容は、それほどでもない。
ラブラブ好きならどうぞ。
292番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:39:21 ID:Ns93Hxh30
ステルビアって始まるまではSFってふれこみで設定も面白そうだと思ったが
ふたを開けてみればやってることはウルトラマンレベルでかなりあきれた
293番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:40:13 ID:8Zz071oQ0
2003年を代表する糞アニメと謳われたステルヴィアの「続編を作る」なんて、
どういう神経してたら口走ることができるのか、理解に苦しむ。

なあ、お前ら教えてくれ。
294番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:40:37 ID:9irgTs3R0
ステルヴィアで良かったのは歌だけだ
話からなにからむちゃくちゃじゃん
295番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:43:52 ID:D95ujWJg0
最近のアニメって、とりあえずカワイイ子だしとけっていう戦略だから気に入らない。
296番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:43:56 ID:MP6k7hZE0
ナデシコの続編は期待してなかったけど
続編無しっていわれるのは悲しいな
297番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:45:00 ID:Yw9Bloez0 BE:97001036-#
これのイベントを電気屋でやってて、なんかほお骨の出た兄ちゃんとおばちゃんが熱唱してた
遠巻きに見てたんだけど、隣になんかデブがいてうわキモと思ってたらそいつプロデューサーだったw
298番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:46:42 ID:oH48U23W0
捨てるビアと鮒のOPでホゲラホゲラ歌ってた女の人が気になる。
299番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:47:24 ID:ba7E7qeA0
300番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:50:37 ID:Sz5s0cA90
ステルヴィアのあらすじ
トップをねらえの5・6話とスーパーロボット大戦α外伝やればわかる
301番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:51:20 ID:7gNDqr2f0
うのまことキャラで、エロイのつくってくれりゃいーよ。
302番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 13:08:31 ID:jKyaWsOZ0
外伝やったけど、ステルヴィアなんて出てきたかな・・・
303番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 13:09:47 ID:RfxM8ZwX0
出てこないよ
304番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 14:17:20 ID:Ep2APifL0
ゑゑゑが泣き叫ぶのを見たい
305番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 14:36:52 ID:l48tjzCf0
ステルヴィアは絵が「うのまこと」だろ。
いかんよ、一般層が一番嫌うタイプの絵だから。

「ふもっふ」みたいな感じなら受け入れ層が激増するんだが。
306番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 14:47:32 ID:ZtacnmkA0 BE:25477766-##
俺のルリルリ・・
307番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 14:52:49 ID:NNqR5Fa20
ナデシコって結局どうなったの?
映画は見に行ったけど覚えてねえや
308番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 14:53:56 ID:P9ZodJ8d0 BE:248139465-#
ジーベックはもらったギャラ分の仕事はするよ。
逆にもらえないと糞になる。
309番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 14:55:23 ID:VSCMYnA80 BE:129240555-
スパロボにナデシコ出すときどっちの版権で出すんだろ?
310番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 14:58:50 ID:AlsoBIws0
>>305
ステルヴィア見る限り一般層を取り込む必要はないと思います!
あと、小唄死ね!
311番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:05:36 ID:Yw9Bloez0 BE:388001489-#
つーかステルヴィアのビデオまだとってあるや
312番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:09:11 ID:71gA7q5e0 BE:197295757-###
テレビ版のルリは嫌いだが劇場版のは惚れた
313番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:15:59 ID:1iu7W93y0
最初しーぽんのキャラデザを見た際に物凄いデジャヴを感じたのだが未だにその正体が分からない。
314番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:44:57 ID:qbLInl+G0
セーラームーン
315番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:49:43 ID:DI8ljptZ0
はやくしーぽんのエロ画像見せろや蛆虫ども
316番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 18:50:50 ID:75bISRG30
ネギまの赤松もありゃねーだろって言ってたし
作画悪かったもんなあ
大人の事情ってやつだね
317番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 20:51:09 ID:NAg6Z0u10
ジーベックは第2葦プロになりつつあるな(藁
318番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:11:46 ID:gaWpCmMd0
ナデシコの何が面白かったのか誰か教えてくれ
俺は5話くらいで見るのやめた
319番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:21:10 ID:zAEMxq0v0
おまいら何もわかってない!
いいか、ナデシコはな。

TV版→サターン版→劇場版→ドリキャス版

で、ちゃんと筋道どおりに完結してるんですっ!
320番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:21:45 ID:COIRyCDY0
ボットンジャンプ
321番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:24:31 ID:RyMgDkyu0
ドリキャス版ってナントカミッションってやつ?
322番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:29:35 ID:zAEMxq0v0
TV版「機動戦艦ナデシコ」

