ドラクエとかって何で北極を北に進むと南極から出てくるの?
1 :
番組の途中ですが名無しです:
って疑問を小学生に持ったやつは間違いなく今は勝ち組のポジションだろう
2 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:56:09 ID:T3CLwuNu0
あ!
3 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:56:30 ID:+slpTwqH0
北極には住めないから
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:56:52 ID:36ri1/j40
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:56:58 ID:MynKK0Uk0 BE:113526847-
メルカトル図法だから
ああ、俺も負け組だ・・・
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:57:52 ID:2R1IutKm0 BE:182646656-##
むしろ南極にいくのが面倒で,北に進み続ければどうせ南にでるんだろ?
とゲームを舐めきって北に進んだやつの方が勝ち組だろ
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:57:56 ID:fUrXazes0
世界地図だと繋がってるように見える市ね
今のゲームで完全に球体のフィールドを再現しているのってあるか?
見た目を球体にしていても実際は四角いマップの上を行き来してるだけってのはいっぱいあるよな。
11 :
●^*:2005/07/25(月) 00:58:14 ID:ebnNDUOp0
ドラクエVの世界の「さいごのかぎ」がある浅瀬は、
地球で言う北極点
12 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:58:59 ID:/xSgiFJy0
うわあああああああああ
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:59:02 ID:K8+2taJL0
.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| . :| ∧∧ .! .l .l .i::l
.:| .__|(・∀・) :| .i .i .|.:!
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_
::::/<_/____ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
14 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:59:16 ID:4pK74cPC0 BE:74588328-###
この地図の星はドーナツ型してるのかな?って
小学生の頃に思った俺は更に勝ち組
現実でも北極点の穴には言ったら南極点の穴から出てくるだろ。
それが平面(2次元)で表現されているだけ。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:59:33 ID:T7d0kGG/0
やべ。今気付いた
DQ8はシリーズ最高傑作
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:01:28 ID:g4R97Ao10
モニター画面が球体じゃないと無理じゃん
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:02:38 ID:XBQVijZiO
この問題、DQ8では解消されてたのかな?
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:02:44 ID:QsXvGoS1O
メルカトル図法の歪みはすさまじい
22 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:03:07 ID:sevUPSzc0
>>1 北極を北に行くと南極って何か間違ってるか?
現実世界でもそうじゃん。だって地球は丸いんだぞ。
地球の最北端(北極)を目指すということは地球の最南端(南極)を目指すということである。
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:03:12 ID:15K3fD4K0 BE:167412858-
つうかリアルにやるとFFII みたく訳わかんないワールドマップになるだろ
24 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:03:13 ID:2UWFp6iU0
ちゃんとマップが球形のRPGってある?
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:03:26 ID:+dNgToJj0
やっと意味がわかった。
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:04:25 ID:dBmOHjho0
極点ワープができる惑星だと思うことにしてた
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:04:36 ID:T3CLwuNu0
ドラクエのマップは三次元では表せられないな
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:04:40 ID:YdUecaGE0 BE:300361695-
30 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:05:10 ID:xM4WMzbO0 BE:460348079-##
大人の事情、というか所詮ゲームのお話だし。と流した漏れは何組でつか?
そんなことよりおまいら、Xの子どもの髪の色は当然金色だったよな? 人として当然の選択だよな?
わざわざ「はなす」コマンドで奥さん子どもと会話を楽しむためにPS2を今頃本体ごと買うのもアリだよな???
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:05:19 ID:9AmTlzso0
トーラスだからだろ
32 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:05:32 ID:PT3IcXHo0 BE:72964883-##
あの地図での一番北が「北極」で、一番南が「南極」だと思っている時点で、「常識」から抜け出せていない罠。
あの地図の一番北の地点=一番南の地点なだけで、それぞれが南極北極なわけではない。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:06:07 ID:OSA1yPbo0
>>1 オマエあほかよw
神という存在を知らないようだなwww
世間を知れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:06:43 ID:amxPZTuh0 BE:106128656-##
地球が丸いとか思ってるのか
35 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:06:56 ID:rtfSoof50
>>22 すごく間違えてるYo
北極点より北には進めないんだYo
36 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:07:02 ID:PYtVsbRl0
ようは紙を上下つなげて円筒状にして、左右を中心点に収束した世界ってことか?
うん?特異点じゃないか。
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:07:06 ID:PT3IcXHo0 BE:30402825-##
38 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:07:08 ID:C8g70K/z0
残念だがその概念はアレフガルドに落ちて崩壊する
>>27 惜しい。極点に穴が空いてて繋がってるんだよ
誰があの世界を丸い星だといったよ
ドラクエには無限ループという概念もあるんだぞ
>>22の言いたいことはよくわかる。要するに、地図で言うところの
赤道付近に北極があると言いたいわけだろ?
43 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:08:27 ID:fV+7xkBf0
地球は丸いんだから当たり前じゃん、とか思ってた
疑問にも思わず
今は負け組み人生ですorz
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:08:30 ID:cMXbKuw80
>>30 スーファミ版で萌えた奴にはリメイク版はもう発狂しそうなほど楽しく感じるだろうよ
マジ会話システムが神すぎて困る ザキばかり唱えさせるアホAIつくった会社とは思えないぜ
まあアレフガルド最強ってことだな
┌─────────┬┐
│↑ .││
││ .││
││ .││
││ .││
││ .↓│
││ . │
└──────────┘
正しくはこうか。今の今まで気づかなかった…
北極と南極って言う位置づけならない気が
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:10:05 ID:D3Pi6cEi0 BE:38178937-##
アリアハンってオーストラリアだろ? ロマリア=南米
>ザキばかり唱えさせるアホAI
これは学習させない
>>44が悪い
50 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:10:17 ID:iyX1E6ms0
ずっと東に進むと地図の最西端に辿り着くだろ?
それと一緒で、ずっと北に進むと地図の最南端に辿り着くってことだ。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:10:18 ID:ciEThGDY0
世界一周したんだから当たり前だろ馬鹿
小学生のとき、これに気づいて友人に話しまくるも、
「何がおかしいんだよ?」と取り合ってもらえなかった俺。
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:10:27 ID:F8pXD7bp0
そんな事いったら、ザナドゥの塔は(ry
要するにあれか。地球の世界地図(?)をドラクエ風に表現すると、例えば日本からずっと
上にあがっていくと、北極点を通過したら、日本の真裏を北極点から南下していないといけないのに、
ドラクエでは北極点を通過した瞬間に南極点とおぼしき場所にワープするのがヘンだ、と言いたい訳か
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:10:42 ID:n1kBZwDC0
ゲーム内じゃ南極北極なんて一言も言ってないしな
56 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:10:51 ID:S9MQ4T0UO
わかりやすくてええがな
57 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:11:01 ID:dbBD9J8f0 BE:22874742-#
俺は「なんでこの星極点が一カ所しかないの?おかしくね?」
とか思ってた
58 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:11:29 ID:/qVgqwtj0
Vのアレフガルドは昔の人が思ってた地球の形になってるんだよな
だから、真ん中が北極なんだよ。で、両端が南極。
これで解決。だけど、3なんかだと、世界地図がまんまモデルだから、
ちと厳しいことになるねw
60 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:11:45 ID:cMXbKuw80
>>49 FC版のWってコマンドできたっけ??クリフトだよ?
