ビックリマンチョコが、80円で再発売!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、注文を聞こうか。
2番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:32:33 ID:eGniv0X10
ビックリした
3番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:32:54 ID:HWPqZwtP0
いや値段はしらんが
再発売するじゃんw
4番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:32:59 ID:beVZ06dH0 BE:246942959-##
たけーよって思った
5番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:33:02 ID:uZU8hm/h0 BE:6489735-
ビックチマチョゴリに見えた
死のう
6番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:33:06 ID:yIlgbOEw0
30円じゃないと売れないよ
7番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:33:13 ID:TtLWhUBw0 BE:129573959-#
    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
8番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:33:17 ID:b5lQQ8T60 BE:13662443-##
ビックリ  マンチョ  コ
9番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:33:20 ID:u8nihSwy0
うちの大学の生協、ビックリマンチョコ売ってたと思ったけど…
気のせいなのか?
10番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:33:26 ID:Gcjrfsdn0
ロッテでしょ
11番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:34:00 ID:LbKPnvHf0
あの頃はロッテが韓国企業だなんてちっとも知らなかった
12番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:34:03 ID:0IoS4pDc0 BE:108441784-
悪魔と天使となんだっけ
13番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:34:06 ID:D0hNPogE0
キムチ臭い御菓子だな
14番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:34:08 ID:1flcQeQD0
50円だろ
15サライ ◆9/jGCZws3c :2005/07/14(木) 21:34:09 ID:2R1ZG8Hs0
高けー
と吊られ
16番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:34:27 ID:Y6eXpWRK0
ビックリマン(チョ)コ
17番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:34:34 ID:nZHtljb50 BE:85094273-#
18番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:34:44 ID:CNQ2bt6k0
まんまんみてちんちんおっき
19番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:34:54 ID:rO9Y6GCI0
キラ親父に踏まれてぐちゃぐちゃになってマジで殺そうかと思った幼稚園の夏
20番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:35:09 ID:beVZ06dH0 BE:263405568-##
ウルトラまんこスモスみたいなもんか
21番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:35:35 ID:gX04Dk0a0
ロッチのシール集めてた
22番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:35:38 ID:ke027A2n0
おましー伝説
23番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:35:58 ID:h13hPkY+0
風なんとかって奴で逮捕
24番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:36:34 ID:b5lQQ8T60 BE:20492892-##
>>20
いやらしい。
25番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:36:41 ID:rP3dVkBE0 BE:32497463-##
あれ、お菓子として結構好きだったよ。30円だっけ。
26番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:36:51 ID:CNQ2bt6k0
>>21
それがロッチがヤフオクで…(ry
27番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:37:01 ID:g7gKD+S30 BE:30075252-##
友達が捨てる、チョコウエハースをとても楽しみにしていました。
漏れ貧乏スwwww
28番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:37:13 ID:8aU+R73w0
中田ヒダが好きだったんだっけ
29番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:39:02 ID:VOWJNTI/0
バーボンじゃねーしw
エリ珍が立てたのか?
30番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:39:39 ID:E6DA9rrc0
何年か前に復刻版とかいって売ってなかった?
31番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:39:56 ID:iiruIW9P0
32番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:40:31 ID:nZHtljb50 BE:109407839-#
>>17参照。
本当に売る気らしいですwwww
33番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:42:05 ID:viHyE8jP0 BE:35784757-###
なんかびみょー・・・
全く同じで再発売してくれねえのかな
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/news/159.html
34番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:42:22 ID:tzxr6r7u0
30円じゃないビックリマンチョコなんて買わね
35番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:42:43 ID:SKdvCPti0 BE:201399247-##
ビックリマンよりも新メイプルタウン物語のほうが好きだった
36番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:42:43 ID:InnA6PeP0
前にビックリマン2000チョコっていう限定商品が売られてたな。
売れ残りで安くなったのを3つ程買ったのを覚えてる。
37番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:45:37 ID:9q2hWWNb0
「はりはり仮面」の件はどうなった?
38番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:46:09 ID:lklQc8pw0
華麗に3げっと
39番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:46:20 ID:IIAaiKtx0
ビクリマンコチョ
40番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:46:51 ID:Ol+p+IOB0
ネクロスをリアルでやってくれんか
あれって今のドレーディングカードとかに合ってると思う
41番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:47:20 ID:YJSePk3o0
はりま王(漢字忘れた)って知ってるか?
42番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:47:23 ID:vM7zKAu50
ドッキリマンチョコなら買う
43番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:47:59 ID:weldD7GB0
大人になったら箱買いしたいと思ってた。
箱買いするわ。
44番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:48:37 ID:viHyE8jP0 BE:30672465-###
45番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:49:19 ID:NH6TI7Wg0
>17
マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最近無償にあのチョコスナック食いたくなるんだよな
でも店に売ってないからムラムラしてたとこなんだよまじうれしい
46番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:49:35 ID:DKtGzWWW0
こんどこそ大人買いする
もう後悔はしたくない
47番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:50:38 ID:JV/mD5Xh0
大人向けに一坪ぐらいの大きさの出せばいい
48番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:51:58 ID:8lJUIjke0
ヘッドロココとワンダーマリアのパッケージにして欲しかったな。
49番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:53:22 ID:HWPqZwtP0
これでまたシールの価値上がるから
今のうち安く入手して
後で売る奴出てくるだろうな
50番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:53:36 ID:oTiiCfcc0
初代ビックリマン
ビックリマン2000

