日本語版「Googleマップ」「Googleローカル」キタ━(゚∀゚)━ !!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
日本語で「Googleマップ」と「Googleローカル」
地域情報検索サービス「Googleローカル」と地図サービス「Googleマップ」の日本語版が公開された。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/14/news034.html

Googleローカル
http://local.google.co.jp/
Googleマップ
http://maps.google.co.jp/
2番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 15:57:49 ID:u9rtP4pK0
死ねクズ
3番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 15:58:06 ID:IDsgkGn10 BE:106282894-##
>>1
4番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 15:58:06 ID:uE29Yc4f0
なかなか使いやすい地図だな
5番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 15:58:50 ID:sBCUOs1N0 BE:100230555-#
なんかググルさんいろんなの出し過ぎだな最近
6番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 15:59:13 ID:EABV+FOO0 BE:70705073-###
うーん
あんまり細かくないな
ライブドアの方がいい
7番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:00:11 ID:BI6EyX/H0
これすげー。一番使いやすい。
8番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:00:58 ID:EABV+FOO0 BE:53871528-###
ドラッグできるのがいいね
9番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:01:44 ID:PCdkHIhs0
これいいね
10番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:01:47 ID:uE29Yc4f0
軽くていい地図だ
家の近くのファミリマートは掲載されてるのに
セブンイレブンがないのはなんでだろう?
11番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:01:51 ID:aH/an8Fr0
TOEICが来年リニューアル カナダや豪州英語の聞き取りも

TOEICの試験内容が来年5月から変わる。問題文を一部長文化するほか、リスニング問題の発音バリエーションを増やし、実用性を高めるのが狙いだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/13/news107.html
12番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:02:10 ID:8m5RB4T80
>>6
デブ
13番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:02:41 ID:9/G5M/G/0
mapion死亡か
14番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:03:06 ID:cIj4MkWx0
便利な地図だな。俺の家まで調べれるし
15番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:03:25 ID:EABV+FOO0 BE:181813469-###
って右上の「サテライト」クリックしたら航空写真になった!!
すげーーーーー
16番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:05:33 ID:vg+cVibk0 BE:87999326-
サテライトが写らなくて悲しい人は
(国土交通省)
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
(いくとこガイド)
http://www.ikutoko.com/
17番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:06:14 ID:PCdkHIhs0
地図データはゼンリンが提供してるんだな
ちなみにライブドアの地図はインクリメントP(ゼンリンの地図パクって訴えられてた)
18番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:06:41 ID:zKdwzoDz0
どうやらgoogleマップの竹島は韓国領土扱いみたいだ。
19番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:06:57 ID:yaQAnVTe0
自分の家の形まで正確に表示されてる。
20番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:07:27 ID:tzuenk0W0 BE:146946645-###
ライブドア  m9(^Д^)プギャーーーッ
21番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:07:34 ID:ozkxdl1Z0
俺の実家もあった
22番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:07:43 ID:hiBXcxRj0
サテライト古すぎw 商店街が畑だしwwww
23番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:08:06 ID:BYR8BxR30
国土交通省の航空地図とタイアップしてほしい
24番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:08:39 ID:8A7VZWH30
サテライトってどうやったら見れるの?
25番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:09:09 ID:4LZNGZKN0
26番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:09:59 ID:zKdwzoDz0
もう竹島は世界からみたら韓国領土なんだな。
27番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:10:48 ID:Kqj0xUW+0
28番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:10:55 ID:RjQE/rpj0
俺のマンションのってるwwww
29無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/07/14(木) 16:11:04 ID:HxFkDzfX0
う〜ん、田舎のほうだとサテライトできないですね。

http://www.ikutoko.com/
ここだと家の輪郭もはっきり見えるけど地図機能としてはグーグルのほうが使いやすいかな。

30番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:11:50 ID:OspYGyhq0
この前の英語版と地図が変わってないやん。
31番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:12:28 ID:uE29Yc4f0
首都圏サイズの表示にすると
外環の未完成具合がよくわかる
32番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:12:36 ID:urz4Rd400
俺の家がちゃんとマンション名がついて表示されてるすげー
33番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:13:10 ID:4LZNGZKN0
グーグル、「Google Earth」と連動した地域検索サービスを日本でも提供

グーグル株式会社 は2005年7月14日、地図情報サービス「 GoogleEarth 」の画像と連動させた「Google ローカル」と「Google マップ」の2つのサービスを日本で提供開始した。

Googleローカル は、検索した地域の該当する店舗やサービスの一覧と Web からの情報を分析した地域検索を提供するもの。

同サービスはキーワードと場所の2つの検索ボックスそれぞれに、探しているもの、住所や駅名などの場所を示すキーワードを入力して利用する。検索結果には、店舗・サービス名、住所、電話番号のリストと、その位置をマークした地図が表示される。

Googleマップ は Google ローカルと連動し、店舗や会社など、地域の探しているビジネス情報の位置を地図上で見ることができる。


ttp://japan.internet.com/mail/newsletters.html
(japan.internet.com) - 7月14日12時37分更新
34番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:13:42 ID:sraCZlQt0
mapfan脂肪wwwwwwwww

有料版で同じような事やってるからな。

googleならタダwwwwww
35番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:13:51 ID:ZF0q6NUK0
>>30
前は道路地図が表示できなかっただろ。
今回のはさらに、住所検索もできる。
Googleローカルのお勧めスポット検索もできるよ。
36番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:14:11 ID:BL+K7keB0
>>27
退学?
37番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:14:47 ID:/VjxxFez0
ピザ 地名 で検索すると新しい発見があった
38番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:14:55 ID:GTkdOcd80 BE:195048386-##
すげーサテライトは写らないけど、うちの一戸建てがちゃんと掲載されてる。形は微妙に違うけど
39番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:14:57 ID:z0EevWpy0 BE:100779375-#
>>27
信大乙
40番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:15:09 ID:VwBcLfQl0 BE:23450033-##
>>6
デブ
41番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:15:24 ID:8A7VZWH30
これグーグルツールバーに入ってれば凄い便利になるね
42番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:16:48 ID:OspYGyhq0
>>35
地図がついたんだ。航空写真しか見てなかった。すげー。
43番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:17:32 ID:sZ16gOmk0
平壌で探すとまったく違うところ
44番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:17:57 ID:PCdkHIhs0
>>29
すげー俺の家はっきり見えた
45番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:18:27 ID:FnEuv4C40
googleって広告なくて見やすいし、すごい便利だよね。
広告も載せないで儲かってるの?
46番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:19:03 ID:OKG0fRe20
何これ使いづらい。どうやって広域詳細とかやるの?
住所入れないと無理なの?
47番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:22:53 ID:/N88gcd60
これいいねぇ〜
48番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:25:05 ID:OspYGyhq0
おお俺の家の形が見える。
49(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/07/14(木) 16:25:22 ID:6IF3ud/x0 BE:166061546-##
>>45
広告出るだろ。
検索結果の右側に
50番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:25:25 ID:ZZtRpMcM0
これすげ-便利
51番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:26:02 ID:2DinvG7c0
俺ん家ってけっこうギザギザした形なんだなぁ
52番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:26:30 ID:dN/0GRCw0
こりゃ便利だわ!
53番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:26:50 ID:tSWOd/eJ0
樺太とか見てると領土的野心が芽生えるな、これ
54番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:27:57 ID:KSxyghUy0
OS9は切り捨てですかああそうですか
55番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:28:43 ID:p8WqS8OL0
おースクロールできて便利だ
56番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:28:55 ID:RoqA5Ybv0
マップすげー!
これ便利だわ。ご厄介になりそうです。
57番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:29:22 ID:ZF0q6NUK0
>>46
○○県○○市まで入れれば、広域情報を表示できるよ。
有名なランドマークなら、直接キーワードを入力して指定できる。

