実は永久機関って簡単じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
だってさ、コイルだかなんだかが回ると発電するんでしょ?
だったらその発電した電気でコイルをまわせばいいじゃんw

これ思いつかなかった学者って馬鹿?wwwwwww
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:16:27 ID:XDQexHDt0
岡田有希子
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:16:45 ID:gXxl5MJi0
岡田克也
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:17:19 ID:jeDURrWt0 BE:207317489-#
キタコレノーベル賞
5番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:17:32 ID:XwmIjpWn0
磁石のついた水車が最強
とりあえずさげ
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:17:35 ID:t7CmYRfi0
岡田斗司夫
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:17:48 ID:fDl8i3UO0
岡田准一
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:17:52 ID:Ush6n9MW0
抵抗で消費されて熱になります。
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:18:05 ID:oZE2NOcb0 BE:269584496-
ヒント:平和鳥
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:18:06 ID:oKO6zbui0
太陽発電の巨大な奴作れば、簡単だよな。
それと、つきの引力を利用して、発電したり。
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:18:33 ID:eEWGaEXj0
コイルで発電出来る電気=1
コイルを回すのに必要な電気=1.5

>>1おしぃー
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:19:02 ID:/kO3d2ycO
岡田有肴子
13チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2005/08/02(火) 12:19:21 ID:3RQaaxmH0 BE:108597839-##
>>10
山は死にますか?月はどうですか?
太陽もそうですか?
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:19:49 ID:Auj9E3lD0
>>11
+0.5は気合と根性で解決な。
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:19:51 ID:3aQcgU/W0
>>1は猪木
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:19:54 ID:NzkpJ/1O0 BE:194069977-##
))1
おまえ天才だな
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:20:04 ID:fMWlj7gO0 BE:53044733-#
水を電気分解して酸素と水素ににして、それを燃やしてエネルギーを作り、
そのエネルギーで電気分解する  →完成
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:20:24 ID:bss1L9ZP0
猪木、なんかしてたな・・
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:20:32 ID:0J3lb7MQ0
重力を利用するんだ!
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:20:35 ID:aT+Ecj/S0
Edy永久機関
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:20:37 ID:Nt/gz2Mj0
仮にエネルギーロスが全くないとしてもだ
他の物を動かせる分の余剰パワーが無いと意味なくね?
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:20:44 ID:eEWGaEXj0
ヒント=う○こ
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:20:45 ID:qL12+b9p0 BE:69827663-##
>>1
それができないから永久機関は無理なわけで。
そこに気付かなかったお前って馬鹿?
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:21:03 ID:t7CmYRfi0
>>11
コイルを二つにすれば2になるじゃん
1.5を余裕で上回る
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:21:20 ID:szhkUkrS0
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:21:26 ID:0HGWbH43O
SPSはいつ実用化するんだ?RASCがんがれ
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:22:01 ID:LD8LoFxDO
宇宙で何か回転させれば永久に回り続けるだろ馬鹿だな
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:22:02 ID:1hkxgTG1O
それよりも、どこでもドアをダムの排出口にセットして
出口をダムの上に設定すれば永久機関の出来上がり
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:22:18 ID:oMGkyn6u0 BE:115594144-##
Dr.中松に考えてもらえ。
完成させたら抹殺しちゃっていいから
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:22:40 ID:Zk8vVxER0
ベアークロー2本で100万+100万で200万、 いつもの2倍のジャンプで400万、更に3倍の
回転を加えればバッファローマン、お前の1000万パワーを超える1200万だ!
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:22:41 ID:dC6xJWtY0
>>28
すげー、お前頭いいなw
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:22:52 ID:szhkUkrS0 BE:59414099-##
>>15のネタは懐かしいな。あれは故障で丸くおさめたの?
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:22:52 ID:ZA3IieqL0
ここは釣り人と必死にマジレスする奴が戯れるスレですか
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:22:53 ID:gKoPtesU0
現在、もっとも永久機関に近いとされているのが

食物連鎖
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:23:06 ID:HWofaMA90
>>1を対消滅させて電気作れば1000年分の電力は確保できるな
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:23:11 ID:GJAyLIuf0
>>1あほか
もっと簡単な方法があるだろ

1.飯を食う
2.飯を食ったのでがんばって農作業する
3.収穫する
4.飯を食う

エンドレス
37番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:23:15 ID:Rm/0bnS70
そのうち全物質が鉄になるから_
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:24:01 ID:wNOqfBVN0
>>28
天才現る
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:24:40 ID:01OtsseC0
>>28
それは凄いな
40番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:25:34 ID:GJAyLIuf0
>>28
どこでもドアが水で壊れるから出来ないよ
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:26:05 ID:aN8tdYT90
海の波を使って発電すればいいんじゃない?
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:26:16 ID:InGXCOlL0
S2機関搭載してるよ俺
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:26:16 ID:QAHue3sN0 BE:514426188-
>>36
それなんて百姓?
44番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:26:21 ID:2a474PwS0
宇宙をマクロ的視点で見ればエントロピー減少がみられる。それを利用するんだ
45ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2005/08/02(火) 12:26:45 ID:yyHX90d00 BE:50840892-##
オスとメスの奴隷を買ってくる
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:26:46 ID:0eVr8CkP0
ヒント:熱力学の第二法則
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:27:32 ID:zgn0iCCo0
ヒント:熱力学の第一法則
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:27:55 ID:z2JWvQsC0
ヤマダでポイントもらう
配当ポイントの日に使う
以下ループ
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:29:17 ID:ZHCGp6fs0
どこでもドアが無くても、水はダムに戻って来てるが。
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:30:12 ID:cf3yEiar0
>>49
転載
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:30:23 ID:SvYCt3ZM0
ふと思い出したんだが
ヤフオクでタイムマシン売ってたな
あれは笑わせてもらった
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:30:27 ID:P+VlyYLn0
ドコでもドアなんてなくても空間ねじまげればいいよ。
エッシャーの絵みたいに。
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:30:33 ID:2DFIdLIM0
ヤフオクで納期1ヶ月先現金で適当な物を売りさばく
1ヶ月の間に利殖
振り込まれた現金で物を買い送る
ヤフオクで納期・・・
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:30:36 ID:CuKMyrUh0
>>10
月の引力は利用できるよ。
潮汐力発電ってのがある。
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:31:13 ID:dC6xJWtY0
>>49
それだ!ダムの揚水ポンプに必要な電力をダムの発電で賄えばいいんじゃんw
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:31:22 ID:pwMbEGVcO
こないだ寝る直前にふと思ったんだけど
トレーニングしてる時に消費するエネルギーを
何かに使えたらいいよな。
スポーツジムの地下に発電所作ったりして。
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:32:31 ID:la5GH1PPO
俺んちでは、地下室で大勢の奴隷が24時間休み無く
発電機の歯車を回してくれている。もちろん
食事も与えず人が減ったら追加するだけ。
これも永久機関みたいなもんだよね。
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:33:07 ID:AbKTJ1Xo0
>>49
全部永久でない太陽のおかげだ
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:33:13 ID:oV6SvVPu0
地球って小さな磁石になってるから
コイルにして上空に磁石つけた衛星を
軌道にのせて回しとけば発電できない?
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:33:33 ID:1zP8sFYl0
>>53
天才発見
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:34:40 ID:Byzyb1dB0
この手のスレはマジレスしてなんぼだろ
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:34:48 ID:9lAtcJAW0
確か特許庁のガイドブックに門前払いの一例として書いてあったな>永久機関
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:35:28 ID:GJAyLIuf0
>>62
ワロス
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:35:40 ID:7UaLXqBm0
こないだ寝る直前にふと思ったんだけど
オナニーしてる時に消費するエネルギーを
何かに使えたらいいよな。
磁石を埋め込んだちんぽをコイルでシゴいたりして。
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:35:55 ID:oZE2NOcb0 BE:269585069-
>>59
発電したエネルギーの分、地球の自転にブレーキがかかったり加速したりするんじゃね?
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:35:56 ID:Ql1o7hqp0
電力発電とかなら研究者いたね
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:37:44 ID:tV70eXso0
うんこ食って、小便飲んだら食糧問題も解決じゃね?
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:37:57 ID:w+sEblrL0
駅の階段とか人間が歩くエネルギーをなんとか発電にまわすことができたら
みたいなのが昔こち亀にあった希ガス
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:38:53 ID:iJtVRwRJ0
猪木さんがこのスレをロムっています。
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:39:20 ID:mP/KZwCY0
地球がぐるぐる回り続けているパワーを利用できないかな
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:40:34 ID:is9PHmYO0
ホモ10人が輪になってケツにぶち込む

一人が動くとみんなが釣られて動く

永久機関完成
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:40:44 ID:RX5RSnQY0
ヒント:右足が水に沈む前に、左足を出す
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:41:12 ID:ZHCGp6fs0
>>58
それなら重力も地球のおかげで、いつか終わる。
太陽より先にというか、太陽に飲み込まれてな。
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:42:39 ID:NcTmWclP0 BE:312864858-#
マリオブラザーズみたいな場所で真ん中に立って
右にボールを投げれば、左から飛んでくるから
一人キャッチボールが完成
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:43:59 ID:0cwEzg8MP
>>28
そういや東大かどこかで質量の移動装置が開発されてたよなw
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:44:05 ID:DBX9sJLJO
エンコーするのに借金して

女を撮影

売りまくる

その金で返済

借金してエンコー

撮影

以下ループ
を永久機関だと豪語してる2ちゃんねらがいたな。
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:45:19 ID:pxRZhAKi0
>>76
それ起業の一般的な思考だけど?w
対象があれなだけで
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:45:33 ID:md8QACjJ0
>>28
どこでもドアの消費電力はどうなんだろうか。という疑問が。
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:45:53 ID:2DFIdLIM0
>>76
転載
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:46:11 ID:04b8d4Du0
ウンコでも食ってろ
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:46:51 ID:eEWGaEXj0
>>78
おそらく乾電池1本と大胆予想
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:46:58 ID:OQivW3A70
夏のこのあっつい暑さで発電してクーラー回す方法ねえのかYO!
暑さはそこらに捨てるほどあるだろ!
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:47:32 ID:0cwEzg8MP
>>57
お前の家って日本社会そっくりだな。
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:47:50 ID:g4qov6WA0 BE:61998473-##
宇宙のエネルギーを活用しろ
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:47:53 ID:qiGwZUCtO
自然エネルギーの利用なら地熱発電が一番安定してそうだ。
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:48:55 ID:xw3DQ/dt0
>>1
天才だな。
日本は先願主義だから、はやく特許を取らないとさき越されるよ。
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:48:56 ID:gwLTc02ZO
電波っていうのは、電気エネルギーに分類されるの?
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:49:12 ID:seoW+KrX0
>>78
1.21ジゴワット
89シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2005/08/02(火) 12:49:17 ID:kRZWfsP00
王様のアイディアに磁石で浮くコマがあったが、
あれがかなり長時間持続して永久機関ぽくてイカス

