幽霊が本当にいるのか検証するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
よく見ると、暗闇の奥から人影らしき黒い物体が、
突然こちらに向かって現れ、そして暗闇に消えていきます。
これは幽霊でしょうか?

http://www.uploda.org/file/uporg136466.wmv

電車とホームの隙間をよく見みると、何か正体不明な物がいます。
これは一体なんでしょうか?

http://www.uploda.org/file/uporg136470.wmv

笑っていいともで放送されたものですが、
B'zのCDを再生すると、女性のうめき声らしき音が聞こえてきます。

http://www.fileup.org/file/fup28742.wmv
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:26:12 ID:w3485Uqo0 BE:63882443-###
誰か踏め
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:27:09 ID:9lnC5xPU0
>>1

ちんこがおっきしたお
4( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/06/28(火) 23:27:35 ID:aYwqjFb/0
もうそういう季節だな
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:27:55 ID:ROu3WiBF0
おまいが氏ね
6サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:2005/06/28(火) 23:28:11 ID:+buG5UIj0
せめて、怖い話しろってスレ立てろよ
どんなセンスだよ
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:30:30 ID:Y1oOoC3G0
なんだか解らんが、普通のwmvファイルだったよ。

あれが幽霊??
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:30:47 ID:z/gkr1eJ0
B'zのヤバスwwwwwwwwwwこえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:36:16 ID:IprzlC370
ホームの下になんかいる!
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:37:16 ID:6SBBM4++0
1番目:よくわからん
2番目:効果音にびつくりした。映っていたものはナゾ
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:37:31 ID:okWPtfnT0
昨日幼女の幽霊とお医者さんごっこしたよ
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:38:31 ID:LklJgMr50 BE:24688447-##
(゚Д゚)ハァ?
バカですか?
いるわけ無いじゃんw
プップクプー
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:39:00 ID:2fGZt8K50
幽霊が人のカタチしてると思うなよ
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:39:45 ID:wLVwxRpE0
幽霊?たけし軍団にいるぞ
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:39:59 ID:1OHu8Ux70
よくわからん。
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:42:14 ID:8hQsW2K40
>>1
女性のうめき声はオフコースのアルバムにも・・・・・・・ 「あたしにも きかせて」。
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:42:46 ID:NHV+GHDP0
俺、実は幽霊なんだ。
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:43:11 ID:TFYtZMWE0 BE:214011757-##
>>14
あれはユーレイだろ
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:43:12 ID:jQoiJT0R0 BE:187072597-#
何故か怖かったテレビ番組〜第四幕目〜
http://curry.2ch.net/tv/kako/971/971752442.html
206 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2000/11/26(日) 14:07
15年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら
カラーバーが映っていて(あたりまえですが)
ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと
ふと思ったその時急に画面が切り替わって
ゴミ処理場が映し出されました。そしてテロップに
NNN臨時放送と出てひたすら処理場を遠景で映し続けるのです。
なんなのだろうと思って様子をうかがっていると
人の名前がスタッフロールのようにせり上がってきて
ナレーター?が抑揚のない声でそれを読み上げていきました。
バックには暗い感じのクラシックが流れ
だいたいそれが5分くらい続いたでしょうか、最後に
「明日の犠牲者はこの方々です、おやすみなさい。」と。
それ以来深夜放送が怖くてたまりません。
周りは誰もこの話を信じてくれないし…
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:43:21 ID:Dpno8y5L0
動画は全部つくりもんじゃねーか


ってロナウジーニョが怒ってた
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:46:18 ID:Lw4WgCN/0
何度も見てるよ。
マジでいるし音も立てる。
明治時代の繊維工場の女子寮後のアパートなんて・・・(ry
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:46:20 ID:Dthpdmc60
動画は全部つくりもんじゃねーか

ってアルシンドが怒ってた
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:47:16 ID:w3485Uqo0 BE:106470454-###
俺はやっぱり怖くて見れねえ。
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:47:32 ID:NbIJAywp0
BzだけERRORが出るお
俺だけ??
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:47:53 ID:EXURi9d/0
オッス!
オラ幽霊!
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:47:59 ID:p3HlOIDr0
「どーなってるの?」での人形&照明落下のコンボだけはガチ
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:48:20 ID:6SBBM4++0
昨日放送ののテレビのチカラで
番組終了時のテロップが異常に速くて怖かった。
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:50:22 ID:wSsFtzU/0
検証するなら平将門の墓に小便するとか
成田だか羽田だかの鳥居に鋸当ててみるとか
捕まっちゃうけどね
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:51:00 ID:EsTIKQXF0
程よく幽霊を怖がるのは精神衛生上大変よろしい
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:52:26 ID:ybEUwKl80
どっかのホームビデオで、遠近感無視した女がおいでおいでしてる動画はガチで無理
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:53:08 ID:VsOBXxXy0
B’zのはなんなんだったんだろうな
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:53:14 ID:swOEiHxY0
>>30
詳細
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:53:17 ID:DdTnUY9e0
>>30
あー俺それ知ってるかも知れない
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:53:20 ID:OZfb3Wg10
2つめ、マジで怖い。。見ちまったので風呂に入れない
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:53:34 ID:c9Ys//Lp0
>>30
それ見たい
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:54:02 ID:jmH4XZX10
どんどんうpしなさい!
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:54:06 ID:ImcErykJ0
>>30
うp

>>34
電車とホームの隙間はちょっと不自然な撮りかたをしてるように感じた
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:54:09 ID:2Zsz7TrZ0
トッテオキ ノ コワイ ドウガミタイデスカ?
カンソウ ヲ キカセテクレマスカ?
ワタシガ シンダスガタ ノ・・・
39サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:2005/06/28(火) 23:54:37 ID:+buG5UIj0
>>1
すまん
フラッシュじゃなく動画だったのか
良スレ
40ppp19283427.jigoku.ne.hell:2005/06/28(火) 23:55:26 ID:jQygvkE10
よんだ?
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:56:08 ID:0zDGw2RkO
その呻き声が入ってるビーズの曲名教えて下さい。聞いてみます
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:57:48 ID:Q8DLPmcE0
車の中でイチャイチャしててセックルなふいんきになってきた。

いざ挿入ってときに
「あそこに白い影のような幽霊いるよ」と言われた。

俺は「まだ言ってなかったが、俺のじいさんは住職で
俺はお前より霊感しっかりある。白い影などあそこにはいない。
むしろ、あっちとそこに2体いる」

その時はおとなしくセックルしたが
次の日から連絡取れなくなった。
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:58:35 ID:/Zydnlkj0
とりあえず俺んちの隣が寺、
そして俺の部屋の床下から骨がでてきた
さらに以前住んでた寮の部屋で自殺した人がいる

それでも幽霊なんて見たことねえ
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:58:44 ID:wSsFtzU/0
走ってる電車の窓の外に白い女が立っていたってビデオ
あれは怖かった
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:59:03 ID:QUABqG6U0
>>1
2番目こぇーよ

ってか、音にびびった。幽霊画像はすぐには分からないwwwwwwwwwww
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:59:28 ID:iOb6hhpb0
2番目は合成にしか見えない
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:59:49 ID:AKstm9H80 BE:53536829-#
プラズマで説明つくよ
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:59:51 ID:kIbCnF1Z0
(;´Д`)ノシ   三θ゙゙ブイィィィィン
49サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:2005/06/29(水) 00:00:13 ID:YuaGaSwc0
二番目素直にこえーーー
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:00:46 ID:SLHV+Sfr0
幽霊の賞味期限ってどのくらいなんだろう?

武士の幽霊はよく出るとかいうけど
空襲で亡くなった人の霊なんて大都市でも滅多に噂聞かないな。
かといって縄文人の幽霊見たとかいう人もいないわけだし
後何十年もすれば期限が来て、武士の霊も見られなくなるのかな?
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:00:48 ID:1OHu8Ux70
>>30
うp
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:01:26 ID:Z6EDsfGQ0
昔のアイドルで、岡田有紀子とかいう自殺した人が、当時の某人気歌番組で収録中の
中森明菜を睨んでた(もちろん死んだ後)映像が流れたって本当?
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:02:58 ID:64UarKTn0
ルックルックの美空ひばりの話どんなのだったかなー
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:03:08 ID:c9Ys//Lp0
蚊の幽霊をしょっちゅう見る
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:04:07 ID:tFCtccHW0
>>52
おまえそれが本当なら・・・
中森明菜って失恋→カミソリしたんだろ?
岡田有紀子はなんとかっていう俳優にふられて自殺。
こえーーーーーーーーーーーーーーー
華原朋美のビデオよく探せばでてくるかね?
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:05:39 ID:9LMZdVZV0
>>52
あれの真相はどうなの?
小学校で話題になってたけど、見た人はいなかったが
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:06:17 ID:sujkaTpe0
ズームイン朝で生放送中、お寺にある掛け軸に描かれている
人の目が開いたのはビックリしたなぁ
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:06:44 ID:cPAMYNt00 BE:225397049-##
ことりばこ
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:07:05 ID:lAz280bC0 BE:66808692-##
明菜と岡田有紀子繋がり無いでそ
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:07:18 ID:th5RIGi20
おいでおいでの動画ならオカ板にあるんじゃないか?
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:07:29 ID:KnXds2qP0
B’zの件はオカ板で決着済み。

ノイズミュージシャンの灰野健二のCDのラベルが何故かB’zのものになったため。
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:08:40 ID:0QRY5/QK0
>>55>>56
当時、岡田有紀子が中森明菜と付き合ってる某有名人(アイドルか俳優か忘れた)に振られた
から飛び降りたと俺は聞いたが。いろいろな説があるのかねえ・・・
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:08:53 ID:A+oVBfpe0
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:10:02 ID:3xVlSFfxO
>>57
ルックルックじゃなかった?
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:10:05 ID:H8az1Of20
>>1

ウンナンが笑っていいともにでている、怖い
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:10:06 ID:f6HTECPL0 BE:75290235-##
自衛隊の旗ふり訓練(?)をホームビデオで撮ってる時に
後ろに映ってるビルから白い服来た女が飛び下り自殺する動画はビビった

恐いからうpはしないけど
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:10:43 ID:MIct7SPE0 BE:240400499-##
>>52
それどこかで画像見たけどコラっぽかった
人の形したかげろうみたいなのが後ろにあった
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:10:48 ID:5ZARoeaV0
幽霊の正体は情報のウイルスみたいなものと想像してみる。
「幽霊の噂」という情報として感染して、人間の感覚器の誤作動を起こす(=幽霊を見る)。
結果「自分も見た」という情報として、周囲にばら撒かれていく。
幽霊の噂や都市伝説が微妙に違うのは感染していくうちに変異していった結果。
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:11:02 ID:eJZ2jaKh0
おいでおいではこれか?

file017 おいでおいで(13.9MB)

昔から幽霊の噂が絶えないという山口県佐波川ダム。壁に浮かび上がる人影が手招きをしている。
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:11:02 ID:A+oVBfpe0
>>30
うp

71番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:11:05 ID:0NTQ8Jqd0
>>52
岡田有希子5
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1117455512/
19年目の佳桜忌-岡田有希子5
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1117459474/
★岡田有希子4★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1112858500/
岡田有希子の水着姿について語るスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1119280179/
☆禁断の 岡田有希子の       ☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118220358/
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:13:11 ID:KnXds2qP0
おいでおいでは俺も持ってる。
うpしようか迷うが面倒だ。
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:13:27 ID:e1D0rKJv0
掛け軸が生放送中に目を開いたっての俺も見たことあるけど
あれはなんだったんだろう
本当に正真正銘のヤバイものだったのか?
そういうヤバイものってテレビには決してでずに
どっかのお寺とかにあるんだろうか
あの映像は衝撃だった
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:13:33 ID:S+yJS1EE0
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:14:23 ID:Km109Iy20
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:14:35 ID:0QRY5/QK0
>>67
コラなの?でも>>52の事は当時おれが消防の時にも出回ってた噂

>>71
THX
そのログあさってみる
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:14:56 ID:dVVdpbDs0
おいでおいで希望
78番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:16:16 ID:WRJ3arpSO
幽霊見えるとか言い出す奴って何のためにそういうこと言うんだろ?
テレビ出たりそれで稼いでるんなら金の為ってことで理解出来るけど
普通に遊んでて「なんかここ嫌な感じする…」とか「そこに何かいる…」とか
言い出すと、コイツそんな嘘までついて注目されたいのかって悲しくなる
可哀想だから話は合わせてやるけど
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:17:19 ID:kPxous580
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:17:40 ID:i5SUNmtS0
宇宙人ならまだしもそこらの家庭やそこらの空き地にゴロゴロいそうな幽霊が
未だ捕獲されてないところからすると
やはりプラズマだの、草が風で揺れてるだけだの
人間の勝手な早とちりで生み出された産物の線が強い
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:17:40 ID:9wgIPlfA0
何か瞬きする絵みたいなのあったよね
アレは何なんだろ
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:17:53 ID:MiK5D0jO0
おいでおいではオカ板で見たけどヤバイって。
3〜4年は経ってると思うけどまだ脳裏に焼きついてる。
83番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:18:03 ID:A+oVBfpe0
>79
なんだこれ
84番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:18:03 ID:rxQV+eSq0
ネットこっくりさんってコワイよね。
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:18:40 ID:a96uKs7Q0
数年前、当時34才の人がMMRをマジで信じていた。
86 ◆Opera7X3Eo :2005/06/29(水) 00:19:07 ID:IR6qqJ7E0 BE:171744285-##
足音が一つ余計に
87番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:19:35 ID:zU6JkMP00
幽霊がいるって事は俺たちも死んだら幽霊になれるってことじゃん!!
やったーwwwww風呂覗きまくりwwwwwww夢が広がりんぐwwwwww
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:20:00 ID:LfL82TJ20
>>83
密かにムーンウォークの練習をするマイコー
89番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:20:04 ID:A+oVBfpe0
おいでおいでうっぷしてくれよ。
90番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:20:56 ID:S+yJS1EE0
おまえら後ろ振り向いてみろよ
なにかいるぞ
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:22:05 ID:WRJ3arpSO
>>90
パジャマ姿の妹がいた
92番組の途中ですが名無しです :2005/06/29(水) 00:22:15 ID:Q97KHN040

幽 霊 の 正 体 は 特 命 リ サ ー チ 2 0 0 X の

極 東 リ サ ー チ 株 式 会 社 が 解 明 済 み だ !
93番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:22:17 ID:/2DYX5JB0
>>71
水晶の家の終わり部分に、「岡田有希子さん」と
2回呼ぶ男の声がするんだけど。

既出だっけ?
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:22:24 ID:0QRY5/QK0
>>74
THX
一番上の真・都市伝説101夜さらっと読んでみたがいくら現実じゃなかろうが怖すぎる
95番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:22:25 ID:OzWV2lW70
会社が青山墓地のすぐそばにあって残業や泊まり込みの時
よく気分転換に一人で暗闇の青山墓地に散歩に行くけど、一度も霊など見たことはございませんw。
とにかく静かでだだっ広くて気持ちが良い、っつーことだ。
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:23:48 ID:FVYIHs3JO
幽霊
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:23:57 ID:zU6JkMP00
あ、でも数人の大学生が深夜に大学構内?でビデオ取ってて
女の子が「キャーーーーーーーー」って叫んで、そっちにカメラを向けると
どっかの部屋のドアから白い幽霊が半分だけ体だしてこっち見ているビデオが一番怖かったな
テレビでも一回だけ見たことがある
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:24:15 ID:rM2Qmu040
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえこれってオカルトでしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >




         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <オカルト板でやりなよー!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:24:44 ID:S+yJS1EE0
>>94
俺は途中で読むのやめたw
100番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:26:00 ID:f6HTECPL0 BE:50193825-##
心霊動画ギッシリ詰め合わせうpしようか?
101番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:27:26 ID:Koj9+Y+Q0
>>97
それたしか白い影みたいなやつがゆっくり追いかけてくるやつだよな
あれはたしかに印象深い
102番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:27:58 ID:mM/Yae1N0
おいでおいでのやつって10年以上前の渡辺徹が出てた投稿ビデオの番組のやつかな?
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:27:59 ID:64UarKTn0
>>100
がんばれ神見習い
104番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:28:30 ID:Dvb8ahek0
おまえらのせいでトイレ行けなくなった
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:28:48 ID:J4V9b86K0
>>97の言ってる動画見たいなー
106番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:31:40 ID:zU6JkMP00
俺の見たビデオの映像(>>97ね)はテレビでやってたから見たことある人がいると思うんだけどな
女の子が「キャーーーーーーーーーー」って叫んで男の学生がパニックになって
「なに、なに、なに、なに、なに、なに」とか言いながらカメラをそっちに向けてた映像なんだけど
20秒くらいで終わってしまってその後知らないんだよね
107ボーナス確定! ◆VaCkGpeg0Y :2005/06/29(水) 00:31:42 ID:YJ8jTORR0
オカルト板で幽霊の子と親しくなった男の話があったな

ネタだろうが。最後普通に会話しとるし
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:32:05 ID:ZlRT7tH20
冬にカーテン開けたら、部屋の明かりで自分の姿が窓に映ってたんだけど
その奥に、つまり高層階のはずのウチのベランダに白い化け物がいて
ウァァアアアアアア!!!! と2chのAAみたいに絶叫したことあるよ
そいつが、ガバっとウチの窓開けてきたときは、ほんと氏ぬかと思った
109番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:33:17 ID:eJZ2jaKh0 BE:267660285-#
>>106
file066 大学校舎(7.81MB)

飛び降り自殺が後を断たないという某大学校舎で肝試しの際に撮影されたというビデオテープ。白く発光するこの人影は何なのだろうか。

これだな
漏れも見たよそれ
110番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:33:51 ID:A+oVBfpe0
おいでおいであっぷしてくれる神はいますか?
111番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:34:36 ID:i5SUNmtS0
墓地に幽霊が出やすいとか言われてるがあれも人間の勝手な思い込み。
思い込みのせいで、少しの音でも出たと断定してしまう癖がある。

幽霊だって毎日毎日特定の時間で待ち構えてるわけねーというか
生き物は死んだら幽霊になる論だと
地球上に生命が誕生した時から滞在してるのとかもいる→部屋中にも普通にゴロゴロいることになるし
112番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:36:06 ID:64UarKTn0
どこのろだやねん
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:36:57 ID:wuk2HqHr0
何年か前TV番組の心霊リポートで芸能人と霊能者が富士の青木ヶ原樹海にロケに入ったとき
カメラに映った幽霊の顔(といっていた)が、(やらせだとしても)真に迫っていて未だに印象に残ってる
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:39:32 ID:SLHV+Sfr0
幽霊の有効期限が不明であるから、、
同じ幽霊がこれから未来永劫現われ続けるならば、
地球はそのうち幽霊だらけの満員電車みたいになって
気付かないけど何故か息苦しいから、人間は新天地を求めて宇宙へ行くわけですな。
115番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:39:34 ID:rGak+VbM0
ったく くだらねぇ・・・

カーテン閉めとこ
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:41:17 ID:c/so6JqU0
幽霊なんて怖くねえよwwwwwwwwwwww
いい年して馬鹿かお前らwwwwwwwwwwwwwww










電機つけたまま寝よ
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:41:26 ID:0QRY5/QK0
部屋の明かり付けて寝るなんて何年ぶりかなー
118番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:42:28 ID:WRJ3arpSO
キモヲタの幽霊ってのもあんまり聞かないね
絵にならないもんな
119番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:42:47 ID:6IQKt1qT0
俺は寝ないぞ こえーもん
120番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:42:48 ID:00stv8PR0
おいでおいでは持ってなかったなあ。
画質が悪くて捨てたのかもしれん
他のヤツなら結構持ってるんだが
121番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:42:57 ID:iFV5zHXd0
なんかの昔話で読んだんだけど。

悪事の限りを尽くした極悪人が捕まって、斬首刑に決まった。
刑場に引きずり出された男は鬼の形相で『おまいら全員呪い殺してやる』と叫び狂った。
役人みんな恐れをなしたが、一番偉い役人が、
『お前の怨念確かなら、刎ねた首ここまで届けて見せよ。』とのたまった。
よーし見てろよと男は身構え、おとなしく首を落とされるが
刎ねた首は二間は飛び、役人の足元に転がり落ちた。
さぁ、これは大変と役人達は恐れおののき、ほどなく刑場で幽霊が、、、
と噂話が広まるんだけど、その偉い役人は高笑いして否定した。
『 あの男、今際の際に己が首飛ばす事だけに念を集めた。
  悲願かなった故、安らかに成仏しておるよ。        』
以来、幽霊騒ぎはピタリと収まった、と。┐(゚〜゚)┌

まぁ、案外こんなもんなのかもね
122番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:43:08 ID:MiK5D0jO0
>>102
そうそう思い出してきた、そんな説明がしてあった。
投稿した本人は知らなくて、スタッフが白い影に気づいたんじゃなかったかな。
123番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:43:12 ID:PfkVl8Ea0
>>120
うpうp
124番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:43:25 ID:tuAp/bt30
125番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:44:11 ID:1xu2xvV4O
中学のとき初めて金縛りにあって、その瞬間はめっちゃ怖かったけど、あとから考えたらただ筋肉が疲れておかしくなっただけなんだと悟った。
だから幽霊が見えるのは頭が疲れておかしくなった人。
126番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:45:22 ID:00stv8PR0
>>123
どんなのがいいいの?
127番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:45:22 ID:kPxous580
http://www.asunarokai.jp/FERC20010903.mpeg
これはちょっと白々しい
128番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:45:46 ID:FXDJgijl0
129番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:46:00 ID:PfkVl8Ea0
>>126
もう寝れなくなるくらい怖いのとか
はっきり見えちゃってる奴とかお願いします!
130番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:46:02 ID:GmpuKTNw0 BE:141149568-##
家の下の道にでっかい墓地があるけど
なにも見えた事ないよ
131番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:46:37 ID:g8BbIw2X0
132番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:49:48 ID:YgKgDaNi0
監視カメラか何かで
家の中の階段にスーと座って現れて立ち上がり上がってくる幽霊見たとき