かなり適当な入力でも受け付けてた米国版Google Mapsに比べると、
やや単語解析ルーチンが弱いみたい。

ちなみに、東京都小笠原村沖ノ鳥島と入力してもダメみたい。
そもそも詳細地図データがないw
58番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:30:59 ID:ZZtRpMcM0
竹島は表記なしかよw
59番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:31:49 ID:m4d8YFF20
これって衛生からデータを受けているんだよね?

普通に表示も速いし、凄いね
60番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:32:10 ID:p8WqS8OL0 BE:35089362-##
おれの田舎の衛星写真みれね('A`)
61番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:32:22 ID:ozkxdl1Z0 BE:48503243-##
>>58
下手に表記しちゃうと連中うるさいからな
62番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:32:42 ID:TACTb4+Y0
店舗情報が弱い感じがするが使用感は最高だな
63番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:33:01 ID:EABV+FOO0 BE:47137627-###
>>59
ちゃうちゃう
64番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:33:53 ID:EfvI+WXF0
ローカルって便利だな
65番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:34:02 ID:U8xBCokS0
キーワードのとこ切り取ったら文字消えちゃってるし
66番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:34:07 ID:x4LpezKoO
携帯版も欲しいなあ
67番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:34:38 ID:x89qRp6I0
>>1
じんぎすかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
68番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:34:54 ID:8Msag+eZ0
8年前につぶれた店の名前がまだ載ってるんだが
69無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/07/14(木) 16:35:00 ID:HxFkDzfX0
>>27
http://www.ikutoko.com/
ここだと
http://www.uplo.net/up/vip25145.jpg
こうやって航空写真を表示してくれるね。ちょっと画像が古そうだけど・・・。
(どうやってリンクしたらいいのかわからなくて、UPろだにあげたけど、サイトトップからみれば、もちろん無料で見られます)

でも、地図機能としてはグーグルのほうが断然いいね。
航空写真なんて遊びにしかつかわなくて、ぐちゃぐちゃしていてみにくいしね。
それに、操作性もグーグルのほうがいいね。
70番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:35:00 ID:IERxpn530
謎の企業、グーグル
71番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:35:00 ID:jMcddazj0
Googleマップで適当な言葉入れても一応表示されるね
72:2005/07/14(木) 16:35:04 ID:06CEJS0A0
73番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:36:02 ID:DSk5GfuS0
( ^ω^)おもすれー
74(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/07/14(木) 16:36:04 ID:6IF3ud/x0 BE:186818393-##
>>64
ハゲド

これiタウンページキラーになるぞ。
75番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:36:59 ID:GTkdOcd80 BE:81270645-##
76番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:37:27 ID:rmXnJ+Ai0
微妙に地図の内容が古いな。
77番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:38:00 ID:INUuh8zG0
しばらくは遊べそうだなw
78番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:38:40 ID:KNjni6/P0
めちゃ糞重いぞこの野郎、藻前ら検索しまくってんじゃねーぞこんにゃろーめ!
79番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:38:42 ID:p8WqS8OL0
ピンポイントで住所割り出したいとか印刷してもっていくにはあんまり便利じゃねえな
80番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:38:54 ID:wbDivnhO0
サテライトの画像は7、8年前か
81番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:39:44 ID:VkqTrohw0
セントレアも工事中か
82番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:39:49 ID:GTkdOcd80 BE:199112077-##
検索結果によってはその場所のHPやはてなだいありーのそのキーワードの
リンクがでてきたりするね
83無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/07/14(木) 16:40:44 ID:HxFkDzfX0
>>74
うわ、これは便利。しかも、地図も表示してくれてる。
グーグルに登録料を払って、お店は地図に載せてもらっているのかな。
84番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:40:55 ID:CGR5ENWr0
すげー便利じゃんwww
やっぱグーグルだなぁww
85番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:41:20 ID:Ap6bwm0n0
おおっ…。
近所で逝った事ない喫茶店発見。google凄す。
86番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:41:44 ID:a37bGpG80
スゴス
87番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:42:15 ID:zqH/FTL80
俺んちの周辺ぼやけて見えねぇ
近くに自衛隊あるからか?
88番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:42:29 ID:WJzlWBSt0
近所の気が向いたときしか開店しない豆腐屋まで載ってやがる。
クオリティタカス。。。。。。。
89番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:42:40 ID:Ap6bwm0n0 BE:224973656-
これマジいけてる。
90番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:42:56 ID:eXK3cjVP0
こりゃあスゴイ
最近のgoogleは吉野家みたく色々やってんなぁ
91番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:43:35 ID:VkqTrohw0
地図はゼンリンか
92番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:43:40 ID:RqRqGks80
北朝鮮の軍事施設探そうぜ。
いいのがあったらポイント贈呈とか。
93番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:44:19 ID:ozkxdl1Z0 BE:145509449-##
近所にある全く謎の建造物とかの正体が分かったりして面白い
94番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:44:27 ID:dO4oHEXN0
大阪の解像度上げてからやれ!
95番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:46:44 ID:Cn0/Q5eg0
♪スプラピ>(・∀・)入(・∀・)<スプラパ♪スプラピ(゚д゚)ぷぅぅぅ〜

         ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
         ______________  _____
         |トンネル               | |Google検索|    検索オプション
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    表示設定
        ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索

トンネルぐぐってぐぐって〜
96番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:46:50 ID:jp7rID040
地図は使いやすいけど
お店情報は結構偏ってるな
\か?
97(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/07/14(木) 16:47:08 ID:6IF3ud/x0
さすがゼンリンベースだけあって、最大まで拡大するとコンビニとかファーストフードのアイコンがついてるね。
98番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:47:13 ID:p8WqS8OL0
あいりん地区検索して路上に座ってる人とか確実にうつるんじゃねえのかw
99番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:47:30 ID:EABV+FOO0 BE:242417298-###
ゼンリンのおかげ
100番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:48:25 ID:aKfmuJz10
http://map.labs.goo.ne.jp/
これで十分じゃね?
101番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:48:38 ID:yIxq4Et30
俺の家の名前がもろに書いてあるわ
102番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:48:51 ID:aJP0MJkP0
誰か面白い地形晒してくれよ
103:2005/07/14(木) 16:49:12 ID:06CEJS0A0
104番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:50:00 ID:Nr5mZ/uM0 BE:297801667-#
すげーマピオンにはスルーされた俺のアパートも地図に載ってるwwwwwwwwww
105番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:50:19 ID:m0ldzB2z0
エラーになっちゃう。

