アナログ放送継続希望が4割!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
総務省は14日、地上デジタルテレビ放送に対する国民の認知度などに関する調査結果を
発表した。2011年に予定される地上アナログ放送波の停止(停波)について感想(複数回答)を
聞いたところ、「できればアナログ放送を続けてほしい」との回答が42・1%にのぼった。
「魅力あるデジタル放送が視聴できるので良い」と答えたのは31・1%にとどまり、「国の政策だ
から仕方ない」も21・9%に達するなど、視聴者が地上デジタルテレビ放送を積極的に評価して
いないことが浮き彫りになった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20050614nt0c.htm
2番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:47:06 ID:4eU0khVQ0
絶対にびーきゃすのせいだな
3番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:47:20 ID:/YCTePJx0 BE:62712544-##
私の穴めあてなのね><
4番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:47:46 ID:pGvD8ZXU0
新しくテレビ買ったらデジタルでみたいよ
それまで国は待ってくれってことだろ
5番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:47:53 ID:ETur5NYw0
アナル放尿継続希望が4割!
6番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:48:24 ID:XrlzsHDs0
何が悲しゅーて、あんながちがちに利用制限された体制を受け入れにゃならんのだ
7番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:48:40 ID:zs0L6Jsp0
貧乏だからだろw
8番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:48:54 ID:mBnLKBdQ0
わざわざアンケートとったのは国民の要望のせいにしてアナログ延長させる気だな
9番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:49:44 ID:hcH76/2V0
テレビなんか1万円以上出したくないからな。
10番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:49:48 ID:6biBceqQ0
とりあえず南東北でのテレビ東京の映りを良くして欲しいな♪
音だけ聞きながら深夜アニメ実況も飽きますた
11番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:50:19 ID:rRc2Av590
デジタルチューナーも買えないような貧乏人はTVを見るなm9(^Д^)プギャー
12番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:51:21 ID:JNTpVjmM0
双方向性なんか導入して寒流アンケートなんてしたら・・・。
13番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:52:38 ID:nJtBEGxZ0
実家に帰った時にハイビジョンを初めて見たけど、びっくらこいた。
すげーーーーー。



でもうちの地域、まだハイビジョン地域じゃないんだな。
14番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:53:13 ID:qLPVLLbS0
大阪だけは残しておかないと暴動起こりそ
15番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:53:52 ID:UrASkafw0
テレビ見る時間減っちゃったしもうアナログだけでもいい
16番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:54:24 ID:Yj+u+HVi0
デジタルになったらHDDレコーダーの存在意義がなくなるだろ
ダビングできねーんだからな
17番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:54:38 ID:VdugLBuH0
ま、何にしても2011年は早すぎだな。
せめて2021年なら納得できるんだけどな。
18番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:55:21 ID:u9isnNJB0
地上デジタルテレビジョン放送に関する浸透度調査の結果
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050614_2.html
19番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:55:41 ID:H4jfHKdf0 BE:17828238-#
ゲームやる用にテレビ欲しいんだけど
20番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:55:58 ID:s9AzSHJk0 BE:198710249-
たった4割かよ!
21番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:56:02 ID:SDxg7pC20
停波したら本気でテレビ見るの止めるわ。
22番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:56:02 ID:BbB/JQbb0
リビングのテレビだけならまだしも
個室まで全部あぼーんするとなると大変だお
23番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:56:16 ID:svRLybXU0
ヒント:コピーワンス、額縁
24番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:56:44 ID:zzdkyf820
貧乏だからだろデジタルなんて火炎
25名無し募集中。。。:2005/06/14(火) 18:57:06 ID:aHeQqapK0
今のテレビに金払うのなら見ない方がマシ
NHKをどーにか払いたくないぐらいなのに
26番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:57:38 ID:TsyDF4DI0 BE:32047542-
TV特需でも狙ってるんだろ
27番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:57:59 ID:X1sCHcBb0
アナログ継続のままデジタル中継局ふやされたらブースターが発振します(><)
28番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:58:27 ID:HO2F6xjQ0
コピワンがすべていけない
29番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:58:41 ID:VdugLBuH0
>>22
個室だけじゃなく、カーナビとかの車載用なんかもあぼーんだな。
30番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:58:59 ID:rDlqOOB10
コピワン廃止しろ 話はそれからだ
31番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 18:59:45 ID:viTYrNwT0
デジタルテレビの生産量からして
2011年までに日本中のアナログテレビがデジタルに置き換わるのは不可能と聞いたが
32番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:00:10 ID:h/BAq4Io0 BE:67528883-#
継続希望!
33番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:00:12 ID:cof5BM8IO
別に2011年から始まってもいいよ。

