【創価学会】先駆の大九州に池田記念墓園ができました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(〃´o`)=3 フゥジワラ ◆NAGOYA/xbQ @団長ψ ★
先駆の大九州に三世永遠の大福徳城!
 
待望の「九州池田記念墓地公園」が2005年7月20日、大分県日田市天瀬町に開園した。
4万2000基の墓石が並ぶ同園は、国立・国定公園に囲まれた景勝地にある“生死不二の安らぎ”の場所。
開園式には、山本総県長、橋本同婦人部長ら地元・大分の同志をはじめ、九州の代表400人が出席。
礼拝堂で厳粛に勤行・唱題を行い、西賢司所長、山本総九州長らがあいさつした。
この後、「『九州広布原点の地』の碑」を除幕。代表が開園のテープカットを行った。
「地域に愛され、地域とともに発展する墓園に!」――待ちに待った晴れのオープンには、
地元・天光支部(本田雄三支部長、石貫幸子婦人部長)の友の戦い切った笑顔も。
開園に向け、「聖教新聞の空前の拡大で荘厳しよう!」と皆で祈り、勇気の対話を繰り広げてきた。
その結果、過去最高の推進で、この日を飾ったのである。

 
以下(ry
http://www.sokagakkai.or.jp/SITE1PUB/sun/19/news/report272.html?t=1118881609976
2番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:10:09 ID:8I8PUWIq0
これはほほえましいニュースですね
3番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:10:12 ID:ESrxKUXz0 BE:153398873-#
ぶっ壊す
4番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:10:15 ID:h+KEueIp0
ばんざーい
5ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :2005/07/23(土) 02:10:47 ID:vwt5UOeW0 BE:230126876-##
んなもん大分に作るな。
6赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :2005/07/23(土) 02:10:56 ID:V7QjwciJ0 BE:226800869-##
誰かが破壊しに行きそうだなwww
7番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:11:39 ID:Xl3diyK20
ヒヒヒ・・
8番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:12:28 ID:K7EMaE9E0
昔、美少女に着仏されました。記念カキコ。
9番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:12:46 ID:kz4di34B0
リアル20世紀少年の世界キタコレ
10 ◆l8A/No6666 :2005/07/23(土) 02:13:50 ID:ShQCMBbr0 BE:56074346-###
大分は信者が多いのか。
11番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:13:54 ID:UGp26xiQ0
宗教法人認定取り消して全部固定資産税かけてやりたい。
12番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:14:20 ID:40U8gb/HO
誰か牛糞とかぶちまけてこいよ
13番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:15:53 ID:BCQb8om40
先の都議選の結果で、
国内の自民信者も民主信者も意気消沈してる今が
チャンスと見た?
14番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:16:17 ID:FTPtb0zx0
日田と言えば天領
15番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:17:02 ID:8I8PUWIq0
>>12
そんな事すると本当に罰があたりますよ
16 ◆l8A/No6666 :2005/07/23(土) 02:18:12 ID:ShQCMBbr0 BE:42055092-###
学会の信者って焼いた後の骨を食うって本当か?
17エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2005/07/23(土) 02:19:39 ID:13ca9hyH0
『生も歓喜、死も歓喜』・・・じゃあ無理して生きなくていいんじゃない?学会員さんや関係者さんw
18番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:19:43 ID:b/gK0HLv0
創価大生の俺にとっては誇らしい限りだな
お前等も池田先生を前にすれば何も言えない癖に
こんな底辺匿名掲示板上でだけは粋がるよな
実はそろそろわかってきてるんだろ?「本物」がいるって事を
19番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:20:43 ID:IP0f7PrY0 BE:447873899-##
チョン作は死後さばきにあう
20番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:22:13 ID:dkvE/kG90
また創価か!でなにやったの
21番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:23:17 ID:tqD97hFk0
 「周囲の自然との調和が絶妙。訪れる人の心を豊かにしてくれる。地域住民の誇りです」(菊屋奈良義・大分野生生物研究センター理事長)
 「『生も歓喜、死も歓喜』の仏法思想通りの墓園を、学会の皆さんと力を合わせて共生・共栄の象徴にしていきたい」(藤原豊志・あまがせ町観光協会会長)
22番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:23:42 ID:SNhlXE7v0
広島で明日からなんかやるってCMしてたな
23ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :2005/07/23(土) 02:24:44 ID:vwt5UOeW0 BE:131500883-##
別府の学会の平和会館ヤヴァすぎ。
めちゃくちゃデカゐ。
専用道路まである。
24番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:25:34 ID:1IRtXS1c0
大分人なのだが高校野球のTVスポンサーに
創価学会って出てたけどこれって異常なんかね?
25番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:25:53 ID:FBaBRvKe0
もう天ヶ瀬温泉には行かん
26番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:27:15 ID:77cJDXeA0
よくわかんねーけど、どうせ生まれ変わるなら墓(゚听)イラネ と思う
27 ◆l8A/No6666 :2005/07/23(土) 02:27:45 ID:ShQCMBbr0 BE:112147586-###
そういや最近創価学会のテレビCMが増えたなあ。
28無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/07/23(土) 02:28:35 ID:P6CmKLtF0
>>17
2時間ほど前にバーギコのマルチスレッド型にいませんでしたか?
29番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:30:34 ID:d3z29yT/0
ああ俺の地元にもあるわ
「みちのく池田記念公園墓地」ってのが山の上に広大な敷地であるわ
30番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:31:06 ID:kNEAOLZ/0
曹洞宗の墓に入るのかな?