あれを真空中で回すようなインテリアがあればかなり長持ちしそう
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:50:12 ID:eEWGaEXj0
人工衛星の永久落下って利用できないのかな?
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:50:47 ID:Kn02CJnh0
そこから力を取り出したらすぐに止まるだろ!みたいなのが多いな
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:51:50 ID:2CiiNci/0
単体だったら動きそうだけど
何かの動力には使えないってやつかな
93シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2005/08/02(火) 12:52:08 ID:kRZWfsP00
大気の微妙な温度変化やら気圧変化を利用して半永久的に稼動する置時計があったような
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:52:45 ID:szhkUkrS0 BE:13203836-##
核分裂でエネルギーを得て、さらに分裂したもので核融合をすればいいじゃん。
で、また核分裂をして。うはw
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:53:59 ID:CuKMyrUh0
>>82
太陽の光を集めてお湯を沸かして蒸気機関で発電してエアコンを動かす。
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:54:11 ID:dbAR5dU50
電気自動車に太陽光発電と風力発電、全タイヤにダイナモを付ければ関西

こんな簡単なことにきずかない奴って馬鹿?
97番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:54:15 ID:FQelmZdk0
役に立たないものを作っても意味ないだろ
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:54:17 ID:WIjv2Qw70
まずは、摩擦と抵抗を無くすことから始めよう。
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:54:57 ID:dC6xJWtY0
つか思ったんだけど、絶対零度にすると抵抗が0になるよな?
その状態で>>1をすればいいんじゃね?
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:56:28 ID:cROfzw1z0










「永久磁石」って永久機関じゃね?
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:56:54 ID:lYHG1PHu0
これだから文系はアレだって言われるんだよw
102番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:57:11 ID:WGDmu2xQ0
>>96
電気自動車を動かすのに必要なエネルギー>>>それ以外からのエネルギー
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:58:16 ID:CuKMyrUh0
オナニーのピストン運動で発電してパソコンを動かしてエロゲやれば
永久機関じゃね?
104番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:59:24 ID:FbD8ShDy0
>>94
エネルギーは、全て循環されるのことはなく、
熱などに変わり、必ず外部に漏れてしまう。
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:59:39 ID:3oLm8WAF0
>>103の高速シコなら可能w
106番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 12:59:50 ID:SP3r2wYo0
初期コストがすげーかかって得られるものもびびたるものだが
永久機関であるならやっぱりノーベル賞物なんかな?

俺の理論なら100億カラットの単一ダイヤモンドを利用すればできるんだが・・・。
しかも計算では1000年で人間が1日に消費するであろう電力が浮く。
107番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:00:11 ID:dbAR5dU50
>>102
そこを頑張ってどうかするのが理系の役目
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:00:28 ID:0cwEzg8MP
>>103
外出
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:00:32 ID:dJo1jJmX0
アサヒソーラーじゃけん
110番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:00:39 ID:2CiiNci/0
>>100
いつかは磁力を失ってしまうそうな
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:01:35 ID:VrYYsmUG0
>>86
>>62
まあ一応書類だけは受け取るらしいけど。
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:02:37 ID:8jYuSFyu0
今のところハケ水車が唯一の OUTPUT>>>INPUT機関
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:03:40 ID:/F2d1Wql0 BE:14971223-###
N極で四方を固めて、中心にS極を置けば
114番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:03:53 ID:KNskE185O
んほぉぉっ、おにいちゃんやめひぇぇ!!!!
私のオナニー見ないでっっVvWwWWvv
恥ずかしいよぉ、恥ずかしくて私オナニー気持ちぃぃぃ
あぁっ!!!でもお兄ちゃんがみてりゅうぅっWVWww!!!
恥ずかしいっっ!恥ずかしいから気持ちいいのが止まんない!!!!!
お兄ちゃん、私永久機関になっちゃったよぉぉ
115番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:03:59 ID:TwAcIlan0
クーラーって何で電力使うの?
熱奪ってるんだからむしろ発電してもいいんじゃね?
116番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:04:19 ID:qwyMx7bf0
コッチェビにタービン回させたら良いんだよ、チョン印の人力発電所だ。
餌は自分で探すのが基本らしいから手間かからないし、
過酷な状況でも性欲だけは有るから勝手に繁殖するし、正に永久機関!!
誰よりも先にそれに気づいた将軍様は偉大だなぁ。
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:05:37 ID:lYHG1PHu0
ほうなるほど
北チョンは国家を上げて永久機関の実験をしていたのかw
118番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:06:08 ID:IVDl3Ax50
>>115
空気(フロン)を膨張させて温度を下げているから。
空気を膨張させるのに仕事(電力)が必要。



119番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:06:18 ID:DsbZconK0
永久機関が発見されるより先に第三次世界大戦で地球あぼーんじゃね?
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:06:25 ID:BgLlwUCT0
ブラックホール利用すればよくね?
エネルギー変換率がめちゃくちゃ高いらしいし
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:07:07 ID:nt8/ezJR0
ビックバン

ブラックホール

ビックバン

以後ループを各所で繰り返し

これって宇宙空間を全体的に見た場合、エネルギーのロスって発生するの?
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:07:25 ID:CuKMyrUh0
>>115
そのかわり、暖房は消費電力以上の熱を発生させられるよ。
123番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:08:14 ID:JOHfzvht0
太陽電池でライト点灯させて
そのライトの光を太陽電池に当てれば完成
124番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:08:40 ID:BgLlwUCT0
>>121
宇宙はヤバいのでエネルギーのロスとか全然気にしない
ヤバすぎ
125番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:09:23 ID:3oLm8WAF0
Z戦士にまじめに8時間労働してもらう
土日祝日休み有り
126番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:09:49 ID:f8IZRezo0 BE:184296757-##
よっしゃ 今日から電気使いまくるぞー
127番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:11:15 ID:0cwEzg8MP
>>119
その前に石油会社とその利権に絡む政治家、フリーメーソンが
永久機関の開発者を殺して研究成果も闇に葬るでしょ。
128番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:12:22 ID:RX5RSnQY0
盗撮逮捕

釈放

のぞき逮捕

釈放

覚醒剤逮捕

129番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:12:52 ID:FItGjnrr0
>>125
悟空は戦闘力二桁の頃から人の数十倍食ってたからな・・・
どうなるんだ
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:13:16 ID:dbAR5dU50
永久機関でなく「これはA級戦犯です。」
と言っとけば火病る人たちが居る。
1.市民の輪をつくり延々と行進しているので、その下にタービンと発電機を置いておく。
2.大勢で講義のデモにきて騒ぐのでそのエネルギーを電気へ変換
3.無駄に多くの人間が居るので電極を指し体内にある電気を採る「人間乾電池」

このシステム≒永久機関だが、かなり実用性はあると思う
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:13:45 ID:eao4vFhi0
>>127
世界に公表してフリーなエネルギーとすれば大丈夫。
金もうけしようとすると>>127
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:13:56 ID:CuKMyrUh0
地球が受ける太陽エネルギーは、太陽が出すエネルギーの1000億分の1でしかない。
まだまだ有効利用できるはず。
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:15:58 ID:qwyMx7bf0
犬の運動意欲を発電に利用できないか?
犬ゾリ型発電機!!
毎日散歩に連れて行ってもらえて犬もにっこりだ!!
役に立つお犬様発電の行列が通る時には平民は平伏す事にしよう。
134番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:16:24 ID:5BUVXZoF0 BE:103978548-##
太陽光発電の設備を作るのに必要なエネルギーは、
太陽光発電で得られるエネルギーより多いのが現状。
135番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:16:28 ID:VdGIfBvp0
1の力を0.1の力で1.1に増幅することができる装置っての開発すればいいんじゃね?
なんとなくできそうじゃね?
1の力を0.1の力で1.2に増幅できれば大もうけじゃね?
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:17:22 ID:eyWTjufI0
期間限定永久機関

1):栄養が高濃度でぎっしり詰まった食事を摂る。
2):ウンコ、小便をする。
3):(2)を栄養を逃がさないように調理して食う。
4):(2)に戻る
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:17:37 ID:VrYYsmUG0
>>131
石油利権が儲けられなくなるんだから同じことだろう。
138番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:18:03 ID:cwEvPro10
>>135
うん、でその方法ですが
139番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:19:46 ID:FbD8ShDy0
>>136
大腸菌が混ざっている時点で・・・・
140番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:20:20 ID:5ZJpGiAt0
>>130
燃料は野菜屑の発酵物とかだったりするから、エコ発電にもなるね。
141番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:21:26 ID:3oLm8WAF0
>>129
千豆で我慢してもらう
食費くらいは国か県にだしてもらそう
142番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:22:52 ID:eao4vFhi0
>>137
逆恨みで殺されても、殺した方は何もいいことない。
人類の宝が残る。
143番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:23:34 ID:709ATlBV0
てか宇宙自体永久機関じゃね?
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:23:40 ID:eAxb/TYR0
重力を上手い事使えばできそうじゃね?
145番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:24:03 ID:XxT7GaEV0
>>57
天帝様じゃ〜
146番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:24:56 ID:SP3r2wYo0
人類って永久機関じゃね?
いっぱい死んでもどんどん増えていくし。
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:25:06 ID:3oLm8WAF0
>>136
火がエネルギーを大量に消費するので、なるべく生のまま食すこと
148番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:26:18 ID:C3BXKlEG0
>>142
ってか千豆を開発したら食料問題と共にエネルギー問題もかなり解決しそうだな。
149番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:26:48 ID:s3f2BAjD0
>>1
俺は小学校のときに思いついて調べたんだが
エマモーターっつってアメリカで特許登録されてるよ
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:26:57 ID:IDwXZwcU0
>>146
ヒント:太陽
151番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:27:37 ID:BOwEiHpx0
でも永久機関って作って何になるの?