ただし、デジタル化を推し進めてる国は
責任持って希望する世帯に地デジチューナー配れ。
若しくはメーカーに指導して5000円以下で買えるようにしてくれ。
34番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:00:36 ID:tNNZPiYe0
地方のテレビなんざ、デジタルの価値はねーよ。
深夜垂れ流しのテレビショッピングを高画質で見て、何が楽しい?
35番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:00:56 ID:PJxpyXKB0
36番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:01:33 ID:TV7O7o3W0 BE:45043788-##
D/A変換サービスを行うであろうケーブルテレビ株が爆上げすると思う。
37番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:01:34 ID:LmPyk8vI0
チューナーってテレビ一台ごとに必要なの?
38番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:02:20 ID:svRLybXU0
>>33
>ただし、デジタル化を推し進めてる国は
>責任持って希望する世帯に地デジチューナー配れ。

無料で配るらしい。
ただ、未確認だけど基準はNHKの受信料を払っている世帯を基準にするみたい。
(あくまでも未確認だけど)


39番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:02:33 ID:MAeIFSgh0
ここがサンテレビだと聞いたので飛んできました。
40金沢は大都会〜金沢ナンバーのクルマに乗りたい〜:2005/06/14(火) 19:04:10 ID:S3h2tiuM0
PSXユーザーの僕にはデジタル放送なんて関係ない話です
41番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:04:16 ID:k5OrkPAH0
>>22
いちおうリビングはハイビジョンにしたけど
隣の部屋と同じ番組見るとかえるの歌になる。
42番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:04:17 ID:RnkJtmRY0
 
43番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:04:27 ID:G4GPPwvh0
>>38
アホクサ・・・
NHKの受信料払うよりチューナー買った方が安いじゃん
44番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:04:50 ID:TkpwqVei0
デジタルチューナーすら買えない貧乏人が集まるスレはここですか?
45番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:06:17 ID:zFi5K+vZ0
電波が遠距離受信並にシビアだから災害時は使えないんだよな
46番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:06:25 ID:XrlzsHDs0
あなたのテレビではHD-DVD、BD-ROMをハイビジョンではみれません
http://www.stereosound.co.jp/hivi/edit/050310keshikaran.html
47番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:06:51 ID:ZaAJhkQ10
ビデオとか捨てるのか
48番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:07:47 ID:HDeEhMoX0
10のようなカッペのために
キー局そのまま全国でいいじゃん
田舎局は再送信だけしてろ
49番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:07:53 ID:pNixXwwa0
アナログの継続を希望する奴らが、全ての費用を負担するなら
継続してもいいんじゃねぇ?
50番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:08:55 ID:nXxXX8TfO
テレビ視なきゃいいやん
51番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:10:58 ID:X1sCHcBb0
デジタルはアンテナの方向があいまいでもちゃんと映るんだよな
アナログだとゴーストが酷くてみれられんことになる
52番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:12:04 ID:Rqi0W3vz0
今、家に6台TVがあるんだが、チューナーも6台必要なんだろ?
分配したところで各自でチャンネル変えられないし。
で、チューナー5万円。もうね、アホかと。
53番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:15:08 ID:nJtBEGxZ0
>>35
えっなに?
54番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:16:17 ID:rOqE+GLn0 BE:142957038-##
いいよ別に
そんなに金かかるならテレビなんて見ないし
55番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:19:06 ID:wJJmlc2o0
コピワンどうにかしろよ。絶対に視聴率落ちるぞ。CCCDが良い例。
56番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:22:21 ID:6xVqIG390
>>53
「ハイビジョン」と「地上デジタル放送」はイコールじゃないだろ、って>>35は言いたいんだろうが
一般人にはそんなことどうでもいいので、>>35は無視すべし
57番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:22:30 ID:uk6EAJRo0
TVよりもネット回線どうにかして欲しいぞ。
58番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:22:55 ID:TV7O7o3W0 BE:21114656-##
スカパーのようにケーブルテレビが同軸ケーブルで配信するだろうし、問題ない。
59番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:23:28 ID:ZaAJhkQ10
地上デジタル放送はハイビジョンじゃないと画面がちいさいな
60番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:24:24 ID:5KSFnVxb0
もう強制的に変更でいいよ。
61番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:24:36 ID:jjSIaAkI0
TV見ないからどうでもいいな。
62番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:27:01 ID:52KkGhGh0
>>43
> アホクサ・・・
> NHKの受信料払うよりチューナー買った方が安いじゃん