ビビビっと来た
133番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:50:32 ID:00stv8PR0
http://www.vipper.org/vip43968.avi.html


布団が動くヤツ
俺も拾いものだから大きな顔はできないがこれは結構怖いと思う
134番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:50:38 ID:UznfPVnA0
金縛りの状態は人工的に作り出せるんだよな
疲れて金縛りになった時は足が動かなかったり片耳だけ雑音が聞こえたりする
肉体労働やってるとたまにあること
135番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:50:45 ID:dG0d2DS20
>>118
メガネをかけた幽霊
デブの幽霊

出ないねえ
136番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:51:16 ID:PZoc2hXG0 BE:79956645-##
137番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:51:26 ID:6GTRSZpqO
なんで恐い話聞くと部屋の空気が変わるんだろうね
風呂入れないよ…
138番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:52:16 ID:eJZ2jaKh0 BE:240895049-#
139番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:53:58 ID:PfkVl8Ea0
>>133
娘さんの動きがちょっとわざとらしかったwwwwwww
140番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:55:10 ID:S+yJS1EE0
こういう話してるところに感応するんだってな。
141番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:55:46 ID:PZoc2hXG0 BE:143921366-##
>>137
水場は出るって言うよね。
142番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:56:37 ID:p/uFIBWC0
今3つほど動画持ってたからうpしてるど
143番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:56:37 ID:MHj5eDJ10
そういや幕張だか晴海だかのオタスポットに幽霊がいたんだが
イベントやるようになってからいなくなったって本当?
144番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:56:53 ID:MPLYaJqb0
かわいい女の子の幽霊だったら出てきてもいい。
145番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:57:23 ID:lbAtaYdK0
>>141
今から入るとこだったのに・・・入るの止めた。
146番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:59:05 ID:A+oVBfpe0
>>145
水場は気をつけないと。
147番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:59:10 ID:dG0d2DS20
>>144
いたら捕まえてオパーイチュッチュするんだけど、出ないねえ。
幽霊がいるとするなら、絶対いると思うんだけど。
148番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:59:26 ID:PfkVl8Ea0
30代前半くらいの美人の幽霊なら(ry
149番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:00:37 ID:g/mwc+i80
2番目
警告メッセージが出ている間にプレイヤーを閉じてしまったチキンが来ましたよ
150番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:00:39 ID:p/uFIBWC0
http://49uper.com/up20/index.php?mode=list
ここの
30230.zip (*・ω・)=3 心霊動画3つ  11MBくらい
DLpass kepuafia

・AVに幽霊が映ってるヤツ
・部屋の内見?
・よくわからん
の3本だて
151番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:01:15 ID:/aXBGTRd0
オレは幽霊全然信じないけど、
「ほんとにあった呪いのビデオスペシャル3」の中古ビデオだけはトラウマ。
152番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:01:28 ID:q6P2G8Gh0
沖縄兵も怖かった
真夜中に外でお経を唱えていると、
その周りに3人の兵士が囲むように現れて見つめているの
153番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:02:45 ID:00stv8PR0
http://054.info/file/054_12445.avi.html


じゃあさっきも話題になってた、肝試しで部屋のドアから白い幽霊が出てくるヤツ
受信pass必須らしいのでsageにしときました
154番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:03:02 ID:yebknBGQ0
お姉さんタイプの幽霊出てこないかなぁ
幽霊だから中だししてもいいだろうし捕まえてめちゃくちゃにしてやりたい
155番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:05:13 ID:sCxVm1h80
156番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:05:20 ID:0QRY5/QK0
>>150
見ないでレス。
AVのは、フェら中に部屋の隅っこの方ではっきり顔がうつってるやつか?
157番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:05:40 ID:YgKgDaNi0
・file006 電車とホームの間 電車へ乗車するときに撮影者はカメラを偶然下へ向ける。そこに俯いた男性らしき顔が映り込む。
・file066 大学校舎 飛び降り自殺が後を断たないという某大学校舎で肝試しの際に撮影されたというビデオテープ。
      白く発光するこの人影は何なのだろうか。
・file102 人影 自宅で様々なイタズラが相次ぎ、業を煮やした撮影者は監視カメラを各所に設置。
      しかし、そこに映っていた犯人は奇怪な人影だった。

066と102は超オススメ
158番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:06:16 ID:KnXds2qP0
>>153
オカ板固定だけどこれは初めて見た。
すごいね。
159番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:07:04 ID:7KXlzk/I0
幽霊はいるよ。俺みたもん
160番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:07:18 ID:sFzclwaL0
161番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:07:21 ID:q6P2G8Gh0
>>153を知らないのはオカ板ではもぐり
162kk:2005/06/29(水) 01:07:38 ID:vWbbdqun0
http://adultmix1.com/

↑このリンクはワンクリックサギです。
押さないようにしましょう。。
って言うか押しても払う必要はございません。
みんなで押しまくってサーバーぶっ潰しましょう!
さぁ、クリック・クリック!
払う必要なんかないし、こちらのことなんて特定できないんですから。
163番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:07:55 ID:dG0d2DS20
>>154
幽霊だからといって乱暴してはいかん。
まずは優しくオパーイを揉め。
164 ◆fLhsbecZQw :2005/06/29(水) 01:07:56 ID:eRRELbmv0 BE:35942077-##
『幽霊がいる証拠はない』
と言ったときに、これを言われるとどうしようもなくなる。
『幽霊がいない証拠もない』
165番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:08:11 ID:MPLYaJqb0
ああ〜〜制服きたかわいい女子中高生の幽霊でてこないかな〜!!
とりつかれてええええええええええ!!!!!!
166番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:08:12 ID:o66vGNwN0 BE:45212562-##
おばけに見られてたら生活できねぇよ 梅雨
167番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:08:57 ID:p/uFIBWC0 BE:40827762-
>>156
あーそれそれ
ヤラセかどうかは知らない
168番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:09:16 ID:PfkVl8Ea0 BE:98145263-
>>153
超怖い
169番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:10:13 ID:up5dwsQo0
今夜はガチだな
170番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:10:17 ID:J4V9b86K0
>>153
すっげ恐い
171番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:10:40 ID:YgKgDaNi0
肝試しのあれ スローでみると動いてるんだよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
マジでビビる
海外にも似たようなビデオがあるがリンク忘れちゃった
172番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:11:21 ID:Ac90n/QG0 BE:190647348-
稲川淳二のハトの話だれかもってないー?
久々に聞きたい
173番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:11:46 ID:hnRRbpMX0
お前らこんな時間によく見れるな
174番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:11:46 ID:p/uFIBWC0 BE:27218742-
>>153
サンクス始めてみた
全画面で見ると「ドアから出てきた」のか壁に張り付いてるのかよくわからんかた
175番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:11:52 ID:vpvV3dZm0
うぅ・・見たいけどこの時間に一人で見る勇気はない。
明日あかるくなってからみよ
176番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:12:21 ID:ep4HaavR0
>1のB'zのCDやつで
いちばん怖い「ギャアアアアアアアアア!」っていう絶叫まで入ってる動画ないですか?
177番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:12:25 ID:up5dwsQo0
ていうか、掛け軸が瞬きするとか、物理学的に不可能な
事態が起きてるんだな。あれは幽霊否定派の人はどう説明するんだろ?
178番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:12:51 ID:0QRY5/QK0
>>175
お前は俺か
179番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:13:50 ID:7gHezI2A0
い ま あ な た の う し ろ に

ふ り か え っ ち ゃ だ め
180番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:13:58 ID:r8a77Clm0 BE:112893236-
中古ビデオのアドレス張って
181番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:13:58 ID:p/uFIBWC0 BE:47633227-
>>150
ここなんかゲロ重の鯖だったスマソ
182番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:14:25 ID:f6HTECPL0 BE:140540674-##
>>177
「たまたま目の部分にハエが止まっただけ」って言ってた
183番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:14:26 ID:7AmUFFcV0 BE:40246823-##
>>150
うpサイトがメチャクチャ重い。
速度3kしか出ない
184番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:14:32 ID:00stv8PR0
>>176
動画じゃないけど音声だけのヤツなら持ってる
185番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:14:42 ID:64UarKTn0
音消すとまったく怖くない(なにが起きてるかもわからん)
音アリだと出演者の声が怖さを誘う

こんな感じだよ
186番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:15:25 ID:ep4HaavR0
>184
うぷ願えますでしょうか?
187番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:16:33 ID:jTddTmbQO
大学の肝試しの白い影は近づいてきてるよね
188番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:16:46 ID:LfL82TJ20
T大学って、もしかして常盤大学?
189番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:17:40 ID:wOZ+6P530
ビデオテープのやつって有名なのかな?
テープが乱れたと思ったら女の子(?)の顔が浮かび上がるやつ
190番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:17:49 ID:kf0iiNNz0
歴史の資料から引用できる服装の幽霊しかいない
戦国時代以前の幽霊がいない
幽霊は未確認の事実を教えてくれない

心霊写真と呼ばれるものと
ビデオでは写り方が大きく違うものが多い

生殖→妊娠→出産(赤ちゃん)
魂はどの時点で宿るのか答えがまちまち

「見える」という人は深くつっこむと
うめき声で逃げる

そもそもおかしい
191番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:17:53 ID:zcxN5Trh0
これは馴れ合いたくない
192番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:17:57 ID:00stv8PR0
>>189
あれは有名。いかにも作り物っぽい
193番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:18:11 ID:p/uFIBWC0 BE:54437344-
あげなおした
心霊AV

http://up2.sakura.ne.jp/src/up2306.mpg.html
194番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:18:27 ID:1hVBLkwV0
>>1
どれも苦しいなあ。
195番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:18:47 ID:00stv8PR0
>>186
http://www.vipper.org/vip43995.mp3.html

はい、音声だけだけど。
動画も一緒につい照るやつもってる方がいたら俺も欲しい
196番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:18:48 ID:PIOVTGvL0
大黒マキのCDに外人の女の声で

チンチンモミモミ

っていってるのあるよな?
197番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:18:50 ID:r8a77Clm0 BE:50174742-
中古ビデオみつけた
http://csx.jp/~playmate1379/kyoufu.wmv

まじでやべえ
198番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:18:56 ID:/aXBGTRd0
>>189
それが多分中古ビデオ。
うpするからちょっと待って。
199番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:19:53 ID:p/uFIBWC0 BE:136092285-
200番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:20:04 ID:wOZ+6P530
>>192
作り物だとしても、えらく不気味だなと思ったんだが…

とおもったら>>197にキテター
201番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:20:23 ID:00stv8PR0
>>198
志村!!上!上!
202番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:20:32 ID:p/uFIBWC0 BE:122483849-
>>199
>>197
これおんなじヤツです _| ̄|○
203番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:20:53 ID:r8a77Clm0 BE:219513757-
>>202
うは、すんません
204番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:21:10 ID:/aXBGTRd0
おせえよオレ・・・orz
205番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:21:24 ID:QKTbNXW30
結局、
“夢”とか“白昼夢”とか、そういった「脳のなせる業」ってだけなのかも
206番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:21:29 ID:p/uFIBWC0 BE:81655564-
>>203
いえいえ、そちらが先だったですよ(´・ω・`)
207番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:21:38 ID:/bqapgrl0
野生の動物や子供は幽霊見るらしい
大人になるとやはり否定する概念が邪魔するから
見えないだけだと思う
208番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:21:39 ID:0QRY5/QK0
しかしこういう画像や動画をPCに保存しとくだけでもなんかいやだな
209番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:21:53 ID:OBz/IDIc0
>>193
こぇぇぇ…見なきゃ良かった
見なきゃ良かった
210番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:22:14 ID:p/uFIBWC0 BE:244966289-
>>208
そうそう
でも保存してあることさえ忘れるから大丈夫だにょ
211番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:22:23 ID:6VkfK5m9O
性根の腐った幽霊って自分より弱い人間について悪さするんだよね。
子供とかさ。時々腹たつよ。

本気でヤバいのはサクっと寺いって離れるまで根比べ。
でも幽霊いない土地なんてないし悪さするのも少ないから、人の家にいてもいわないー。
212番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:22:38 ID:x9pC9BLH0
おいでおいでのやつは怖かった
213番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:22:48 ID:00stv8PR0
http://kukuku.ddo.jp/ku30/src/ku30_0466.avi

>>157氏が言っている
宅で様々なイタズラが相次ぎ、業を煮やした
撮影者は監視カメラを各所に設置。
しかし、そこに映っていた犯人は奇怪な人影だった。

ってのは多分これ。
27MBくらいあって重いけど。
214番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:22:58 ID:+RUytMp5O
幽霊の起源は半島なんだが
215番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:23:09 ID:p/uFIBWC0 BE:71448473-
>>209
あ、初見の人いたんだー
うpしてよかったー
っつーかはっきり映りスギでつくりじゃねーのー?とか思わない?
216番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:23:16 ID:GAJj5LE00
いまだに霊奈知らないやつがいるとは
217番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:23:29 ID:SKiWzEsH0
>>205
おまい>>153を恐くて見てないくちだな?
人為的なものかモノホンなのか知らねーがすくなくとも脳の所業ではないだろ
218番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:24:00 ID:q6P2G8Gh0
>>209
あれは布団の中に隠れてたとか何とか
まぁ、いいか、怖がる人がいるなら
219番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:24:34 ID:p/uFIBWC0 BE:244966289-
>>211
みみ、見えるんですかぁあぁ?
220番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:24:42 ID:QKTbNXW30
>人の家にいる悪さしない幽霊
・・・って、どんな事をして過ごしているのが見えるのか…教えて
221番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:25:21 ID:zU6JkMP00
>>153
これだ。こえェェええええええ
222番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:25:26 ID:p/uFIBWC0 BE:244966289-
>>218
制作した人の仕込み決定?
223番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:25:47 ID:kf0iiNNz0
まぁ何にでも精霊が宿るとする古代シャーマニズムから
未だ人間は抜け出る事が出来ないって事ですな
224番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:26:44 ID:KE/RUoZp0
ダウンロードはするが今見ずに朝起きてから見る漏れは勝ち組
225番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:27:32 ID:yebknBGQ0
>>153が全然怖くない
上から吊って最後もゆらっと横に出てきたようにしか見えない
226番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:27:32 ID:00stv8PR0
>>224
今みても大丈夫だよ、そんなに怖くないから
227番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:27:35 ID:om4gpP2R0
ダメだ・・・どれも怖そうで見れない・・・
俺チキンだなぁ'`,、(´∀`) '`,、
228136:2005/06/29(水) 01:27:41 ID:PZoc2hXG0 BE:83953973-##
河童のサイト動画拾えないのな。。。orz

file070 ビデオレター(4.04MB)
未来の自分へ宛てたビデオレター。少女の顔が不気味なものへと豹変する。

これもってるひといる?
229番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:27:45 ID:5bD0Kw9Z0
寿命終えたらネタばらししてもらえるかな
230番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:28:58 ID:EhJsrBCa0
ダウンロードしようか本気で悩んでる俺は負け組み
231番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:29:26 ID:sFzclwaL0
>>222
ここのは見てないが、AVのやつだったらスローにしてよく見てみ。
慌てて掃けるとこが映ってるから。
232番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:29:46 ID:WRJ3arpSO
>>217
>>205じゃないけど俺は写真やビデオの類は全て作り物だと思ってる
でも本当にあった呪いのビデオシリーズは結構好きだよ
首の無い人間が叫びながら猛スピードで追いかけてくるやつとか
腹抱えて笑ったw
233番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:29:48 ID:p/uFIBWC0 BE:275586899-
>>213
なんかどんどんDLスピードが落ちていくぅぅぅっぅぅううう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
234番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:30:16 ID:J4V9b86K0
>>228
それどこかで見たことある、ちょっと探してくるわノシ
235番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:30:44 ID:p/uFIBWC0 BE:102069465-
>>231
なーんだー映りこみなんだ
サンクスです
236番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:30:50 ID:/aXBGTRd0
別のやつうpしました。
結構インパクトあるはず。
ttp://www.vipper.org/vip44009.avi.html

受信passはsage
237番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:30:54 ID:h1QuZJ8G0
>>1
電車ホームのやつ

スカート内をタシーロしてるだけだろう。
238番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:31:26 ID:64UarKTn0
眠い
重い
でも見たい

ツライです
239番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:31:26 ID:Ym02HFuP0
>>222
一回白顔がフォーカスから外れてからずっと顔があるほうを見てると
中の人が布団から出てるのが分かるぞ
240番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:31:42 ID:00stv8PR0
>>228
持ってるよ。
まあ合成なんだろうけど結構面白いよね
241番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:31:50 ID:eJZ2jaKh0
>>228
それ怖いよ
口がパクパクしてるとことか。
242番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:32:15 ID:0QRY5/QK0
明るくなってから見ようと今のうちにダウソしようとするも
でもPC内に保存すらしたくない俺は完全な負け組み
243番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:32:50 ID:+FKrGHx60 BE:45212562-##
おばけたん・・・
244番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:33:20 ID:PfkVl8Ea0 BE:81788235-
>>236
半端ねえ
245番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:33:37 ID:E2GBETj90
「ほんとにあった呪いの〜」系のやつはほとんどがネタなんだが・・・
なんか純粋なやつが多いね
246番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:33:51 ID:Ym02HFuP0
>>153が見れないよ。。。だれかあげてくれ。。。
247番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:34:50 ID:gLKzeN640
>>157
これどこのロダ?
248番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:34:51 ID:om4gpP2R0
おし!!
ダウンロードだけしよう(`・ω・´)






そして友達でけに見せよう(・∀・)
249番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:35:10 ID:5bD0Kw9Z0
倫理感を植え付けるのにお化けって一番強い希ガス
もったいないお化けが出たらイヤだもんとピーマン食ってた自分を思い出した

小心者だから
ここであげられてる動画なんてDLなんかできるわけないぜ
250番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:36:39 ID:00stv8PR0
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file086.avi


以前誰かが編集した恐怖映像てんこ盛り動画
251番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:36:56 ID:4yzrJjiy0
>>215
いや〜つくりでも怖いな、おれは。
特に俺の場合、
田舎の一軒家に一人で生活してるから、周りに人の気配がないんだよね…
だから、何かあって叫んでも誰も来ない状況が更に俺を怖がらせる…
252番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:37:27 ID:WRJ3arpSO
>>245
いや、でも面白いんだよ
スタッフが異常に偉そうな所とか
253番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:39:15 ID:00stv8PR0
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file087.avi


未来への自分へのビデオレターで顔が醜く変形するヤツ
254番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:39:27 ID:Pnnod/3d0
>>213オモスww
255番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:39:42 ID:q6P2G8Gh0
>>232
カップルを脅かすやつだよね
あれは俺も笑ったなぁ
もう一度見てみたいな、誰が持ってませんか?
256番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:39:54 ID:IN0dA3pr0
幽霊にオナニーとか見られてるんだろうな

(;^ω^)(ノ∀`) こんな感じなのかな

( ´,_ゝ`)とか( ゚,_ゝ゚)みたいな感じだったら興奮するな
257番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:39:56 ID:D9D6H9g20
>>236
編集の音がこええ
258番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:40:02 ID:sFzclwaL0
259番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:40:34 ID:0QRY5/QK0
>>251
一人暮らしでこんな時間にこのスレ見れてるあんたは俺よりかっこいい
260番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:41:04 ID:UznfPVnA0
>>250
繋がらないんだけど俺だけ?
261番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:41:18 ID:00stv8PR0
>>255
首なし人間のやつなら持ってるけど>>232のヤツかどうかはわからない
肝試しっぽい場面で後ろから「いいいいいいいいいいいいいいいいい」って奇声を発しながら
駆け抜けていくヤツ
262番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:41:56 ID:J4V9b86K0
これも顔が変形する系だけど結構インパクトあり
ttp://www.web-sailor.com/~sailor/m-media/video/shinrei/face.mpeg

263番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:42:24 ID:KedH1zr50

目には見えないが存在するものとして、
電波・音・匂いなどがある(音は耳、匂いは鼻で感じますが)

264番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:43:24 ID:WRJ3arpSO
>>255
それそれ
ものすごい速さで近付いてきたのにカップルが逃げ出すと
全然おいつかないのw
俺ももう一回見たいな
265番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:43:50 ID:/aXBGTRd0
266番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:43:56 ID:D9D6H9g20
結局科学的にはわかってないんだよね?
267番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:43:56 ID:q6P2G8Gh0
俺が見た動画の中で一番怖かったのは
真っ昼間に自動販売機の間に映った奇怪な顔の奴
268番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:45:03 ID:LCunDHlq0
全部つくりものじゃん
くだらねえw
269番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:45:35 ID:eJZ2jaKh0
>>261
変な編集してあるけど
>>79の?のやつだな
270番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:47:21 ID:zZYuugab0
271番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:47:47 ID:0EZK3KkN0
>>259
俺なんか山陰にあるボロアポートに一人暮らしだよ
山の中に在るから出かけるにしても暗い一本道を抜けていかなきゃいけない
272番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:47:50 ID:00stv8PR0
>>269
あ、ほんとだ。それだw
なんかサブリミナルみたいなのが挟み込んであったけど
273番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:47:58 ID:PuDrpXHf0
てか、みんななんでこんな動画を保存してるんだよ
274番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:48:46 ID:00stv8PR0
>>273
貴重だからね。公開してたサイト次々と公開停止しちゃって見れないのよ
275番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:50:29 ID:eG/69oqT0
>>274
>>213ってもう消しちゃってる?
276番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:51:43 ID:WRJ3arpSO
>>265
あーこれだ!
懐かしい〜w
thx!相変わらず面白かった
277番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:51:56 ID:xB+x0a3J0
どっかのサイトで拾った 心霊mixはつぎつぎと心霊動画が流れて なかなかトリップした
278番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:52:04 ID:f6HTECPL0 BE:321235788-##
>>265

コエェェェwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:53:09 ID:0EZK3KkN0
てか得体のしれない何かより女の叫び声の方が怖くね?暗闇の肝試しとかで視界つぶされてる時に
複数の女がキャアアアアアアアとか叫びながらこっちに走ってくると凄まじく怖いんだが
280番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:53:34 ID:q6P2G8Gh0
>>265
うわ、ありがとう
久しぶりに見たけれどいまでもテラワロス
281番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:54:46 ID:6VkfK5m9O
流れ切ってスマソ
マジレスしとく。携帯からだから番号かけないけど。

一般的に幽霊といわれているような物は見てる。
親族が新居建てる時とか呼ばれて変なのいないかみさせられるよ。

悪さしないタイプは窓から覗いるだけとか同じ場所に立ってるだけとか
或る一定の場所をいったりきたりとかするだけ。
住民が気付かなければ害はないので逆に絶対言わない。
質が悪いのはホントーに腹たつよ。何の関係もない子供とかに手だす奴とか。
怖いより先に怒りがたつ。
スレ違いで胡散臭いレスごめんねー。ちと思い出してしまったもんで

あ、テレビで目動いた奴は本物の上に敏感な人は熱だすから気を付けて。
んじゃおやすみなさいノシ
282番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:55:35 ID:jTddTmbQO
>270
いまいち怖くないけど何処がおかしいの?
283番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:56:24 ID:pFcgfKh60 BE:57204724-
昔は居た。でも今は大人になった。
284番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:56:56 ID:p/uFIBWC0 BE:85058055-
>>281
もう寝るですか〜
知り合いになっていろいろ聞いてみたい・・・・・・・・・・・
またどこかで〜 (*・ω・)ノシ
285番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:57:30 ID:pFcgfKh60 BE:286020858-
>>270
持田香織がバナナマンになってる!!!
286番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:58:04 ID:zU6JkMP00
ワラタ
287番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:58:26 ID:XweAFK2X0
どうでもいいが掛け軸の奴は別番組で光の加減でそう見えるそうだ
こういうと、はっきりいってしっかりまばたきしたように見えたって言う人がいそうだが
ちゃんと解明していた
っていうか俺もびっくりした。目閉じてるように本当に見える
ヒカリのトリックって面白いんだな
288番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:58:43 ID:c/so6JqU0
>>1の2番目がDLしたけど
いまだに見れないんですが、怖いんですか?
289番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:58:59 ID:PZoc2hXG0 BE:107940593-##
>>281
目が動くやつって押井が着てる服のプリントの犬が瞬きするやつ?
290番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:59:02 ID:eG/69oqT0
>>284
馴れ合いたきゃVIPに籠もってろハゲ
291番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:59:02 ID:eJZ2jaKh0 BE:267660285-#
テレビで目動いたやつって掛け軸?


