ワールドヒーローズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
裂光斬
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:55:04 ID:SZ11ANgy0
>>1
元ADK社員乙、アパッチの続編でも作ってろ。
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:55:10 ID:S5Vk1gf90
ホモいなかったけ?
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:55:10 ID:KvhWhefl0
                              /イ彡ィ ,イ_ リゞv ゝ
                             ィ-、二.に.ン ´ ゙ x!从リ
                          _,、r'´., -へ⌒T〔  |~フ丿|  ばびゅーん☆
          , ‐ ´ ̄`‐、_, -- 、  r--fケイ゙:::::::::::゙L ゞ>ーイ ^
      _,..-二二ニニ二_      `'ーr'、 く::::::::j:::::::::::::::::\ 〔/ノ´
         /イ^\ー `''ー-、,   く )人ー冖、:::::::::::::::V___  _ r−、_
   竺三彡フハ_ノム  ゝ−宀-、丁'=北 ↑ `ゝ、ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::_:癶::::ノTT「|.┬ ’
       ̄ ̄ 辷厂ゝ/::::::::::::  V::::::::::::::)亅   |⌒ヽ、::::_ 、- '_、~(  八r代__、ィ
    _____    |:::::::::::::::::::::::::_;:::::::::〔..」   |_..−_弋 ー::¨::::::::八-亠'´::::| 亅
    `''ー-、,   ̄ ̄ ̄¨ 一 、;;/彡L... - ー''二~...-    \::::::::::::://:::::::::::::::レ'
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:55:21 ID:axuG8gIG0
ぽちっとな
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:55:46 ID:NPK2tX3c0 BE:317289986-###
↓カルノフ
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:55:52 ID:uRhgZ+7v0 BE:6443827-##
あの体力ゲージシステムは画期的
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:56:18 ID:885KSeQP0
かんぺきだ!!
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:56:30 ID:2EDq4VfX0
あーすげぇはまってた記憶がある
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:57:22 ID:S0331vfA0 BE:240072375-##
ネオジオが欲しくてたまらなかった
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:57:54 ID:6E5+7Wou0 BE:83862427-###
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:59:04 ID:GBIIsID70
メッコール!
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:59:08 ID:4HGcZxs90
かとうひろし先生だな
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:00:00 ID:OVoIWrYn0 BE:119498483-##
マッドカッター!

>>7
シーソーモードだよな確か
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:00:16 ID:PdRR40HYO
ラスプーチン
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:02:13 ID:H8Ra/MHq0
帆船とか鮫が飛び道具な奴いたな。
うまくガードすると船が帰ってくる
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:04:07 ID:DHHOQE2F0 BE:75369964-##
ダブルれっこうざんがレバガチャしないと出ない
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:05:15 ID:ppA2eS5h0
マッドマンって諸星大二郎のだよね?
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:05:45 ID:mCLX1mkD0
なんかダメージを受けたり攻撃するたびに小さい文字でセリフが出てたよな
ニンジャコマンドーみたいな感じで
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:05:47 ID:wcFjlsO80
今になってティンクルスターが移植されるんだからワーヒーコレクションも出てもいいよな
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:06:03 ID:ytXyMAqN0
2はあの超難度が全てをぶち壊しにしてる
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:06:10 ID:wcFjlsO80
>>19
5段だクズめっ!
23ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2005/08/02(火) 13:06:12 ID:Cp8kETul0
クッサメーって言ってるように聞こえるんだけど<マッドマン
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:06:43 ID:5BUVXZoF0 BE:32493825-##
リョウコが美少女なのはギャグですか?
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:06:55 ID:/3mMYcON0
ジェットあたりから面白くなくなった。
2が良すぎたからだろうか。
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:08:09 ID:OVoIWrYn0 BE:39833524-##
ジャンヌで何回か抜いた
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:09:17 ID:jeNOM0kg0
>>26
そうやってまたエロ話にもっていく・・・
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:10:42 ID:wWZy9agJ0
ブロッケンばかり使ってたのう
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:15:54 ID:S2fIdHEf0
レイチェルが出てくるやつだっけ?
ゲームオーバー画面で抜いた
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:16:53 ID:pO1SSUgo0
せっかく復活したのにNBCはクソゲーです
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:17:57 ID:5BUVXZoF0 BE:58487292-##
雑君保プ
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:18:32 ID:k+kmBXZ80 BE:565947599-##
jetが一番好きです。(><)
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:23:08 ID:wEEA0RC40
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ネオジオバトルコロシアム
KOF NEOWAVE
KOF 2003
カプコンファイティングジャム
ザ ランブルフィッシュ1&2
カオスブレイカー
(^Д^)
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
ギルティギア イスカ
スペクトラル VS ジェネレーション
拳獣
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:24:51 ID:ytXyMAqN0
>>カオスブレイカー
>>スペクトラル VS ジェネレーション
>>拳獣

