やっぱ水冷PCだよなw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
いまどき空冷かよwwww
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:46:14 ID:Swj+cHH50
油圧式が最高
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:46:19 ID:4kORIuIm0
なに?水で冷やすの?壊れない?
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:46:20 ID:66HI4eP50
ホモが2げっと
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:46:21 ID:zVVH4FxO0
 
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:46:28 ID:43sB0a2Y0
俺のPCは油冷だよw
7りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2005/06/25(土) 14:46:32 ID:Or5mYuCl0 BE:230505179-###
油冷でちゅわ
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:46:47 ID:zvenx/Dh0
いまどき水冷?

やっぱガス冷だよなw
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:46:46 ID:AL5m8RFE0 BE:54408839-#
僕の部屋も水冷にして欲しいです
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:47:05 ID:3AR5Oi8I0 BE:230904386-##
ペルチェ
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:47:07 ID:lz4ENKPX0
パソコンに水冷とか必死すぎるだろ
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:47:13 ID:6FCnnnX10
貧乏臭いな
136:2005/06/25(土) 14:47:39 ID:43sB0a2Y0
やべぇ、俺りぼんのおっさんと同レベルだ・・・
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:47:51 ID:rITg+yAD0 BE:29195633-#
水銀冷だぜwwwwwwwwwww
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:47:52 ID:4x6CjAB20 BE:227004285-##
冷えピタ最強 
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:47:56 ID:KGdg9vGw0
>>1
だよなwwww
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:47:59 ID:N8cMWuq/0
液体窒素で冷やすプレスコ
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:48:14 ID:Z4jvy0pd0
なんだよ、お前ら。


俺は、気化冷凍法だよ。
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:48:54 ID:tH5EMrny0
油冷って変態っぽい響きだな
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:48:56 ID:N/uMusGH0 BE:96293063-#
>>1 俺なんか原子力冷だぜwwwwwwww
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:48:56 ID:xX0g7wXn0
水槽の中に油とPC
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:49:00 ID:JogEwWOq0
レインが使ってるような「プシュー」て言うPCだyぽ
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:49:11 ID:dih9UQw+0
いいから冷蔵庫買ってきてそこに組め。
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:49:15 ID:xw/qnJAH0
何だお前らいちいち冷却なんかしてんのかよ
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:49:35 ID:oIvgKCCk0
>>1
いまどき水冷かよwwwww
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:49:44 ID:zQUNIDxQ0
携帯ですら風呂入れたら壊れるんだぞ?池沼か?
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:49:57 ID:rHXv7Esa0
PenMマザーなので
CPUファンレス
電源ファンレスですが何か?
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:50:04 ID:GkaX4UrL0 BE:137806439-#
空冷だけど、夏場は上にアイスノン乗っけて冷やしてる
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:50:12 ID:5mfE9ETR0
うちのはヒートポンプ
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:50:46 ID:3AR5Oi8I0 BE:173178094-##
笊塔に扇風機当てるとあり得ねぇwww
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:51:00 ID:KCltWo7v0
霊冷
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:51:11 ID:kmKPa8AV0
精密機械を浸しても完動する特殊な液体はあるぞ
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:51:14 ID:ZtRxn5+s0
>>27
うらやましすぎ。。。
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:51:21 ID:MSiOptXyP
うちのPC氷でできてるぜ
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:51:21 ID:wJ2ryxqI0 BE:57915533-##
3度に保たれたアルゴンガスで冷やしてますが、なにか?
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:51:22 ID:/xXuIBgW0 BE:208839348-##
ドライサンプが一番だお^^
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:51:33 ID:FoeQYAzDP
現在のCPU温度
2ちゃんだけで70度
pen4死ね
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:51:36 ID:xw/qnJAH0
>>32
感動するよな
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:51:50 ID:5qCkTWHz0
やっぱダメだ。
ホースでどんなに上手く水を注いでもスイッチやファンの穴から漏れてしまう。
みんなはどうやって水冷やってるの?
40番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:52:09 ID:YEGh2c9R0
僕の原付も水冷化したいです(><)
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:52:10 ID:BFIHjNOL0 BE:73829928-##
>>30
自分に扇風機当てるより
PCに当てた方が涼しくなる程の腕前です
よろしくお願いします
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:52:16 ID:3v7vEcLP0
液体ヘリウム
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:52:26 ID:v0S7VR6d0 BE:11444562-###
液体金属で冷やすってのはどうなったの?
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:52:36 ID:RLNCW+Lw0
超純水って不導体だよな?
それの水槽でPC起動すればOK
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:53:02 ID:xw/qnJAH0 BE:310939968-##
>>39
ちゃんと目張りしれ
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:53:07 ID:WNrleKKx0
>>33
しかし、C3で完全ファンレスの俺のPCを羨ましいと言う人はいない。