PCのスペック不足ということは無いよね、MeとIE5.5なんだけど。
106番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:50:27 ID:rO9Y6GCI0
これリアルタイムでサテライト映像うpしてるんだな
すげー(^ω^)
107番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:50:45 ID:GTkdOcd80 BE:142222875-##
>>105
IEのバージョンではなかろうか
108番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:50:49 ID:aH/an8Fr0
>>100
うちの近く見るぶんにはgooのほうがよかった
109番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:50:51 ID:EABV+FOO0 BE:188546887-###
>>106
^^;;;;;;;;;;
110番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:51:00 ID:q+Cv2OjH0 BE:249480667-#
大阪ヘボイ・・・
111番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:51:11 ID:Ap6bwm0n0
>>105
OSのバージョンではなかろうか
112無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/07/14(木) 16:51:12 ID:HxFkDzfX0
>>103
こんなところにまで「もしかして」機能が・・・。
113番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:51:43 ID:GTkdOcd80 BE:48762926-##
この軽さもgoogleすげーよな
114番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:52:03 ID:zEmProTJ0 BE:11248122-###
>>100
goo のは表示エリアが狭いから嫌いだ。
でも google も広域表示を出せればいいとは思う
115番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:52:32 ID:Nr5mZ/uM0 BE:446701897-#
やべーーーーーーーーーーーー
実家は小屋と駐車場まで把握されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:52:51 ID:yaQAnVTe0
>>105
IEによって見れない。FireFoxで見れ
117番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:52:54 ID:DJo/MJF10
おいおいセックスしてるところのぞけたぞ
118番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:53:04 ID:DSk5GfuS0
風俗店の位置もバッチリだぜ!
119番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:53:18 ID:+Wxh6aR+0
載ってない店もあるのはしょうがないか・・・
120番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:55:09 ID:uTGymcDZ0
他の地図サイト全滅だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121●^*:2005/07/14(木) 16:55:15 ID:z8RWE5bu0
こりゃすごいww ローカルな店も検索できた
122番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:56:29 ID:o45sAkzW0
グーグルマップに俺の店勝手に載せられてるニダ
謝罪とばい(ry
123番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:56:33 ID:vg+cVibk0 BE:197997539-
MapFanと比べてどーだい?
http://www.mapfan.com/mfwtop.html
124番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:57:17 ID:kdM1D/KV0
>>120
全滅だろうね。他のところ使う意味がない。
125番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:57:32 ID:PbXA4omW0
本屋探すと、小さな出版社や教材訪問販売の事務所まで引っかかっちゃうなあ。
仕方ないんだろうけど。
126番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:57:41 ID:+Wxh6aR+0
>>120
そうでもないと思うよ。
マピオンBBみたいに、拡大したまま広範囲で見れるのは便利。
127●^*:2005/07/14(木) 16:57:55 ID:z8RWE5bu0
地図、もうちょっと細かければなあxx
でもすごい。使いやすいし
128番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:58:20 ID:INUuh8zG0
betaでもかなり完成度が高いな
129番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:58:36 ID:q+Cv2OjH0 BE:427680689-#
でもさ、これ実際何に使うの?
130たいれる製 ◆NEXUSO1CxA :2005/07/14(木) 16:59:13 ID:fEmG+j7V0 BE:135372454-
>>126
だな。
これでgoogleももっと拡大できるようになったらこっちのほうが便利だと思うけど
131ハワイアンセンター:2005/07/14(木) 16:59:14 ID:TRZ36eAb0
山奥の幅3mの農道まで大方載っている。
これは凄い。
132番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:59:15 ID:PoWsmpIc0
ドラッグ出来るのがいいな、軽いし使いやすい
133番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 16:59:55 ID:kdM1D/KV0 BE:105629928-
>>123
使うとしたらルート検索くらいかな。
134番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:00:04 ID:DJo/MJF10
これでジョギング中に道に迷うことはなくなった
135番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:00:10 ID:chZtdZfQ0
ゼンリンなのがむかつく
136番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:00:24 ID:wUxlldBL0
google アトラスゼンリンマピオン まだ?
137番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:00:35 ID:t0VbfV0k0
google mapでやばいもの発見した!2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120407462/
138番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:00:52 ID:v4tWKXK50
139番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:00:58 ID:vg+cVibk0 BE:109998353-
>>133
どうも
140:2005/07/14(木) 17:01:00 ID:06CEJS0A0
大阪をサテライトで見ると、緑が少ねーー
縮尺を小さくしていくと、おばあちゃんのケツみたい。
141番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:01:13 ID:j1khcOgC0 BE:199164858-##
最近のゼンリンの電子地図は3D地図も表示できるよ
142番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:01:30 ID:y9pDSpc20
軽くてドラッグできてわかりやすくて詳しくて
すばらしい
143番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:02:22 ID:INUuh8zG0
住宅地図対応だったらもっと良かったのになぁw
144番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:02:24 ID:aJP0MJkP0
移動がスムーズに出来るのはいいね。
サテライトは面白いけどあまり使えないかも。
145番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:03:03 ID:ZF0q6NUK0
考えてみたら、本家Google Mapsにあるルート検索機能がないな。
下記のリンクみたいなやつ。Yahooにもあるんだけど、けっこう便利。