まぁ・・・確かにスーファミ版Xでも息子がザコにライデイン唱えまくってたけどな orz
61 :
kuso:2005/07/25(月) 01:11:50 ID:DJQkVCTY0
>>1 ・・・・・・・・・・・・あぁ!そういうことか!オマエばかだろ?
62 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:12:05 ID:xM4WMzbO0 BE:409198278-##
>>32 レイアムランドとかは極に近いから氷の世界になっているのでは。
>>44 そりゃあもう現在進行形で発狂しとりますが。
つーか、お子様二名がこんなにかーいいものだとはSFC版ではつゆとも思わず。。。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:12:12 ID:vVxkZrDp0
マップの中間に南極か北極をはさめばOKじゃね?
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:12:19 ID:sevUPSzc0
>>35 北極より北に進むということは南に進んでいるというコナンだよ。地球は丸いからね。
>>42 全然違うw基本的に赤道は熱帯地方。
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:12:28 ID:tEMeP44qO
つーか、村人や城下町の人数少なすぎ
モンスターが攻めてきたら終わりじゃん
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:12:35 ID:dBmOHjho0
球体であるべき世界を平面に展開してると思・・・・
???んん????
あれ?
68 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:12:50 ID:bb2p+xru0
ドラクエの世界を再現したら、ドーナツ状の土地じゃないといけないらしいね
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:13:12 ID:D3Pi6cEi0 BE:147258599-##
あれ? おかしいなそういえば 北極と南極が隣接してることになるじゃん!
70 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:13:19 ID:xM4WMzbO0 BE:109607235-##
>>59 ほー、かえんムカデとかがぞろぞろ出てくるイシスあたりが北極なわけか。( ´_ゝ`)
実際、日本から北にずーーーーーーーーーっといくと、どこを通って日本にもどってくるの?
ヒント:ドーナッツ型の惑星
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:13:51 ID:YeVMSUFs0
家に地球儀がないからよくわかんないけど
日本の真裏の国って本当は逆さになってるって事なの?
75 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:14:09 ID:15K3fD4K0 BE:37668233-
>>26 北西へ進んでいくと南東へつながるマップだった
76 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:14:17 ID:HvSOyDh+0
やべっ
28歳にして、しかも
>>1に指摘されてよーやく気付いた
77 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:14:33 ID:8hAkq6sC0 BE:244224858-#
北極と南極に分かれて見えるけど実は極が一つと考えれば矛盾しない罠
78 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:14:34 ID:2R1IutKm0 BE:97411744-##
79 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:14:47 ID:T3CLwuNu0
ヒント:ドーナッツでは表せません
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:15:19 ID:fnvWehJx0
>>64 大丈夫か?お前
北極より北に進むことは出来ないんだぞ
いいか?「北」の端っこが「北極」だ
北極点に立てば、全方位「南」だ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:15:20 ID:extrTHUQ0 BE:36299257-##
実は全く同じ裏の世界に行ってるんだよ
82 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:15:25 ID:PT3IcXHo0 BE:127689067-##
>>62 その「極が寒い」っていう概念自体が、オレらの地球基準だろ?
ドラクエの世界のあの星が、この地球と同じように自転公転してるとは限らん。
中にもうひとつ世界があるようなトンデモ星だからな。
83 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:15:28 ID:iyX1E6ms0
でもこういうのに疑問を持つ奴って分数の掛け算とか虚数の概念とかにも
いちいち疑問にもつタイプだろうから、
一般的な意味での勝ち組にはなれなそう。
ただ天才タイプではあるわな。
>>78 とりあえず上から行ったら下から出てくるぞ
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:15:41 ID:KvcgTZzn0
大人の事情ってやつだ。
俺も変だと思ってたが地図の中心が北極か南極なんだと解釈した
っつーか、理論的には間違って無いよな。上が北極、下が南極で
何ら問題は無いな。真ん中が極である必要も無いな。考えてみたらwww
>>60 ボス戦なんかは一度全滅すると学習するようになる
89 :
ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/07/25(月) 01:16:50 ID:rPCNfT0Z0 BE:31560555-###
パックマンのパクリ
なぜなら、あの世界が惑星だなどという定義など存在しないからね。
メルカトル図法をマップにして歩いてるから仕方がないってことだろうか
92 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:17:22 ID:15K3fD4K0 BE:117189247-
ID:sevUPSzc0 (・∀・ ) ・・・・
94 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:17:33 ID:/4qo+Awa0
上から1/4の地点に北極があって、下から1/4の地点に南極があるんだよ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:17:46 ID:dDU2GEm/0
大航海時代なんかは極から先は陸地で進めないようにしてたよな
こっちがドラクエみたいだと大変だ
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:18:15 ID:PYtVsbRl0
球状の地球はどの地点から北に向かってもやがては1点にたどり着く。
それを2次元に展開すれば・・・やっぱおかしいwww
98 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:18:27 ID:w7wsmJkB0
自転してる真横から太陽光があるから南極と北極が寒冷であって
ドラクエとかは北極方向から太陽光が当たってるから、
mapの上は南極。mapの下も南極。mapの中央が北極。分かったかボケ
>>1
99 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:18:29 ID:dBmOHjho0
>>73 これって円周が全部南極点ってことになるの?
ドーナッツ状でFAだなw
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:18:39 ID:HvSOyDh+0
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:18:46 ID:sevUPSzc0
>>80 だから北極の北方向へ真っ直ぐ進んでいくといつの間にか南に進んでいくことになるんだよ。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:18:50 ID:vVxkZrDp0
北極を北に進むと南極が出てくるってのは
片方の面だけで構成されているからそうなるんだよ
もう片方、つまり裏の世界を書き表すか
MAPの途中にどちらかの極でもいれてやりゃ自然に見える訳で
104 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:19:05 ID:xM4WMzbO0 BE:219213656-##
上の方で何かが閉じたような音がした後のアレフガルド(=地底)に太陽が昇り朝が来る件について。
105 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:19:17 ID:PT3IcXHo0 BE:85125874-##
モルワイデ図法だから
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:19:54 ID:/qVgqwtj0
完全3Dになった[はどうなってたっけ?