この辺り入荷率が低過ぎて見たことすらないよwwww
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:25:54 ID:DfycHvuJ0 BE:263630467-##
リョウコのおっぱいプルプルおっぱい^^
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:29:26 ID:axuG8gIG0
らすぷーちこ
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:29:38 ID:BVvmv9mqO
ガンガン行進曲
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:31:24 ID:5BUVXZoF0 BE:32493825-##
>>35
お前は谷亮子でオナニーしてろ
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:32:33 ID:hnMBA9lu0
ヤワラちゃんは金メダル取りまくりでアニメ化もされて、
その上ゲームにも出てるなんてホントにすごいなあ。
40番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:40:24 ID:s/FDSIRz0
らいとにん!らいとにん!
まじっくふぁいやはっはっはっ!
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:42:49 ID:IMXCrXQPO
アイドッフヤー

グワッ!
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:45:28 ID:fYjszN5h0
ぜってぇ  2の俺のラスプーチンにかなうやつはいねぇ  もちろん

デスマッチモードだけどな!
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:47:58 ID:LqxJIqOE0
ごっついタイガーバズーカじゃ
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:48:01 ID:KhyuU9sT0
僕テムジン!!
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:48:15 ID:AEbT1LIa0 BE:368145869-##
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:35:10 ID:VP8yh6bb0
SNK者はクソ移植が多かったSFC版も出来がよかった
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:37:00 ID:vnOuNjf10
1のブロッケンの連打すればハメ倒せた
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:37:57 ID:R2eZSPED0 BE:169110465-###
サムスピ、ワーヒー、トップハンターその他SNKの過去作は
とっととPS2に移植してくれ。
月華は移植されるらしく嬉しい。
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:55:44 ID:eHP1n+Jr0
ADKといえば呂布
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:07:21 ID:7Vn5BODKO
SNKゲーのクソ移植の元凶はタカラ
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:08:11 ID:wcFjlsO80
今年は「トランスフォーマー コンボイの謎」の年
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:09:54 ID:ASJYl79r0 BE:111821827-
ワーヒーと龍虎の拳ってクソゲーだろ・・・
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:11:06 ID:bmFSgnSI0 BE:188730296-##
懐かしいな
俺はラスプーチンとマッドマン使ってた
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:11:57 ID:Ct9RnL4l0
ネオジオでソフト持ってるな、もう何年も箱に入ったままだけど。
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:12:37 ID:2bau7uMb0
懐かしいなw
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:16:45 ID:EWDZd3ZR0
>>29
それってマーシャルチャンピオンじゃね?
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:18:16 ID:BQ5HUnoE0
続編出て欲しい…
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:20:52 ID:WwHOBq3eO
ネオディオ強かった
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:21:22 ID:LX+qLn0g0
ファイターズヒストリーの話しようぜ。
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:22:44 ID:j/vwCHJm0

なんでキッド様が出てないんだ?

( ゚д゚)<シャークナックル



パイレーツシップを出す時、( ゚д゚)<シャーク船 と言いながらコマンド入れる友人がいた
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:23:07 ID:wpPc+fkU0
原子力発電所から黒煙でてるんだよな>デスマッチモード
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:31:55 ID:ZHaHb4Sm0
>>59
ヘールファイアー

ダボゥジャーマン
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:33:03 ID:PVA9H8TH0
くそげー

