【プニル】フェンリル株式会社設立 6/30にアルファ版をリリース?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1凶速記者ψ ★
IEコンポーネント/Geckoエンジンを利用したタブ切り替え型Webブラウザ「Sleipnir」作者の
柏木泰幸は、2005年6月13日、株式会社法人として創業し、
「フェンリル株式会社」を設立したことをここに発表します。

http://www.fenrir.co.jp/press/20050621.html
http://www.fenrir.co.jp/index.html

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1118920266/262

262 名前:作者 ◆HgU5HE2tfY [sage] :2005/06/21(火) 13:11:27 ID:NQETOY02
柏木です。お久しぶりです。

Sleipnir 開発に専念するために会社を作りました。
http://www.fenrir.co.jp/

6/30 くらいにアルファ版をリリースできるように現在作業を進めていますので、
何度も申し訳ないのですが、もう少々おまちください。。。
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:32:54 ID:Quvlnu470
まさかシェアウェアになっちゃうの
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:33:15 ID:75NcF5EF0 BE:3838872-##
.3
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:33:19 ID:+sN+82sN0 BE:37764746-###
次からは金とるんか?
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:33:35 ID:uTAmlEzd0
金儲け開始
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:33:38 ID:ncSHPr0J0
自分でエンジン作る事も出来ないカスPGの張りぼてソフトか
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:33:42 ID:+ntST4mT0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:33:54 ID:xpcRW4GW0
今度はセコムしとけよ
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:34:13 ID:mciQbeem0
PC紛失は自作自演?
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:34:27 ID:aWW1CwPz0
資本金1000マソって、どこが誰が?と機にナルね
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:34:57 ID:dwN0obVH0
スレイプニルとフェンリルて、相当な召喚獣マニアなヤツだな。
12ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2005/06/21(火) 13:35:34 ID:bPEFZwyo0 BE:135576386-##
フリーだからこそここまで愛されたソフト
シェアになったら俺は使わんぞ
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:35:35 ID:QkGz5of70 BE:175463069-##
イプシロン星・アリオトのフェンリル
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:36:26 ID:tyt6h2F60
誰がバックについたのかな?金儲けうざいねぇ。
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:36:45 ID:oNBn/jD/0
おお今度からシェアになるんか・・・
オペラみたいな感じのシェアだけどフリーみたいなのになることをキボン
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:37:03 ID:GpOB5gq+0 BE:4441673-#
広告収入でって書いてあるけどブラウザん中に組み込むつもりかな
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:37:05 ID:ItRoBxH/0
正直レイプで十分。
有償になるなら絶対使わん。
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:37:33 ID:dwN0obVH0
ノーパソ盗まれたってのがますます怪しく感じる。
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:37:35 ID:aWW1CwPz0
>現在 Sleipnir の後継となる次期タブブラウザを複数人で開発しています。
>やはり組織の力というものは大きく一人でやっているときの数倍の速度で
>開発が進むようになりました。

うはwwwwww
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:38:21 ID:AiCQKJCf0
なんかすごい機能でもつくなら金払ってもいいけどね。
しょぼいのだったら今のでいい
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:39:20 ID:QjCZ2+Fr0
日記を見る限りは、これからもフリーであるようなことを言ってるけど
広告収入ってそんなに頼れるものなのか?

あと、お気に入りの順番がIEと同じじゃなかったら使わない
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:39:24 ID:vs4p1dVq0
金出してるのはJWordだろ
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:39:33 ID:E/yQS5X80
広告収入で・・・って書いてあるから、
タダだろ
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:40:23 ID:vJIxPAtA0
要するに金ってこと?
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:40:30 ID:FEx5bqXJ0
作者はロキってことか?
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:40:49 ID:OW7YahLk0
ツールバーに広告が出たりするのか。鬱陶しいな
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:42:21 ID:Olo1yDYj0
295 名前:作者 ◆HgU5HE2tfY [sage] 投稿日:2005/06/21(火) 13:41:21 ID:NQETOY02
ブラウザ名は会社名とは違うものを予定しています。
もちろん、新しいブラウザもフリーウェアとして公開します。
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:43:08 ID:mciQbeem0
独自エンジンのプニルなら価値あるんだろうけど
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:44:48 ID:Cp/ioswI0
うわぁあlもウダメっぽいな。広告煩わしい。
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:46:53 ID:FEx5bqXJ0
>>27