押井守のトレーナーの犬が瞬きしたやつはどうなんだ
あれすごいよな
292番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:59:12 ID:p/uFIBWC0 BE:95265247-
>>282
画像さかさまにしてみたらボンネット?に写ってる顔が変だから・・・・・・・かな?
293番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:59:42 ID:eG/69oqT0
>>288
>>116
m9(^Д^)プギャーーーッ
294番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:00:31 ID:2RutN8an0 BE:368239878-
こわい(<>)
295番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:01:15 ID:c/so6JqU0
>>293
うるせーw
気になって眠れないんだよw
296番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:01:16 ID:UznfPVnA0
一度でいいから可愛い娘の幽霊とハァハァしたいです
見たことも感じたこともありませんが・・・
297番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:01:18 ID:CHnQpGZK0
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  幽霊なんてさ
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) いるわけないじゃんね?
  ||'A`)ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
298番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:01:57 ID:2RutN8an0 BE:26303322-
      ...,,,,,,.,,,,,,,,,,_
     .,,,iiiiilllliilllliliillliiiiii,,,.
   .,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、
  .,iilllllll!!!!゙゙゙″: : ``゙゙゙゙!!lllllli,
 .,illllllll゙゜:: : :       : : ゙!llllll:
 ,lllllllll゜:: :          `llllll、
 'lllllll!;;;:::__:     : : : ....: ;lllll|
 'llllll";;;:::゙゙゙゙”:::::: : : :;゙゙゙’^ .: 'llll"
 .,!lll!;;;'゙-=・=-:: :: : :-=・=-: : :ll!`
  `lll;:::::: : : : : : :  : : : : : : : ;ト
  l'゙;: :    : : :         : :l
   i;:: : :   : ;'*:: l*:   : : : :l
   l.;;:::::: : : : : : :  : : : :::;:i
    ル;;;:::~''!!ii||ll||ii!!'":::::;;;/
     ヽ;;.,、::::~~ ; ; ::;;;;;;/
      l;;:::,,,_、::::__,,,,,ll″'*lli,,,_
    ,,,,,゙`゙ヽ;;:,,,,,,,,,::/゙゜:: : ,,lllllllliiii,,,,:
_ヽ:,,,iilllllllll、;;;;~゙”゜;:::::: : : ,illlllllllllllllllllliiii,,:
299番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:01:59 ID:sFzclwaL0
>>281
ああ、マジレスな(w
300番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:02:20 ID:2RutN8an0 BE:414269879-
すいません誤爆です
301番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:02:35 ID:hed2RmVR0
innlpoakcdsjjsfjkfvdnsjlfnljdsnlkfjslkdfj;s@^{~|~`dskfksdpf
fd;.f;sdp@gl;p@fdog0@sdog0-od0-go@sdpflbglkdf\\\\
;@pdflgp@lfdogkfdgfdglfdgk======odfpdosg@kgbfdkbhdf
bd.hbnpglhbp@ngflh;df[s@^gtre-t\er-t^d0-g-[pdf-^gp^-fdlgp@
b;gph\^fg-h^\fg^hpo-gf^ophb^lfg
302番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:02:43 ID:eJZ2jaKh0 BE:281043667-#
レスが被った
怖いよ


それはそうと犬みつけた
ttp://naonao.ddo.jp/ghost/right/01.htm
File06

恐怖度 ★★★★

押井守の トレーナーの犬プリントが瞬き.
妙に犬の目が気持ち悪く感じます。
303番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:03:01 ID:Ac90n/QG0
>>295
怖くないよ
電車の隙間にオッサンの顔があるだけだから
304番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:03:05 ID:umJIVlnS0
そういやなんか気味悪いAAってのもあったな。ネタじゃなく。
305番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:03:11 ID:IfyYbHzn0
3回見た
306番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:03:25 ID:Km109Iy20
>>153
ありえねーw
307番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:04:10 ID:7KXlzk/I0
>>302
それ製作者のいたずら
308番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:04:56 ID:JC+OUL6p0
マジレスすると
ところかまわず突撃してくるVIPPERの方が怖い
309番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:04:58 ID:/aXBGTRd0
瞬きと言えば座敷わらしの絵が有名じゃない?
310番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:05:16 ID:eJZ2jaKh0 BE:26766522-#
自分で貼っといてなんだけど
紹介画像が拡大しまくりでモロすぎていやーん
寒気がするわ
311番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:05:19 ID:f6HTECPL0 BE:20077722-##
俺の友達は霊感体質で、恐い話をしていたり、墓地みたいな霊が集まる場所に
行ったりすると何かが乗り移るらしい。
去年の夏に大学のサークルの合宿で、みんなで恐い話をしていたらそいつが急に黙りこんだ。
俺が声かけて揺さぶったら「キェエェエエエエエエエエエエエエ」と奇声を上げて
部屋中を走り回り、何かをブツクサ言い出したと思ったらバタンと倒れ込んだ。
その後しばらくしたら起き上がったので、「おまえどうしたの?」って聞いたら
「武士の霊が降りてきた」とか言うから、とりあえず俺は良い病院を紹介しておいた。
312番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:05:20 ID:vDVDMnKP0
なんで「中古ビデオ」がでてないの?

ダントツで中古ビデオでしょ。
あらゆる心霊ビデオ見慣れてるはずなのに、これだけは心臓止まるかと思った。

「怖くない」ってひともいるけど、虚勢だろ。虚勢。虚勢虚勢。
313番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:06:19 ID:eJZ2jaKh0 BE:80298634-#
>>309
File50
恐怖度 ★★
座敷童が瞬き

ですな
314番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:06:30 ID:2RutN8an0 BE:295906695-
http://puka-world.com/upload/img-box/1119682124607.wmv
これなにかわかる?
有名な動画らしいけど
315番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:06:39 ID:86H22SpW0
>>1
このスレにレスしている人たちが本当に生きた人間かどうかわからないよ?








ふふ、ふふふ...
316番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:07:19 ID:sFzclwaL0
>>312
300足らずのスレも読まない馬鹿
317番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:07:44 ID:eJZ2jaKh0 BE:267660858-#
>>314
中古ビデオ
318番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:08:02 ID:J4V9b86K0
幽霊より借金の方が数倍恐い
319番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:08:21 ID:GCA7bQlc0
B'zのは別アーティストのCDなんじゃなかったっけか?
320番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:08:31 ID:OxmgwgAO0
>>311
乗り移るとかいってる奴よくいるが体質の問題でしょ。
感受性が高いというか脳の構造の問題でしょ
321番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:09:03 ID:YmmTf0iK0
ベタな犬鳴峠に行った時のこと。
トンネルの奥からハイヒールの女がこっちに向かって来た時は発狂しそうになった。
322番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:09:09 ID:jTddTmbQO
かっぱサイト見るといつも具合悪くなるから見ないようにしてるけど気のせいかな?
323番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:09:12 ID:PuDrpXHf0
別の歌手のCDにしたって気持ち悪い内容だよ
324番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:10:49 ID:XS03xnN50 BE:94243853-##
つうかこういう系のビデオって、なんど異様に画像が汚いんだろう。
やっぱ加工してんの目立たせないようにしてるだけかな。
325番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:10:52 ID:PZoc2hXG0 BE:71961629-##
心霊じゃないけど、

何年か前のブブカ系の雑誌に掲載されてた写真で、ホームから降りて
立ってる子供が写ってる写真で、丁度運転室から撮られた感じの写真
なんだけど、なんか恐かった。あれもう一回見たいなぁ。子供は助かった
らしいけど。

あと
ちょっと前にニュー速でも話題になったヤフオク出品の無気味な風景写真。
なんか武器密輸の暗号が書いてあるとかないとか言われてたけど、
とにかくヤバイ雰囲気の写真だった。これ知ってる人いる?
326番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:11:12 ID:701U5onG0
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up2313.wmv.html

車のフロントガラスに顔
327番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:13:18 ID:Km109Iy20
>>314
こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
328番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:13:34 ID:JC+OUL6p0
>>326
ゆかりタン(*´д`*)ハァハァ
329番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:14:03 ID:c/so6JqU0
>>303
音が怖いらしいので、消して見てみました

ぎゃははははは、ダルマみてーーーーーーーーーー全然怖くねええええwwwwwwwww









トイレ行けない・・・


330番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:14:34 ID:u9DZtSXy0
幽霊(笑)

小学生かよwwwwwwwwwww
331番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:15:23 ID:Ac90n/QG0
>>329
(⊃∀⊂)イナイイナイ・・・













⊂(^Д^)⊃プギャーーーッwww
332番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:15:32 ID:t4VbJ2lw0
333番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:15:55 ID:vDVDMnKP0
>>316
ちくしょうごめんなさい。

でも正直「中古ビデオ」がダントツに怖いでしょ。捏造にせよ怖いっつーの。
334番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:15:57 ID:0QRY5/QK0
ほんと、お前らよくこんな時間に動画なんて見れるな、関心するわほんと
335番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:16:03 ID:tbuxaOO70
CCCDをパソコンに保存するときが一番怖いよ
336番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:17:25 ID:Km109Iy20
心霊ビデオを見て怖いと思うのはめちゃイケやプロレスを見て面白いと感じるのと同じだと思ってみてる
337番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:17:40 ID:PZoc2hXG0 BE:179901959-##
JUNGLEならあるよ。スレ違いだけど。
338番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:18:51 ID:x6cV7bdx0
>>334
おれもそう思うよ・・・(ノ∀`)
取りあえず保存はしているけどなw
339番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:19:39 ID:XS03xnN50 BE:201052984-##
>>334
うむ。よく考えたらそうだな・・・
見まくっちゃった ヾ(゚ヮ゚)ノ゛
340番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:20:11 ID:u9DZtSXy0
さてと、トイレにでも行くかな
341番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:21:39 ID:jTddTmbQO
幽霊が出る本番の時間はこれからですよ
342番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:21:59 ID:eJZ2jaKh0 BE:321192768-#
お口直しにおいしそうな料理の写真を
ttp://up.2chan.net/t/src/1119828900836.jpg
343番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:22:16 ID:EAs0EZlX0
ほぼガチなのは「おいでおいで」くらいじゃね?
344番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:22:19 ID:k9fxMLAK0
俺は人が死んだ所とかあっても全然分からん。
親が死ぬ直前も分からなかったし死んだ後も幽霊なんぞ一度も見てない。
ついでに一回も墓参りしたことない。
車は自殺した人の奴。激安で買った。
調子いいしドライブしてると気持ちいい。
地元の海岸では夏になると水死者がいくらか出るけどそもそも海遊びと
ドザエモンはセットである。
345番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:22:24 ID:DVqzULBt0
まぁなんだ、先ずは幽霊を定義せにゃならんわけだが。
既に恐怖ビデオスレになってるようなのでもういいです。
346番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:22:53 ID:g/mwc+i80
>>341
トイレから手がでてくるぞー
水を流したら血がでてくるぞーヒヒヒヒヒー
347番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:22:59 ID:CAyw+JcV0
このなかで電気つけて寝てる俺でも見れる動画アル?
348番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:24:21 ID:wgtnNdP00
>>213

途中までしかダウソできなかった( ゜Д゜;)
一体・・・
349番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:24:42 ID:hnRRbpMX0
おいおい草木も眠る丑三つ時だぜ
350番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:24:52 ID:J4V9b86K0
>>347
>>314なんかソフト
351番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:24:57 ID:g/mwc+i80
やべーレス番間違えちゃったよw逝ってくるw
352番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:25:15 ID:PZoc2hXG0 BE:95947283-##
>>345
未だ人間は生命の定義すらもってないのにな。
353番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:25:36 ID:XZevpPJ+0
今、会社のビルに俺1人だよ・・・
警備員室に顔出そうかな・・・
354番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:26:01 ID:eJZ2jaKh0 BE:53532342-#
>>350
おまえ。。。


動画じゃないけど
http://www.ghoststudy.com/monthly/may05/treeghost.htm
こんな幽霊ならあってみたい
355番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:27:00 ID:Ac90n/QG0
掛け軸の生首
廃病院の霊


うp準備中
356番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:27:37 ID:PZoc2hXG0 BE:215881496-##
>>353
貴志 祐介の”黒い家” を読むといいよ。会社にいて襲われるとこなんか
臨場感たっぷりで楽しめそう。
357番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:30:14 ID:0QRY5/QK0
>>356
黒い家か・・・あれはある意味、幽霊なんかより人間が恐ろしくなるな。サイコパス。
358番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:30:58 ID:Ac90n/QG0
掛け軸の生首の目がry

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/2196.zip
359番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:31:01 ID:DVqzULBt0
>>344
俺も、なんも感じんわ。
夜中に墓地へ行ってもなんともないし。
持ち主の許可と妥当な報酬さえ貰えれば、墓を破壊することもできるだろう。

「前に住んでた人が自殺したマンション」を安く借りようと思ってたんだけど、
そういうのって、不動産屋が隠すからねぇ。だめだった。

多分、あんたや俺のように、「見えない」人の方が、世界を正確に把握してるんだと思うよ。
無いものが見えないんだから、当たり前。
でも、そこに何もなくても「見える」人もいるんだよねぇ。
「見える」と主張する人が嘘つきだとは思わないが、自分が「見える」ということだけを根拠
に、「存在する」ことを主張するのは間違いだと気付いて欲しいもんだ。
360番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:31:12 ID:8WMDxoxv0
テレ東の病院内を白い足が動くやつなら俺が作業した奴。
361番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:32:12 ID:u9DZtSXy0
ふぅ、すっきりした。
幽霊がいるなら出てきて見ろってんだ
362番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:32:31 ID:kW6+1wDs0
>>356
”黒い家”は和歌山カレー事件の前に書かれてたって知ってた?
363番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:32:33 ID:p/uFIBWC0 BE:153103695-
>>360
作業したってあなたが合成してつくった動画だってこと?
364番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:33:44 ID:xBue5lmW0 BE:131274959-#
見れない人は墓地で墓を蹴り倒しまくればそのうち見れるようになるよ
365番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:34:20 ID:AbhIe6MJ0
>>359
それを言い出すとキリがないような気もするな。

目の見えない人々にとって、俺たちが見えている世界はどれほど
確実なものと感られじているのだろうか。
366番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:34:37 ID:qJjwLpc70
もし、幽霊がいるとしたら親父にもう一度会えるな。
367番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:34:56 ID:YOlwlDNK0
てか電磁波で世界を感じている生き物って冷静に考えると不思議だよね。
368番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:35:05 ID:701U5onG0
ttp://up2.sakura.ne.jp/src/up2308.mpg.html
死んだはずのストーカー
369番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:35:32 ID:YmmTf0iK0
>>366
近所の婆さんにはもう一度会えたよ。
370番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:35:40 ID:86H22SpW0
幽霊だって生身だった時代があるわけだし、幽霊に呪い殺されても
自分が幽霊になって仕返しすればいいんだからそんなに怖がらなくてもいいよ
371番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:36:55 ID:DVqzULBt0
>>361
うしろ・・・
372番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:39:37 ID:vDVDMnKP0
>>371
お前のうしろだよ ほら
373番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:39:47 ID:u9DZtSXy0
>>371
後ろ?窓があるだけだけど

しかし、今日はやけに寒いな
374番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:40:08 ID:Ac90n/QG0 BE:268097459-
375番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:40:16 ID:c2tqO+8g0
中古ビデオが怖くて見れない
詳細きぼん
376番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:41:25 ID:VCseN2s30 BE:106120894-#
幽霊がレスしてる
377番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:41:57 ID:zU6JkMP00
リアルで便所から手が出てきた人いる?
378番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:42:32 ID:eJZ2jaKh0 BE:180671639-#
いつのまにか便器が血で染まってたことならあるよ
379番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:42:34 ID:wxo2K07k0
男の幽霊っているの?
380番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:43:19 ID:/aXBGTRd0
>>375
ほんとのはもうちょっと長いけど、ここにあるのは
砂嵐みたいな画面に女の人の顔のアップが出てくる。
381番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:43:27 ID:KnXds2qP0
>>375
謎の中古ビデオを拾って見てみると
そこにはカップルが消し忘れたハメハメシーンが…。
382番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:43:40 ID:SD+ZnXo5O
死んだじいちゃんにオナニー見られてんのかな
383番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:44:20 ID:PZoc2hXG0 BE:107941739-##
>>362
そういや、酷似しとるね。
384番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:44:53 ID:6zb1uic30
幽霊とか関係なくてすまんが。
中学の時に技術室で変な写真拾って、なんとなく捨てずにとっておいたものがある。
スキャナがないから今デジカメで撮ってうpしてみた。なんとなく惹かれるんだよね

ttp://www.uploda.org/file/uporg136621.jpg.html
385番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:45:03 ID:jTddTmbQO
>379いるに決まってるだろW
386番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:45:26 ID:p/uFIBWC0 BE:275586899-
そういやおれの知り合い勉強もせずにファミコンやって遊んでたら
背後霊(だと思う)に「なにやってんだおまえはっ!」って怒鳴られたって言ってたw
その後必死で勉強してイイ大学入ってた
387番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:46:48 ID:VO70ryxw0
>>386
心霊イイ話
388番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:46:51 ID:vDVDMnKP0
>>380
中古ビデオは、前フリっていうか、背景を知っておかないとわけわからんよなあ。

フリーマーケットで買ってきた中古ビデオ買ってきて、
なにげに再生したら、これが映ってたんだろ。
最初は公園で、なかよさそうな家族が喋りながら、あちこちうつしてる。

で、途中で砂嵐に。音声が乱れる。
そのあと・・・
389番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:46:59 ID:p/uFIBWC0 BE:30621233-
>>384
なんかすげー不気味なんですけどぉぉぉ。・゚・(つД`)・゚・。
390番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:47:29 ID:UBja9L8N0
>>384
上の方に人らしきものが
391番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:47:43 ID:u9DZtSXy0
う〜ん 頭も痛くなってきた
風邪かよ・・まいったな
392番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:47:54 ID:eJZ2jaKh0 BE:107065128-#
オイキタロウ
393番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:48:28 ID:KkhiFTDa0
所詮幽霊なんて、見る人間の脳が作り上げただけのものなんだがな。
ちょっと脳のメカニズム勉強すりゃそんなの常識。