ガチで面白いと思ってる奴は死んだ方がいい
といえるゲーム
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:35:14 ID:j/vwCHJm0
>>59
ティーカウコーン
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:35:46 ID:FkROmGYmO
ブロッケン使えば誰でもクリア出来る
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:43:17 ID:Ev5muFpF0 BE:452023889-#
ワールドヒーローズvsファイターズヒストリーを作ってくれ。
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:43:57 ID:Y35q3p1L0 BE:191434368-#
通は痛快ガンガン行進曲
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:47:04 ID:c62h3eCy0 BE:22132433-##
1はめちゃくちゃ曲がアップテンポでハードロック調なんだけど
背景やボイスがマヌケだったりで酷い出来だったよね
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:48:28 ID:c62h3eCy0 BE:103282676-##
>>67
ジェラシーボンバー!
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:52:16 ID:bDDMWoBjO
やっぱラスぷーちんだろ。

花園の二度当てverが素敵過ぎるw
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:54:04 ID:VP8yh6bb0
PCエンジンACカード最強説
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:00:17 ID:DdLfUL1J0
エリックステージの音楽。フウマvsCPUエリックは、空中投げでハマるので面白い。

ワーヒーは2が一番いいな。ジェットはつまらん。
なんだかんだで、投げ返しと飛び道具返しが面白い。それだけでCPUに勝てるし。
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:04:23 ID:JB8TItOd0
>>72
ニュースJAPAN
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:05:51 ID:TMvHKVTv0
KOFはパクリだけど
ワーヒーはオマージュといえると思う

少なくとも、あの当時あそこまで豪快に荒木なキャラを出す豪気な会社はなかったクズめッ
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:16:43 ID:AdgXowZc0
パイレーツシップ!
パイレーツシップ!

名作だったお
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:31:37 ID:FYaFEKrS0
ファイターズヒストリー vs ワールドヒーローズ

が出たら、4万でも買う。
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:02:45 ID:Ev5muFpF0 BE:200900148-#
>76
勢いでアーケ基盤かっちゃいそうですw
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:06:19 ID:c62h3eCy0 BE:29510126-##
>>76
カプエスの数百倍魅力的だよな
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:07:07 ID:TjkkdsGj0
豪血寺一族!!!!!!!!
チェッコチェッコチェッコチェッコチェッコ!!!!!!!!!!!!!!!!
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:08:56 ID:DfycHvuJ0 BE:94153853-##
闘神伝 vs FIST


ん、イマイチ。
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:41:50 ID:J44LCrqI0
アクセルスピンwwwwwww
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:45:27 ID:PvXN+y9aO
初代ワーヒーはシューティングゲーム
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:45:42 ID:axuG8gIG0
まけたっすー
まけたっすー
まけたっすー
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:45:45 ID:Jr//gfdzO
ゲイの麻原が出てくるゲーム?
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:47:57 ID:NXWEHjbv0
ラッサーガ!
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:51:37 ID:XURUkvYp0
ミラクルデスキッス!
こいこい緋鯉〜!
ファイナルクラッシュボマー!
アンジェラボディーアタック!
DA!DA!DA!立ち去れ〜!
豪血寺流御顔打!
涙のパピプペポ〜。
お金稼いで
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:52:36 ID:045aKMQ+0
少女の心の傷。。。。つらいね

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1122960283/l50
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:57:45 ID:L4bJWff10
ハンゾウ、フウマ、ドラゴン、ジャンヌ、J・カーン、マッスル・パワー、ブロッケン、ラスプーチン、
シュラ、エリック、マッドマン、J.マキシマム、リョウコ、キャプテンキッド
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:00:28 ID:9FUJ0KQR0
ラスプーチンって、うぇ〜はっはっは〜て奴だろ?
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:00:37 ID:9R0FOwUG0
ジャァマンミサイルかっこいい
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:00:38 ID:XURUkvYp0
>>88
NEODIO、孫悟空、呂布、切り裂きジャック、あとなんか液体人間(名前忘れた)

ブラウン博士
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:02:05 ID:tXx2TANr0
舞の乳揺れとかどうでも良かったが、
リョウコの乳揺れは今でもお世話になっています。
93番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:03:13 ID:6rsD/ihhO
ふぁっふっふー
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:08:41 ID:xJ+NTyFF0
ミラクルヒィロォ〜
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:14:07 ID:TyfI1l6i0
ハンゾウ
フウマ
ジャンヌ
ラスプーチン
マッドマン
マキシム
ブロッケン
エリック
Jカーン
シュラ
キムドラゴン
リョウコ
ネオギガス
ディオ
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:22:30 ID:2HN+pqWs0
ワーヒーは、雑プのマンガの方が面白かった。
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:31:25 ID:R8Y6S+2JO
サイトロンの1500円サントラ持ってる。
没技のセリフとかはいっていたっけ。
ジェットかパーフェクトで使えるようになってたけど。
フウマの技だった気が。
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:33:30 ID:Bqw8kBM40
いまフウマで2をクリアしてきた。たまにやると面白いね。

