ソニー「PS3クオリティではない、アリカには開発機材は渡せません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
378番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:14:20 ID:L2rjfll/0
そうなのか
ストEX4に期待してたのに…
379番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:16:11 ID:M2GMQ1aV0 BE:3575227-##
虫姫さまはPS3で出ると思ってたのは俺だけでいい
380番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:18:13 ID:e2rDzV0o0
>>370
2D性能ったって今時スプライトマシン出されても
失笑買うだけじゃないのか……?
381番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:24:06 ID:YM6sjIXD0
ストEXなあ…
初代→plus→plusα→2→2plusと進化してきたのに
3でぶちこわしたからな。好きだったのに。
382番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:24:49 ID:1Uxg9D/Z0
・・・アリカって何?(笑)
383番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:25:39 ID:nSsdawhZ0
ポリゴンもスプライトみたいなもんだろ?
384番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:25:55 ID:z1YWkHYw0 BE:230829449-#
意外と良いかもね、こういう差別化。
385番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:26:50 ID:Mod6Pf6l0
ベンチマークみたいなソフトでも作ってろよSONY(笑)
386番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:26:50 ID:j8K16+aB0
>>370
2D性能 ワロス
387番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:27:08 ID:K991WuNC0 BE:21114465-##
>>380
そうは言っても最低限の機能くらいは欲しいじゃん。
スーファミ並くらいでもいいから。
388番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:29:18 ID:BM6zqGHK0
ゲームってさ、一瞬でも白けちゃったらもう終わりなのよね。
だから客は逃げていく一方だと思わないとね。
389番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:30:17 ID:jEBN/Riv0
EX3はカプから急かされて作りかけみたいな状態で出したとか聞いたが。
390番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:31:38 ID:idqRm2b50
PS2がそれだけ糞だってことだろ。

つーかこの件でアリカを叩くのはお門違いでねえか?
391番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:32:59 ID:7/bjLGP00
いまだにプリンセスクラウンの続編を待ち続けている俺・・・
ヴァルキリープロファイルでもいい。
あの2Dのままで続編を出してほしい。(3Dならいらん)

ドラキュラの最新作でどれだけがっかりしたか・・・
392番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:33:20 ID:e2rDzV0o0
>>387
いやこれだけポリゴン出せたらそもそも
2Dの機能なんかいらんわけで……(´д`)
393番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:33:47 ID:YGgJKwPK0
>>390
クマー
394番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:34:16 ID:/0+uOS6R0
アリカって糞ゲーじゃないゲーム作ったことあるの?
そんな会社にローンチ枠は渡せないだろ
395番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:36:10 ID:5k46Lq1l0
こういう小さいメーカーは携帯ゲームしか居場所がなくなるんだろうな・・・
でも携帯ゲームはなんだかんだでソフト売れないんだよな、そこがネックか

っで、ここでDCですよ、DCなら一部のマニアが絶対にソフトを買うからある程度の売り上げ(ry
396番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:36:13 ID:idqRm2b50
ストEXシリーズは少なくともPSの頃は名作だったぞ。
それがPS2で糞になった。
で、PS2の新規タイトル、エバーブルーで盛り返したが
ドルルアーガで評価を落としたという流れだな。
397番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:38:21 ID:P/4LB02D0
アリカのゲームもどうかと思うけど
こんな態度取っているようじゃPS3はもう終わりだな
398( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/06/18(土) 20:38:33 ID:CxkZbzpT0 BE:10114092-###
360のTGMには期待だべ。
また、TTC→THQ→サクセスのラインが優先されそうですけど。。
399番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:38:46 ID:f36M7Lur0
>>387
"スーファミ並"のどんな"最低限の機能"が欲しいのか言ってみ?
400番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:39:49 ID:7LQzGtRg0
ソニーキモス
401番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:40:33 ID:egoBfPg70
402番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:41:13 ID:zFOJbbVc0
403番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:42:52 ID:/0+uOS6R0
>>402