ってことは、

ミドガルズオルム
ヘル

のどちらかかな?
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:47:37 ID:+sN+82sN0
いざとなればライブドアと提携すればいいじゃんねー
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:47:54 ID:3914pe+K0
むー、様子見てから入れようっと。
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:48:07 ID:aWW1CwPz0 BE:690522-###
広告がバーに出るとは言ってないけどな
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:48:18 ID:CNvdX/TH0
とりあえず新しいブラウザがでてこないと判断できないな
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:48:20 ID:ncSHPr0J0
>>28
そんなスキルはない
しかし張りぼてブラウザなのにプニルマンセー!とか言ってる奴見るとつくづく無知なんだなって思う
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:48:34 ID:YCEBOID30
広告サイトしか開けない仕様
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:48:40 ID:pvCjWPoX0
どうやって儲けを出すの?
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:49:14 ID:tZPyh2US0 BE:71150483-##
で誰が出資したのかな
ひろゆきかな
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:49:41 ID:ipQit3cX0
機能増やしすぎてわけわからない上に重くなってる
広告つきなんかじゃ絶対いらね
40番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:50:05 ID:i0DKHNol0
>>30
と、思わせておいて阿修羅
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:50:46 ID:LfJlPzXi0 BE:59019337-###
ルナスケ使いの俺様が来ましたよ
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:51:13 ID:+T1yvyYC0
阿修羅なら導入するぞ
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:51:19 ID:aWW1CwPz0 BE:4140083-###
>>38
公開p2の規制騒動の時
Sleipnirいいですよ とかいってたなw
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:52:01 ID:nL/AIFVh0
なら2chブラウザと統合しろや
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:52:56 ID:gK7muEG40
ブラウザをきっかけにして他のプログラム開発の依頼を受けるのが目的だな。
これだけのスキルを示せば自然にオファーはあるだろう
46 ◆l8A/No6666 :2005/06/21(火) 13:53:48 ID:5csK6Q590 BE:18691542-#
ID:ncSHPr0J0がどれほどのスキルを持っているのか知りたい。
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:54:21 ID:11wQrW440
トンベリだったら買う
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:54:41 ID:cZ7l5Ro40
もうDonutPでいじゃん
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:54:51 ID:kaqI9prm0
スレイプニル 馬
フェンリル 狼

ちっちゃくなってね?
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:55:06 ID:bdqrkPpP0
>>11
とういうか北欧神話だろ
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:57:35 ID:BZpmcIFv0
シェアになったら火狐に移りますね。


プニルユーザーより
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:57:59 ID:Z1xB0i4m0
何で開発してるの?VC?delphi?
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:58:34 ID:o/rvWFqr0
>30
> ミドガルズオルム

ヨルムンガンドじゃなかったか?
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 13:59:38 ID:bdqrkPpP0
>>49
フェンリルは口を開けば天に上顎が届くくらいでかい

>>53
どっちでも呼ばれる
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:00:29 ID:exYHgPPi0
フェンリルか
略してフリルとか呼ばれると可愛さ倍増だなw
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:01:26 ID:gK7muEG40
次期ブラウザの名称もおのずと見えてきたわけだが。
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:01:27 ID:BZpmcIFv0
社名がフェラルって・・・
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:01:38 ID:11ph46tR0
きもい名前だな
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:01:44 ID:HlqHtoHe0
広告が鬱陶しいようなら、プニルのままだな
プニルが完全に時代遅れになったら、他のブラウザに移行するけど
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:03:20 ID:FEx5bqXJ0
ここで、新ブラウザの名称を