>>96
全員死んじゃって、ゾンビで復活するやつだろw

>>97
フウマの奥義爆裂究極拳。
ジェットのやつは特攻技だけど、もともとは空中で弾をばら撒く技だったらしい。
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:35:26 ID:XURUkvYp0
>>98
ヒーローゲージ満タンだと空中で弾をばら撒く技に変化するよ。

っていうか、やっぱ秘密の花園と自爆最強。
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:39:41 ID:Bqw8kBM40
>>99
それはWHパーフェクトの話だね。

ブロッケンの自爆と、ラスプーチンのゲージ満タン花園はいいね。
特に、1回終わってからもう一度花園に引き込むところがw
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:45:07 ID:JafFSqcb0 BE:19673524-##
コマンド何だっけ<ラスプーチンの花園

なんか久々にやりたくなってきた
102番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:45:42 ID:86LNvWru0 BE:44075726-##
ファイターズヒストリー対戦動画
ttp://www.geocities.jp/dai_tasuku/FHD/
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:49:30 ID:c72+kyZr0
ワールドヒーローズ
ファイターズヒストリーダイナマイト
豪傑寺一族
大江戸ファイト

オールスターズで逝こう。
104番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:51:37 ID:fy5FNtLb0
93年に2が出た当時は大人気だったんだよな。
何せスト2の焼き直ししか対戦格闘が無かった時代に14キャラは豪華に見えた
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:55:20 ID:Bqw8kBM40
ワーヒー2のすごいところは、ぜんぜん使えない必殺技が大量に用意されてるところだよなw

忍者レッグラリアート、真空とび膝蹴り、ダブルキック、マッドジャイロ、などなど・・・
106番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 20:11:51 ID:AEbT1LIa0 BE:238612875-##
>>105
dagasoregaii
107番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 20:27:59 ID:PLJlOOp30
アクセルスピン!!
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 20:43:03 ID:CtVJIFyJ0
>>105
デスマッチ面でカッターよけるのにマッドジャイロ使ったり
むりやり使い道探すのが又おもしろいんですよ。
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 20:47:59 ID:tXpQN4Op0
>>105
それを対戦で使ってkoして、爆笑していた。
110番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:10:02 ID:Ct9RnL4l0
ソフト持ってるけど、リョウコの胸が揺れるのしか覚えてない
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:13:35 ID:9zx8kiFR0
パイレーツシップってデカそうに見えるけどそんなに当たり判定強くないよな
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:16:03 ID:EU/SqKMuO
真上に出るだけだからな
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:16:12 ID:jdBSA6vl0
WHPで連勝中のネオディオをラスプーチンの秘密の花園で破ったときの
ギャラリーのどよめき、失笑、歓声がいまだに忘れられない。
気が付いたら15人くらいに台囲まれててびびった。
114番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:18:30 ID:B+gw2U/i0
ブルースリー風キャラのドラゴンキックみたいのだけでクリアー出来る
115番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:20:18 ID:c72+kyZr0
俺はドラゴンキックのコマンドが苦手なので百烈拳だけでクリアー。
116番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:20:45 ID:Bqw8kBM40
>>111
判定は先端部だけ。
溜めなしで技が出るのと、スライディングをつぶせるのがシャークナックルとの違い。

>>112
それはシャークアッパー
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:21:41 ID:Y3YnIRKH0

 TSUTAYAにNEO・GIOが置いててはまったなぁ〜
118番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:21:44 ID:0uwWdSiK0
ワッハッハッハ
ワッハッハッハ
119番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:22:25 ID:ghtzzfR20
大江戸ファイトやりたいな〜。
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:23:07 ID:sct6ej+f0
ワールドヒーローズ2がどこにも売っていないのは何故ですか?
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:24:42 ID:I2EV2Ca80
痛快GANGAN行進曲
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:24:59 ID:pzNq9sut0 BE:600269-###
余裕っち!
123番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:25:32 ID:sRa6Jz3F0 BE:68544746-#
リョウコが思い出せない
思い出そうとすると
ファイターズ・ヒストリーのが出てくる
124番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:27:03 ID:DfycHvuJ0 BE:338952896-##
125番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:28:23 ID:pzNq9sut0 BE:177582-###
>>124
パンチョ伊東・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
126番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:31:57 ID:jdBSA6vl0
つぶされなさぁい!!