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:20:04 ID:X86lMnKM0
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:20:07 ID:fnvWehJx0
>>102 だから、北極点には
北 方 向 は な い
つってるんだ。
寝言は寝て言え
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:20:10 ID:K+ZFUD140
ドラクエはトイレットペーパの芯のような世界構造なんだよ
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:20:52 ID:n1kBZwDC0
ラナルータとか闇のランプ使うたびに高速自転するのか
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:21:00 ID:HvSOyDh+0
ポピュラス ビギニング(名前うろ覚え)
これは完全に球状マップじゃなかったか?RPGじゃないけど
>>104 天井に太陽のようなものでも付いてんだろ
114 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:21:11 ID:YeVMSUFs0
例えば北極から何方向でもいいけど
4方向に進み出しても交わらないの?
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:21:20 ID:qFBkRVrC0
>>110 南北だけ考慮するとそうなるけど、東西も考慮すると、
ドーナッツ状になるんだよ。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:21:35 ID:xM4WMzbO0 BE:87685362-##
ルザミの天文学者が言っていたではないか。地面は丸い、と。
ご丁寧にも、だからルザミから南へ進むとグリンラッドに出る、と教えてくれたではないか。
むしろなんだかんだ屁理屈こねて
勉強しないタイプの学生になりそう。
ある意味2ちゃんねらーっぽい。
┌────────────┐
| |
| * |
| |
| |
| |
| * |
| |
└────────────┘
*が極な地図だと思う
と俺は小学生の頃気付いてた
>>98 でもそうすると北極側はずっと昼で南極側はずっと夜にならない?
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:22:32 ID:PT3IcXHo0 BE:191533379-##
あ〜、やっと自分の言ってることのアホさ加減がわかってきた。
>>94でやったら、真ん中と両端が赤道になるから、今度は東西がおかしくなる。
だから、真ん中にどっちかの極持ってきて、上下両端にもうひとつの極持ってきたとして、
南北問題はそれで解決するけど、
今度は、赤道が二本引かれることになって、東西がおかしくなっちゃう。。。
すげぇバカだわ。。。やべぇ、死にたいくらい恥ずかしい・・・
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:22:42 ID:RYgfnYRt0
ファインアナルファンタジーはどうなってんの?
ドラクエと違って球体っていう描写はあったよな確か。
このスレ見て初めて気がついた(*´∀`*)ムフーッ
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:22:50 ID:K+ZFUD140
>>77 その考えだと赤道付近にもう一つの極があることになる。
そうすると赤道が上枠と下枠の2つになることになってしまう。
それが互いに行き来できないので矛盾が生じる。
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:23:10 ID:iyX1E6ms0
いや、だからさ、ドラクエの地図を90度回転させてみなよ。
右に進んでいったら、左の端から出てくるのは当たり前だろ?
「上が北」という概念に縛られてはいけんよ。
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:23:11 ID:sevUPSzc0
>>109 わからん奴だな。そう言ってるだろ。
北極点より北はないからそのまま進むと南、つまり南極に行くんだろうが。
わかったか?
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:23:16 ID:2R1IutKm0 BE:219175766-##
東西南北で考えるからおかしいんだよ
上下左右なら問題ないだろ
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:23:22 ID:w7wsmJkB0
┌──────────┐
│ 南極 . │
│ . │
│ . │
│ 北極 . │
│ . │
│ . │
│ 南極 . │
└──────────┘
こうだろ。北極が寒冷地である必要はない。
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:23:38 ID:PT3IcXHo0 BE:246256799-##
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:23:43 ID:bQ+7q1QQ0
恥ずかしながら中学生のときにファミ通の指摘で知った。
メルカトル図法をループさせるなという教訓だな。
ワールドマップは最低2面必要なわけだ。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:23:53 ID:xM4WMzbO0 BE:460348079-##
>>116 ドーナツ状の惑星が仮に存在したとして、その惑星に自転による昼夜の別が存在し得る前提条件を述べよ。
無理だろ、角度的に常時夜のところとか出てきそうだし。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:23:59 ID:dbBD9J8f0 BE:137247168-#
>>111 かっこいい名前つけてるけど
ぶっちゃけその場で寝てるだけじゃね?
>>sevUPSzc0
悪いけどν速だが釣りならメール欄に釣りと書いてくれ
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:24:34 ID:ngjnmVyz0
ノイマン型計算機アーキテクチャの限界なんだよ。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:24:57 ID:fv42jo8d0
このスレ見てそれがおかしい事に初めて気付いたよ。orz
>>133 スペースコロニーである可能性が高いなw
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:25:49 ID:Vaa0+Mzy0
北極から真っ直ぐ北に行くとどこに出るの?オーストラリア?
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:25:49 ID:PYtVsbRl0
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:25:52 ID:HvSOyDh+0 BE:70106764-#
>>129 これだぁー
公転面が地軸に対して完全に水平な世界なんだ
ID:sevUPSzc0・・・カワイソス・・・
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:26:02 ID:C7mRRpgE0
紙の地図で見るオーストラリアと
日本から船で南下して行くオーストラリアは
オーストラリアの人から見て逆なのか?
144 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:26:27 ID:qFBkRVrC0
そんなことよりドラクエ世界にトイレがないということのほうが一大事だろう
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:26:45 ID:KUt3nN/u0
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:26:57 ID:PT3IcXHo0 BE:109447294-##
あ!わかった!!
駅の自動改札の中の人みたいに、
北極から落ちた瞬間に、南極にパスしてくれるんだ!!!
あの早さは、改札の中の人しか無理だろ
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:27:30 ID:X86lMnKM0
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:28:03 ID:jXFy3fg4O
太平洋のど真ん中辺りが反対の極だと考えるしか無いな
極が一つしかない星かもしれない
常に太陽側に一定の面を向けてる惑星を考えるとしよう
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:28:12 ID:g9ebQjo90
152 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:28:19 ID:2R1IutKm0 BE:164381393-##
>>145 あるとこにはあるんだな・・・
作った奴、乙
>>145 その球体で、アリアハン→ジパング→北極 と なぞっていくと、次に向かう地は・・・・
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:29:42 ID:bQ+7q1QQ0
>>145 ファミコンのマップデータをROMから吸い出した
オリジナルのビットマップ画像が欲しいです。
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:30:02 ID:1GKetSfh0
ちょっとまて!
西に行って地図の東からでてくる
北に行って南から出てくる
これが4次元ってことじゃないか!?