サターン版「機動戦艦ナデシコ -The blank of 3years-」(もう一つのほうではないよ)

劇場版「機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-」

ドリキャス版「機動戦艦ナデシコ -NADESICO THE MISSION -」

これでカンペキだ。
323番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:32:18 ID:my9MK9Xk0
2なんて作らないでいいよ

2作って成功した作品があったらあげてみろよ、アニヲタw
324番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:32:55 ID:zAEMxq0v0
グレムリン2
325番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:32:56 ID:iZT9PSM10
>>318
12話だか13話の折り返しのラストで敵がゲキガンガーのようなロボットだというところ。

この設定にはびっくりした。こんなん今までみたことねーって思った。
だからよくある設定の漫画版はしょぼすぎ。
326番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:32:58 ID:QlJ7pmKS0
>>323
あしたのジョー2
327番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:34:43 ID:Awi7E6aH0
>>324

成功してねーだろwカスw

>>326

ただの続編で超えてないwカスw
328番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:35:01 ID:PIc2smMc0 BE:19791195-#
ターミネーター2
329番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:36:04 ID:KaDwwQiU0
>>325

全然見る気にならない
アニヲタにだけ気持ちがわかるんだろうね

そんな設定いくらでもあるが
330番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:36:50 ID:ghxAoJhL0
>>328

「Illbeback」これだけwwwカスww
331番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:37:15 ID:/HG7r41T0
スーパーマン2
332番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:38:03 ID:Ue8T1RuM0
そんな…
別に好きでもないのに折角全話録画したから保存してある俺の立場はどうなっちゃうんだよ!!
続編があるって言ってたから残しておいたってのもあるんだぞ!!
333番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:38:50 ID:sZj3sU/c0
なんでもそうだけど2は1を超えられない
334番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:39:32 ID:zAEMxq0v0
代紋TAKE2
335番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:40:10 ID:muWXFSJE0
パトレイバー2
336番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:41:19 ID:O/dTxJKQ0
>>329
えー、そんなにないだろう。
映画のギャラクシークエストが、ちょっと近いか?
337番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:43:56 ID:Ue8T1RuM0
ってか、ステルヴィア続編の準備ってしてたんだ。
とっくの昔にポシャったと思ってたよ。
338番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:47:40 ID:QlJ7pmKS0
スターウォーズ帝国の逆襲
339番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 21:54:03 ID:RPya6g3P0
ナデツコ2にすれば問題なし
340番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:02:02 ID:vI0IFqZd0
だから
普通に
ゲキガンガー
の新作でいいじゃん

萌えはいらん
やっぱ燃え燃えでしょw
341番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:05:10 ID:TTJmQ+eg0
ステルヴィアは見たこと無いが見る価値ある?
ナデシコはとりあえずLD1巻買って見た後投げた記憶がある
342番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:19:17 ID:jcHlS8qHO
>333
ゴットファーザーPart2
343番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:20:46 ID:gaWpCmMd0
>>325
ゲキガンガーか…思い出したよ
あのころ、「いっそのことナデシコやめてゲキガンガーやれや」とか思ってたことを…
344番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:22:11 ID:zAEMxq0v0
敵、ゲキガンタイプ2機!
345番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:28:02 ID:8tUsXhfm0
九十九はガチ
346番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:32:32 ID:067ta34IO
ステルヴィアはけっこう好きだったんだがなぁ…残念だ
347番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:41:56 ID:UrZD16MU0
>>299
ちょと金正日を撲殺してくる
348番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:45:58 ID:UrZD16MU0
349番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:49:18 ID:flNBkI6x0
ステルヴィアの最後あたりのあらすじ教えてくれ。思い出せん
先生の一人が宇宙人だったのは覚えてる
あとかっこ悪いロボが出てきたのも。
350番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:53:01 ID:ewv0xZxZ0
ネギま!が全部悪い
アニメ業界も利権争いでダメになった
351番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:54:26 ID:RPya6g3P0
>>349
コウタのへたれ攻め
しーぽんの強気受けでミッション成功
時は流れ、しーぽん弟とカニ妹が入学
弥生が化け、教官になった人とかいた
352番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:55:24 ID:KnfVTyTb0
>>318
さえない主人公がモテモテなところ。
女性キャラに色んなタイプがいて(;´Д`)ハァハァ
腐女子なのに同棲経験有りのヒカルちゃん(´Д`;)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア!!!!!
353番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:56:21 ID:lUFUQEeyO
ナデシコの続編なんて話があったことすら知らなかった…
ところでDC版のゲームって劇場版のあとの話だっけ?
354番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:58:36 ID:0wSeh4gF0
宇宙のステルヴィアは毎週1話づつ見るのは辛かった。
ただし一気に全話見るのならばボチボチの評価を下せると思う。
 
