【6/13】ウイルス対策ソフトの検出力調査結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼518
・2005年6月13日に実施。ウイルスのサンプル数は7711、Etrustはフリーのプロモーション版

BitDefender 7.2 Free - 96.60%
McAfee VSE 7.1 - 95.72%
NOD32 2.5 - 94.10%
VirusChaser 5.0 - 88.08%
Etrust 7.0.405 InocludeIT - 78.21%
Etrust 7.0.405 Vet - 58.73%

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:46:26 ID:EWedzjt20 BE:251232285-##
自決少女隊
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:46:43 ID:+GNvOsCe0 BE:110179744-
39. V3Pro 2004 - 38.87%
俺のクオリティ高すぎるww
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:48:40 ID:0onYkli00 BE:6900858-###
>>1
まぁ聞いてくれよ
セフレのうちのPCの、まかふぃーがうるせえんだ
起動する度に、使いたきゃ更新しろ更新しろって。
2kなんだけど、パスがないと切れないみたいでさ。
親父しか知らないって言うんだけど、

本当の親父かな?
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:49:40 ID:yIVd5YlC0 BE:216400469-##
何度も言うが、こんなのアテにならないんだよ。
ウィルス製作者は色んなソフトで検出されないように作るわけだから。
ホント、馬鹿だよな。
6糸冬(タナカ) 了 ◆RozenCKGWE :2005/06/15(水) 01:50:04 ID:aPVsxpCI0 BE:232197757-#
bitでぃふぇんだーって誤検出多いんじゃなかったっけ?
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:51:49 ID:ol+s/5c30
一個も入れてないけど一回もかかったことのない俺はプログラマー。
感染の仕組みを理解してバカしないようにしてればこんなんいらん。
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:51:57 ID:mCD3E0zs0 BE:81270454-##
bitfenderってavastと併用できる?つか常駐とかさせなくても使える?
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:56:40 ID:qIoucFOB0
>>5
そんな当たり前のことをわざわざ言うとは…
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:00:49 ID:abWipXWL0
オレはAVGを使ってる。低スペックPCだから。
たまにパンダのオンラインスキャンもやってる。駆除もできるから。
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:06:18 ID:/bFTbNWH0
bitfenderはやめといたほうがいいよ
他のにしとけ
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:09:20 ID:13wH2z0X0
ノートンでいいよ無料だし
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:13:39 ID:IkynjaqE0
avast最強
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:08:46 ID:besF1jgr0
mcafeeとnortonは安定して上位にいるな
こういうのって結構バラつくんだよな、何故か
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 12:17:57 ID:kVzfSsNW0
 
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 12:21:36 ID:s1L0NtTo0
↓NODマンセー
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 12:23:35 ID:kVzfSsNW0
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 12:24:23 ID:r+IYkfw10
>>5
対策ソフト入れないで既存のウイルスにかかるほうがもっと馬鹿
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 12:26:22 ID:DwABhy730
軽さと検出力のバランスから言うとダントツでNOD
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 12:36:26 ID:kVzfSsNW0
jf
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 12:37:46 ID:gLfCPBAN0 BE:58123744-##
AVGブラボー!!
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 12:40:17 ID:m/yLv9Sm0 BE:26455133-##
SODが最強だよ
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 13:35:15 ID:kVzfSsNW0
ggd
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 13:37:04 ID:wv+yiUxr0
PKV最強伝説!!!
25番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 13:39:40 ID:nL3K1l0e0 BE:35831243-###
FW+ルーター最強伝説