http://mentai.2ch.net/korea/kako/957/957020226.html
このスレの191。
31番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:32:50 ID:YgwAUb+90
鳥居設置まだー
32ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :2005/07/23(土) 02:39:43 ID:vwt5UOeW0 BE:345189997-##
大分市内には
       | | 
   / ̄ ̄  |
 / / ̄ | ̄|←鳥居 
 |  |   .| ̄|
 .\ \__| |
   \__ |
       ||
       ||

こんな感じの道がある。学会員専用回り道。
33(〃´o`)=3 フゥジワラ ◆NAGOYA/xbQ :2005/07/23(土) 02:41:57 ID:HZcQveFP0 BE:4161825-##
>32マジで?
34番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:42:25 ID:9IMIAzC20
ヒント:鯛尾金山
35番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:44:57 ID:5basEoWz0
俺には墓も涙もいらない

風が空を吹いたら忘れて欲しい
36番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:46:07 ID:oNmXQoT80
無知蒙昧な儲がここまで邪教を育てた
儲は責任取って地獄に落ちろ
37番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:46:11 ID:6rvcMfQU0
>>32
まじかよwwwww
潮吹いたじゃねーか
38 ◆l8A/No6666 :2005/07/23(土) 02:46:54 ID:ShQCMBbr0 BE:14018832-###
>>32
土建屋信者が無理やり道を作ったのか。
39混沌王 ◆2nmSWP6uoM :2005/07/23(土) 02:47:41 ID:am/nF68P0
これはもうだめかもわからんね
40番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:49:18 ID:xdC5igDo0
なんで層化信者は鳥居くぐれないわけ?
キリスト教とかイスラム教は大丈夫なんだろ
41番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:51:06 ID:eV58p3hW0 BE:27414432-##
今の日本には織田信長のような人物が必要だとおもう。
42番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 02:53:50 ID:gNgEUrnR0
創価学会のお墓はちょっとな・・・。
前より、墓石は改善されてるのかなぁ?。
43ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :2005/07/23(土) 02:55:31 ID:vwt5UOeW0 BE:98625492-##
>>40
初代牧口が創価学会を作ったのは戦中における神道教育批判のためだったので
「鳥居をくぐる」とゐう神道的行動を否定したから。
44番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 03:01:09 ID:6975prQ80
         /o∠どうしたんだよ早くくぐれよ 
      / 大
    干干 /
    ||'′
    / /
    / o∠ちょっと宗教上の理由で・・
   / 大
45番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 03:13:08 ID:A3j6zkNF0
墓地公園と納骨堂のご案内
http://www.sokagakkai.or.jp/member/info/memorial/index.html

規格化されて、規則正しい並びの墓が何とも言えない感じを醸し出している
46番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 03:51:51 ID:7YvS18bZ0
高塚地蔵尊のバチが当たるぞ
47番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 03:54:23 ID:KGm6cZop0
ねぇねぇそんなに公園造ってどうしたいの?
48無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/07/23(土) 03:55:00 ID:P6CmKLtF0
>>43
就職をあきらめ、層化を斬首することを目的としたライターにでもなったらどうですか。
49ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :2005/07/23(土) 03:57:13 ID:vwt5UOeW0 BE:443815799-##
>>48
3日目にして訴ゑられると見た。
50番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 04:05:29 ID:A3j6zkNF0
51 ◆l8A/No6666 :2005/07/23(土) 04:08:49 ID:ShQCMBbr0 BE:93456858-###
     ******* ここに鳥居
       | | 
   / ̄ ̄  |
 / / ̄ | ̄|←鳥居 
 |  |   .| ̄|
 .\ \__| |
   \__ |
       ||
       ****** ここにも鳥居を

これで層化は袋のネズミ。
52番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 04:09:12 ID:A3j6zkNF0
53番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 04:13:52 ID:Ov/n/9mwO
>>43
少し違うな。牧口は崇拝すべきは天皇であり神道では無いとの立場。
それに靖国神社には参拝も寄付もしてる。
54番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 04:42:20 ID:A3j6zkNF0
>>1
>開園に向け、「聖教新聞の空前の拡大で荘厳しよう!」と皆で祈り、勇気の対話を繰り広げてきた。
>その結果、過去最高の推進で、この日を飾ったのである。

ここがこの記事のキモだな
55番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 04:43:51 ID:h8TN/GKm0
大分は創価で染まっていたのか・゚・(ノД`)・゚・。
56人権擁護法案に反対!:2005/07/23(土) 04:50:18 ID:vEiPBEQf0
もうすぐ死ぬのを公にしなくちゃならないから、まさに必死だな
57番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 11:32:14 ID:5nCcWV+j0
>>54
信者が一人で五部も十部も取ってるんだろ
頭悪いよなwww
58番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 11:34:02 ID:Kp3soluB0
普通に>>1を読んでも意味がわからん
59番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 16:12:14 ID:kG2+VR8Q0
「聖教新聞の空前の拡大で荘厳しよう!」


ゆとり教育だな
60番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 16:14:08 ID:h61WAApn0
>>1
ほんと、
キチガイが書いた文章という感じだ。
61番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 16:43:24 ID:A3j6zkNF0
墓地の開発費は墓の売却で当然ペイできるのに
新聞の拡販を煽るのが創価クオリティ
62番組の途中ですが名無しです:2005/07/23(土) 16:44:42 ID:D8nAqpV50
大分にばっかりオタク系ショップがたくさんできてうらやましい
63番組の途中ですが名無しです
創価学会の建物を鳥居で囲んじゃおう