http://maps.google.com/maps?q=san+francisco+to+los+angeles&spn=4.266670,5.051514&hl=en
146番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:04:17 ID:ePVuffL50
すげーな、ボロボロの個人商店さえ登録してあるぞ
147番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:04:33 ID:1sZlHRao0
もっと拡大してくれー
148無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/07/14(木) 17:04:39 ID:HxFkDzfX0
>>145
この機能が日本語でも取り入れられたら最高ですね。
149番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:04:40 ID:KNjni6/P0
自由の女神が見えた!
150番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:05:53 ID:+Wxh6aR+0
>>130
その機能がついたら最強だね。
欲を言えば、もうちょっと店の数増やしてほしい。
どうしても電話帳の方がたくさん載ってる。まあしょうがないかもしれないけど。
あと、>>125も言ってるけど、関係ない場所までヒットするのはなんとかならないかなあ。
151●^*:2005/07/14(木) 17:05:58 ID:z8RWE5bu0
>>146
そーゆのって、どうやって情報収集したんだろう?
Google調査員が日本各地に散って調査…なんてんじゃないか
152番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:06:57 ID:v4tWKXK50
153番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:07:27 ID:ZdthDlqn0
154番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:09:35 ID:q+Cv2OjH0 BE:160379993-#
とりあえず、大阪の解像度を上げろ。話はそれからだ。
155番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:10:00 ID:IpHBruF00
一年以上前に潰れた店が普通に載ってるな
156番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:10:05 ID:apAnYctz0
あびる優=三重県一志郡三雲町肥留
157番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:10:15 ID:aJP0MJkP0
>>153
キチガイに2chへのリンクあったwwwwwwww
158番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:11:11 ID:t+SW1U4h0 BE:176127269-#
重い…
159番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:11:17 ID:TpYC+d+T0
拡大・縮小てキーボードでしか操作できないんですか?
160番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:11:33 ID:vwkDmzC80
地図は日本とアメリカとイギリスだけか。
161番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:11:52 ID:gRXfP2+f0
携帯電話との親和性がまだいまいちなんじゃない?
162番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:11:59 ID:ZF0q6NUK0
>>159
なんのために左上にスライダーがついてるんだ!w
163番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:12:20 ID:a2ZsfnPzO
軍事利用されそうでコワス
164 ◆65537KeAAA :2005/07/14(木) 17:12:35 ID:t+SW1U4h0 BE:32616252-#
おお、衛星写真まで出てくんのか。スゲェな。
165番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:12:43 ID:T+JCyz5j0
うっほー
Googleやっぱすげええええええ
166番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:14:05 ID:v4tWKXK50
167番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:14:40 ID:vg+cVibk0 BE:293328858-
まあ、車持っていてある程度道知っていて、行く店が決まっている
人が殆どだろうけど、あまり使い道ないかも
168番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:15:28 ID:ZF0q6NUK0
169番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:16:33 ID:vaquFhvA0
竹島はやはり韓国領でFAですね
170 ◆65537KeAAA :2005/07/14(木) 17:16:50 ID:t+SW1U4h0 BE:58710029-#
>>168
サテライトまで…
171番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:17:02 ID:T+JCyz5j0
ってかYahoo逝ってるねw
172番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:17:25 ID:INUuh8zG0
>>168
皇居って馬鹿みたいにデカイんだなwwww
173番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:17:32 ID:sraCZlQt0
さっきから意味わからんマップ貼ってる奴って池沼?
174番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:17:55 ID:TpYC+d+T0
>>162
スライダーってなに?
なんにもないよー
175番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:18:11 ID:GTkdOcd80 BE:24381623-##
>>173
「このページのリンク」機能を使わない人たち
176http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/07/14(木) 17:18:18 ID:D0jMvt610
>>129
裁判に使っている奴がいます。
名前欄のURLのアルス東陽町訴訟のところを見てください
177番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:18:18 ID:zEmProTJ0 BE:177150097-###
178番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:19:31 ID:PD9PKzKN0 BE:44298162-#
なんか微妙に古い
179番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:19:44 ID:V0+QIzhI0
180番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:19:55 ID:aJP0MJkP0
>>174
ヒント:拡大して見る
181番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:20:15 ID:arVpfZs/0
ちゃんと自分ちがでたよ!(><)
182番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:20:35 ID:pAy9ExUF0
ラーメンとか寿司で近所検索したら知らなかった店とかいっぱい出てきた
こんなところにあったとは、というのが結構あるね
今度行ってみよ〜
183番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:22:06 ID:uTGymcDZ0
UXGAフルスクリーンなら他のどの地図よりも広く表示できるお
184番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:22:26 ID:d6W3mNE/0
すげーオレんちの輪郭もちゃんと見れる
185 ◆65537KeAAA :2005/07/14(木) 17:23:41 ID:t+SW1U4h0 BE:48924353-#
>>174
ActiveX切ってるんじゃね?
186番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:23:50 ID:Ejv3vpxK0
うちの裏にいつも停車してあるマイクロバスまで表示している
187番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:24:00 ID:nJ8Z7hW60
多分これタウンページがデータのソースだな
188番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:24:05 ID:0J9KzaYg0
>184
皇室の方ですか?
189番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:24:41 ID:q+Cv2OjH0 BE:124740173-#
>>184
皇族乙
190番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:24:54 ID:TkKeMCti0
Googleローカルおもすれー
191番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:24:57 ID:TpYC+d+T0
>>180
だめだ、出てこない
インストール失敗か?それともIEのセキュリティー設定の問題だろうか
192番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:26:45 ID:F0A3PFjt0
東京は衛星地図が詳細に出て面白いね。
田舎は、木々の緑と地面の茶色しか見えない。
193番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:26:49 ID:+Wxh6aR+0
>>187
タウンページの方が載ってる店が多いよ。
194番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:27:24 ID:TpYC+d+T0 BE:85061838-##
>>185
スライダーデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

IEの設定でバイナリビヘイビアとスクリプトビヘイビアを有効で直ったよ
195番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:28:22 ID:uTGymcDZ0
ああ、でもこれ印刷はイマイチだな・・・
196番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:28:44 ID:wict3S6B0
197番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:29:03 ID:UdmuaHTB0
うちの実家、衛星写真無し!さすが田舎。
ローカル見やすいし使いやすいしめっちゃ便利やん。
やっぱGoogleいいわー
198番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:29:10 ID:d6W3mNE/0 BE:70824773-#
でも近所の潰れたコンビニがまだ載ってやがる
2,3年前くらいのやつかね
199番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:29:27 ID:ZdthDlqn0
200番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:30:35 ID:GTkdOcd80 BE:292572689-##
201番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:30:39 ID:vaquFhvA0