アニメパターンちょい削ってるけどサターン版WHPは神移植だった。
RAMカセット使わないのにロードが激速。
新品を900円で買ったときはサターンユーザーの見る目の無さに辟易しつつ感謝したよ。
127番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:32:48 ID:7l8aAhPaO
地味ネタでいじられるシュラ
128番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:34:34 ID:tXx2TANr0
スペック考えりゃPC-Eの2が神移植だけどね。
129番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:37:09 ID:/K3ydPXb0
画像も貼らずに
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:41:00 ID:of3LLAU70
はんぞう!はんぞう!
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:41:37 ID:71bbzePw0
やったね
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:48:07 ID:hsAVpikS0
ラスプーチンの超必殺技
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 21:54:33 ID:dFeSIwT40
あの格ゲー乱立時代にメストムックが出るくらいだったから、
かなり売れていたよな。
餓狼まではいかないまでも、ファイターズヒストリーと同格、龍虎より上。
色モノ格ゲーとしても、結局マイナーに終わった富士山バスターなんかより上だったし。

ただ、当時を知るものとしては、>>1にはもっとマイナーな名前を出してほしかった。
ナックルヘッズ、カイザーナックル、マーシャルチャンピオンあたりの名前だったら
大満足だったのに。
134番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:21:02 ID:oaIthM9N0
>>133
通はそこで、バトルクロードとシュマイザーロボの名を挙げるべきだ
135番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:21:54 ID:B+gw2U/i0
こんだけみんな知ってるのになんで
NEOGEO関連は売れなかったん?(´・ω・`)
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:22:26 ID:j+VDLaDv0
>132
オウオウオウオウオウオウ
ハッハッハ
オウオウオウオウオウオウ
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:22:56 ID:XURUkvYp0
ファイティングファンタジーとデスブレイドだけはガチ。
138番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:23:06 ID:MAajz1Zo0
ナンバーワン、ナンバーワーンwwっうぇwwwwwwっうぇえ
139番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:23:37 ID:AEbT1LIa0
>>135
値段が高い
140番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:24:30 ID:5+Eh0/5r0
>>121
あれで女子高生使ってた奴は全員童貞認定
141番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:24:53 ID:KqBVs8+nO
ネオジオのソフトの値段の成分を教えて
142番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:25:01 ID:j+VDLaDv0
そういえばタメ技に妙な癖があったな
フラッシュソードが↓タメ↑Pじゃなくて↓タメP↑P離すみたいなタイミングだったような
143番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:27:19 ID:CDBcWb7B0
ワールドヒーローズの取り入れた新機軸

・空中必殺技
・空中二段ジャンプ
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:28:21 ID:oaIthM9N0
>>142
↓溜め↑系の技は、けっこう入力がシビアだったね。
スト2とかと違って、一瞬でジャンプモーションに入っちゃうんだと思う。
キャンセルで出したり、技の硬直が解けた直後に必殺技を出すと簡単だったりする。
145番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:29:01 ID:XURUkvYp0
>>136
二回目は
アフゥーン アフゥーン アフゥーン アフゥーン
じゃなかったっけ?
止めをこれで刺すとソローでエコーかかって面白かったよね。
146番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:30:35 ID:QP4K2ygH0
マキシムデカいだけでマジつかえねー
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:34:47 ID:oaIthM9N0
>>146
ワーヒー2だと最強クラスだったのにな>J.MAX
148番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:37:15 ID:j+VDLaDv0
pain in my heart, 時が流〜れ〜ても〜♪
149番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:38:24 ID:sfpuP0j/0
ダブルドラゴンの格闘とかファイナルファイトの格闘もあったな
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:43:49 ID:OtXyZ69y0
「それはそれとして」
151番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:44:16 ID:BVvmv9mqO
ゴウカイザー
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:44:48 ID:kTPYaRIx0 BE:310603469-#
WHは毎回操作方法とかキャラの技が変わったから、古参ですらついていけなくなってたなw
153番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:54:05 ID:CtVJIFyJ0
JETあたりでガキがゴクウやディオつかって単純で強烈な連続技使いまくって
みんな離れて言ったような気が。
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 23:05:14 ID:QS5ZBv8n0
風雲拳━━━━━━━━━━
それは実戦空手道とブーメランをくみあわせた
まったく新しい格闘技である。 今ここに風雲拳の門を叩かんとする若者がいる。
それは貴方だ。貴方だけに伝えよう、風雲拳の極意を。
うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!!
155番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 23:06:53 ID:jeNOM0kg0
今日ネオコロやってきた
試しに赤忍者触ってみたけど中々面白い
ジャクキックで裏周りできまくリング
156番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:19:24 ID:16NXhJnA0
ダ・パイレーツシップ!パイレーツシップ!