・・・・・電気消して寝れねぇよ・・・・・・
394番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:48:31 ID:ki8yk/aW0
>>388
今日はじめて見たんだけど
なんで素人撮影のビデオなんか買ったのかと疑問に思う。
嘘っぽくない?
395番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:49:07 ID:zZYuugab0
>>388
リングっぽいな、ってかフリマで家族がうつったビデオ売るっておかしいだろ
396番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:49:10 ID:nI9Ur2LH0
お盆にいとこが死んで墓地に囲まれた斎場で夜中にお通やの番したけど
窓覗いて墓地見てても幽霊らしきものが全く居ない。
お盆だから霊が帰ってくるんじゃないのかよ。
と思って登れないように閉鎖された関係者以外立ち入り禁止の真っ暗な階段を
登っていくとクモの巣が顔に絡みついた。
その奥に屋上に出ると思われる扉があったが開かなかった。
各階の待合室や会議室などの部屋を回ったりして一人肝試し。
ほかに6人ほど居たがみんな寝ている。
怖がってる自分を楽しみたかったが全然怖くない。
子供の頃は凄く怖がりだったのにな。
397番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:50:24 ID:CAyw+JcV0
>>384
詳細きぼん
398えみこ(17歳)♀:2005/06/29(水) 02:51:30 ID:h+ppDQmV0
399番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:51:44 ID:wxo2K07k0
中古ビデオの顔は「ムーラン」じゃなかったっけ?
400番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:51:49 ID:/aXBGTRd0
>>388
そうそう。で、このビデオを買った人は後日駅のホームで何者かに
突き落とされるんだよね。幸い命は助かったけど突き落とされる瞬間
振り返ったらそのビデオの女がいた・・・
401番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:52:19 ID:6zb1uic30
裏側が真っ黒で切符みたいな感じ。

ttp://www.uploda.org/file/uporg136623.jpg.html
402番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:52:54 ID:DVqzULBt0
>>372
いや、仰向けに寝てるんで・・・

ところで、そのIDで思い付いたけど、今どき呪いの”ビデオ”ってのもどうなんだろと思う。
やっぱ、呪いもDVDの時代っしょ。
403番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:53:15 ID:KnXds2qP0
>>401
プレステはもっと大事に扱えよ。
404番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:55:19 ID:Ac90n/QG0 BE:190647348-
>>398
例の女の幽霊が出てきて
怪談のサイトが出てきたが
405番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:55:49 ID:xP9LPTpq0
>>384
画像でけーからスクロールしてたら誰かいるやんけ!!
406番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:56:34 ID:c2tqO+8g0
>>400
結局はヤラセなんだろ?なんだよな?
URL開いたは良いが俺には無理だ。。。
407番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:56:55 ID:vDVDMnKP0
>>394
なにを録画したのか自分でも忘れたビデオを、どうせいらんからっていうので、
上書きして使ってくださいってことで出品したんだろうね。

ていうかまあそれ以前に、このシリーズ(「本当にあった〜」)は
捏造が基本だそうですが。
408番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:57:03 ID:wxo2K07k0
>>398
心臓が痛いのですが
409番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:57:04 ID:KkhiFTDa0
錯視する画像を見ても錯視を起こさないとしたら、その方が異常なんだけどね。
だから、幽霊が居るとは俺は思わないんだが、普通の人が「気味悪い」と感じる状況で
全く何も感じないとしたら、それはある意味ちょっとおかしいとも言える。
動物的に危機感を感じる部分が弱いとか、感受性の部分であるとか、まあそういう意味でね。
410番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:58:12 ID:ki8yk/aW0
>>406
作り物だと思って見ればぜんぜん怖くないぞ。大丈夫
逆に幽霊だと思って見ると怖い。
411番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:00:14 ID:AbhIe6MJ0
自己責任
http://kowai.sub.jp/13/504.htm

ヤマニシさん
http://kowai.sub.jp/13/451.htm

山の測量?
http://kowai.sub.jp/25/639.htm

空き家の雨戸から?
http://kowai.sub.jp/35/387.htm


そういやこれもあったな。映像じゃないけど
上から順に読むとちびりそうになる
412番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:04:17 ID:DVqzULBt0
人間は昼行性の動物だし、情報の80%を視覚から得ているから、本能的に暗闇を怖がるんだよね。
そこに想像力などが加わって、ややこしい話になってくる。
413番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:04:49 ID:xP9LPTpq0
幽霊の話ってすげーご都合主義だったりするんだよな
恨みがどーとかいうなら惨殺したやつが出ればいい
未練がどーていうなら未練なくして死ぬ人間なんてわずかだ

大体幽霊見たって人の話聞くとその対応もおかしい
寝室で見たっつってそのあとは?って聞くと
知らないうちに寝てたってんなこともともと眠い時に見た幻覚だろうと
本当になんか見えたなら寝てられねーでぶっとんで叫ぶ
生きてる人間見ても叫ぶからな
見ても「ああ、また幽霊か」って落ち着くやつもありえね
ぜったいぶっ飛ぶ
414番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:06:56 ID:sFzclwaL0
>>411
テキスト張るお前がわからんw
415番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:10:23 ID:evrDz8OzO
16の時に行ったヨロン島の出来事
ナンパした大学生二人組と俺とツレの4人で深夜の海に行った。
当時童貞だった俺は、満天の星空と月明かりの下で
その女を口説く事も甘い言葉もかけてやれなかった。
ツマラン会話で1時間くらい経過しただろうか、ふと横をみると漆黒の闇の中に真っ赤に燃える物体が2つ
そいつらはユラユラ揺れながら、ときには一段と赤さを増し無音のまま、確実に俺達の方へ近づいて来る
416番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:11:03 ID:ki8yk/aW0
>>411
自分文章の読解力ないので映像で説明してもらえませんか?
417番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:11:12 ID:XS03xnN50 BE:301579968-##
>>413
いや全く言うとおり。
寝室で見たとかいうのは、ほとんどが覚醒夢(脳の一部のみが覚醒状態にある)。
だから「怖い」と思えば怖いものが見えるし、エロい気分だとエロい妄想を見たりする。
その程度。
418番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:15:29 ID:h+ppDQmV0
1から417まで全部読んだけど、
結論としては【幽霊はいない】という事だな。
じゃあ、解散!
419番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:15:50 ID:Ac90n/QG0 BE:166816447-
>>411
一番上はだいぶ前に読んだけど面白いね
420番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:16:05 ID:c2tqO+8g0
>>417
要するに明晰夢みたいなもんだろ?
421番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:16:25 ID:vBK5VxTa0
立った(@w荒
圧倒的に鳥肌立った(@wぷ


>ALL
422番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:19:38 ID:jUBDaoPg0 BE:77047283-#
ほん呪でファミコンやってるテレビに顔が映ってたってのが怖かったな。
その時やってたゲームが「ヘラクレスの栄光」の戦闘シーンで
その曲が微妙に怖かったっていうのもあるけど。
423番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:20:32 ID:kxn8m/2l0
部屋の電気を消して動画を見てるんだが、狂いそうだ
424番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:22:07 ID:AbhIe6MJ0
>>416
眠いからやだ
425番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:22:16 ID:2RutN8an0 BE:118362492-
車の中でイチャイチャしててセックルなふいんきになってきた。

いざ挿入ってときに
「あそこに白い影のような幽霊いるよ」と言われた。

俺は「まだ言ってなかったが、俺のじいさんは住職で
俺はお前より霊感しっかりある。白い影などあそこにはいない。
むしろ、あっちとそこに2体いる」

その時はおとなしくセックルしたが
次の日から連絡取れなくなった。
426番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:22:50 ID:yr1sBGzA0
幽霊と人間の死に対する恐怖はよく似ていてあくまでも観念的で
言ってみれば漠然とした恐れなんだよね
映画やビデオを見てリアルに怖がるってのは生きてる人間に良く似た擬態を恐れているわけで
現実に幽霊がいるとすればなんら主張せずもっと空気のような存在感の希薄さでただそこにいるだけだと思うんだが
よくよく冷静に突き詰めれば生きてる人間の方が遥かに怖いだろw
427番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:23:18 ID:ic06j4jo0
ブラクラにあたりそうでクリックできない初心者がきましたよ
さて、どうしたもんか;・・・・
428番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:26:06 ID:DVqzULBt0
よく考えたら、死体って、悲しかったり気持ち悪かったりはするけど、怖くはないよな。
立ち上がって襲ってくるわけじゃないんだから。
429番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:26:08 ID:xP9LPTpq0
>>417
そうか
まあ俺がぶっとぶぶっとぶ言ってんのは実際にぶっとんだから
俺が寝てるとドアが開いてなにか声が聞こえる
その気配に気付きうーむと寝ぼけながら目を開けると
「たろう、たろう」と俺の名前を呼びながら半開きのドアから誰かが首出してる
もう「うっぎゃー!!」っつって叫んで電気つけて臨戦態勢とったらばあさんだった
トイレに起きた時に俺が帰ったか確かめたんだと
ほんとにねぼけじゃなく外部からなんか感じたならまじぶっとぶ

ついでにだれもいないと思って部屋に入ったときにふいに親父とかいて
叫んだこともある
誰もいないはずのところに誰かいるってのは尋常じゃない事態なので
なにか見たら絶対落ち着いてられないはず
430番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:26:21 ID:/2DYX5JB0
>>374
ファイル無いよ
431番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:27:49 ID:KkhiFTDa0
友達が樹海に「死体捜そうぜ!」っつって行った。 行ったらなんか、森の入口近くの道路に
先客の車が停まってたから、その後ろに止めて歩いて行ったら、どう見てもヤクザみたいな
連中が入って行くのを見ちゃって、びびって飛ぶような勢いで帰ってきたって。

432番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:29:25 ID:fUtfzi7a0
昔テレビの心霊番組で流された映像で、
家の中のある部屋の前に無人のままビデオカメラを録画状態のまま置いておいて、
あとで見てみたら、
映像の右上あたりから顔だけが横にスライドして映りこんで来る映像知ってる?
あれがもう一度見たい。
433番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:33:57 ID:bQy18YhY0
幽霊はいる訳ないと思ってる。
ただ人間が見た幻覚なんだろうけど、何かを暗示している可能性はあるわな。
人間の直感って案外馬鹿にできないし。
434番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:39:09 ID:unY5H0l50
オカルト板いったらゆとり教育に毒された馬鹿がいっぱい釣れるぞ。
435番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:39:48 ID:x6cV7bdx0
>>431
オレも夜中に自殺者の流れ着いた橋を見物に行ったら、なぜかスモーク仕様の黒いセルシオにジリジリと
道無き道の奥まで追いかけられたことあり。威嚇するって感じでもなかったけど、あれは一体何だったのか?

友人も工房の頃肝試しで夜の林に入ったらヤクザっぽい四人組がいきなり出てきて、「何やってんじゃー、お
前ら!帰れ!殺すぞ!」と怒鳴られたことがあるとか。ちなみに場所は人がめったに入らないような東北のド
田舎。
山菜採り、あるいは密漁、野鳥の密猟との説もあるが、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな想像も広がりんぐwwww
436番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:41:45 ID:ki8yk/aW0
>>435
普通の山菜じゃそこまでせんわな。まつたけでもはえてんじゃないの?
437番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:41:59 ID:PZoc2hXG0 BE:143921366-##
>>435
幽霊よりも人間のほうが恐いというお話ですね。( ´∀`)

名古屋拉致事件の動画はヘタな心霊物のより恐いしなぁ。
438番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:43:20 ID:u9DZtSXy0
>>435
土地の所有者
439番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:44:29 ID:vDVDMnKP0
>>437
ああ、あれ怖いね・・。
車のトランクに女性つめこんでるニュース動画ね。
たすけてぇーーーーーっ
って。
440番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:45:01 ID:9DFaIkI60
441番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:45:04 ID:yAs+2JgEO
名古屋拉致事件の動画とは?
442番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:46:31 ID:SKiWzEsH0
>>440
消えたね
443番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:47:28 ID:EUe0fTvT0
>>441




         携帯のお前には無理だよップッププm9(^Д^)プギャー
444番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:51:37 ID:HF4/9VfVO
>>432
めちゃめちゃ巨大な白い顔だろ?
ぜってー偽物だよアレw
445番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:52:02 ID:yAs+2JgEO
>>443
お前…根に持ち過ぎだぞ…。
446番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:53:17 ID:UoUXXe/B0
記憶喪失など、脳の異状による精神障害・意識障害を考えれば、精神と
脳には密接な関係があることは間違いない。
つまり死後、脳が消滅した状態で精神が残るはずも無く、仮に霊魂という
ものが存在したとしても、生前の記憶はないはずであり、生前の姿で記憶
を残したまま現れるというのは、少しおかしな感じがする。
447番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 03:57:24 ID:u9DZtSXy0
さてそろそろ心霊スポットで人を驚かす作業に戻るか
448番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:01:54 ID:PZoc2hXG0 BE:167908076-##
>>439
あれ、詰め込まれてるのは後に遺体で発見された男の方だったと思う。
449番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:05:56 ID:OnSkTokr0
これ怖かったw
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1118508168/
553 /名無しさん[1-30].jpg 2005/06/22(水) 02:19:15 ID:y/afSENP

>>532
GJ!!かわいい!
しかし02の1:12あたりで後ろの小物入れの丸いガラスのところに
人の顔っぽいものが映ってるのが気になる…カメラマン・・・?
450番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:09:31 ID:TILpVVQW0
人間って解からない領域だらけだろ?
人間の限界でドンだけ科学が進歩してもこれだけは背後霊のようにしつこく存在し続ける
この領域を総称してあなたの知らない世界、つまり幽霊とよんでいる
451番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:10:59 ID:KkhiFTDa0
>>439
いや、あれはホストクラブ経営者の男が他のホストクラブと引き抜きか何かでモメて拉致
されてて、その恋人?の女が「助けてー!誰か助けてー!」って、すげえ鬼気迫る声で
叫んでるんだが、結局連れ去られちゃうんだよ。
あれ、連れ去られた男は実際殺されたんだよな。リアルコワー・・・
452番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:12:36 ID:XS03xnN50 BE:452369298-##
>>446
精神は脳が働いた結果として生じるものであって、別個のものでないぞ
ただし脳が何らかの磁気のような通信手段によって、外部記憶媒体に記憶の一部を転写することは
可能かもしれないがたぶん不可能。

もし可能だとすると、「幽霊を見た」という現象はあり得る。
水辺に幽霊が出やすいというのは、もしかするとコケやカビなんてものに転写が可能なのかもしれ
ないなと最近思う次第。
453番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:12:40 ID:ZMUxvtZ0O
ドリカムのgo for it!で途中であおいちゃ〜んって声がするのを聞いてまじだ〜
って興奮した小学生の時
454番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:13:16 ID:YmmTf0iK0
関係ないけど、カメラ持ったまま崖か何かから転落したやつ思い出した。
男で、すっごい呻いてる声が入ってて怖かった。聞いてるだけで血圧下がった。
455番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:15:29 ID:WaIn+cwi0 BE:139342098-#
>>454
スカイダイバーみたいな奴がダムの頂上から飛ぶ奴でしょ?
456番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:15:43 ID:Ac90n/QG0 BE:166816447-
>451
連れ去る前に
ピストルで撃たれてたんだよたしか

457番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:18:50 ID:TILpVVQW0
いや、おれは甲殻機動隊が大好きだよ
458番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:24:42 ID:1/52lNus0
>>456
ついでに、ホームビデオで撮影している近隣住人(つまり、画面そのもの)に向かっても発砲してなかったっけ?
459番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:26:42 ID:gi5rc/gz0
幽霊とか神とか信じない奴は平将門の首塚に挑戦しろよ。
それで全部けりがつく。
460番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:31:07 ID:HV1pTeac0
>>459
詳しく
461番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:31:18 ID:5RoSHLwwO
ガスでトリップして幻覚みたんじゃね。
人間の脳なんてその程度の精度しか持ってない。
462番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:33:53 ID:x6cV7bdx0
>>459
爆笑太田が「将門ぉぉぉぉ!出てこいやぁぁぁ!」とか言いながら、首塚に蹴りを入れてなかったか?
オレは見てなかったのだが、TVでそんな企画をやってたというの聞いたことがあるぞ。
463番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:35:19 ID:u9DZtSXy0
人影 自宅で様々なイタズラが相次ぎ、業を煮やした撮影者は監視カメラを各所に設置。
      しかし、そこに映っていた犯人は奇怪な人影だった。

これキボン
464番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:41:44 ID:vDVDMnKP0
名古屋拉致動画と似たようなやつでいうと、
動物園の飼育員がライオンに食われるニュース動画も有名ですな。

食われてる奴は「ああ・・」とかゆってるだけなんだけど、
となりで観てる飼育員が悲鳴をあげてるんだな。
まあ怖いっちゃー怖い。怖いの種類が違うけど。
465番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:43:40 ID:ZMUxvtZ0O
ドラクエ5でベラという子を見たけど幽霊かな?
466番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:47:29 ID:1/52lNus0
>>460
・・・いくらなんでも、中学生用歴史教科書にも載っているようなことを、ここで訊くのか?
とりあえず「平将門 首塚」で、ぐぐってみれ・・・
467番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:54:23 ID:bVoMQUpU0
468名無し募集中。。。:2005/06/29(水) 04:55:10 ID:1csifLzF0
誰か、
旅行中の女3人ぐらいが部屋で雑談してると、後ろの窓をタオルみたいなのが
落下して通り過ぎるのが映る。

画面が切り替わると、その窓に不気味な男の顔が浮かんでいて、
女たちをじっと見つめている。

って動画知らない?
469番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 04:58:47 ID:vDVDMnKP0
>>468
せがた三四郎じゃないのか
470番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:00:02 ID:kbNa+dIG0
で、おいでおいではマダー?
471番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:07:58 ID:Ac90n/QG0
>>458
そこまでやってたっけ?w
てか犯人つかまったのかな
472番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:11:53 ID:UN8jBDW1O
午前二時ジャストって
おっかねぇ。。
夏 盆頃、友達が経営する居酒屋で飲んでた時、二時ピッタリにカーン,カーンてラップ音してから有線の電源
勝手に落ちやがったw
友達と携帯で話してた時も、二時ジャストに「ブツップーップーッ・・」
何も悪い事してねーぞつかマジ勘弁してくれっw
473番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:13:49 ID:73t0bJf10
>>213
やっと見れた。








こえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
474番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:15:31 ID:Ac90n/QG0
このスレのやつらで肝試ししてーw
適度にビビリがいるから楽しそうだ
475番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:15:38 ID:GmpuKTNw0
一回ぐらい幽霊レイプ事件でもおきねーかな
476番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:17:44 ID:73O9SUtu0
1時か2時くらいにこのスレで見たと思ったんだけど、赤い着物の女の人が
ゆっくり振り向くだけの映像ってどれだっけ?
たいしたことないと思って保存しなかったんだけど、なんか気になるんで
もう一回見たいんだけど。
477番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:19:23 ID:cAwFS96o0
お爺ちゃんが死んでから、3日間、夜部屋の片隅?から凄い鋭く「ミシミシミシミシッ」
って音がして、両親もその音は聞いてた。
その3日経ったら音はしなくなった。
これがラップ音?ってやつ?
今まで幽霊信じてなかったが、何かしらあるのかもな、と思った・・
478番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:19:43 ID:p4eI96HB0
http://csx.jp/~playmate1379/chechen1.wmv

これでもみてマターリ
479番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:19:50 ID:0TNlIS3W0
[心霊] トンネル向こうからおいでおいで.mpg 41,986,242 fc0a3048c19cbe95bbae2ba2d064694f
480番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:24:35 ID:fYzTcovB0
幽霊見えるヤツがうらやましいな。
だって、見える人は死んでもその後も魂が残るって分かってるから
死ぬのも怖くなくなりそうw
481番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:29:07 ID:QA+ikXgw0
>>478
GJ
482番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:30:10 ID:pFcgfKh60 BE:514836689-
>>478
子猫可愛いよ子猫
483不思議なゲーム ◆bZ5x88t7JQ :2005/06/29(水) 05:38:12 ID:CsHIgAYY0 BE:195502166-#
幽霊っているのかもしれないけど、よく分からないな
確かに死んだ人でも、普通に話しかけてくる人いるし、慰霊のなにかとかにいくと
いっぱいいるよ。 普通の人は見えないらしいけど、私は、いたって普通に会話したり
見えたりするんだけどな.... なんか異様な雰囲気の人たちばっかりだけど

人間ってさ死んだらどうなるんだろ?って思ってたけど、意識だけはそのまま残ってるんかもしれないなーと
思った。「死ぬこと分かってるから、そのあとは知らない」って感じの人は知らない。
そのかわり「あれ?何?今何が起こったの?分からないよー」ってぇのとか「死にたくないけどしょうがなしに死んだ」って人は
その場とかに残ってるみたい。
484番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:43:15 ID:73t0bJf10
>>478
チェチェンってアドレスが俺の勇気を吸い取る。
485番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:46:15 ID:B7joVrcn0
>>1-484
おまえら、トイレに入ったら上を見るなよ!



















いるから
486不思議なゲーム ◆bZ5x88t7JQ :2005/06/29(水) 05:49:13 ID:CsHIgAYY0 BE:195501694-#
>>485
はぁ?何がだよ? オバケか??

