【火に油】英国警察が射殺した男、テロには直接関係してない事が判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ソースはBBC

Shot man not connected to bombing
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/4711021.stm
2番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:37:05 ID:FOKYksyb0
終了
3番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:37:43 ID:irda8RtV0 BE:94425337-##
そうだったら面白いのになあと思ってたことが現実にw
4番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:38:53 ID:t0dU7hj80 BE:44479924-##
キター

じゃあ何したんだw
5たいれる製 ◆NEXUSO1CxA :2005/07/24(日) 01:39:10 ID:PIK4HRCF0 BE:182752193-
うはーすげーこんなこと起きるのかよw
つーかこりゃ暴動もんだろww
6番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:39:27 ID:bhh8hwZo0 BE:70265243-##
普通捕まえて情報はかせたいから生け捕りだろうが、殺したってことは抵抗があったんだろ?
つまり直接関係してなくても逮捕されて尋問されたらやばい情報もってたのは間違いないから
いんじゃねの?
7番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:40:58 ID:vbp3toAM0
>>1
Shot man not connected to bombing →×
Shot man do not connected to bombing→○

中卒で日本を出たことが一度も無い俺でもこれくらい間違いだって気が付くぞ。
be動詞じゃない動詞を否定するときはDOをつけるんだ。
8番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:42:57 ID:9cFiuPcU0
射殺した男性「21日のテロと無関係」・ロンドン警視庁
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050723AT2M2302423072005.html

ロンドン警視庁は23日、前日午前にロンドン市南部の地下鉄駅内で、
警官が射殺した男性は21日に起きた同時爆破テロ事件とは関係がなかったと発表した。

男性は22日、ロンドン南部ストックウェル駅周辺で私服警官の尾行を受け、駅構内へ逃げ込んだ。
停車中の地下鉄車両に乗り込んだところを、警官が射殺した。

目撃者の話では、警官は男性を取り押さえ、頭部などに5発発砲したという。
自爆テロなどを避けるためにすぐに射殺したとみられている。
9番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:43:22 ID:Lq0Wln820 BE:17570232-##
>>7
10番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:43:43 ID:q/1RKsT10
>>6
特殊機関が暗殺のような形で、5発頭に打ち込んだらしいので
抵抗もしてないらしい。
11駒猫ψ ★:2005/07/24(日) 01:45:12 ID:???0 BE:50352948-###
>>7
12番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:45:42 ID:1x1fc7Cz0
アメリカですらやらなかったことをエゲレスが・・・
気持ちは分かるけどね。
イスラムの移民を受け入れた理由が知りたい。
うまくいくわけない。
13番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:45:56 ID:4tYz0h0V0
目撃者の話では、警官は男性を取り押さえ、頭部などに5発発砲したという。
自爆テロなどを避けるためにすぐに射殺したとみられている。
14番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:45:58 ID:gmSTETK50
うわ。悲劇的すぎるだろこれ…。
15番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:46:27 ID:uiZICOL70
>>1
Shot man not connected to bombing →×
Shot man do not connected to bombing→○

中卒で日本を出たことが一度も無い俺でもこれくらい間違いだって気が付くぞ。
be動詞じゃない動詞を否定するときはDOをつけるんだ。
16番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:46:28 ID:7/Mp7gAQ0
イギリスの警官って銃もってないんじゃなかったの
17たいれる製 ◆NEXUSO1CxA :2005/07/24(日) 01:46:30 ID:PIK4HRCF0 BE:121836029-
>>6
でも5発もぶち込んじゃったんだろ?
抵抗したり逃げたりしたとしても、正当防衛じゃ言い訳できない気が。

>>7
shotはshootの過去形
not connectedはmanを修飾してるんだよボケ
18番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:46:51 ID:DyZbq/lB0
今日中東系の男が山の手線に乗ってて皆あからさまに避けててワラタ
19番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:47:42 ID:JNBINYZM0
>>15 は釣りなのか?
>>15 は釣りなのか?
>>15 は釣りなのか?
20番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:47:54 ID:9xy/U0IQO
MP5
21番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:48:32 ID:9cFiuPcU0
>>19は普段からスレを一切読まないのか?
>>19は普段からスレを一切読まないのか?
>>19は普段からスレを一切読まないのか?
22番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:49:14 ID:z1K9UzZ90
職質で逃げるようなDQNは射殺でいいよ。
どうせ、その後の裁判費用とか刑務所費用とか金掛かるんだから、
射殺しとけば安く付くし。
英国GJ!
23番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:50:01 ID:M3ufhINB0
>>7
そんなんだから中卒なんだよ。
ってツッコンで欲しかったんだよね。
24番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:50:41 ID:JPuEG+2W0
これは大変だな・・・
警官の静止を無視して走って逃げる男もどうかと思うが
25番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:51:03 ID:tED5Wj9p0
>>22
秋葉でチンピラ警官の餌食にでもなっとけ!
26番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:51:04 ID:5btgEn3k0 BE:54907834-###
頭に5発!??!

おええええ・・・・
27番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:51:05 ID:oXiyn3+40
エキサイト翻訳

Shot man not connected to bombing ‐> 爆撃に接続されなかったショット男性
28番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:51:35 ID:1bU9s629O
警「自爆テロリストハケーン!タイーホするお!取り押さえるお!

被「いたいお いたいお 違うお、僕関係ないお

警「あ!こいつ抵抗したお!犯人に間違いないお!(パンパンパン)

被「ひっ、止めてお、本当にちがうんだお、信じ(ビスビスバスッ)
29番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:51:51 ID:x2w5NgR+0 BE:98698853-##
つまり一般市民はテロリストからも警察からも命を狙われるわけですね
30番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:52:04 ID:60vJ6aOE0
歓迎されてこの世に生まれてきた命を殺せるのは何でだろうね。悲しいよ。
31番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:52:27 ID:liqumjvp0
>>1
Shot man not connected to bombing →×
Shot man connected to policeman→○

これぐらいなら俺でもわかるぞ
32番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:52:34 ID:jd0xwCuk0
(ノ∀`)アチャー
33番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:52:38 ID:t0dU7hj80 BE:311355078-##
もうぷっ頃しちゃったんだから つみなすりつけときゃいいのに

って一瞬思うがこれやっちゃだめだなw
34番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:52:55 ID:q9NYWtJP0
>>1
Shot man not connected to bombing →×
Shot man connected to policeman→○