なんだこれだせーな。
404番組の途中ですが名無ιです:2005/06/18(土) 20:42:58 ID:Nsn3c7w30 BE:119694637-##
作らせる会社は選ばないと、アタリショックる。
開発機材与えられるのは、カルチャーブレーンが限界だな。
405番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:44:10 ID:OZyTmJDu0
アリカはエバーブルーとかで頑張ってたじゃないか・・・・。
406番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:44:56 ID:4tcDNDTu0
>>394
怒首領蜂 大往生
エスプガルーダ
407番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:47:40 ID:idqRm2b50
今現在アタリショック起きてるんじゃない?
PS2で出るソフト軒並みDS以下の売上げだし。
408( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/06/18(土) 20:48:55 ID:CxkZbzpT0 BE:40457489-###
まあ、リバースもエターニアも他のRPGに比べるとじわ売れって事で。
409番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:49:53 ID:yN+PORNn0
VIP一周年記念乱立祭りするお^^  

スレタイの先頭に★5個くらい、文中に「貴乃花」て入ってれば何立ててもいいお^^    

決行は21:00  

★★★★★ありったけの貴乃花と勝   
★★★★★22:00までに1000いったら貴乃花うp    
★★★★★貴乃花うめえwwwwwwwww    
★★★★★貴乃花ですが全レスします    
★★★★★I貴乃花ちょっとこい    

おまえらのセンスに期待してるお    

作戦本部   
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119025279/ 
410番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:50:37 ID:JMauw2Xy0
>>407
見てくれだけの続編RPGがこれだけはびこってる状況みれば
ある意味アタリショックだわな。
411番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:53:55 ID:idqRm2b50
そしてその続編が出す度に右肩下がりに売上げが落ちていることを思えば、ね。
412番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:54:46 ID:/0+uOS6R0
アリカショック
413番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:55:22 ID:YM6sjIXD0
なんかこのスレ、アンチアリカが住み着いてるな。
414番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:57:36 ID:Mod6Pf6l0
それよりアリカを知らずに叩くのは許せんな
ドルアガは糞ぽいがな
415番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:57:57 ID:BAiwPiVs0
これってPS3発売に合わせたソフトはもっと気合入れろってこと?
それともこれから先PS3では3Dバリバリハイエンドゲームしか出しちゃいけませんってこと?
416番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 20:59:37 ID:yDv+dGhA0
アリカのオフィシャルサイトが見れないぞ
417番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 21:00:32 ID:fPxYgyKS0
ロンチのソフトはある意味ハードの評価にも繋がるからなー
雑魚はすっこんでろってことだね
418番組の途中ですが名無ιです:2005/06/18(土) 21:02:09 ID:Nsn3c7w30 BE:68397326-##
不思議のダンジョンて結構なブランドだったのにな。
スクウェアとアリカのせいで台無し。チュンはもすこし選べ。
419番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 21:04:39 ID:kpmTSbvj0

 こういう 会社とプライベートの一線を引かず、ブログでベラベラ社内事情をバラしまくって
 あとでトラブルになってるヤツ見るとバカかと思う

 精神が子供なんだね。ちゃんと切り分けろよ

 アメリカでは解雇問題にもなってるね。ほとんどは裁判になっても自業自得で切り捨てられてるよ。
420番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 21:07:55 ID:idqRm2b50
あれ?アリカの副社長ってSCEの社員だっけ?
421番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 21:07:58 ID:f36M7Lur0
>>419
タチが悪いことにこの人、副社長なんだよね。可哀想な会社だと思うよ。
422番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 21:10:07 ID:sGPsU1kC0
そんじょそこらのゲームメーカーよりは
遙かにゲームの本質を理解してるはずなんだが、
いかんせん当たりはずれの差が大きすぎる>アリカ

こういう会社の存在を無視すると後でSCEは痛い目に会うと思うが、
別にゲーム業界が潰れようがソニーには関係ないから良いのかw
423番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 21:11:59 ID:ifrJfH290
>>419
その点ホリエモンはまだナンボか大人だな。

愚痴って書いても名指しとか影響があることとかはしないように、うまく切り分けてる
424番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 21:14:43 ID:idqRm2b50
SCEを名指しで批判されて困る人がアリカを叩いているようですね。
425番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 21:16:51 ID:bopIPlVG0
>>42
バカなだけだろ

削除するなら最初から書くなといいたいわw

アメリカじゃスッチーがブログで解雇されて同じようにぐちってたな
426番組の途中ですが名無しです:2005/06/18(土) 21:18:10 ID:1H5e9IoZ0
>>422
あ、それはあるな。
化ける可能性はまだあると思う。
427番組の途中ですが名無しです
高い金出して糞ゲー掴まされたくねーしな
ソニーの判断は正しいじゃん
糞ゲーやりたきゃ他の買えって事だろ