へーニル

とかにしたら作者を尊敬してもいい。
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:03:38 ID:jNkipPPE0
IE7がでたらもう用済みだろwwwwwwwwwww
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:05:48 ID:6F2m/mvX0
アルファ版が有償、もしくはでかい広告付きだったら俺はプニルを使うな。
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:07:41 ID:MUwVXuTw0
>>62
ヒント:オペラ
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:08:08 ID:knf1HcEN0 BE:50615429-###
>>62
おまえがプニル大好きだということはわかった
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:08:35 ID:Ew1WHVkY0
50万融資するから株ちょーだい
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:08:40 ID:c/hmpt7x0
ヒント:Jワード
67頬毛みんなはえてるとか:2005/06/21(火) 14:09:28 ID:yZ0sQ3Bi0
なんか爆発したらすごそうな名前だ。
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:12:34 ID:oPmZaBaL0
新名称;ヨツンヘイム
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:15:12 ID:+Tfgnh1C0
(・ー・)オワッタナ・・・
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:15:27 ID:D1qeR5m50 BE:176242695-##
オーディンとかロキとかトールとかニヴルヘイムとかイグドラジルとかノルンとか
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:16:02 ID:aUPRb1O/O
有償になるわけねーだろ阿保か。
ルナスケと同じ展開だろうが。
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:16:05 ID:JJWrh/kf0 BE:80383853-
名前がちょっと

今後もフリーで配ってくれるの?
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:16:30 ID:aqsjArCO0 BE:133430584-#
FireFox,Opera,IE7.0に勝てるわけがない。
倒産するのは目に見えてる。
前の会社に残って居ればよかったものを・・・
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:17:02 ID:rOiTX3Qe0
このさい、ファフナーでいいよ
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:18:38 ID:RazAuvAF0
タブブラウザなんて似たり寄ったりなのに
有料だったりアホなスパイウェア仕込んだりしたら即他に流れるよ
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:20:09 ID:tKZK15iC0
偉くかっこいいサイトじゃないか
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:22:43 ID:LSeUqbot0
ものを見てみないとなんともいえないな
78番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:23:51 ID:14YH2ysD0
俺は期待してますよ。
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:23:59 ID:QjCZ2+Fr0
age
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:24:44 ID:AB8cTpFl0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1118920266/345
345 作者 ◆HgU5HE2tfY  [ sage ] 2005/06/21(火) 14:08:47 ID:NQETOY02

>>322
そうかかれると結構つらいのでできれば書かないでください。。。
6年間作ってきたものが失われたとわかった瞬間、頭が真っ白になりました。
しばらくショックで寝込んでいました。


資本に関してはいろいろな方のお世話になっています。

>>>324
転落にならないよう頑張ります!

>>>329
もちろん、PictBear 開発も続けていきます。
初めて作ったプログラムが画像処理だったので、PictBear には愛着がありますからね。

>>333
業務が忙しくなってくると個人ではやはり限界が来たんですよね。
時間がぜんぜんとれず、周りに迷惑をかけたりと、なかなか進まない状況でした。
それでも、Sleipnir の開発は続けたい。
そういう状況での選択でした。

開発の方法は今までどおりですので、特に変わることは無いと思います。
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:25:54 ID:X2oD2Nsb0
この作者も口がうまいからなぁ・・
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:27:49 ID:ztMd3Vv70
83紅のニダ ◆e4SDrDENPA :2005/06/21(火) 14:28:41 ID:nDFNu2Vc0 BE:147512674-#
無料版・・・広告入り