在日の何が悪いんだろ
202クソックス ◆KUsoxxXd7c :2005/07/14(木) 17:31:33 ID:Vw997MAg0
田舎写してけろ
203番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:32:11 ID:vg+cVibk0 BE:58665942-
>>200
ルモンドは出ているのにサテンドールが出ていない、つかえねー
204番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:32:32 ID:sraCZlQt0
>>196
だから、さっきから何してんだよテメェは?意味わかんねぇんだよハゲ氏ね
205番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:32:53 ID:Lo0s4QTY0
東京23区は4年前、それ以外の地区は3年前やね。
東京以外は知らん。
206番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:34:48 ID:xrDo30lY0
すっげー便利 (・∀・)イイ!!
207番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:35:50 ID:JDYF6nRK0
新宿高層ビル群かっこええ
208番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:35:54 ID:nJ8Z7hW60
>193
いやね、タウンページに広告出していない友人の店が検索されないから
そう思ったんだけどね
209番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:36:01 ID:+Wxh6aR+0
>>205
8年前のもあるみたいだぞ
210番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:37:10 ID:F0A3PFjt0
おー、武道館、見えたーーー。
211番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:38:24 ID:/lR7ecz80
やべ
窓の外に射精してたのがばっちり写ってる
212番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:38:56 ID:A7k9gtr60
SUGEEEEEE
スクロールが滑らかDAAAAA
213番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:40:13 ID:ePVuffL50
ホイールで拡縮できりゃいいのに
214悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/07/14(木) 17:40:43 ID:EcraIJHp0
つかえねぇな なんで雲がかかってる写真使うんだよ おれんとこが見れない
215番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:41:30 ID:ZF0q6NUK0
>>214
仙人乙
216番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:42:14 ID:cZTqHhha0
写真 3年前のだな ふるいやw
217番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:42:51 ID:kxqZOQSB0
田舎の地図はゼンリンだけかよ はやく全部写真にしてくれよ
218番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:42:51 ID:vg+cVibk0 BE:307994876-
ちず丸
http://www.chizumaru.com/index.aspx
これもまあまあだよ
219番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:43:20 ID:jrhX8x9F0
写真古いなこれ
220番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:48:45 ID:F0A3PFjt0
朝鮮総連あったー。
221番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:49:55 ID:F0A3PFjt0
創価学会本部あったー。
222番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:50:16 ID:ZdthDlqn0
223悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/07/14(木) 17:52:50 ID:EcraIJHp0
おい、スレを汚すな
224番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:53:49 ID:+1wyNQ/Y0
225番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:55:39 ID:+1wyNQ/Y0
226番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:56:54 ID:IY8F/kV50
227番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 17:59:36 ID:ZF0q6NUK0
空気読めないバカが暴れまわってるなw
228番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:02:04 ID:yaQAnVTe0
藤原君がいっぱいいるな
229番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:03:34 ID:HP4Bm5HF0
サテライトみてると無性にシムシティがやりたくなってくるぜ
230番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:05:14 ID:UhbWt9fy0
つかいやすいじゃん
231番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:06:00 ID:Z7E46WPP0
232番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:08:58 ID:9dogYEpL0
>>231
うげー何だこりゃ
233番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:09:41 ID:2DinvG7c0
さすがに近所の数ヶ月単位で店がコロコロ変わる建物に名前はついてなかった
今入ってる店もやってるんだがやってないんだがわかんない状態だしそろそろ変わるかな
234番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:11:08 ID:5dx1wdDx0
>>231
こんなとこ迷い込んだら出られなくなるな・・・
235番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:11:13 ID:ZF0q6NUK0
236番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:11:21 ID:Du7jbnh90
これ、ずーっと見ちゃうよね
237番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:12:42 ID:XzvJwdVU0
IE5.0のおれには関係ないさ
238番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:13:20 ID:UdmuaHTB0
>>231
横長ワイド液晶使ってる?
239番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:13:47 ID:yaQAnVTe0
>>237
FireFox
240番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:13:48 ID:eOv5hb+c0
なんか面白い所紹介して
241番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:14:12 ID:b9rOHiDb0 BE:28556328-#
>>237
ナカーマ('A`)ノ
242番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:15:46 ID:EKixR5ANP
>>231
キモイけど、ズームして見ると
逆にあまりの整然さに羨ましくなってくるよ…
日本汚過ぎ ('A`)
243番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:17:07 ID:8e43l4UM0
おっぱい
244番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:19:16 ID:Z7E46WPP0
これ関西はまだ詳細表示されないんだなあ
名古屋までは来てるのに
そのうち東京の解像度を全世界に広げるんだろうか
245番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:20:08 ID:Xzms5yzG0
>>231
ヒートアイランド対策向きな街ですね。
246番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:20:53 ID:jgk+pUzZ0
>>242
何もないところを開拓した国じゃないからな。
247番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:22:53 ID:Du7jbnh90
248番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:30:53 ID:NmcrOOrw0
249番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:30:58 ID:2GsmT8qb0
う〜む、オレん家に名前が書いてある・・・。
250番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 18:57:10 ID:zPASgU+V0
なんで俺のグーグルアラビア語なんだろ?
251番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:06:10 ID:Du7jbnh90
>>250はテロリ
252番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:08:19 ID:9rAfhTCc0

Google の新機能は、いつも予告なしの見切り発車だよなあ。
253番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:08:48 ID:9dogYEpL0
>>250
寄るな
254番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:21:01 ID:L1SSYkTJ0
しかしZENRINはどれくらいの間隔で地図を作り変えているのか
滋賀県能登川駅前から日清紡が姿を消すまで後何年かかるのだろうか
JR駅前ぐらい1年ごとに更新してくれ
255番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:25:19 ID:KK3606mN0 BE:161009497-##
高松で「朴」が見つからねぇ・・・。

http://local.google.co.jp/local?hl=ja&lr=&c2coff=1&q=%E6%9C%B4&near=%E9%AB%98%E6%9D%BE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&sc=1&rl=1

そんなのいないのか・・・。
256番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:28:45 ID:YjEy+VE40
>>252
BETAだしな
257番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:29:57 ID:iprfq7iA0
これでサテライトがリアルタイム映像だったらなあ。

本当にリアルタイムでなくてもいいから、
せめて一週間ごとに更新して欲しい。
258番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:30:18 ID:nRrw8bSL0
衛星写真版googleのURLくれ
259番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:31:56 ID:CcuVxUXU0
地図大きく出来ないのかな
少し画面が小さすぎる
260番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:32:31 ID:aQ1pjD740
やべえ便利過ぎる。
261从o^ー^从御飯喰☆:2005/07/14(木) 19:33:07 ID:8yL5PTvu0
Googleローカルすげーな
262番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:33:43 ID:RLF+otUn0
263番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:39:48 ID:YjEy+VE40
264番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:44:22 ID:aQ1pjD740
265番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:45:41 ID:nKEp0JdT0
竹島ねーぞ?
266番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:46:53 ID:EKixR5ANP
267番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:47:32 ID:am3Qayst0
地図便利だな
コンビニとか全部載ってる
268番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:48:38 ID:TACTb4+Y0
269番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:50:38 ID:1ekU5Zwh0
いいね、これ
270番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:51:20 ID:TACTb4+Y0
271番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:54:11 ID:VkqTrohw0
272番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:56:02 ID:oG9FRX+b0
俺のうちあったwwwうひょほwwwww
273番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:56:42 ID:IBzTbNdF0
274番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 19:59:52 ID:X4Pj7gh+0
Googleローカル ダメダメやん
近畿、関西とかで検索できないやん
275番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:03:13 ID:zltEVe7G0
276番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:03:28 ID:Kqj0xUW+0
277裏タモリ ◆FO2HkZCJ9E :2005/07/14(木) 20:03:58 ID:Usk0EPfg0
強い負の力を感じます。弱い人は引き込まれるかもしれません。事故責任で
http://49uper.com:8080/html/img-s/66082.jpg
278番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:07:04 ID:3LotVy8J0
うわゴーグル神だ
279番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:10:19 ID:zltEVe7G0
280番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:13:22 ID:2Jkor4xp0
281番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:15:22 ID:599J3xQb0 BE:160306278-##
うわこのスレおもすれー( ^ω^)
282番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:15:32 ID:8ZRTPz3b0
田舎はまだ写真がないorz
283番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:18:39 ID:2Jkor4xp0
284番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:20:30 ID:zltEVe7G0
285番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:20:57 ID:K+JoACTE0
286番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:21:47 ID:iprfq7iA0
これで部落とか探すなよ。
287番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:21:51 ID:6iRZDVdw0
あっははは
俺んちの蔵まで判別できるよこれ
288番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:25:15 ID:b7kwvPtg0
微妙に情報が古いな
289番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:26:50 ID:wcRoP3AB0
アメリカのホワイトハウスやナイアガラの滝近くの空港、
国会議事堂がモザイク処理されているが

日本の国会議事堂はモザイクなし。
290悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2005/07/14(木) 20:27:51 ID:EcraIJHp0
別に困らないだろ
291番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:28:40 ID:uZU8hm/h0 BE:15574166-
>>284
モザイクみたいになってるのはなに?
292番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:28:57 ID:K+JoACTE0
>>289
エリア51も白くなってた
293番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:29:46 ID:IUYvSYao0
さすが時価総額8兆円のグーグル様
294番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:30:45 ID:mCY8yqyH0
295番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:31:08 ID:/lR7ecz8O
雲までかかっててイタク感動した
296番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:32:10 ID:rwgjAWpX0
この地図って古いんだな
2〜3年前に潰れた店がまだあるよ