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:30:11 ID:iyX1E6ms0
>>133 太陽がその惑星の周りをまわってるんだろう
159 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:30:15 ID:HvSOyDh+0 BE:29211252-#
>>145 夢ぶちこわしwwwwwwwwwwwww
160 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:30:32 ID:xM4WMzbO0 BE:591875699-##
>>138 考えてみたら、ドーナツの筒自体がぐりんぐりんと回転していて、かつ、ドーナツ全体もぶるんぶるんと回転していれば、
取り敢えず全体満遍なく昼夜の別は起こり得るな。タイミングと公転角度を調整すれば気温の寒暖も何とか説明が。。。
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:30:34 ID:KUt3nN/u0 BE:148540695-#
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:30:48 ID:X86lMnKM0
>>145 あってるようで、なんかおかしい気がする
163 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:31:13 ID:pLO/OBez0 BE:169245465-##
マジレスすると地図の中心が北極で4隅が南極
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑ここから上に行くと ↓本当はここから出るはずが
↑なぜかドラクエはここから出てくる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:31:55 ID:xM4WMzbO0 BE:102299472-##
>>158 天動説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
167 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:32:02 ID:HvSOyDh+0 BE:29211825-#
けど、ドーナツ状だと外側と内側で重力が違うよな
168 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:32:09 ID:Dw0ZFFls0
8では北に行って南側に出るのめちゃくちゃ時間かかるようになったよな
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:32:22 ID:KHJ9TcSo0
お前ら常識に囚われすぎ。
あそこは、球体の内側。
170 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:33:14 ID:a53NMk/r0
このスレ見て初めて気付いた
えっ?
ドラクエの世界は
・
・
・
【世界A’】【世界B’】
【世界A】【世界B】
【世界A-】【世界B】
・
・
・
という風に、まったく同じ形状、文化、中身のパラレルワールドが無限に連なっているから
一番北までいけば、隣の世界の最南端に出るのはごく自然なことではないの?
172 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:34:14 ID:bQ+7q1QQ0
堀井雄二ってほとんど勉強しないで早稲田合格したらしいな
そんな高学歴がこんな単純なミスを犯すなんて・・・w
そんな堀井が早稲田入れるなら俺なら簡単に東大入れるだろうな。俺頭良いし
なんで朝鮮半島には町がないんだよって思った俺は勝ち組だよな
普通気付くだろ
でもニートしてますw
ドーナツ型はドラクエの世界地図を完全に再現するものではないだろう
ドーナツ型だと南北方向の一周を一定と仮定すると、東西方向の長さは場所によって変わってくる
完全な球体を再現したRPGなんてあるのか?
とりあえず
>>22がアフォだということはわかった。
179 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:35:48 ID:+dNgToJj0
>>133 ドーナツの中を太陽が通過するんじゃないか?
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:36:03 ID:PYtVsbRl0
ワームホールでつながってると勝手に解釈。
|
○←太陽
●――――――●←ワープポイント
もうこれでいいんじゃね?
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:36:23 ID:mmHEHXnP0
四角い紙を用意して
上下の辺を繋ぐ
左右の辺を繋ぐ
ドーナッツ型の出来上がり
内側と外側の線が同じ長さではないからゆがむけど
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:36:30 ID:jXFy3fg4O
そいや極にいてもいつも昼夜あるんだな
184 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:36:43 ID:v/JnAhLl0
ドラクエ3の地図って現実世界をモデルにしてたんだ。
今気づいた…orz
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:37:16 ID:isAKdyki0 BE:110182649-##
186 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:37:21 ID:iyX1E6ms0
>>173 実際の地球と照らし合わせるとおかしいというのは分かってるけど、
そこはフィクションとしてこの地図にしただけ。
単に「おかしい」と騒ぎ立てて優越感を感じて思考停止してしまう人間は
何も達成することができない。
188 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:37:29 ID:fIMoBloF0
地図は誰にでも見易いメルカトール図法で、ただ単にゲームとしてプレイしやすい様に、
北極から南極への道を省略してるんだろう。
第一、リアルにしたら子供にはちんぷんかんぷんになるぞ。
つか、世界の↑側が全部旅の扉になってて↓側に通じてるだけなんじゃね?
190 :
無双 ◆kq7hihZPv2 :2005/07/25(月) 01:38:08 ID:BLWiy9f/O
こういう世界の表し方をゲームに使おうと決めた最初のプログラマーに敬礼。
191 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:38:12 ID:HvSOyDh+0 BE:131450459-#
>>176 ドーナツ型つーかさ
紙を折り曲げて、折った紙で輪ッかを作ってみぃ
中身が無い円柱の形なんだよ
大航海時代だと南極は巨大な大陸になってるよな。
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:39:04 ID:bQ+7q1QQ0
>>173 最近のGoogleEarthとかでようやく実現できるようになっただけかと。
Microsoft Flight Simulatorも最新のVer9.0ですら平面による近似表現。
南極や北極はまともに飛べない。
sevUPSzc0の書き込みが途絶えた件について
196 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:40:36 ID:extrTHUQ0 BE:20742454-##
外側に人間が住んでるんじゃないんだよ。
ドーナッツの内側に住んでる。で、筒の中心を、円を描くように、
発光装置が付いてる。
俺、子供のころこの疑問もって、自分で考えて、
「この地図は、上が北極、下が南極ではないんだな。たとえば上も下も北極なんだ。」と結論付けたものだったが、
今無職そういうことだ。
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:41:40 ID:A1QubNZz0
ドラクエのパクリ元のウルティマはどうだったけ。
あれはホバーカーで移動できたはず
201 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:42:40 ID:cMXbKuw80
まぁDQVがPS2のゲームなら、ツッコミドコロかもしれないが・・・・
これ20年近く前のゲームだぜ!?商人の街システムだけでもすげぇよ
202 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:42:51 ID:dT8kGbIz0 BE:527321489-##
小学生でこれ気がついた奴はマジで天才だな
>>1を読む今まで何も疑問に思わなかった
>>184 オレも始めて気がついた。
君が言わなかったら。一生気付かなかった。
ありがとう。
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:43:51 ID:HvSOyDh+0 BE:58422645-#
>>197 それでも、その外側の円周と内側の円周で差が出てきて
ドラクエみたいな世界じゃ誤差が生じる
205 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:44:17 ID:bQ+7q1QQ0
>>201 DQ8でもそうなんだけどね。かなり無理がある。