おっさん!
で、メガネで普通体型
エロいもんばかり見てるのはよくないぞ

と見えました。
(あ、やべぇ透視してる・・・)
487番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:51:02 ID:VoCVNv7gP
>>486
うわ・・・
なにこいつ痛すぎ
488番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:52:42 ID:vDVDMnKP0
>>486
ものすごくつまらんのですが・・・・
489不思議なゲーム ◆bZ5x88t7JQ :2005/06/29(水) 05:53:29 ID:CsHIgAYY0 BE:228085867-#
>>487


∧∧∧
(`w´)  <つれたよ。面白いねココ。
(⊃ ⊂)
 \ /
  ∨

490不思議なゲーム ◆bZ5x88t7JQ :2005/06/29(水) 05:55:06 ID:CsHIgAYY0 BE:43445142-#
ポイント貰ったから、退散しまちゅよ。
491番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:56:29 ID:VoCVNv7gP
ホントのこと言われて逃げやがったw
492番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:56:44 ID:Ac90n/QG0
>>213
はじめてみたなんか凄い
493番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:57:21 ID:D+jKWJkU0
自分が一番怖かったのは
ネットで心霊ビデオダウンロードして見てたんだけど
とある箇所にもたしかに人が写って見えたんだが
そのあと、見えなくなっていた。
確かに、実際現れる箇所とは違う場面にも出てきたのに。
深夜のドライブでビデオとりながら走ってて
道路脇に人が写り込んでる動画
テレビでもやってたけど怖かったな

494番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:57:47 ID:t8MV56DZ0 BE:43145142-#
うはwwww釣り宣言キタwwwwwww
495番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:58:45 ID:tKKL08kT0
いるわけねえだろカス
霊媒って1843年にニューヨークの姉妹のイタズラで流行りだした詐欺だぞ
496番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 06:00:19 ID:zT4RLIAR0
早朝だからマジレス


幽霊とか霊なんてもんは「人間は死んだらどうなるんだろう?」って
原始人時代からの疑問に人間が勝手に答えを考えただけの存在。
別の答えに辿りついた人達には幽霊だの霊だのは見えませんw

とか言うと「でも、それだけでは説明できない○○もあるじゃないか」とか
言う奴がいるが、それも結局科学というものさし、自然界の数々の
疑問に現在の時点で人間が辿りついた答え、にあてはまるかどうかって話。
497番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 06:00:47 ID:+/tjzS4n0
おいでおいで
見たいのでよろさく
498番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 06:02:40 ID:D+jKWJkU0
幽霊よりも自分がどんな死に方であの世に行くのか考えるだけで怖い
闘病生活が長くて誰とも話し出来ず、激痛に苦しみ…
とか色々考えると怖い。
499番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 06:18:36 ID:3LDVtGpl0
>>153、213これ位なら、なんか親しくなれそう。
つーか女がびびり過ぎてびびる。
あとフェラの奴は人じゃねぇの?
幽霊でもいけそうなんだけど・・・
500番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 06:34:45 ID:QA+ikXgw0
>>499
確かにな!だって布団ひっぱてるしw
501番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 06:35:37 ID:m9wuB4xa0
大槻教授に世界中の心霊スポットめぐりして検証して欲しい。
502番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 06:55:34 ID:HQhAl91VO
たまに金縛りに合うんだけどさ、動かなくなるだけじゃなくて
全身が小刻みに震えるんだよ
そのうえ胸部を上からグググと圧迫されたようになって、
息ができなくなるんだよ
疲れてるだけだと思いたい
503番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 07:12:45 ID:Ee0a3u9f0
>>441
ttp://www.fileup.org/file/fup28777.mpg.html
名古屋拉致事件のニュース動画
504番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 07:19:28 ID:an8AST8xO
♪どーがしてるー、どーがしてるー
505番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 07:31:43 ID:cJL9irBE0
>>502
金縛りってあお向けで寝てる時にしかならないから
横向きとかうつ伏せとかで寝るといいよ
506番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 07:47:41 ID:UGfGiAwW0
横でもうつ伏せでも掛かるよ〜

507番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 07:55:22 ID:KNizz9HM0
うわーもーーー!!!
電車の奴いきなり音だすな!
508番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 07:55:31 ID:rywf7m9X0
>>506
(´・∀・`)ヘー
はじめて聞いた
509番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 07:59:17 ID:HQhAl91VO
>>505
効果ないよ・・・
>>506
うむ

最近は今日は金縛りに合いそうだな、と雰囲気つか空気で察知
できるようになってそういう日は電気とテレビ点けて寝ると
回避できることを発見した
だからここ1年くらい金縛りに合ってない
疲れてるってか思いこみなのかな
510番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:02:26 ID:KNizz9HM0
金縛りは仰向けでなったな。
海言ってまだ体が波に酔ってて筋肉痛ってのもあって
疲れだなと実感した
511番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:04:24 ID:ZSN4FzS70 BE:370851269-###
確かになるときはどんな体勢でもなるけど、横向きで寝ると金縛りなりにくいよ
512番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:05:11 ID:hZ9dJo2/0
>>510
俺も仰向けで寝てたら金縛られた
仰向け以外だと全然金縛りにならない
513(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 08:07:07 ID:MjdWzi3E0 BE:65118645-##
よく金縛りにあうが根性でなんとかする
うつぶせでも横向きでも関係なしに金縛りになるから面白い
514番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:13:49 ID:tjkyb65s0
>>459
でもあの首塚にまつわる事故のネタはGHQのデマ説あるよな('A`)
515番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:20:28 ID:FKGpbbF/0
ビデオのノイズに写りこんだ謎の顔 ̄/ ̄)

ttp://puka-world.com/upload/img-box/1119682124607.wmv
516番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:27:31 ID:pQEk+x1TO
幽霊感知するUSB接続のあれ、買った香具師いる?
517番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:27:42 ID:A+oVBfpe0
おいでおいで見れない。
朝になってみようとしたのに、誰かうっぷしてくれ。
518番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:36:42 ID:zR269QiW0
>>1
@カメラレンズに付いた雪が溶けただけ
A968-969フレーム目の仕事が雑
BDAの読み込みエラー
519番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:41:55 ID:1csifLzF0
>>518
アイタタタ
520番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:47:22 ID:Fwmg64fd0
放射線とか紫外線とか赤外線とかって
目では知覚出来ないけどカメラで捉えることができるのよね
超音波も耳には聞こえなくてもマイクで拾えるし。
521番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:52:52 ID:tjkyb65s0
放射線とか紫外線とか赤外線に限らず
なんかしらのエネルギー力場が存在するのなら
今頃世界中で「幽霊は実在する」と結論ついているだろうに……
522番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:54:19 ID:FKGpbbF/0
横浜エンコー フェラのアレ
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1120002435398.mpg

>>517
あんたが主役のアレ持ってるつもりだったがなかったよ
523名無し募集中。。。:2005/06/29(水) 08:56:39 ID:LtGsZbc20
ここまで上がったやつ一人じゃ怖いから彼女呼んで一緒に見るわ
524番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:57:53 ID:UK6CFZkm0
525番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:59:07 ID:XHtRzFj80
こないだワールドカップの予選見終わった後、チャンネルまわしたら
女が何人も首ふりまくってるこわいテレビやってたんだけどあれなに?
526番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:59:47 ID:n2U8gKmJ0 BE:87831735-##
30 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/28(火) 23:52:26 ID:ybEUwKl80
どっかのホームビデオで、遠近感無視した女がおいでおいでしてる動画はガチで無理

これみたいんだけどだれかうpしてちょ。もしくはのっけてるサイトおすえて。
527番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:00:56 ID:EUe0fTvT0 BE:137352454-###
>>522
それ何てタイトル?ハッシュ教えてくれ
528番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:00:59 ID:kZK2xEdo0
まあ、けっきょく人間はわからないものが嫌いだからなあ。
現在でもわからないものがあるとは認めたがらない。
雷を昔の人は神鳴り、と理解したりした。
何でもわかりたいから、つまり合理的になりたがるあまり非合理的になってしまう。
わからないものはいつの時代でもあるが、それが将来わかるかもしれない。

あ、俺は視えた人なんだけどねw
529番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:03:44 ID:/U6EiiQz0
全部プラズマだろ?(;゚∀゚)
530番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:07:21 ID:A+oVBfpe0
おいでおいでまち
531番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:21:22 ID:eyG4ZbKH0
4つ見たけどおもしろかったよ

零っていうゲームも怖いのでお勧め
532番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:24:56 ID:FKGpbbF/0
>>527
タイトルは「横浜援交」
かなり前に落とした奴なんでハッシュやキーワードは完全に忘れた
これはかなり検証されていて
結局出待ちの女優ということらしいが

「おいでおいで」は「邦子と徹のあんたが主役」での投稿コーナーで一般投稿ビデオ
山道に2人で行きガードレールをビデオカメラが捕らえるとそこに
ウンコ座りした人影が映る
「うわっ 呼んでる呼んでる!」と投稿者が叫ぶとそこにはうんこ座りした人影が
手のひらを下に曲げる動作、いわゆる「おいでおいで」をした

>>530
誰かがうpするまでこれで我慢すれ
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1120004386184.mpg
うpしながらおいでおいで検索してたら「河童の恐怖映像集」ってのがヒットした
しかし残念ながらおいでおいでは削除されてたorz
533番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:54:39 ID:PhuX/saf0
>>270の画像はどこが怖いのかさっぱり分からん。
どこが怖い部分なのか教えて
534番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:57:19 ID:eyG4ZbKH0
>>533
右上の逆さ首だろwww
535番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:01:45 ID:F/0YY2kb0 BE:106510346-##
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |         .| ::|
  |.... |:: |   rγ-、_   | ::|
  |.... |:: |   /,イilililfiヽ | ::|
  |.... |:: └──∪lililil∪ ┘ ::|
  \_|    ┌────┐__...|    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_______     ∩∧∧∩
             /     _,__i二i  \    ヽ(il゚ロ゚)/ 
            /             \___ /  /
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_〜( つi
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄     し'
536番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:01:54 ID:FKGpbbF/0
>>533
下半身裸
537名無し募集中。。。:2005/06/29(水) 10:02:05 ID:1csifLzF0
というか画像自体が上下逆さまな罠
538番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:04:08 ID:9rBUzrK80 BE:29246933-##
人間には見えるけど
撮影できないっていうなら信じるよ
逆じゃねーか

m9(^Д^)プギャ
539名無し募集中。。。:2005/06/29(水) 10:05:26 ID:1csifLzF0 BE:94633237-
今自分で上下逆さにしてみたら鳥肌が立った
マジヤバス
540番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:06:00 ID:KNqxRV4Z0
>>367
物理学やってると、いろいろな場がみえてくるね。
ずっと勉強して頭がボーッとしてくると、視覚的にも錯覚するし。
541番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:22:51 ID:ODV7cR6m0
俺普通に見える(ここで言う幽霊)人だけど
よく言われる喋るとか、動き回るとかのオバケ
まったく信じてないんですがw

つか、そー言うのあんまり体験しないんだよね。
ほとんどみんなそこにいるだけ、怖さ0%w
たまに急に出てきたり、運転中に前に出てこられるとびびるけど。
542番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:35:23 ID:tjkyb65s0
だいたい幽霊じゃなくても
いきなり予想してない人が出てきたりしたら
怖いがな(´・ω・`)
543番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:41:42 ID:6bjQQdlH0
おいでおいで はどう見てもヘッドライトの反射。
車が;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンしてる時に、まず左のライトが反射し、次に右のライトが
反射した。もしくは、投稿者はある意味、心霊投稿常連だったのでヤラセというのも
否めない。
544番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:57:36 ID:5yEeYrjy0
名古屋やばいよ名古屋
人間が一番こえぇ
545番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:05:28 ID:ODV7cR6m0
>>544
それ、よくみんな言うけど
その怖さって違くね?
例えるなら
いつも怒ってる怖い先生と
いつも何考えてるかわからない怖い先生
くらいの違い・・・と思うけど・・・
名古屋はやっぱコエーなw
546番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:09:40 ID:XApq5GhU0
名古屋のって実際何があったの?
547番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:12:19 ID:tuAp/bt30
「横浜援交」は、>>532が言ってる通り。
前にどこかで見たが、あの子の普通の制服姿の画像が存在してる。
動画では真っ白に映ってた顔も、当然ながら普通の肌色。
眉毛は動画と同じだったw
548番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:20:09 ID:VMZpquAa0
>544
こないだ名古屋に出張したんだけど、
腹が減ったんで駅近くのラーメン屋に入ったら
40代くらいの客同士が大声で怒鳴りあいながら
ラーメン食ってた。喧嘩してるのかと思い聞き耳を
立てていたが、何のことはない普通の世間話だった。
名古屋では怒鳴りながら会話するのがデフォなの?w
ちょっと怖かった。
549番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:24:06 ID:kEB3opeX0
高校生の時に、秩父の山に終電で行って1人で山歩きした時、ヘッドランプつけて
真っ暗な山道歩いてたんだけどね、尾根の木が開けてるところに着いて
一休みしようと思ったときに、いきなり真っ暗な中から人が現れた時は、
マジ腰抜かすかと思うほどびびった。
テントで寝てた人が小便しに出て来てたらしい。向こうは目が慣れてたんで
ライト使ってなかった。
550番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:41:23 ID:bbOxuOcL0
中古ビデオはよくできているね

リングの呪いビデオよりもリアリティがあって秀逸

藍より出て藍より青しってやつだな
551番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:44:36 ID:H8H5+K9s0
>>548
>名古屋では怒鳴りながら会話するのがデフォなの?w
そんな訳ないだろw

そういう人種は全国どこにでもいるが
552番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:51:13 ID:tuAp/bt30
>>549の山岳系怖い話で思い出した。
谷川岳の土合駅は、かなり出るらしい。

体験談↓
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/3315/kaidan1.html

登山板住人達から見てもヤバイらしい↓
【恐怖】山にまつわる怖い話  巻の四【戦慄】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1100337163/-100
553番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:52:39 ID:xcXxfUWY0
B'zを再うpしてくれ〜
554番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:55:11 ID:lbAtaYdK0
全然検証してないな
555番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 11:59:25 ID:KnXds2qP0
うpろーだー用意してくれるならビーズあげるよ。
556番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 12:14:21 ID:4AtoRaNy0
夜中に走っている車の中のビデオの映像で
サンルーフから車内を二回くらい覗き込む
人の顔みたいなのが映った映像持ってない?

テレビでは運転手の反射だっていう意見が多かったんだけど
どうなのか
557番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 12:39:17 ID:1aRqCZll0
まあ、名古屋はチョンのメッカだからね

http://pl.eek.jp/up/uploader/src/up0315.mpg
558番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 12:41:02 ID:4IJkzvZK0
     、v-――――- 、,...、ヾ
    /         ,( <・)>
   /   ./` ````Y (´'''´ z´ ,...、
   | i  /  ⌒"''_,ノ ).ヽシ ( <・) ))
    .| ./     (_/(⌒ヽ..ノ7''´ 
   ,┴ |       ノ  ヽ`.T'''"´
  .(( |」.         | | 
   ヽ_,        ノ(.-、 ノ /
    |     .イー'ニニヽ/   
    |\    \┴|┘    
    |  \   ヽ二ノ  
    |     _, イ
    |\____|
   ./\      /\
559番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 12:44:22 ID:Tz7WT9jX0 BE:51571744-##
大体、こういうのってビデオテープとかカメラとか
機械的なモノが起因してる場合が多いんじゃないの?
560番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 12:48:25 ID:Tz7WT9jX0 BE:232071089-##
561番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 13:16:17 ID:bbOxuOcL0
光学的エラー、シミュラクラ現象、映り込み
562番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 13:23:57 ID:1aRqCZll0
メチャ怖いのキボン
http://pl.eek.jp/up/uploader/src/up0316.mpg
563番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 13:31:24 ID:H516xQhT0
俺ベスト

1、おいでおいで
2、顔がゆがむ
3、のぞく顔
564番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 13:42:46 ID:q0/Ik7yV0
本当にあった呪いのビデオの疾走ってやつと井戸ってやつは本物だろうか?
あんなんマジであったらノイローゼになる
565番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 13:47:28 ID:1aRqCZll0
呪いのビデオ持ってるけどサイズでかくて面倒なんだよな
566番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 13:53:59 ID:2lrH5uol0 BE:241272094-#
俺の大学の映画研究部の倉庫にマジもんの心霊ビデオがあるよ
やばいからあんまりみちゃいけないらしいが
567番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:06:36 ID:bBtpzlDxO
いる人にはいる
いない人にはいない
呪いと一緒だ
568番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:08:45 ID:cMXGQNRO0 BE:53662324-##
おいでおいでする幽霊

昔から幽霊の噂が絶えないという山口県佐波川ダム。
壁に浮かび上がる人影が手招きをしている。

http://puka-world.com/upload/img-box/1120021289904.wmv

これはシャレになりません。
このファイルを見ることで、あなたの精神に障害を及ぼす危険性があります。
そうなった時、私は一切の責任を負いません。
これに同意できる人のみ見てください。
569番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:15:45 ID:1sbm6BAh0
明日テレ東深夜に女優霊やるな
570番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:18:01 ID:9E3DpzpZ0
幽霊いないだろwwwwwwwwww
てか何で「幽霊」だけがこんなに大人気なのか考えろwwwwっうぇwwwwww
ゾンビとか、妖怪とか天狗だとかはどうしたwwwwwwww
今は「妖怪」は流行じゃないのかwwwwwワロス
571番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:18:53 ID:6kYpD1oN0
>>568
    \\\\                         ///
  ヾヽ\ヾ\                           ////  //
 \丶\\                               ////
                 |・\  _____ /・>      ///
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ////
 |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
   \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |
    |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|    \\\
.   ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l
  ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / / のびたくんこれは駄目だ!
 //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
//// |       |//// l━━(t)━━━━┥
572番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:20:40 ID:f2cwHyvK0
怖くてひとつも見てないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:21:54 ID:nI7geUhy0
>>568
KOEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!





山田邦子ワロスwwwwwwwwww
574番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:22:51 ID:Si/1eQV40 BE:178070393-##
>>493
亀だけど
>深夜のドライブでビデオとりながら走ってて
>道路脇に人が写り込んでる動画

それってすごく顏がでかいスーツ姿の男じゃない?
ガードレールの下にしゃがんで手招きしてるの。
車んなか大騒ぎになって、なんだあれ?!って。
575番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:22:54 ID:xMxh4Ti00
>>568
小田茜がかわいい!
576番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:26:12 ID:SppvsxBa0
>>568
手はわかったけどしゃがんでるってのがよくわからないデース
577番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:27:08 ID:dZSQeu/B0
>>568
開いてもみれないぞ
578番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:28:55 ID:Odc/u7xE0
>>568
細川ふみえ。。。
幽霊って人が来るまで何十年もずーーーっと待ってるの?
それとも毎日欠かさず出てるのかな

どっちにしても幽霊 必 死 だ な (藁
579番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:31:50 ID:uPtPkuzHO
>>568の影ってどんな感じなの?
580番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:33:33 ID:6kYpD1oN0
>>568
これ手の部分以外が意外と怖いね。
これ以上は言うまい、解る人にはわかると思う。
581番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:34:24 ID:FsnpFV6V0
>>568
下の方の茶色いシミみたいなやつ?
582番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:35:37 ID:6y87gVUq0
金縛りになったことがあるが、俺の場合は幽霊じゃなくて強盗だった
583番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:39:47 ID:NvU8+3zD0
568全然ワカラナス解説キボン
584番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:40:27 ID:eHicRGPb0
>>568
ヘタレなので怖くて見れません

どういう映像なのか詳しく教えれ
585番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:41:00 ID:L2yBlphe0 BE:112984092-#
くっそー、こんなんで怖がれる奴が羨ましいよ。

子供のころは本気で怖がってたのに、今じゃちっとも怖くねぇ。
あの感情はどこに消えちまったんだ?
586番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:41:45 ID:6y87gVUq0
ttp://www.kappa-tamagawa.com/horror04.html
こんなサイト見つけた
587番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:42:31 ID:ug3LRmnf0
588番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:43:09 ID:g9a3Becn0
>>585
髪の毛と一緒に消えたんじゃね?
589番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:43:47 ID:q7QIt9LH0 BE:54331687-##
>>585
俺もまだ大丈夫だ。
稲川淳二の恐怖の現場は彼のキャラの御陰で臨場感があっておすすめだぞ。
590番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:47:31 ID:7oF4IV750
例えば超霊力?の高い心霊スポットにミサイルぶち込むとか
重装備の歩海兵隊100人がファミコンヲーズのテーマを歌いながら大行進するとか
花見会場如く酔っぱらい千人で一斉にげろ吐くとかしたら幽霊怒る?
それとも陽の気にあてられて昇天する?
591番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:49:59 ID:jiQ82E1Y0
>>213見て
「志村ー!右!右!」
と思ったのは俺だけじゃないはず。
でも、怖いねコレ。
592番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:50:05 ID:g9a3Becn0
>>585
髪の毛と一緒に消えたんじゃね?
593番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:55:25 ID:L2yBlphe0 BE:282461459-#
>>592
おめー、なんで2回も、、、
594番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:58:02 ID:cL/vlaTA0
>>1
これwmvファイルって言うの? いつも サーバーにつながりません ってなるんだよ。

みんなは普通に再生できてるの?
595番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 14:58:34 ID:bVJT5tSZ0
>>594
俺も
なんでだろう?
596番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:02:02 ID:jiQ82E1Y0
霊の仕業だな
597番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:03:17 ID:6y87gVUq0
天狗じゃなくて?
598番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:03:25 ID:4y9xmbGs0
>>1
B`zのやつ懐かしいなぁ。リアルタイムで見てたよ。
このCDはその後、このコーナーの総集編みたいなのでもう一回流してたね。
その時は長い沈黙のあとこの映像の時みたく意味不明なうめき声が流れて、その後ピアノの音が流れはじめた。
「こんなの前は入ってなかったぞ!」とみんなが騒ぎ出したけどそれでもCDを流し続ける。
だんだんピアノの音がおかしくなって、音が小さくなる。
誰かが場を和ませようと面白い事を言う。スタジオから笑い声が出てコーナー終了と思った瞬間、ぎゃぁぁぁぁぁぁって
女の声がCDから聞こえ、スタジオ騒然。そのままCMにいって終了だったと思う。
でも、誰かのCDだったんだよね?ってことは2回目は仕込みなのかなぁ。
599番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:05:10 ID:yOkHL72/0
いないという証明も出来ないので
幽霊存在説を一応信じています。
いるという証明も出来ていないけど、
ロマンは必要なので。
600番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:07:32 ID:6y87gVUq0
やっぱり合成だろうと怖いものは怖いよ
601番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:07:33 ID:UcjfJqHk0
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
602番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:08:21 ID:P9HFcauz0
うはwwwwwwww折れ二番目見て背筋が寒くなったwwwwwwwwww
603番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:09:05 ID:dZSQeu/B0
>>593
髪の毛といっしょにきえたんじゃね?
604番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:11:42 ID:FsnpFV6V0
2番目音でビビッたw
605番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:12:53 ID:q7QIt9LH0 BE:3881322-##
>>213おいおい、こえぇって。
音もこえぇ。
606番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:20:40 ID:2r5plZvI0
607番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:22:00 ID:5UvlKgqN0
室町から続く神主の直系だが、正直言って幽霊より高利貸しの方が百倍コワイ