通常技であんな派手なもんが出て当時感動した。
あと、中世暗黒時代面の雰囲気が好きだった。
157番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:19:02 ID:HrfE27wQ0 BE:155302439-#
JETは完全に外したね。
パーフェクトは出来良かったと思うけど、離れた人間は戻ってこなかったw
158番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:19:59 ID:E2bdDsWH0
ROM版のパーフェクト誰か買わん?
159番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:21:09 ID:/6ISTMMY0
これかなり技だすのに苦労したの覚えてる
160番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:21:44 ID:khLj7aMg0
オーラバード!
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:21:59 ID:4N35C3Qe0
なつかしぃ
このゲーム可笑しかったよな
162番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:22:46 ID:ly+TQ+Px0 BE:22848724-#
>>154
真獅子王のやつか!!
163番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:37:48 ID:syxTS0C60
>>138
ゲージMAX版の方が減らないバックブリーカーキタ
164番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:45:23 ID:mrO5roJj0
必殺技が不発に終わって変なポーズするシュラが好きだった。
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:48:15 ID:f6+rgcraO
アイドッフヤー

グワッ!

アイドッフヤー

グワッ!
166番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:50:43 ID:9SGKP06b0
アンダーアーモンドショット!!!
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:58:19 ID:OkOZi62ZO
いつの間にかジャンヌが女王様キャラになっている件
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:28:07 ID:/tTGo4wl0