206 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:44:29 ID:KHJ9TcSo0
>>190 X、YのMaxが過ぎたら0に行くって発想は、一番楽な発想。。。
「ドラクエ トーラス」でググれ
209 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:45:42 ID:cMXbKuw80
>>205 DQ8はちゃんと太陽が昇って沈んでいってびっくりした
関係ないけど、ラナルータってエライ迷惑な呪文だよな
212 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:46:45 ID:DJQkVCTY0
>>198 極の位置の問題うんぬんじゃなくて、ひっくりかえらないことが問題だから
213 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:46:53 ID:P8utMNGp0
>>200 それだと世界が2つあることになってしまう
世界地図を横に丸めて考えるのが1番近いだろうね
あの世界の極点は二つあるとしても地球のように両方とも零下の世界ではない
ジパング辺りが極点かな
214 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:47:41 ID:g9ebQjo90
>>211 それはさすがに当時でも思った
魔法使いの気分で変えられちゃうんだもんな
215 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:47:42 ID:afBCx9Hk0
そもそもドラクエ3は精神病患者の妄想だからな。
世界を彷徨い歩いて最終的にはリアルで殺人(バラモス)→病院に入れられて院長(ゾーマ)まで殺してしまう話
216 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:47:57 ID:LMS9EBug0
ようするに、亀の上に象が3匹いて、その上に世界がある、
世界の中心はキリスト聖堂・・・ってことでいいやもう。
だから、北や西なんかに果てしなく進むと、
地の果てになって落っこちちゃうから みんな怖がってそっちのほうに行かないんだ。
そうだ、そうしよう。
そしてもう寝ちまおう・・・。。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:50:31 ID:HvSOyDh+0 BE:116844285-#
>>210 トイレットペーパーの芯みたいな形って事
これならドラクエ世界を
・東西に一周した時の距離
・南北を一周した時の距離 どこでも一定
イシスとジパングの緯度がほとんど同じなんだな
アバカムとレムオルとザキがあれば世界征服できる
221 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:51:28 ID:HLlOVXhD0
メルカトル図法によって書かれた地図をみながら〜
222 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:51:28 ID:/O+f+Kqa0
堀井とプログラマが遊びやすさ・作りやすさでそうしたのか
キーとモニタばっか見ててそんなこと忘れてたのか
2DマップでTV画面の上=マップの北 と固定されている昔のゲームは仕方ないとして、
自分の見た視点でフィールドを描く今の3Dゲーなら、球体世界を動き回っても
違和感ないだろうね。マップ画面は、3Dの球体をスティックで回転させればいい。
下と上は行き止まりで良かったのに
226 :
218:2005/07/25(月) 01:53:20 ID:HvSOyDh+0 BE:35053362-#
補足
芯の外側だけじゃなく内側の面にも世界が広がってるって事
227 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:53:35 ID:MK4IBLM80
228 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:54:03 ID:rEjqS+5g0
もう一息でおもしろスレになるんだけど、今のところ平凡だな。
ところで、こういうドラクエ型の世界は周期境界とかいって
物理の理論モデルで作ったりします。
だって世界に壁があると面倒くさいじゃん。かといって、
無限大に広い世界や、地球上を仮定した球体モデルも
面倒くさいし。
わかった。メビウスの輪なんだ。
230 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:55:32 ID:dbBD9J8f0 BE:22874742-#
>>209 そんなのはずっと前からあるけどな
有名なのだと64からのゼルダとか
実際に北極を超えると南極から出てくると思いこんでしまう子供はどれくらいいるんだろ?
よくよく考えると怖いよな、「ゲーム脳」。
232 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:56:59 ID:bQ+7q1QQ0
ファミコン知ったばかりの頃。
マリオブラザーズで、画面端に行くと
マリオの左半身(右半身)がすでに画面の反対側に現れてたりするのには
ちょっと衝撃を受けたものだ。
>>231 確かに、これ思い込んでる奴が居たらゲーム脳を認めてもいい気がするwww
234 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:59:00 ID:dT8kGbIz0 BE:183098055-##
この問題を解決してくれるのは
UCガンダムオンラインだけ!
なんせ地球を実尺で再現だろ
1時間くらいMSで歩いてたらもう街とか見えなくなってるし
235 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 01:59:50 ID:mnyGe/hx0
うはwwwwドラクエに騙されたwwww
なんか恥ずかしくなってきたwwww
ドラクエの地図は正距方位図法の地図を
四角く引き伸ばしたものだよ
237 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:00:24 ID:GYBUFbrc0
238 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:01:28 ID:HnoaKoLO0
>>59の説はなんか間違ってるか?これでも正解じゃないのか?
239 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:02:28 ID:4O5Q8O5b0
最近のFFとかはメルカトルみたいなのと地球儀バージョンがあるから大丈夫だろ
まあFFは宇宙に行ったりして地球が丸い事は確定してるから、こうしないとおかしい事になるからだろうが
240 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:04:42 ID:4+u6hAtz0
なるほど!
>>234 ん〜? そんなゲームまだあったの?
いい加減、バンダイがブチ切れて開発中止、に50000クワトロ
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:06:39 ID:bQ+7q1QQ0
243 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:07:37 ID:B3cL4Lyb0
245 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:09:57 ID:dT8kGbIz0 BE:58591924-##
外周と内周に差があるのが問題なんだろ?八の字にすればいいんだよ。
8の字と言った方がいいか。
248 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:16:46 ID:Xt1hfHgM0
DQVだと、
北極点は浅瀬の祠←ココ大事!!
南極点は上辺と下辺の線上
全然、問題ない。
249 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:17:03 ID:iYp9Uoco0 BE:77262825-
答え
実は球形
地図は正距方位図法
地図が四角形なのは重力で空間が歪んでるから
円筒形だというけど
上下も繋がってんだから
円筒の上下も繋げないとDQの世界にはならないよな
251 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:20:07 ID:vVxkZrDp0
俺的には距離や面積の解釈がイロイロ出来る
>>129で終わりなんだけども
左右はきちんとつながってるから円筒形
でも上下も繋がってるわけだから折り曲げて繋げないと駄目だ
というか斜め方向も繋がってる訳だし
きちんと繋げていくと
円筒じゃなくて球形になるだろ
ポピュラス2とか球体マップじゃなかったっけ
ドラクエって神が存在してる世界だからな。
何があっても不思議じゃないんだけど
カトリック世界なわりには船が発達してるから地球が平面て概念も誰も持ってないしな。
256 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:32:52 ID:KUt3nN/u0
大航海時代もドーナッツ世界なのか?
南極は四辺全部
赤道は四角
258 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:35:58 ID:bb2p+xru0
なに?おれは、オーストラリア大陸で四苦八苦してやめちゃったってこと?