たとえそれ自体が永久に動く機関を構成出来たとしても、いざそのエネルギーを
外部に使おうとしたらもうオシマイじゃん。 ただずっと動いてる何か作るだけ?
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:29:39 ID:GJAyLIuf0
>>106
頭悪そうな発言乙
153番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:30:10 ID:ik+OUWGi0
>>151
永久機関に抵抗がゼロの発電機をつける
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:31:06 ID:DN1neUoM0
そして抵抗がゼロなら何も生まれないと
155番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:31:08 ID:qcQOuEXZ0
永久機関といえばこの話
tp://oekaki.s56.xrea.com/x/uploader/src/oe2208.jpg
156番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:31:24 ID:7M5vPAjy0
うんこが燃料になったらいいのに
157番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:31:58 ID:ru9bpDOP0
ああ ベアリングね
158番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:32:43 ID:SP3r2wYo0
>>156
燃料になるじゃん。
発酵したガスに引火で肥溜め爆発とかするぐらいだし。
159神奈川jakky:2005/08/02(火) 13:32:52 ID:sBU4dVvy0 BE:53808184-##
全然永久機関の話じゃないんだけどさ
非接触の充電器とかって出来ないの?
160番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:33:23 ID:oZE2NOcb0 BE:314515679-
http://www.starkids.co.jp/gang/heiwatori/1.html
平和鳥って水だけで動くんだろ?
なんとか利用できないかなぁ?
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:34:23 ID:CuKMyrUh0
>>159
普通にあるじゃん。
電動歯ブラシとかシェーバーとか、携帯電話でもそういうのあるよ。
162番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:34:44 ID:ru9bpDOP0
なんか日本かどこの国か忘れたけどw
人工衛星にでかいアサヒソーラー付けて飛ばす計画あるみたいだね
電気は不思議パワーで地球に転送するらしいぃ
163番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:34:52 ID:eAxb/TYR0
1.地上XメートルのA地点から地面へ球を落下させる。
2.その落下エネルギーで球を地面からA地点まで運ぶ。
3.1に戻る

できた!
できたよコレ!
164番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:35:23 ID:FbD8ShDy0
>>156
メタンがとれるよ
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:35:27 ID:eao4vFhi0
>>162
これな
http://www.kurasc.kyoto-u.ac.jp/plasma-group/sps.html

マイクロ波で飛ばすらしい
166番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:36:25 ID:dKAsAwR+0
>>162
それの狙いが逸れて地上に甚大な被害が
ってライトノベルならいくつも読んだ
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:36:25 ID:CuKMyrUh0
>>160
ヒント:冷風扇
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:36:38 ID:bULD2Sye0
>>163
釣り秋田。じゃないなら初歩から出直して来い。
169神奈川jakky:2005/08/02(火) 13:36:40 ID:sBU4dVvy0 BE:40356083-##
>>161
マジか
初めて知った
非接触って事は、充電器と電池の間に目に見えない何かが通ってるんだよな?
体には悪くないのかね?
170番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:37:36 ID:ykEEfrNW0 BE:64806629-
太陽熱や引力や地熱や波の力や外の音等を利用して発電すればいい   
171番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:37:42 ID:zN8HZiZrO
>>163 物理わかってないでしょ?MGに仕事しなきゃいけないのにどこからエネルギーもってくんの?w
172番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:37:44 ID:dJo1jJmX0
>>169
ヒント:電磁誘導
173番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:49:28 ID:seoW+KrX0
俺は波がいいと思うんだけど
海の波で発電させる装置作ればいいと思う
174番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:52:36 ID:1I8zPn6l0 BE:137247168-#
地球の地軸と磁極が微妙にズレてるのを利用して
うまい具合にコイル巻けば発電できるんじゃね?
175番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:52:48 ID:IDwXZwcU0 BE:172360447-##
>>173
波崎行ってこい。ついでに風力のも見学できるぞ。
176番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:54:57 ID:WiS5qm090
太陽の光を半導体で電気に変えればいいじゃん
感覚的にはほとんど永久
177番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:56:41 ID:UxkvWcfa0
お前ら定義としての「永久機関」くらい調べれ
178番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:56:56 ID:TUED81tn0
>>173
太陽エネルギーを消費してしまう事に変わりはない
ソーラーもダムも風車も長年大規模にやってると地球が冷えてくる
179番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:58:32 ID:GJAyLIuf0 BE:354262289-###
>>178
ありえない
180番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:58:47 ID:gTN8kM1a0
ワープとかあり得なくね?
本来の移動にかかるエネルギー、どこへいっちゃうんだよ
181番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 13:59:00 ID:barc2Oip0 BE:176135977-#
>>1それ俺も小学生のときに思った
お前小学生レベルだな
182番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:00:40 ID:BOwEiHpx0
VipperがAと書く、
ν速民は糞と思う、
Vipperはそれが狙いで喜び、それを糧にBと書く
ν速民は糞だと思う



Vipperって思想の永久機関じゃん。
183番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:01:06 ID:LqxJIqOE0
馬鹿=機械・機構的な永久機関理論を研究して一生を無駄にする
秀才=永久機関は無理だがエネルギー変換効率向上法を研究
天才=原子物理学へ進み重力発生原因・核融合の研究
184番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:01:13 ID:nvGNNli70
スイングバイって効率良いんじゃないの?
185番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:01:31 ID:gTN8kM1a0
>>182
何も産まれてない
186番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:03:02 ID:P4NuiFEM0
つうかよ、太陽使うと便利だろ。

淡水化プラントなんて高価だけど、俺が考えた
太陽を利用した素朴なやりかたなら安上がりだぞ。

砂漠の真中の低地にパイプラインで海から水を引く。
昼間は暑いので蒸発。夕方に夕立、夜には夜露。
近隣の降雨量が増えると。

特に死海のように元々塩湖なとこに海水を入れるのがグッド。

187番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:04:52 ID:33Wo6X0i0
豆電球で太陽発電のパネルに光当てて
その電気で豆電球光らせれば出来るんじゃね

188番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:06:00 ID:WiS5qm090
>>186
地球の気候に響きそうでちょっと怖いなあ
189番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:08:11 ID:ru9bpDOP0
このスレのおかげで鳴門の渦潮はいつでも渦巻いてるのではないと知った。
190番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:09:28 ID:MNDQlc0XO
どうしてヲタは永久機関という言葉に反応するのは何故?
191番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:11:11 ID:O5pA/bc70
60億人以上に先進国並の生活水準をさせることは、不可能・・・・・・・
地球内で、現在の科学力での実現は難しい・・・

熱やCO2の発生も考慮して下さい。
192番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:11:56 ID:ru9bpDOP0
>>190
ヒント:SF メカ 美少女
193番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:14:38 ID:WXZ5IPYf0
>>11
>コイルで発電出来る電気=1
>コイルを回すのに必要な電気=1.5

これって宇宙でやればコイルを回すのに必要な電気=0にならないか?
宇宙ステーションが完成したらそこで発電すればよくね?
誰かマジレス頼む。
194番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:15:08 ID:GJAyLIuf0 BE:88565292-###
>>193
ヒント:モータの軸の摩擦
195番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:15:29 ID:GJAyLIuf0 BE:241095277-###
>>193
磁力線をさからって回転するためのエネルギー:priceless
196番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:16:24 ID:JOHfzvht0 BE:23910252-##
>>194
超伝導使えばよくね?
197番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:17:20 ID:DLr+bhrno
地球の自転を利用しれ

なんか巨大なものだ
198番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:17:32 ID:barc2Oip0 BE:107838656-#
自然の力を借りたら永久機関とは呼ばないの?
199番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:17:57 ID:GR6kNCPI0 BE:120001128-#
疑似科学
200番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:18:03 ID:O9IO6Sk20
永久機関なんて身近にあるじゃん

人間から見たら太陽は永遠に燃え続けるんだから、宇宙空間のソーラーパネルで発電続ければ
永遠にクリーンなエネルギーをゲットできる
201番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:18:04 ID:GJAyLIuf0 BE:265697069-###
>>196
軸の摩擦
202番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:18:11 ID:UGYk6UhP0
情報をエネルギーに変換できればな
203番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:18:24 ID:LqxJIqOE0
原発反対運動集会、会場クーラー効かせすぎ!

あるある探検隊! あるある探検隊!
204番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:18:34 ID:TUED81tn0
バカの考えに使うエネルギーを上手く使う方法を考えた方がよさそうだなw
205番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:19:10 ID:Qs/de1dG0
>>198
うん、それはもともと自然が持ってるエネルギーだから
206番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:19:59 ID:gbNSUVLu0 BE:65293272-###
>>200
ヒント:無線送電
207番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:20:09 ID:CuKMyrUh0
>>202
「敵は海賊」だったかな。
情報とエネルギーは等価ってネタは。
208番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:20:27 ID:lJuRtLJ+0
>>200
ソーラーパネルを作るのにエネルギーと環境が相当量犠牲になるのは無視ですか?
209番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:20:41 ID:JOHfzvht0 BE:14346623-##
>>201
超電導物質で浮かせて回転させる
210番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:21:26 ID:GJAyLIuf0 BE:398544899-###
>>209
超電導物質でちゃんと発電できるのか?
211番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:21:31 ID:Rzm3LAF40
>>194
大昔にどこかで聞いたけど
すでにスペースシャトル内の実験で、抵抗がゼロに近いベアリングの研究してるの聞いたことある。
原始レベルでツブツブならべるそうなw
212番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:21:43 ID:bmFSgnSI0 BE:251640689-##
>>209
回す時点で損失が発生してるの
213番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:22:24 ID:h1cB0W180
>>208
それは何を作るにも一緒だろ
ま、太陽のエネルギー使ってたらダメだけどな
214番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:22:32 ID:wSxe+3RXO
>>1
お前が言ってるのは下り坂と登り坂が交互にある道で
一回下り坂を降りればそのまま永遠に走り続けるって言ってるもんだ
タイヤの摩擦、空気抵抗、重力、登り坂でなくても抵抗がある
モーターにもモーターと素材の抵抗があるから無理だ
215番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:24:00 ID:WXZ5IPYf0
>>194
コイルで発電出来る電気エネルギー>>>>>モータの軸の摩擦エネルギー、になればいいんだよね?
擦り合わせたときの摩擦がめちゃめちゃ小さい物質を何かで見た気がする。
216番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:24:01 ID:gbNSUVLu0 BE:228526777-###
そこで、ディーンドライブですよ!
217番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:24:19 ID:unx8475F0
うんこと尿だけで生きられる奴隷を作れば
いいんじゃね?
218番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:25:10 ID:eAxb/TYR0
中学生のエロパワーをエネルギーに変換できないもんかね
あの湯水のように湧き出てくる強力なエロパワーを。
219番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:25:50 ID:7VCQophK0
ハムスターのくるくる回る奴に発電機取り付ければいいんじゃない、
あいつらなにが面白いか分からんがいつもくるくるしてるぞ
220番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:26:28 ID:lJuRtLJ+0
>>213
永遠に使い続けることが出来るソーラパネルが作れるとでも?
221番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:26:30 ID:96LRD+CQ0
ヌル・オードライブがある意味永久機関だがどうやって作ったものか・・・
222番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:27:01 ID:xKujUjzA0
ネタつまらんて
もっと必死に科学知識に基づいたトンでも論はないのか
223番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:28:14 ID:GJAyLIuf0 BE:78725344-###
>>221
ガッ
224番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:28:23 ID:CuKMyrUh0
理想状態になってもやっと入力=出力になるだけ。
そこからエネルギーを取り出すのは無理。
225番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:29:30 ID:BnZobkZ30
>>206
テスラのあれか
地震とか起こす兵器になるとか、どうとか
226番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:32:00 ID:CXmgLG+q0
超伝導体を使えば永久機関は可能だが、それに耐えれる技術がない
227番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:32:48 ID:BOwEiHpx0 BE:230904386-###
てかさ。永久機関の研究って要するに