1ヶ月だけ加入してすぐに脱退すれば2,3000円でチューナー手にはいるだろ
63番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:28:08 ID:40ne/GMK0
コピワン叩いてるやつって、ほんとにそんなにダビングすることがあるの?
ただ叩きだけだろ? 
64番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:28:25 ID:4Z+DFqdz0
デジタル地上波チューナーを一日だけレンタルさせて欲しい
家は電波の入り悪いから、デジタルを導入して綺麗にみれるのか
テストしたいお
65番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:30:42 ID:nJtBEGxZ0
>>56
そうなんだ。
にしても地上デジタルいいなー
66番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:32:35 ID:zxP02w6h0
つか、UHFアンテナじゃなく昔考えられてたバネみたいな小さいアンテナを作れよ
67番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:33:09 ID:gOtA8G8E0
時間かけすぎなんだよ、さっさと置き換えればいいんだよ(w
68番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:37:05 ID:T0I7sXr30
地上波なんて一切見ないからどうでもいい
69番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:37:16 ID:XrlzsHDs0
>>67
次世代機について不透明なところが多い現在
今買い換えると痛い合うぜ。
>>46に該当してる奴は買い換えにゃならん可能性高いしな。

中途半端な時期に買い換えてHDMI端子無い人なんて、やってられんだろ。
70番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:37:43 ID:FP2hXNc30 BE:91829693-
アナログでいいよ
71番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:42:55 ID:ALIjc+ra0
今の段階で4割ってことはもうデジタルでOKつうことだな
72番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 19:46:01 ID:gh3ARouk0
今の時代一家に何台テレビがあると思っているんだ?
73番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:15:44 ID:94vZ+Bt+0
存正義が2011年停波を見越して、
現行4:3テレビのままでyahooTVの見れるチューナーを
無料で配る計画を始めますよ
74番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:34:16 ID:XQMbzq1B0
デジタル化はいいがハイビジョンなんてイラネ
チューナー3000円ぐらいで売れ
75番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:38:32 ID:8HYygybs0
コピワンさえなければ喜んで導入するんだけどな。
わざわざ不便な物に金を出して導入しようとは思えない
76番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:42:29 ID:/r4qLEqB0
>>33
ドイツはそうやって一気に普及させたみたいだね
77番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:42:44 ID:CDlLk3Lb0
メーカが海外でデジタル放送機器を販売するための実験台として、開発途中の不良品を日本国民に売りつけようってことだろ。
デジタルなのにPCにすら録画して加工できないTV放送って価値が無い。

駄米利加並に視聴者に録画した番組の利用の自由を保障しないとデジタルに変える意味が無い。
78番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:45:57 ID:xdP1chj70
わかった!

2011年後のアナログはアナログ放送に参入したい企業に新規わりあてすれればいいんだよ
79番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 20:54:03 ID:yCtU3QM00
実質アナログ放送永続42.1%+国の政策已む無し21.9%で64%じゃん。

デジタル切望とアナログ永続の2択にしない所が必死Wwww
80番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:00:04 ID:uhtEi0id0
アナログにする理由がいまいちみんなわかってないからなぁ。
DVDより綺麗な映像つったって。別にそんなものもとめてねぇしなぁ。
番組表引っ張れるのは便利だけど、それだってスカパーは
昔からやってたし。
81番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:05:49 ID:8HYygybs0
次世代メディアで予定されている地上デジタルのストリーミング録画
PCでは出来ないどころか
低解像度という条件でのみ録画を許されてる。勿論コピワンも。
82番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:07:09 ID:ie2gxl7r0 BE:263107297-###
つーか今のペースで本当にすべての放送局を11年までに完全切り替えできるのか?
83番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:11:34 ID:LJT2svgG0 BE:354602579-##
テレビ見てません。
本も読んでません。
ほとんど、2CHです。
プギャwww
84番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:12:46 ID:jdlIrSG10 BE:52028328-#
コピーワンスうざい
85番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:17:13 ID:a2mOJnpt0
いきなりアナログを止めると、
広告を見てくれる人の数が激減するので、
民法はいろいろと困るんだよ。