これぐらいなら俺でもわかるぞ
35番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:53:03 ID:JPuEG+2W0
ギリスってほんと敵を多く作るよなぁ
36番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:53:06 ID:yCI8Lc2d0
かわうそ
37番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:53:23 ID:0lWLptG70
遺憾の意を表明 ロンドン警視庁
【01:26】 【ロンドン23日共同】ロンドン警視庁は23日、同時テロに無関係の男性を射殺したことについて遺憾の意を表明した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
38番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:54:26 ID:NJeoGH1z0 BE:42773142-##
>>15
恥をかくからよせよ

Shot man not connected to bombing →×
Shot man was not connected to bombing→○

高卒でハワイしか行ったことが無い俺でもこれくらい間違いだって気が付くぞ。
後ろの動詞が過去形なのでbe動詞も過去形にするんだ。
時勢の一致というんだよ。
39番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:54:33 ID:W+Zpf6Ru0
Shoted だろ
40番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:55:25 ID:7WO1r4I00 BE:143735639-###
>>28
やめてくれ。
41番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:55:33 ID:hPAChWcU0
>>12
元々アラブとかあの辺を支配してたからじゃないか?
パレスチナとかエルサレムとか中東のあの辺一体。
オスマントルコに支配されてたアラブ民族に
「手を貸すから独立しちゃえよ!」ってたきつけて
ホレ、あの人、アラビアのロレンス?とか送り込んで
実際は独立させないで自分達の植民地にしちゃったって経緯
違ったっけ?
42番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:55:37 ID:kfDBQBb40
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
殺人じゃない・・・
43番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:56:00 ID:mqn0+dXU0
テロリストだけじゃなく警察も敵か
44番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:56:19 ID:uiZICOL70
こういった殺伐としつつちょっぴりおしゃまな公安機関が日本には必要。
あと政権交代。
45番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:57:18 ID:khzcCabo0
>>28
イスラム系ブーンだったのか
46番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:57:47 ID:ICD3tc9m0
イスラム系でリュックしょってたら撃ってもいい法律作っちゃえよ
47番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:58:11 ID:5CNF9Mpz0
○→ ○+
48番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:58:20 ID:GGy3VRoo0 BE:128472236-##
何か持ってたバックからワイヤーが出てたって言ってるらしいな、警察は。
49番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:58:35 ID:MROdKdrY0 BE:125433375-##
面白い展開になってきました
50番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:58:47 ID:dUUAeaIz0
>>28
全英が泣いた
51番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:59:04 ID:LCxu8G5v0
アジア系って、国籍はどこよ。
おそらく、密入国・不法滞在の □▲人か。
52番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:59:25 ID:DCczdTSP0
16 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/07/24(日) 01:46:28 ID:7/Mp7gAQ0
イギリスの警官って銃もってないんじゃなかったの

普通の警官はもってない
今は特殊警察だったかが一杯いるみたい
警官が自動小銃もって警備してる
53番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:59:27 ID:q4NFWtws0
>>24
バーカ
こいつら、スイッチポンで自爆テロするんだぞ。
もみ合ってるうちにスイッチポンしたら、どうすんだよ。
また、何十人巻き込まれてあぼんするだろうが。
即射殺が最善策だ。

英国の警官は、その判断が出来るので、超優秀だ。
はたして、日本の警官が自分一人で即決で判断出来るか疑問だ。
54番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 01:59:37 ID:cYTSksxWO
∠(゚Д゚)/
55番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:00:01 ID:ce7Yv9y80 BE:105008674-
はやまったな・・・



「はやまったな」って言ってみたかっただけなんだけど
56番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:00:26 ID:2eo/6oUV0
>>53
はじめから射殺命令でてたんだろ
57番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:00:52 ID:v6vUXKb/0
無茶しやがって
58番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:02:02 ID:qvWmtTN90
一発で相手を無力化できるが殺さない弾丸って開発できないのか?
59番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:02:11 ID:0nDtn2AW0 BE:44442353-
ブーン言葉使うやつってマジで気持ち悪いな。
60番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:04:19 ID:60vJ6aOE0
おまいらがこんな形で人生終わったら納得できますか
61番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:04:32 ID:khzcCabo0
イラクでの誤爆はそれほど響かないのに、ロンドン市内での誤射だとけっこうニュースになるな
62番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:06:02 ID:iZJwNHsF0
なにぃ!あってはならないことを・・・!
何やってんだイギリスポリスは・・・無実さんナム(-人-)
63番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:07:34 ID:LwzGb3/50
テーザー銃でいいじゃん
64番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:09:52 ID:PjRVUpgp0
一発だけなら誤射かもしれない

と日本の新聞社も援護
65番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:10:44 ID:MGDUt5P50
>>18
アラビアンカワイソス(´・ω・`)
66番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:11:36 ID:9cFiuPcU0
テーザー銃って電気ビリビリくるやつか・・

http://www.m90.org/view_image.php?image_id=4383

警察官が犯人を想定した別の警察官にテーザー銃(電極を発射できるスタンガン)を使って、
どんな感じになるのかテストしている様子の映像。
ある程度は弱めに設定してるんでしょうか・・・お疲れ様です。
67番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:13:08 ID:t0dU7hj80 BE:400313298-##
>>65
電車内でちょっと避けても自爆テロ被害にあんまり影響ねーよな
68番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:15:52 ID:E1FfyU830
これはどう考えてもダメだろ。
洒落にならん。
どう責任取るんだろ
69番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:17:31 ID:zgsWJubR0
本当だとしたら、警察までもテロ起こしてどうすんのよwww
70番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:19:00 ID:Cx/6CrSh0
(ノ∀`)アチャー
71番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:19:28 ID:FPHASFe40
アジア系だったから。
72番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:19:54 ID:q4NFWtws0
なんか、ブサヨ・チョン系の工作員が湧いてますね。
早く氏んで下さいね。
73番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:21:05 ID:uiZICOL70
もうヒゲ即射殺でいいよもう
74番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:21:55 ID:eaoKMRcs0
>>1
ていうか土曜朝6時の時点で報道してたよ
75番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:23:35 ID:2enbMML90
未来の在日の姿だな。
76番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:31:38 ID:oXiyn3+40
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、爆弾を爆発されたら?」
福島 「それはイギリスが戦争した報復ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
 その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して発砲する必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた爆弾をを爆発させたら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
77番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:32:07 ID:hnbBia040
たぶんネタだろうと思うけど
>>7を見て勘違いする人がいると思うので念のため以下を参考にして下さい

http://www.so-net.ne.jp/2para/kotsu.html
>英字新聞の見出しの特徴
>英字新聞の見出しには、独特のルールがあります。

>BE動詞am, is, areを省略する ←←←←←←←←←←←←
>普通文:
>Toyota is poised to enter financing.
>トヨタは金融業にも参入する構えだ。
>見出し:
>Toyota poised to enter financing
>トヨタは金融業にも参入する構え
78番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:55:54 ID:9cFiuPcU0
hoge
79番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 02:57:58 ID:ciXHOBps0 BE:191453478-#
ここはこれしかないな