兵どもの夢の跡・・・?
297番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:34:07 ID:NbY7bK3q0
ゼンリンの地図は競合他社に比べて更新が非常に遅く、データが古い
298番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:37:01 ID:NbY7bK3q0
299番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:37:01 ID:WWZXFUca0
子供の時いた超マイナーな地域が載ってた
感動した
300番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:37:08 ID:6Ar9WHWv0
俺ん家載ってた

ゼンリンなみだなw
301番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:37:53 ID:vy+ldx4U0
うちのレトリバーの小屋まで地図に載ってる
302番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:39:42 ID:m6iNPnlG0
これってひょっとして例の「赤い川」も見られるの?
303番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:40:21 ID:xZCEnEpV0
304番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:40:31 ID:jfB4MInd0 BE:62805555-##
305りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2005/07/14(木) 20:43:32 ID:OuUGa5vo0 BE:58541344-###
306番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:47:50 ID:V9/5X1Z00
すげー。俺の街全て再現されてて驚いたwwwwwwww
307番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:49:34 ID:nKEp0JdT0
308番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:53:12 ID:YK/KvyHc0
>>304
第一ワロスwwwww
DQNの巣窟wwwwwwwww
309番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 20:57:35 ID:nKEp0JdT0
310番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:06:49 ID:9rAfhTCc0
311番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:10:26 ID:kpgL63XQ0
>>310
これは巴里っぽい東京ですね
312番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:11:51 ID:uS24hcPQ0
ぬるぽ
313番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:16:19 ID:nKEp0JdT0
>>310
墓だな
314番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:22:14 ID:TACTb4+Y0
うはwwwwwwwwww生命の樹wwwwwwwwwwwww
315番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:22:38 ID:o30EwC320
俺の就職内定先で、企業のサイトにすら住所が載っていない研修所なんだが
●●研修所 (県名) と入れたらピンポイントで、しかもTEL付きで出てきた。
すごすぎる。
316番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:28:41 ID:730BiEOj0
>>312
ぬるぽ
317番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:30:31 ID:+l/+49JZ0
>>316
ぬるぽ

うちを検索すると電話番号も出て来るの何とかしろ
318番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:31:15 ID:fYXD+xIo0
グーグルスカラー日本語版まだー?
319番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:33:51 ID:ipxffAJD0
ポリゴンで3Dにしてくれ
320番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:34:31 ID:RzZdy+eS0 BE:75322962-#
なんでこんなのをタダで提供できるの?
広告収入だけ?
321番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:36:53 ID:KctUW1CD0 BE:38784724-##
>>310
刑務所でも見るつもりだったのか?
322番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:38:01 ID:teGDXlcx0
なんでこんなに軽いの?
普通の地図ソフト使うより全然軽い
323番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:38:04 ID:kpgL63XQ0
海外はイギリスとアメリカしか見れない?
324番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:41:15 ID:cUUXgZGu0
これって広域から地図を拡大して絞り込んでいくとき、
マップのド真ん中に拡大したい場所をもってきて拡大するしかないの?
「ここを中心に拡大」みたいなことできないのかな?
325番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:45:28 ID:rIkOcqyh0
326番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 21:48:34 ID:NxskATVN0
サテライトって、いつ撮った写真なんだ?
327番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:13:14 ID:nKEp0JdT0
>>326
私の住んでいる場所だと
ttp://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/
の昭和59年度みたいな感じ。すぐ隣は新しいめのなんだけど。
328番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:15:06 ID:Ap6bwm0n0 BE:479942988-
ローカルの検索結果、10件以上増やせないのかな。
これで十分といえば十分なんだけれど。
329番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:17:45 ID:c7hPORcx0
地図はともかくローカルめちゃ便利だな
googleスゴスwwwwwwwww
330番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:40:23 ID:TACTb4+Y0
サテライトなら北朝鮮とかもいけるんだな
331番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:41:22 ID:BzmyP9NE0
Jane Doe Styleの右クリックでGoogleMapとローカル検索できるようにならない?
332番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 22:57:05 ID:itMRIEgQ0 BE:214729676-#
誰かこれ使って新しい遊び考えれ
333番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 23:04:33 ID:u901DmHN0
カコイイ!
これスクリプトだけで動いてるのか?
誰かおせーて
Wクリックで移動しちゃうしバーでズーミングですよ姉さん
334番組の途中ですが名無しです:2005/07/14(木) 23:13:29 ID:EKixR5ANP
これのフキダシのドロップシャドウってどうなってんだろ?
335番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 00:09:10 ID:fMVTL2c20
GPSと組み合わせてカーナビにできそうなり
336番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 00:50:55 ID:MYUSA3Up0
>>334
よーわからんがレイヤーで乗っけてるな
337番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:22:21 ID:6sdBTHB10
スゴス
338番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:31:15 ID:m9+HucAL0
サテライトすげえ
次からリアルタイムのズームアップ画像たのむわ
339番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:32:15 ID:xMvrjfmd0
gooの地図は、出発地点と到着点を指定すると、最短経路を教えてくれるよ。
340番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:35:05 ID:FJ3gyYLf0
情報古いな
うちの近所の半年前にできたファミマが載ってない
3ヶ月前に潰れたファミマがまだある
341番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:35:55 ID:eicsBPQq0 BE:25812465-#
今つかってみたけど、これはいい。今までの全サービスの中で最高のできじゃん。すげえ。
342番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:36:32 ID:hPvctWt/0 BE:152108238-
やべー、相当使いやすい
343番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:37:21 ID:FJ3gyYLf0
おぉ
ローカルのほう勝手に住んでる都道府県デフォルトで表示しやがった
344番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:38:05 ID:CGuUcRbS0
地図はゼンリンのサイトで見るからいらんけど
ローカルはかなりいいな
345番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:38:39 ID:n7Mq+kL00
地元の写真10年以上前だなぁ・・・
346番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:38:58 ID:XK9qftp60
ブックマークしときました
347番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:39:06 ID:4Kyt8YkP0
凄く使いやすくて軽いんだが
うちの実家の隣の十年前につぶれた工場が健在なのはワロタ
田舎の方の情報は古いのかも
348番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:39:47 ID:BX0huuk30
地図古すぎ、3年前に潰れた店がまだあるし
349番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:40:41 ID:nmUWyk0L0
350番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:43:49 ID:u7BV8ohH0 BE:130670429-
なんだこりゃすげえじゃねえか
351番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:44:25 ID:FJ3gyYLf0
352番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:44:40 ID:W3oMMODZ0
>>331
立ち上げだけなら、command.datで
やれるんじゃ?
353番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 01:46:43 ID:YQ7Z/B6x0
ナスカの地上絵探そうぜ
354番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:05:41 ID:EXRdzq+p0
355番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:11:21 ID:Byucc67t0
俺の実家のところがモザイクかかってるぞ、どうなってるんだ
http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.720585,139.568102&spn=0.005035,0.007767&t=k&hl=ja
356番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:17:18 ID:EXRdzq+p0
外国の領土キタ──(゚∀゚)──!!
357番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:36:02 ID:lRgCwO9V0
こりゃすげーな 外国の航空写真まで見られるじゃないか。
世界旅行気分だ
358番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:37:05 ID:XK9qftp60
>>355
お前の実家は暗黒地帯にあるのか
359番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:42:03 ID:p3sJzL3g0
東京だけ妙に解像度いいな
もう一段ズーム出来たら人写りそう
360番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:45:19 ID:jRmq/vJ60
361番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:46:54 ID:lRgCwO9V0
362番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:48:41 ID:JaP2u59Q0
鈴鹿サーキットが最大まで拡大しても見えるじゃないか!
363番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:49:38 ID:xez51fMI0
もう少し解像度良ければ夢の地図だよ
凄いなあ
364番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:50:28 ID:TqqHF/mI0
365番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:50:47 ID:n3al/e+r0
test
366番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:54:07 ID:7jet914D0 BE:174490548-##
やべーうちの近所の周りにあった緑が無くなりまくって泣けてきた…
平成狸合戦ぽんぽこの気持ちが今分かるようになったりして…
367番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:57:03 ID:p3sJzL3g0
>>361
そこからちょっと北西に移動するとスカイフィッシュが写ってるぞ
公園の上あたり
368番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:57:17 ID:l+Qvhm2k0 BE:23247124-##
うはw田舎の俺のアパートが何故か名前付きで載ってるwwwwwwwww