2011年でデジタルの普及率が90%だったとしても、
停波したら10%の広告減になる。
当然、スポンサーは広告料を下げろと言ってくるだろうし。
86番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:20:22 ID:fKaqOPWX0
20年ほど前にソニー本社だったかな、
ハイビジョンの画像を見たときに感動したの覚えてる。
テレビは日常の一部だから進化して構わないと思うが
一般視聴者の負担は出来るだけ少なくして欲しいと思う。
新しい技術があるのなら小出しにせずに今回のデジタル化で
出来るだけ新しい技術も盛り込んで欲しいと思います。
87番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:26:50 ID:HlTiInV50
アメリカは延長決定でしょ。

日本が停波する基準って6割普及だっけ?
88番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:32:26 ID:a2mOJnpt0
年寄りをだまして高額なデジタルテレビを売りつける商売は儲かるだろうなぁ

類似
・田舎のばあちゃんがなぜか加入しているISDN
・田舎のばあちゃんがなぜか加入しているYBB
・オレオレ詐欺
など
89番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:34:00 ID:HlTiInV50
>>18
なかなかいい資料だな。
本当に最近の役所はプレゼン資料作るの上手いわ。

コピワンに関する不満は出てないな。不満理由の選択肢として存在しないとい
うのもあるけど、「デジタル放送への期待」の「その他」に埋もれるほどの数
値か。
90番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:34:40 ID:KL5hB7nv0
そもそもデジタル化したって視聴者にメリットないじゃん。
91番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:35:29 ID:vQF7RU+W0
>「魅力あるデジタル放送が視聴できるので良い」
選択肢に、自分で「魅力ある」とか書いちゃってるの?
92≦ N ^ω^) ◆CYfR60L9JU :2005/06/14(火) 21:40:19 ID:U0qiIR9I0
モノクロ→カラーのときって下位互換だったんでしょ
こんどは家庭用のテレビなら別体チューナーとかで対応できるけど
携帯型とかだと対応機種なんてないに等しい状態だし
2011年で打ち切っちゃうってのは急すぎるんじゃないかな〜・・・
93番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:41:58 ID:SERIi8a50
コピワンも抜けない厨房がギャアギャア言ってるスレはここですか?
94番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:43:12 ID:j7bw0Q0b0
田舎のじいちゃんがデジタル放送対応テレビの使い方がわからないと
泣きの電話を入れてきました。週末教えに行ってきます。
つーかビデオデッキすら使えなかった年寄りには
デジタル放送のリモコンはわけわかんねーらしーぞ
95番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:47:55 ID:a2mOJnpt0
やはり、こう進化するべきか

モノクロアナログ → カラーアナログ → モノクロデジタル → カラーデジタル
96番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 21:56:48 ID:qG/jTMJW0
貧乏人2ちゃんねらーはこれだな
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_115_22745830_22746143/22934897.html
金持ち2ちゃんねらーはこれだな
http://yodobashi.com/enjoy/more/i/26471870.html
97番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:00:40 ID:75iR3y280
田舎の婆ちゃん騙されてプラズマ買ってる
俺はまだ21インチのブラウンカンだというのに
98番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:02:27 ID:FV3llRSf0 BE:39083235-##
4割存続希望っていうか その他はデジタル/アナログの別もわからんジジババどもだろ
99番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:04:43 ID:HlTiInV50
「デジタル対応機器を買う人は騙されてる」ってのもやっかみだよなぁ
事実してメリットは認めないと。
100番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:07:58 ID:fROhCH9Q0
スカパーのチューナーも同じデジタルなのに何でこんなに価格差があるんだ?
101番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 22:08:57 ID:rRc2Av590
>>100
ヒント:インセンティブ
102番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:10:50 ID:I0BjU60K0 BE:35846126-###
<アナログTV放送>11年の終了承知は1割未満 総務省