(ノA') アチャーッ
80番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:00:27 ID:NB/3ecBt0
日本ならマスコミやプロ市民が喜びそうなネタだな。
81番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:03:45 ID:e1zaUsjC0
>> 自爆テロなどを避けるためにすぐに射殺したとみられている。

( ´D`)ノ< バトーさんなら殺さずにうまく取り押さえたのれす。
82番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:05:18 ID:NB/3ecBt0
>>81

少佐なら?
83番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:13:08 ID:Hs50AY5O0

 あまりに酷すぎる事件だ








 浮かばれねえ・・・
84番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:17:24 ID:TwMQs/Z70
>>77
省略してるわけじゃなくて言い方が違うだけなんだよな

Toyota poised to enter financing
これは
「トヨタは金融業にも参入する構え 」
じゃなくて
「金融業にも参入する構えのトヨタ」。

日本語で記事を書くときには上のように書くというだけであって。
文じゃないので当然動詞はない。
トヨタの後ろは、トヨタを修飾してる分詞。
85番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:17:53 ID:e1zaUsjC0
>>82
( ´D`)ノ< あらそう?じゃ氏に(ry
86番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:18:48 ID:FxG9MFS00
遺憾の意を表明 ロンドン警視庁
【01:26】 【ロンドン23日共同】ロンドン警視庁は23日、同時テロに無関係の男性を射殺したことについて遺憾の意を表明した。

朝日のあ
遺憾のい
上野のえ
大阪のお
87番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:22:08 ID:Y+fd5wiv0
でも真夏のコート着たあやしい格好して逃げたんだろ?射殺されてもしゃーねーよ。
88番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:26:21 ID:iapY/rEW0
イギリスの平和団体がこれを糾弾して、テロを起こしやすくしてくれることをキボン。
至る所でテロになってほしい。
89番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:27:43 ID:nqnueFyp0
『お前が奴のアタマを狙ったりするからよ。死体は黒幕や情報源を吐かないわ』
90番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:31:01 ID:JVj9Raqy0
秋葉でリュック男が自爆テロしたとして、
その後似たような格好の怪しいヤシは即射殺可になったらr
91番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:32:34 ID:nqnueFyp0
>>90
油ギッシュオタ大量虐殺の悪寒
92番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:33:31 ID:Hs50AY5O0
中東系、アフリカ系はうかつにロンドンの地下鉄に乗れなくなったな
93番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:54:08 ID:AoCCvL2v0
やっぱ移民が多いと難しいね
94番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:57:26 ID:4jseEQP90
>>72
無関係の市民を警官が射殺したのに文句言ったら、ブサヨ・チョンか
プロ奴隷っていう奴は存在するんだな
95番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 03:58:26 ID:dm1VMk2k0 BE:42707434-
凄いのが3人がかりで床にねじ伏せ押さえつけてから
5発もぶち込んだんだもんな・・・

96番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:00:58 ID:4jseEQP90
>>87
でも逃げたのは、制服の警官見て逃げたんじゃないぞ
私服でおそらく目つきの悪い男が尾行しているのから逃げたんだから
マフィアにでも狙われていると思ったのかもしれない
97番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:01:50 ID:SG7YsXEO0
>>87
これからは露出狂の人も大変だな
98番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:02:52 ID:nqnueFyp0
マフィアに狙われてるとか思う時点でカタギじゃねぇけどなw
ま、真相は闇の中…
99番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:04:47 ID:2eVmDWtZ0 BE:13606122-#
それなりに内偵してたんだろ?
100番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:06:27 ID:sAhStaTl0 BE:34360733-##
ていうか押さえたところで撃ち殺す必要ないだろ?
無駄にテロリストに志願する香具師増やしただけ
101番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:10:01 ID:JVj9Raqy0
>>100
頃さないと起爆スイッチ押すと思ったんだろうね
102番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:17:36 ID:9SEowUKm0
>目撃者の話では、警官は男性を取り押さえ、頭部などに5発発砲したという。
>自爆テロなどを避けるためにすぐに射殺したとみられている。

まぁ気持ちは分からんでもないが
恐ろしいなこれ
103番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:23:31 ID:HwJ6ZF6DO
キチガイ警官オソロシス・・・・

何でもありだな。
電車乗る奴はテロリスト。
バスに乗る奴は訓練されたテロリストって、言いそうだな。
104番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:24:17 ID:4lYq5nLm0
>私服警官の尾行を受け、駅構内へ逃げ込んだ。
私服の変な奴がつけてきたら逃げるだろ普通
105番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:25:33 ID:kZYML5Uf0
>>1

あちゃああ
106番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:29:15 ID:sceW8vKO0
>>27
> エキサイト翻訳
>
> Shot man not connected to bombing ‐> 爆撃に接続されなかったショット男性

isが省略されているだけ。
107番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:31:35 ID:yw+e0Fgv0
アジア人迫害問題になるか。
108番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:31:48 ID:9SYhDOEw0
無辜の民を殺めてしまったか……(ノ∀`)アチャー
109番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:32:42 ID:FxwJZq4h0
やっぱ銃以外のものを開発するしかないだろ
飛び道具で当たったら意識不明になるようなやつ
110番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:36:08 ID:pFGyyAL90
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

111番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 04:36:10 ID:DdaxVDe/0
人種、宗教弾圧だな
112番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 05:13:10 ID:SG7YsXEO0
>>109
欧米の兵器ショーとか見るとその手の非殺傷系武器は色々出品されてるけど、
一撃で殺したり重傷負わせたりせずに、指一本動かせないレベルのダメージ
与えるのは難しいんじゃないかと思う。