俺は見たことないけど、幽霊よか妖怪の方がヤヴァイぞ。祓っても無駄だし
608番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:22:16 ID:/Lpa88G40
どうも動画見ると萎える
やっぱり文章が一番怖い

おかしいのかな俺・・・
609番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:23:02 ID:r+L8JnAC0
昔さ、土曜日にUSOって番組あったじゃない?
あの番組でやってた奴なんだけど

部屋の中で踊ってる(?)奴を撮ってる時に急に踊りが飛び飛びになってきて
突然消えたと思ったら右上の小さい細長い窓に女の顔がサーって移動していくやつ

あれは恐らく俺が見た中で一番怖いと思った
つかトラウマ
610番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:23:04 ID:0KQ32IDQ0
稲川淳二の話し方って佳境に入ってくると「たらおばあさんがワッってなになにっつたら」
とか早口になって何言ってるかわかんなくてワラタ
611番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:24:09 ID:q7QIt9LH0 BE:9702252-##
>>610
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:25:32 ID:6y87gVUq0
幽霊も妖怪も将軍様にはかなわない
613番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:26:09 ID:nI7geUhy0
>>606
よくワカンネ

>>609
あ〜あったなそんなの、確かに怖かったな
614番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:27:08 ID:P9HFcauz0
憑き物落としの拝み屋に頼む
615番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:28:33 ID:sVDbopl50
この世に地獄があればこそ あの世にも地獄が続く
生と死の二つの世界を 人の心はつないでいる
人は死んでも 人の恨みや呪い悲しみは けして消えることはない
死んだ者達がよみがえる時 あなたは 本当の人の世を知る事ができる
それが
616番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:29:12 ID:pFcgfKh60 BE:228816948-
新倉いわおの世界・・・・
617番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:30:25 ID:XG5/ZWjN0 BE:132212148-#
幽霊は半信半疑だが、霊能力者は絶対信じられない。
618番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:33:27 ID:L2yBlphe0 BE:200861748-#
619番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:33:44 ID:XDko8RPN0
地獄先生ぬーべーさえ怖かった俺には無理だ。
つか、幽霊信じてないのに怖い。なんでー?
ぬーべーは花子さん怖かったよ・・・
霊能力者なんかは胡散臭くて笑っちゃうが。
どんなに怖くても霊能力者がでると和む。
自分が今まで出一番怖かったのは↓。
http://www.uploda.org/file/uporg136789.wmv.html
一見、ほのぼのムードなんだけど、三回目くらいでとんでもないことに気づいて
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一人で見てて、声だして笑ってたけど、気づいた瞬間にいきなり体が固まった。すげー怖かった。
620番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:34:12 ID:s3636kP/0
ドリカムの「go for it」に入ってる明らかに別人の変な声「あおいちゃーん」は
歌そのものの価値をぶち壊している。しかもよくチェック段階で気が付かなかったもんだ。
621番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:35:22 ID:sVDbopl50
>>619
エビちゅがどうしたの?
622番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:35:30 ID:6y87gVUq0
アンビリバボーに出てた霊能力者の名前なんだっけ
623(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 15:38:07 ID:MjdWzi3E0 BE:39071243-##
.wmvのがみれない…
624番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:39:17 ID:q6P2G8Gh0
>>568
何度見てもただのシミにしか見えない
子供の頃が懐かしい
625番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:39:23 ID:rIinJEkw0
>>622
マダム立原
626番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:40:06 ID:Yq5CXWTH0
ねーなんで幽霊って服着てるの?
やっぱ恥ずかしいの?
627番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:40:13 ID:Si/1eQV40 BE:184666447-##
CDに入ってる声で最強はやっぱマンゲ鏡じゃねーの?
628番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:41:35 ID:LrvJrRH90
幽霊見えるやつは脳外科に行け
629番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:43:46 ID:6y87gVUq0
立原美幸で検索したら公式サイトがあった、まだ活動してたのか
630番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:44:01 ID:DDvz8o340
自慰ちゃんが死ぬ前に、「死んだら幽霊になって出てきて」って頼んでおいたけど
結局現れなかったから幽霊とか存在しないんじゃねーの
631番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:45:02 ID:bVJT5tSZ0
>>630
今、お前の後ろにいるよ
632番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:45:03 ID:L2yBlphe0 BE:150646346-#
"ことりばこ"すら怖くない
ttp://61.115.120.230/2ch/kotori1.htm
ttp://61.115.120.230/2ch/kotori2.htm

"トミノの地獄"も声に出して読んだ。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&num=10&q=%83g%83%7E%83m%82%CC%92n%8D%96


誰か俺を怖がらせてくれよ。
たのむよ。
633番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:45:41 ID:zuTGPzZSO
いない。以上
634619:2005/06/29(水) 15:45:57 ID:XDko8RPN0
どうもいけないな。
あの不自然さがわかってもらえないようだ。
アニメだけに気づくと怖い。

>>630
それ、すごい思った。
飼い犬が死んだときに幽霊でもいいからってずっと思い続けて泣き暮らしたけど、
結局出てきてくれなかった。
635番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:46:23 ID:q6P2G8Gh0
>>619
何が怖いのか教えてくれ
俺は何度見ても腹抱えて笑ってるだけ
636番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:47:08 ID:q7QIt9LH0 BE:13583827-##
>>632
あなた・・・・・・
後10回オナニーしたら打ち止めらしいですよ・・・・・・・・
637番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:47:39 ID:2UFdgKW80
>>627
誰の曲?
638番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:47:39 ID:yPkQ5V6k0
>>619
あ、意味分かった
確かに怖いなコレ
639番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:47:46 ID:8WMDxoxv0
立河宣子
640番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:49:44 ID:mYNfhpdx0

俺は恐竜の幽霊が見れるなら外国にだって見に行くぞ。
出来ればティラノザウルスとかアロサウルスとかの肉食のやつキボン。
あ、アーケロンみたいなデカ亀とかでもいいや。
641番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:49:45 ID:Yq5CXWTH0
幼女の幽霊とセックルできるまで俺は信じない
642番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:51:37 ID:6y87gVUq0
結局幽霊の証明なんてできないんだから、本気にするのはちょっとおかしい
ロマンとして見るんならいいけど
643(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 15:53:32 ID:MjdWzi3E0 BE:26047542-##
644番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:53:36 ID:rIinJEkw0
>>634
もったいぶらないでなにが怖いのか教えてくれ
645番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:53:53 ID:8WMDxoxv0
真昼間に現れたら デフォ。
646番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:55:23 ID:sVDbopl50
>>619
これも怖い?
ttp://079.info/file/079_4126.avi.html
PASS:sage
647番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:55:33 ID:Yq5CXWTH0
幽霊の目撃する場所や時間て絶対目の錯覚起こしやすいところだったりするよな
648番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:55:33 ID:Si/1eQV40 BE:79142843-##
こんなスレで遊んでたら、変な手が写ったデジカメデータもらった・・・
検証中。。。
649(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 15:57:56 ID:MjdWzi3E0 BE:234425489-##
トラウマ動画のせようと思ったが
誰も見なさそうだな…
650番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:58:27 ID:6y87gVUq0
偉そうなこと言ったけど気になりまする
651番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 15:59:18 ID:q7QIt9LH0 BE:11642843-##
>>643
これはどこでなんていうのだっけ
652番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:00:00 ID:z8tFB2Y80
653番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:00:17 ID:Cg9XWuC60
>>649
何が来ても夜は一人でトイレいくもん!
654番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:01:14 ID:0KQ32IDQ0
誰も検証する気がないことについて
655(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 16:01:16 ID:MjdWzi3E0 BE:117213449-##
>>651
わすれた
大音量で聴けばOK
656番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:03:06 ID:em1P/Kd00
大滝村
悲しいよ悲しいよ
657(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 16:06:45 ID:MjdWzi3E0 BE:146515695-##
http://okaruto.sytes.net/xoops/uploads/original.mpg
見るときは、大音量でお願いします。
また自己責任です。
http://pya.in/20050629876515/omote/img/2003090909.wmv
自己責任です
本物かどうかは知らんが、いきなりだったので私でもすこしトラウマになった。
658番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:08:02 ID:LP6iH+ne0
>>657

PC無害?

それだけはおしえてくれ
659(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 16:08:25 ID:MjdWzi3E0 BE:32559252-##
>>658
無害だ。PCにはね
660番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:08:31 ID:OuYDBOap0 BE:71449237-
おれ今会社なんだが、ここの動画ガンガンDLしててふと気がつくと
なんか社内で「チーン」という仏壇のあの小さい鐘?の音が3度ほど聞こえた・・・・・・・・・・
なんだ?原因究明中
661(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 16:09:23 ID:MjdWzi3E0 BE:65118645-##
>>660
エレベーターか、いたずら好きの同僚だ
662番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:09:24 ID:L2yBlphe0 BE:263630467-#
>>657
上のやつ何て言ってるかわからん。
663番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:10:05 ID:9LMZdVZV0
>>657
上のなに?くらいだけでよくわかんない
664番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:10:24 ID:V6nNuA/Ro
生きてる人間のほうがよっぽど恐ろしい
665(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 16:12:08 ID:MjdWzi3E0 BE:156283586-##
>>662-663
漆黒の闇の中、車のウインカーの音と共にささやく男性の声
666番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:14:29 ID:L2yBlphe0 BE:508429499-#
>>665
それの何がどう怖いの?
667番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:14:31 ID:LP6iH+ne0
>>665

シュプス、シュプスケティ シュプス、シュプスケティ
って言ってるだけで何も起こらなかった。(´・ω・`)
668660:2005/06/29(水) 16:14:34 ID:OuYDBOap0 BE:217747788-
近くの席のヤツがWebのゲームやってた_| ̄|○
669番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:14:34 ID:i20Ywbey0
>>153
見れなくなってる・゚・(つД`)・゚・
見たいよママン
670番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:15:22 ID:0KQ32IDQ0
>>665
ラーメンでも食ってんのか?
671番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:16:31 ID:r+L8JnAC0
誰か>>619の説明してくれよ('A`)
672番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:16:35 ID:q7QIt9LH0 BE:46570368-##
>>657
下の怖かった
673番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:18:20 ID:sK9ASLjp0
何年か前のアンビリでやってた心霊写真特集のなんだけどさ。
居酒屋か何かで撮った写真数枚のうちの2枚に赤いもやもやとした
煙みたいなのが写ってて、何だろう何だろうと不思議がってる訳。
その2枚を縦に繋げてみて、更に上下逆にひっくり返してみると
叫んでる人の顔だったってヤツ、誰か持ってない?
674番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:18:56 ID:qBsNHvQg0
>>668
動画DLしてる奴はいる、Webゲームしてる奴はいる
お前さんの会社大丈夫かい?
675番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:18:57 ID:q6P2G8Gh0
>>213がやっと見れた
まぁまぁだな、ははははははははは・・・orz
676番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:20:10 ID:rIinJEkw0
>>667
タスケテ、ハヤクタスケテ、タスケテ、ハヤクタスケテ…
677番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:26:05 ID:/aXBGTRd0
適当にうpってみました。
ttp://079.info/file/079_4128.avi.html
passはsage
678番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:30:38 ID:L2yBlphe0 BE:451937298-#
>>677
これは可哀想だろ、、、
679番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:31:18 ID:JdKafvCb0
>>677
ダウン症の同級生は心霊扱いか
680番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:32:12 ID:hB/q8heo0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      / ヽ
  ______ /U  ヽ___/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |いま、   /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|
  | |あなたの |   |   |     U :::::::::::|
  | |うしろに  |U  |   |      ::::U::::|
  | |いるの。 .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      ::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::::::::|
681(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 16:35:21 ID:MjdWzi3E0 BE:58607429-##
>>677
差別だ
682番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:37:15 ID:/aXBGTRd0
>>678
>>679

やっぱ生身の子だよね?
これは消しとこう。
683番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:38:03 ID:L2yBlphe0 BE:282460695-#
>>677
色々考えてたら怖くなった。

「こいつ幽霊っぽくない?」
「キャハハ、言えてる」
「テレビに送ってみたら?」
「あー、それいいも」
「採用されたして」
「キャハハ、チョーウケル」

みたいなやり取りがあったんじゃないか?
684( ´∀`)梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2005/06/29(水) 16:39:33 ID:Z7GZZ4uW0 BE:58987433-##
怖くてリンク一つも踏めましぇーん
685番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:41:57 ID:6y87gVUq0
実はわしもです、誰か説明しちくれ
686番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:43:09 ID:tH/B+wUn0 BE:138814373-###
心霊画像や動画でなにがこわいって
その不自然さなんだよな。不自然だからこわいんだよ。
幽霊そのものはそんなこわくないんだけど不自然なのが嫌だ。
687番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:43:15 ID:n74ddF2I0
幽霊を見ることはできるが
お舞らの思っているよな幽霊は存在せんぞ。
すべて頭の中だけの感覚的なものだ。
それが結論。
688( ´∀`)梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2005/06/29(水) 16:44:36 ID:Z7GZZ4uW0 BE:65541252-##
>>686
鋭いな
どっかの心理学者が、オカルト的な恐怖の本質はその非日常性って言ってたぞ
689番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:48:32 ID:LRTBmVH10 BE:159271283-
>>685

これ思い出した
 1 名前:番組の途中ですが名無しです 2005/04/24 15:26:08 ID:UjC0cOkg0
 めっちゃ怖いの頼む

 2 名前:番組の途中ですが名無しです :2005/04/24 15:29:53 ID:P+RcgcdG0
 http://monoganac.sakura.ne.jp/7m/src/milktea71122.swf

 3 名前:番組の途中ですが名無しです :2005/04/24 15:30:55 ID:UjC0cOkg0
 >>2
 怖くて見れん
 解説頼む
690番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:49:22 ID:O/8rtnYV0
昔アンビリでやった、ビデオをコマ撮りして遊んでる映像の
右上の窓に顔がぬ〜っと現れる奴がめちゃくちゃ怖かった
691番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:49:26 ID:q7QIt9LH0 BE:14553353-##
>>689
なんなんだよw
692番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:50:12 ID:6y87gVUq0
俺はサイレントヒルでびびってるくらいだから、恐怖映像なんて見れない
693番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:52:00 ID:em1P/Kd00
大滝村
悲しいよ悲しいよ
694( ´∀`)梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2005/06/29(水) 16:52:22 ID:Z7GZZ4uW0 BE:98311853-##
アンビリといえば、アメリカの駐車場で深夜に白い女の幽霊が飛び回ってる映像があって
怖いというより、こんなにはっきり映るものかと感心してしまった
695番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:53:18 ID:TNz3ggen0
>>236
久々にゾクッときたw
696番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:53:43 ID:0xfpe9rr0 BE:177055597-###
697番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:54:14 ID:0xfpe9rr0 BE:84312465-###
>>694
やらせだったと暴露済み
698番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:54:34 ID:dSuqEHs50
そういえば、呪いのビデオとかっていうビデオあるじゃん
その中に見たら呪われるみたいな映像があって
それを見た後に交通事故に遭った俺が来ましたよ?
699( ´∀`)梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2005/06/29(水) 16:55:01 ID:Z7GZZ4uW0
>>697
マジで?
何かソースない?
うそーん
700番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:55:19 ID:6y87gVUq0
アンビリバボーは怖くないよな、でもネットの画像を見ると異常に怖い
701番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:55:50 ID:jTddTmbQO
>690
あったなー俺も最初あれ見たときマジびびった
702番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:55:53 ID:q6P2G8Gh0
ttp://054.info/file/054_12468.mpg.html

これはどうでしょう、前に言ってた沖縄の日本兵
暗くてよく見えないかも

passは同じくsage
703番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:56:04 ID:9wgIPlfA0
誰か死んできて幽霊になるか確かめてみて。
704(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 16:57:08 ID:MjdWzi3E0 BE:58607036-##
>>703
わかった
705番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:59:19 ID:/aXBGTRd0
動画じゃないけど稲川さんの話でオレが1番びびったやつです。

ttp://www.fileup.org/file/fup28801.mp3.html
passはsage
706番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:59:27 ID:TNz3ggen0
>>700
テレビというフィルターを通すとなぜか見ることができてしまうこの不思議さ
707番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:59:30 ID:tgznHsPR0 BE:260107496-##
>>690
それ怖かった。
タッキーとトキオの国分がやってた番組で初めて見たけど、
スゲー怖くて夜眠れなかったな。
708番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:02:22 ID:89HbnFa60
顔ぬ〜のやつ何処かで手に入らないかな?
709番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:02:42 ID:O/8rtnYV0
>>707
あっそうだ、アンビリバボーじゃなくてUSOだった
710番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:06:09 ID:RrEKTEQG0
>>708
オカ板の「携帯で見れる恐怖動画」ってスレにあったかな?
うろ覚えで悪いね
711番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:06:26 ID:6y87gVUq0
では・・・・もう一度・・・・・・・・
712番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:06:36 ID:jiQ82E1Y0
713(*゜Д゜)<21歳inν速:2005/06/29(水) 17:07:56 ID:MjdWzi3E0 BE:58606092-##
ヒツウチで電話がいっぱいなるぅ〜!!
無言電話コワス。
714番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:11:14 ID:/U6EiiQz0
>>568のどこに写ってるのか分からない...orz
715番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:14:48 ID:9mnIU+V30

俺のテカテカ液晶画面に

イケメンがよく映り込むんだが

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
716番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:15:50 ID:L2yBlphe0
>>715

  う p
717( ´∀`)梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2005/06/29(水) 17:16:10 ID:Z7GZZ4uW0
>>712
うわあああああああああああああ
あせwwwwwwwwwふじこwwwwwwwがひぃgr
718番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:16:26 ID:O/8rtnYV0
>>712
久々に見た・・・これテレビで放送した時、家に誰も居ない時に見て
怖いからラジオつけて気を紛らわしてた思い出がある。
719番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:17:07 ID:6y87gVUq0
>>715
なんだってー
Ω ΩΩ
720番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:19:38 ID:0xfpe9rr0 BE:67450346-###
721番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:20:10 ID:9F+MKQEZ0
>>712
いや、それ心霊とかじゃなくてトリック動画だから。 確かどっかのサイトでその種を見た気がする。
722番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:21:00 ID:89HbnFa60
>>712
産休!久々に見れて良かった。
723番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:21:05 ID:q7QIt9LH0 BE:15523182-##
>>705
久々に聞いた。
流石だぜ、じゅんちゃん
724番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:22:07 ID:ikkVi/dF0 BE:50614092-###
>>712
うわあああああああああああああああああああ
725番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:22:18 ID:LQf1UZoM0
うんうん
726番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:22:24 ID:0xfpe9rr0 BE:118037276-###
俺も>>712を全く怖いと思わない。元々編集して撮ってるから「ああこれも編集だろうな」程度。
727番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:24:03 ID:+L8N+Q9r0
>>712
コマ撮りビデオのやつは数年前と10年くらい前の2パターンあるんだよね
(これは最初のほう?)
最初の奴は小学生のころみたんでかなりビビったけど
USOでやってたやつはそれのパクりだったけどやっぱり怖かったw
確かビデオを検証してる動画もあったな
728番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:24:19 ID:HkzMj9Ha0
>>153の再うpおねがいしまーす
729番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:25:15 ID:RrEKTEQG0
>>712
始めて見た時の衝撃には敵わんが、怖い事に変わりは無いな
730番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:26:46 ID:89HbnFa60
>>727
ああ、検証もあったね。
そのときは複雑な物体のようなもので顔の形を成してないとか
なんとかって結論になって…まぁうろ覚えだけど。
731番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:29:40 ID:1o5iRD6Z0
こういうテレビ番組のって無理やりすぎて逆に萎える
732番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:31:19 ID:IWSwOa830
幼女の幽霊が出るスポット知りませんか?
733番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:36:33 ID:7gu1SFgP0
今更ながら中古ビデオってやつ見たけどこれは怖い。脳天まで鳥肌立った
734番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:37:09 ID:ikkVi/dF0 BE:101228494-###
俺はすごく怖がりなんだ。
でも怖いのはきっと、悪いもの(怖いもの)に近寄らないよう
ご先祖様が教えてくれてるんだと思ってた。

でもただの怖がりなんじゃないかな、って最近思ってる。
735( ´∀`)梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2005/06/29(水) 17:39:15 ID:Z7GZZ4uW0 BE:229393875-##
>>705
さすが稲川
電話に出るのテラコワス
736番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:39:17 ID:sVDbopl50
>>734
子供のとき一人で便所逝けなかっただろwwww
737番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:42:31 ID:ikkVi/dF0 BE:56238454-###
>>736
うん。ジャイアンの歌を歌ってなんとか頑張ってたなwww
738番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:42:53 ID:By2RAhDi0 BE:195107647-#
ジャニー喜多川「you 霊?」
739番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:45:18 ID:aWUfP86C0
740( ´∀`)梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2005/06/29(水) 17:46:56 ID:Z7GZZ4uW0 BE:412909079-##
電気・電磁波・光・磁力

人間には知覚できるものが、生物によっては知覚できないものもあるだろう
人間が知覚できない未知の現象があってもおかしくない
幽霊くらいいるんじゃないか?
741番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:48:35 ID:P1srvcfj0
>>213
駄目だ 落ちて来ないorz
742番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:54:22 ID:2Rzqe3370
743番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:55:05 ID:doxLqDMN0
それにしてもニュ速にオカルト系のスレが立つと夏を感じるな
このノリ素敵です

サンルーフに浮かぶ顔
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1120035186165.mpg
744番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:59:10 ID:bbOxuOcL0
>>705

