リトルリーグの試合中、審判がスペイン語を禁止してチーム敗北

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイドさんψ ★
リトルリーグの野球の試合中、スペイン語を喋らないようにと命令した審判が、
今年これから行われる全試合に出場することを禁じられた。

イーグル・トリビューン紙が報じたところによると、試合中、
チームの監督がドミニカ共和国からの移民であるピッチャー、キャッチャーの
14歳の少年二人にスペイン語で指示を送ったところ、
この審判が「英語だけを話すように」と注意したという。
監督は二人とも英語があまり分からない少年だったため、スペイン語で指示を与えた。

「その後、チームは意気消沈して試合に敗れた。
審判のスペイン語禁止令が最大の敗因となった」と監督はトリビューン紙に語った。

国際リトルリーグ連盟の広報担当ランス・ヴァン・オーケン氏は
「審判は間違った判定を下した。リトルリーグで定められているルールにそんな決まりはない」
との声明を発表した。

この審判の名前は明らかにされていない。

http://excite.co.jp/News/odd/00081122711203.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 13:52:50 ID:lexQpHlY0
これはひどい・・・・・・・・・。
3番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 16:48:20 ID:z7YLle7h0
敗因そこじゃねーだろw
4番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 16:49:31 ID:OKVEJQtg0
これは酷すぎるな。韓国の審判かな?
5番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 16:52:35 ID:zsAbefT80 BE:118827465-#
スペイン人の奥さんに逃げられた翌日じゃ、無理もないよな
6番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 16:54:37 ID:lVc38y4gO
まぁ審判の解らない言葉だと球種や色々とサインを教える事が出来るからな、あながち間違いではないと思う
7番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 16:58:03 ID:lkFsDYVbO
英語禁止ゴルフを思い出した
8番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 16:59:15 ID:ozGXMLYY0

 大阪弁禁止
9番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 16:59:58 ID:jvmLF8lT0 BE:82242263-##
チョッチョーリーニョー!!!!!!
10番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 17:01:33 ID:9mzJ2ptE0 BE:109291182-##
関係ないけど中日時代に大豊が日米交流で来てた本審のジャッジにキレて
襲い掛かって恐怖のあまり帰国したのを思い出した。
11番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 17:02:09 ID:5tJxN8Gs0
審判がオブやクローニーなら良いけど、母親譲りのラティーノ系 ながら、「ボクは
ライトスキン(*)のブラックだ」と言う。(;´Д`)「聞き取れねえょ」だむあう!
12番組の途中ですが名無しです:2005/07/31(日) 17:02:12 ID:JuZEk0fs0
13(´-`).。oO(・・・) ◆6zZf1Mlo32 :2005/07/31(日) 17:05:09 ID:yTG8ztMl0 BE:153025496-#
かわいい少年野球ボーイが可哀想だ(・∀・)うひょー
14番組の途中ですが名無しです
甲子園で、標準語を使えと方言禁止するようなもんか。