 
それはそうと、ネギまは原因とは関係ないんじゃないのか?
スタチャとしてはCDがバカ売れしたんだから、
それでホクホクなんだし。
355番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:01:11 ID:z9B1XfbK0
>スタチャとしてはCDがバカ売れしたんだから、

その売上利権が原因でケンカしたらしい
356番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:06:42 ID:4RBu+hRm0
カレイド、ケロロ、ふたご姫と
最近も良作創り続けている
佐藤順一神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>竜雄
357番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:14:33 ID:ak8Rn2bO0
>>356
佐藤順一ってテレ朝で日曜朝やってたのとかふたご姫とかキモイアニメ作る人って印象がある
358番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:14:48 ID:AoX3uSQz0
>>355
さすがにそれは嘘つきすぎw
359番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:15:47 ID:JnduufWt0
>>356
比べるなよそんなの
サトジュンに勝てる訳ないだろ
あのカレイドの最終回Bパート以上の
アニメ作ろうと思ったら
相当の金と手間と才能がいるよ
あとステルヴィア2は町田初佳教官を主役にすれば
視聴率3%以上は間違いないな(深夜枠で)
360番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:16:36 ID:KnfVTyTb0
どっかのスレに業界人が降臨して暴露とかしてないの?
この時期は自称業界人が多いけど。
361番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:25:09 ID:zAEMxq0v0
ケロイドスター
362番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:28:38 ID:iZT9PSM10
>>329
いやいやそんな設定ないだろww
最近はどうだかしれんが、当時はなかった。
敵の設定と言ったらエヴァのような謎の敵が多かったあのころ、
ゲキガンガーという内輪だけのものだと思われた設定が実は敵だった。
あのメタな感じはなかなかないと思うが。
だからといってナデシコを見ろとは言わん。
今はアクエリオン19話を見とけwwwww
363番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:43:47 ID:6ypeNijF0
>>360
版権が云々説はこの辺が一応のソースっつーことになってるようで。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1095607399/134
もとは新作情報板?青田買いスレあたりなんかな?よく分からんけど。
これを真に受けるのなら、まだネギまをやってる時期に
かなり具体的な話が出ていたように読める。
364番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:47:49 ID:AoX3uSQz0
>>363
それの初出はステルヴィア本スレの98スレ目。
書き込んだ関係者?もステルヴィア2に関係することだからそこに書き込んだんだろうな。
365番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:50:20 ID:JnduufWt0
>>133
おまえ種スレラーだろ!
366番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:53:27 ID:JlxKh6Ss0 BE:159566887-##
しーぽんとルリルリにもう会えないなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
367番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:55:52 ID:JCsmDPgkO
ナデシコは、続編の余地があったのに残念だな。
368がったん:2005/08/10(水) 23:59:02 ID:5a6t6EES0
誰かまとめて
369番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 00:02:24 ID:lvgUZ6FQ0
ところでぴちぴちピッチリピュアは出来るんですか?
テレビ愛知でアンケート取ってたけど
370番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 00:25:15 ID:XVINQddD0
ステルヴィアは設定読んだ時面白そうだと思ったな。
プロモ見てangelaのOPに痺れて、
1話見てこれから面白くなりそうだと思って、
最終話まで面白くなりそうだのままだった。
でもOPとEDの曲とアイキャッチ時の音楽は神だった。
371番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 01:00:14 ID:+eheB2LW0
>>369
まじか!
ウィーヴ全力買いだな!
372番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 01:09:37 ID:qHmQggfa0
かわいくねえぬこだなぁ・・・
373番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 01:10:44 ID:iJQ6hGCX0
>>368
ナデシコ2は劇場版以降の物語になる予定だったが
権利を持っている会社の一部がちょっと内部で問題を
起して製作許可を出していない状況となっている
同じようにステルヴィア2もラジオで話していた時よりも
権利関係が悪化したために製作許可が下りていない
アニメの世界にもサクサク事件が発生している。
簡単に言えば、アニメ製作側とは全く関係ない第三者が
金儲けのためだけに色々なルートで権利関係を手に入れた。
仮に続編を製作しても著作権で赤字覚悟の状態になる。