有料版・・・萌え要素満載のイメージキャラクター「プニルちゃん」搭載。
      プニルちゃんに設定したりプニルちゃんをヘルプしたり出来る。
84番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:29:49 ID:Ew1WHVkY0
>83
1000円でも買う
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:30:23 ID:0gR45bxk0
>>84
プニルちゃんは馬並ですよ?
86番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:30:40 ID:aWW1CwPz0 BE:10868279-###
ソースなくしたら今度は大問題だな
87番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:32:23 ID:fiIGyQ9g0
うるせー、トールハンマー投げつけるぞ
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:32:44 ID:Fe2OwFDZ0
>>83
(;´Д`)ハァハァ ホスィ
89番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:33:23 ID:PwVQAOXd0
>>82
キムタクじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:34:58 ID:H/VEVags0
>>87
カワエエ(*´д`*)ハァハァ
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:36:10 ID:Jt76tjHT0
作者はガンオタなのか?
社名で訴えられたりしないだろうか?
92番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:37:30 ID:D1qeR5m50 BE:70497263-##
>>91
m9(^Д^)プギャーーーッ
93番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:38:19 ID:aWW1CwPz0 BE:4140746-###
あっちはアンチスレって事でいいっかー
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:40:12 ID:6lVR60Zw0
>フェンリル株式会社
激しく厨房臭いです
95番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:40:15 ID:RbfoKDhE0
メッセージの自筆、もう少し上手な字で書けないかね・・・
ttp://www.fenrir.co.jp/mess/index.html
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 14:46:37 ID:i4pQjKpHO
いいなぁ・・・俺も会社つくりたい
プログラム売るんなら売れなくても材料費無いからそんなに損しないし
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:03:51 ID:KLJQKqph0
北欧神話か
ワシの会社 サーバーをオーディン
クライアントにロキ・ヴァルキュリァとか付けてた。
いま考えたらハズカシス
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:04:38 ID:0gR45bxk0
>>97
あっさり暴走しそうなネーミングだな
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:09:45 ID:KLJQKqph0
>>98
Y2K問題がラグナロックの到来でした。
100番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:09:49 ID:aSzSk3/10
従業員はどこから?
101番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:19:48 ID:ykdQRtMo0
あげっと
102番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:22:00 ID:szQSu6Cr0
プニル作者未成年てマジ?
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:22:37 ID:H0AuW3QoP
北欧神話とかオタ臭い
作者キモスギ
104番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:22:47 ID:5gWs+SuH0
次期バージョンはGlaipnir なのか?
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:27:19 ID:XNMMRB2/0
寄付金が資本金に変わったの?
106番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:27:40 ID:695+G3t+0
>>104
汚い名前だな
107番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:39:38 ID:nBw2BUqa0
フリーソフトを必死で叩くって
どういう意味があるんだろう
理解できないなぁ
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:40:37 ID:u9+UOV5m0
お前らが、その行為をいつもやってるからじゃね?
109番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:41:49 ID:szQSu6Cr0
フリーソフトの時点では趣味の産物だからだろ
110番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 15:44:47 ID:rM1mGyo90
Jwordウゼー
111Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/06/21(火) 16:08:01 ID:7DmHmQr60 BE:120433695-#
予想としてはシェアとフリーの二つ、あるいはシェアが二つで三つでるんじゃないか?
もちろんシェアは>>83のとおり。
3000円くらいなら出せる。
フィギュア付きならものにもよるが、だいたい+7000円だな。

>>97
うちのPCは女の子(和洋と問わず)をつけてる。デラキモスwwwwwww
112番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 16:43:37 ID:G/nnas2P0
ベルダンディーとかウルドとかスクルドとか?
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:11:02 ID:nDrQ1KWv0 BE:229058257-#
窓の杜 - 【NEWS】「Sleipnir」作者の柏木氏が会社を設立、後継Webブラウザーを開発中
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/21/fenrircojp.html
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:12:58 ID:QFWKYkBK0
もし有償になるならいらないなー。
115番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:23:18 ID:vbEKT5D60
>11
>25
>41
>49
>50
>70
>97
>112
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:24:28 ID:aWrmSE+d0 BE:69243825-#
厨房みたいな名前のつけ方だなwwww
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:24:42 ID:+wLAcO7m0
すれいぷにるて馬だったのか
118番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:27:12 ID:qOB30NDg0
有償になるなら他の使うか
つってもルナぐらいしか使ったことね
なんかおすすめある?
119番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 17:55:55 ID:SfafCQM10
俺だったらカーバンクルって名付ける
120番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:04:13 ID:BRuktsKc0
ユグドラシルとかアースガルドはもう使われてたんかな?
グングニルとかなんかのソフト名につけそうww
121番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:07:41 ID:d6K9Gcqb0
次はケツァルクゥアトルだな。
122番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:10:13 ID:N75sgl0S0
僕はバハムートちゃん!
123番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:10:14 ID:U+sLiQAK0
ファフニール?
124番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:13:49 ID:h4I4Dsvq0
100円とかにしてくらはい。
借金350万あるんです。
125番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:29:42 ID:yGKRtuLU0
しかしこんだけ話題になるんだからたいしたもんだな
プログラマなんて奴隷とか聞いてたけど才能のある奴は違うのか
126番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:46:29 ID:XmE95Cl40
社長が2chねらつーのもなんか凄いもんだな
127番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 18:52:56 ID:JV691B860
乗っておいてなんだが、しかしこの騒ぎは何なのかねえ
1.インディーズでのファンだったのがメジャーになって「もう私の柏餅じゃない」って嫉妬
2.ソフトなんてタダだろという中華思想から有料化かも知れないことによる反発
3.目の前に成功するかも知れない人を見て自分の境遇と対比させて嫉み
4.俺のおかげでここまで有名になったのにと言う勘違い