これでもう友達に説明する時楽でイイなwwww
369番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:58:07 ID:9yvpeJ1BO
なにか恐怖を感じる
370番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 02:58:55 ID:EXRdzq+p0
371番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:00:06 ID:FeSnj7LQ0
>>367
ホントだ、ワラタw
372番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:03:26 ID:z4LkksjB0
http://maps.google.com/maps?ll=35.700957,139.754790&spn=0.587082,0.816696&t=k&hl=en

この縮尺でも確認できる東京ドームって、実は超すげーんじゃねえかと思えてきた。
(皇居のちょっと上の白い点)
373番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:05:29 ID:9ZF7vfJI0
俺の住所を入れたらピンポイントで出てきた。
ビビった。
田舎だから番地なんて殆ど意味がないのにすげーな。
374番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:06:11 ID:Gwil8/m00
375番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:06:18 ID:PsU9DWWd0
376番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:08:43 ID:lIA16e+e0 BE:162992257-##
無料でこれなら、何気にすごいな、
377番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:17:36 ID:9ZF7vfJI0
なに、今度場所を聞くと、
「ググプれよ、師ね糞厨房」とかいわれちゃうの?
378番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:19:58 ID:lRgCwO9V0
379番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:32:23 ID:pkkj2O+S0
バイバイmapfan
380番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:48:29 ID:EXRdzq+p0
ttp://map.hatena.ne.jp/
天。こっちは劇重ですな
381番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 03:53:23 ID:LU7TIpr70
googleローカルは携帯のjigブラウザでも見れるね。
携帯だとドラッグ操作は出来ない代わりに地図の下に移動や縮尺のリンクが付くみたい。
PCと携帯を識別してくれてんのかな?
すげー便利だわ。
382番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 05:46:45 ID:i7jMTf7c0
台湾が空白地帯だった
383番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 09:05:05 ID:whJ+T5rd0
169 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/07/14(木) 17:16:33 ID:vaquFhvA0
竹島はやはり韓国領でFAですね

201 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/07/14(木) 17:30:39 ID:vaquFhvA0





在日の何が悪いんだろ
384番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 09:16:49 ID:ZXc1Ulje0
日本だと拡大写真が少ないから、アメリカのときほど遊べないのが残念だな。
実用度は高いんだけど。
385番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 09:30:59 ID:QkfdXTSn0
ヤバイ・・・・最近のGoogleはオレの中でマジGJだ!!
近くの整体とかローカルで検索できて、これまでよりよくわかる。
マップも使いやすそうだし、何よりGoogle Earthが最強だった、ありがてぇ。
386番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 09:33:41 ID:AuZBq3zr0
これ使いやすいね
387番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 09:41:59 ID:/uGwY16p0
うちの実家を見たら、両隣の半分の大きさしかない・・・orz
388番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 11:43:08 ID:sSrbOfgG0
しかしなんでぐぐる先生、というかゼンリンは、
俺ん家の敷地内の物置倉庫の場所を把握してるんだ?
どうやって調査したんだよ?
389番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 11:46:56 ID:KfLfx7Fd0
これ非常に便利だ。
ついでに携帯用もできたらいいな。
390番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 11:52:44 ID:Hp+4YAcr0
でも地図内容が古いね
391番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 11:56:41 ID:zXBsAAkc0 BE:145908678-##
いくとこガイドも凄いなこりゃ でもド田舎だと所々航空写真がない 残念
392番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 11:57:18 ID:vObqMECD0
地図が古くて使い物になんねえ・・。
ロハだからしかたないけど。
393番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 12:00:16 ID:5vMpZOjf0 BE:34618526-###
意外に使いやすくてビクーリwww
これからコレ使おw
394番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 12:11:21 ID:hL0nytfE0
395番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 12:21:59 ID:mKBttwDA0
396訂正:2005/07/15(金) 12:22:41 ID:mKBttwDA0
397うわ、なんで2回連続ミスってんだ。:2005/07/15(金) 12:23:44 ID:mKBttwDA0
398番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 12:56:49 ID:Zto1jvtW0 BE:59050837-###
>>364
怖ええええええええええええええええええええええええ
399番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 13:28:31 ID:9oa2mtYt0
革命来ました
これで近所の本屋をはしごして気兼ねなく立ち読みできる
400番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 13:28:40 ID:9oTJwPTi0
冨士さんのアナ○、丸見え
ひだまでバッチリじゃまいか
401番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 13:43:54 ID:VVbS229N0
5年前写真ってとこかな。
402番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 18:42:08 ID:6w5fCgpx0
>>377
ググプれワロタ
イメージ検索→ググ絵れ
マップ検索→ググプれ
ローカル検索→ググかれ

と煽られるようになるのか
403番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 18:49:19 ID:bK9oCRvX0
印刷機能がまだまだウンコだな。A4いっぱいに印刷できねーのかよ
404番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 18:54:14 ID:Bvr++wy+0
今後はニュー速では
報道された場所や地域へのGoogle-Mapのリンク付けが
推奨されるんだろうな。
405番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 20:41:41 ID:uMxq8Nma0
エラーになるのはIEが5.5だからですか?
見たいよ〜
406番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 20:51:59 ID:NWEGxoOJ0
>>405
そうかもしれない。なるべく新しいVer.の方がいいと思う。


