107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:24:14 ID:ka2NA46Po
すいません四浪は新卒扱いされますか?
>>100 増えることは増えるだろうけど、
失業率が劇的に改善されるほど増えるとは思えないけどね。
企業側もどうせなら若い奴からとるだろうし・・・・。
労働人口自体は2007年より前から下がってるんじゃない?
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:26:15 ID:jTznxIUZ0
みんなプライドが高すぎなだけでしょ。
自分の力以上の条件を求めて仕事しないだけ。
単なるわがままだと思う。
110 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:26:48 ID:RDvPymCF0 BE:124572454-#
>>105 たまにいるよな面接慣れ自慢してるフリーターw
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:27:19 ID:JIqYphTQ0
>>107 無理。二浪が限界。
なので、二浪以上は理系(特に医療系)をお勧めする。
113 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:27:37 ID:Jvwdfo4j0
きっと、新卒枠を外すとFランク大とか低学歴大のアホが
一発逆転を狙って何十年もしつこく大企業の選考に殺到するからだろ
要するに、新卒枠を撤廃するべきは中小企業であって
その他の大手企業は卒業大学による規制をあらかじめ掛けておけばいいんだよ
114 :
信州人:2005/06/28(火) 20:27:49 ID:gLl62Z200 BE:46109928-#
>>110 いやフリーターじゃなかったよ。
もともと正社員で働いてた。
んで大学卒業したから転職した。
115 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:30:12 ID:NOCOakZb0
>>1 高望みしなければあるお^^
ニート期間が10年もあったらどうかと思うが・・・
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:30:12 ID:Um2Z2ah10 BE:174897247-#
まぁ文系は大学時代で充実した生活送ってるわけだからな。
そのツケが卒業後に回ってくるのは仕方ないだろ。
ほとんどの奴はそういう大学生活のために文系選んだんだろ?
理系の工学系は大学生活は超地味で最悪だけど、
就職には困らない。
・・・でも、最近思うんだ。
文系組の方が楽しい人生送れるんじゃないかと。。(´・ω・`)
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:30:25 ID:2p8Br41a0
>>112 そりゃ良くない・・・
それを狙って浪人スパイラルを繰り返してる奴が全国にどれほどいるのやら・・・・
この勝負は、重要だと……
大事な勝負だとわかっていながら
なぜ自分で考えなかった……?
決めなかった……?
なぜ他人に……
その行く末を委ねちまったんだ……!(ボロボロ)
しかし考えてみれば
こういうことが初めてじゃないことに気が付く
進学や就職……
そういう人生の岐路で
その判断を他人に委ねてきたことを思い出す…
苦しくて難しい決断になると投げちまって
それを他人に預ける
自分で決めない
そうやって流され流され生きてきた
その弱さがこの土壇場で出た……
この結果は言うなら必然
これまでのオレの人生のツケ……!
救われない…こんなバカ…救われるわけがない
新卒は現時点での能力はほとんど期待されてないんよ。
能力ある人を取りたいなら中途採用で採るんよ。(当然、ニートじゃない人)
新卒に求められているのはフレッシュさなんよ。
会社に若々しい活力を入れるのが目的なんよ。
したがってニートはだめ。
>>107 かなり不利だろ。
8年あったら博士号とってるやつもいるしな。
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:31:40 ID:PDHfU5DL0 BE:183179276-#
優秀な奴隷を選抜するための新卒なのに
旅行とかバイトして息抜きしたあとに
仕事したいとか言う人を採用したいわけがない
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:33:16 ID:bYdFScCf0
四浪までしてどこを目指してたのか知りたいな
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:34:42 ID:pRHmXVGN0
3浪現在進行形の俺が目指してるのは倒錯
124 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:34:54 ID:cM5UpAdE0
つーかなんだかんだ日本は学歴社会だからな
新卒枠って高学歴のやつらに都合のいい制度
>>116 学部→文系
修士→理系
にすれば、よかったんじゃない?
こういうことができる分野も限られますが
(´・ω・`)
126 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:36:33 ID:LcwggJuO0
若さに勝る資格無しってな
>>116 俺、転職斡旋屋なんだけど理系の人でコミュニケーションできなくて失敗している人何人も見てきてるよ。
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:37:09 ID:Jvwdfo4j0
でもさ、どこよりもマシっていう考えた方はあんまりよくないと思うけど
ドイツの高校卒業試験にあたるアビトゥアーは
一生に一度だけの試験で、それに落第したら日本で言う中卒みたいな地位になっちゃって
その後ろくな仕事につく事ができなくなる。要するに人生終わりなんだよな。
特に東側の試験制度はそういう色が強い。
試験に落ちた学生が絶望したことによる学校の銃乱射事件も希にある。
日本人は浪人もできるし、留年してもまだ救われる人もいるし、
中小企業の優良企業は腐るほどあるし、情が通じるところもある。
はっきりいって日本人は世界で一番恵まれていると思った方がいいよ
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:38:39 ID:H4mnOj++0 BE:218258249-#
低能新卒正社員がいばり散らしてる恥ずかしいスレはここですか?w
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:39:23 ID:cM5UpAdE0
>>128 それってたしか人生に一度しか受けられないじゃなくて
取った点数が一生涯有効なんじゃなかったっけ?