何故だろ?安いしMpeg2キャプチャボ−ド載せりゃ
ほとんどCPUパワ−使わないで録画/再生ができるぞ。
HDDレコ−ダも兼ねている。
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:53:11 ID:LAZNZVWA0
俺なんて空間に小さい穴を開けて極小ブラックホール冷却してるぜ
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:53:18 ID:LZFXLISo0
Media Player Classic使っただけでファンがウウィ〜ンと回って五月蝿い_| ̄|○

VAIO RZ63c(53仕様)
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:53:18 ID:KGdg9vGw0
ショートしない液体開発されたじゃん
あれでPCの内部満たせばいんじゃね?
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:53:26 ID:pNoY+t140 BE:45680227-#
水漏れてぶっ壊れればいいのに
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:53:40 ID:mAbyRtiD0
パソコンからの風で部屋が熱い。
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:53:44 ID:v0S7VR6d0 BE:51500096-###
tuneo 曰く、"昨今では水や油で熱いPCを冷やすのが流行らしいが、その流行も最早長くは無いかもしれない。
本家記事経由PhysOrg.comの記事によると、Sapphireから発売される新しいビデオカードでは
液体金属を使ってGPU(ATI RADEON X850 XT)の冷却を行うらしい。

液体金属は電磁ポンプを使って可動部ゼロで循環される上、冷却液を補充する必要が無い。
さらに、熱伝導係数が水よりはるかに高く(65倍)冷却の効率化が可能なため「1スロットしか
使用しないロープロファイルデザイン」になっているとのことだ。

冷却に使用する液体金属と聞くと「水銀」「NaK合金」などの金属が脳裏をよぎるが、この液体金属は
「非発火性・無毒・環境に対して安全」とのこと。いったいどんな金属なのか、金属材料をかじった
タレコミ人としては大変興味深い。"

http://slashdot.jp/articles/05/05/23/1447232.shtml?topic=38
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:53:46 ID:xw/qnJAH0 BE:233204966-##
>>44
PCをつけた時点でシリコングリスやらなにやら溶け出して(ry
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:54:13 ID:9vCN4hRC0
最先端のペルチェ素子
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:54:42 ID:Ysg6vcZi0
HDDクーラーつけてる俺には関係ない話題だな
そいから外付けHDDには卓上扇風機で風吹き付けるのが一番
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:55:01 ID:0FwQ+oM90 BE:276547695-##
その水を冷やすのはまわりの空気

終了
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:55:22 ID:PzHYOX160
俺のPCは一日3リットルくらい麦茶飲むんだよなあ
俺が飲んでるのまで取り上げる始末
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:55:46 ID:teoRRCeG0
ttp://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi
PentiumDのリテールファンの威力を体感せよ!!(ボリュームは低めに・・・)
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:56:15 ID:1PT19oKY0
うちの研究室のメインカンピュータは液体窒素で冷やしとるよ。
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:57:31 ID:Spav+oCt0
俺の油冷だよ
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:57:59 ID:QSqG+Fkm0
電源ファンレスはいいな…
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:58:28 ID:xw/qnJAH0 BE:58301633-##
>>58
25秒からが見所(聞き所)だなw
もう少しがんばれば空も飛べるはず
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:58:33 ID:6CpdzL9R0
アイスランドとかに移住すればいいんでね?
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:58:57 ID:6L2Q3L1D0
あs
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:59:07 ID:um+ZAu3u0
うちはエコアイスだから、エアコンをガンガン使ってる
ちなみに屋根にはソーラー
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 14:59:12 ID:xw/qnJAH0 BE:259116285-##
       ∧ ∧
      ヽ(・∀ ・)ノ        ∧ ∧
     (( ノ(  )ヽ ))     ヽ(・∀ ・)ノ <空も飛ぶよ!
        <  >       (( ノ(  )ヽ ))
                    <  >
         _          __
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:00:13 ID:1RD2rfvR0
CPUのはたいしたことないがハブの温度がやばい
マジで周りが焦げそう
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:01:30 ID:LZFXLISo0
>>58
最後にボンッ!ってなったら笑ったのに
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:03:34 ID:bJ+8IJO70
今、稲川淳二冷却と清水圭冷却で迷ってる。死にたい。
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:04:28 ID:TeHmT0u60
Pen4ですが2ch程度ならCPU 39℃で冷え冷えです。UDフル稼働でも50度行きません(゚∀゚ )