アンチウイルスソフトこそウイルス大王
バックグランドで頑張ってるぶんウイルスとかわんね
気づけよ(w
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 13:40:44 ID:UKtHUw1Y0
>>3 さすがIT先進国(涙)
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 13:44:54 ID:mTRFYJ+C0
フリーで最強なのはBitで確定だけどな
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 13:52:03 ID:kVzfSsNW0
うちゅ
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 13:58:39 ID:kVzfSsNW0
hyd
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 14:00:56 ID:hOOig5SC0
Windows2003 Serverで使えるフリーのやつってBitしかないのか?
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 15:22:38 ID:VBGKnEls0
fgt
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 15:51:41 ID:VBGKnEls0
gtrで
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:01:29 ID:VBGKnEls0
grで
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:17:22 ID:kVzfSsNW0
hd
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:21:22 ID:kVzfSsNW0
yhft
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:31:41 ID:kVzfSsNW0
jも;:
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:37:04 ID:kVzfSsNW0
:お;・
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:37:17 ID:qcLyaOXY0
28. AVG version 7.0.308 - 54.07%
owattennna orz
39番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:39:12 ID:p7uu4xwh0
>>22
アダルトビデオがウイルスとどう関係すんだよwwwwwばーっかwwwwwwww
40番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:39:35 ID:7oBo44VH0
>>10
自分もAVG
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:46:39 ID:kVzfSsNW0
こ「」
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:52:56 ID:kVzfSsNW0
ll
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 16:53:24 ID:1E+ZZK590
あqすぇdrfgtyふじkぉ;p
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:00:41 ID:kVzfSsNW0
mkp;:¥
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:04:13 ID:kVzfSsNW0
p」:
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:06:55 ID:IJaP6l6z0
avast一度入れてしまうと、金出してまで他のソフト買うのがばかばかしくなった俺がいる
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:08:28 ID:LII8C+SV0
NODって以外に高精度なんだな
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:14:30 ID:kVzfSsNW0
lp@」
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:15:28 ID:d6cugIW30
AVGでいいだろ
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:17:30 ID:CXrxI4590
阿波ストにしてなんかウザイので結局AVGにもどした
この前窓の手のファイルをご見地された
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:18:54 ID:kVzfSsNW0
l@「」
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:37:19 ID:kVzfSsNW0
lp。@」
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:39:33 ID:evDF3Ew20
NOD厨が暴れ出す
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:44:34 ID:kVzfSsNW0
、p:
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:47:59 ID:K3/thAhM0 BE:7244238-###
レジストリ掃除ソフトの検出力調査結果
Regseeker - 96.60%
jv16 - 88.08%
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:52:19 ID:kVzfSsNW0
km:
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 17:57:27 ID:kVzfSsNW0
お@:
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:09:34 ID:kVzfSsNW0
km
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:13:23 ID:xW2DGA2Q0 BE:117904649-##
AVGが最強!
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:17:04 ID:kVzfSsNW0
l@
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:17:07 ID:XkhzEKzU0
AVGが1っかげつ前から定義ファイルの更新に失敗し続けるんですが・・
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:22:28 ID:kVzfSsNW0
hyft
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:25:11 ID:pswJMDep0
俺、BeOSだから全然感染しない
64ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 00:09:49 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:28:52 ID:7oBo44VH0
>>61
うちじゃ大丈夫だけど