一方その頃ロシアは(ry
228番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:33:02 ID:WXZ5IPYf0
早く>>215を論破してくれ!!!!気になって夜も眠れない!!!!
229番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:33:53 ID:Z9tuybOS0

サバイバルでそんなシーンあったな
砂漠に穴掘ってそこにシート被せて露がたまるのを待つという
230番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:33:53 ID:unx8475F0
エネルギーは減ってくばっかってことはいつか世界は止まるってこと?
231番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:35:30 ID:BOwEiHpx0 BE:43295033-###
>>228
論破も何も、小さくなっても無くなる訳じゃないし。
232番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:35:39 ID:bmFSgnSI0 BE:73395937-##
>>228
そもそも変換効率100%の発電技術自体無いだろ
233ケンシロウ:2005/08/02(火) 14:36:28 ID:CXmgLG+q0
なんか呼んだ???
234番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:36:49 ID:f4XY13LU0
>>228
摩擦が限りなく0になるどころか0になっても駄目
永久に回ってれば永久機関なんじゃなくて
入力以上のエネルギーを取り出せて永久機関なんだよ
235229:2005/08/02(火) 14:37:11 ID:Z9tuybOS0 BE:174401074-#
>>186へのレスです。
236番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:37:46 ID:LqxJIqOE0
発電機って入力を電気で出力するだけだろ。なんか生み出す装置じゃない。
237番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:37:52 ID:dPtqNzUL0
宇宙自体が永久機関そのものだな。
なんたって、何もないところから物質が生まれているのだからな。
238番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:38:05 ID:ivJI2q300 BE:90575339-##
刷毛の付いた水車でもの凄いエネルギーを発生させる方法を知ってる
239番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:38:41 ID:4SDBMyA90
石油がいよいよ切れる頃ちゃんと登場するから心配するな
今はまだ研究所で眠って出させて貰えないけど。
240番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:39:15 ID:XQvLqemQ0
僕達の夢は無限大ですよ!
241番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:40:08 ID:WGM/1DS00
結局どれも空気の抵抗があるかぎり無理じゃね?
宇宙空間ならいけるんかな?
242番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:40:29 ID:UqDJ+OfI0
>>212
最初は必ずエネルギーを与えるわけだが
243番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:40:44 ID:oZE2NOcb0 BE:149769656-
蛍光灯も電球の生産設備のもとが取れるまで、隠されていたらしいからな。
244番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:41:03 ID:Z9tuybOS0 BE:168172193-#
>218
厨房に限らず人類のエロパワーは文明の発達、特に家電に於いては一役
買ってるかと。
245番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:41:40 ID:WXZ5IPYf0
>>231-234
ありがとう。すっきりした。
永久機関なんて当分出てこないだろうな。ひょっとしたら永久に。
246番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:41:49 ID:ZksJfOhU0
海で水力発電すりゃいいんじゃね?
247番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:42:10 ID:vlRhOts40
こいるにはのいるが必要ダヨ

バイバイ!
248番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:42:36 ID:GJAyLIuf0 BE:196812858-###
>>245
お前のレスに永久機関のヒントが隠れている!
249番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:50:05 ID:lYVdRpA10 BE:57120454-#
俺の愛は永久だけどな
250番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:51:19 ID:UecKRNvf0
1.ブラックホールを作る。
2.ものを落としてエネルギーを取り出す。
3.そのブラックホールが蒸発するのを待つ。
4.蒸発時の質量を逃がさないようにして、1に戻る。

これでどう?
251番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:52:25 ID:Z9tuybOS0
永久機関もワクワクするがP2Pもワクワクするよな?
NYだけじゃなくいろんな可能性無限大つう感じで
252番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:54:06 ID:UqDJ+OfI0
永久機関もワクワクするがPS2もワクワクするよな?
ニューヨークだけじゃなくいろんな可能性無限大つう感じで
253番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:56:32 ID:0cbay1BsO
永久機関の完成なんて永久に聞かん
254番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 14:57:25 ID:DdLfUL1J0
なんか、エントロピーが充満したスレですね
255番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:01:18 ID:OT2fSCwM0
>>215
線材抵抗による熱ロス
ヒント:質量保存の法則
256番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:10:03 ID:lJuRtLJ+0
大体、入力=出力じゃ永久機関でもなんでもないわけで。
257番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:12:27 ID:IDwXZwcU0
えっと・・・超伝導コイルの内側とか(外力が掛からないものとするwwwwwwww)
258番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:12:35 ID:fYZoxXNi0
ググったが永久機関の決まりってイマイチだな
それ自体が永久に動いてても永久機関っぽいような・・・
259番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:16:04 ID:LX+qLn0g0
真空で物を投げれば半永久機関
260番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:18:40 ID:mCLX1mkD0
>>259
重力はどうすんだよ
261番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:18:56 ID:8MPKjDdZ0 BE:153495959-###
>>259
ヒント:重力
262番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:23:21 ID:i0fnDXkj0
エネルギーを取り出せないと永久機関じゃないよ
263番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:26:16 ID:LX+qLn0g0
前提として書いてなかったけど、当然宇宙空間に放り投げる。
それでも、どっかで何かしらの重力の影響受けるけど。
264263:2005/08/02(火) 15:32:26 ID:8MPKjDdZ0
すいません、本当は真空中は無重力だと思っていました><
265番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:34:28 ID:eyWTjufI0
すごいことひらめいた!

1:ゴミで動くタイムマシーン作って過去へ。
2:飯を食ってゴミ補充して未来へ
3:お腹空いたら1へ戻る。

これすごくね?完璧だわ。
我ながらこのひらめきビビった。
266番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:35:17 ID:9u9w6SID0
>>263
言い訳ミグルシス
267( ゚Д゚) ムホムホ ◆8WvYbFjk1M :2005/08/02(火) 15:37:06 ID:fMw2jm320 BE:88441834-##
永久機関よりも、次世代の発電方法について語ったほうがいいんじゃね?

ひょっとしたら、天才が現れるかも知れん
268番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:37:40 ID:OT2fSCwM0
>>265
べつにタイムマシンなくてもいくない?
1:飯食う
2:うんこする
3:うんこ食う
4:2に戻る
269番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:38:25 ID:w+sEblrL0
うちゅうじんがおしえてくれるよ。
270番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:39:55 ID:OPmskEzXO
地球上で海は陸地より広い。海には波が絶えずある。
地球を海だけで一周している部分があるが、波の方向は常に一定。
つまり、風が途絶えないかぎり常に流れはあるわけで、その力を利用すればほぼ永久にエネルギーを捕捉し続ける事は可能。
271番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:40:27 ID:CuKMyrUh0
動きっぱなしでいいなら、衛星も永久機関みたいなものになるよな。
272番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:44:13 ID:2vosqF2s0
原子力発電所って核反応の熱で水を沸騰させて、その蒸気でタービンを回すらしいが、
太陽の近くまでパイプで水を送って沸騰させれば原発いらないんじゃない?
273番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:47:36 ID:LyYX/MeX0
>57
さあ発電機の歯車を回す仕事に戻るんだ。
274番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:47:54 ID:72HELgRn0
永久にエネルギーを生み出すなんてムリだろ
でも人間の寿命から考えて、永久に限りなく近いエネルギーを持つのは
やっぱ恒星かな
275番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:52:09 ID:cj/+Qaeg0
マグマエネルギー取り出すんだ!
276番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:54:23 ID:PLJlOOp30
このスレみてると天才って多いんだなとオモタ
277番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:55:27 ID:T6WPkgki0
すべての人が波紋を体得すれば問題なし。

こぉぉぉぉぉぉぉぉ
278番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:55:31 ID:TYtTAhzL0
太陽は、常に大地に降り注いでいる。
雨水は地下にたまり、湧き水が溢れ川となり、海に流れて蒸発され、
雲ができ、雨を降らせる。
気圧の高いところから低いところへ空気が流れ込み、気圧流を起こす。
月の引力で、潮の満ち干が行われる。
つまり、地球そのものが、エネルギーの供給機関だな。
279番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:55:48 ID:cjs15Wd20
永久機関の発明者はアラブに抹殺されるってまじ?
280番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:57:55 ID:URXGlmfp0
家から一歩も出なければいいんだよ

永久に帰還
281番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 15:59:02 ID:P57I9An20 BE:41480227-#
ダムの排水溝にホースつければ水はホースを通らざるをえなくなるんだから
そのホースの先端をダムの中に引き入れれば永久機関完成ジャン。
282番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:00:14 ID:2amfjwY20
ドクター中松なら…やってくれる!
283 ◆BIjin081VE :2005/08/02(火) 16:00:15 ID:lD7se2it0 BE:232381499-#
>>279
某筑波大の先生みたいに
イスラムの逆鱗に触れて
殺されちゃいそうですよね。。。
284番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:00:23 ID:GJAyLIuf0 BE:275537287-###
>>281
そのホースの水が、ダムの水位より上に上がらないからみんな苦労してんだよバカ
285番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:00:30 ID:wtKIsrz20
>>279
有り得る。
まず石油メジャーが動いて発明つのものを潰す。
発明者は謎の死を遂げ、研究資料は一切残らない。
すべて短期間でやってのける。
工作のし易いアメリカ人か日系人を使うだろうな。
286番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:03:19 ID:Z9tuybOS0 BE:336344696-#
>>34
昔テレビで見たが
一人食物連鎖実験してる椰子いたよ。
砂漠の湖みたい所にクソしてそれがコケに変化してそれを食う
それを何日続けられるかやってた
287番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:03:23 ID:pMhhm+jX0
宇宙って永久機関じゃね?
オレらのこの宇宙はいずれ崩壊するかも知れんけど、ビッグバンみたいな
ものは無限に繰り返されてるわけで、その「全体」は永久機関ってことになねでそ?
288番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:03:39 ID:oudb3M9p0
友人の物理学科の学生から聞いた永久機関のアイデアがあるんだが
ここではとても書けない
もうすぐ東工大から発表されるかも名
289番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:05:51 ID:e1GUWl0k0
>>287
字面から永久機関っぽこと書かれてもな
「永久機関」って基準があるから
290番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:23:19 ID:jZE6AMux0
永久機関っていうか、
滝とか地球の自転とか、
そういう自然の動きを利用してなんかできねえの?
291番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:36:46 ID:YlyXL0mW0
植物の光合成ってあるじゃないか。
光+二酸化炭素でエネルギーを生み出すみたいに
がんばって二酸化炭素を化学反応させ続けてやれば
エコロジー永久機関の出来上がり
292番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:38:35 ID:jZE6AMux0 BE:192445766-##
ぶっちゃけ100年くらい動けば永久機関と名乗ってもいいんじゃねえ?
293番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:38:48 ID:CJr16DtkO
さくらやで買い物してポイント貯まる→ポイントで買い物してポイント貯まる→ポイントで買い物する→エンドレス(゚д゚)
294番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:42:24 ID:bnXTaPe60
>>234
>>256
あんたがたが言ってるのは第一種永久機関。
入力=出力ならば第二種永久機関は成立する。
295番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:43:09 ID:aVfiF5rv0
296番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:46:47 ID:eyWTjufI0
>>268
それだと段々うんこの栄養薄れてくる。
うんこで死にたくないよ俺。
297番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:49:15 ID:AjwOTSeU0
海の水って違うのか?
雲になってそれが雨になってそれが(ry
298番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 16:57:49 ID:GUJXEoHU0
車輪の円周上にN極を外に向けた永久磁石(A)を6箇所くらい、
均等に設置する。