ちがってたらすまん
132 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:40:15 ID:m4lZqW1c0
企業も必死なんだよ
大体常用雇用者数が1000人以上で大企業なんだがな、簡単に言うと一人が大企業で0.1%
を担うわけだ。会社を発展させる上で必要な人材の確保をするためには、新卒とか少しでも条
件の底上げは必要。だから、新卒よりも使えるニートだと企業に思わせれば入れるよ。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:40:47 ID:Ny7afjIZO
JTBの社長が言ってたけど、団塊の世代がそろそろ引退だから
中途採用が増えていくとさ。大学生のオレとしてはライバルが増えて嫌だ('A`)
134 :
107:2005/06/28(火) 20:41:26 ID:iYAxyTuao
専門学校卒業して1年働いたんですけど、都合により辞めてから
浪人生活してます。都内の国公立文系希望です。
135 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:41:56 ID:RDvPymCF0
うおおおおおおお
この歪んだ制度を知ってもらう為にもこのスレをこれからも立て続けるぞ
>>113 中小企業に新卒枠なんて無いぞ。
中堅企業にはあるだろうけどな。
司法試験板でもみんな泣いていたからなぁ
今年で現行試験実質終了で、
ロー行く金ないやつが、
それまで職歴なく、
どーやって就職するかを。
みんな早計旧帝以上で20代後半だから中小企業かえってとってくれないみたいだし、
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:45:41 ID:NLYKyXKw0
=============文系理系の話はよそでやってください==================
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:46:30 ID:EJeye2b00 BE:43735924-##
医者ですが転職しようと思ってます何かいいの無いですか?
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:46:56 ID:4k0GbcUH0
中卒ながら一部上場企業下級管理職のエンジニア(生産技術)がきましたよ
143 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:48:48 ID:cM5UpAdE0
>>138 そいつら集まって企業すれば?規模は小さいかもしれんが、全社員が早慶旧帝みたいな中小企業はなかなかないぞw
144 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:49:11 ID:onxd3cte0
>>1が「新卒枠」の概念を捨てた企業をたてて、ニートいっぱい採用すればいいじゃんw
145 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:49:54 ID:TmJsGnal0
カルト教団作ればいいんじゃね?
ヤマギシとかもカルトだよ。
違う価値観を持った社会作ればいいだけじゃないの。
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:51:32 ID:Jvwdfo4j0
>>130 そう。点数を持ち歩けるからその点では楽
南ドイツは制度が緩いから事件も発生しないらしいけど
確か東側は昔の影響から制度が厳しかった気がする
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:52:11 ID:+YvzST1E0 BE:122624036-
>>146 医学部に入るために何度もその試験を受けて(他の学部なら入れた)、結局試験の年齢制限がきて断念、とかテレビで見たような。
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:56:23 ID:APjGkGIL0
>>134 専門学校卒業した時点で人生あきらめるべきでは・・・・・
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:58:29 ID:pBPMyqtK0
有能な中途が会社に入ったら何年も下積みしてきた奴がおもしろくないだろ。
だから中途はとらない。
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:59:07 ID:pRHmXVGN0
なんだよ、何度も受けられるんじゃん
そうなると全然意味合いが違ってくるぞ
>>150 上場企業の古い会社になると本当にそういう
社風の所あるよな。
もちろん中途はとるけど、冷や飯しか食わさないという・・・・。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:02:21 ID:cM5UpAdE0
古い会社はいろいろあるよね
兄貴が旧財閥系の会社にいるんだが、やはり学歴差別などガチガチみたい
三菱は東大、三井は慶応、みたいな
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:05:21 ID:Jvwdfo4j0
>>148 ドイツは3つくらい教育制度が分かれているから一概には言えないけど
多くはギムナジウム(高校みたいな教育課程)の後に受けるアビトゥアーを受ける人が多い
アビトゥアーは資格試験という分類だから、一度合格したら二度と受けなおす事は出来ない
(一生その点数がつきまとう)。で、不合格のひとはどうなるかというと、
アビトゥアーは人生で2回だけ受けられるのでもう一回受けるために必死に勉強する
それでも不合格になった場合は2回落ちちゃったので一生受験できなくなっちゃう
東ドイツの方では一度だけというさらに厳しい地域もあった気がする。自殺する人もいる。
だから、いい点数で合格した人にとっては素晴らしい制度。
一発でいい点数を取ったら大学に入るのは30歳までニートやってからでもいい
という感じになっているようだよ
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:05:30 ID:436KWDiMO
警察いけよ
156 :
番組の途中ですが名無しです:
.,r-n______、 _、 ,-┐ __ _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄| v-----! .ー--ッ .| ̄ ̄'` ,,| .v-┘ .ト____、
"L______} | .| ゙‐'z_-'' .―-ッnr‐ r‐―┘ `゙゙,/”._,-'" トッ .r‐‐'し___}
广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@ .,i´ ,-i、 .゙l ._/` '“'',,""''-、 / / |゙゙゙1
'!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/ (、ヽ″ | |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l ,i´ / ,,--┘ 〈,、
‘'i、 ^ ./ .| .| | | .| .ヽ,,,,---、 : `'‐ッ 丿 ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--" .广_,/ ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"