ノリノリの稲川めっちゃ怖〜wwww
745番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:00:14 ID:l609QgRt0
今朝、なんか息苦しいと思ったら、めちゃくちゃ美人の幽霊に顔面騎乗されてた
746番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:00:27 ID:2UFdgKW80
>>694
2年前の夏に放送されたアンビリかね
それ車の廃棄場じゃなかった?
俺が見たのは、車の廃棄場で監視カメラに
白い女の霊がまるで何かを探しているかのように
飛び回ってる映像
たしか、その白い女の霊は、交通事故で亡くなった人
シングルマザー、まだ小さい娘がいたんだ。
その日は用事があって、娘を祖母に預けて出かけることに
そのとき娘に「ママ、早く帰ってきてね。」と言われて
母親は早く帰ってこようと強く思うわけです。
ところが用事が長引いてしまって、早く帰らなきゃと
急いで帰ってるときに事故に遭ってしまう…。

死んだ母親は、自分が死んだことに気づかず、
早く娘のもとに帰るために、自分の車を探し回る
だけど、もうそこには車はなかったはず、処分されててね。

その後にあった映像は、>>686の言葉を借りると
不自然過ぎて怖かった。
どっかのビルの駐車場で、白い服を着た
貞子みたいな…だけど髪型がカマみたいな物体が
動いてるやつ、ヤラセだろうけどね
747( ´∀`)梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2005/06/29(水) 18:03:06 ID:Z7GZZ4uW0 BE:275272867-##
>>746
それそれ、もう2年も経ったのか
やらせかどうか気になるところだ
748番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:06:59 ID:doxLqDMN0
>>746
あれはヤラセじゃない
早く娘のところに帰りたいと思う母親の愛情がビデオに写ったのだ
と涙ぐみながら見た俺はそう思いたい。・゚・(ノд`)・゚・。
749番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:13:09 ID:bBtpzlDx0
>>619
10回以上見たけど何が怖いのかサッパリわからん。解説お願いします。
750番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:14:11 ID:QnKqHsS10
ネズミが喋ってる
751番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:16:13 ID:JdKafvCb0
>>705
面白かった〜
稲川の台詞全部聞き取れた事にもビックリ
752番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:18:14 ID:Ku/Lffb80
電車にまつわる怖い話
http://curry.2ch.net/occult/kako/1011/10116/1011618092.html

オカルト板です。タイトルでお分かりのとおり、電車に関する恐怖譚、
恐怖体験を集めるスレ……になる予定でした、最初は。
>>49の書き込みがすべてを一変させます。

これもひとつのオカルト話なのですが、あまりも不可解な状況、あまりにも
不可解な登場人物のセリフ、理解を超えたシチュエーション(読めば読むほど
ツッコミどころが増えていきます)に、オカ板住人がヒートアップ。狂ったような
勢いで解析にとりかかります。……が、解析不能。

未だに謎は謎のまま残されています。
それにしても……この不可解な怪談話の、妙な後味の悪さは何なんでしょうね?
753番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:20:36 ID:9mnIU+V30
754番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:21:08 ID:89HbnFa60
>>705
やっぱ稲川最高
755番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:23:07 ID:3e2yxeqX0 BE:25915133-#
>>657
こわ・・・
ゾクっときた・・
756番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:31:20 ID:D8o9N0X60
死んだら幽霊になるなら、地球は幽霊で埋まって身動き取れないだろw

一日100人死んでるなら、一年で365000体の幽霊が生まれるなw
757番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:32:28 ID:0dz/iWR90
758番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:33:28 ID:bVJT5tSZ0
アンビリの白い女性の動画うpキボン
759番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:34:40 ID:N+7PBs4J0
浅草寺にアメリカ軍関係者がきたら怨霊に殺される筈。
760番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:35:44 ID:T65HaLO+0
>>619
俺もさっぱりわからん
字幕がスペイン語ってことだけわかった
761番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:36:47 ID:uqng4BUM0
オカ板住人が結構来てるなw

オカ板は7月、8月に突撃実況リポートやることがあるので面白いよ。
762番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:43:21 ID:UHRoGUUo0
暑くなってくるとやっぱホラ系ースレが盛り上がる
スレストも黙認してるようだし
763番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:45:39 ID:ojrZLOYF0
>>705
稲川始めて聞いた
動画より強烈だ  orz
764番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:49:30 ID:O/8rtnYV0
>>619
エビちゅがアニメ化されていた、と言うことが恐怖
しかもそれが海外に出回っている
765番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:53:13 ID:6y87gVUq0
未だ恐怖動画が見られない、俺にかつを入れてください
766番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:54:26 ID:jkfuf7ZS0
こんだけVFX技術とDTVが普及したのに、おまえらときたら
767番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:54:58 ID:Ku/Lffb80
>>765
一つでも見たらたぶん3日はうなされるだろうね
768番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:55:21 ID:cobbDo4/0 BE:56567982-##
いいともミレネ
769番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:55:47 ID:XApq5GhU0
>>765
イかつ奄
770番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:56:06 ID:9F+MKQEZ0
>>764
恐怖でもなんでもなし
771番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:56:21 ID:ZyjyaeYFO
面白半分で稲川聞くのだけはやめれ。
まじで来るから。
772番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:56:49 ID:3e2yxeqX0 BE:92141748-#
>>765
657の下の動画だけ根性だして見れ
773番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:58:37 ID:uqng4BUM0
>>28
>検証するなら平将門の墓に小便するとか

以前、オカ板住人が首塚に蹴りいれて、その後よくないことが起こったため、
蹴り入れた人が土下座しに行ってその写真をうpしたことがあったな。
774番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:00:14 ID:6y87gVUq0
稲川怖いの?テレビで聞いたら全然たいしたことなかったんだが
775番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:01:53 ID:13YF8Mop0
>>771
今聞いてる途中なのにそんなこと言うなよ・・・(´・ω・`)
776番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:02:04 ID:Si/1eQV40 BE:92333827-##
こないだ幽霊の手握った。ガリガリにやせてて鳥の足んとこみたいだった。
777番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:02:19 ID:VGcSf/ik0
>>568
子供のころははっきり見えたんだけど
今じゃ手招き幽霊どこにいるのかさっぱりわからん
誰か解説よろ
778番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:04:42 ID:kZK2xEdo0
>>752

わからないものをわからない、とすることが人間はできないからね。
古代の人が電気現象を必死になって理解してもできないだろう?
わからないことはいつの時代にもあるのに、全てを理解したがるのが人間だからね。

現在わからないからと言って、将来わからないとは限らない。
行き過ぎた合理主義が非合理主義を生む。
779番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:08:47 ID:PLLEiP6f0
幽霊なんているわけないじゃん。
今までに人類何人死んでると思ってるんだ?
幽霊なんてものが存在してたらそこらじゅう幽霊だらけだぞ。

まあ宇宙人はいるけどな。
780番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:09:33 ID:IkeiIo6t0
>>779
幽霊にも優性と劣性があるのでは?とオモタ。
781番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:10:16 ID:uqng4BUM0
携帯でも見れる恐い画像 その参
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1119374755/l50

出来たばかりのスレ↓ ニュー速住民が頑張って盛り上げることも可能。
勇気がなくて突撃できない所に突撃する勇者達のスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1119724341/l50

荒れ気味でちょっと停滞中↓
【情報】全国オカルト突撃検証【求む】Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1117899275/l50
【情報】勇者によるオカルトスポット突撃検証【求む】Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116925239/
782【4649】:2005/06/29(水) 19:10:24 ID:W6IA6k9l0
手招きが全然わからんw
みんな見えたのか?
783番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:13:47 ID:jKtGcDUC0 BE:79221683-#
幽霊って永久機関なん?
784番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:14:24 ID:Faw1CN8b0 BE:20956032-#
>>779
アホだな。霊体だから体積がないので
重なりあってるんだよ。
つまり俺たちは大きな霊体の渦のなかで
日々生活してるんだよ。

宇宙人はいないけどな。
785番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:14:40 ID:ZyjyaeYFO
>>774,775
学生時代、部活の合宿にテープ持って来た後輩がいたんだよね。
話自体は俺もそんなに恐くないとオモタんだが、
ラップ音はするわ霊感の強い女子マネは鳥肌が消えないわで
大変だった。
翌日の練習の時、テープ持って来た後輩は
なんでもない緩斜面で転倒して骨折したよ。
偶然だったのだろうか?
786番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:17:23 ID:8mGoVnwc0
>>657
下の動画マジヤバスww
787番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:18:20 ID:/91mgM7i0
うらめしやー。ワタシのこと誰かよんだ?
788番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:18:44 ID:UHRoGUUo0
「 先輩・・・」
789番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:20:39 ID:k78cKXrX0
「私にも聞かせて…」
790番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:21:12 ID:ITk3r84Y0
あーいうのは見物も家での鑑賞も論を尽くしての検証も、楽しむモノだから

居るというほどウブじゃない
居ないというほどヤボじゃない

そういうので老人を脅してムシリ取る拝み屋は許せないが
江戸時代の妖怪絵巻は当時の人のイマジネーションが詰まった宝石
791番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:21:26 ID:UHRoGUUo0
>>789
ヤンタン水曜日リスナー?
792番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:23:05 ID:ksApBEbN0
>778
古代エジプトでは電気を使い電球で夜のレリーフ
という壁への彫刻をしていた。もちろん電源になるものも発掘されていて電池を持っていた。どうやって電池に充電したのかはわかってない
793番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:23:51 ID:kZK2xEdo0
>>790

市井の人としては正論。
794番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:26:08 ID:IkeiIo6t0
不思議なのが縄文時代とかかなり昔の霊が出てこないこと。
795番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:26:10 ID:nf0e5QGn0
>>792
??????????????
796番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:28:05 ID:hnRRbpMX0
見れる奴はコワスだけじゃなくて解説もしてくれぉぉ
797番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:28:58 ID:uqng4BUM0
>>795
古代エジプトに電気照明があったという説があるみたい。

www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/ 1541/electriclights.html
798番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:30:18 ID:2Rzqe3370
●高天原山(御巣鷹の尾根)●
http://piza2.2ch.net/occult/kako/994/994428539.html


墜落遺体という本に霊の事が少し書かれているよ
799番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:34:07 ID:9FEWmgs10
>>1の2番目の真ん中のファイル、音が怖いわボケ
800番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:36:18 ID:kZK2xEdo0
>>799

画像は怖くないな。
801番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:41:13 ID:JdKafvCb0
稲川の話もっとうpしてちょ
802番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:45:22 ID:YN/d25rM0
153再うpしてください
803番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:47:15 ID:q7QIt9LH0 BE:54331878-##
あー俺も気になる>>153
乗り遅れた・・
804153:2005/06/29(水) 19:51:07 ID:/mgVlfqT0 BE:92596853-##
じゃあ今から>>153の動画再うpします
805番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:53:04 ID:BOeNkbFd0
NARUTO見たらちょっと和んだ
806番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:53:56 ID:89HbnFa60
>>804
キタコレ。期待してます
807番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:54:05 ID:y2aDi5kS0
未だにお岩さんを呼び捨てにできない
808153:2005/06/29(水) 19:55:01 ID:/mgVlfqT0 BE:216058875-##
>>806
http://uppp.dip.jp/src/uppp4378.avi.html

どうぞ。白い幽霊のようなものが出てくるヤツ
809番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:58:05 ID:dPW4fR8g0
で、>>619は何なん?
810番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:59:23 ID:89HbnFa60
>>808
おおーありがとう。シンプルだけど結構くるものがあるな。
811番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 19:59:56 ID:9F+MKQEZ0
>>808
怖スww
812番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:01:02 ID:syIKbrkl0
>>619
俺もわからん。誰か、何が怖いのか教えてくれw
813番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:01:16 ID:Nh/OEsdp0
ところで、ほん呪の「井戸」はうpされたの?
クサいけど個人的にあれが一番怖かったんだけど
814番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:01:44 ID:SrUtKB0T0
リアクションワロス。
幽霊冥利に尽きるな。
815番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:02:23 ID:ikkVi/dF0 BE:44991528-###
動画や写真もいいんだけど、やっぱり文章が一番くるんだよな。
こうグっとくるコピペとかないもんかね?
816番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:06:33 ID:q7QIt9LH0 BE:52391096-##
>>808
女は「きゃあああああああああああああああああ」
男は「おおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
こういうんだね、こんな時。
817番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:07:11 ID:Ee0a3u9f0
              ⊂⊃
             ∧_∧   
            (  ´∀`) 
             | J  J    
           ∠__ノ 
818番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:07:29 ID:IkeiIo6t0
怖くて見れねーλ....
819>>1:2005/06/29(水) 20:07:35 ID:7U/O76x40
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,r'-ー:ェェヮ";;_-ェェ-ニ`彡.  < 2本目が怖かった
 __,,::r'7" ::./ ゙'''=-='''´`ヽ   ヽ \_________
820番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:10:24 ID:aiEF4tZl0
つーか溜まってるとそういうの平気だったりするよな。
抜いたらとたんに怖くなったりすんだなこれが。
821番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:11:34 ID:SrUtKB0T0
>>820
どういう仕組みだ、それw
822番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:13:58 ID:syIKbrkl0
>>821
繁殖欲の前には、少々の危険に対する防衛機構は麻痺するんでしょうなw
823番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:14:30 ID:Nh/OEsdp0
感動モノのドラマとか見て感傷にひたってるときって夜のトイレも全然平気だよね
824番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:15:16 ID:6E++ptSK0
お前らタイムリーだな。

   明日アンビリの心霊写真特集ですよ!!!


825153:2005/06/29(水) 20:16:25 ID:/mgVlfqT0 BE:148155438-##
>>824
忘れてた!ナイスアナウンス
826番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:19:38 ID:9FEWmgs10
ビデオ撮影をとめてる時に部屋の角からニュ〜て顔みたいなのが出てくるやつ
誰か持ってないかなぁ…

あきらかにやらせだがゾッとした
827番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:23:13 ID:h7IcyO9b0
TVでやる心霊とかあんまりパっとこないんだけど
凄いはっきり幽霊らしきものが写ってる写真を見た事があって
どっちを信じればいんだ俺はと。
828番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:24:03 ID:SrUtKB0T0
829番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:27:05 ID:9FEWmgs10
>>828
あ、あったのね
サンクス
やっぱ怖ぇw
830番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:30:28 ID:fwQ9MUJc0
データは、HDDやCD-ROM等の媒体に入っている時は
その存在を確認できる(見れる)。
だけど、それら媒体(入れ物)が無ければ、存在を確認する術は無い。
魂だって、つまるところ同じようなものだろ?
肉体という入れ物があるからこそ、魂(=その人間の性格等)を確認できるが、
入れ物(肉体)が無ければ、魂単体の存在を確かめる術は無い。
つまりは、存在しないのと同じこと。
831番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:41:08 ID:PFLvnE+p0
>>808
10回見てたら、白い影より、叫び声の方が怖い。
832番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:42:11 ID:dMtzBYSP0
改めて >>619 の解説を頼む。
833番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:43:27 ID:BQH6H8+E0
>>705
知ってる話だけどよかった〜
やっぱ怪談は稲川!桜金造や枝豆はまだまだだね。
834番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:49:14 ID:9wgIPlfA0
>>619の元ねた教えて
835番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:50:04 ID:q7QIt9LH0 BE:17463492-##
>>833
これはもう比較にならないよね。
我らがじゅんちゃんの前では。
836番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:57:17 ID:9FEWmgs10
>>619のって不自然なの最後の右上の字幕?
わけわからん
837番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:02:23 ID:doxLqDMN0
有名ネタオカルト動画
押井守 トレーナーの犬がまばたき
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1120043669176.mpg

>>824
ナイス予告!
838番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:17:57 ID:n+RzmmJ70
とりあえず1時間かけて>>1から読んできたけどさ
一つも観てないんだよね、動画
怖いじゃん
839番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:22:30 ID:A5JzLFcn0
>>838
俺もだ。今>>568を見ようかやめようか迷ってる。。。
DLはしたが、怖くて開けないwww
840番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:24:55 ID:ikkVi/dF0 BE:22495924-###
さて、タマタマ潰しの場面設定とやり方を説明します。
まずはいつものように夕方頃お風呂に入って下さい。
息子さんにとっては男性として最後になるので、念入りにオチンチンを洗ってあげて下さいね。
いよいよです。息子さんを浴槽のヘリのところに座らせ、左右のタマタマを両手で握って、
浴槽のヘリと手の間で一気に押し潰します。思い切り体重をかけるようにすれば必ず潰れます。
ツルンと逃げてしまいやすいので、引きちぎる方向へ引きちぎるつもりで力を入れましょう。
一気に2個とも潰さないと1個ずつだと可哀想ですよ。
かなり痛いらしいので(女にはわかんないけど)、息子さんは倒れ込むように苦しみます。
息子さんの頭をぶつけないように、タマタマを潰したらすぐに抱きかかえてあげて下さい。
すぐに体の水分を拭いてパジャマなどを掛け、自分も服を着込んで119番します。
救急隊の人には、浴槽のヘリに乗って遊んでいて足が滑り股間を激打したことにするのです。
事故ということにしないと、あとあと面倒なので、この方法がベストです。
悩む母親さん、あきさん、できますか。
841番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:25:55 ID:qJjwLpc70
568は山田邦子が怖い
842番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:28:36 ID:kTP53YtQ0 BE:146208948-##
幽霊より雷のほうが怖いよ。
843スルメチ:2005/06/29(水) 21:28:37 ID:WxW0cQfyO
幽霊に重さはあるの?
844番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:29:11 ID:hed2RmVR0
す・・・すみみせん
845番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:29:45 ID:A6CZ71tQ0
幽霊っつーか、魂があるのかどうかだろ。
846番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:30:46 ID:A5JzLFcn0
よし、決心した。568を見ることにする。
847番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:34:15 ID:9FEWmgs10
>>846
で、どうだった?
848番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:35:54 ID:PPPggKww0
おまいら肝小さいな。俺、全然へっちゃらだぞ
何が怖いのさ?
幽霊に殺されたからと言って警察が動いた事あるか?w
849番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:36:16 ID:kTP53YtQ0 BE:109657038-##
心霊動画は飽きたから、天狗とか河童を見たい。
アニメじゃなくて。
850番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:38:49 ID:A5JzLFcn0
>>847
画面小さくして見たらなんかよくわからなかったwww
拍子抜けス
851大槻ケンヂ教授:2005/06/29(水) 21:39:38 ID:pdJLpWuN0
あれ?きょうは糞レプ来てないの?
852番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:40:39 ID:ojrZLOYF0
>>619の動画なんだが
43秒辺りで
氏ねぇーって言ってるのかと
853番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:40:58 ID:ac/BnbV90 BE:104694645-
854番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:42:08 ID:ZxlWKTk+0
>>853
なんだこれw
855番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:47:14 ID:eQwFrjIh0
このスレで怖かったのをピックアップしておくれくれくれ
856番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:48:25 ID:dMtzBYSP0
>>854
トンベリ?
857番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:49:39 ID:jyDdPiVB0 BE:124233629-###
>>853

ぷるぷるさんじゃねーかw
懐かしいな〜
858番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:50:05 ID:kTP53YtQ0 BE:36552342-##
>>853
青少年科学館でありそう。
859番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:52:27 ID:OHGLnEUM0
>>852
えぇぇぇぇ
単にすすり泣いてる音にしか聞こえねぇっぇぇっぇ
860番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:52:28 ID:cWwHEIE40
隣に嫁がいたら全然怖くないけど、一人だったらこわいんだろうなぁ
861番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:54:11 ID:umJIVlnS0
>>853
まっくろくろすけ!(・∀・)
862番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:56:43 ID:eyG4ZbKH0
>>838
このチキン野郎が
ママのおっぱいでもしゃぶってなwww
863番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:57:09 ID:89HbnFa60
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>619
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
864番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:09:59 ID:gEvlvHFD0
>619
このやつの何が怖いのかわからん!