374番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 01:12:40 ID:OnJV6wiV0
ナデシコ映画はなかなか好きだ
あの手の学園ラブコメ萌え系が嫌いなヲレでも感動した
375番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 02:21:40 ID:7+kMVSis0
仲間由紀恵のせいか?
376番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 02:50:16 ID:ryzoAPti0 BE:48137524-##
どうでもいいがな
しかし寝る前にオナニーのおかずなんかないかな
377番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 05:38:02 ID:TdNgRvny0
>>373
sakusakuでも途中から権利ゴロが割って入って滅茶苦茶にされたよな。
去年辺りからアニメの版権ビジネスが世界に羽ばたくとか煽ってる勢力があるが
それで製作体制とか下請けの環境が良くなるんなら大賛成だが、単に隙間から
どうやって何の労力も掛けずに金を抜けるかと煽ってるようにしか見えなかった。

そういう(官僚含めた)権利ゴロが増えてきてるのか?
378番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 06:15:56 ID:8y5gst7A0
ナデシコ、ステルヴィア見てたけど、面白かったけどなぁ。
自分が、怪しげな用語好きだったからってのもアルけどね。

しかし、続編の計画があってそれが頓挫したってのは悲しいねぇ。
379番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 13:25:26 ID:zmGKU0Wo0
ステルヴィアのつまらん所はキャラのスポットの当て方が下手糞な所。
全員にスポット当てたいのか主役中心で行きたいのかはっきりしない。

しーぽんの勘違いっぷりも見てて痛々しいし。
私ダメなんだってアリサに泣きついてる所はギャグかと思ったよ。
お前出来るのにダメな香具師にそれ言っちゃダメだろって。
そして殴らないで普通に慰めるアリサ。
380番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 13:27:44 ID:QZX/asF40
大喧嘩してコンペイトウぶちまけたシーンで抜いた
381番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 13:34:56 ID:K5LH0GMl0
7年もたつとルリルリが成人体型になっちゃってるから不可能だな
382番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 13:39:01 ID:kKeS/HeE0
>>361
ギギギギ、あんちゃーん

tころでステルヴィアしか見たこと無いけど激しく糞だった。というより合わなかった。そういう俺にナデシコはどうなのよ。
383番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 13:44:02 ID:Cg0P5+iq0
ムリョウは普通に良作だと思ったが
話題になったりしないな・・・orz
今話題のツンデレが主役ですよお前ら

暇なら続編でも頼む

384番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 13:46:08 ID:aLZCMxal0
ナデシコよりはステルヴィアのほうがマトモだったけどな。
アリサのエロエロ外伝つくってくれよ。
ムリョウはナユタが完璧でした。
ナユタのエロエロ外伝つくってくれよ。
385番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 13:54:57 ID:uA9m7rK30
那由多もツンデレ
386番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 14:02:40 ID:F9iW4s1G0
おまえらツンデレと言えばリョーコじゃねーか。
ルリもデレ部分が分かり難いけどツンデレといえばツンデレだな。
ナデシコ万歳
387番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 14:10:44 ID:7Ub72+ci0
版権がらみならスパロボも出れなくなるなバイバイ
388番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 14:27:52 ID:FAH1Agr00
ナデシコは少年ナイフ時代にやってたから「オタアニメきもいぜ!」ってスルーした。
ステルヴィアは1話見てOPのアレとキャラの首でキモくなって切った。
後悔はしてない。
389番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 14:56:27 ID:uA9m7rK30
更新されてたよ
ttp://www.dragon-brave.com/

2005/08/10 (WED)  
 昨日の今日ですみません。

 あれから各方面からメール・電話をいただきまして、企画が頓挫したとはいえ“永遠に無くなった”はということはこの業界ではあり得ないから希望は残しておいた方が…
 というご意見をいただきました。確かに過激な表現だったかもしれません。というわけでこういうことにさせて下さい。