人間は心臓を拳銃で撃たれても意識を失うまでに20秒弱くらいは活動できる
ので、その間に充分自爆や銃乱射が可能だとも聞く。
113 ◆l8A/No6666 :2005/07/24(日) 05:17:22 ID:6u3XxhQp0 BE:63083939-###
一人で5発撃ったんだろ。
114番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 05:36:26 ID:MEPnrxl70
射殺された男性はブラジル人 ロンドンの地下鉄駅
【05:04】 【ロンドン23日共同】英BBC放送(電子版)は23日、ロンドンの地下鉄駅で22日射殺された男性は、ブラジル人とみられると報じた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
115番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:04:57 ID:sKR7jdDU0 BE:66113036-##
さっきフジのニュースで見たよ
事前に言ってたことと全然ちがうじゃん
アジア系ってのはなんだったんだよ
116番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:06:26 ID:iHHj1Mva0
(´;ω;)カワイソス
117番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:08:12 ID:sKR7jdDU0 BE:99169439-##
しかも遺憾の意を表明ってなんだよ
それで済ませるつもりかよ
118番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:09:28 ID:VvfrEJUz0
これはひどい
119番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:13:31 ID:JVj9Raqy0
魔女狩り状態だな
120番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:18:33 ID:fADpN0uZ0 BE:55278465-##
酷いな
このブラジル人はロンドンに住んでる人なのかな
121番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:25:28 ID:vtOOTDZQ0
警察のいうことに反抗すると射殺される時代がきたか
たしかに警察にすりゃいつ自爆するかわからないからやらざるをえん
122番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:27:36 ID:syTHXjhI0
頭に5発もぶち込んだら、首から上は吹っ飛んでるんじゃないか?
123番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:29:57 ID:RsLxSYQK0
これは人事じゃないよな
日本もいつこうなるかわからない
善良な在日の方々と北朝鮮の工作員を区別するのは難しいので、
在日の方々には事前に半島にお帰り頂かないといけない
124 ◆l8A/No6666 :2005/07/24(日) 06:32:22 ID:6u3XxhQp0 BE:56073964-###
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050722it13.htm
英スカイテレビは、〈1〉警察は男を長時間尾行していた〈2〉警察は射殺直前に
乗客に車外に出るように呼びかけた――と伝え、男が自爆テロを試みようとしたため、
特殊部隊が射殺に動いた可能性が高いと指摘した。

この男は爆発物持ってたの?
125番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:32:41 ID:qWU9GGab0 BE:88168526-###
私服警官とかに追っかけられたら普通逃げるだろ
警官だと見分けられないし
不審者かもしれないしな
126番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:35:47 ID:vtOOTDZQ0
プラスチック爆弾なんかとても小さいからすっぱだか以外だと爆弾もってる
可能性を否定できない・・・ 恐ろしい世の中になったものだ・・・でも警察が
悪いんじゃない どんな卑怯なことでもやるイスラム過激派が悪い 
127番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:38:49 ID:jGTh7ovc0
>>126
卑怯って・・・正攻法で勝ち目ないし仕方ないやん
128番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:40:36 ID:LGHjlQsM0
しんじゅわんこうげきーーーでサプライズアタックをした日本軍はあ?
129桃井はるこ ◆imHpdkTg1E :2005/07/24(日) 06:41:04 ID:rRMvTDdo0 BE:95796083-#
おいすー^^
 あ、ポコタンインしたお
あれ、何か今日はいつもとふいんきがちがうにょ
皆どうしたのそんなに離れて、うわっちょっババッババババグシャッ

130番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:42:50 ID:JIVKseQ/0
>>126
卑怯?
ムスリムを自爆攻撃に追い込んでいるのは誰だ?
これは戦争だ
正規戦のみが正義で、非正規戦が卑怯だなどと誰が決めた?
貧しき者には貧しき者の戦い方がある
愚かな帝国主義諸国民は自らの行為に対する当然の報復に恐怖するがいい
お前達の世紀はもう終わる
未来はアメリカ帝国主義とその走狗どもを懲らしめ、自ら抑圧の鉄鎖を断ち切るために
戦うムスリムと中華民族のものだ
131番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:43:05 ID:2enbMML90
本当にイスラムは汚すぎるな。
無差別テロなんて。
まあ、雨公も原子爆弾落としたからあれだけど。
132番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:45:14 ID:sKR7jdDU0
>>126
小さいんだったら飲み込んで胃に仕込めばいいから裸でも駄目だな
133番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:46:11 ID:JIVKseQ/0
>>131
汚いのはアジアを裏切って侵略帝国主義陣営に荷担し、いまやアメリカの手先に成り下がった
お前ら日本人だということに気付け
134番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:48:12 ID:Q0JTiOmZ0
スナイプしたって報道なかったっけ
だからある程度確信持ってぬっ頃したんだと思ってたんだが
135番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:49:42 ID:2enbMML90
>>133
お前ら朝鮮人は中国を裏切って日本に寝返って日本を裏切って
北と南分裂して、南はアメリカの手下になって今度は北の手下に成り下がりそうだな。
そして、在日はザパニーズ。
136番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:49:55 ID:EiPhC3Pe0
見つけ次第、射殺していいっていう許可が出るって怖い国だなあ。

1発だけなら誤射だけど5発だし
137番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:50:33 ID:O7zfUG4L0 BE:143321647-#
>>130
>>133
中国人はWW2の時
白人にしっぽ振りながらアジア人から搾取してたのにね
138番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:51:04 ID:wNt+RCghO
寄生獣の市役所戦を思い出すなあ
139番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:53:31 ID:ZkkqLj5M0
ひとりくらいどうでもいいよ
140番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:55:49 ID:vtOOTDZQ0
いまニューヨークかロンドンででけーかばんかかえてアッラーアクバル!って
叫んだら警察が飛んできて動くな!っていうだろうな で、動いたら即射殺
141番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 06:58:53 ID:MFgi+q5j0
入り口でX線検査でもやるかね。
142番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:04:58 ID:vtOOTDZQ0
イスラム過激派がある程度のルールまもって戦ってりゃこんなことには
なんねーんだ 
143番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:05:38 ID:GCfwmiOf0
>>126
いや悪いのは警察だろ。非道を正すのに非道をやっていいと言うんなら、それこそ
テロを否定する事が出来なくなるぞ。
144番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:07:22 ID:vtOOTDZQ0
>>143
バカヤロウ!おまえはまだわからんのか! 正義と悪の戦いじゃねーんだ!
どっちが正しいかじゃねーんだ!
145番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:17:07 ID:WoRCGORa0
日本でも同じように在日を撃ち殺せば良い訳だ  藁