アナログテレビ放送が2011年に終了することを知っている人は1割に満たないことが、
総務省が14日まとめた地上デジタル放送に関する「浸透度調査」の結果で分かった。
調査結果によると、地上デジタル放送そのものを知っている人は78.4%。アナログ放送の終了
を知っている人は66.4%だった。しかし、終了時期を正確に11年と知っているのは9.2%に
とどまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000064-mai-bus_all
103番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:16:13 ID:mIvZg7/w0
俺の部屋室内アンテナなんだけど・・・
2011年にはただの箱になってしまうのか?
104番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:18:02 ID:dGnBAA1i0
>>103
室内用のUHFハイビジョン対応アンテナがあった気がする。
105番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:18:11 ID:1mkJlX6r0
>>103
DVDとかビデオとかゲームとかスカパーとか見りゃいいじゃん。
106番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:21:07 ID:dGnBAA1i0
107番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:21:30 ID:tLWLk7240
3年ぶりに実家に帰ったら、お袋(58)が RD-X5 で録画した映像を PCに転送
して、TMPEGEnc で編集した後、46型の AQUOS で見ていた。
108番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:33:02 ID:EpReqohW0
コピワンはあれば良いよ。知人にダビング頼まれなくて済むし
109番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:48:07 ID:JPRX7iExO
デジタルになるとテレビ東京が見れない地域も見れるようになるの?
110番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:54:44 ID:JPRX7iExO
誰か
111ヽ( ・∀・)ノ○ウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2005/06/14(火) 23:56:56 ID:7f3oM2J40
>109
そんなことはない。CATVに関しては地デジの区域外再送信をやらない方向へ
向かっている。総務省と民放連が圧力をかけているのでどうしようもない。
静岡、山梨、長野あたりはアナログでの再送信がが終わったらCATVは終了だ。
112番組の途中ですが名無しです:2005/06/14(火) 23:58:47 ID:mIvZg7/w0
じゃあメリットなにもなくね?
113番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:00:09 ID:lrZLq6gJ0
高解像度がメリット
114番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:00:18 ID:MJFpBsYU0 BE:21521232-#
東京に居ながら
九州のローカル番組やCMが見られるとか
そういう「特典」があったほうが飛びつく。
115番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:00:39 ID:QgJlc/Em0
うちのかあちゃん規格が多すぎてわけわからんいうてた
HDDレコやらデジタルやらDVDだの
見れりゃいいってだけの人にはめんどくさいよね
116番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:01:39 ID:xUQD5VfWO
>>111
じゃあデジタルになったらケーブルが消えるって事?
117番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:02:11 ID:lrZLq6gJ0
CATVって区域外再送信をするためのものじゃないから、どうなんだろう
118番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:03:07 ID:pEkHtBaR0 BE:149174584-##
>>107
素敵なかあちゃんだなおいw
119番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:03:28 ID:RuMLRGYI0
なんか難しいな
120番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:05:00 ID:lrZLq6gJ0
>>107
つーかAQUOSに46型はないぞ。
121( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2005/06/15(水) 00:06:03 ID:ewOC7QRS0
っていうか完全デジタルに移行したら今のテレビじゃ見られなくなるってどうなんよ
金のムダだろ。
そんなに買い替えさせたいのか
122ヽ( ・∀・)ノ○ウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2005/06/15(水) 00:14:21 ID:MYnXl1nK0
>116-117
区域外再送信目当てで加入してる人は見れなくなったらいらなくなるだろうという意味で書いたけどな。
あとアンテナ立てたくない人とか難視聴地域向けという用途もあるので全部ではないけど...

いずれにしてもCATVでのデジタル波の再送信はパススルー、トラモジのどちらか(併用の場合もある)やっているから
CATVのSTBなり市販の地デジチューナー用意すれば見れるけど。(やっている地域で局が対応していればの話)
123番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:16:13 ID:7g3X9iBK0
>>92
あの期限だと既出だが居間などのメインのテレビクラスが、
地デジ対応できる内容だろうな。

今になって盛りあがってるのDVDレコやTVパソコンに未対応な現実。
たぶん無理だし高年齢化(老人)家族には全く関係ないし。
124番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:18:24 ID:raz5upRb0
面白いかどうか分らないからとりあえずHDに録画した
見たらスッゲー面白かった、でもRAMへダビングできないから泣く泣く消去



 ん な あ ほ な !!!!