 「宇宙のステルヴィア」の続編は不可能になってしまいました。かねてから準備していた「宇宙のステルヴィア2」の企画も中止、「機動戦艦ナデシコ」についても同様です。


 心配していただいた皆様、ありがとうございます。
 この先の動きはこれからどうなるかまだわかりませんが、きちんと発表できるようになったらまた改めてここに書きたいと思います。それでは──
390番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 15:00:44 ID:/IvGHwk90
あんまり、内容に関しては変わってないような気がするんだけど・・・
391番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 15:30:19 ID:26bFBtJ/0
ええええええそんなぁ ステルヴィア作れよぉぉ
392番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 16:01:04 ID:qHJEZp8T0
>>379
確かにしーぽんの葛藤が「恵まれた奴の贅沢な悩み」にしか見えなかったのがな。
393番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 16:14:01 ID:pZqdPp1P0
ムリョウといえば笠井も喧嘩して辞めたから無理だな
394番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 16:19:13 ID:q2eUOajF0
おいおい、お嬢の活躍観れねーのかよ!!
395番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 16:22:22 ID:VvZtraL+0 BE:51413227-##
じゃあ飛べイサミの続編でも作ってろ
396番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 16:50:55 ID:Cg0P5+iq0
>>395
NHK出版「飛べイサミDASH」全三巻
中学生編
一応漫画で続編がある
397番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:08:17 ID:5mCv/tZ70
どっか版権買い取れ
398番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:09:47 ID:GFebyFqB0
ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_050802.shtml

オタアニメ作ってる人ってみんなこんなやつ?
あまりのそのままっぽさに、ビックリしたw
399無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/08/11(木) 17:12:32 ID:53KOvmbA0
>>398
この二人は兄弟ですか?
400がったん:2005/08/11(木) 17:12:59 ID:o2bav6y50
>>373>>377
すげーダークな話だなオイ…
ほーちゃんの媚びキャラ見てみたかったなぁ
401番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:27:26 ID:S7uIFAFA0
         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 17:50:02 ID:FutrfD4C0
つい最近ステルヴィアみたけど、なかなか良かったなぁ。
続編でないんだ。残念。
・・・というか日記にわざと載せて企画妨害している所へ凸させるのが
目的じゃないかとか言ってみる。
403番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 19:27:19 ID:SuYvXz8c0
ゼベックが倒産して、どっかが権利買えばいい。
続編は永遠に実現可能
404番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 19:31:13 ID:Q5zPsuKb0
ナデシコはEVAよりかはおもしろかったとおもうがまさかね・・・・・・
405番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 20:15:16 ID:NbdgZIkO0
       /   /ヽi,',. ', ヽ.      ヽ ヽ  _
        ,'   i ,' '"´ ヽ.l\ ',,ヽ    '、 、.'、!_ゝ-r- 、
    ,. '"i .i  l .,'   ,./ヾヽ,ヽヾヽ .l、. N ヽi i., ' ., ,.' ヘ
   ,'-_.,' .l /!.l..-‐'´     `ヾ''''ヽ l.', l }`'‐l l' .,.,'i´  i
   ',__/, ! ,'´'l _,,,,_ 、    r-==.-'、.l,' .'z ..', V/ヾ.、 ノ
    ゝ,'l N ,ィr'´ ̄`        `r'っ 'i _. ィ'ヽ--`'
   '´ .! i'l !r'/i/i  丶     '´'´' `i !  ´,ヾl  !
      ',!.l.ll.!    r==ニ'‐ヽ.    l !   ,' ,.,i  !
       i. ',l.    !:::;: -‐‐-:;i    l.! , ','.イ.l  !
        ! ','、    l.{     ,l   ,'i.,.'.'´ .l. ! .l  
      i   !.l\.  ヾ === ' '   ノイ´   .l. l  i
      !  .! !  `' .、       ,. ー',.. 'i    .l. l  l
406番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 20:29:57 ID:0Y63aY2I0
ジーベックの馬鹿共は全員氏ね

・・・と内部事情も知らぬ俺がほざきやがりましたよ。
407番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 20:34:09 ID:narsKBfm0
ステルビャー駄目だった点