口で言ってるとおり金を払う価値はないと思ったなら黙って離れると思うんだよね
若者でこうなんだから日本のベンチャーの未来は暗いな。
128番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:14:28 ID:CDVCOLAv0
有名ブラウザは荒される宿命
129番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:26:50 ID:mp54IBHn0
ていうかgooglemap凄いな
衛星写真面白い
130番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 20:55:09 ID:L4Ws21mA0
まじめな月額300円の出会い系サイトを作れば
一人勝ちな件について
131|-`) ◆/ymona.SiQ :2005/06/21(火) 23:05:09 ID:Sy16OlCH0
132番組の途中ですが名無しです:2005/06/21(火) 23:09:07 ID:XmE95Cl40
>131
去年大学卒業。今年で22か23のはず。
133番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 00:01:48 ID:PqqSlHTy0
>>130
じゃ自分で
134番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 04:55:33 ID:u2UjK2bR0
哀れIEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 05:00:59 ID:xSUzPCX40
こういうので叩かれるから日本から凄いソフトが出ないんだと思われ
アメリカなら事業化するの遅すぎるって理由で叩かれるよ
136番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 06:56:55 ID:pJPfiv8O0
フェンリル隊はマドロックにボコられろ
137番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 07:13:43 ID:dicfmVNp0
なんで叩くのかよく分からん。
腕を売り物にして何が悪いんだ?
138番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:23:48 ID:7YUDtSP50
どうしてオタクって北欧神話が好きなのはなんで?
139番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:33:45 ID:Y/Uo7VX10 BE:77943773-##
任意だろ
スパイボッドと同じ感じで
140讃岐フォアンフォアン▲ ◆SANUKIvwUE :2005/06/22(水) 09:33:49 ID:q3t/4OlBP BE:8154836-##
>>138
君の日本語変だよ
141番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 09:40:45 ID:lhCzysCU0
こんなのに金出すんだから
JWord儲かってんな
142番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 10:14:18 ID:P6lgy39y0
誰か超軽量タブブラウザを開発してくれYO
143番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 10:19:10 ID:zxsVvDDI0
他にもタブブラウザいくつもあるし本家IEもタブ化するのに今更。
144番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 10:25:56 ID:tUHBSoyK0
>>142
KIKI
145番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 10:42:22 ID:GCPSP/DN0
Cuamを使い続けている俺は勝ち組
146番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 10:44:15 ID:otYfLsav0 BE:58189853-##
シェアウェアとかマジでイラネ
147番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 11:35:30 ID:nfPUSN5A0
ベヒモスとかヘカトンケイルとか
148番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 11:36:38 ID:/WHUnW5M0
チョコボ
149番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 12:01:46 ID:7QU9Rc9L0
どうせスパイウェア仕込むんだろ
150番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 12:48:37 ID:vkikwm9K0
ブラウザ名は ケルベロス です
151番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 13:04:36 ID:+F1uquv00 BE:112914836-
作者は魔探偵ロキオタ
152番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 13:08:36 ID:GCPSP/DN0
>>151

ってことは、新ブラウザの名称は

まゆら

で決定。
153番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 13:24:30 ID:evFKsUzD0
何歳の人かは知らないが…スレイプニルとかフェンリルとか
オタクの自分でも恥ずかしくなるネーミングセンスなんだが…
ファイヤーフォックスとは訳が違うよ
154番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 13:26:03 ID:zxsVvDDI0
まだコンプがあった頃なら許された。
155番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 13:27:51 ID:ck00vko+0
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

156番組の途中ですが名無しです:2005/06/22(水) 17:58:11 ID:4KaVY90W0
firefoxってブックマークの並び順をフォルダ優先にできないの?
157番組の途中ですが名無しです
∩( ̄ー ̄∩)age