だけど室温が31度で(;´ρ`) グッタリ
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:04:38 ID:xw/qnJAH0
>>69
つまみ枝豆冷却を薦めておく
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:04:48 ID:5mfE9ETR0
人工衛星に乗っけているヒートパイプを搭載している俺のPCは最強!
研究用に自分で作った奴だが、個人用PCの冷却機能は世界随一の性能
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:06:44 ID:FoeQYAzDP
>>58
掃除機よりひでーなw
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:06:56 ID:orYBs3n00
>>58
こんなに五月蠅いの?やばすぎだなw
俺のは自作でとってもしずかちゃんだぜ
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:07:26 ID:xw/qnJAH0 BE:226726875-##
>>72
そのヒートパイプパクっちゃったんなら人工衛星冷えなくね?
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:08:19 ID:EN0QXUrC0
ポマイラ冷やしギスwwwwww
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:08:28 ID:um+ZAu3u0
>>58
昔使ってたけど、サムライっていうのをお勧めする
78番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:09:50 ID:s0JZ9Fdc0
ケースをミニ四駆みたいにくり抜いて風通しよくしたらいいんじゃね?
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:09:58 ID:5mfE9ETR0
>>75
試作器で研究所に置いてても邪魔だからもらった
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:10:10 ID:U39rkeUy0
デルタのファンより五月蝿いファンはない

固定しないで通電したら暴れだすwwwwwwwwww
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:10:15 ID:uqIaHHK6O
水冷って意味がわかんないんだが。すぐにお湯になっちゃうんじゃないの?
それとも冷蔵庫と同じなの?
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:10:46 ID:dih9UQw+0
USB扇風機が何の為にあるのかハッと気付いた。
83番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:12:27 ID:WNrleKKx0
>>81
水で熱を運ぶ

表面積が広い容器まで流す

弱いファンもしくはファンレスでも冷える。
84番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:13:05 ID:KGdg9vGw0
クーラー内部に設置すればいんじゃね?
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:13:17 ID:oh75hDJj0
水冷と空冷どっちが効率的なんだ?

水冷のメリットは静かさだと思っていたんだが・・・
86番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:14:40 ID:1PT19oKY0
>>85
水冷ったって別に水で冷やすわけじゃないから。
水はあくまで熱ウィおはこぶ溶媒にすぎない。
87番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:14:42 ID:uqIaHHK6O
>>83
つまり水がぐるぐる回ってるんすね
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:15:27 ID:6FCnnnX10
空冷が好きだな、へなちょこ水冷はいらんのです
マシンの熱い鼓動と爆音を楽しむのです
89番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:16:47 ID:3AR5Oi8I0 BE:269388678-##
>>88
お前はエコロジーの時代になってもガソリン車で爆走しそうだな。
90番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:18:40 ID:WNrleKKx0
沸点が低い(60度ぐらい)の有機化合物を密閉容器にいれる

ヒ−トシンクにする

発熱すると、グツグツにたって、気化熱で冷える

蒸発した有機化合物を空冷する

液体にもどる。

これはなんとなく、行けそうな気がしたんだけれど.....
CPU壊すのが恐くてやっていない。
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:19:16 ID:3AR5Oi8I0 BE:303061897-##
>>90
それが要するにヒートパイプなんだが?
92番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:36:13 ID:xw/qnJAH0
だからビックカメラ行くんだろ?
レシートで当たりだせばタダで手に入るじゃん
93番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:36:44 ID:xw/qnJAH0 BE:233204966-##
誤爆ソマソ
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:38:26 ID:hSYqQg400
Athlon64でも使えば100%でも35℃なのに
わざわざP4買ってその上追加投資で水冷って頭おかしいの?
95番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:39:36 ID:ytBi/XH+O
水冷?