殺人未遂の先輩がちゃっかり教官になってる
女同士で喧嘩する回がウザイ
謎の宇宙カメムシが実はいい人で拍子抜け
ロボがCGで迫力がない
音山小唄。後半ではそれなりにいいやつだけど、前半では存在が希薄なくせにしーぽんゲット
勘違い馬鹿泣き虫女しーぽんの存在
408番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 20:56:32 ID:QZX/asF40
結局小唄はなんで天才だったこと
わざわざ全部Cランクにして隠してたの?
すました顔して「志麻ちゃんすごいね」なんて言ってるから
ぶん殴りたくなったんだけど
409番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 23:26:41 ID:CTL9tJgX0
スパロボでダイガードの山田二郎とナデシコのヤマダジロウの
絡みが見たかったなあ。同じ顔と同じ声
410番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 23:37:22 ID:CA39pYpm0 BE:45096724-###
ナデシコ劇場版はハイクオリティでアキトもブラックサレナも格好よかったけど
あんな終わり方で放置されてたまったもんじゃなかった。
それから7年も待ったのになぁ
411番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 00:13:24 ID:AeA9SA/20
>>407
うっさい!初佳先輩の悪口ゆーな
412番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 00:20:20 ID:VtXpXh150 BE:15870863-###
         / / ゝ、_, -'"    .:::   ̄Yl ヽ /ヽヽ、  l
         l/ ,.、‐'ニ"´   ,      | \./   ゙, i  |
       / // // , ,ィ゙     i、 ゝ、 |    i |   |、
       / /,ィ  // ,f ハ/,|l  !  ト、 \`!    l |   | ゙、 バカばっか
    /  /.//.| / i !_」L ||l||_!_ i、   ヾ!    .||    |i ヽ
   /   l// |/ | |,二、ヾ、!ハヘ_,.ゝ_``ト,   i、   l|   |.|  \
  ,' / , | l /l ∧ ゙!゙{ iハ    :'゙て「iト;、‐ァ! L゙:、 ;!   / l |   ヽ
  ! /./ 乂/ ∧ 冫! 、_,り    、ゝごノ,i'´| レ'| |イ /  / / |、     i
  l//  / // レ' X |    く    `""´ ノノ ,レ゙ |レ゙ // , |丶    |
   ソ /!/ i | | / i ,イ\   ー     =ァ゙ / |!>     イ ハ 、  ヽ |
  j// |l  V、 / l ハ!  .>、      _,.-7/ / ,!'゙    /ィイ! | ヽ i |′
  ,' /   !'   | i | l ` /   iー‐T´レイ/ /, ′  ,.-''´イソ丿|ノ  ソ !
413番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 00:27:44 ID:PBWSzxWR0
>>411
小唄「最低だよ先輩」
414番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 01:29:22 ID:dcnmC6Gy0
数年前から「萌えブーム」などマスコミが変に
アニメやゲームを取り上げて、いかにも儲かっている業界のような
ことをしたために金の亡者どもに目を付けられてしまった
電車男のメディアミックス展開も著作権が不透明だから
色々な連中が映画、テレビ、舞台などしてしまった。
415番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 01:32:56 ID:Y9yrrW0q0
「鋼鉄の少女たち」が内輪もめと傷害事件で連載終了のお知らせ
ttp://www.aera.co.jp/f_manga/koutetsu/index.html
416番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 02:00:02 ID:LVO0kT2E0
>>415
全ての敵は本能寺(マスゴミ)にあり

全ての敵は本能寺(裏勢力)にあり

か・・・



著作権法によって、JASRACといい、>>1といい、>>415といい、
任天堂v.s.加賀といい、著作権が絡むと碌な事が無い・・・
著作権が絡むと、碌な事が無いな。
417番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 02:02:21 ID:PBWSzxWR0
>>415
なんか知らんけど殺伐としてるな
連載を続けたい編集と漫画家が共謀してるんだろうか
418番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 02:29:14 ID:PGbXcn2o0
>>417
それは原作の会社側のいってることもカナーリ変なところだらけなのが、社長の日記読むと分かるから
419番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 02:41:06 ID:7KBELlB/0
たしかアニメ版Z.O.Eも原作のコナミとアニメ制作のサンライズが揉めてニ次利用が出来ないんだよね。再放送やスパロボ参戦とかさ。良い萌えアニメだったのになあ。ドロレスたんハァハァ・・・
420番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 02:59:50 ID:70OWHTFa0
ステルヴィアが野中藍の出世作だよな。
当時はここまで売れるとは思わなかった。
ここまで演技が上達しないとは思わなかった。
421番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 03:02:27 ID:tm0W0rK00
最近日本では版権、茶作権問題ばかり聞くね。
422番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 03:08:13 ID:7KBELlB/0
只の下請けが著作権を主張してたりするしな。
423番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 03:30:24 ID:AeA9SA/20
>>413
小唄氏ね!
424番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 03:40:26 ID:UP/FlSf80
映画のラストでアキトが去ったのは続編のためで
それ以外には何の意味もなかったのにな
425うんこ:2005/08/12(金) 03:46:20 ID:UP/FlSf80
>>416
JASRACもいつのまにか作曲した本人すら縛って
作者からも金をとる存在になってるしな。
出来たときは著作者を守る目的だったろうに
いつのまにか別のものを守って、制作者に圧力をかけるものに。