   見つけ次第、頭に5発!
146番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:19:38 ID:PH5YVhyv0
>>145
5発ももったいないだろ
一匹1発なら5発で5匹駆除できるよ
147ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2005/07/24(日) 07:21:01 ID:xDJVIW+I0 BE:138401077-##
イギリス警察がこんぐらい過激な行動とってもおかしくないべよ
148番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:25:02 ID:+FYcvbDY0
組み敷いた状態で5発撃ち込んだとか

いやぁ、映画ってほんとにほんとですね
149ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/07/24(日) 07:26:30 ID:MfB1A4Ed0
いつも思うんだけど、自爆テロをする人って、爆発する恐怖ってのは
ないのかな…
150番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:30:30 ID:sKR7jdDU0 BE:44075434-##
>>149
きのうBSの番組でやってた
明日自爆する人が笑顔でリラックスしてるっていう映像のやつ
彼らにとっては死は恐れるものじゃなくてどうやって死ぬかがどうたらこうたら
151番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:31:35 ID:JbZclNxP0
>>149
中には生きてる方が地獄な生活を送ってる人もいるらしいが。
152番組の途中ですが名無しです :2005/07/24(日) 07:32:49 ID:bV0w0ioY0
殺されたほうからすれば、私服で追いかける複数の警察官
が怪しくてテロ犯に見えたんだろうな それで大慌てで逃げた
153番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:36:55 ID:lAAcfcpY0 BE:31147889-#
日本の警察は刺されて致命傷負わされてから発砲するからな
154番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:39:15 ID:pPKQZuBe0
イギリスは世界の癌細胞の様な国だから
いい気味ダワ
155番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:40:31 ID:XAjYGfd30
無関係の一般人を無差別に殺しだしたのはテロリスト。時々こういう間違いがあっても
十分許容範囲。これからも疑わしいのはどんどん撃ち殺して欲しい。
156番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:44:40 ID:1dqafEY50
自爆テロと神風特攻隊の違いってなんだよ。
157番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:44:52 ID:8PTebHFE0
>>155
無関係の市民を殺したのはイギリス警察(国家権力)。
時々こういう間違いがあっても十分許容範囲。


どんどんテロしてほしい
158番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:46:48 ID:lAAcfcpY0 BE:31147889-#
>>156
無関係な人たちを巻き込む
159番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:48:08 ID:hzaCq4En0
無関係ねぇ (・∀・)ニヤニヤ
160番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:48:29 ID:XAjYGfd30
>>157 世界中のテロリスト以外の人間がどちらを支持するかな、え?www
161番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:49:21 ID:8PTebHFE0
>>160
テロリストとテロリスト以外で分けてる時点で論外。
文明戦争なのに。
162番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:50:03 ID:yPsnPTA+o
池沼ども楽しそうだな
163番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:50:18 ID:dspUTepc0
>>29 
それだな。

テロそのものよりもこういう疑心暗鬼で
諸々の紛争地域はグダグダになってる。
164番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:50:24 ID:30UyuKXK0
>>160
そうだよな
>>157は世界中に宣戦布告されまくったくせに大東亜戦争は自存自衛の戦争だったとか
アジア解放の偉業だったとか言ってるバカウヨと同程度の脳の持ち主なんだよwww
165番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:55:28 ID:wH6t02290 BE:85114728-##
電車男風のキモヲタが、数人の私服警官に追われて射殺される情景が浮かんだ。
166番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:57:51 ID:0bX7vIGP0
アキバ系ヲタは無条件で射殺して欲しい
167番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 07:59:47 ID:lAAcfcpY0 BE:31147698-#
どーせテロするなら気合入れて大統領暗殺ぐらいしてほしい
168番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 08:02:02 ID:q+y3BIkg0
もうヒステリーみたいなもんだな
169番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 08:02:10 ID:k6svc9m50
撃った後で今更テロに直接関係ナシとか言われてもねえ。
大韓航空じゃねえだからさ。
170番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 08:07:28 ID:gHvjs2tt0
間違えたことよりも、「取り押さえて射殺」って・・・・・
テロというものはテロ自体の恐怖に加えて、その国の政府・国民の人権感覚を麻痺させて恐怖政治に傾斜させるという二面効果が狙いなのだが、イギリスは完全に手中に落ちたな。
171番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 08:08:29 ID:aGZI8bQ70 BE:162169237-
リュック背負った君達もアキバで職質されるから、
別件で引っ張られるようなものリュックに入れてちゃダメですよ
172番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 08:14:50 ID:XAjYGfd30
>>161 文明戦争? どっかの三流雑誌で聞きかじって使いたくてしかたなかったか。プ。
173番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 08:31:57 ID:CUhxcBlm0 BE:195512966-##
でも自爆テロの犯人を取り押さえるのってきついよな
俺は絶対やりたくない
174番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 08:45:37 ID:nplDrvQB0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000020-jij-int
【モスクワ20日時事】グルジアのメラビシビリ内相は20日、5月10日に首都トビリシの自由広場で
演説中のブッシュ米大統領に向けて手投げ弾を投げ付けた容疑者の男を拘束したと発表した。
ウラジーミル・アルチュノフ容疑者(27)で、ロシア系とみられる。当局が動機や背後関係を捜査している。
発表によれば、特殊部隊が20日夜、トビリシ郊外のアパートに住む容疑者の拘束を図ったが、
銃撃戦になり、特殊部隊員1人が死亡。容疑者は負傷し、逃走した。大規模な捜索で拘束され、
血だらけで連行されるのを記者団に目撃された。

すげーーー。特殊部隊を射殺って。リアルレオンじゃん
175番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 09:17:42 ID:+c3RNxG80
多分、秋葉オタみたいな格好してキョドりながら歩いてたんだろうな。
176番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 09:22:52 ID:lMS0WhNW0 BE:167618055-##
>>7
177番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 09:36:26 ID:PEoMutKc0
( ´゚д゚`)えーーー
178番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 09:41:16 ID:1VfjdUx20
イギリス人恐怖に怯え過ぎ
179番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 10:23:22 ID:3blEKQIN0
重要速報

イラクのサマワ日本友好協会は、自衛隊を侵略軍と考える市民が
大多数であることを受けて解散することとなった。

180番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 10:40:30 ID:T88EpGqK0
ハロウィンの時に日本人留学生を射殺したアメ公がダブる
181番組の途中でつが名無しでつ:2005/07/24(日) 10:45:34 ID:XcwHy5uV0
>>156

 神風特攻隊は公共施設や民間人の居住施設、病院船などへの攻撃を一切行って
おりません。
 これではテロとは言わないでしょう?