両方持ってたけど捨てちゃった
ヤフオク見ると高騰してるし・・・
今度はまとめ買いしてとっておくぞ
51番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:54:15 ID:XHA7nYRA0
ヘッドのみってスゲーな
52番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:55:08 ID:SLfniN4C0


在日ロッテの製品は買いません


53番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:55:09 ID:9fId3xLd0 BE:30630773-#
ビックリマンアイスなら買ってもいいかな
54番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:58:33 ID:HWPqZwtP0
>>53
売る場所限られてるからね・・・。
しかし太陽のハッピーシールありえない値段になってる・・。
あんなシールに3万って・・・。
55番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:59:15 ID:BztHZPwa0
バーカバーカバーカ!ヽ(`Д´)ノ
56番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:00:50 ID:x4xOXQ190
あのシンプルなデザインがよかったのに
変にこりすぎ

始祖ジュラ ( ゚д゚)ホスィ…
57番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:01:51 ID:OPMYjdt00
チョコもらって食べてた方だよねってよく言われる。
58番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:02:34 ID:rtd0STMMO
小さい頃、ラーメンバーのシールが
ビックリマンシールだと思って一所懸命集めてた。
別物だと知った時はひどく落ち込んだなぁ・・・。
59番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:03:28 ID:9Kqafo8V0
運営関係者は糞スレしか立てないのが定説
60番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:03:43 ID:dbKnWnkm0
ホロがないんだよなorz
プリズム仕様のブラックゼウスなんて拍子抜けもいいとこ。
61番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:04:32 ID:IdfocRCs0
始祖ジュラ持ってるしw

また集めたいけどロッテだしな
すげぇジレンマ

でも買っちゃうだろうな
62っどおおおおヴぃい ◆ddoooooViI :2005/07/14(木) 22:07:03 ID:NRz/la+V0
知っているか?
ビックリマンはまだ完結していないということを
63(´-`).。oO(・・・) ◆6zZf1Mlo32 :2005/07/14(木) 22:07:12 ID:aC9LBhlj0 BE:127521195-#
また買ってしまうな・・・しかしまぁ売れるのは復刻版ばかり(・∀・)うひょー
64番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:07:59 ID:jRFnD5mX0
ケーキ版のスーパーゼウス一枚だけだが持ってる
65番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:08:52 ID:hZsxdljm0 BE:390161399-###
シールより、チョコの方が目的で買ってた
66番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:09:03 ID:hWCDXpbk0
数年前の復刻で呆れた奴多いんじゃないの?
地域毎にシールを数枚だけ差し替えてて酷い商売だと思ったよ。