w
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:40:32 ID:VrgFqd4y0
64で水冷、マジで冷えまくり
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:41:17 ID:rITg+yAD0 BE:145975695-#
>>58
ハゲウルサスwwwwwwwwwwwwwww
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:42:55 ID:ft3vbzZT0
そうか、今は水冷のPCが流行っているのか。

今から水の中にPC漬けて水冷にするお^^
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:48:51 ID:xw/qnJAH0 BE:64779252-##
>>98
水に漬けるなよバカ
かけるんだよ
100番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:55:25 ID:0zynhd140
>>58
ワロタ
101番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:58:32 ID:8u0OcOGC0
かわいそうに

屋根すらないのか・・・orz
102番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 15:58:37 ID:+06Pabav0 BE:223453049-##
>>32
水でしょ?
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:00:35 ID:ftpyxz640 BE:351507078-#
104番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:01:50 ID:rMm7bLic0
>>99
その昔、リアルでそういうスーパーコンピューターがあったな
CRAYの奴だったと思ったけど。滝がついてる奴。
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:03:03 ID:fnUeB7UbO
lainというアニメに水冷PCが出てくるな
106番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:03:02 ID:+Vdq5P7b0 BE:24790032-#
小型冷蔵庫の中にPC入れてます。
107番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:07:46 ID:b7pSD7TE0
>>103
おれのUD機3機がこれと同じ状態。
超快適。
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:09:22 ID:uMeGCoFP0
あんま冷やしすぎると今度は温度差で露がつくという罠
109番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:09:31 ID:MLs5cApv0
>>103
表面積少なくて効率悪そうだな
110番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:15:07 ID:uMeGCoFP0
>>103
> 油冷PC
> ttp://www.markusleonhardt.de/oelbilder.html

なにこれ?
油ん中につけているだけ?
金属部とか電気的に大丈夫なの?
111番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:31:54 ID:MLs5cApv0
>>110
シリコンオイルとかだったらまず大丈夫だと思うが
112番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:33:34 ID:gWur5HC80 BE:11378922-##

>>110

そ、油にどっぷりw

超純水に漬け入れたほうが、後々のメンテは楽だよなぁ。
サビは除く。

つーか、超純水でもサビって発生するん?
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:36:00 ID:v1ESnwiz0 BE:27760032-#
一度でいいからフロリナート漬けPCを作ってみたいが、フロリナートってリッターウン万するんだってな(´・ω・`)
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 16:38:05 ID:EN0QXUrC0
すごいここまでやるのか…
115番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 17:50:06 ID:OqVjAHY90
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 17:53:14 ID:EEaO2P1s0
金持ちはPCルーム作って
一日中エアコンで定温を保つだろ