 米軍の場合、市街地を爆撃砲撃は当たり前、正規の部隊が病院船を撃沈し、
制空戦闘機が一般人を(執拗に)追尾、銃撃することが”普通”でした。
 ちなみに米軍の強制収容所では米軍人の看守(男)が、若くきれいな日本兵
(男)をトイレに引きずり込んで”強姦”することさえ、珍しくなかったそうです。w

 あきらかに武器を持たない人々を恐怖させ、意のままに従う事を志して行動して
いたわけですから、これはテロだと言えるでしょう。

 本気で”ファシズム国家・日本”の抗戦意欲を削ぐ事を考えていたのなら、
軍事施設以外の目標として軍や政府高官などの身柄や資産などを攻撃目標に
していけばいいことだったはずです。

 日本人全体に”米国(支配層)への恐怖と恭順心”を植えつける目的があったと見る
べきでしょう。
 その発想は明らかにテロです。
182番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 10:47:57 ID:9SYhDOEw0
>>144
自分で悪いっていってんじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

183番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 11:00:50 ID:91PYLWIS0
二人に取り押さえられてもう一人がいきなり頭に5発撃ち込んだのか、電車内でw
テロには反応しない!とか言ってたくせに、反応しすぎにもほどがあるな、英国
184番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 11:06:06 ID:91PYLWIS0
つうか警察ならともかく、私服の特殊部隊数人に後つけられてたら、何も覚えなくても俺でも逃げるわw
そんでもっていきなり取り押さえられて頭に5発だもんな
やってらんねえよ、マジで
185番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 11:16:58 ID:9f221tbu0
撃った警官はMI5とかMI6の人?
186番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 11:21:19 ID:z+q9+nSxO
>>180
あー、あったあった。
あれはかわいそうだったな。
でも今回の場合は仕方ねえだろうな。
187番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 11:24:18 ID:rg6huWcO0
まあお前らもカネはちゃんと稼いどけよ。
俺ら一般人にとっては警察もテロリストもみんな敵なんだから。
味方はカネと親と友達だけだ。
188番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 11:29:51 ID:4Cfk3xEx0
                    .,Å、
                  .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_, ─''''''''''''─ ,、 /
                 ,/ノ      ヽ\、_
              <´フ ● 、 ▼  , ●.ヽ `ヽ
     ,ィ           Y,.-ニ=.`Y´`Y´ 'ニ二ミ/  キングカワウソッス
     /;l  ,.イ  ,,. -''"´レ'´   .l  l      ヽ!`丶、
  ヽ ̄;;;;;;ソ/;;;;l/!   ,.-'´.|     !_」       | ヽ、 `
   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  '´    |             l   `
    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l       |               l
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l         l              l
     ヽヘ;ィ;Nヘ!        l                l
189番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 11:45:07 ID:3YJz6hPJO
>>28見てたら涙が出てきた。
190番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 11:51:28 ID:BGENEN680 BE:204649474-##
>>1 激ワロタ、イギリスだめだねじゃん
191番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 11:59:00 ID:SG7YsXEO0
>>185
MIはMilitary Intelligence、軍事諜報局で警察とは別組織。
直接逮捕とかはやらないんじゃないかな。
192番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 12:15:47 ID:jw2HEAgl0 BE:198156678-##
てst
193番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 13:34:18 ID:wTIRtRYj0
194番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 13:50:14 ID:GOGKwhOj0
遺族はそうとうショットだろうな
195番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:04:00 ID:zk2wbM330
>>180>>186
あれはあれでしょうがなかった部分もあるぞ。 たいがいのアメリカ人
にとってアジア系の人間なんて親しい存在じゃないからいきなり玄関口
に来られれば恐怖感を憶えるのも分かる。 日本でも外人や外国と無縁
の家に異国人がいきなり玄関に来たらビビるむきも多いだろうし。まあ
銃で撃つのは別の話だけどさ。
196番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:16:54 ID:PJhCjJOK0
おまえらもあいつらからみたらアジア系
197番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:17:43 ID:bN390m6P0 BE:32059924-##
こりゃ、賠償もんだね。
198番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:27:18 ID:nxDZ8Pit0
>ロンドン警視庁は、「男性が21日の爆破事件と無関係であることがはっきりした。
>あのような状況で命を落とすことになったことは悲劇であり、遺憾である
まるで他人事だな。このコメントは技師の勤める会社の社長あたりなら
違和感がないんだが。