125番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:19:03 ID:20w0G7sk0
今のままで良い。
金かかるならイラネ。
126番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:21:25 ID:umM6oifgO
関係ないが今福岡のドォーモという番組でおっぱいじゃんけんという企画をやってる。
127番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:22:47 ID:9BDNECpU0
11年までに、TVを見るために買い換えないといけないとは
テレビ業界は、一体何様のつもりなのか
うちはその頃までにはテレビが寿命を迎えるからまだいい方だけど
デジタルに対応するために価格が上がってるなら許せない。
128番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:23:33 ID:lrZLq6gJ0
デジタルチューナが1万円くらいになってると思うから、それさえ買えば今のTV使える
129番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:23:37 ID:gdtdLAL30
>>124
通常だと移動でRAMは保存しか手がないもんな。
まぁごにょごにょすれば可能だけど、高画質は望めないしw
130番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:26:04 ID:umM6oifgO
つまりDVHSが最強と。
131番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:48:31 ID:lVPNWXBw0
デジタルラジオはもっと悲惨なことになりそう。
だいたい、AMステレオすら普及してるんだかしていないんだか。
132番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:49:24 ID:njVilplR0
AMステレオ対応受信機なんていまどきジャンクでしか入手できませんが?
133番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:51:07 ID:2kODH/eJ0
見えるラジオも失敗だったしね
134番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:53:20 ID:njVilplR0
「コピーワンスなどという卑劣な規制に及んで、AV機器業界の皆様を含め、
大変ご迷惑をお掛けいたしました。本当に申し訳ありません。以降は誓って
コピーフリーと致しますので、デジタル移行をお願い申し上げます」

と涙ながら土下座で A R I B の連中が記者会見に出てくれば、ちったぁ考えてやるけどな。
135番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:54:35 ID:RiFgsRqo0
>>133
おお、そんなの有ったなぁ。。。
AMラジオなんて、どんなとき聞くんだか?競馬の中継か?w
136番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:56:10 ID:rX1ULbY40
貧乏人どもが見苦しいな
137番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:56:54 ID:jcdfX6mJ0
地上デジタルなら地方でもテレ東見られるようになるの?
138番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:58:16 ID:lrZLq6gJ0
>>136
貧乏人ですらハイビジョンテレビとか買える値段まで落ちてきてるんだが
139番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:59:42 ID:sL2AbvHx0 BE:35676465-#
2011年にアナログ放送を絶対止めろよ!!な!!
140番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 00:59:48 ID:/AxHyTux0
アナログ終了に伴い、古いテレビでもデジタル視聴出来る機材を無償で提供してくれるらしいが
数とTV1台に1つなのか1世帯に1つなのか心配
141番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:01:36 ID:uhcxlKeV0
>>135
アニラジオタクなんで大量の番組を毎日遠距離受信してがんばって聞いてますが何か
142番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:06:47 ID:A8bwG4a40
テレビも、HDプレーヤーも今年買い換えたんだがデジタル対応
じゃないらしいんだ、2011年になったらチューナー二台必要なのか?
143番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 01:11:41 ID:RiFgsRqo0
>>141
BCL?
144番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:09:17 ID:iaF2lYxI0
AMラジオ放送はアナログで継続すべきだと思うのだが。
ICがないとどうにもならないデジタルより
最悪時に鉱石ラジオでなんとかなるアナログ
145番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:45:28 ID:4WQnLgqe0
コピワン廃止になってチューナーがただなら移行してもいいよ。
146番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 02:49:08 ID:xeDr2Bw00
ケーブルテレビ株爆上げの予感
147(●・ー・●)うが ◆Hguga1QgrE :2005/06/15(水) 05:15:45 ID:AzsTUZKB0 BE:240352079-##
俺ん家CSTVで地デジも見れるけど全く面白い番組
やってねーぞ。
セットトップボックスの設置に来た人がテストでつけた
時以来、全く見てない。
はっきりいって、あと50年はアナログ放送のまんまでいいよ。
148番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 07:08:17 ID:Os2hFAur0
>>147
え?地デジが面白くない?見てない?
お前ん家の地デジはアナログと全く違う内容の番組流してるのか?
俺田舎モノだから良くワカンネーけど、スゲーな。
149番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 07:33:24 ID:bFlkqFo80
デジタル放送なら全国のテレビ番組を見れるようにして欲しいな
視聴率もちゃんと取れるようにして
150番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 07:44:17 ID:5Ob97jOL0
かなり安くないと買う気が起こらん