水冷とか平民用
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 17:56:42 ID:bm8+drJH0 BE:140328083-##
>>58
テラワロスw
118番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:00:31 ID:Nyko8KtH0
CPUのパッケージに水路確保すれば売れるかも
119番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:02:18 ID:4p2qh/Og0
>>112
超純水で半導体は動くかも知れないが
ハードディスクはだめだな。
120番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:02:59 ID:aFR7WrM30 BE:47301252-#
俺の爆音ノートPCへの当て付けかゴルァァつД`)
121番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:07:34 ID:9bs8+bb50
水冷に使うクーラントって車の入れてもいいの?入手し易いし。
122番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:18:59 ID:um+ZAu3u0
ぶっ通しでやらなきゃ
エアコンで十分じゃない? まじで
123番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:28:50 ID:aYN4DOcq0
油の水槽にケースごとぶち込んで油冷PCの完成ですよ
124番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:32:01 ID:W65VlDvU0 BE:38175034-#
走行風が無いのにどうやってラジエターを冷やしてるの?
125番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:39:54 ID:WrHTk3KZ0
USB使った冷却装置作ったら売れそうな気がする。
小さなエアコンみたいなやつでケース内に入れるみたいな、
126番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:41:33 ID:IK8rAbTd0
1はNECの工作員
127番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:42:28 ID:sK4ETKkw0 BE:265167476-#
>>120
どこ製?
今ノートの購入を考えてるんで参考に。
128番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:46:14 ID:8PfuRD410
>>58
うるせーw
掃除機かよ
129番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:48:23 ID:fgMhcsEp0
水では漏れたとき怖いので
せめてフロリナートを使ってくれ
130番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:50:35 ID:KJPNeYhR0
水冷を使いながら、水冷の良さが全然分かってない俺が来ましたよ
131番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:54:27 ID:aFR7WrM30 BE:227045186-#
>>127
富士通社製FMV-BIBLO NH70E
ファンが全力稼動しだすと扇風機を強にした時並にうるさい
132番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:55:09 ID:5uA5UW630 BE:351748297-##
どっかのサイトで炭酸で冷やすとかいうのを見たことがある。
133番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 18:57:15 ID:XXmmN5fI0
>>58
どうしてドレミファソラシドになってるんだよw
134番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 19:02:55 ID:TRexLK2/0
>>58
すげえわろた。
135番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 19:05:40 ID:5uA5UW630 BE:156332674-##
>>58
1オクターブ高くなってなってきてから爆笑した
136番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 19:25:17 ID:98H5xX2B0
137番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 19:28:42 ID:IK8rAbTd0
ちょっと音程が低いな
138番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 19:32:56 ID:Rlg7S88d0
>>58
クソワラタ
139番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 19:33:21 ID:BTxUPWS+0 BE:194151694-#
>>58
そのまま飛んでいきそうだなwww
140番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 19:34:31 ID:lDOarLEp0
>>58
ワロタ うるせーえ
141番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 19:41:08 ID:my0WEMW90
ファンレスPCで十分な性能が出せる時代に水冷スレカ
142番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 19:58:41 ID:IK8rAbTd0
12cmファンで空冷で十分
143番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 20:33:55 ID:PrkZyDw30
>>58
映像を見ないで音だけ聞いてたらラジコン飛行機が飛んでるようにしか聞こえないw
144番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 20:34:40 ID:BwWbZ2rU0
パーツショップでこれ見たときは笑ったなあ
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/04/03/reserator/

去年、水冷CPUクーラーかすかに流行してたけど今年も流行ってんのかな。
水冷スレで軽自動車のラジエターを屋外に置いてホースで繋いでたツワモノもいたな・・・
(´・ω・)ナツカシス
145番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 20:40:07 ID:BCnlG21o0
( ´ー`)y−~~   冷やしている時点で負けだろ
146番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 20:41:18 ID:FRAuDARK0
数年後水が腐ってえれーことになるんだろうな
147番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 20:50:51 ID:uxjFLRDC0
俺のパソコン、CPUクーラーついてないよ
148番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 22:11:51 ID:9bs8+bb50
CPUコーラーとCPUピザが入ってる
149番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 22:13:57 ID:7l+27iUm0
>>148
早く寝ろ
150番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 22:34:32 ID:zpCN1cnz0
昔は半導体部品が熱を持つってこと自体に違和感を覚えてた
P5-120のPC買って中開けてみたらでっかいヒートシンク(ファンなし)が付いてて
こんな大げさなもの必要なのかと驚嘆
その後自作の道に足を突っ込んだわけだが
151番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 22:51:41 ID:um+ZAu3u0
PV程度ならCPUファンいらないが、ネット快適にできないだろうな
152番組の途中ですが名無しです:2005/06/25(土) 23:02:51 ID:43sB0a2Y0
>>151
普通にないとあぼんするよ
153番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 02:19:38 ID:LVW0cBFb0
いまどき水冷かよ
154番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 03:28:14 ID:lgMPJiTm0
この熱を熱伝対で電気に変換してやりパソコン動かせないだろうか
うはwwwwwww永久機関wwwww
155番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 03:30:35 ID:GU+owbO+0
>>144 > 軽自動車のラジエター

俺と同じ事を考えている奴が居たのか
156番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 05:54:07 ID:qsOTCRRI0
全体にまんべんなくMOTOR UP塗りたくって水をかけ続ける