俺はアイス版の野聖エルサMを4種揃えた所で挫折した。
67番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:09:22 ID:HWPqZwtP0
>>64
売り時を逃すなよ!
68番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:10:05 ID:0wiGELU50
ビックリ マンチョ コ
69番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:10:21 ID:XTWEDQS10
暴利だのAA貼ろうとしたらバーボンだった。。。orz
70番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:11:19 ID:tzuenk0W0
また発売するけど
値段はどれくらい?
71番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:12:40 ID:0qeMYtO70
終わり頃はPTAからの圧力でキラキラシールが大増量になったらしいね
72番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:13:03 ID:4qZUyJAf0
ドキドキ学園を集めてた俺がきましたよ。
73番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:13:13 ID:ENVw34mH0
しっかしホログラムって凄いな
考えた奴天才だろ。なんで立体に見えるんだろう
74(´-`).。oO(・・・) ◆6zZf1Mlo32 :2005/07/14(木) 22:13:19 ID:aC9LBhlj0 BE:158693478-#
>>64>>66
悪魔シール10枚やるからクレクレщ(゚Д゚щ)

全100種、1個80円、初回限定生産
転売♪転売♪(・∀・*)うひょー
75番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:13:50 ID:p194FHzO0
30円→復刻60円ってスゲー暴利だったよな。
なめんなチョン企業が!
76名無し募集中。。。:2005/07/14(木) 22:14:12 ID:U6dM16m10
純粋にあのお菓子が食べたい
77番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:15:50 ID:KeJyR2PP0
ドキドキ学園の再発はきちんと30円だったぞ
78番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:16:50 ID:3k1N4A2z0
夢も希望も黒く塗りつぶせ
79番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:16:56 ID:O8INefx70
お菓子だけ食いたい場合はなんていう商品で代用がきく?
80番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:17:54 ID:wl/q2JiF0 BE:180306779-#
このころはロッテがチョンなんて知らなかったなぁ

ていうか会社なんて意識してなかった 平和だ
81番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:18:20 ID:mvbdqMJJ0 BE:74453573-#
おまえら22〜30歳だろ
82番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:21:16 ID:TQohnGzR0
後ろから3個目取るとキラカードってジンクスがあったな
俺の地域だけかもしれんが
一人3個数までとか物凄い人気だったよな
昔、婆ちゃんが箱で買ってくれたのは凄い嬉しかったなあ
83番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:21:28 ID:s96Q+f5Q0
え?ロッテってチョンなの??
84っどおおおおヴぃい ◆ddoooooViI :2005/07/14(木) 22:22:19 ID:NRz/la+V0
30円であの満足度の高さは凄かったな
いい時代であった
85番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:22:23 ID:N0aq4mbK0 BE:170470447-##
やっぱキラの方がコストがかかってるのかな?
86番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:23:14 ID:jRFnD5mX0
顔が一番カッコ良いのはヘッドロココ
87番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:23:51 ID:KeJyR2PP0
クリスマスプレゼントや誕生日で一箱とか頼んで買ってもらったけど
今考えると1000円しないんだよな
1箱確保するのは難しいけど商店に知り合いいれば余裕だし安上がりなプレゼントで親も大喜びだ
88番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:24:14 ID:N0aq4mbK0 BE:219175294-##
ビックリマンってフェニックスとなんか色違いみたいな
二人組のアニメを日曜にやってたよね
あれはなんだっけか
89番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:24:14 ID:viHyE8jP0 BE:4090122-###
90番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:26:49 ID:In6vVFI10
>>86
だな。
俺持ってるよ。ホログラムのやつ。
裏の台紙の部分がボロボロだけど・・・
91番組の途中ですが名無しです
ヘッドロココって女なのか?男なのか?