それにしても、2つ同時にくるとは思わなかったなあ。
次に来るのはCatalogsやFroogleかな?
ま、その前にサテライトのエリアを拡大してほしい。
407番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 21:19:11 ID:te+HbjqX0
>>405
プロキソミトロンをバイパスしないとIE5.5何ちゃらってエラーが出るな
408番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 21:28:27 ID:te+HbjqX0
ところで、ここの地図を画像として保存したりjavaスクリプトだけを自前のサイトに利用出来ないの?
私にはスキルが無いので実際出来るのか、どうしたらいいのかも分かりませんが。
409番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 22:04:20 ID:Ivu3Ccb50
これ面白いね
410番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 22:52:25 ID:f0LcK+km0
新しい写真は東京の一部くらいかな
田舎者にとっては↓の方が面白い
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
411番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 23:04:43 ID:837FqIFP0
412番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 23:47:47 ID:/5bliqq60
413番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 23:50:32 ID:DdDhTFPD0
すげーなこれ。シムシティみたいだ
414番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 23:53:26 ID:Y2AQrpTR0
>>412
うちのばあちゃんの家の近くだw
415番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 23:55:01 ID:Krb3CcMG0
416番組の途中ですが名無しです:2005/07/15(金) 23:59:07 ID:Krb3CcMG0
オカ板で話題になってた。
犬鳴峠?だっけ?の地図キボンヌ
417番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 00:00:34 ID:xx0n+V6x0
ワロタ
俺の実家がインテリア屋になってる。
正確さはまだまだの模様。
418番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 00:00:39 ID:777E4IVl0
>>415
すげ
なにこれ
419番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 00:03:34 ID:SE9/oenX0 BE:150750465-##
>>415蟻地獄じゃね?
420番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 00:05:32 ID:VLByb19u0
>>415 >>418 >>419
めっちゃいまさらですなw
421番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 00:07:27 ID:Ak1Hy69J0
ナスカの地上絵みえる?
422番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 00:12:21 ID:777E4IVl0
>>421
探したけどワカランかった
423番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 00:30:46 ID:eLnbWd5a0
うちの庭にある車庫までちゃんと表示されてるwwww
424番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 00:32:52 ID:i4nieYg90 BE:96960645-##
>>421
過去スレで散々既出だが、見れないよ。
マチュピチュなら辛うじて確認できるぐらい。
425番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 00:34:41 ID:APUOGBLE0 BE:187194274-##
竹島が検索しても出ない件について
426番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 01:46:48 ID:rDEtsZBL0
>>415

でかい、アリ地獄だろ

427番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 02:17:01 ID:eqW0EG0M0
これ赤いバルーンを消すにはどうやるの?
428番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 02:24:08 ID:eqW0EG0M0 BE:17287632-##
うわ、前住んでたアパートがはっきり写ってる。ちょっと泣きそうになった。
429番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 02:29:42 ID:9hDILIFW0
430番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 04:17:00 ID:2VTeSun+0
431番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 04:35:18 ID:4rxEn//eO
いつの間にか携帯でも見れるようになった件
432番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 04:40:52 ID:kb0P65bc0
>>429
衛星写真はあるけど地図はないのかw
433番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 05:37:31 ID:etthnowG0
434番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 15:04:46 ID:o+zHLiqJ0 BE:45473832-
Googleアラート
435番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 15:07:26 ID:o+zHLiqJ0 BE:272840966-
Googleアラート
436番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 18:25:06 ID:rNRQsxCp0
ぼけてるところがあるぉ
437番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 18:40:43 ID:HdnKSQnT0
なつかしぃ〜
昔住んでたアパートから大学まで辿ってしまったw
438番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 22:18:06 ID:6yiyFBc40
ミドリ電化・・・・いつの地図なんだ
439番組の途中ですが名無しです:2005/07/16(土) 23:21:52 ID:jq6of2Md0
有名人の自宅アドレス集キボン
440番組の途中ですが名無しです:2005/07/17(日) 09:55:39 ID:yz/gu10m0
441番組の途中ですが名無しです:2005/07/17(日) 10:13:54 ID:LvRN2JK20
442番組の途中ですが名無しです:2005/07/17(日) 10:57:02 ID:sN9kpe760
http://maps.google.com/maps?ll=37.951888,126.679772&spn=0.015370,0.019264&t=k&hl=ja
http://www.hanmonten.com/hanmonten_frame.html

DMZや板門店があるからでしょう
一応ツアーまで組まれている観光名所だから
443番組の途中ですが名無しです:2005/07/17(日) 11:18:14 ID:0alb/oAI0
あれ?左下に縮尺が付いてるの全然気がつかんかった。
こんなのいつから付いてたっけ?
444番組の途中ですが名無しです:2005/07/17(日) 12:49:08 ID:J1jRDJd70
東京の衛星写真はいいね
445番組の途中ですが名無しです:2005/07/17(日) 12:52:50 ID:dKegnjHD0
徐々に拡大してくのオモスレー
446番組の途中ですが名無しです:2005/07/17(日) 13:39:00 ID:SW8Rkq100
>>443
今日からだと思うよ。昨日の夜なかったから。
447番組の途中ですが名無しです:2005/07/17(日) 13:39:55 ID:bCNSzU7d0
ゴーグルもやるねえ!
448番組の途中ですが名無しです:2005/07/17(日) 20:12:31 ID:OGJbezgM0
>>440
漏れもそれだけが悩みの種だ。
449番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 00:02:47 ID:19O90Pdy0
450番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 02:57:05 ID:6QSdVcpj0
Appleコンピューターどこか知らない?
451番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 02:59:45 ID:jlQm+Nwc0 BE:24960724-
452番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 03:02:52 ID:6QSdVcpj0
>>451
ありがとう
453番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 03:13:40 ID:l5FM60Qc0
454番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 04:54:57 ID:GkdXwdbt0
ローカル、これかなり便利だな。
マップもわかりやすいし。今後はコンビニとかその他
名前の表示がされてない所が改善されれば最高だな。
455番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 18:39:49 ID:YxLJg94U0
>>441
すごいな。
塀から庭からすべて見える。
456番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 18:42:32 ID:YxLJg94U0
>>440
創価学会か。
しゅうへんのひとをらちしやすいからじゃないか?
または学会の人たちがJRとかで集まりやすい場所とか。
457番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 21:43:59 ID:D7LQmm6u0
>>441
強制収用所があるとかかな?
458番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 22:03:40 ID:++U1sPdK0
数年前の航空写真から起こしたのかな
459番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 22:08:44 ID:cKGtR9LZ0
>>453
ちょwそこわwwww
460番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 22:29:19 ID:V8e8neFE0
461番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 23:13:36 ID:+I47FwWW0
何この地図!おれんちの後ろ半分が隣の家と合併しているwwww
隣の家16坪しかないのに、いきなり俺の家の20坪分持って行ってる!
おかげで隣の家細い”L”の字みたいになってるww つかえねぇ〜
462番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 23:27:57 ID:N2Oa4ieW0
データは少し古いみたいだな。。。
漏れんちの近所、数年前に公園になったけど(その前は工場)
まだ、工場の名前あるし。
去年、国道と県道とつながった道、ないし。
463番組の途中ですが名無しです:2005/07/18(月) 23:36:23 ID:PiiwxXcL0
サテライトの写真は2002年頃らしい
464番組の途中ですが名無しです
例の村も特定できるのかな?