外部から永久磁石(B)の、半分を磁力を遮断する板で隠したS極を近づけると、
磁石(A)のうちの、一番近いやつが吸い寄せられ、車輪が回るものの、
そのまま惰性で遠ざかり、
次の磁石(B)が同じく吸い寄せられそのまま惰性で遠ざかり、・・・無限・・・





299番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:01:48 ID:J6wob7CW0
>>297
たいようたんが必死でがんばってまつ
300番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:03:06 ID:AjwOTSeU0
そっか、気温零度で1気圧で真空状態でも続かなきゃ意味ないかw
301番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:08:54 ID:W7Q8U/VJ0
筋肉の中の人はマクスウェルの悪魔だお
302番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:09:40 ID:9WlXRziK0 BE:40074825-###
外燃機関を利用する他無いよ。
303番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:16:39 ID:Gjo2UwlO0
このスレからノーベル賞モノのアイデアが出ると信じて記念火気庫!
304番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:23:38 ID:ykEEfrNW0
先日宇宙スレにあったレスで
地球の重力と自転による遠心力を利用して
動かすとか何とか 
305番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:25:27 ID:ykEEfrNW0 BE:194417069-
地球の自転と重力と太陽は無料で永遠に使えるから
これを使わないのは馬鹿だよ
306番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:26:07 ID:GJAyLIuf0
>>305
ヒント:エネルギー保存則
307番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:27:05 ID:5KfdWN8m0
水車にコイル使えばよくね?
308番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:28:27 ID:HoJac1Ng0
で、永遠ってあるの?
309番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:28:42 ID:rldN3nUN0 BE:150545164-##
地球の自転は使えば使う程地球の自転が減速するので永遠には使えない。
太陽も核融合反応は永遠には続かない。
310番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:30:03 ID:LX+qLn0g0
>308
何その君望
311番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:31:14 ID:O5pA/bc70
形あるもの すべて無くなる運命だよ
輪廻転生 これこそ永久機関

太陽エネルギー回転運動以外の方法を考えないとな・・・・
312番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:34:52 ID:ykEEfrNW0 BE:43204043-
永遠と言う意味は少なくとも人類が他の要因で全滅する確率よりも続く力って
意味で言ってる訳で何も宇宙がなくなるまで続く永遠と言う意味ではない 
313番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:36:15 ID:NvbonaJgO
永久=人間が認識できてる期間 と考えれば、人体の活動を動力元とすればいいんジャマイカ?
314 ◆4dC.EVXCOA :2005/08/02(火) 17:38:57 ID:55rtiHPg0
永久機関より、低温核融合や反重力装置の開発を至急頼む。
315番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:40:05 ID:FfIhHsGT0
北極と南極に発電機の軸を刺して、発電機本体は宇宙空間に固定すれば永久に発電可能じゃねwwwwwwww



うはwwwwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwwww
316番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:40:33 ID:Z9tuybOS0
>>308
デステニーやん。
317番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:43:39 ID:GJAyLIuf0
>>315
そこから電気を取り出すと、使えば使うほど地球の自転が遅くなって
各地で津波が発生したり、気象異常が発生する
318クラウジウス:2005/08/02(火) 17:44:04 ID:TyTJgNfe0
お前らいい加減にしろ
319番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:45:13 ID:bD66lN4+0
>>317
まるで新羅カンパニーだなw
320番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:47:47 ID:O5pA/bc70
地磁気は、数十万年に1度ずつ反転してるらしい・・・

火星は、地磁気が無くなったため 砂漠化が進行したとも言われてるらしい
321番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:48:40 ID:quPqksBl0
右足を上げる
右足を踏み上げると同時に左足をあげる
左足を踏み込むと同時に右足をあげる

きっと空も飛べるはず
322番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:49:47 ID:bdqMnd3s0
使用済みのピップエレキバンで誰か永久機関を作ってください
323番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:50:00 ID:o0iOGxPQ0 BE:77193263-###
>>320
数千万年じゃないのか?

324番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:50:58 ID:LX+qLn0g0
>321
窪塚はそれを試したのかもなw
325番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:51:18 ID:FfIhHsGT0 BE:194317867-#
太陽に原発建てればいいんじゃね?
燃料供給にも困らないし片手間で太陽光発電も出来るしwwwwwwwwwww
326番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:51:56 ID:e0hX4Amn0 BE:9085537-#
摩擦がない金属作りました
327番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:52:08 ID:PY5YsC1Q0
ヲナニーの余熱も資源です
328番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 17:52:44 ID:6IAJLIz50 BE:24234825-
通報しますた(><)
329番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:00:56 ID:mEMZuDCK0
中国人全員をハムスターの回転するやつで24時間走らせて発電すれば
世界平和が実現できるよ。ほっといてもエサやっとけば回すだろwww
330番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:01:38 ID:s78FtIpS0
>>42
誰か書かないかと思ってたら思いのほか早く出てきた。319迄で一人だけ

しかし、永久機関て言葉の意味意図的に曲解するとここまで盛り上がるんだね。
331番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:02:13 ID:O5pA/bc70
>>323
実は地球の磁極は数十万年という時間間隔でときどき引っくり返ることがあります.

http://www12.plala.or.jp/ksp/elemag/earthmag.html
332番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:13:43 ID:wTHlmBDY0
>331
それってさ
ある日地球が「よいしょー!」ってひっくり返るのか?

朝起きたら
「昨日すげー地震あったなぁ
 あ,あれ?もう西日?やべ,ずっと寝てた!?」ってなるん?
333番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:15:57 ID:58+/lmrr0
>>322
独楽回しのコマが倒れる時みたいになるんじゃ?
334番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:16:35 ID:oKO6zbui0
別に地球が存在している間持てばいいんだから永久である必要はないと思う
太陽エネルギーをフルに使えばいいと思うよ
335番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:18:51 ID:O5pA/bc70
>>332
じわじわと数年かけて反転するらしい どっかのサイトにメカニズムが説明してあるはず。

その間 オゾンホールみたいに磁場の弱い部分が、発生するらしい
宇宙放射線を直接浴びちゃう訳ね・・・・・・

反転の瞬間は、一瞬らしいけど

現在から過去百年くらい 磁場が、弱まってるらしいよ
336番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:20:28 ID:OwMCW3DO0
中国人に発電機まわしてもらえば地球上の全てのエネルギーをまかなえるんじゃないの?
たりなきゃインド人にも手伝ってもらえば
337番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:22:42 ID:WvUY2ys20
地熱発電や水力発電は、無尽蔵エネルギーだが
建設やメンテのエネルギーの方が大きいのかな。
338番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:23:29 ID:o0iOGxPQ0 BE:77193836-###
こうなったら素粒子の対消滅
339番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:26:27 ID:WzeBXe5F0
>>337
永久機関の意味わかってんのかと(ry
340番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:28:58 ID:wTHlmBDY0
重力を使ってなんとかならんかなと思う。
万有引力ってまさに0から引力と言う名のエネルギーが生まれるんでしょ?
どんな物体でも質量を持ったら引き合う力があるんだし
これでなんとかならんかなぁ
341番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:30:45 ID:HoJac1Ng0
死刑囚等を死ぬまで自転車漕がせて発電
342番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:31:13 ID:Oy5aXz1C0
質量を持つ=0から引力

あつはなついねぇ。
343番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:31:31 ID:UwRXr2gy0 BE:69105964-#
永久機関スレってなんでこんなに延びるんだろう
344番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:31:51 ID:Wh6c6JaW0
床においた磁石とひもでつるした磁石のは互いに反発しあう。
そのときの動きで電磁誘導を起こし、電荷を動かす。

これでバッチリ
345番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:31:52 ID:+MQEmVLU0
>>340
落としたものは持ち上げなければいけません…。
ブッチャケ無理。
346番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:32:05 ID:r1uZfWLf0
またブックオフか
347番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:32:36 ID:m2yq+02h0
>>340
水力発電とかは、重力利用と言えるのでは?
位置エネルギーに変換してるけども。
348番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:32:55 ID:0n7Js2lP0
地球の周りの巨大なリングを付けて、そのリングには抵抗の少ないコロを大量に付ける。
アサヒソーラー搭載の人工衛星をその軌道上に大量に落下させる。
ほんとはプロペラも付けたいんだけどw
349番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:34:11 ID:TjG7UTg30
反発率100%のスーパーボールをつくって箱の中でずっと跳ねさせる。
350番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:36:06 ID:o0iOGxPQ0 BE:60040027-###
1、ブラックホールの重力が及ばない半径で囲むように建物作る
2、シュバルツシルト半径ぎりぎりに物体を光速で射出
3、物体1周して帰ってくるまでに光速近くまで加速
4、衝突エネルギ抽出


351番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:36:23 ID:O5pA/bc70
スターウォーズやスタートレックの宇宙船の動力は、何だ?
352番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:36:33 ID:o0iOGxPQ0 BE:154387049-###
2は高速だった
353番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:36:52 ID:+vrgbEXy0
スピーカー   マイク
_______
|   |
|   |    〇==〜
|   |

こっから出る音で発電してスピーカーとマイクに供給
354番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:38:31 ID:z2yIoSx50
使うとしたら重力以外ないだろ
355番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:40:00 ID:cTHdVAzk0 BE:113449128-#
ヒント:エネルギー保存の法則
356番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:40:14 ID:WvjVv6eR0
>>349
力をどうやって取り出すか知らないけどその時に力奪われる。
357番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:41:03 ID:SDvv/gHY0
第一ヒント:磁石
第二ヒント:120度
第三ヒント:ちょっとだけズル
358番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:44:55 ID:wTkNH0VY0
>>1
肝心な点を忘れているぞ。
限りなく抵抗をゼロに持っていき、それで永久に動いたとしても、そこから
エネルギーを取り出して他の用途に活用できなければ真の永久機関とはいえない。
359番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:46:05 ID:1w40Y1Lx0
手のつけようのないバカが多いな.
さすがニート.どこからも必要とされてないやつら.
360番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:50:39 ID:w+sEblrL0
>>351
スタートレックはたしかダイリチウムとかいうやつ。
361番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:54:25 ID:TBg9Exlh0
ヒント:最初に回すのは手動
362番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 18:59:06 ID:SOCzBnbXO
なんか>>1にマジレスしてるやつが多いなwまじで頭大丈夫か?w
363番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 19:45:06 ID:dPtqNzUL0
>>350
いいね・・・・
>物体を光速で射出
>光速近くまで加速
・・・・バカw

マジレスすれば、打ち出した時以上のエネルギーはもらえない。
打ち出し時のその物体の持つエネルギーは、位置エネルギーE1(そのままでは利用できない)+運動エネルギーE2(初速0ならこちらは0)
それが位置エネルギー→運動エネルギー・・・運動エネルギー→位置エネルギー・・・
手元に来たときは、損失が一切なければやはり位置エネルギーE1+運動エネルギーE2
364番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:09:44 ID:gqPL6R7A0 BE:50039633-##
世界中から反自分を探して来て
エネルギーにすればいいんじゃね?