ナポリタン系か? そうならそうで完結させてくれ!!
865番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:12:36 ID:f6ENj7tY0
ここの>>48にさも似たりだなこの流れは
http://corn.2ch.net/entrance/kako/994/994312389.html
866番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:13:26 ID:kTP53YtQ0 BE:45690825-##
天狗とか河童の動画だせや、ぼけ!!!
所詮、2チャンはその程度だったのか?
867番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:14:12 ID:q7QIt9LH0 BE:40748876-##
>>866
そりゃ中々きついな
868番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:17:45 ID:czE1/jqY0
>>619
解説!解説!さっさと解説!しばくぞ!
869番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:18:07 ID:/gkNL+eN0 BE:46022562-###
>>568を見ようと思ったて再生したが
×押しちゃった
870番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:19:38 ID:SrUtKB0T0
>>568の動画は、画像が荒くて見ても分かんないよ多分。
871番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:19:40 ID:kTP53YtQ0 BE:328968689-##
http://crd.search.yahoo.co.jp/MMSMOV/Q=%C5%B7%B6%E9/U=http%3A%2F%2Fwww.
digital-lib.nttdocomo.co.jp%2Fdata%2Fd%2Fram%2Fg00111m.ram/O=1245d751bba9d338/P=4/C=eqohgksvrhf4r&b=2/F=f/I=yahoojp/T=1120051025/*-http://www.digital-lib.nttdocomo.co.jp/data/d/ram/g00111m.ram
天狗動画

ある意味、物凄く貴重な動画かもしれん。
872番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:24:43 ID:12s/ymfe0
ほら、痛くしないから>>619の解説!
873番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:26:51 ID:IkeiIo6t0
怖いのによく見るよね・・・
874153:2005/06/29(水) 22:31:15 ID:/mgVlfqT0 BE:148155438-##
おいでおいでを初めて見たんだけど
白い物体が動いたのはわかったんだが
その下でおいでおいでをしているというのが全然わからない
誰かイラストで説明してくれないかな
875番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:32:00 ID:ZSN4FzS70 BE:494467698-###
>>873
マジレスすると全然怖くないよ、何映ってるかわかんないんだもんw
俺なんて怖いの見たらシャンプーできなくなるほど怖がりなんだよ。
でも怖いのは無かったよ。
それでもコワイならこれから見れば↓このスレで出てきた動画で一番怖さが無かったよw
http://pya.in/20050629876515/omote/img/2003090909.wmv
876番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:33:38 ID:gEvlvHFD0
ドリカムのgo for it の「あおいちゃん」は
別になんでもないぞ, 普通に最後「〜チャンス」って言ってるだけ。
なんて言ってるか聞きなおそうとアルバム漁ったが出てこなかった。。。
877番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:34:59 ID:UfFr/sJ20
全然怖いよ。シャンプーできなくなるほど怖いよ
878番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:37:23 ID:IkeiIo6t0
>>877
目を開けながらガムバレ。
879番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:39:38 ID:9F+MKQEZ0
一応このスレの恐怖動画を一通り見てきて一番怖かったのは心霊動画なんかよりも>>705
の稲川淳二の話がキタ。 まじ怖ええ。 特に最後らへんのキュルキュルキュルって音がだんだん
とでかくなるってのは震えるほど怖かった。
880番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:39:50 ID:J+JNOqX70
幽霊はいないな。親戚のおばさんが亡くなった次の日に金縛りになったけど。
身体が動かせない中、顔だけ横に向けると、女の人の顔がジーッとこっち見てた。
「お・・・おばさん・・・?」
俺は悟ったね。おばさんの顔はよく覚えてなかったけど、その謎の女性がおばさんだってすぐに思った。
ニートの俺を案じて見に来てくれたのか、心配掛けてすみませんと思い、すぐに寝ついた。
そして二日後だったか、おばさんの葬儀の為、田舎に行った。
火葬する前に棺桶に眠るおばさんの顔を覗くと・・・



金縛りにあったときに見た女の人と全然違ったwwwwwwwwwよって幽霊なんていないwwwwwwwwww
因に俺は今でもニートですおばさん
881番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:41:29 ID:r9WU6iD40
畳の部屋の真ん中にいる座敷童の写真キボン
882番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:42:25 ID:0QRY5/QK0
あなた、キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル・・・・・・・でしょ?
883番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:42:37 ID:rr0stHHh0
>>619
が消えた
もう一度アップ希望
884番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:45:01 ID:RC3ev0FL0
あなた、お腹、キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル・・・・・・・でしょ?
885番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:50:27 ID:c5e+iqYX0
俺は腹なんか痛くない!
886番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:53:46 ID:/gkNL+eN0 BE:103550393-###
>>619
ハムスターがまんこって言ってるのが怖いのか
887番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:55:20 ID:/aXBGTRd0
オレが中古ビデオと同じぐらい嫌なやつです。フラッシュだけど。

ttp://www.uploda.org/file/uporg137069.swf.html
passはsage

有名かな?
888番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:58:03 ID:eyG4ZbKH0
>>877
人生の方が恐ろしいよww
889>>1:2005/06/29(水) 22:58:05 ID:7U/O76x40
久米さんのAの後番組のスレで、「思いっきりテレビ」に現れたひばりさんの映像の話を
ふとしたら、見たがってる人が結構いたよ。
890番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:58:10 ID:eQwFrjIh0
キュルキュルの時間とセリフの長さあわなくね?
891番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:58:27 ID:HkzMj9Ha0
昔オカ板かどこかでみたんだけどさ、
何処かのサバゲーグループが完全武装して心霊スポットに突撃、レポートしてるサイト知らない?

凄く面白かったんだけどな。
本人たちは霊を認めてないんだけど、写真とかが明らかに妖しいの。
892番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:59:08 ID:pCXZBNvA0
あれは、2年前の暑い夏の夜くらいだったかな。
俺は3階のマンションに住んでんだけど、なんか窓のところに白い虫が2匹いて、珍しい虫だなーって思った。
別にそれ以上はなんとも思わなかったんだけど、1時間後くらいにもう一度見るとまだ虫がいる。
でもなんか様子が変で、もぞもそ動いてた。
何してんだキモイな、と思いながらカーテンをばっと全開にするとそこには人の顔があった。
893番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:59:08 ID:vDVDMnKP0
>>585
髪の毛と一緒に消えたんじゃね?

・・・・・ところで「おいでおいで」がさっぱりわからんのだが・・・
橋の上のところで上下に動いてる白い物体が、手? じゃあ顔はどこ?
橋の下にも誰かがしゃがんでるとか騒いでるが、あんな荒い画像じゃ全くわからん。

本気で解説希望ヌ
894番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:02:04 ID:f6ENj7tY0
>>890
そこがミソ
895番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:02:36 ID:kTP53YtQ0 BE:54828443-##
今日の夕方の雷のほうが怖かった
896番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:08:16 ID:j6Gbe9YR0
>>889
さぞかし怖いだろう
897番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:09:35 ID:kTP53YtQ0 BE:68535735-##
>>889
詳しく
898番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:10:09 ID:aGn9ifcg0
やっと、このスレで見れる動画を全て見終わりました。
どれもこれも信憑性に欠ける感じ・・・。こ・こ・こわくないよーん。ママーン。
899番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:10:44 ID:ouLiB+bs0 BE:173477074-##
>>898
ナンバーワン教えて、落として見るから
900番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:11:37 ID:j+jeH46H0
俺も今ざっと読んだ
>>1の2個目とT大学しか見てないんだけど一番怖いのどれ?
901番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:12:45 ID:kziSREqK0
>>874
あれかなり画質落ちててほとんどわからなくなってる。
ほんとは手招きしてるのもわかるんだけどね
902番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:13:12 ID:vDVDMnKP0
つーか「おいでおいで」なんかより、
昔「やしがにのウインク」で紹介されたビデオで、
昼間、電車のなかでインタビュー撮影してて、一瞬だけ、
となりの線路のうえに女のひとが立ってるのが映るやつが、はるかに怖くないか?
903番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:15:34 ID:f6ENj7tY0
>>902
透けてる奴な。
904889:2005/06/29(水) 23:15:55 ID:7U/O76x40
>>890>>897
googleで[思いっきりテレビ 美空ひばり]で調べたら真相らしきことが書いてあった。
「なぁ〜んだ」と思ったけど、やっぱり怖くて見れない。すまん
905番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:18:03 ID:lsLc3zMt0
なんだよ。
どれもぜーんぜん怖くないじゃんか。

もっと決定的に怖い心霊映像ねーのかよ?

こんなんで怖いとかいてる奴、頭を手術されてSSRI-EXでも飲んでろよ。
906番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:18:28 ID:KRvZm1a0O
今このスレ読みながら外歩いてるんだが、パリンパリンと音がした。
後ろをみたら生卵が割れて落ちてる。
さてどうしよう…
907番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:18:57 ID:syIKbrkl0
おれ木造住宅の耐震診断も時々やるのに、床下とか天井裏、怖くて一人でもぐれなく
なっちまったじゃねぇかよー! どうしてくれるんだ!!! (T T)
908番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:19:54 ID:kTP53YtQ0 BE:287847397-##
>>906
「今、2chを見ている人は、外に向かって何か叫んでください!!」って叫んでみて。
何らかの反応があるはず。
909番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:21:24 ID:PPQHEU2S0
幽霊が出たらとりあえずチンコだせ、そして下半身裸のまま待機せろ、また幽霊がでたら
立て、そして幽霊の目をじっと観察するんだ。幽霊の目線が一瞬でも下半身にいったら
お前の勝ちだ
910番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:22:18 ID:q7QIt9LH0 BE:7761942-##
>>909
いや、「あたしの・・・」
とか書かれたらいやだぞ
911番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:22:37 ID:vDVDMnKP0
岡田有希子の霊が昭和61年5月28日「夜のヒットスタジオデラックス」中森明菜の横に座って拍手していたという。
6月9日「さんまのまんま」のベットの上で血だらけで笑っていた。と視聴者から電話が殺到。
6月23日「歌のトップテン」でも中森明菜の横、6月26日「ザ・ベストテン」でも中森明菜の肩のあたりに浮かんでいた。
噂によると中森明菜の当時歌っていた「ジプシークイーン」の歌詞が、岡田有希子の事件と酷似しているからだという。
有名タレント 恐怖の霊体験 河野亮 広済堂
912番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:23:40 ID:/cwLrrLk0
>>909
野郎の色情霊だったらどうすんだYO!
913番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:24:23 ID:pUUjEBtn0
いいともが見たい。もう一度お願いします!!
914番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:25:04 ID:zravO8/Z0
くそ!こんな面白いスレ見逃してた 900こえてんじゃねえか
915番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:25:43 ID:jkfuf7ZS0
お前らって結局、オカルト的なものを信じたいってだけだろ
916番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:26:53 ID:TTtuhlbf0
>>909
下半身に目がいって「くすっ」って笑われたら・・それはそれで悲しくないか?
917番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:27:24 ID:j+jeH46H0
>>30見たいんだけど
ないの?
918番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:27:50 ID:it1Wmbtg0
919ドンキー:2005/06/29(水) 23:27:55 ID:8nuCSQ1+0
幽霊なんていないよ
920番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:28:19 ID:kTP53YtQ0 BE:164485049-##
>>915
サキュバスを信じたい
921番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:29:27 ID:MXjw2XQg0 BE:422585879-###
おもいっきりテレビに、美空ひばりの顔が浮かび上がる

う〜む…確かに美空ひばりに見える

http://puka-world.com/upload/img-box/1120055185747.wmv
922番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:30:07 ID:Cg9XWuC60
>>915
俺スタンド能力者
923番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:32:45 ID:th5RIGi20
>>921
こりゃまたハッキリと映ってるね
924番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:32:52 ID:kTP53YtQ0 BE:191898667-##
>>921
全く、わからんw
925番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:33:18 ID:89HbnFa60
よーし、素敵な動画をたっぷりゲットして余は満足じゃ〜
今度知り合いの家に持っていって鑑賞会としゃれこむか。むふふ。
926番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:34:28 ID:kZ/cfbFA0
だれか、B`Zを再うpしてくだちい、、、、、。
927番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:36:30 ID:IkeiIo6t0
ひばりさん・・・怖がったらだめですが怖かったです・・・
928番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:37:15 ID:pUUjEBtn0
押井守の瞬きのやつって、たしかあいつの周りのスタッフかなんかが、ふざけて作ったんじゃなかったっけ?
テレビかなんかで見た記憶があるんだけど。
929番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:37:20 ID:tRw2J8LG0
美空ひばりのって、あれだろ、写真パネルがスタジオの後ろにおいてあったってやつだろ。
930番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:37:53 ID:Hv9nbHFo0
昔海外のサイトで死んだ息子が出てくるまでずっと家の中でカメラを回し続けて
息子が写った動画があったな。
あれをもう一度見て見たい。
931( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/06/29(水) 23:39:02 ID:N3jHnbMD0
掛け軸の侍の首、目があいたってやつは確かハエがとまってた
とかなんか説明されてたなぁ。
本当かはわからんが…
932153:2005/06/29(水) 23:40:19 ID:/mgVlfqT0
>>917
>>918のことじゃね?
933番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:40:56 ID:A+oVBfpe0
934153:2005/06/29(水) 23:41:55 ID:/mgVlfqT0
>>931
そもそもあれ、実物を映してるんじゃなくて、OHPで投影したものを
映してたんだよね。だからOHPの方にハエがとまれば
目があいたように見えることは十分あり得る
935番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:42:35 ID:syIKbrkl0
>>918
色の白い女性?が上から見下ろしながら手を伸ばしていて、
それを見ている女の子が半狂乱になって泣いている画像、マジ怖すぎ・・・
936番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:42:55 ID:pFcgfKh60 BE:514836689-
>>933
またお盆04か!!
937番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:42:56 ID:ouLiB+bs0 BE:223042649-##
>>934
OHPって懐かしいな、視聴覚室にあった
938番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:43:55 ID:zravO8/Z0
昔テレビの心霊特集でやってた「11時の方向に、カメラを回せ!」って奴には笑った。

明らかに編集じゃんって思った。
939番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:45:29 ID:TTtuhlbf0
>>933
驚くじゃないかw
前から思ってたんだが、この女浅野温子に似てね?
940番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:45:37 ID:dUZzgkMT0
>>933
あぼ〜んになってる・・・
どうせギャーのやつだろ?
941番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:46:14 ID:/aXBGTRd0
>>933
川本真琴のPVヘッドフォンして見てたからびびった〜Σ(゚д゚|||)
942番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:47:24 ID:vDVDMnKP0
北村総一朗は、小倉で泊まった旅館での経験。
ふと見るとスタッフ4人が深刻な顔で座っている。
旅館の部屋で寝ていたら全員が全員、4人共金縛りにあったという。
これは変だなと言うことで、仲居さんに「ここって幽霊が出るの?」と聞いてみたところ、
違う部屋まで引っ張っていかれ、「誰にそんな事聞いたんです」と逆に顔色を変えられた。

またその旅館には、誰も泊まってないのに、布団を二組引いて、線香をあげている部屋があったらしい。

 2004年4月10日 霊感バスガイド事件簿 前あおり番組
943番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:50:58 ID:vhYsv5920
>>942
小倉って、福岡県の小倉?
944番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:52:13 ID:XDko8RPN0
あの、説明要りますか?
動画の?
945番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:52:36 ID:zravO8/Z0 BE:40337827-##
>>808
男の反応ワロスw
946番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:53:00 ID:A9L3gRHr0
>>942
>違う部屋まで引っ張っていかれ

客に対してそんな失礼な仲居さんいないだろ
947番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:53:02 ID:vDVDMnKP0
>>943
しらん。ここにのってた。
ttp://www.top.ne.jp/aliceweb/youkai/data/yuumei/

で、だれか「おいでおいで」を詳しく説明してくださいませんか。
何度みてもさっぱりわからん・・・
948番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:53:56 ID:zcxN5Trh0
これは馴れ合いたくないってば
949番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:54:44 ID:kE2/of2W0
>>944
ちょ、おま、即急に説明頼む
950番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:59:54 ID:zravO8/Z0 BE:69148883-##
なんか保存しとくの怖いな。あと、自分でタイトルつけるのコワスw
【オカルト】 校舎で肝試し.avi とか
951番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:01:52 ID:XDrlfQhG0
キムチ祭開催中止!
952番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:02:11 ID:dMtzBYSP0
俺は >>875と、フェラチオのやつが最強だ。
953番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:02:12 ID:VVv/KcHT0
bzのいいとも見れない。誰か見える場所にupしてー
954番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:04:19 ID:0YX1grgZ0
誰か肝試しの再うpしてくれ
955番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:04:20 ID:XDrlfQhG0
タスケテ、サムスピがこんなことに・・・
http://3d.skr.jp/2d/src/1119943675995.jpg
何の呪いだ?
956番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:04:22 ID:gnJTSODP0
なんかこういうの保存しとくと良いことなさそうで怖い
けどなんか消せない
957番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:05:45 ID:5KG+wnl70
>>944
いる。説明してくれ。わけわからん。
958943:2005/06/30(木) 00:05:46 ID:n83q/3JP0
>>947
どうも。
959番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:07:00 ID:YkUzd0bp0
というかリンク切れ大杉
まとめてくれよ
960番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:07:18 ID:KgIlaKSw0
>>944
はやくはやく
961番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:07:39 ID:AeZg2qeF0
>>944
お願いします!
962番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:08:33 ID:kDZ2Lgsh0
心霊スポットに行ってデジカメで写真とりまくったけど
何もうつってなかったけどな。心霊写真ビデオなんてインチキに決まってる
963番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:08:42 ID:9w3llJTe0
もうおしまい。幽霊なんていない。
いたらワイドショー番組のオファーが大変
稲川素子事務所に所属してるか?
ホリプロにいるか?
いないだろ。
964番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:10:24 ID:8SFNQEra0
965番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:12:05 ID:5KG+wnl70
ちっ。>>944は単なる「とあるレストラン」系だったか。騙された。
966番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:12:28 ID:YkUzd0bp0
>>964
単に三人目がいるだけじゃないの?
修学旅行で沖縄のがまで写真取ったけどなんにも写ってなかったな
967番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:12:33 ID:nYSAzBvl0
>>964
女の子の右腕あたりに見える変なもの?
968153:2005/06/30(木) 00:12:41 ID:LyXs/4A10
>>964
女の子の右手と箱の間から何か見えてないか?
969番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:13:22 ID:XDrlfQhG0
タスケテ、サムスピがこんなことに・・・
http://3d.skr.jp/2d/src/1119943675995.jpg
何の呪いだ?
ひどくないかい?
なんだろうね、これは。
芋や終わりだなw
970番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:14:27 ID:3GkOe1YD0
>>964
どこがこわいの?
971番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:16:05 ID:5KG+wnl70
>>964
右目が覗いてるよな、これ。
てか、普通に誰かいるだけだろこれは。
972番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:16:25 ID:AeZg2qeF0
>>968 見えてるね。もう一人ここにいるんでしょ。それが何か?

>>944 もういいや。スレ終わる直前までひっぱって結局説明無しってオチなんだろ?
973番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:17:46 ID:XDrlfQhG0
やべ、ずっと誤爆してた・・・おrz
マジスマン。
夕方に覗いた記録が残ってたみたいだ。
974番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:18:31 ID:AeZg2qeF0
髪の毛が右目のように見えるだけだよ。二人で向き合ったようにして座ってる。
975153:2005/06/30(木) 00:18:59 ID:LyXs/4A10
>>972
いや、俺は人形かなあと思ったんだが
976番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:19:49 ID:WQHLL5Kp0 BE:181515997-##
>>964
これJaneで見れないんだけど
977番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:20:42 ID:n2PlVHWJ0
話だけ聞いたことがあってみてみたい写真
知り合いの心臓に毛が生えたような出版業の人もマジ素でひいたらしい。

老夫婦が知らずに廃サナトリウム(古い学校の校舎みたいな感じだったらしい)
で写真をとったら窓という窓に隙間なくびっしり、大人や子供のこっちを見てる顔が映ってたらしい。

話聞いてただけでかなりキタ。
978番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:22:39 ID:0gzPeIy+0
>>976
見れるよ
979番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:22:40 ID:WQHLL5Kp0 BE:92199348-##
>>705
マジこええ
980番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:23:23 ID:cZO1Zs0j0 BE:31764858-#
なんツーか全部笑えるww
怖くねえww
981番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:24:41 ID:WQHLL5Kp0 BE:103724249-##
>>978
503になってたが再読み込みしたら見れた
982番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:25:02 ID:XDrlfQhG0
連投規制うぜー。>>619はオレも不思議た。
怖さがわかったのも何人かいるみたいだな。
オカルト板でも飛び火して、わかったって奴がいたよな(オレがオカルトから飛んできたんだが)
なにがわかったか聞くとハムスターの右上に注意とか、文字でわかっちゃうと怖くないとかいってた。
気づいたやつが今夜九時にネタ晴らしするとかいってたからみてみたら?
仕事でみれんかったorz
ネタモトのアニメ?もみたことねーし。
983番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:25:55 ID:KgIlaKSw0
何年か前のテレビの特番で、まばたきする心霊写真ってのがあったでしょ。
マジでまばたきする幽霊。
あと、車のボンネットに映った自分の顔が、時間がたつにつれ、
どんどんどんどん、歪んでいってる写真とか。

たしかガキがいっぱいでてきて、こわーいとかさわぎまくる夜の番組だったかと。
984番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:26:28 ID:JXVyZLHY0
んで619の解説はどうなった?
985番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:27:46 ID:wLDLcbKz0
っつうか、>>619を再うpしてくれないか?
986番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:29:05 ID:WQHLL5Kp0 BE:121011067-##
誰か>>619の再うpを・・・・・・・・・
987番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:30:15 ID:XDrlfQhG0
よし、オレが怖いネタ探してきてやる!
ちょっとまってろ!
988番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:30:36 ID:cZO1Zs0j0 BE:42882269-#
・茨城県T大の奴
おんなの白い影が映ってるけど、あきらかにあれ作りもんだろw
鮮明すぎる

・おいでおいで
光りとかぶれの加減でこう見えるだけだろw


全然怖くねー(^ω^)
989番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:30:56 ID:TJNeUkhZ0
990番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:31:53 ID:fAzigSut0 BE:50123333-###
霊感が強いとか言っている奴は可哀想になる
分裂病の症状がいずれ強くなるんだろうな
991番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:32:02 ID:FrjBa8+b0
>>712
コワス
992番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:33:49 ID:XDrlfQhG0
タンテーデンとかテラコワスだたよ。
動画どこ行ったかなぁ。
2分辺りにスパゲティー食べる男女の後ろに血みたいに!!!!
993番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:34:12 ID:JXVyZLHY0
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>619
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


994番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:34:43 ID:KgIlaKSw0
次スレを、誰か・・・
削除されなよう工夫したスレ立てを・・・

そして、おいでおいでの解説をしてくれ・・・・・
995番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:35:08 ID:MM37sj2w0
誰か次スレをっ。
996番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:35:13 ID:oJaFn2Nk0
えー、ある男の人が道を歩いていたら、前からおじいさんが歩いてきました。
そのおじいさんは、頭の上に赤い洗面器を乗せていました。
そして、その洗面器の中には水がたっぷり入っていました。
で、その男の人は聞いたんです。
『もしもしおじいさん、どうして頭の上に洗面器を乗せているんですか?』
そしたらおじいさんは答えました
997( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/06/30(木) 00:36:23 ID:ihMj120f0
赤いせんめんきだけに

あかせん
998番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:36:27 ID:JCEDXQgA0
1000せんじょう
999番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:36:49 ID:cZO1Zs0j0 BE:9530126-#
キタコレ!!
何もこねーけど、キタコレ!
1000番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:37:00 ID:iaW0lDWC0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。