本体をDLしてインストしてみれば?
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:42:57 ID:XkhzEKzU0
>>65
ブラウザからhttp://www.grisoft.com に繋がりません ><
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:43:59 ID:qiQYTeKr0
はんこ堂からウィルスメールが送られてきたんだけど
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:48:44 ID:GvbPEubQ0
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 18:54:24 ID:xeDr2Bw00 BE:12668663-##
DOSの頃からノートン一筋です。
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 19:03:40 ID:36IEuQdz0 BE:294533069-##
NOD32ってマジでどーなん?
軽いから体験版いれてるけれど、評判いいなら買おうかなーとか
nortonまでいくと重いし、ウィルスバスターは最近何かあったからヤダ
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 19:30:54 ID:4HBunYvf0
ID:kVzfSsNW0
こいつ何?キモイ。
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 19:32:25 ID:RmYTZyrM0
マカフィー最強伝説笑
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 19:33:29 ID:VgrsDsae0 BE:97776184-##
僕は、avastちゃん!
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 20:04:00 ID:uuClo5J50
俺はVirusChaser(´・ω・) ス
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 22:43:20 ID:kVzfSsNW0
ter
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 22:46:21 ID:kVzfSsNW0
fgc
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 22:47:26 ID:DZXvfOkO0
このスレの情報はあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ● どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
78番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 22:52:44 ID:kVzfSsNW0
op@:
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 22:54:07 ID:yoaFJ7CQ0 BE:34747643-#
AVGはアジア製ウィルスに対しては糞の役にも立たないらしいよ
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 22:57:12 ID:kVzfSsNW0
ter
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 22:57:51 ID:MIAYpbIU0
BitDefendet TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 22:59:46 ID:3M3nSyV20
まさにDefender
83番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:01:24 ID:kVzfSsNW0
yr
84番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:04:56 ID:gD/KduK10
ノートンは、キンタマウイルスを放置する最低会社。
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:09:58 ID:kVzfSsNW0
k,p:
86番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:15:54 ID:kVzfSsNW0
ip@:
87番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:21:42 ID:kVzfSsNW0
uy
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:24:26 ID:kVzfSsNW0
hjf
89番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:30:01 ID:kVzfSsNW0
hjfg
90番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:31:15 ID:93Jp81QR0
qあwせdrftgyふじこ
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:34:40 ID:kVzfSsNW0
p」:
92番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:37:27 ID:kVzfSsNW0
mkp:
93番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:42:07 ID:kVzfSsNW0
いp:
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:45:26 ID:kVzfSsNW0
いkp@:
95番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:51:06 ID:tRc1417n0
>>8
bitdfenderはリアルタイムモニターついてないから、avastとの共存は問題ないと思うよ。
つーかオレそうしてるけど、何の不具合もでてない。
ちなみにAVGとavastはもちろん共存させれない。
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:54:37 ID:kVzfSsNW0
kp:
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 23:58:49 ID:kVzfSsNW0
ぉp「」
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:03:31 ID:vyuNg2yS0
[Norton AntiSpam]
スパムなのにスパム判定しない:20件中15件
スパムじゃないのにスパム判定:20件中2件

使い物にならない。
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:05:14 ID:Wq/1ekRz0
jん;・
100番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:05:16 ID:xMpiXz380
BitDefenderFree厳しすぎ
Sunから持ってきて入れたJavaRuntimeの中の人を大量にウイルス認定しやがった
101番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:07:49 ID:Wq/1ekRz0
mp:
102番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:09:09 ID:Wdvhcgp/0 BE:155543647-###
>>68は面白いな。何度も開いてしまった。
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:15:57 ID:Wq/1ekRz0
@」
104番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:20:07 ID:Wq/1ekRz0
jg
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:21:10 ID:SpuHgprq0 BE:129989489-#
BitDefenderFreeって、
リアルタイムでのチェックはしてくれないんでしょ。それは結構致命的なような。
106番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:29:26 ID:Wq/1ekRz0
km:\
107番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:38:07 ID:Wq/1ekRz0
mk:
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:44:07 ID:Wq/1ekRz0
、lp」
109番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:52:17 ID:Wq/1ekRz0
kl」
110番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 00:55:28 ID:Wq/1ekRz0
;。
111番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 01:04:50 ID:Wq/1ekRz0
、;¥
112番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 01:09:11 ID:Wq/1ekRz0
hh
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 01:16:04 ID:Wq/1ekRz0
jj
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 01:19:53 ID:QZhY3IhT0 BE:45364043-#
avast!4入れてみたけど メモリ食うのね
しかもSpiBotがウイルス反応してた
115番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 01:27:17 ID:Wq/1ekRz0
hj
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 01:34:30 ID:Wq/1ekRz0
dyr
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 01:37:35 ID:UEJ7zGai0
>>105
IEとOEを使わなければ
リアルタイムで感染する事もほとんどない気がする
118番組の途中ですが名無しです
アンチウィルス入れてれば何をどうしてもオッケーじゃなくて
感染しないよういくつも手段を講じておくのがいいと思うよ。

漏れ正規表現マスターしたらオミトロンのフィルター書けるんだけどなあ。
javascript.openまで無効にしちまうんだよなあ。