これ最強
157番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 08:47:59 ID:4mZiv8E/0
おもったんだけど安価に冷やせるのは空冷なんだろ?でも五月蠅いと
ならPC専用部屋用意してそっから長いコードでキーボードやマウス引っ張ってくれば騒音ゼロじゃね?
158番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 08:51:44 ID:JwXN8jdx0
>>157
サーバー?
159番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 08:55:15 ID:WoNe15Fw0
熱暴走や寿命を考えたら五月蠅くてもいいな。
160番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 08:58:16 ID:LVW0cBFb0
Reserator 1以上の巨大な水冷キットてあるんだろうか
161番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:01:22 ID:AIrp6uYD0
んで、もまいらはその強力冷却力が必要な高性能CPUを
積んだPCで何をなさってらっしゃる?
162名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:09:36 ID:F8GmHP100
最近買ったペン4入りノートスゲー熱くなってるんですけど
水冷ユニットって無いんかね
163番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:11:13 ID:x0rn0BNg0
ノートPCなら扇風機をキーボード部分に当ててると結構温度下がるぞ。
164番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:11:28 ID:bvwEatLi0
>>161
エロゲ
165番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:12:24 ID:WleI5Ee/0
水冷は地震が起きてケース倒れたときってやっぱ水漏れするのか?
166番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:13:03 ID:rsgff/H20
PenMほしい
167名無しさん@6周年:2005/06/26(日) 09:13:13 ID:F8GmHP100
>>163
産休
168番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:25:12 ID:bekcatyD0
>>58
あははははw
169番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:37:36 ID:hAeUafI+0
冷蔵庫の中にPCを入れる
これ最強
170番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:40:36 ID:96GeMmkBO
つか、空冷するより安い水冷キットの方が安かったり
171番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:41:27 ID:g2Vr+36E0
水冷なんて(* ̄m ̄)ぷっ
って思ってたんだけど、最近マジで水冷にしたいと思いはじめた。(・∀・;)
172番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:42:14 ID:LDXx7bea0
>>167
間違ってもファンの通風口側から当てるでないぞ
173番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:43:17 ID:nTrLT+mo0
暑くなったら水もぬるま湯になってあんまし効果なさそう
174番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:48:59 ID:rN4aCQCd0
>>163
埃よけの透明なシートをかぶせてあるけど、これのせいでこわれやすくなったりしないよね?
175番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:50:33 ID:7LyuFDnm0
>>170 そうそう。空冷静音パーツを買い揃えると水冷より高いw
176番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:51:53 ID:9gFaz8MC0
>>173
ぬるま湯で止まるようにラジエターとかで冷やすから効果あるよ、
別に冷やしゃーいいてことじゃなくてCPU温度上昇をどこで止められるかが(ry
問題はメンテがマンドクセー
177番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:58:34 ID:uLTKTRBB0
プレスコを選んだ時点で空冷という選択肢は消えてしまった
水冷にでもしないとうるさくてやっとれん
178番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 09:59:49 ID:7LyuFDnm0
CPU水冷は色んな会社がチャレンジしてるけどもう一つの高温パーツのHDDは
簡単なものしか出てないよね。
CPUは壊れたら交換で済むけどHDDは壊れたら中のデータごとアボンだから
本格的HDD低温安定化クーラーなんぞを作って欲しいな。
179番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 10:13:21 ID:mz7gDOFh0
>>110
油にPCB使えば完璧
180番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 11:39:25 ID:5pdlU1Eq0 BE:131815837-#
PCBって油はたしか料理にも使えたよね?
181番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 11:40:58 ID:ULYbH7xk0
>>180
そうだオリーブオイルみたいなもんだな
182番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 12:07:47 ID:rYhBxJ9C0
CPU用ダクトって排気だけでいいの?
吸気専用の穴作る必要無し?
183番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 12:08:45 ID:4mZiv8E/0
じゃあマーガリン塗ってもおk?
184番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 12:27:04 ID:9bOYhWOk0 BE:143060148-#
これからOSをインスコしようと思うんだけど
XP64bitにしようか2kにしようか迷ってる 今はXP
どうすりゃいい?
185番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 12:39:51 ID:TEIgMV7t0
PCは空冷だけど、PCを置いてある部屋と専用ラックは水冷エアコン
186番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 12:39:52 ID:YWdfL4AK0
俺は両方入れとるよ。そうした方が絶対にいい。
未だに64bitのドライバがそろっていないのが現状で、
32bitOSがないと何かと困る。
187番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 12:41:48 ID:R4x1pZrLO
俺のPCは成層圏に置いてあるから冷却の心配なし
おまえらヨワスwww
188番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 12:43:51 ID:J0d/o1310
>>152
P3-600でファンコネ挿し忘れて、1週間ほどファンレス状態だったが壊れなかったが。
189番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 12:49:43 ID:x0brfRlh0
>178
簡単なもので十分冷えるよ
190番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:03:11 ID:rJSZJJNV0 BE:23011632-###
もう液体金属の時代ですよ
191番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:04:50 ID:9bOYhWOk0 BE:107295438-#
>>186
なるほど。。 64bitで早くなったと実感するときはある?
192番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:12:08 ID:/hgeKuV30 BE:121208966-##
ねーねー
GIGABYTEの11cmCPUファン買おうと思うんだけど(近所の店に在庫があったんで)
どうよ?
193番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:12:54 ID:YWdfL4AK0
>>191
うける勢いでないな。
64bitのアプリを使う機会がない。
194番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:14:15 ID:iWSm0JkH0
冷やすには卓上扇風機(数百円)で十分だろ!
195番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:16:40 ID:9gFaz8MC0
>>194
モーターがすぐ死亡する
196番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:17:52 ID:9bOYhWOk0 BE:53647834-#
>>193
そうか。。 エンコ中心にしようと思ってるからな。。
いろいろどうも
197番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:23:08 ID:9zI5gnPj0
>>190
PCがT1000だったら怖いって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
198番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:25:56 ID:x9gRhFGL0