260 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:46:19 ID:lGB8181R0
あの地図に歪みがないと考えたら、蛇腹がドーナッツ状になっていると考えるしかないな、
あと、もし地球と考えるのなら、地図の半分が昼で、後半分が夜にならないとおかしい。
全世界が昼とかおかしい、そう考えるなら、この世界は平面でまったく同じ世界が表裏にあると考えるしかないな
261 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:49:40 ID:6Kp0UV/R0
>>233 日本から北に進んだとき、通過する国は?って問いで
ロシア→オーストラリア
って答える小学生がたくさんいそうだなw
262 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:49:50 ID:sEjGjN4P0
ドラクエの地球がトーラス状になってるとしたら説明がつく
263 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:50:17 ID:ic9PPoY/0
バカがたくさんいるな
特にメルカトル図法とか言ってる奴はバカの極み
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:51:25 ID:KUt3nN/u0
2Dマップで地球儀を再現するにはどうすりゃいいの?
265 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:52:27 ID:lGB8181R0
バンゲリング・ベイで学習
267 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 02:54:10 ID:HvSOyDh+0 BE:116844858-#
>>264 <>
<>
<>
<>
<>
<>
こんな感じ 線はもっと滑らかね
268 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 03:01:26 ID:FKXKfG+70
そういえばFF2はファミコンのくせに
ゲーム中に見れる世界地図はちゃんと球形してたよな
でも実際にマップを移動してるときはドラクエみたいに北極→南極直通だった気がするんだが
誰かどうなってたか教えてくれ
269 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 03:07:03 ID:CEozApjC0
アリアハン ?
レーベ ?
ロマリア ローマ
カザーブ ?
ノアニール ノルウェー
アッサラーム イスラム
イシス オアシス
ポルトガ ポルトガル
バハラタ ?
ダーマ ダライラマ
ムオル ?
テドン ?
ランシール ?
エジンベア エジンバラ
スー ?
ジパング ジパング
サマンオサ サマンサ
ジパングのそばの宿屋 招待所
270 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 03:08:01 ID:9I3eObTj0
271 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 03:11:50 ID:HvSOyDh+0 BE:43817235-#
>>270 円筒をドーナツ状にする時点で、物理的に無理があるよな
>>269 アリアハンはムー大陸じゃなかったけ?
ダライラマは人名じゃんか
273 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 03:21:36 ID:4O5Q8O5b0
>>271 台形してないとおかしいな
やはり空間の歪が世界の端にあるって言うのが一番いい説明なんじゃないか?
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 03:24:00 ID:sJMK/d870
エニックスはちゃんと説明しる
275 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 03:36:32 ID:eskf53gX0
>>269 イシス エジプトの女神イシス
バハラタ インドの叙事詩マハーバーラタ
スー アメリカ原住民スー族
じゃね
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 05:17:36 ID:6zIeLsho0
全然気がつかなかった・・・。
恥ずかしい。
278 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:12:24 ID:rUSnDyyb0 BE:163223699-#
ちょ、FF9も立体マップでループしてたよな。
レス全部読んだがやはり何が間違ってるのかさっぱりわからない
誰かわかりやすく教えてくれよ
280 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:21:08 ID:O94eBOR1O
そういうことはもうちょっと早くいってくれよ!
281 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:23:48 ID:i5c/nDVZO
漏れは、パックマンで気付いたな。
ワープトンネル上下にもあるやつ。
282 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:26:40 ID:5zYaJScl0 BE:44217353-#
トイレットペーパーの芯を2つ十字に重ねた状態
283 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:29:25 ID:zVdcdMhqO
小学生の頃に学研の【世界のふしぎ・世界のなぞ】では、南極と北極には時々丸い巨大な穴が開いて、中から地底人のUFOが出入りしてるって読んだ。
284 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:32:50 ID:56KYGdxT0
285 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:33:02 ID:QGRNii/y0
286 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:38:47 ID:S/Cyj0oy0
2次元トーラスだからだよ。
と言いたい気もするが、実際の地面はゴムみたいに伸び縮みしないからな。
ドーナツの形に成型できない。
きっと、空間がゆがんでるんだろう。
要は地球空洞説と同じだろ?
288 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:43:57 ID:7XOgMYJ0O
政権伝説2ってどうだったっけ??
289 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:44:08 ID:97hGhUV0O
>269
自分の頭の悪さをいろいろ露呈してるな
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:49:40 ID:DFAN7H6E0
ドラクエだと北極=南極
FFの地球儀は球形じゃなくて
平面地図をムシメガネ通して見るような画像処理してるだけだよ
292 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 09:55:19 ID:tzeuVaKG0
293 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 10:03:24 ID:gqa62kw7O
どうでもいいけど、ラナルータって太陽を動かしているか星を動かしているか、どちらにしても、
これだけの質量を瞬間的に動かすのってヤバくないか?
これだけで人類滅亡しそうなんだが。
第一これだけのエネルギーを産み出せるのなら、魔王だろうか秒殺できるだろ。
294 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 10:04:44 ID:dKZ/Yem/0
ラナルータは主人公達が12時間眠る呪文なんだよ
295 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 10:07:00 ID:38qf2EQ2O
なんで回復しないの?
296 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 10:07:27 ID:Kse6Y3zO0 BE:128297546-##
球体じゃなくてただのワープだろ。
端っこにいったらワープになんだよ。
ドラクエ3の発売を前にして、俺は近所のダイエーに入荷状況を調べに行った。
店員のおばちゃんに聞いてみたら、当日整理券を出すらしい。
おばちゃんと喋っているうちに少し仲良くなって、子供の話なんかを聞かされた。
発売当日、開店前からダイエーに並び、なんとか整理券を手に入れることが出来た。
俺は意気揚揚とレジへ向かった。すると、この間のおばちゃんが
「あんたのために1本取っておいてあげたわよ」
俺はありがとうをいい、整理券を持っていることを隠してドラクエを買った。
帰ろうとして店の前まで来ると、小学生の男の子が大泣きしているのを
母親がなだめている。ドラクエ3が買えなかったのだ。
俺はすみませんと声をかけ、
「あの、これドラクエの引き換え券です。よかったら譲ります。」
でもあなたの分でしょうと母親が遠慮したが
「いいんです。俺はガマンしますから。」
と言い、整理券と引き換えに6000円を受け取った。
良いことをした後は気分が良く、帰りの自転車のペダルも軽かった。
298 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 10:17:42 ID:EpQXK8XV0
>>293 ラナルータは太陽を動かしてるんではなくて時間を進めてる
と考えたほうがいいよ。
簡単な話、
>>165のマップを印刷して、上下か左右に二つ折りにしてから筒を作ればほら
300 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 10:34:41 ID:hqSKfCvM0
>>266 バンゲリングベイは一つの惑星じゃなくて、10km四方ほどの土地が切り取られて閉鎖空間にされてしまった。
301 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 10:38:17 ID:gqa62kw7O
4のクリフトが効かないのに馬鹿の一つ覚えの如くザキを連発するのって、ついついAIが馬鹿だからと
考えがちだが、例えば我々がムカつく相手に「死ね」と心の中で叫ぶ、これで相手が別に死ぬ訳でも
不利益を受ける訳でもないのに、意味もなく連呼するという現象と結果を表現しようとしている
のではないかと考えるとどうか。
こうすると、随分と哲学的に見えてきはしないだろうか。
302 :
ポイポイ君:2005/07/25(月) 10:42:15 ID:YFuUHLv80
人ん家のタンス勝手に開けたりツボ割ったり、、のシステムがおかしすぎ!