どうせ練炭で死ぬならいっそエネルギーになればいいじゃん
365番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:10:41 ID:XVsa7ikU0
肛門に口つけてウンコ直飲みでよくね?
366番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:20:01 ID:bq85kBjF0
うんこから必要な栄養が何度でも摂取できるならそもそも何も食べなくてもいい

ってマジレスしちゃった
367番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:24:04 ID:3HcV2zFg0
>>1に自転車漕がせりゃいいだろ
368番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:42:01 ID:1gafvd510
磁石が反発する力つかえばいいんじゃね?
369番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 22:50:37 ID:OvIfDl2y0
太陽はいずれ無くなるからそのアイデアは駄目だって考え方がよく分かんねぇんだけど
大体人間なんて太陽なくなったら全滅すんだから考えなくて良いだろ実際

あと永遠に動いてるだけでは永久機関とは言えないっつーのも分からん
大体調べてきたけど永遠に動くオモチャみたいなのも完成してないらしいじゃん
ちょっと人類の欲が深すぎるんじゃね?高飛びしすぎじゃね?まずはそこからじゃねぇの?
そもそも動き続けてれば何かしらのエネルギーって発生ってすんじゃねぇの?
溜めれば何かに使えるんじゃね?


>>367
なら電気の力で動き続けるロボットが自転車漕ぎ続けて自己充電してれば良いんじゃね?
370番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 23:00:27 ID:UecKRNvf0
>>369
あと数十億年もあるから、数万年ぐらいのタイムスケールで、
太陽自体の制御(中心部からヘリウム除くとか、水素足すとか)
する技術できるんじゃないの?
371番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 23:08:11 ID:k9G52nFz0
火病発電。
372番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 23:18:25 ID:trgX7JsS0
       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |          .□ll
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ __    //.|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}   コロコロ//∩ |
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ    /●//||
    `ー、、___/`"''−‐"     |-----.i/ .|
                    ̄ ̄ ̄  ̄
373番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 23:19:07 ID:lmnJDq080
地熱発電→マグマってそもそも太陽から地球が分離した名残り。
風力発電→風が起きるのは太陽熱によって空気の対流が励起されるから。
水力発電→山に雨が降るのは太陽によって海の水が蒸発するから。
石油石炭→原料の動植物が育ったのも太陽の力があってこそ。
太陽光発電→超非効率

まわりくどいことはやめようぜ。全ての根源は核融合だし、直接核融合からエネルギーを取り出すのが
一番、と言うか唯一究極の効率化だろ。
374番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 23:20:44 ID:yKwh3zK20
永久機関なんて、60年代にとっくに発明されている。
それを公にしてしまうと石油による世界情勢のバランスが崩れる。
375番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 23:44:45 ID:IDwXZwcU0 BE:73868562-##
あの・・・永久機関は、閉ざされた環境でも回り続ければとりあえず
成功、ということを目標にして開発されていたもんなんだけど。無限
の力発生装置じゃないよ??

錬金術も、目標として理想的に描かれて伝えられているだけだし、
別にオカルトってわけじゃない。

昔は、カット&トライが当たり前だったから、今の人から見ると、無
謀なトライが新しい発明の原動力になっていたってだけだよ。
376番組の途中ですが名無しです:2005/08/02(火) 23:51:23 ID:QaooP2of0
太陽や地球がいずれはなくなるって前提を除けば、
公転は永久機関なのか?
377番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:00:06 ID:lH37afTp0
>>1は低学歴だからね。
378番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:01:24 ID:LgMeDdUR0
第一種永久機関の失敗から熱力学第一法則が生まれ、
第二種永久機関の失敗から熱力学第二法則が生まれた
379番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:05:14 ID:PsTmojbd0
マイクって
音波 → 電気
にする装置じゃん。

そこらじゅうにマイクつけまくったら
自動車の騒音とか鳥のさえずりとかで発電できそうだよな。
380番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:06:58 ID:2Tiz6NPC0
>>376
人のサイクルで図れないほどのエネルギーで回ってるだけだろ・・・たぶん
381番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:08:33 ID:NKsH/M3D0
猪木が何度もこおいうのに騙されて
その度に新日から金をむしり取っていく
382番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:08:58 ID:Lfn8u5em0
>>379
それって風力発電とは違うの?
383番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:12:21 ID:MBX9Fe3V0
>>376
前提を除くなよ。意味ないだろ。
あと自然現象は機関じゃないだろが
日本語覚えてから書き込め。
384番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:12:28 ID:7XJWL6PJ0
>>376
地球の公転からエネルギーを取り出す→地球の速度が落ちて太陽に近づく
385番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:13:53 ID:NXF+hrSS0
公転している星は重力波を出しているから
永遠に動くわけじゃない
386番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:15:24 ID:f4FB8uPa0
>>28
天才
387番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:40:17 ID:07XLBr1A0
ブクオフでパクった本をブクオフに売ればいいじゃん
388番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:51:35 ID:xQmw+28N0
物質的な有限無限を考えた場合、すべてのものが有限であれば、何を元に物質が生じたのか、と言う事が最大の問題になるな。

有限のもの=エネルギーが消失する一方ならいずれ物質そのものの存在が否定される。
じゃあ、エネルギーを一方的に放出するものが存在するのか、それはどんなものなのか?
それが知りたい。
やはり精神にはある程度力場が存在するんだろうか。
389番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:53:15 ID:9ZgR2wx20
諸行無常というわけか。
390番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 00:56:37 ID:bZbze4Ri0 BE:185548267-##
>>9
あれ実は結構おしいとおもうんだけど。
391番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:00:44 ID:seZGL2up0
超高効率で熱を吸収する装置があれば、只で冷房できると思うんだけど。
392番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:02:56 ID:kTXNIMkU0
それだ。
一日8時間くらい自転車漕いで、月8万くらいの電気を蓄積、売れる
システムにすりゃあいい。
ニートもなんとか暮らせるんじゃね?しかもピザ卒業できる。
393番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:04:28 ID:sltgt/JO0 BE:73395173-##
熱力学第2法則
394番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:08:37 ID:yt6jZ7N90
波の力を使えば半永久的、
食物連鎖も規模が大きいが一応永久機関かもしれん
395番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:13:51 ID:seSdOLzzP
太陽や風力などといったエネルギーがあるので永久機関は不要
半永久的で十分
396番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:14:51 ID:t6T1H2sJ0
電子の動きとか永久っぽい
あくまでぽいだけ
397番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:16:14 ID:mNFrPqGq0
永久機関=宇宙

自然は機関にはならんか。
まあ宇宙をつくれれば、そのときはじめて永久機関誕生かの。
398番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:16:50 ID:mdDUAWRH0
俺らのタイピングをエネルギーに変えればいいんじゃね?
399番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:17:14 ID:qHcH65T00
しかし宇宙もいずれ消えてなくなるだろ
400番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:19:45 ID:pDVsAnW90
ブランコみたいな鳥が水飲むやつって永久機関でしょ
401番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:20:34 ID:nEYq9YlH0
紐理論なんかで宇宙の定義が曖昧(どの次元か)なのはおいとくの?
402番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:20:40 ID:gQS9ReI70
ゾハル
403番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:21:24 ID:mNFrPqGq0
始まりという概念自体が、終わりという概念を前提に存在するもの?
宇宙は理論上は始まりがないから、始まっていないものは終われない?
ゆえに消えることはなく、永久?

まあどう考えても始まりのないものなんてつくれないだろうがな。
404番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:24:53 ID:seSdOLzzP
>>399
人間にとって必要なものさえ作れりゃいいし、宇宙がなくなる頃には
地球はなくなってるし、人間なんてとっくに消滅してる。

半永久的でいいのになんでいちいち永久にこだわるんだろうか。なんかの賞とりたいの?
405番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:26:14 ID:lEr3ujHn0
オナニーを電気エネルギーに変換できる装置を作れば、永久機関のできあがり
406番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:26:50 ID:xQmw+28N0
>>399
では、何をもって宇宙が発生したのか。
今あるものが発生したものならば、物理の原則で考えれば同じ事ができうるはず。
年と言う尺度とサイズの概念を矮小化できれば人間の扱える範囲になるかも・・・
でも、今ある宇宙の、その発生元が宇宙外のものならば、それはなんなのか。

知りうる手段は無いのかなぁ・・・
407番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:28:03 ID:wd5bgDIm0
自家発電して寝よう
408番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:28:58 ID:m2vskmjq0
>383
その前提を除いちゃいけないってことは、永久機関は絶対に無いな。
409番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:32:46 ID:XHOgNTkh0
さしあたって「0.99999・・・≠1」の内容を扱うスレは
永久機関のように循環するようにできているがな。
410鵜飼県民:2005/08/03(水) 01:35:19 ID:4CNPtqPc0
中国人を一日100人づつ燃やせばいいじゃん。
411番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:39:26 ID:HygbfDrG0
数学の世界と現実は違うと思う。
412番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:42:41 ID:zJASz8+o0
28 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/08/02(火) 12:22:02 ID:1hkxgTG1O
それよりも、どこでもドアをダムの排出口にセットして
出口をダムの上に設定すれば永久機関の出来上がり