冷凍庫でPC動かせばよくね?
199番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:26:49 ID:/hgeKuV30 BE:80805964-##
>>198
天才
200番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:33:02 ID:rJSZJJNV0 BE:46022562-###
>>197
冗談でもないんだけどなぁ
ttp://rwp.sakura.ne.jp/archives/2005/05/post_42.html
201番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:34:28 ID:X0k5NGhu0 BE:28440522-#
>198
天才現る
202番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:55:42 ID:Cqgjnfz60
>>198
すでにやったやついる
203番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:55:48 ID:CLDV7ZDf0
冷凍庫を開けたらPCが入ってるのを想像するとワラタ

そういや雑誌にて、CPUの性能を無理やり限界以上に引き出すオーバークロック企画で
CPUの熱を下げるために液体窒素(薔薇がバラバラになるあれ)を使ってたのを知ってる。
上には上がいるもんだな。
204番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:57:42 ID:G4GkTN930
ナトリュウム冷却で冷やせ。漏れたら、萌え燃えだよ。
205番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 13:59:40 ID:cUrY/DyZ0
ノートのファンぶっ壊れて、その後1年ちょい卓上ファンで代用してたなー
春〜秋はいいとして冬が結構ツラいよ
206番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 14:02:50 ID:x8X5Cg5y0
オーバークロックしなきゃ別に熱は気にしなくていいんじゃね?
ケースの空気の流れ作ってやればさ
207番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 14:04:38 ID:ZzCXxNSb0
speedfanで
temp1=CPU
temp2は?

あとtemp1が57度なんだけどやっぱヤバいかなあ?
208番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 14:04:40 ID:JzDlS6+J0
漏れたら危険。
やっぱり空冷だ。
どんなに便利で電気代安くても自家用原子力発電機は置きたくないのと同じ。

つーか部屋ごと冷房で冷やせばファンレスでも静かだし熱くなくて快適だ。
209番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 14:06:01 ID:K0SH1B4g0
>>19
おまいのイメージの中に油豚が混じってる
210番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 14:06:38 ID:5zOX3qAX0
NEC VALUESTAR TZ
211番組の途中ですが名無しです:2005/06/26(日) 14:11:28 ID:wEeyVTi70
>>210
939のCPUがあればほしいお
212番組の途中ですが名無しです
>>211
939無いwPCI特急すら無いw
TXは・・・