303 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 10:49:40 ID:GdS+OoU40
じゃあウルティマの地図の果てまでいくと星が輝いているのはただしいんだな
304 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 10:51:37 ID:SUZhQd1f0
そんなことより、「歩いて戻るのがめんどい」という理由だけで
塔の屋上から飛び降りるのってどうよ?
305 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 11:09:18 ID:JmILvArN0
>>304 3以降は風のマントを標準装備しているんだよ。
306 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 11:18:12 ID:AviQmZFb0
なんで地球の裏側にルーラしても昼とか夜とかが一緒なの
307 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 11:24:06 ID:qRDoZeQTO
>>48 アリアハン大陸=ムー大陸
ロマリア=ローマ
308 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 11:29:03 ID:Kse6Y3zO0 BE:342125388-##
>>1 そんなん疑問に思うんなら、
魔法が使えたりすることほうに疑問持て!
310 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 11:33:53 ID:vjcNJRAE0
あれをメルカトル図法と思うのが間違い。
あの世界ではああいう地図があるってことだよ。
311 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 11:36:14 ID:UkbJiZyj0 BE:141686339-###
永遠の謎
312 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 11:43:44 ID:LdTckHJL0 BE:65599362-
お、俺も思ってた!k、けどわすれてて今思い出した
313 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 12:48:02 ID:UHACWu3r0
けど、8じゃ反対側に出れないんだよね・・
316 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 12:58:43 ID:tWq03kEJ0
「なんで西の端いったら東の端から出てくるのはどうして?」
↑この理由を説明できるのに、南北が説明できないってのが
逆にすげえ理解できない
317 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:04:43 ID:X4GBcr+x0
ドラクエの地図はトイレットペーパーの芯みたいなもの
318 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:07:20 ID:60H+N9/90 BE:71631173-###
だってげーむだもん
>>316 東西と南北の区別はない。どちらでも一緒
@上端と下端をくっつけた筒を作るA左右の輪っかをくっつける (ドーナツ)
A左端と右端をくっつけた筒を作るA上下の輪っかをくっつける (縦型ドーナツ?)
縦(南北)と横(東西)、両方をループさせるとドーナツ型になってしまうというのがミソ
320 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:10:45 ID:rJjgVekl0
俺はちょっと捻くれた小学生で外側は収縮してると考えてた
外際を沿っての移動は距離0に近いはずなのに遠いな〜ってw
321 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:17:39 ID:/DRuJKqc0
やっぱドラクエ3って神だったな。世界地図そのままのデザインとか最高だわ
トーラス型だとしてドーナツの北南を結ぶ円の円周を一般性を損なわず2Piと仮定すると半径は1だな。
とすると東西の円の外周の半径はドーナツの穴がなくなるまで限界まで詰めても最低でも4になるわけで
円周は最低でも8Pi。
マップでは東西も北南も同じ長さでループするのに長さが全然合わないぞ?
半径は2で外周は4Piだ。間違えた。orz
324 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:30:50 ID:+8RL4Ssr0
つまりですね、これは長方形の紙を皺ひとつよせずに、各辺をひっつけられるかという問題なのですよ。
北極・南極がどこにあるかは関係ないし、ドーナツ型はいい線いってるけど、やはり歪みは発生するのですよ。
325 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:37:38 ID:rJjgVekl0
FF2で懲りたんだろ
326 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:38:33 ID:vfxr3wJa0
そうか、蛇腹のドーナツ型、しかも内側の世界とは気が付かなかったな。
てことはドラクエの世界は宇宙コロニー内部の話でバックには相当な
科学力を持った文化があるわけだ。
なるほどな
327 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:41:31 ID:qB/8byZJ0
あ! ほんまや
328 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:42:20 ID:Dw0ZFFls0
地球の裏側は海しかないんだよ。
だから、そのまま1周してくるだけ。
329 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:46:41 ID:sJMK/d870
極が一つしかない星ですよ、これは
形は上下に”縦長な四角柱”です
これがものすごーくゆっくり自転して常に一定の面を太陽の方向に向けています
太陽の周りを一周で自転一周しかしません。だから当然、極は一個です
330 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:48:03 ID:60H+N9/90 BE:95508274-###
あれだよあれ。
Vは、ギアガの大穴に飛び込んだ世界があるんだよ。主人公は空気を読んで、そのあたりをごまかしてるんだよ。
球面の星があるんだから
平面に近い星があってもそれはそれで
素敵やん?
332 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:53:02 ID:sJMK/d870
四角柱な星(・∀・)イイ!!
馬鹿だなぁお前ら
いまだにドーナツとか裏側とか言ってるなんて。
極点が2つだとどうして決め付けるわけ???
あの世界は極が1つしかないの。
334 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:55:02 ID:TDTkgVa7O
二次元キャラに恋するくせに、こういうところでは二次元と三次元の違いに厳しいのなお前等
335 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:56:15 ID:FZ30Yxoo0
で、立体化するとどういう形になるわけ?
336 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 13:58:15 ID:7MOlwaFn0
FF2って何?
やったことないんだが、どういうことだ?
337 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 14:08:16 ID:Z3C/vTQ+0
>>336 ファイナルファンタジー2
ファイナルファンタジーの続編だよ
338 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 14:08:41 ID:X7tO0ZGI0
マジでキタ
バーチャ5、箱○ロンチ決定
アーケード版とオンライン対戦可(課金方式は不明
使用キャラ3人増える(画像だと一人はテコンドーっぽ
アキラがいない(隠し?