40 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/08/02(火) 12:25:34 ID:GJAyLIuf0
>>28
どこでもドアが水で壊れるから出来ないよ


今日一番ワロタ
413番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:43:03 ID:riN1iogo0 BE:184464285-##
太陽電池→豆電球→虫眼鏡・鏡を駆使して威力を数倍増→太陽電池→・・・

で永久機関の完成じゃない?
おいらって天才!!
414番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:45:20 ID:TPcKSG5B0
>28
四次元世界では永久機関が可能ってこと?
415番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:49:29 ID:xQmw+28N0
>>409
それ見て思ったが・・・
極限まで正対させた合せ鏡はいくつまでお互いの姿を写し続けるだろう。
数字で表現できるのかな。
∞が数字なら、永久機関も数学的に何とかなる気もするが。
幾つか要素が足りないのかなぁ
416番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:50:17 ID:Uq7oFjtLO
>>414
位置エネルギーって知ってる?
二学期はちゃんと中学校行こうね^^
417番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:50:25 ID:7AkILTlr0
永久機関とは関係ないが犯罪者は不眠不休で人力発電ユニットの一部に組み込む、ってどうだろ?
418番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:51:16 ID:nEYq9YlH0
鏡自体が100%反射じゃないと思う、、、
てか、光も減衰していくと思う
419番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:52:48 ID:riN1iogo0 BE:124514339-##


    てか、おいらら人類が永久機関じゃないか。


420418:2005/08/03(水) 01:55:18 ID:nEYq9YlH0
追加
それがもし出来たとしたら「球体内面を鏡張りにして、一瞬電気灯す
中では永久に光り続けるって事になる。
確認はしようがない。
中に入って確認しようとすれば、確認媒体事態が減光の原因になるはず。
421番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:57:37 ID:seSdOLzzP
何億光年って本当に何億年もかかってるのか。どうやって調べるんだ。
422番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 01:57:54 ID:HdCMmFl50
( ゚Д゚)つ●ウンコクエ!!
423番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:00:53 ID:Uq7oFjtLO
>>421
1番速いと言われている光の反射で測っても億年じゃな
424番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:01:40 ID:HxolNSEH0
>>416
おいおい、君はドラえもんのどこでもドアを知らないのか?はたまたレス番間違いか?
425番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:04:13 ID:xQmw+28N0
>>418
そうか。減衰しない光は無いよな〜
しかし、そうなると、漆黒は抽出できるわけかなぁ。
もうわけわからんようになってきた。
426番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:04:54 ID:40I+RzJd0
人体は自らゼンマイを巻く機械であり、永久運動の生きた見本である
427番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:07:16 ID:QdPns4570
オナニーする

発射

出した精子飲む

それをまたチンコから出す

繰り返し
428番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:11:41 ID:DAFCtlA60
どこでもドア知らない奴がこの日本にいたのかよ
ビスコ食ったことあるかおめ〜?
育った文化がちがうっつーか
429番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:14:48 ID:TDQolyT+0
地球はなんだかんだ言っても続いてくんだよな。おれらなんて差し置いてさw
430番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:15:45 ID:q+VhFpm80
ものすごく大きいはずみ車を木星付近に建造して、木星の重力利用して回転させ、
その回転エネルギーから電力を少ない摩擦で取り出せばほぼ永久に発電し続けるのではないか
431番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:18:35 ID:Uq7oFjtLO
>>424
君も中学生かな^^
位置エネルギーで永久的に発電するって意味も分からないか
432番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:18:51 ID:7XJWL6PJ0
>>430
そんなんするぐらいなら太陽電池の方が簡単で効率いいんじゃね?
433番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:19:55 ID:TsJEse7l0
Uq7oFjtLOは俺の知らない高度な話をしてるのか馬鹿なのかはっきりしてくれ
434番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:23:27 ID:Uq7oFjtLO
>>433
>それよりも、どこでもドアをダムの排出口にセットして
出口をダムの上に設定すれば永久機関の出来上がり


じゃあこれのどこが永久機関なのかわかる^^?
435番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:24:30 ID:H/wOdakz0
ドクター中松エンジン
アントニオ猪木の永久機関(但し、ネジを一本締め忘れ不可動。
436番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:24:40 ID:CcfRn3H80
これはすごい釣り人ですね
437番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:25:38 ID:QcCCYcV80
>>432
太陽発電は変換効率悪そうだし脆ろそう
438番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:28:25 ID:V9pgD6ipO
>>30
ワロスwww
439番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:33:00 ID:7MyoxTtT0
ID:Uq7oFjtLOは位置エネルギーという言葉を使ってみたかっただけな希ガス
440番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:33:06 ID:TsJEse7l0
もしかして434は低い位置にあるどこでもドアに水を流し込んでも
上にある出口から出ないと思ってるとか?
うん、ごめん、そもそもどこでもドアなんてdでもアイテム持ち出して悪かった
意味無いなこんな話はw
441番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:34:01 ID:KqeTuNrb0
もう出てると思うけど
永久機関は簡単だけど
そこから莫大なエネルギーを取り出せないと
価値が無いわけだ
442番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:37:20 ID:Uq7oFjtLO
>>440
いや、どこでもドアで水が上に行く事によってより
高い位置エネルギーを得る事が出来るって話なんです<>
443番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:38:55 ID:ZnjEtWyM0
どこでもドアがあれば可能か・・・

@どこでもドアを地面に置く。
Aそこに飛び込む
B出口は@でおいたドアの1M上
C約400回のループで人が時速200キロに到達。
D風力発電開始

以上、永久機関。人じゃなくてモノを落下させたら、可能。
444番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:39:52 ID:9EduV4c/0
ドラえもん持ち出すなら増えるミラーとかバイバインとかいくらでも美味しいアイテムある。もういいっちゅうねん。
445番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:43:34 ID:AjelCwAV0
http://www.uploda.org/file/uporg161970.swf
http://www.uploda.org/file/uporg161972.swf
http://www.uploda.org/file/uporg161975.swf

昔拾った永久機関なフラ
1番目と2番目のやつは重力を利用
3番目は重力に毛細血管作用を利用してるのかな
いづれもリアルで可能かどうかは知らんわ
446番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:47:15 ID:ySU3yGYg0
>>445
リアルで可能だったら大変な事になるから。

447番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:54:43 ID:qLlHdt7JO
職場に常時貧乏ゆすりしてるおっさんがいるけど、あの無駄な振動で発電できないものか…
448番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:55:25 ID:0e7VTYRx0
このスレを猪木とその関係者が見てます
449番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:56:04 ID:2pfyCx+N0
ハッブルの法則
450番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:56:21 ID:L0kuODVd0
てか、永久機関作る前にドラえもん作んないとだめなのは問題じゃないのか?!
451番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:56:58 ID:G9fifLYZ0
日本人の性欲は永久機関
452番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:57:44 ID:C7y7SK/F0
貧乏ゆすりって難しい
真似しようと思ってやってみたことがあるが挫折した
453番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:57:54 ID:QcCCYcV80
フリーエネルギーなんてあったら石油王が困っちゃう
454番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 02:57:57 ID:q7YPB2WK0
>>447
自動巻き時計を持たせておけばゼンマイ巻いてくれるぞ。

まあ歩行とかの振動を振り子で回転運動に変えて、電力を作る研究は長崎大学でやってる。
455番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:04:55 ID:QntnOwch0
>>441
たったの4行で3回もボケるとは流石だな。
456番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:07:19 ID:2pfyCx+N0
無重量状態でグライダー飛ばすとかいろいろ考えたが
どれも無理だわな、当たり前だが
457番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:09:37 ID:QntnOwch0
おまえら、仮に永久機関を完成させても、
地球温暖化問題を先にどうにかしないと地球上では使えないんだぞ。
そのへんも考慮しろよ。
458番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:11:00 ID:CcfRn3H80
>>457
化石燃料使うなってのがそもそも無理な話だろ。
459番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:14:19 ID:QcCCYcV80
>>455
大きな心でスルー汁
460番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:15:22 ID:0t85bqGT0
ティンコに磁性を持たせる

指にコイルを巻く
461番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:16:57 ID:THaaH7Al0
>>460
発電しまくり
462番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:19:20 ID:AjelCwAV0


■       
■      ↓
■      ■
■      髑 =D
■      ■
髑 =D   ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.ノコノコを甲羅状態にして↓の位置まで持ってきて投げる
2.8匹目から1UP
3.タイムアウトしたら繰り返す
463番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:20:17 ID:7cb80JUI0 BE:51962472-##
水飲み鳥ってある意味永久機関じゃね?
どっかの科学者が衝撃受けたそうじゃない
誰だか知らないけど
464番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:23:20 ID:7XJWL6PJ0
>>460
なにその超電磁オナニー
465番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:27:55 ID:y1TDM57K0
マトリックスみたいに、なんかの生命体を栽培して生体エネルギーを電気エネルギーに変換する
466番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 03:35:35 ID:nGYEscq00
>>463
定期的にコップの水を最適な量まで補給しないとダメじゃん。

>>465
電池なら可能。バクテリアに水素を発生させて、その水素と酸素と反応させて発電。
467番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 04:31:25 ID:eEW/ocdo0
>>463
一応釣られてやると
平和鳥は単純な熱機関で永久機関でも何でもないよ
二つの温度が異なる熱源があれば熱機関は成立するだろ

大気T1とコップの水T2の熱源でエーテルが蒸発と凝縮する
熱機関の基本じゃないか
暑い日なんかで熱平衡になると動かないだろ
熱も暑いところから低いところに流れるんだよ
468番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 05:42:27 ID:seSdOLzzP
>>458
ええそんなことないよー自然エネルギーを利用した発電方法があるじゃん!
469番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 05:52:07 ID:sRulYceY0
ずっと思ってんだけど、エネルギー保存の法則により、エネルギーって消えてなるなることって絶対無いじゃん。

で、自動車がブレーキかけたとき、音と熱に変わると思うんだけど、
熱は微妙に気温を上昇させるってことで納得するとして、音はどこ行っちゃうの?世界中に拡散していくわけ?行き着く先は?