>>195
>まあ 銃で撃つのは別の話だけどさ。
なら、しょうがないで済む話じゃないって事だろ。
その2人は銃で撃った事を言ってるわけだから、
199番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:31:51 ID:2eVmDWtZ0 BE:190479078-#
>追われれば誰でも逃げる
とか言ってる奴、ばかじゃねーの?
5発もぶち込まなきゃならない容疑者を
追っかけまわすような状況を作るわけねーじゃんw
200番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:34:53 ID:Itgv5YDG0
仮におまいらがイギリスで警官に職務質問をうけたとしよう。
大丈夫、日本人には名刺というすぐれた身元証明アイテムがある。
警官に声をかけられた瞬間に背広の内ポケットに手をつっこんで名刺を取り出せ。
普段から名刺はポケットがふくらむくらい多めに持ち歩いておくとモアベターだ。
201番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:37:03 ID:91PYLWIS0
今思うとテロ時のアメリカの反応は物凄くまともだったな
イギリス人はテロは怖くないキャンペーンとか変な方向に反応しすぎ
202番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:37:54 ID:bje6XxHz0
イスラム移民に早々にもとのアラブにお帰り願うしかなくね?
203番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:39:27 ID:2enbMML90
まだ、イスラム系の人間が射殺されたなら分かるけど、
明らかにイスラム顔じゃないもんな。
私服警官は何をやってるんだろ。
204番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:41:02 ID:vtOOTDZQ0
逃げただけで射殺されるのはおかしいとか
不審な動きをしただけで射殺されるのはおかしいとかいうけどな
イギリス警察だって殺したくはねーんだよ 快楽のために殺してると
おもってんのかよあほ!
やらなきゃやられる、そんな状況になってんだよ!過激派のせいでよお!
205番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:41:17 ID:Ol6hM/3j0
浮かばれませんよ!
206番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:45:54 ID:9SYhDOEw0
>>204
これはミスだろ
過激派がいなかったらこんなミスも起きなかったとか
言うならそんな理屈じゃ突き詰めると世界全体の責任になるぞ
207番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:46:53 ID:2eVmDWtZ0 BE:68028645-#
ヨーロッパは多少の犠牲はしょーがねー
って考えだから
おまえらがグダグダ口出すんじゃねーよ。
208番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:48:51 ID:bje6XxHz0
頭部に5発はひでーよな。中国の警察じゃあるまいし。
209番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:50:41 ID:9cFiuPcU0
頭ぐちゃぐちゃ
いやああああああ
210番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:50:41 ID:9f221tbu0
不自然に厚手のコートを着ていた男が静止を振り切って
地下鉄に逃げたので撃ったらしいが頭に5発はやりすぎ。
211番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:53:07 ID:JWpALLU80
武装警官ちゅう拳銃狙撃警官のもってるのって確か9mmショートのPPKだよな?
捜査関係になると9mmオート以上だろうけど
212番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:55:21 ID:BbnXZB000
>>206
俺もこれは英国当局の痛恨のミスだと思う。
だが、テロリストはいつ何処でどんな事をしでかすか分からない。
自分の信念の為なら一般市民の命を屁とも思わない宗教的
正義感に燃えた狂信者であり虐殺者。
だから対テロ部隊なんてもんが世界中に存在しているのであって、
テロをされてピリピリしてる公安が先走ってしまっても、
ある意味では仕方のない事かと思う。
213番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:56:28 ID:RvhgHi+g0
>>204
お前の家族が電車に乗ろうとして
いきなり取り押さえられて脳天ぶち抜かれても同じことが言えるかな
214番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:57:49 ID:1bU9s629O
まあすっげえ遠い国だしどうでもいいやね
215番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:58:36 ID:9SYhDOEw0
>>213
感情で自分の理屈を曲げる人間は頭も心も弱い
216番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:58:48 ID:65/Gv8Gt0
このくらい日本も中国人にやればいいのに
217番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 14:59:18 ID:sPGNcvTD0
テロリストはイスラム教徒じゃないお
218番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:00:23 ID:2eVmDWtZ0 BE:27211542-#
誤解されるような行動を取る方も悪い
って考え方が出来ない奴、いずれ後悔するよ。
219ネギトロ総帥:2005/07/24(日) 15:04:00 ID:fu9fPd+Y0
つ〜か、このブラジル人も警官見て必死に逃げる様な奴じゃ
ロクなモンじゃ無いと思うのは俺だけ?
220番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:06:40 ID:gHvjs2tt0
イラクでは一般市民が米軍に殺されるのは日常茶飯事。
それが欧米、いずれは日本にも広がり、増加していくだけのこと。
それこそがテロリストの最大の狙いなのだ。


221番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:09:06 ID:lxJw0kYM0
>>219
まず「逃げた」ってのも本当かどうか怪しい。
聞いてなくてそのまま乗車しただけかもしんないし
222番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:10:27 ID:V0KxV1tVO
おまいらいつもは警察官から逃走せる奴は射殺しろなんてほざいてたのに
随分意見がちがうじゃねーか
223番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:10:29 ID:bje6XxHz0
逃げたかどうかは目撃者がいるからわかるだろ。監視カメラにも移ってるだろうし
224番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:16:24 ID:sh7qIPJ70
ブラジル人だったんだ。
インタビューされてたゲイがアジア人っつってたのに
アホだな
225番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:18:10 ID:gHvjs2tt0
もう捜査礼状、人権、ちゃんとした裁判、なんて時代は終わりつつあるんだな。
百人の有罪を逃すとも一人の無辜を罰するなかれ、ではなく、とりあえずバンバン射殺・投獄・処刑してみて半分程度がアタリだったら御の字。
あとの半分は泣き寝入りしてね、というところだ。
もちろん拷問だって盛大に復活するだろう。
「時限爆弾の在り処を知る容疑者を紳士的に尋問してどうする」
とか言って。
すでに一部の国ではそうなんだ。
テロリストたちは、この地獄を先進国でございと済ましかえっている地帯に広げようとしている。

226番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:18:25 ID:7iK4LF9m0
>>220
お前イラク行ったことあんのか?
227番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:20:26 ID:91PYLWIS0
>>219
警官見て逃げたわけじゃないだろ?
私服で目つきのまともじゃないごっつい奴ら数人にずっと尾行されてたんだぞ
誰だって逃げる
俺だって逃げる
228番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:27:04 ID:ibkp/dto0
これがシナーやチョンなら
末代まで延々謝罪と賠償だなw
でもあいつら白人様には強く出れないかw
229番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:27:24 ID:5KDCh4RE0 BE:37435853-#
Brazillianカワイソス
230番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:33:12 ID:gHvjs2tt0
>>226
あるよ。それで、米軍が一般市民を殺す場所に毎日直接立ち会って、それが一般市民である証拠もちゃんと全部揃えているよ。
とでも言ってほしいのか?
231番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:36:52 ID:R7Ask/oN0
>>230
呼吸するように嘘をつくのがチョソクオリティ
232番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 15:55:13 ID:zk2wbM330
>>198
いや、つまり、相手が銃を持ってる可能性が十二分にあるアメリカでは
護身の為に撃ってしまったという事は理解できなくもないという意味で
ね。 まず最初に銃ありきという想定をしなきゃならない国も国だけど
俺の経験でもスピード違反で職質受けた時でさえ「両手を見えるところ
に上げろ!」とか「ポケットに手を入れるなど不審な動きをするなよ!」
「怪しい動きをしたらどうなるか分かってるな!」ってまずどやされて、
つまりは銃の有無を最優先に警戒されるような国だからさ、銃の存在が
普通に頭の中に植えつけられてる国民性も背景にあるんじゃないかと。
233番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 17:16:56 ID:zT0zLL9j0
234番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 20:02:54 ID:AJONDg5C0
    l'   _            〜〜 l
    |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l
     ■l            ■\ /
     ■| ━━\ /━━  ■■ |
     ■l <●> | | /<●>  ■■ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ■i`─ ' | | `ー '   ■■ l  < これでヨーロッパvsそれ以外になるぞ。よしよし
      ■i   | | | |   /■■ /    \_____________
      ■l/ノ、_,、ヽ\ ■■■ l
      ■l ■■■■■ ■■■ l
      ■■ ヽ三三ノ ■ ■■■  l
     ,--■■■■■■■■■   lー--、
  / ̄   ■■■■■■■■■  i l
235メイドさんψ ★:2005/07/24(日) 21:22:42 ID:???0 BE:14265353-###
ブラジルの地元テレビ局は23日、射殺されたブラジル人男性について、
「ジーン・チャールズ・デメネゼス氏」であると報道した。デメネゼス氏の関係者が遺体を確認した。
同氏は3年前から英国に合法的に居住し、電気工事関連の仕事をしていた。
22日、出勤途中に警官の追跡を受け射殺されたという。