手塚治虫も会社の著作の問題で
自分のキャラも描けない状態だった時があったし
何かおかしいな。

結局、人の作品で権利をとって儲けようという連中が
個人から会社になっただけ、みたいな
426番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 03:48:16 ID:3l3ahVOa0
>>415の説明がどーにも胡散臭かったので
2chのスレとか見てきましたが、やっぱり・・・w
427番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 04:23:54 ID:8gyfD7ji0
>>404
EVA2よりナデシコ2の方が見たい!見たい!見たい!
428番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 04:26:50 ID:yuijbYV40
まって

続編はいいから
ナデシコの文庫の続きまだ?
429番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 04:31:35 ID:UGa8gLSh0 BE:45547564-##
エヴァ2って あれ以上何描くっつーんだよww
430番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 04:47:28 ID:2re6E7b40
バンダイチャンネルでナデシコ全話見たばっかだよ
431番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 05:10:39 ID:PBWSzxWR0
漫画板の鋼鉄スレ見てきた
ペンネームを特許出願ってテラ酷すwwwwwww
432番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 14:07:12 ID:YiadRtEW0
>>431
俺も見てきた・・・テラワロスwwwwwwww
433番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 14:23:31 ID:AYhYmnaR0
ステルビア2はしーぽん弟が主役だから
別になくてもいいよ
434番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 14:34:37 ID:SKJrt02M0
ステルビアが面白いとか言ってる奴マジか
狂ってるとしか思えん
これもゆとり教育の弊害か
435番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 14:53:04 ID:TGIv4dIi0
>>434
お前みたいなのを「ゆとり教育の弊害」と言うんだ、よーく覚えとけ。
436番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 16:41:12 ID:olV9qT5L0
>>415
赤松も赤松個人でなく赤松グループだから大変だな
RODの人やら色々まじってるし
437番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 16:42:01 ID:Swk0R1h90
ウテナがいいな
438番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 16:43:07 ID:HngR80Fi0 BE:151364148-#
ナデシコはあの劇場版からどうやって繋げるのかという問題が(ry
439番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 16:45:00 ID:lx3c+TYA0
俺の中では、ステルヴィア2はバリバリのパンチラ学園アニメになる予定だったのに・・・。
440番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 16:52:03 ID:UMrVyFQF0
>>438
ラピスが何者かにさらわれてアキト単独で救出に行くが返り討ち
そこでルリルリ登場。最後はルリルリ&ラピスのダブルサポートでアキト勝利。
想像力のない俺にはこんなのしか思いつかん。プロはもっと思いもよらない事考えるんだろうな。
ただしここで問題となるのがラピスの声なわけだが。
441番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 16:52:44 ID:GO51BM4c0
ラピスは声を失った。

これで全て解決
442番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 16:57:34 ID:eEc3LgJJ0
>>418
社長の日記ってどこ?
443番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 17:14:47 ID:gGrXjVV80
一応スパロボRに劇場版の続きがあるよ・・・。




ラストはアキトとユリカ夫婦はラーメン屋開店。
444番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 17:20:05 ID:UMrVyFQF0
ラーメン屋ならAからBへの物語でもうやってるじゃん。
445番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 17:25:48 ID:uIp0UKwb0
劇場版で味覚いかれたとか言ってなかったけ
なんでそこでラーメン屋できるんだよ
446番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 17:30:01 ID:olV9qT5L0
>>438
ユリカがアキトを探しに行くんだろ

>>445
そんなことを気にしてたら
アニメ版のネギまは見れないぞ
アニメ単体でも魔法無力化でネギホウキに乗れなかったアスナが
いつのまにかネギホウキで空飛びだすんだぞ
447番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 17:45:17 ID:WGWVxQBh0
何かよくわからんがネギまは関係なかったでFA?
448番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 19:33:51 ID:tUWzqMB90
ドリームハンター麗夢はコロコロ会社が変わってたな
ちなみにキングレコードがやりだした2と3は
EDテロップに大月氏の名前も載っている。
ちなみにキング版はつまらん(でもレコードは良かった)
449番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 19:38:15 ID:X8tRFQIN0
【050809:アニメ】「宇宙のステルヴィア」「機動戦艦ナデシコ」の続編は永遠に不可能になりました
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1123586680/

1000到達済み
450番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 20:22:56 ID:b3v1iLRK0
ナデシコから何年もたってるだろ。
さっさと続編、作ればよかったじゃないの。
さっさとしない、サトタツがわるい
451番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 20:24:06 ID:BWtaXL1+0
こんなオタアニメより無名だが才気あふれる俺の構想するゴッド伝説の方が面白いぞ。
盗作されると嫌なんでさわりすら教えてやらんがな。