輪亜流怒非色宇頭
169番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:58:57 ID:4Qzwfolp0
>166
アーモンドショット!
オアーオアー
ターッチダーウン!
オアーオアー
170番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 05:32:32 ID:shFN7Bde0
>>167
ジャンヌは最初から女王様キャラだぞ。初代のエンディングとかを見ると特に
171番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 05:37:45 ID:sltgt/JO0 BE:55919982-##
アメフトの奴とマッドマンは一体何のヒーローなのかさっぱりわからんのだが
元ネタとかあるの?
172番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 06:22:21 ID:1psu0HR50
ドッコラーーーーーーーーーーーーァァァァァl!!ガッ!!ガッ!!
173番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 06:44:26 ID:gN57sizu0
痛快ガンガン行進曲やりてぇ
174番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 09:07:22 ID:e4W0Z37Q0
エーギルヘブリング
175番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 09:15:26 ID:PU6c9wxe0
アイアンクロールハァハァ
176番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 09:21:26 ID:e4W0Z37Q0
戊殺掌を股間に・・・(;´Д`)はぁはぁ
177番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 10:04:30 ID:Nb1NILQe0 BE:39345582-##
友達の話だが、
マキシマス(だっけ?)ワーヒー2のアメフトの人。
スライディングからの永久コンボをガードさせて、開始からずーっと固めてて
最後タイムアップする瞬間に必殺技で1ドットだけ削って勝ったら
相手が切れてリアルファイトになってた。
178名無し超特急 ◆rH/RF2knco :2005/08/03(水) 10:17:05 ID:PR+SKAPh0
ラスボスがジョジョのDIOだった気がするのだけど、いいのか・・・?
179番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 10:25:18 ID:D05y7kr/0
>>171
アメフトはジョー・モンタナ
マッドマンはまんまマッドマンて漫画がある
180番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:20:33 ID:DLEvn63/0
女王様キャラじゃないのがすきだなぁ<ジャンヌ
181番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:42:58 ID:HIvdRH6w0
俺、キラーマシーン
182番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 13:00:49 ID:M7uGbDrr0 BE:116405928-###
>>177
ナツカシワロタw
183番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 13:19:17 ID:DodQQf6M0
モンゴリアンダイナマイト!!!
184番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:29:21 ID:c7n+dvg10
185番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:51:31 ID:s90CNvfE0 BE:322106887-#
ジャンヌは2の勝ちポーズがかっこ(・∀・)イイ!!
186番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:51:46 ID:URSAzYqK0
一般的な花火大会は5千万くらい。
一般人がプロに頼んで個人的に打ち上げて貰うのには15万位かな。
187番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:54:47 ID:SrFriMTM0
秘密の花園出した直後に時間切れになるようにして、
ボタン押しっぱなしにするとめちゃめちゃ速くてテラワロスwww
188番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:57:25 ID:FxDQFX9b0
負けたっす負けたっす負けたっす負けたっす負けたっす負けたっす負けたっす
負けたっす負けたっす負けたっす負けたっす負けたっす負けたっす負けたっすー
189番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:59:04 ID:Nb1NILQe0 BE:118037568-##
あと、タメが解除されないように小刻みにしゃがみを入れ
ピクピク動きながら前進してくる奴いたな
190番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 17:59:12 ID:kx/vUbK90
>>186
他のスレでも見たが、何処の誤爆なんだ?
191番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 19:00:22 ID:c7n+dvg10
>>190
コピペみたいだぞ
192番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 01:11:14 ID:F5RpIMc+0
このゲームの主人公って
ラスプーチンだよな?
193番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 01:13:06 ID:YuwRJWpZ0
オーラバァード♪
だっけ?
194番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 01:14:46 ID:RibpvMKy0
ジョニー使いのオラがきましたよ
195番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 01:22:29 ID:0Kf77lvL0
ラスプーチコを初めて見た衝撃は忘れられない
196番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 01:38:28 ID:R7+ChM1O0
ドラゴンがいつの間にか韓国人設定にされてる件について。
197番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 02:40:08 ID:aqlDT45R0
ワールドレコーダーズかとオモタ
198番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 03:37:46 ID:BF9mucnv0
中学生の頃スーパーファミコンのワーヒー2を仲間とよく対戦してたなー
時間無制限にしてのデスマッチがすげー熱くて
二人ともあと一回ダウンしたら終わるって状況で
30分近くシーソーを繰り返した事がある
199からけ:2005/08/04(木) 03:48:19 ID:l+Zm81eC0
2はど素人でもとび蹴り一発入れたら体力9割5分持っていけたから好き
200番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 04:01:41 ID:UPVy/3wBo
シャークナッパー
201番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 04:32:31 ID:/NuV0M8H0
菩薩掌
202番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 11:07:04 ID:4qGsZ7VQ0
ジャンヌが惚れてる奴がJ・カーンだったはずだけど
どういう経緯でそうなったんだろう?
203番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 11:08:51 ID:7oAIUIdH0
>>202
ヒント:初代ワーヒーのJ・カーンのED
204番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 11:17:40 ID:4qGsZ7VQ0
>>203
記憶にねーよ・・・
知ってたら詳しく
205番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 11:18:03 ID:Vq12XNTo0
PC猿人ACカードの絶対もらえるキャンぺーン(テレカの全プレ)で、
使用キャラであるジャンヌやJ・カーンを差し置いてシュラを貰ったんだが、
当時の俺は一体何を血迷ったのだろうか・・・・・
206番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 11:18:17 ID:COFdpBbxo
2のラスプーチン同キャラ対戦でじゃんけん
207番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 11:21:55 ID:7oAIUIdH0
>>204
J・カーンが初代ワーヒーのボスのギガスに勝利すると、突然ジャンヌがやってきて、
「嫁さんにしてください」ってお願いしてくる。彼女は「自分より強い男」と結婚するのが夢だから、
歴史上最強になったJ・カーンのところにやってきた。
それに対してJ・カーンは「あんたのような娘は苦手じゃよ」っていう。

一方、ジャンヌでクリアすると、自分が世界最強になってしまうので、
選ぶ相手がいなくなってしまった・・・というオチ。
208番組の途中ですが名無しです
>>207
記憶が蘇ってきた
サンクス