339 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 14:08:50 ID:7MOlwaFn0
>>324 上のほうで既出だが、トラスの厚みをなくした形、平たく言うとトイレットペーパーの芯を、表裏とも使うと、
シワが寄らずに、東西南北の距離も歪まない。
平面のマップを赤道で二つ折りにして、次に筒に丸めて左右の端をくっつけた形
341 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 14:29:58 ID:MVh0b7CW0 BE:29708633-#
>>336 FF2は世界地図使うと地球儀をファミコンで再現したような画面になるんだよ
♪こーのーほーしがー たいらならー
343 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 17:11:26 ID:smAV9TdP0 BE:75168443-##
裏側がどうとか言ってるやつ
ロケットで飛んでってくれ
345 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 18:48:51 ID:mA93qkJ40
うぁー今になって気がついたドーナッツ型ってこと
33歳
高校中退無認可専門学校卒
ニート経験あり
未婚
食品配送員年収250万
>>1の言う通りの負け組でした
346 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 21:01:37 ID:xIaKRuuw0
RPG抜きにして、リアルで間違えるやつたくさんいるだろう
このスレ読んでてもしばらく意味わかんなかった
「船ってこんなに早く進むのかよw」程度だった小学生時代…_| ̄|○
348 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:18:11 ID:X86lMnKM0
あげてみる
349 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:41:39 ID:LE9jV6sX0
「天地創造」の裏の世界が好きだった。
表は飛行機が速過ぎてワラタ。
350 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 22:54:51 ID:dRPODk/00
何がおかしいのかさっぱり解らん
351 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 23:10:09 ID:Fpy0KWCO0
ヘルコンドルさんにバシルーラされたんだよ
353 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 23:37:09 ID:dT8kGbIz0 BE:43943832-##
354 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 23:43:26 ID:MBefTK+j0
上が北極で下が南極って発想しかできない奴ってかなり小者だよな
355 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 23:48:38 ID:dRPODk/00
(´;ω;`)ウッ…
356 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 23:53:14 ID:dT8kGbIz0 BE:461406479-##
とりあえず、
ファミコン版DQ4で、気球に乗ったまま横に動いていくと、一マスずれて世界一周するのはなぜ?
事象説明としては
>>164のがいちばん簡潔だと思う。
どうでもいいけどキッチリ一周してくるとチョトずれた地点に戻ってくるよね。作品にもよるけど。
ドーナツだとしても長方形マップの縁部を少々ずらしたり円筒を少々ねじったりして貼り合せてある感じ。
360 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 01:24:52 ID:aTbvWg7Z0
361 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 01:33:25 ID:pkXLqS5S0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑ここから上に行くと ↓本当はここから出るはずが
↑なぜかドラクエはここから出てくる ↑ココからじゃないんか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>361 上は上で下は下でくっ付けてるのね
俺は角をそれぞれ一番遠くの角にくっつけてたわ
364 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 09:03:28 ID:tctuz4QM0
ID:sevUPSzc0 (・∀・ ) ・・・
365 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 10:03:41 ID:vEZzEfxW0
東に行くと西に出るのも不思議だ
DQは、独特だよな
アリアハンって南極だろ
地図中に南極北極両方あるという
367 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 10:48:50 ID:2r/vAhXv0
アリアハンはムー大陸じゃねーの?
南極はレイアムランドで
368 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 10:52:23 ID:okZxamWE0
369 :
:2005/07/26(火) 10:53:25 ID:jNr6+vWl0
370 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 10:55:06 ID:okZxamWE0
ゲームによっては
一周できないようにしてあるのも多いな
371 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 11:52:43 ID:Y/TX1igO0
いっそのことこれからのドラクエはグート図法を採用すればいいんじゃねーの
372 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 12:14:58 ID:feJhhtB40
これいままで全く気づかなかった・・・ちょっとベルガラックの酒場行ってくる
373 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 12:21:48 ID:qO9A0i2R0
ドラクエの地図って世界地図を微妙に歪ませてるだろ?
俺思うに、あの地図は緯線経線が歪んでいて、尚且つ極点が点として示されているんだよ
374 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 12:25:59 ID:edazsQcg0
【キーワード抽出】
対象スレ: ドラクエとかって何で北極を北に進むと南極から出てくるの?
キーワード: ドーナ
抽出レス数:28
375 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 12:27:55 ID:nfxkB5ki0
魔法の不思議な力であの場所に移動してるんだと思っteた
376 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 12:29:39 ID:ThVagFirO
ルーラ使えよ!船なんてだせえもんイラネー
377 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 12:32:28 ID:Ftv0pRet0
ラナルータは昼夜が入れ替わるまで
主人公たちの時間間隔をマヒさせるものだから
他の人は問題なし 使いすぎると老衰で逝く
旅の扉みたいな力でワープしてるんだよ。
379 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 12:35:31 ID:Ftv0pRet0
気球で東に直進して一周するといつの間にか下に1マスずれている恐怖
竜王倒せたんだからそのまま王様になっちまえばいいのに
と思った俺は負け組み
>>377 そうなの?
俺は逆に使いすぎると他の人が歳をとるって思ってた。
地球儀の展開形状の接点を北極点にして、北極点を真ん中に置いて少し誤魔化しながらメルカトルっぽく地図にすれば可能では?
と先輩が教えてくれました。
383 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 17:02:53 ID:dp+crsOr0 BE:99027656-#
日本から縦一周すると通る国はどこ?
384 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 19:38:08 ID:iDrABzgj0
>>382 つーか今なら余裕で球体のマップにできるだろ
その場合、なんかこの星小さすぎね?ってことになってくるけど、まあ実は人工星だったってことにすれば浮遊大陸だったときのような感動もあっていいかも
385 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 20:28:57 ID:1TYxMkjK0
>>383 ブラジルじゃない?
何かで真裏はブラジルって見た気がする
387 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 20:44:12 ID:w0R6olxQ0
真裏は海だぞ
縦一周したらブラジルは一応通るけど
388 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 21:03:21 ID:k0n5ttYX0
ドーナツ型の地図ってのが想像つかない。
389 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 21:09:55 ID:v8PtZ9v80
ヒント:無限ループ
390 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 21:28:59 ID:Gj1n2Ghn0
391 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 21:40:26 ID:c2oal1Sa0
このスレ一通り読んでもまったく理解できん。。。
28歳
短大卒
ニート経験あり
未婚
契約社員年収600万
392 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 21:45:57 ID:c2oal1Sa0
あ!ようやく理解できたwwwwっwww
ここのイメージのドーナツ型だと距離が合わないんだよ。だから円筒型だと言っているんだが。
ポテコ型とでも言っておこうか。
>>393 円筒形じゃ東端ついたら西端に行けないじゃん
395 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 22:49:19 ID:tThv7lyn0
理学部数学科にて位相幾何学(Topoogy)を勉強しろ。
397 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 23:11:00 ID:+e5KrlLa0
堀井雄二がどうのこうのいってるやつはアホか?
この手のマップ形状はドラクエ以前からのRPGのお約束で
堀井はただそれに従ったに過ぎん
398 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/26(火) 23:12:41 ID:QqzG9mw60
┌────────┐
│ 南極 .│
│ .│
│ .│
│ 北極 .│
│ .│
│ .│
│ 南極 .│
└────────┘