というか通常のテレビでもデジタル放送を
表示できるチューナーみたいなものが出て来るんじゃない?
151番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 07:47:12 ID:N/oQjxDu0
地デジの右上のロゴいらねぇ
152番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 07:48:37 ID:V5HjbU/i0
>>148
民放は基本的にアナログのサイマルオンリーだが、
NHKの場合は一部番組の放送時間が違ったり、教育だとマルチチャンネルで子供向け番組の裏で囲碁やってたりする。
153番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:02:41 ID:1b6pdhlw0
ブラック企業の口止め料で成り立ってる民放なんて
害悪でしかない。
154番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:15:15 ID:4MT4cBg/0 BE:136572067-#
     __
     \|/   これだけでラジオが聴ける時代が終わるのか‥‥。
       |
   ┌─┼─|>|─┬──┐
   三  |入    ,>   .└-、
   三  =    <、      ヽ、   ,-‐-、
   三 /.|      ,>   .┌-、 "''-( ( ̄〇
   └─┼───┴──┘ "''''""" ヽ,,,,ソ
     _|_
     ////
155番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:17:05 ID:m+xxO8nrO
朝日なんてサラ金とカツラのCMしかやらねえし
156番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:22:59 ID:P0ONWCHh0
ラジオもアナログなくなるのか?
災害の時とかどうするんだよ、全部買い換えるのか?
157番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:24:48 ID:HxmXDTUJ0 BE:84480454-##
デジタルに以降する理由が分からない。
BS/CSでコンテンツ不足は明か。
EPGですらテレ朝は撤退TBSだけなのに。
158番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:26:12 ID:HxmXDTUJ0 BE:88704937-##
アメリカほどCATV、PCが普及してなきゃ地上波デジタル化する意味はない。
159番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:27:33 ID:QNTfwOlc0
カス無しで機器が従来と同じ値段だったら普及するだろうけど今のままじゃね
160番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:31:19 ID:78EdWjp60 BE:306833677-
 アナログ、汚いから観なくなった。要らん。
それよりデジタルCATVの画質まともにしてくれ。
161番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:32:08 ID:bXLDjlFm0
大雨だと見れないってホント?
162番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:32:14 ID:V5HjbU/i0 BE:185064285-#
>>157
ADAMS-EPGはアナログ停波まで続く。
テレ朝が止めるのはPC向けデータ放送のADAMS-Pだけ。

あと、GガイドはTBSのサービスではなく、あくまでもIPG社がTBS系列局に委託して放送しているだけ。
TBS系列局が無い地域の場合、フジ系列局に委託して全国をカバーしている。
163番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:34:00 ID:hJDtINKS0
カーナビのTVがデジタルに早くなって欲しい。
164番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 08:38:09 ID:rwGJrQoF0
コピワン ケノービ
165番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 09:09:44 ID:4HpuBHKf0 BE:166654477-
アナログでいいじゃん♪
166番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 09:13:03 ID:Sf6lPn7G0
混在のいまのままで良い
167番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 09:24:52 ID:mL4d8Anv0 BE:23159322-###
>>161
BSは見れなくなるけど地デジは平気
168番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 09:27:32 ID:EfBKhG6S0
仕事して2chして音楽聞いて飲みに行ったりしてたら
あんまりテレビ見る時間が無いような気が。
それとワールドカップ見るためにテレビ買い換えるなら何がいいの?
液晶だと画面ぶれるらしいけど。
169番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 09:36:57 ID:Sf6lPn7G0
液晶で良いよ
170番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 09:56:10 ID:YhwBCMgC0
2ch見ながら、winampで音楽垂れ流しの俺はテレビ無いしな
w杯とか大抵peercastで流れてるの見れば済む
171番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 10:42:47 ID:1riHa3jH0
つーか、俺んち、チューナーだらけでいやんなる。
172番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 10:47:24 ID:MSMv7kub0
Eスポのないテレビなんてテレビじゃない
173番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 10:53:07 ID:QQvIEmdN0
テレビ放送自体打ち切れ。
無駄。
そしてNHKは解体。
174番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 10:59:26 ID:besF1jgr0
移行するメリットがないし
175番組の途中ですが名無しです:2005/06/15(水) 11:01:15 ID:akebTsvU0 BE:107683946-#
今更、テレビの時代でもないだろう。
殿様商売は終わりにしな。
176番組の途中ですが名無しです
LPサイコー