http://www.asahi.com/international/update/0724/004.html
236番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 21:34:17 ID:oUvLrrDx0
うーむ悲劇だ
237番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 21:35:06 ID:8opDDQQt0 BE:263120966-##
これが日本だったら警察庁長官の首が飛ぶな
238番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 21:35:50 ID:uVsuMRST0
押さえつけて、頭撃っておいて
何やってんだか・・・。
239番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:00:18 ID:JlWAHQC30
「朝まで生テレビ」での福島瑞穂の迷発言。 


福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
 その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」

240番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:03:18 ID:oUvLrrDx0
>>239
さむい・・・
こんなやつが党首やってる党もまじでやばい
241番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:05:50 ID:uN5OPPlWO
なんでこんな女が党首なんだ?
242番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:07:16 ID:dkT1JyEt0
>>1
Shot man not connected to bombing →×
Shot man do not connected to bombing→○

中卒で日本を出たことが一度も無い俺でもこれくらい間違いだって気が付くぞ。
be動詞じゃない動詞を否定するときはDOをつけるんだ。
243番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:08:41 ID:LmmZQR6h0
>>242
これって、Shot man (=) not (to) connected to bombing
ってことだろ。
244番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:12:11 ID:uEpc8sEB0 BE:209483069-##
Shot man not connected to bombing

分詞用法だろ。一つの名詞句を作っているわけだ。
この場合、"爆発に関与していなかった(射殺された)男性"ということになる。

が、この名詞句一つあげるだけで、"射殺された男性は爆発に関与していなかった"って
いう意味として使えるような気がするんだけど。新聞の見出しとかで


英語に詳しい人おせーて。
245番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:16:09 ID:9SEowUKm0
別に言いたいことは分かるしどうでもいい
246番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:19:35 ID:LmmZQR6h0
>>244
日本語で訳すと
射殺された男性:爆発物と関係なかった!
って感じだと思うよ。
向こうの見出しとかはいつもこんな感じだと思う。
247番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:24:57 ID:uEpc8sEB0 BE:116379656-##
>>246
じゃあ、メールとかで
「Photoshop が Hoge にインストールされましたよ」ってサブジェクトを英語で書きたいときには、
"Photoshop installed in Hoge!" でいける?
248番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:26:46 ID:TQFvIYVH0
監視カメラ国家のエギリスならこの動画あるんじゃねぇの?
249番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:28:53 ID:LmmZQR6h0
>>247
いけると思うよ。
そういう風に書いたこと無いけど。
250番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:33:07 ID:TsGRRbDx0
これは戦時下でも違法だろ。とても法治国家とは思えんな
251番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:38:52 ID:V7pyyfAJ0
今、イギリスに行くと、誰しもが頭に5発撃たれる可能性があるの?
252番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 22:47:35 ID:JQorpJxw0
教訓:
テロリストに立ち向かうには
自らもテロリストになるしかない
253番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 23:06:42 ID:93ZNxCiI0
<ロンドン同時テロ>誤認射殺、ブラジル政府に衝撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050724-00000076-mai-int


国際問題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
254番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 23:08:40 ID:fqxCNSpt0 BE:49669272-##


                 ,-ー──‐‐-、
                ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、    !‐---------‐    ,! ||      |
   ,! ||      |   .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i    !‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.|..||   |:::::i /´ ̄ ̄ヽi
  .|:::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |.  卍  || 
  .|:::i |.(´・ω・)||   |::::i |.(´・ω・`)||  .|::::i |.(´・ω・)||
  |::::i |.  .  . ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |.  テラ  i| 
  |::::i |カワイ.ソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : : |   .|::::i : : : : : : : ::| 
  `'''‐ー-----ー゙.    `'''‐ー------ー゙   `'''‐ー-----ー゙.  
255番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 23:10:23 ID:91PYLWIS0
アメリカだと銃持ってると思われると撃たれるから変な動きするなっていうけど
イギリスだと、いつ隠れて尾行してる特殊部隊に突然押さえつけられて問答無用で頭に銃弾撃ちこまれるから・・・・・・どう気をつけたらいい感じですかね?
256番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 23:24:16 ID:JVj9Raqy0
しかし厚手のコートってのは、
ぶら汁人にとってはエゲレスは夏場でもサムスってことなんかね。
257番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 23:37:29 ID:DZAswVUN0
イギリスの制服警察官は、銃を持たず警棒だけで事に対処していると
子供のころに聞いた憶えがあるが現代でもそうなのかな。
258番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 23:42:02 ID:C8trEC4y0
>>256
ただ単にコートの下は素っ裸、という変態だったんじゃないか?
だから逃げた...
259番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 23:42:43 ID:R7Ask/oN0
やましい動きをするからだろ?馬鹿ブラジル人m9(^Д^)プギャーーーッ
260番組の途中ですが名無しです:2005/07/24(日) 23:56:48 ID:AJONDg5C0
イギリス人は有色人種に偏見を持っているということだろ?
261番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:02:08 ID:6vRI1Fv+0
もうすぐ「未来世紀ブラジル」まんまの
世界がやって来るろ。
262番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:27:29 ID:9W3AkGt80
自爆犯だったらわざわざ怪しい格好はしないだろ。
それぐらい瞬時に分かれよ、エゲレス公安共。
飯がまずいから頭に血が回らないのか。
263番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:44:08 ID:NgftD0Fp0 BE:96997493-##
うわ最悪の展開
264番組の途中ですが名無しです:2005/07/25(月) 00:47:27 ID:UmmeLSsH0
>>242
芸人ですか?
265番組の途中ですが名無しです
>>262
巨大リュックを背負ってるのは怪しくないわけか