470番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 05:56:55 ID:1I42PFnv0
>>469
音という波のエネルギーが音に触れる粒子の運動エネルギーに変わると思う
471番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 05:57:41 ID:6s4wTEw40
>>1
馬鹿丸だしm9(^Д^)プギャー
472番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 06:29:34 ID:oe9e84T50
>>469
空気の振動で構成分子どうしがぶつかって熱になって終了
473番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 06:33:03 ID:6gsIW25y0
結婚して子供をたくさん産む→子供たちに孫を産ませる→孫にひ孫を産ませる

みんな働かせて給料横取りする

どうよ?
474番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 06:34:46 ID:dfYUun2K0
っていうか人間自体が永久機関じゃねえ?
どんどん増えてくし。
475番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 06:44:33 ID:NkMecaAH0
名前忘れたけど、温度差で電流って発生するじゃん。
それ使えば簡単じゃね?
476番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 06:54:00 ID:M+OeHOhF0
五月雨を
集めてはやし
最上川発電

これ永久機関じゃね?
477番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 06:57:10 ID:h0/MX1xo0
それより、スペースシャトルの安全な運営方法みつけた。
後ろの格納庫に帰りのスペースシャトル入れとけばいいんだよ。
頭(・∀・)イイ!だろ
478番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 06:57:30 ID:m7ckUA180
○→ ■○○ ○:鉄球 ■:磁石
とぶつけると
○■○ ○→→
右の鉄球が加速するのを利用して超巨大な振り子を作る

エネルギーががんがん増えていくので取り出す
479番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:00:18 ID:Ju58iGCx0
>>474
飯を食ったりして外からエネルギー取り入れてるからダメ
480番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:03:12 ID:Fd6NllVb0
ウンコを口で食うのはさすがにきついから
肛門から胃へ直結する管を作れば
体内循環の半永久機関になるんじゃね?
481番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:09:41 ID:HQ1YnqYd0
地球も太陽っていつかはなくなるらしいから
やっぱりミリ
482番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:20:47 ID:WqebEi5Q0
電車で乗り合わせた女のケツを永遠に触っていたひ・・・
483番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:24:22 ID:tJ4OWYzH0
ソーラーパネルもっと普及させろ
太陽光もったいない
484番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:24:35 ID:1xKWvb0X0 BE:255900285-##
マジレスすると重力発電は高校の時に思い付いたよ
485番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:28:41 ID:PHi5er8z0 BE:163145287-##
>>484
浪速のエジソンって呼んでいい?
486番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:29:12 ID:xps4b/ce0
                    web.drive.ne.jp
                         \
                            \
                             \         彡
                              `r∧__∧
                               r‐ 、(・∀・ ) 
                               \(`ヽ、 ,つ
                                 `ヽ.__/



               /   |
|            / ミ |
|              / ミ   |
|     \、_,ノ     、_/  |
|     _,ノ  ∧__∧ (   |
|     `) ('ヽ、   ))  ___──
|         ヽ   /      ̄ ̄ ̄
|        / ,- ヽ   ̄ ̄ ̄──
|    '⌒)(__,/ ヽ__)(`   |
|    /'        '^\   |
487番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:35:39 ID:oudIp3ai0
10sくらいのものをぎゅっと圧縮してブラックホールつくって縮退炉つくったらいいじゃん。
かんたんだろ?ちったぁ働けよ、学者ども。
488番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:36:04 ID:1xKWvb0X0 BE:179130274-##
自由落下とか、永久磁石でプロペラを回す原理
要は発電って回せばいいんでしょ?
原子力も回してるし。
489番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 07:40:31 ID:kIev5Vdh0
アンントが永久機関を開発中とか言ってたよな
あれみてあんな頭弱いのが国会議員してたかと思うとなさけないわ
490番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:03:24 ID:OAajvO6K0
S2機関を応用したバニシングモーターで発電した電気をアンビリカルケーブルで
逆位相してやればいける!

(´・ω・`)
491番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:06:09 ID:gvSeICzz0
>>476 は天才
492番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:12:03 ID:RfQP73850
太陽光に頼ってる時点で永久機関ではない訳で
493番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:16:40 ID:u/L/Xltr0
永久機関なんて土台無理だって言う公式かなんか出してくれ
494番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:22:15 ID:5yBIbMsK0 BE:83685375-##
つーかそもそもエネルギーを電気に変換しないでそのまま使えばいいんじゃね?
495番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:39:42 ID:nGYEscq00
>>491
電磁石を永久磁石にとか?
496番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:42:29 ID:RH+obi3l0
>>487
君は「縮退」という現象を間違って理解している
ティーン小説とアニメの見すぎかな?
497番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:43:25 ID:M44X1RH40
 ( 'A`) シュッシュッ
 (ヽ♂彡       
  > >
498番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:48:54 ID:yVw5HxLt0
あとは、ウォーズマンのスクリュードライバー理論を
組み合わせればなんとかなるのかも知れない。
499番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 11:51:44 ID:pLeIgzX30
水が勝手に蒸発する気圧の高さまで毛細管現象で引っ張っていけばいいんじゃね。
高度何キロくらいだろう。で吸い口のとこにタービン置けば完成。
500番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 12:03:53 ID:nZq+1AFX0
コイルとか使って電磁石を作るのと永久磁石を近づけたり離れたりする機構をモ−ター
でつくるのとどっちが消費電力大きいだろうか?
501番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 13:20:14 ID:sRulYceY0
地球って今も昔も総エネルギー量は同じだよね。
でもよく考えると、太陽から一方的にエネルギーもらい続けてるじゃん。エネルギーでいっぱいになってすぐ燃え尽きてしまいそうだけど。
502番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 13:34:24 ID:OiEszcxd0
常に熱として宇宙に放出してるから無問題。
503番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 15:06:05 ID:4Wdr7RfmP
>>329
えさなんか与えなくても死人が出たら勝手に食うからいいんじゃね?
504番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:15:26 ID:skMVR/0Z0
反射率100%の鏡でつくった空間に光閉じ込めたら
なんかものすごいことなりそうじゃね?
一度入った光が抜け出せないように屈折率とか考えた結晶体みたいなんに
レーザー光入射とかしたらものすごいことおこりそうじゃね?
505番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:17:59 ID:aDmq4gmJ0
一度入った光が抜け出せないってことは外から観察できないってことなわけで、
ものすごいことが起こってるかどうかがわかんない
506番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:19:15 ID:fz5+ksFC0
 鏡男か
507番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:20:27 ID:2FPhbhNR0
508番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 16:33:06 ID:GKr5tq9y0
>>477
スレ違いだが、、、
俺も思ってたよ。
脱出用ポッドっつーかね。
機体がやばくなったら、切り離されてアポロみたくパラシュート降下。
無事ならそのまんま滑空帰還。
509番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 17:16:10 ID:dAqt+0bN0
>504 ちょっと上にそれ書いた。
観測不可能って事も書いた。
正確には観測不可能なんではなくて、観測しようとすると条件がかわるっぽ?。
なんか素粒子っぽい感じ〜
510番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 19:13:36 ID:EvyEtNZd0
>>509
パブロフの犬かっ!
511番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 19:20:40 ID:5XiAqlia0
永久機関を作ったところで、人間が永久に生きられるわけではないのであま
り意味はない。
せいぜい80年くらい動き続ける機関を作れば充分だ。
永久機関を作ろうとするくらいなら、人間の寿命を10年でも5年でもいい
から延ばせる方法を作り出してもらいたい。
512番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 19:25:18 ID:yF8D2pO+0
>>511
もうすぐできるよ。
なんか老化遺伝子?やら細胞分裂を有限に設定してる遺伝子?やらわかってるみたいだし。
実用化するのかどうかは別問題として。

で永久機関は1個人の人間としてはどうせ死ぬから意味ないかもしれんけど、人類としては意味あるじゃん。
513番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 19:25:52 ID:1xKWvb0X0 BE:89565072-##
>>504
普通に反射しまくるだけ
514番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 19:37:32 ID:5XiAqlia0
>>512
老化遺伝子を消滅させたり、細胞分裂が無限にできたりする治療法が開発
されれば、寿命は飛躍的に延びるな。
90歳程度ですら「長生き」の部類に入ってしまうなんて、人生短すぎる。
なるべくなら永久に生きたい。ガリバー旅行記に出てくる不死人間のように。
515あ ◆UPWwWwWaeY :2005/08/03(水) 19:41:14 ID:7F6xMPlT0 BE:8166029-###
>>508
スペースシャトルって
単独大気圏突入&再利用でコスト削減するために
羽がついててああいう形なんだと思うが。
516番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 19:41:26 ID:EVqVa3N90
食う⇒太る⇒断食⇒やせる⇒腹減る⇒食う⇒太る・・・・・・

うはwwwwwwwwwwwwww永久機関完成wwwwwwwwwwwwwwww
517番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 19:46:20 ID:vjUCHdLWO
ヒント:肛門からホースで口へ


はもう出た?
518名無し募集中。。。:2005/08/03(水) 20:06:17 ID:JTqoWr0I0
ヒント:中松エンジン
519番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 20:20:02 ID:skMVR/0Z0
>>518
ヒント:動かない
520( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/08/03(水) 20:41:57 ID:O0fTxy3g0 BE:283462597-#
( ;‘e‘)<猪木が橋本の霊魂を利用して永久機関作ったって言ってた
521番組の途中ですが名無しです:2005/08/03(水) 22:01:26 ID:C/brdu2h0
はいはいつまらんよ
522番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 09:08:39 ID:1I/c/Gu60
24時間人通りが絶えない場所(例えば新宿アルタ前)の路面に圧電素子パネルを敷き詰める。
いいじゃんコレ!
523番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 12:11:08 ID:O+PuOEPn0
人間って永久機関じゃね?
524番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 12:14:06 ID:GNaS+cLY0
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              ;,
       ;;   ●   ●   ;:  
      彡;.   (_●_)   ミ   おうおう、バター犬なめんなよー
       .,;'    |∪|    ,;'、
      .;'     ヽノ      ;:
       ;:             ';;
525番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 12:14:11 ID:hsS2p/MZ0 BE:17213832-#
B級の人が多いですよ。。。
526番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 12:27:29 ID:unT2bm3qo
宇宙って永久機関じゃね?宇宙ヤバイ
527番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 13:34:51 ID:kcxw4H2f0
完全密閉を実現させた真空状態の箱の中に永久運動を続ける構造体を設置。
そして、
528番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 14:40:58 ID:mh4EsKEY0
爆発した
529番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 14:54:02 ID:9DrBhnGF0
実はみんな気が付かないだけでν速に永久機関がある
糞スレ→スレスト→糞スレ→スレスト...
530番組の途中ですが名無しです:2005/08/04(木) 19:06:27 ID:XnuWqREA0
ニュー速のスレッドストッパーの中の人って、やってて虚しくならないのかな?
531番組の途中ですが名無しです
        ??     _________
   ∧_∧       /
   ( ォ〜`)    <  そして 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ??
    )つ  )つ    \_________
   (   (
    )   )
   (   (       ??   ___________
    )   ) ∧_∧     /
   (   (  ( ォ〜`)   <そして〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ??
    )   )  )つ  )つ   \___________
   (   (  (   (
    )   )  )   )            ______
   (   (  (   (  ∧_∧ !!   /
    )   )  )   ) ( ォ〜`)   <  そして??
   (   (  (   (   )つ  )つ   \______
    )   )  )   ) (   (
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