452番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 20:25:22 ID:JcarxclQ0
>>415
これ凄いな
453番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 20:28:06 ID:Uwh9bB1b0
ステルヴィアもファフナーも超糞アニメだった。
こいつかあの深夜糞アニメ量産してたの
居なくて結構
てかテレ東深夜枠でアウトロースターの続編やってほしい
454番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 20:36:22 ID:OZOAWa2f0
>>453
つ 【星方天使エンジェルリンクス】
ナデシコとステルヴィアくらい別物だけど。
455番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 20:55:19 ID:ijr5qA2E0
こんなアニメどうでもいい。
1stガンダムの正当な続編頼む。
456番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:02:28 ID:ZNZwt6xq0
>>442
ttp://www.aera.co.jp/teduka/

奥さんが原因不明の脳挫傷だかで療養するから看病で漫画の仕事ができなくなった、
というわりにはヨット遊びには出かける余裕はある大らかな社長の日記w
457番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:13:33 ID:fryytSAz0
奥さんの怪我の理由が転倒から襲撃になってるし
458番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:14:07 ID:9Nmv9Kyb0
ウテナ続編あると聞いたんだが…
本当なら激しく見たい
459番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:38:25 ID:T+sqQnaR0
・ごくまれな反例をとりあげる
 「悔しさをこらえて蹴り上げた石ころ 跳ね返ればダイヤモンドにもなる」
・主観で決め付ける
 「すぐ手に入る夢なんて 夢じゃないよ」
・自分に有利な将来像を予想する
 「でも必ず叶うと 信じてるよ」
・新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「挫けない 君が好き…」
・事実に対して仮定を持ち出す
 「泣きたい時あるなら 側にずっとずっといるから」
・一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「YOU GET TO BURNING」
・ありえない解決策を図る
 「君らしく誇らしく向かってよ」
・レッテル貼りをする
 「夢中になった日々が 夢の破片さ」
・決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「YOU GET TO BURNING」
・資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「その破片を集めて明日を目指す勇気、見えるよ To be…」
・勝利宣言をする
 「Going your day's. Grow up!」
460番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 21:42:27 ID:KXZeKtGd0
>>458
少女革命ウテナvsローゼンメイデンとか?
薔薇の指輪繋がりで。

音楽に光宗信吉も居るから音楽の親和性も割りと良さげだし。
461番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 22:09:15 ID:hUU3V7ju0
>>453
ファフナーの監督でないはず
462番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 23:26:02 ID:PGCHzTQd0
2なんて作らないでいいよ

2作って成功した作品があったらあげてみろよ、アニヲタw
463番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 23:32:13 ID:KXZeKtGd0
>>462
劇場版パトレイバー2とか、攻殻S.A.C.は?
464番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 23:39:52 ID:cdJK7PNV0
視聴者としては別に成功失敗なんてどーでもいいんだけどね。
単に続きが見たいだけ。
465番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 23:46:03 ID:QboUhDUo0
>>462
明日のジョー2
さらば宇宙戦艦ヤマト
帝国の逆襲
ターミネーター2
エイリアン2


>>460
ネギもウテナもローゼンも全部光宗信吉だな。
ウテナはシーザ、ネギはハピマテが目立ちすぎて
光宗はすっかり影になっちゃってるが
466番組の途中ですが名無しです:2005/08/12(金) 23:50:38 ID:QboUhDUo0
そして、宮崎なぎさ監督の電波作品シスプリりぴゅあでも
実はさりげなく参加している光宗信吉…
467番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 01:58:31 ID:8PugbNKu0
もういっその事サトジュンに宇宙のステルヴィア2作ってもらえばいいじゃん
初佳教官のイケナイ授業とかサブタイつけて…
キャラデザはうのまことでいいからさ
ただし駄目出しが凄いんだろうけどさ
萌えキャラの動きの一挙手一頭足にさ
468番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 02:28:44 ID:RjF35eTT0
>>462

未来少年コナン
469番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 03:32:18 ID:cotRcbSw0
>>468
史上最悪の例を持ち出すなよw
470番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 05:33:24 ID:LqmDK3CM0
コナンは今やバーローに取られちゃいましたね
471番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 06:14:24 ID:Snbixnm00
>>462
スト2
472番組の途中ですが名無しです:2005/08/13(土) 08:44:52 ID:/pfHln3+0
バーチャ2
ドラクエ2
473番組の途中ですが名無しです
ロマサガ2は今でも結構好きです